【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ33【クソゲーハンター】at BOOKALL
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ33【クソゲーハンター】 - 暇つぶし2ch2:この名無しがすごい!
18/12/10 16:11:15.15 1FvwzTvva.net
>>1
フライング建て乙天誅!!

3:この名無しがすごい!
18/12/10 19:55:59.27 B092c/i30.net
レイドだしもっと補助職輝け
ぶっ壊れ範囲バフ持ちとかおらんのか?

4:この名無しがすごい!
18/12/10 20:01:45.51 vOYUW3/P0.net
スカルアヅチが強すぎて輝けなさそう

5:この名無しがすごい!
18/12/10 20:21:42.71 B092c/i30.net
ダンサーとか詩人とかバードとかそういう職業無いんか?
アルカナとかあるし占い師とか占星術師とか強そう

6:この名無しがすごい!
18/12/10 20:27:44.93 bAI6iGRJx.net
サポート職はあるしサポート魔法もヒロインさんがスクロールで使ったりモルドがルストに使ってるから存在するけど
肝心の主人公がバフってなんだよってノリでなあ…

7:この名無しがすごい!
18/12/10 20:35:02.27 XHE5HEtAM.net
まぁ、バフ無効化されるから仕方ない

8:この名無しがすごい!
18/12/10 20:39:21.90 1lrG3cMja.net
wikiの神魔の大剣のの説明に
亀「核になんか刺さった」
ペンギン「嘴欠けