【KADOKAWA・はてな】カクヨム193【複垢相互完全放置】at BOOKALL
【KADOKAWA・はてな】カクヨム193【複垢相互完全放置】 - 暇つぶし2ch350:この名無しがすごい!
19/02/14 12:46:11.63 /jFPwGHB.net
板野先生がまた不正なカクヨム作者を血祭りに上げてくれたぞ!
もはや板野神とよぶべきやもしれんな・・・!
馬鹿な猿と断罪する姿はもはやカクヨムの正義の体現者!
ちなみに最初名前消してなくて
ツイ消ししてからアップし直してるよー
それについてはなにも言及してないけどねw

351:この名無しがすごい!
19/02/14 12:49:10.30 p9ULH+8/.net
>>345
誰が指摘しようが違反は違反だからな
板野は運営の許可取って企画やってんだし十分言う権利あるだろ

352:この名無しがすごい!
19/02/14 12:51:29.39 AtjyO+y3.net
複垢勢が誰も受賞しなかったらカドカワの株買ってやるよ。ないと思うが。

353:この名無しがすごい!
19/02/14 12:58:05.42 /jFPwGHB.net
カクヨムに投稿した作品を
外のサイトで選評して小遣い程度の景品出したら違反なの?

354:この名無しがすごい!
19/02/14 13:01:16.83 xAMUoj4I.net
>>347
すでに持っている俺は大損してるぞ

355:この名無しがすごい!
19/02/14 13:02:56.92


356:+TkIKTPO.net



357:この名無しがすごい!
19/02/14 13:05:52.84 +TkIKTPO.net
LOVEモアイコンテストでググってきたけど企画者の頭の程度お察しだな……

358:この名無しがすごい!
19/02/14 13:11:47.44 xAMUoj4I.net
>>346
通報ボタンじゃなくて問い合わせから送るところが板野

359:この名無しがすごい!
19/02/14 13:26:14.73 U5FynByG.net
誰か第1回5chコンでも開催してやれよ

360:この名無しがすごい!
19/02/14 13:37:27.68 lx+btMmF.net
運営に許可もらってるって、匿名コンで最初運営とやりとりしたのは4pだろ?
他人の手柄を奪うとかほんと姑息で安定してるわ

361:この名無しがすごい!
19/02/14 14:07:15.69 O2Dcxkcv.net
>>354
最初にやったのは芳賀だぞ

362:この名無しがすごい!
19/02/14 14:22:21.01 p9ULH+8/.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(kakuyomu.jp)
やべーなこいつ
採点とか書評とか言うからどんなお偉い作家様なのかと思えばド底辺レベル
複垢、相互もがっつりやってるな
(deleted an unsolicited ad)

363:この名無しがすごい!
19/02/14 14:26:32.98 U5FynByG.net
つぶしあえ

364:この名無しがすごい!
19/02/14 14:27:31.77 +TkIKTPO.net
>>356
複垢相互やって尚この位置なんですか……

365:この名無しがすごい!
19/02/14 14:36:37.35 U5FynByG.net
不正さんを見てしまうとあの程度なら可愛く思えてしまう…

366:この名無しがすごい!
19/02/14 16:07:39.36 lx+btMmF.net
>>355
そうなのか?
ごめんな、じゃあ置換しといてくれ

367:この名無しがすごい!
19/02/14 16:55:24.70 Nn2eOK3s.net
売れてるなー。
カクヨムで一番売れてんじゃね。
2/4-2/10文庫週間POS
287 9784041064757 ひげを剃る。そして女子高生を拾う。 KADOK しめさば 2018.1.31
289 9784041070857 ひげを剃る。そして女子高生を拾う。 KADOK しめさば 2018.12.29
349 9784041070840 ひげを剃る。そして女子高生を拾う。 KADOK しめさば 2018.5.31

368:この名無しがすごい!
19/02/14 16:56:15.47 Nn2eOK3s.net
ドラゴンの初週ももうすぐ分かるな、楽しみに待とう。

369:この名無しがすごい!
19/02/14 17:10:16.18 Txq/RvFw.net
ひげってカクヨムのみの拾い上げだっけ?
カクヨムはなんだかんだでラブコメに力入れてるよな
拾い上げ結構してるし
何故カノ
毒舌少女
R18な彼女
この辺の売り上げはどうなのかな?

370:この名無しがすごい!
19/02/14 17:11:47.91 fGBxcne+.net
>>363
びげ以外全滅じゃねーの?

371:この名無しがすごい!
19/02/14 17:23:02.75 Nn2eOK3s.net
継母はそこそこ。
その三つはあんまりかな。
ヒゲはカクヨムオンリーだね。
11/26-12/2
147 9784040652979 何故か学校一の美少女が休み時間の度に、ぼっち KADOK 出井愛
190 9784040730011 ご落胤王子は異世界を楽しむと決めた! KADOK るう 2018.11.20
214 9784041076842 継母の連れ子が元カノだった KADOK 紙城境介 2018.11.30
12/3-12/10
179 9784041076842 継母の連れ子が元カノだった KADOK 紙城境介 2018.11.30

372:この名無しがすごい!
19/02/14 17:23:42.30 Nn2eOK3s.net
ラブコメ以外なら、王子は結構売れてる。

373:この名無しがすごい!
19/02/14 17:32:12.34 KRpTSZNG.net
ひげはこのご時世に

374:この名無しがすごい!
19/02/14 18:09:38.44 Txq/RvFw.net
王子が何故売れるのか疑問
絵師ガチャは当たりだけど内容あれでいいのか?
戦闘時の人称変更とかは修正されてるのだろうが、読みにくくて仕方なかったから個人的にはナシ

375:この名無しがすごい!
19/02/14 19:02:42.51 lV/8XHz0.net
売れてるのか知らんが4巻以上出てるやつ
『魔法使いで引きこもり?4 ~モフモフと立ち向かう魔獣の氾濫』
「西野 ~学内カースト最下位にして異能世界最強の少年~」4巻
『放課後は、異世界喫茶でコーヒーを 5』
豚公爵に転生したから、今度は君に好きと言いたい7
始まりの魔法使い5 始まりの時代』
スーパーカブ4

376:この名無しがすごい!
19/02/14 19:44:58.13 DBo5pKFT.net
王子は発売前から人気高かったじゃん

377:この名無しがすごい!
19/02/14 20:05:37.46 LQ+6f1dI.net
なろうでブックマーク5桁カクヨムでフォロー5桁
文がまずくても光る物があるのだろう

378:この名無しがすごい!
19/02/14 20:08:58.28 Txq/RvFw.net
王子はなろうメインだったんだ?知らなかった
なろうだとあの人称問題叩かれるイメージなんだけど

379:この名無しがすごい!
19/02/14 20:23:08.79 DBo5pKFT.net
カクヨムフォロー5桁は意図的にスルーしてるのだろうか。

380:この名無しがすごい!
19/02/14 20:26:18.08 j67FLxyN.net
スーパーカブはなにが面白いのかわからん
女の子も別に可愛くないし

381:この名無しがすごい!
19/02/14 20:33:27.97 Txq/RvFw.net
意図的にもなにも知ってる情報なんだけど、だからなにとしか言いようがない
何か反応しなきゃいけなかったの?

382:この名無しがすごい!
19/02/14 20:40:58.55 DBo5pKFT.net
なろうメインてことはないんじゃないと思っただけだよ。

383:この名無しがすごい!
19/02/14 20:44:37.19 Txq/RvFw.net
なるほど、どっちもだしてる場合なろうがメインになると思い込んでた節はある
失礼した

384:この名無しがすごい!
19/02/14 21:11:23.97 KRpTSZNG.net
>>374
あれは普段ラノベ読まないちょい高年齢層にウケたっぽいな

385:この名無しがすごい!
19/02/14 21:45:56.43 ut9Pfr9S.net
>>372
なろうメインっていうのか?
最初はカクヨムで3000~5000だったかまで伸びて
なろうでは三桁だったのが、カクコン中に日刊一位に上がってなろうでも伸びだしたって感じだったはず

386:この名無しがすごい!
19/02/14 23:09:59.70 T8m93caW.net
糖質がシゲタから嫌われてて草

387:この名無しがすごい!
19/02/15 00:24:02.84 nf6nYuZK.net
>>356
うわ…板野の後追いとかダッサ…

388:この名無しがすごい!
19/02/15 00:30:27.35 qSfgOYcR.net
後追いっつうかクズの収斂進化だろ。馬鹿の一つ覚えだ

389:この名無しがすごい!
19/02/15 00:39:02.43 EH0zzhm0.net
いくら板野でも運営の許可を得ず金券を配るようなバカな真似はしてないし
他人様の作品に対して「採点」「書評」だなんて言葉の使い方はしてない
ていうかそこまでやって10人も集まってないとか可哀想すぎるな

390:この名無しがすごい!
19/02/15 00:41:04.98 s2YZHIhw.net
>>383
アイドルの生写真は配ってたけどなwww

391:この名無しがすごい!
19/02/15 00:44:29.00 U+UuvkbD.net
でも、こんな馬鹿がいましたってツィートしてたけど
外部とは言えユーザーがユーザーに対して露骨に馬鹿扱いしてるのって、運営的にどうなんだろね?
もちろん報告それ自体は、その内容によって運営には有り難いことだろうけど……。

392:この名無しがすごい!
19/02/15 01:03:17.28 T7mXS33y.net
泥棒を泥棒と言って咎められるのか?
正直今回のは板野にしては生温すぎるようにすら感じたぞ
名前伏せずに堂々と晒してやればいいだろあんなのは

393:この名無しがすごい!
19/02/15 01:20:53.02 LWlYxlTc.net
ランキングの順位を作品ページか管理画面に表示してくれないかね
いちいちランキングを探しに行くのがだるい

394:この名無しがすごい!
19/02/15 01:22:19.36 nf6nYuZK.net
自分の名前を冠したコンテストを開催するっていうお粗末な頭がまわりからどう見られるかって最低限のセンスすらないやつが作家として作品を読んでもらおう、っていう感覚が痛すぎる
それに気がつかないからこそ痛いんだが

395:この名無しがすごい!
19/02/15 03:24:30.82 9UgJN9rG.net
怖いもの見たさというか好奇心というか、一応訊いてみたいんだけどさ、板野の書いたもので面白いものってあるの?

396:この名無しがすごい!
19/02/15 04:06:37.89 9YRi7a/5.net
>>389
形容詞過剰で中身はない
って株主様が感想したら発狂してた

397:この名無しがすごい!
19/02/15 05:33:55.47 wjOjl/zU.net
>>389
ないよ

398:この名無しがすごい!
19/02/15 06:43:41.98 +89VgB2C.net
>>389
力入れてるアイドライズはここでも散々話題にされたような内容だし
他のアイドル小説も文章がつまらなさすぎのご都合展開でフーンって感じだし
お役立ち()エッセイに至っては上から目線の無駄に小難しい言葉を並べた偉そうな文体で糞
恋愛物はキュンとも出来ないゴミ
(全部1~3話読んだ程度の感想)
恐いもの見たさとかいうなら、取り敢えず一番新作の海軍アイドルでも読んでみたら?
文字数まだ1万くらいなのに既に星もレビューも入ってるような素晴らしい作品のようだから

399:この名無しがすごい!
19/02/15 07:37:02.19 fhbc5s6R.net
>>392
アイドライズは最初の方は文章力あって良いじゃんと思ってたんだがそんななの?
カクヨム離れてたけど板野の狂犬ぶりを偶然Twitterで見かけて戻ってきた
そんな酷いのか?

400:この名無しがすごい!
19/02/15 07:53:53.00 U+UuvkbD.net
>>386
>泥棒を泥棒と言って咎められるのか?
>名前伏せずに堂々と晒してやればいいだろあんなのは
咎められるのかどうかと言えば、まあ警察に通報して逮捕に協力しても、
名前や顔を個人的に晒してしまうと犯罪者にも人権がーって話に実際はなるとは思うが……。
ま、いいや。運営がどう思うかは所詮運営しか分からんしね。

401:この名無しがすごい!
19/02/15 08:12:26.02 9YRi7a/5.net
>>393
マジレスすると文章は書けてる
中身がないのは指摘されてキレてるし自覚あるんじゃない

402:この名無しがすごい!
19/02/15 08:13:09.79 UkgzLfs6.net
最近板野がツイッターで暴れてたっけ?

403:この名無しがすごい!
19/02/15 08:19:51.53 ecNgtph1.net
>>393
特定の数人が何もやらかしてなくても叩いてるだけ。そろそろ何かあった時以外は見たくねえな。ポスランキングの話とかのがいい。

404:この名無しがすごい!
19/02/15 08:40:11.31 akAt/8Nm.net
>>397
通報晒しはやらかしだと思うが

405:この名無しがすごい!
19/02/15 08:54:26.38 4Zxl0Pg7.net
確かに
黙って通報で良いところをわざわざTwitterで上げる必要ないな
しかも最初は名前を晒した上でだし
垢BANでなくて警告で済んだ場合、板野のせいで不特定多数に知れ渡ることになる
逆の立場なら板野は切れるはずだろ

406:この名無しがすごい!
19/02/15 08:58:52.65 9YRi7a/5.net
>>399
名指しのSSない?

407:この名無しがすごい!
19/02/15 09:02:23.20 +89VgB2C.net
>>393
板野は基本的に「文章」は書けてるんだよ
ただそれが「小説」として面白いかと言うとお察しなだけ

408:この名無しがすごい!
19/02/15 09:06:58.43 QVmfaNfo.net
>>401
文章は書けているかは知らないが前にここで晒されてた文章見る限りだとラノベには向いてないなと思った
ラノベ読者は一々地の文の詩的な表現に対して立ち止まって考えたくないんだから、もう少し簡単なものでいい。
あれは多分それなりにこだわり持ってるだろ?
そうじゃなかったらあんな文章にはならないはずなんだよ。
編集としても扱いづらそうだな

409:この名無しがすごい!
19/02/15 09:20:07.42 FCfSx18w.net
>>399
黙って通報どころか問い合わせだぜ?
運営は返信しなきゃなんないじゃん
NGじゃなきゃどうせ噛みつくんだろ
判断は運営にまかせろよ
詳細書かなくてもボタンぽちーで通じるレベルだろあれは

410:この名無しがすごい!
19/02/15 09:29:04.52 ecNgtph1.net
>>400
板野の作品とかはどーでもよくね?

411:この名無しがすごい!
19/02/15 09:29:24.21 +89VgB2C.net
>>402
そうだよ
文章としては上手いのかも知れないけどラノベとしてはクソつまらない
アイドライズはレトリックの技巧を駆使したんだかなんだか反駁してたけど
その理由読んでも、読者そんなこと気にして読まねーしと思ったさ
けど、その凝らされたレトリックを理解出来ない奴が馬鹿だっていうのが反駁内容
そんなに自分の技術・知識ひけらかしたいなら
馬鹿にしてるラノベ主流のWeb小説からデビューしようと考えないで
普通の公募からいけばいいんだよ
なにせ別筆名のプロで出版社には多少の伝手も持っていらっしゃるようだから

412:この名無しがすごい!
19/02/15 09:29:48.63 ecNgtph1.net
レス番号間違えた。400じゃなく398へ。

413:この名無しがすごい!
19/02/15 09:33:42.82 4Zxl0Pg7.net
>>400
速攻で気づいて消してたからないな

414:この名無しがすごい!
19/02/15 09:59:28.53 8hJ6ZFne.net
散々言われてることだけど板野の文章は
「ワナビが見たらなんかすごそうと思いそう」とか「大学入試の現代文で出したら難度高そう」であっても
「美しい」とか「響く」とかではないでしょ
URLリンク(twitter.com)
これゾ
(deleted an unsolicited ad)

415:この名無しがすごい!
19/02/15 10:17:42.95 QVmfaNfo.net
>>405
ラノベは地の文は短く簡潔的にわかりやすく書いて
基本はセリフ進行にすべきだから、そっちの才能伸ばしたら足枷かもな
基本が出来てれば問題ないかもしれないが
web作家って基本的に我流だし基本はふっとばしから

416:この名無しがすごい!
19/02/15 10:26:53.20 7gj7j4a3.net
web連載で一番必要なのは一話一話の構成力というか、引きを作って続きを読ませる力だと思う
板野のは少なくともそれはできてる
周りが雑魚すぎるだけだが

417:この名無しがすごい!
19/02/15 10:28:52.23 g13Fg4iI.net
>>402
ゴテゴテしてるだけで詩的でもなんでもなくね?

418:この名無しがすごい!
19/02/15 10:28:53.79 nf6nYuZK.net
板野は文章力に自信があるみたいだけど、別に上手くはないし面白さも並。なによりも文章に華がないし、書いて読者に伝えたい内容が「俺は上手いだろ?」しかないからそればかりが印象に残る。

419:この名無しがすごい!
19/02/15 10:29:50.29 8hJ6ZFne.net
板野が作品の構成力でウェブ小説の平均と比べてすら優れているとは思わないなぁ

420:この名無しがすごい!
19/02/15 10:30:22.21 8hJ6ZFne.net
>>412
>書いて読者に伝えたい内容が「俺は上手いだろ?」しかない
ほんとこれな

421:この名無しがすごい!
19/02/15 10:36:38.41 g13Fg4iI.net
つーかさー自分の小説が優れてると思うならその小説で読者を惹きつけてみせなよって
読者と向き合うのを拒絶して相互評価に逃げ続けてる奴が何言ってんよ

422:この名無しがすごい!
19/02/15 10:38:25.38 7gj7j4a3.net
>>413
いや、いつまで経ってもウダウダ準備をするばかりで何の物語も始まらない作品と比べたら遥かにまともだぞ
クラスタ連中の作品は一部を除いて基本そんなのばっかり
板野のはとりあえず出だしから大きく話を動かして、何をする作品なのかを読者に見せつけるから、その点ずっとマシ

423:この名無しがすごい!
19/02/15 10:42:18.51 7gj7j4a3.net
例えば芳賀のキャンプのやつ
女子高生がキャンプに行っておじさんと知り合いました→以後キャンプの話を毎回繰り返すだけ
何の物語も動かない
例えば冬村のドレスのやつ
魔法のドレスを作る学校に入学しました→学校の行事をこなしながら仲良くなっていくだけ
何の物語も動かない
例えばのえるのブログのやつ
論外
こんなのばっかなんだよあの辺は

424:この名無しがすごい!
19/02/15 10:45:07.85 D8u6Zdd4.net
>>417
だが、冬村は書籍化してるぞ?

425:この名無しがすごい!
19/02/15 10:45:58.64 T7mXS33y.net
>>418
編集の目が節穴なだけでは

426:この名無しがすごい!
19/02/15 10:47:08.83 QVmfaNfo.net
>>411
別に卑下するつもりはない

427:この名無しがすごい!
19/02/15 10:51:19.52 8hJ6ZFne.net
ああ、ずっとダラダラ日常話が続くこと自体は別に問題ないよ
そういう小説は普通にあるし読者需要もある(もちろんその上で面白いかどうかは内容による)
物語が「動く」必要があると思ってるならそれはそれで固定観念にとらわれてる

428:この名無しがすごい!
19/02/15 10:53:48.62 QVmfaNfo.net
>>421
ただ読者は物語が進まないとグダグダ言ってくるぞ

429:この名無しがすごい!
19/02/15 10:58:01.42 PUNmwr2D.net
>>403 問い合わせ自体はいいんだけどね。 そこから先は運営に任せろよってのは同意。 はっきり言うと、運営でも、ましてや書籍化作家でも無い上に 相互や複垢疑惑まで出ている、いちユーザーが、 自治会長気取りでデカいツラしてんのが、ウゼェな。 ってだけなんだけど。



431:この名無しがすごい!
19/02/15 11:03:54.02 nf6nYuZK.net
物語が進まないタイプのはキャラ萌えに主眼を置くんだけど、それすらないからな芳賀のは
なにがしたいかさっぱりわからん。一時期ご意見番ぶってただろこいつも。板野と同類だよ
他のは読んでないからシラネ

432:この名無しがすごい!
19/02/15 11:04:07.34 8hJ6ZFne.net
>>422
言ってこないよ。というかなろうだとそういう話の方が需要高い
俺なんて序盤少しゆっくりしてから話を動かし始めたら読者に「序盤のノリの方が良かった」って言われたことすらある

433:この名無しがすごい!
19/02/15 11:05:08.22 8hJ6ZFne.net
>>424
もちろん話が動かないから面白いというわけではないよ
いわゆるスローライフものになるのでキャラ萌え大事だし
それがだめなら構成が悪いのではなくキャラ設計や描写が悪い

434:この名無しがすごい!
19/02/15 11:08:14.01 QVmfaNfo.net
>>425
そりゃそうだろ
だって序盤の雰囲気が良くて集まった読者なんだから
スローライフ感が受けたとか?
知らないが、でも上位ではなかったんだろ?
その問題もそうだが本質的な話をするなら問題は同じように感じる
テンポを変えるとグダグダ言ってくる

435:この名無しがすごい!
19/02/15 11:10:10.13 iHfitKT5.net
最悪スローライフなら絵でゴリ押せる余地があるからまだなんとかなるみたいなのはあるかも

436:この名無しがすごい!
19/02/15 11:26:01.78 B85LuB14.net
>>418
冬村の密林レビューにボロクソ書いてるのあったな
他は信者が擁護の為に書き込んでる感じだった

437:この名無しがすごい!
19/02/15 12:04:49.75 jczJaFDl.net
URLリンク(kakuyomu.jp)

438:この名無しがすごい!
19/02/15 12:08:42.86 D/URzCY2.net
その貼り方やめてくれるかな。履歴残させるテロのつもりなら正規表現NGにしちゃうけど

439:この名無しがすごい!
19/02/15 12:13:13.54 Vt+hfYPg.net
それな
作品トップのURL貼れよ

440:この名無しがすごい!
19/02/15 12:14:35.05 8hJ6ZFne.net
\/\/kakuyomu.jp\/works\/\d+\/episodes\/\d+
とっくにこれでNGにしてる

441:この名無しがすごい!
19/02/15 12:21:17.51 QatdrWOf.net
つか履歴掃除機能付けろよ無能運営

442:この名無しがすごい!
19/02/15 12:22:23.83 b5wx2gUX.net
>>434
それな

443:この名無しがすごい!
19/02/15 12:24:45.30 06UKDhZT.net
>>429
見てきたけどこれは確かに辛口だな。
商業なら最後まで読んでくれるとは限らないのがよくわかる。

444:この名無しがすごい!
19/02/15 12:32:51.23 PTu1Akn2.net
>>436
ラノベ一巻はイラスト買いが多いから中身がついてきてないと金ドブになってヘイト上がるのはよくある
あまりそれを繰り返してるとレーベルそのものが敬遠ブランドになる

445:この名無しがすごい!
19/02/15 12:38:25.72 QVmfaNfo.net
>>437
ドラゴンノベルズの創刊は絵はどうだった?

446:この名無しがすごい!
19/02/15 13:12:07.14 hfA/RUOT.net
ほんとに注目に表示される以外は人が来ないね…
通常ランキングってジャンル別でどこらへんまで上がると効果出る?

447:この名無しがすごい!
19/02/15 13:40:43.31 M37l9ZKJ.net
その注目が相互のオモチャだからなぁ

448:この名無しがすごい!
19/02/15 13:49:27.07 4Zxl0Pg7.net
ジャンル別4位ならトップページに表示されるから効果あるよ

449:この名無しがすごい!
19/02/15 15:51:31.92 jSf15+iF.net
>>417
のえるてんてーの論外同意
のえるてんてーはついったで自分のことネガだって言ってるけど
俺、スゲーって言ってるようにしかみえないんだが俺だけか?
ネガなツイート探したけど見当たらない
すごい俺がぼちぼち頑張ってますってつぶやきならあるけど
その鼻高々な性格まんまのキャラを主人公にしてかいた方が
生き生きしていい話になる気がする

450:この名無しがすごい!
19/02/15 15:57:22.77 jSf15+iF.net
>>417
付け足しだが
芳賀てんてーのやつはきららあたりで漫画化したらちょうどいいキガスル
漫画なら絵柄によっては受けるかもとおもう
だけどまあ文章だからおっしゃるとーりちと動きがないよね
つかれたアタマでダラダラ読むにはいい?

451:この名無しがすごい!
19/02/15 15:59:46.54 LTCpTegD.net
自主企画で企画者本人の作品へのリンク貼ってるの見る度に「特定の作品へ誘導する企画」に抵触してるとしか思えなくてモヤモヤする

452:この名無しがすごい!
19/02/15 16:02:49.97 cgn9HX4n.net
>>444
通報ぽちで解決

453:この名無しがすごい!
19/02/15 16:09:47.57 LTCpTegD.net
>>445
それはしてる
ブロック機能あれば良いんだけどな

454:この名無しがすごい!
19/02/15 16:21:11.36 /MJo8Gck.net
>>443
おっさんとキャンプする時点できららはないだろ
まあ、確かに漫画とかクラスタ野郎じゃなければ読んでみようかなって思える題材だった

455:この名無しがすごい!
19/02/15 17:01:50.34 gyPVL3hL.net
今年はいつにも増して異世界枠を増やしてほしいわ
相互複アカ全部落としてガチの殴り合いをしてた異世界だけ取ればいいよ

456:この名無しがすごい!
19/02/15 17:03:11.78 LLEyXoby.net
異世界も二桁順位は見るも無惨な相互地獄だったけどね

457:この名無しがすごい!
19/02/15 17:21:51.63 ecNgtph1.net
そうでもなくない?
相互だとフォロー800もいかないし。

458:この名無しがすごい!
19/02/15 17:35:35.43 4Zxl0Pg7.net
比率で考えるなら異世界は9~10はあると思う
のえるのはゴミだから除外して後は良さげなの選べばいいと思う

459:この名無しがすごい!
19/02/15 18:02:18.65 ecNgtph1.net
第一回、第二回組で一冊だけの人でも次出したり、書くのやめたりといろいろだなー。

460:この名無しがすごい!
19/02/15 18:20:34.54 lFnDiRec.net
>>451
読者選考通過作の数?

461:この名無しがすごい!
19/02/15 18:29:25.10 8hJ6ZFne.net
異世界ですら読者選考通過が9~10だったら阿鼻叫喚だなwww

462:この名無しがすごい!
19/02/15 18:33:28.70 4Zxl0Pg7.net
>>453
いや、書籍化の枠の話
去年が3000作品ちょいで大賞1に特別7だっけ?
今年は3700だから増えるんじゃないかと

463:?????
19/02/15 19:29:14.34 ZNnxbREN.net
町をとーびだせピーポーピーポー!!空にむーかーってピーポーピーポー!!星のかーなたへピーポーピーポー!!
車に乗ってふーねーに乗って!電車に乗ってひーこうきにー乗ーっても!
世界はピー!ポー!超ムゲン大ぃー!!!!!!!!

464:この名無しがすごい!
19/02/15 20:19:50.02 lFnDiRec.net
>>455
通過は割合かもしれないが、受賞数はその価値があるかどうかで決まる
大賞は最大1にしても、極端な話、特別0や30もあり得る

465:この名無しがすごい!
19/02/15 21:32:37.70 06UKDhZT.net
文体にあんまり優劣はないよな。吉本ばななとかはとてもシンプルだし、京極夏彦とかはくどい旧字もかなり使うけど作品の世界観や時代設定にはマッチしてる。
最近のラノベの文章とか俺は読みやすいと思うけど年嵩の人間は文章がひどすぎて読めないっていうし。

466:この名無しがすごい!
19/02/15 21:38:45.81 yhexeupx.net
ロードス島戦記あたりから読んでる昔の人間のだが、なろう系は最初文章がスカスカだなぁと思ったよ
だけど時代と共に変化するのが当然だからな
今はそっちに慣れてきた

467:この名無しがすごい!
19/02/15 21:45:41.57 8hJ6ZFne.net
まあ前提として小説は作品に合った文章が書けるかどうかであって
絶対的な「上手い文章」というものは存在しないからな
必要な時に必要な文体で必要な量あったらそれが結果として上手い文章と呼ばれるだけ

468:この名無しがすごい!
19/02/15 21:49:41.76 U+UuvkbD.net
各々の文体にファンがいるわけだから
結局は面白いかどうか
定食屋でもファミレスでもレストランでも屋台でも
美味い店が繁盛するんだし

469:この名無しがすごい!
19/02/15 21:53:16.48 LTCpTegD.net
ここの人達ってハートや星やコメくれる読者多そうでいいな

470:この名無しがすごい!
19/02/15 21:54:24.00 8hJ6ZFne.net
カクヨムの読者はコメは全然くれないぞ。なろうの方は多少気軽に感想くれるのに

471:この名無しがすごい!
19/02/15 22:30:37.53 yhexeupx.net
コメントも星もハートも多いけどその分返事するかどうかとか色々苦労はする
コメントに引きずられて話を変えるか一喜一憂するし
投稿直後にフォロー減りまくると「やっぱりこの話つまらなかったんだ」とゲロ吐きそうになる

472:この名無しがすごい!
19/02/16 00:15:35.74 4TjkK+NB.net
特損ガガガなことになってるけどカクヨムは平和だな。

473:この名無しがすごい!
19/02/16 01:08:45.55 vimlPIgm.net
なぁなぁ?板野ってさ
前にRTタグに「勉強させてください」って添えてる奴に対して
素人のなんか読んでも勉強になるわけないんだからプロのを買って読め
みたいなこと言ってたよな??
なんで自主企画で「勉強させて頂きます」とか言ってるの?
URLリンク(kakuyomu.jp)
書き換えられそうだから一応SS撮っといた
URLリンク(imgur.com)

474:この名無しがすごい!
19/02/16 01:09:30.64 wlxsR1nE.net
上手い文章はとにかく読ませるよね
一見、硬い文章でもすらすら読ませる人はリズム感があるんだろうな
一番嫌いなのが美辞麗句並べて装飾過剰なやつ
背伸びした中学生かっての

475:この名無しがすごい!
19/02/16 01:11:49.69 h6Rr2gl0.net
めんどくさいコメントも多いが・・・

476:この名無しがすごい!
19/02/16 01:29:36.10 VJH1jQBt.net
>>466
だからお前なんでいつもスマホなの
やり過ぎると特定されるぞ
PCを持ってないとか少なくとも相当若い世代だとか

477:この名無しがすごい!
19/02/16 01:41:02.96 +8GUye7S.net
>>469
よう板野

478:この名無しがすごい!
19/02/16 01:46:16.04 UGiE/bPR.net
>>466
(@kikumineって完全にアカウント名見えてますやん……)

479:この名無しがすごい!
19/02/16 01:58:54.28 JmSrNbDv.net
ランキング怖すぎる……
精神衛生上よくない。
板野さんってのがよくわからないけど、ランキングキープしつつけるシーソーゲームやってて心身すり減らして発狂しないのがすごいよ……
僕はおとなしく普通のラノベ新人賞に出すよ。 ……

480:この名無しがすごい!
19/02/16 02:01:17.99 5TnibWjU.net
まあ自主企画でやってるなら文句はないかな。これぐらいの絞りは皆やってるし。

481:この名無しがすごい!
19/02/16 02:06:12.19 +8GUye7S.net
>>471
ホンマや!
板野達の総攻撃が始まるな!
これでクズ野郎が炙り出せるわ

482:この名無しがすごい!
19/02/16 02:09:13.25 +8GUye7S.net
って思ったらコイツもクラスタじゃねーか!
パトリシアBBAのところの兵隊さんかな?

483:この名無しがすごい!
19/02/16 02:16:35.52 +8GUye7S.net
Twitter読んだらマンコであることが判明
女の敵は女ってマジなんやなwww
まぁ害があるのは板野なので俺は応援しとくで

484:この名無しがすごい!
19/02/16 02:21:58.36 5TnibWjU.net
どこでクラスタかどうかを判定してるんや?

485:この名無しがすごい!
19/02/16 03:21:15.32 CrYzAMlN.net
スクショで自爆とかアホやなぁ

486:この名無しがすごい!
19/02/16 03:34:36.31 5TnibWjU.net
まあスクショだしねつ造の可能性もあるんじゃね、億が一

487:この名無しがすごい!
19/02/16 05:19:45.12 mfpKSuv4.net
俺も応援してるから捏造だよー
板野がはめたに違いない
相手は本当に卑怯だわー

488:この名無しがすごい!
19/02/16 06:27:36.98 sNk11XKR.net
ただでさえ最近の板野は凶暴化してる上に
スレ民と聞きつけただけで殴りかかるパワーガイジまでいるご時世なんだから
そういうの気をつけろってほんまお前さぁ

489:この名無しがすごい!
19/02/16 08:12:27.78 vimlPIgm.net
>>471
あ、ごめんwマジだw
参加しようと思ったら主催者板野でムカついたから書き込んじゃったw
まぁいいか

490:この名無しがすごい!
19/02/16 08:25:42.82 gQMGt8//.net
取り敢えず反板野派としては応援してるから頑張れ

491:この名無しがすごい!
19/02/16 08:27:06.75 vimlPIgm.net
>>476
マンコってなに?
女であるってこと馬鹿にした呼称なのか?
それはちっと腹立つんだけど

492:この名無しがすごい!
19/02/16 08:32:05.77 1DMrs0Y3.net
>>466
これはもう開き直るしかないなw
まあガンガレ
指摘はその通りだと思うから。
まあ板野は棚上げ得意だからな。
屁理屈こねてしらばっくれて反撃してくると思うよ?

493:この名無しがすごい!
19/02/16 08:47:23.44 gQMGt8//.net
>>484
このスレに一人何故か女性を目の敵にしてる奴いるんだよ
板野が女だと知ると「これだから女は」とか言う奴だから無視しといて

494:この名無しがすごい!
19/02/16 08:59:43.38 X8UXBTX4.net
>>484
>>486
それもあるけど、まんこってのはネットスラングというか、
2ch、5chスラングだよ。
ま、女性を馬鹿にした蔑称ではあるけどね。
まんこ、まーんさん、まんさん、まん=女性のこと。
言われんでも>>486なら知ってると思うけど
>>484はマジで初心者なんかね?

495:この名無しがすごい!
19/02/16 09:01:26.95 gQMGt8//.net
>>487
スレ見はじめて半年なんで知らなかった
カクヨムスレしか見てないしな
まあ、とにかく悪意しかない言葉だと理解はできる

496:この名無しがすごい!
19/02/16 09:01:47.33 oewjjIgg.net
スマホがどうとかいうやつもいるし、初心者が多いスレだよな

497:この名無しがすごい!
19/02/16 09:06:03.03 gQMGt8//.net
スマホはアプリ入れてるから楽なんで使ってるだけなのにな

498:この名無しがすごい!
19/02/16 09:09:00.02 vimlPIgm.net
>>487
初心者ではねーわな
一応2ch出入りは15年くらいにはなるし
マンコ呼びも昔なろうスレの方で散々されたけど
そのときはお子ちゃまって意味も込められての呼び方だったから
それと同じ意味かって聞くつもりで書いただけだよ

499:この名無しがすごい!
19/02/16 09:10:57.38 HgYZxCJk.net
>>488
まあ、じゃあ色々と気をつけてね?
ワッチョイとか、IDとか、IDはたまたま被ったって言い訳が使えるけどね。
あと充分に気をつけてもバレたら訴訟沙汰になりそうな書き込みはしない方がいいな。
今回のは問題無いと思うけど。

500:この名無しがすごい!
19/02/16 09:13:05.51 HgYZxCJk.net
>>491
ああ、間違えた。
むしろ>>488の方が初心者だったのね。
まあ、それと同じ意味でそ?
書いたの俺じゃないけど。

501:?????
19/02/16 09:13:10.76 ba7teSTN.net
ひーかるーくーもをつきぬーけフラァイアウェー!!(フラァイアウェー!!)
ふふふん!ふん!ふーんふん!ひーろがるパノラムァーー!!!

502:?????
19/02/16 09:14:57.33 ba7teSTN.net
とぉぉーけーたこーおーりーのーなぁーかにー
恐竜がいーたらー
たーまのりしーこーみたぁいねぇぇ!!

503:この名無しがすごい!
19/02/16 09:15:02.96 gQMGt8//.net
>>492
忠告ありがとうございます
基本的に他人を罵倒するような発言はしないから平気だと思う
匿名だからこそ本性出るから自重してるので
だけど板野嫌いだけはもはや止められないんだ
コンテスト台無しにされたし、言ってることが不愉快なので嫌悪感はどうしようもない

504:?????
19/02/16 09:16:08.78 HXZeV6LL.net
チャーラー!!!ヘッチャラー!!!
なっにーがおーきてーもーきぶーんはー!!
へーのへのかーっぱー!!!!

505:?????
19/02/16 09:17:41.47 PCMD6bcL.net
チャーラー!!!ヘッチャラー!!!
むーねーがばーちばーちするーほどー!!!
ふふふふんふんふんふんふんふんふん!
スパーキンッッッ!!!!!

506:この名無しがすごい!
19/02/16 09:30:55.35 vimlPIgm.net
>>493
忠告ありがとう
まぁ今回のは単純にポカだわ気をつける
あとマンコ呼びは
しばらく来ない間に絵師さん以外の呼び名がつけられてたのかと思って
しかもそれが蔑称だからなんとなくモヤッとしただけだから

507:この名無しがすごい!
19/02/16 10:03:29.12 IAsTHkBw.net
>>498
アラシちゃん復活?

508:この名無しがすごい!
19/02/16 10:51:09.03 oHA6P5Lm.net
なろうで人気出なかったからカクヨムに鞍替えしたのか

509:この名無しがすごい!
19/02/16 10:51:24.27 jzWzU63l.net
>>342
売れてなくても編集のゴリ押しで続刊することはあるぞ

510:この名無しがすごい!
19/02/16 10:52:24.85 2v225J23.net
木緒なちのことかー

511:この名無しがすごい!
19/02/16 11:01:07.55 jzWzU63l.net
前スレにそういや第三回受賞作の推定売上部数貼ってるやつがいたなと思ってデータサルベージ発掘してきた
ご落胤王子は異世界を楽しむと決めた!:8,090部 (集計27日) 
継母の連れ子が元カノだった:5,600部 (集計24日) 
公女殿下の家庭教師:4,417部 (集計4日) 
異世界でチート能力を手にした俺は現実世界をも無双する:4,145部 (集計4日) 
アラフォーリーマンのシンデレラ転生:圏外 
あなたのドラゴン、差押さえます:圏外 
ひげを剃る、そして女子高生を拾う。:12208部
ひげも貼られてたので一応

512:この名無しがすごい!
19/02/16 11:01:43.29 jzWzU63l.net
>>504発掘消し忘れた許して

513:この名無しがすごい!
19/02/16 11:03:54.24 vimlPIgm.net
>>501
悪いけど常に総合20位以内だったよ
ただし最初期のまだウメさんが1人で運営してた頃のね

514:この名無しがすごい!
19/02/16 11:06:27.04 jzWzU63l.net
あと先週のオリコンでも極振り拒否が3413部売れてたし
カクヨムが全く売れないって昔の話だよね
今はなろうほどではないにしてもある程度数字が出るようになったし

515:この名無しがすごい!
19/02/16 11:06:31.18 oHA6P5Lm.net
>>506
悪いけどお前誰?
なろうでもポジションとれてたら知らん
言ってるのは、なろうで埋もれたかれカクヨムに鞍替え
そしたら書籍化した!みたいな奴が気に入らん

516:この名無しがすごい!
19/02/16 11:07:13.70 oHA6P5Lm.net
>>507
オリコンてその部数今ま見られるの?

517:この名無しがすごい!
19/02/16 11:10:53.18 jzWzU63l.net
>>509
URLリンク(www.oricon.co.jp)
ドラゴンノベルズの創刊作品の中では一番売れてる 創刊作品の中にはなろうで好評価だった作品もあったけどね

518:この名無しがすごい!
19/02/16 11:19:08.72 XN6YM6sL.net
あれ?ID被ったな珍しい
まあいいか

519:この名無しがすごい!
19/02/16 11:20:27.49 oHA6P5Lm.net
思うにイラストだろ。あの創刊並べた時に最初に目に入るのは極振りだった。多分それだけの違いだろ。

520:この名無しがすごい!
19/02/16 11:26:05.00 IAsTHkBw.net
>>512
それだけでも売れたのならひとまず成功だ
編集グッジョブ

521:この名無しがすごい!
19/02/16 11:27:26.17 jzWzU63l.net
>>512
売れた理由がなんであろうとカクヨム作品が売れたという事実は変わらないと思うんですが…

522:この名無しがすごい!
19/02/16 11:28:21.53 oHA6P5Lm.net
>>513
絵師とのタッグ感あるよな

523:この名無しがすごい!
19/02/16 11:30:42.07 oHA6P5Lm.net
>>512
この作品はカクヨム発で別にどうでもいいし良かったんじゃね
何がいいたいの?

524:この名無しがすごい!
19/02/16 11:52:06.42 bCPHue0X.net
自分より下手なくせに売れやがって
みたいな?

525:この名無しがすごい!
19/02/16 12:01:24.39 oHA6P5Lm.net
>>517
違う違う。才能ある作家が売れるのは喜ばしいこと
極振りはカクヨムでも上位者だし成功して良かった
これが成功しなかったらこれから書籍化するかもしれないweb作家の立場がなくなるから
そこには特に意見はない。最初からカクヨムだったんだから
なろうで落ちて埋もれた作家がカクヨムに鞍替えして成功することにデタラメさがあるように思うだけ
サイトとしてのアクセス数も利用者数もなろうはトップ
そこでダメだから規模が小さく競争率の低いサイトに移って成功っていうこの流れを偶に見るけど、それが何だそれって感じ

526:この名無しがすごい!
19/02/16 12:13:53.09 bCPHue0X.net
>>518
成功するなら、なろうもカクヨムも同じだと思うけどな
編集だって選ばなきゃならないから嫌々取ってるわけではないだろう
現に大賞なしもあるわけだし
どうせ売れるならなろうからカクヨムに移って売れてくれた方がいいわ

527:この名無しがすごい!
19/02/16 12:58:35.35 YTMJH+n2.net
>>518
カクヨムで鳴かず飛ばずでなろうから書籍化もあるんだし、お互い様じゃね。

528:この名無しがすごい!
19/02/16 13:11:49.23 sNk11XKR.net
なろう系レーベルはここ最近あまりリスクを取らなくなってるからね
青田買いまくってるイメージ持ってる人いまだにこのスレでもいるけど
弱小レーベルほど体力がないので冒険はほどほどにしてなるべく安牌を取りたがる
というか四桁以下を取りまくる新興レーベルはレーベル自体が長生きしない
その点角川は相互地雷踏みまくってもピンピンしてるほど会社がでかいし
そもそもカクヨムの未書籍化作品なんて読者四桁以下しかないのでレーベルみんな常に冒険
なので「なろうとカクヨムで両方埋もれておらず相応に評価されている」場合ならカクヨムの方が書籍化されやすいのはある意味当然

529:この名無しがすごい!
19/02/16 13:28:38.33 CsCSEuqq.net
まあ大判で初週3000超えなら十分及第点だわな
>>504もそうだけどカクヨムは実力勢と非実力勢ではっきりと成績が二分されてきてると思う

530:この名無しがすごい!
19/02/16 13:29:21.04 bCPHue0X.net
カクヨムが主の人にとってはなろうからわざわざ来るなだろうけど、カクヨム潰れるくらいなら本売れた方がいいだろ
視野が狭いな

531:この名無しがすごい!
19/02/16 13:36:41.72 sNk11XKR.net
>>523
カクヨムオンリーで読み専専な人がどのくらいいるのか正直疑問だけど
読み専専なら読者連れてきてくれるなろう民は基本的にウェルカムじゃないの?
異世界に読み専専の防衛線が辛うじて築けてるのは、なろうからの読者流入のおかげやん?
なろうから来た異世界読者がいなきゃ今頃全ジャンルがクラスタの前に白旗だぞw
カクヨムオンリーかつ不正上等ならそりゃなろう来るなにはなるだろうけど(ワッチョイスレはその傾向ある)

532:この名無しがすごい!
19/02/16 13:41:11.24 4J8o8hBL.net
カクヨムオンリーの読み専専だけど
コメントと星貰って見に行ったら
その人はなろう移籍してきた作者を追いかけてきたレビュー書いてたことある
ちゃんと他のも


533:読んでくれて、俺の作品も気に入ってくれたんだなと喜んだよ 読者が増えるのは歓迎する以外無いと思うよ 不利になるのは不正者だけだし



534:この名無しがすごい!
19/02/16 13:42:12.91 YTMJH+n2.net
書いてる方からしたら、なろうだろうがカクヨム、アルファだろうが書籍化すりゃそれでいいんじゃないのかいな。カクヨムオンリーに拘る理由が分からん。

535:この名無しがすごい!
19/02/16 13:47:01.25 sZEHz/9g.net
なろう来るなって言ってるの板野とかあの辺じゃないの?
俺なんて作風が似てるのかなんだか知らないが読者の二割くらいがぶんこ先生のおこぼれだぞ
読み専専にとっては生命線ですらある

536:この名無しがすごい!
19/02/16 13:49:31.33 6tYKnlnD.net
小鳥屋きたときは結構恩恵受けたなーと思い出す非なろう民の読み専専

537:この名無しがすごい!
19/02/16 13:54:19.42 Vt3uRC23.net
複垢BAN作者が流れてくるのだけは若干思うところもなくはない
不正してない現役なろう作者が来るのはカクヨムにとっては純利益だよな

538:この名無しがすごい!
19/02/16 14:00:14.91 sNk11XKR.net
流刑民が流れてくるのはなろうが悪いというよりカクヨムの不正対策がガバガバすぎるだけだから…

539:この名無しがすごい!
19/02/16 14:09:13.41 4J8o8hBL.net
それもあるけど、そもそも不正すんなという話

540:この名無しがすごい!
19/02/16 15:05:45.91 5TnibWjU.net
せやな。ホラミス1位にずっといた人とかも家族が応援のつもりで同一のIPでとか言い訳してたけど
空々しいわと思ってた。

541:この名無しがすごい!
19/02/16 15:53:29.64 4J8o8hBL.net
確かに。家族ガーとか友人ガーは
常套手段だしな

542:この名無しがすごい!
19/02/16 16:06:33.24 xNcsj4E6.net
お母さんが100人いるから……

543:この名無しがすごい!
19/02/16 16:59:46.32 sNk11XKR.net
>>522
社内でその辺の分析は出てないんだろうか
傍から見れば明らかに不正対策すればカクヨム作品のヒット率上がるよな

544:この名無しがすごい!
19/02/16 17:43:55.88 KNItkPf1.net
>>535
爆死してるのはプライムだけだからなぁ
ファンタジアの空手がヒットしてしまったらレーベルの問題で終わってしまう

545:この名無しがすごい!
19/02/16 17:51:42.52 sZEHz/9g.net
一位さんあたりまぐれで売れたらどうしようと思ってたけど無事爆死してほっとしてるのは俺だけじゃないよね

546:この名無しがすごい!
19/02/16 17:55:14.73 dcoQjeJg.net
>>537
爆死してんの?
クラスタはやっぱり駄目駄目だなあ
編集マジで何処見て受賞させていいと思ったんだろう?

547:この名無しがすごい!
19/02/16 17:58:26.78 Kec2XO+H.net
プライムだけなわけないやん。第一回の相互爆撃勢からして総崩れだし

548:この名無しがすごい!
19/02/16 18:01:52.95 4J8o8hBL.net
冬村は無事死亡かな?
今年の恋愛は受賞無しだな
冬村と板野が上を抑えてるし選びよう無い

549:この名無しがすごい!
19/02/16 18:12:17.00 YTMJH+n2.net
迷宮なんとかはあんま売れてないぞ。売れる売れないは半々かねえ。ただしプライムは完全爆死。例外はない。

550:この名無しがすごい!
19/02/16 18:13:43.24 +vbfgft+.net
URLリンク(kakuyomu.jp)

551:この名無しがすごい!
19/02/16 18:15:36.75 sNk11XKR.net
相互に限れば爆死率たぶん100%。そうでない奴の打率は五分五分って感じかなぁ
五分五分ってのは公募なんかと比べるとまあまあ悪くない打率ではあると思う
ただ不正放置のせいで実質打率が更にその半分になっている現実

552:この名無しがすごい!
19/02/16 18:26:05.91 dcoQjeJg.net
>>540
冬村のなんて1000円しないビーズログだろ?
それで売れてないってどうしようもないなあ
アマゾンも絶讃レビューばっかり並んでるじゃねーかw
冬村・板野を抜いて恋愛でなんかいいのないのか?
特別賞もなしなんてことにはならないと思うけどどうなるんだ?

553:この名無しがすごい!
19/02/16 18:30:54.78 m1o6gP40.net
冬村受賞で爆死の倍プッシュ、これ

554:この名無しがすごい!
19/02/16 19:31:09.28 wlxsR1nE.net
運営もそろそろ気付けよ

555:この名無しがすごい!
19/02/16 19:37:56.94 4J8o8hBL.net
運営はラブコメで受賞させないでおきながらそれを拾い上げで書籍化してたりするしな
恋愛とホラミスもやばげだし現代も
危ないと思うなら異世界しか書籍化出来るの無さそうだ

556:この名無しがすごい!
19/02/16 19:58:54.10 MRERM2w4.net
出版社による安易な自費出版斡旋は悪だと思う
斜陽産業で目先の利益確保に走るのは文化を衰退させる
需要が見込めなくても是非これは後世に残したいと自腹を切って書籍化するのとはわけが違う
書籍化という見栄だけで本が出され手に取った読者が本を買って読むことがこんなにも価値がないことだと誤解されひいては文化の衰退につながる行為でしかない
猛省してほしい

557:この名無しがすごい!
19/02/16 20:24:00.61 YTMJH+n2.net
>>548
誤爆してるぞたぶん

558:この名無しがすごい!
19/02/16 20:31:24.71 QG+W0qFC.net
自費出版勧誘のメールが仕事のアドレスによく来るわ
あの出版社だけは関わりたくないと思うね
不正放置したままだとカクヨムもそんな勧誘が来るまでに落ちぶれそう

559:この名無しがすごい!
19/02/16 20:46:31.37 YTMJH+n2.net
>>550
こないよ。ユーザー同士のメール機能ないから

560:この名無しがすごい!
19/02/16 21:04:01.58 jzWzU63l.net
>>547
結局カクヨムもまともに機能してるのは異世界ランキングだけか……

561:この名無しがすごい!
19/02/16 21:15:29.77 J7ruPKBq.net
空手が楽しみだね
もし三桁フォローで売れるような逆転ホームランがあれば夢があるね

562:この名無しがすごい!
19/02/16 21:28:04.57 nGDCOf6G.net
空手は受賞から一年も経ってるのにまったく伸びてないからなぁ
運営はそのへんどう思ってんのかねぇ

563:この名無しがすごい!
19/02/16 21:29:39.21 1DMrs0Y3.net
むしろ美少女よりも、あの格好はスト2で顔は鉄拳の主人公を大きく描いた方が手に取られやすいのではなかろうか?

564:この名無しがすごい!
19/02/16 21:31:41.96 oNMWIRdJ.net
>>554
完結してるし伸びるなら発売後じゃね?
一位さんのも発売後に週刊上位に上がって四桁フォローになったし

565:この名無しがすごい!
19/02/16 21:37:14.09 4J8o8hBL.net
一位さんの奴は参考にならないと思う
コンテスト複垢の恩恵で凄い打ち上げられてたから
それ無いと地形効果すら受けられないポジションだったぞ

566:この名無しがすごい!
19/02/16 21:44:13.08 g0ji+v6X.net
一位さんも空手もジャンル異世界にしてはPV全然伸びてないんだな
去年カクコンどころか他の書籍化作品と比べてもびっくりするくらい読まれてない
異世界でこれ?って感じだ

567:この名無しがすごい!
19/02/16 21:45:09.56 V4AQBlGr.net
カクヨムから位置データを求められてしまったのだが……

568:この名無しがすごい!
19/02/16 21:47:06.16 4J8o8hBL.net
朝カクヨムアプリつけてると「職場に到着しました」とでる
怖いんだが

569:この名無しがすごい!
19/02/16 21:48:56.56 4J8o8hBL.net
>>558
他の異世界は曲がりなりにもちょっと更新すりゃ週間総合の1ページ目に入るからな(更新しなくても入るか?)
相互で強引に打ち上げた作品との格の違いだと思う

570:この名無しがすごい!
19/02/16 21:49:14.56 EHHVVFpu.net
クラスタからの受賞作は読み専からの反応も本の売上もかなり露骨だし
編集は気付かないわけないと思うんだがなぁ

571:この名無しがすごい!
19/02/16 21:50:33.34 sNk11XKR.net
カクヨムでは書籍化作品は未書籍化作品と比べて露出頻度がクッソ恵まれてるから
書籍化作品がカクヨム上ですら読者に見向きもされないのはかなりヤバいよね

572:この名無しがすごい!
19/02/16 22:02:04.07 4J8o8hBL.net
トップページでの宣伝に加えてTwitterでもそうだし、新宿駅とかで壁に張り紙もあったしな
帯でコンテスト特別賞とか大々的に書いてくれるし爆死できる要素の方が少ないよな

573:この名無しがすごい!
19/02/16 22:23:17.90 nGDCOf6G.net
あれだけ宣伝されて爆死なんてあるわけないよな
気のせいでよかったわ

574:この名無しがすごい!
19/02/16


575:22:37:05.55 ID:Df00WhpR.net



576:この名無しがすごい!
19/02/16 22:42:28.90 sgimOJZ7.net
>>564
まず角川ブランドってだけで強い。配本から違うし棚も違う

577:この名無しがすごい!
19/02/16 22:52:45.68 QWTmxuri.net
藤岡弘、なら異世界生きていけそう。

578:この名無しがすごい!
19/02/16 22:56:56.91 EbT4G8us.net
ハイパーハイブリッドオーガニゼーション
これ知ってる人殆ど居ないんだろうな

579:この名無しがすごい!
19/02/16 23:13:36.35 sNk11XKR.net
アイツはあんな趣味に走らなければなぁ

580:この名無しがすごい!
19/02/17 00:52:09.24 Tbs6yTXJ.net
一位さんて誰だよ
いくら宣伝されようが爆死するものはする
本が売れにくいんだからそういうこともあるだろ

581:この名無しがすごい!
19/02/17 01:00:39.71 SU6GbHj2.net
クラスタはそろそろ現実を知っただろ
もう地道にやってくれよ

582:この名無しがすごい!
19/02/17 01:02:56.51 d/Y9e0Hj.net
書籍化がゴールなら今でも相互が一番早道だから

583:この名無しがすごい!
19/02/17 01:39:28.45 xJ46w/sg.net
URLリンク(kakuyomu.jp)

584:この名無しがすごい!
19/02/17 01:57:18.29 c34U+TR1.net
>>574
で?なにしたいの?

585:この名無しがすごい!
19/02/17 02:01:05.47 d/Y9e0Hj.net
なんかここ最近単発でURL貼る奴いるけど叩き誘導したいのかな

586:この名無しがすごい!
19/02/17 02:03:31.84 c34U+TR1.net
クラスタ工作員が飛行機飛ばしながらムカつく奴晒してるんじゃねーの?

587:この名無しがすごい!
19/02/17 02:04:30.10 d/Y9e0Hj.net
まあそんな感じだよな

588:この名無しがすごい!
19/02/17 03:09:09.32 qDr9i6Fk.net
それ板野を名指しで批判した人だね
仕返しのつもりなんじゃね?

589:この名無しがすごい!
19/02/17 06:22:46.77 cLsqnVGd.net
相変わらず板野はやる事がせこい
たいうことか?

590:この名無しがすごい!
19/02/17 07:36:08.25 /WgX2pSv.net
板野さんがプロっぽいお仕事をしている件。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

591:この名無しがすごい!
19/02/17 08:06:04.34 OBDjeGd/.net
嘘っぽい

592:この名無しがすごい!
19/02/17 08:39:17.04 dJLCuMY4.net
>>579
それか、クラスタ批判みたいなこと書いてるけどお前も相互やってんだろ
ということを周知してここで叩かせたいのか
エッセイじゃないの少し読んでみたけど普通に面白いの書くじゃん
板野の盛り上がらない「私の文章技巧を見なさい」って感じのよりずっと面白い

593:この名無しがすごい!
19/02/17 09:21:07.91 Necn4EOi.net
すげー自演くさい
前にここで板野と喧嘩してたとき見たけど正直文章は中学生レベルだったじゃん
視点移動すら正しくできてないし

594:この名無しがすごい!
19/02/17 09:22:45.83 dJLCuMY4.net
>>584
で、すぐに自演認定が入ると

595:この名無しがすごい!
19/02/17 09:25:06.87 dJLCuMY4.net
ここすぐ視点視点叩く奴いるけど
違和感なく読めてるから問題ないんじゃねーの?
神視点寄りならこんなもんだろ?
少なくとも板野の煉獄業火よりは違和感なくスルスルっと読めたぞ

596:この名無しがすごい!
19/02/17 09:37:57.46 Vhp2Onjm.net
それはまあ本人だから違和感に気づかないよな

597:この名無しがすごい!
19/02/17 09:38:18.51 grS+PbRy.net
場末作家の動向なんていちいち気にするやつがいるのか
好きな作風だから気にしてるならわかるけど
叩くために注視してるって
力点のかけどころを間違ってるって自覚はないのかね

598:この名無しがすごい!
19/02/17 09:39:19.04 t5PL8LYz.net
なるほど、板野みたいなクソの作品と比べなきゃ褒められない程度の作品だと

599:この名無しがすごい!
19/02/17 09:40:02.43 Necn4EOi.net
普通に小説を読み慣れてる人間からしたら違和感だらけで一話と読んでられないレベル
こっちの文では男の心情、すぐ下の文では女の心情……って
漫画じゃないんだから
もっと他の人の作品読んで勉強しな

600:この名無しがすごい!
19/02/17 09:41:11.06 giSsaUxP.net
ここを読んでいる事が露呈している時点で擁護は自演認定されるだけだから
本人のためにもやめてあげた方がいいよ
大体、自分への書き込みに全レスとか性別を過剰にアピールするとことか完全に地雷でしょ

601:この名無しがすごい!
19/02/17 09:42:30.65 NQpfPKpg.net
仮に本人同士じゃないにしてもクラスタの代理戦争にしか見えんしなw

602:この名無しがすごい!
19/02/17 09:50:39.06 keRBf/w8.net
>>581
見たら審査員も誰でも応募できるだけじゃん
板野って本当にその辺誤魔化すの得意だな

603:この名無しがすごい!
19/02/17 10:13:36.58 d/Y9e0Hj.net
とりあえず板野クラスタが叩き目的で晒して本人が反論してるという図で理解しておいていいですかね

604:この名無しがすごい!
19/02/17 10:15:26.56 dJLCuMY4.net
自演認定されて本人が可哀想だからこれで最後にするけど
女性向け作品だとヒーロー、ヒロイン両方の心情描写してる作品が多いんだよ
作品傾向からしてそっち系好きな感じだから、本人もそういう文体になってるんじゃねーの?
私は好きな作風だと思ったからこれからもちょくちょく読むつもりだけどさ

605:この名無しがすごい!
19/02/17 10:30:45.94 giSsaUxP.net
最後にするって言っておいて我慢できずに出てくるまでがお約束

606:この名無しがすごい!
19/02/17 10:31:21.52 Vhp2Onjm.net
>>595
それは章立てなり段落分けなりをちゃんとやった上で複数人の心情を描写するんであって
同じ段落の中であっち行ったりこっち行ったりしていいわけないでしょ

607:この名無しがすごい!
19/02/17 10:33:42.07 d/Y9e0Hj.net
本人が擁護に沸いてくるのは分かるけど、板野は一体こいつに何の恨みがあるんだ……?
俺?履歴残るのが嫌だから見てないよ

608:この名無しがすごい!
19/02/17 10:39:47.78 UXBHcJKY.net
>>581
取り敢えずこれについては制作に匿名で忠告メールしとくか
カクヨムで不正しまくってる人間が紛れてますけど本当に採用するつもりなのですか?とでも

609:この名無しがすごい!
19/02/17 10:49:16.39 BJ8gamVd.net
>>597
本人的にはそれをやってるつもりで上手く出来てないだけじゃね?
擁護ちゃんの言い分汲めばまあそういう作風のつもりなんだろうなーとは思う
(2話ほど流し読みした感想)
上手くないのは上手くない
板野ほどの驕りは見受けられないからそこは好感持つよ

610:この名無しがすごい!
19/02/17 11:05:43.88 giSsaUxP.net
既視感あるなと思ったら昔のスレで本人降臨してた
その時も視点の事突っ込まれて逆ギレしてたな

611:この名無しがすごい!
19/02/17 11:06:58.25 BJ8gamVd.net
まあ冬村受賞させるくらいだったらこいつのでもよかったんじゃねーか?とは思う程度には文章書けてると思う
URLリンク(kakuyomu.jp)
なんかタイトル見たことあると思ったら最終残って最後まで競ってた作品の一つじゃん

612:この名無しがすごい!
19/02/17 11:08:15.35 /oXikiEr.net
あれは本人じゃないだろw
特徴ある口調wらしいから誰かがなりすましてたって意見出てたじゃん

613:この名無しがすごい!
19/02/17 11:09:20.02 giSsaUxP.net
IDも口調も変えられないほどアレな人だったら逆に尊敬する

614:この名無しがすごい!
19/02/17 11:13:45.75 /oXikiEr.net
じゃあすぐナイスされる板野さんは…

615:この名無しがすごい!
19/02/17 11:15:07.69 d/Y9e0Hj.net
板野さんがすぐナイスされるのは一種の「作家性」だから…

616:この名無しがすごい!
19/02/17 11:18:52.28 /oXikiEr.net
>>606
じゃあ視点のことでキレてるこいつも同類だなw

617:この名無しがすごい!
19/02/17 11:20:18.07 d/Y9e0Hj.net
というか君ら(ということにしておくが)よくこんな得体の知れない晒し方された作品をわざわざ見に行くもんだな

618:この名無しがすごい!
19/02/17 11:24:53.13 X+RcbHRl.net
板野さんがアイドル審査員に選ばれたのがそんなに妬ましいなら
こんなとこで管巻いてないで実行委員会にでも
過去の罵詈雑言スクショでも送ればいいのにw
福井県は保守の超岩盤地盤でメンツを気にするから
そういう問題指摘されるのはすごく効果あるのにね
そういうことをなにもしないで、君たちってほんと口だけなんだねw
板野さんの高い行動力を少しは見習いなよw

619:この名無しがすごい!
19/02/17 11:25:09.27 d/Y9e0Hj.net
作品一切読まずに言わせてもらうけど
作者が神視点と主張するタイプの視点は上手く行くことの方が少ないので
せめて節単位で視点は固定した方がなんだかんだで読みやすくなると思うよ
ってかこれ板野も同じ指摘食らって発狂してたよなあ!?

620:この名無しがすごい!
19/02/17 11:29:43.88 BJ8gamVd.net
>>608
カクヨム使っての感想エッセイ?みたいなもんだったから別に気にしなかったよ
板野の高尚エッセイより簡易な文章でただ感想書いてた

621:この名無しがすごい!
19/02/17 11:32:21.73 /oXikiEr.net
だんだん板野が話題逸らししようとして利用してるように思えてきた
本人見てるのバレちゃってるもんな
発狂して自分擁護始めればそっちの自演認定と叩きになるから話題逸らせるもんな

622:この名無しがすごい!
19/02/17 11:41:05.94 NQpfPKpg.net
>>607
ナイス板野

623:この名無しがすごい!
19/02/17 11:43:56.21 /oXikiEr.net
>>613
なんでだよwww草生えるわwww

624:この名無しがすごい!
19/02/17 12:20:41.41 Vhp2Onjm.net
働くコンで受賞したイルカの人がRTタグやってるの見て悲しくなった
落ちぶれるもんだなあ……

625:この名無しがすごい!
19/02/17 12:29:07.17 V6mXLpAS.net
>>598
公開謝罪文書かされた恨みじゃね?

626:この名無しがすごい!
19/02/17 12:33:29.88 OHZWF5at.net
>>616
公開謝罪文てなに?

627:この名無しがすごい!
19/02/17 12:40:35.19 V6mXLpAS.net
>>617
なんかイラストのことで揉めたんだよ
過去スレ漁ってみ
くっだらねーことでご本人降臨してたんだから

628:この名無しがすごい!
19/02/17 12:53:40.88 /oXikiEr.net
本人ブロックした上でツイッターで公開した謝罪文なw

629:この名無しがすごい!
19/02/17 12:57:13.14 OHZWF5at.net
>>619
なんだそれwww

630:この名無しがすごい!
19/02/17 13:02:55.53 /oXikiEr.net
>>620
謝罪文読んだだけだとイラスト描いた奴ひでぇなーって話だったんだけど
ここで本人がブロックされてるから読めねえ要約くれって言ったことでブロックが発覚
ブロックしてる相手に謝罪ってどうなんだ?と板野の性格の悪さがバレたんだったような話だったかな
随分前のことだから記憶が曖昧なところがあるすまん

631:この名無しがすごい!
19/02/17 13:07:17.32 OHZWF5at.net
>>621
本人に対してじゃなくてフォロワーへのパフォーマンスだったわけね

632:この名無しがすごい!
19/02/17 13:17:00.77 /oXikiEr.net
>>622
そうだろうな
しかも別に板野が謝るような内容のものではないし
お互いブロックしてるなら知らん顔してればよかった話だったはず

633:この名無しがすごい!
19/02/17 13:24:20.01 d/Y9e0Hj.net
基本的に板野ッターは手下向けの広報だからな
第三者が真に受ける前提ではやってないだろ

634:この名無しがすごい!
19/02/17 13:27:12.59 Tbs6yTXJ.net
ルルーシュいきとったんかワレ!

635:この名無しがすごい!
19/02/17 13:49:19.97 /oXikiEr.net
あれ以来板野に都合悪い話題とか出ると
思い出したかのように絵師さんの話が出るときあるよな
本人見てるのバレてるから話題逸らしにちょうどいいんだろうけど

636:この名無しがすごい!
19/02/17 15:04:13.41 SU6GbHj2.net
>>615
あれやっぱ売れなかったのか

637:この名無しがすごい!
19/02/17 16:21:07.72 cLsqnVGd.net
取り敢えずよく分からないが、福井アイドルプロジェクトとやらに板野のスクショ混みでたれ込んで上げればええんやろ?
それされたくないから露骨に話題逸らしてるようだし
匿名メールでバンバン送ってやろうぜ
この企画会社も癌みたいなクソ人間が入らない事で助かるわけだし

638:この名無しがすごい!
19/02/17 16:43:58.87 X+RcbHRl.net
こんなやつが選んだら
私情からめまくって
NGTのいじめみたいのが
福井アイドルでも起こりそうだもんなw

639:この名無しがすごい!
19/02/17 16:45:01.90 jVodQw53.net
いいから黙って通報しろ

640:この名無しがすごい!
19/02/17 16:51:40.39 nLW+1/6L.net
>>628
やましいことなんて全くないんだから話題そらしなんてするわけないじゃないか!
slackの内部暴露は勝手に勘違いした恥知らずによるものだし、
星入れてくれた人を記録して監視して理由を聞きに行くのはどこが悪かったのを聞きたいだけだし、
聞いたらお前が嫌いだからって言った人のDMを晒し上げたのはみんなに注意喚起するためだし、
不都合なリプやコメントをブロックや削除するのは作者の権利だし、
だから謝罪ツイが相手に届かなくても関係ないし、
作品を批判されるのは相手が自分の小説を正しく理解できてないだけだし、
圧倒的一位で読者選考通ったのに最終で落ちるのは編集の目が節穴なだけだし、
フォロワーや評価者が複垢だと断定できるのはその人たちの
登録日やフォロー作品なんかを細かくチェックした結果だし、
文芸出身も作家も趣味で書いているだけでも名乗っていいし、
なろうから読者を引っ張ってくるのは批判して古参のカクヨム民の評価しか認めないのに
AKB関連の読者を引っ張ってくるのがいいのは小説サイトじゃないところからだし、
素人の作品を読んでも勉強にならないから書籍を読めと言ってるのに
自分は自主企画で勉強させてもらうのは自分の自主企画には傑作しか集まらないからだし、
RTタグを濫用するのは星集めではなく作者同士の健全な交流のためなんだからな!

641:この名無しがすごい!
19/02/17 16:58:02.52 8bJNIKUg.net
黙って通報する意味がわからない
ここで通報しようと呼びかけた方が効果あるだろ

642:この名無しがすごい!
19/02/17 17:09:58.23 PIFBe7iQ.net
>>626
マジ板野クソだな
絵師なんてド底辺が度々話題になるのも変だと思ってたんだよ
本人いるのわかってるから擁護沸けば自演認定で叩きに流れるし
そうしたら自分に不都合な話題からは逸れるからな
今までの絵師本人っぽい書き込みだって本人か怪しくなってきたな
特徴ある口調らしいから、板野程の文章技巧に長けたプロwなら真似るのなんて簡単だろう

643:この名無しがすごい!
19/02/17 17:11:16.97 PIFBe7iQ.net
ということを書けば
絵師本人はそういうことにしておきたいようです
とか言い出す奴もいるんだろうけどな

644:この名無しがすごい!
19/02/17 17:24:39.25 glAfeXaL.net
その発言が今出たならそれこそが板野だな
取り敢えず福井プロジェクトの件メールしていて
板野が嫌がることは全力でやらないとな

645:この名無しがすごい!
19/02/17 17:24:40.22 1bqYobnz.net
URLリンク(kakuyomu.jp)
この人は何らかの精神疾患に掛かってる人なの?

646:この名無しがすごい!
19/02/17 17:32:15.58 lFUnPBwa.net
よほど福井の奴が話題になるのが困るようだな

647:この名無しがすごい!
19/02/17 17:35:26.25 5vrgztP2.net
話題逸らしが露骨だよな

648:この名無しがすごい!
19/02/17 17:41:34.80 lFUnPBwa.net
福井の仕事終わってから公表すればよかったものを
自己顕示欲って怖いね

649:この名無しがすごい!
19/02/17 17:58:19.04 5vrgztP2.net
それが板野という人物だからね
自分を大きく見せなきゃ気が済まないんだよな

650:この名無しがすごい!
19/02/17 18:02:37.09 X+RcbHRl.net
どうやらサイトから誰でも応募できる公募に自ら応募したようだね
フェイスブック登録必須で
形態不明だけど2次オーディションの選考に関われるようだ
ツイッター文面からは
さもアイドル選考オーディションの選考員の仕事が
向こうから舞い込んで来た、みたいに誤認させるような
書き方してるのは相変わらずっすねw

651:この名無しがすごい!
19/02/17 18:11:31.12 nLW+1/6L.net
>>636
これ藤波のことだよな

652:この名無しがすごい!
19/02/17 18:21:22.69 /WgX2pSv.net
福井のプロジェクト、参加したい人は誰でもウェルカムみたいな雰囲気だし、あんまり効果ないんじゃないかな。
公認作家っていう表現だけ気になるけど。

653:この名無しがすごい!
19/02/17 18:24:34.10 XHnJYyV1.net
問題児を個別に弾く手間すら割く気なさそう

654:この名無しがすごい!
19/02/17 18:41:34.34 d/Y9e0Hj.net
というかそうやって実力ゼロでも箔付けに使えそうなものを探してくる努力だけは凄いと思う
作品以外の部分で戦うというのもそこまで徹底するのはなかなかできることではないよ

655:この名無しがすごい!
19/02/17 18:52:41.21 5vrgztP2.net
普通の人間ならその時間を執筆にあてるからな
相互とかRTは力の入れどころが違うからいつまでも駄作しか書けないんだよ

656:この名無しがすごい!
19/02/17 19:02:15.58 X+RcbHRl.net
向こうにはカクヨムでこういうことやってる人気者です!
みたいなアピールしてひっかけてるんだろうな……
マッチポンプでどんどん成り上がってくのが凄いw

657:この名無しがすごい!
19/02/17 19:05:16.63 lFUnPBwa.net
そういう意味では複垢でやりたい放題のカクヨムは重宝しそうだな
カクコン最終候補なんて言えば何も知らん人は騙されるよなぁ

658:この名無しがすごい!
19/02/17 19:22:06.74 5FDbxzvf.net
>>636
そいつここに晒しても無駄だと思うぞ
自分で2ch産だって誇ってたからね
大量のファンがいる人気作家様だったんだってよ
アンチに追い出されたそうだがw
どこの板産か知らんが輸出すんなよ

659:この名無しがすごい!
19/02/17 20:10:49.16 giSsaUxP.net
636の人は噛みつきさえしなければ創作論は割とマトモな事言ってるんだけどな

660:この名無しがすごい!
19/02/17 20:31:57.61 Tbs6yTXJ.net
>>650
あってるかあってないかは知らないが
その感情を創作に生かさず
こんなつまらない愚痴で終わらせるところに
この人の限界がある

661:この名無しがすごい!
19/02/17 20:53:25.77 hTuyDy3X.net
>>650
コメントの返しをみる限り自分で書いている内容を理解していない

662:この名無しがすごい!
19/02/17 21:09:23.49 hTuyDy3X.net
早くカクコンの結果出ないかなー
フライングで出してくれてもいいよ
これで相互複垢勢落ちてたら面白いのに

663:この名無しがすごい!
19/02/17 21:11:21.59 Xk7tXKK/.net
異世界、現ファン、ラブコメの結果以外はあまり興味が湧かないなあ。注目してる作品が受賞したら嬉しい。

664:この名無しがすごい!
19/02/17 21:14:11.85 t5PL8LYz.net
最終選考通過者発表っていつだっけ、来月?

665:この名無しがすごい!
19/02/17 21:21:03.52 hTuyDy3X.net
>>655
最終結果は5月頃

666:この名無しがすごい!
19/02/17 21:29:39.46 t5PL8LYz.net
>>656
ありがとう 遠いなあ

667:この名無しがすごい!
19/02/17 21:36:55.75 hTuyDy3X.net
5月の初めに発表してくれればファミコンに使い回せる
期待はしてない

668:この名無しがすごい!
19/02/17 21:46:29.11 jVodQw53.net
4月の半ばまでにメールが来なければ落ちてるって事だよな

669:この名無しがすごい!
19/02/17 21:50:20.19 5vrgztP2.net
去年見る限りだと最終は5月の連休より後だよな
ファミコンには新作出すといいと思う

670:この名無しがすごい!
19/02/17 22:14:52.08 d/Y9e0Hj.net
なんかいつも遅いよね中間発表

671:この名無しがすごい!
19/02/17 22:32:19.44 cLsqnVGd.net
お陰でこのフォロワーの増えなさよ
早く通常に戻してくださいお願いします何でもしますから

672:この名無しがすごい!
19/02/17 22:36:15.34 lFUnPBwa.net
3月は31日まであるし
そもそも2019年の3月とも言っていない

673:この名無しがすごい!
19/02/17 22:37:50.14 bbrs6lgL.net
iらんど中間終わったのに拘束されてるし
運営仕事しろ

674:この名無しがすごい!
19/02/17 22:39:38.16 cLsqnVGd.net
えっ?中間終わったのに拘束とかあんの?
去年のカクコンはちゃんとバラしてくれたんだよな?
実は初参加だから詳細知らないんだよな

675:この名無しがすごい!
19/02/17 22:56:50.16 iKyt52o5.net
>>665
こないだの新文芸もなかなか話してくれなかったがね
運営の質がどんどん落ちている

676:この名無しがすごい!
19/02/17 22:58:48.35 cLsqnVGd.net
>>666
新文芸は悪夢だった
あれのせいでどれだけ獲得出来るフォロワーを逃した事が

677:この名無しがすごい!
19/02/17 22:59:09.98 jUccvpnk.net
中間終わっても一定期間拘束される
逃げられると思っているのだろうな
退会してしまえば関係ないが

678:この名無しがすごい!
19/02/17 23:15:24.26 d/Y9e0Hj.net
新文芸は下読みありだったからしゃーなしでしょ。全員ギリギリまでチャンスあったはずだし
カクコンは下読みなしのポイント順で不正チェックもしないんだから何やっとんねんって話なわけで

679:この名無しがすごい!
19/02/17 23:31:44.65 cLsqnVGd.net
確かに新文芸は下読みありだし、作品数も今回のコンテスト並みだったから仕方ないな
今回のコンテストも遅いなら複垢相互ぐらい振るい落として欲しいわ

680:この名無しがすごい!
19/02/17 23:32:04.92 uh+/Qkyh.net
カクコンの中間発表までの期間で運営が何やってるのかはオープン以来カクヨムの謎

681:この名無しがすごい!
19/02/17 23:43:26.23 lFUnPBwa.net
それもアンケートに入れとくか

682:この名無しがすごい!
19/02/17 23:45:16.53 d/Y9e0Hj.net
拘束どうにかしてくれってのはアンケートで言おうってスレでも頻出

683:この名無しがすごい!
19/02/17 23:48:05.62 OOwUGwAE.net
相互と複垢どうにかしろやってのが最優先すぎてそれすら二の次なんだけどね…

684:この名無しがすごい!
19/02/17 23:59:27.37 SU6GbHj2.net
新文芸ってそういや売れたのかな
トンデモナイゼだかはあの中では普通に売れそうな表紙だったけど

685:この名無しがすごい!
19/02/18 00:38:27.53 VYfPWFdB.net
>>650 >>651 >>652
なんでもいいがこいつ一人の作品で
自主企画埋めるのやめてくれ
ワクワクしながら開いた途端
作品っつーのもおこがましい愚痴で
埋まってるのを見る方の身にもなってくれよ
絶望する

686:この名無しがすごい!
19/02/18 00:39:25.10 JDs4Ceee.net
全部終わらないとコンテストのチェック外せないのはカクヨムが始まってからずっとそうだったはず。

687:この名無しがすごい!
19/02/18 01:06:40.81 ZNuyyBhF.net
>>675
4,496部 リアリスト魔王による聖域なき異世界改革 I
3,424部 Unnamed Memory I 青き月の魔女と呪われし王
3,346部 マギステルス・バッドトリップ
1,780部 竜魔神姫ヴァルアリスの敗北 〜魔界最強の姫が人類のグルメに負けるはずがない〜
むしろトンデモナイゼが1番売れてないぞ

688:この名無しがすごい!
19/02/18 01:17:57.08 Pv3NEXLV.net
あの絵で爆死するとか逆にすごい

689:この名無しがすごい!
19/02/18 01:31:16.69 ZNuyyBhF.net
いやあのイラスト可愛いけど文庫臭漂いすぎて悪い意味で棚から浮いてたし妥当では

690:この名無しがすごい!
19/02/18 01:52:40.70 XkjtwC56.net
お!話題はコンテスト関連に流れて
板野の話からは遠ざかったな!
よかったな板野!

691:この名無しがすごい!
19/02/18 04:12:06.70 JsVYGn2N.net
確かに文庫っぽいな
ルビのくだらなさが最初ちょっと笑えるけどそれぐらいだな

692:この名無しがすごい!
19/02/18 04:57:43.65 FcVZ/65K.net
>>678
リアリストはAmazonレビューでボロクソに書かれてるよな
かなり読み込んで書いてるのか凄え長文で
あれ読むと買う気にならなくなるレベルだわ

693:この名無しがすごい!
19/02/18 06:10:29.74 yMQsfxC2.net
>>683
買う時にAmazonレビューなんか参考にしてるやつがどれぐらいいるんだとも思うが、確かにこれは読んだら買う気なくなるな

694:この名無しがすごい!
19/02/18 06:30:44.12 P8y35TKL.net
ここまで書かれると
せっかく作家になったのに辛いなぁとは同情する
これに耐えられるのが現在の作家の必須技能なんだろうけど

695:この名無しがすごい!
19/02/18 06:45:09.78 ZNuyyBhF.net
まあ実際書かれても仕方ないくらい酷いからな

696:この名無しがすごい!
19/02/18 06:53:27.90 nFQ5PvgE.net
>>678
ポイントってやっぱ正直だね
けど必ずしも当たるわけじゃないあたり学歴みたいなもんやな

697:この名無しがすごい!
19/02/18 07:17:03.16 IuEOOjyY.net
>>680
大判でもなろう系は割と普通に萌え絵使うよ
絵が文庫っぽいとか20世紀の人かよ

698:この名無しがすごい!
19/02/18 07:34:47.63 bNKg3vNb.net
>>686
漫画の一話読んだけど既にヤバイからな…
いやちょ、おま…みたいな

699:この名無しがすごい!
19/02/18 07:47:17.13 fn2XdaaO.net
>>663
年まで変わったら頃の幅とりすぎだろw
最終選考対象作品発表 2019年3月頃 発表
最終選考結果発表 2019年5月頃 本サイトにて発表します

700:この名無しがすごい!
19/02/18 07:54:39.05 fn2XdaaO.net
>>689
一話読んできた
面白かった
ただ冒頭はひどかった
いやいやいやいや!! ってなった

701:この名無しがすごい!
19/02/18 08:03:01.89 JDs4Ceee.net
>>675
トンデモは帯に有名作者の絶賛コメントが無かったのがなあ。
何であれだけ省いたんだろ。

702:この名無しがすごい!
19/02/18 08:07:20.38 JsVYGn2N.net
文庫っぽいって文庫の表紙を大判サイズに拡大させたように見えるってことじゃないのか

703:この名無しがすごい!
19/02/18 08:18:54.68 E7ZDkQQs.net
>>692
知らない作品だけど
編集の力不足か編集が推してないから

704:この名無しがすごい!
19/02/18 08:59:09.36 VbEXvSyf.net
板野先生に書いてもらえばよかったのに

705:この名無しがすごい!
19/02/18 11:40:03.50 00prRzGD.net
絵が悪い、帯が悪い、編集が悪い
いやあの…どっかの糖質じゃあるまいし…

706:この名無しがすごい!
19/02/18 12:31:42.85 WTOjo+wt.net
文章がよくないでFA

707:この名無しがすごい!
19/02/18 13:29:26.51 /oFJ9Auh.net
ラノベで>>680みたいな「絵が可愛いから売れなかった」なんて言い分を見たのは初めてだわ
なろう系レーベルならデビュー作であのレベルの絵師付けて貰ったら作者小躍りだろう

708:この名無しがすごい!
19/02/18 13:35:26.92 t13vlq5/.net
フォローなりの売れ行きかと
題材的に大ヒットが見込める物ではないだろうし

709:この名無しがすごい!
19/02/18 13:47:53.22 pZvUZcEw.net
書籍化して売る相手が読み専である以上、読み専をどれだけ引きつけられるかがそのまま戦闘力なわけで…
フォロー2000ってのはカクヨムとしては十分凄い方だけど、タダで見せて読者2000人ってことでもあるからね
書籍化することでこれまでリーチしてこなかった人が手に取るポテンシャルがどの程度あるかは賭けだから
実は既に読者には十分リーチしていて上限2000のポテンシャルだったというオチもそりゃありえる
読み専がほとんどいない複垢相互に賭けるよりはずっとましな賭けだし、それでも外すことがあるのは仕方ない
まあ少なくとも売り上げがマイナスになるような絵ではないだろう

710:この名無しがすごい!
19/02/18 14:09:25.12 E7ZDkQQs.net
>>700
まず書籍購入者の9割がwebしらない未読者だから
その分析は根底から間違い

711:この名無しがすごい!
19/02/18 14:13:02.97 hKdKMlD5.net
「書籍購入者はWeb読んでないからWeb人気は関係ない」説って出所どこなんだろ
もしかしてアニメ化作品とかの話じゃない?
なろう系なんてWeb人気と本の売上はほぼ直結だよ?

712:この名無しがすごい!
19/02/18 14:18:29.73 pZvUZcEw.net
オバロとかこのすばとかリゼロとかさすおにとかの売れ方と
ぽっと出のウェブ発新人が同じ売れ方だと思ってる人がいるようだ

713:この名無しがすごい!
19/02/18 14:31:42.89 7VV6R8ke.net
マジレスするけど5000~1万部くらいまではなろう版のファンに売るのが支配的でそこから先はバズり次第
その辺の作品はほぼ綺麗にブクマ比例なんだよ
10万とか行ったらもちろんなろう以外が増える

714:この名無しがすごい!
19/02/18 14:32:43.34 YPHqSBBN.net
レーベル買いっていう層は無きにしも非ずだけど
Web発新人の作品だったらWebから追いかけてる人が買う率のが高いんじゃないか?

715:この名無しがすごい!
19/02/18 14:37:21.44 E7ZDkQQs.net
>>702 なんか統計とって調べたらしい ソースは探して



717:この名無しがすごい!
19/02/18 14:38:58.07 E7ZDkQQs.net
>>704
まったくお門違いなズレた分析ご苦労さん

718:この名無しがすごい!
19/02/18 14:41:16.44 XCy+6kp+.net
書籍版購入者とWEB読者が違うってのは前から言われてる話だがな
ただ9割ってのはないだろうが
>>698
その考え方が間違いなんだよなぁ
新文芸はラノベではないからラノベの話とは別なんだよ

719:この名無しがすごい!
19/02/18 14:41:33.25 aZmUmFJI.net
1レス目で臭いと感じてNGいれてた俺流石

720:この名無しがすごい!
19/02/18 14:43:08.52 frAfnZ5J.net
書籍読者とWEB読者が乖離するのはある程度売れ始めてからであって
初動に関しては明らかにWEB読者依存度高いでしょ
そりゃWEB版が削除されてるこのすばならWEB読者率なんて1%もいないだろうけどさ

721:この名無しがすごい!
19/02/18 14:50:21.01 e6XMjA7f.net
>>706
アルファだかどっかの編集が発言してたことだったと思うが、ソースまでは確認したことないな
その発言自体4~5年前のかなり古いものだったと思うから、いま現在も同じかどうかは不明だな

722:この名無しがすごい!
19/02/18 14:56:48.90 eAv91AUh.net
アルファはなろうから拾い上げるとダイジェスト化(現在は禁止されたのでなろう版削除)なんだからそりゃそうよ

723:この名無しがすごい!
19/02/18 15:02:10.35 JZDP+kux.net
トンデモナイゼってそもそも新文芸の受賞じゃなくて拾い上げだから受賞作より期待されてたんだよな?
それでこの結果は文字通りトンデモナイな

724:この名無しがすごい!
19/02/18 15:14:00.31 rvHBQqU0.net
新文芸だからー絵がーって言ってる人いるけど
地味絵だったらもっと売れてたと本当に思う?
俺は1000切ってたと思うね

725:この名無しがすごい!
19/02/18 15:34:19.43 EEn0wtGi.net
ラインナップからして失敗するだろうなとは思ったが
まあ予想通りだった

726:この名無しがすごい!
19/02/18 15:41:47.28 frAfnZ5J.net
ってかもしや初動がフォロー数を下回るのはカクヨム発の怪挙では

727:この名無しがすごい!
19/02/18 15:45:20.79 e6XMjA7f.net
>>712
ダイジェスト化or削除と、ウェブ版そのままでどっちがウェブからのファンの購入者多いかは、統計的なデータはないからわからんね
削除とかした方がまた読みたいファンが増えるような気のするし、残した方が宣伝になって購入者増えるのかも知れないし
何にせよネット小説の書籍化作品購入者がネットからのファンってわけではないようだが
実際割合としてはどの程度が普通なのか知りたくはあるよね

728:この名無しがすごい!
19/02/18 15:46:32.30 zZOHs996.net
いや書籍ブーストで2000まで行ったのよ

729:この名無しがすごい!
19/02/18 16:04:42.05 JZDP+kux.net
えっ?書籍ブーストでフォロー2000しか行かなかったの?
週間総合の3位にあるのみたけど
あの辺なら一日でフォロー100と星15は硬いんだが

730:この名無しがすごい!
19/02/18 18:18:37.23 JsVYGn2N.net
>>714
まあ、あの絵で売れなきゃ売れないよな

731:この名無しがすごい!
19/02/18 18:19:31.79 JsVYGn2N.net
ああ、あれ拾い上げなんだ
なんか電撃も堕ちたな

732:この名無しがすごい!
19/02/18 18:36:41.43 ZNuyyBhF.net
>>721
魔王学院拾い上げたときもそんなこと言われてたな まあその前からそこらのなろうよりタイトル酷い異世界小説とかバンバン出してたし
今更堕ちたも何もねえだろとしか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch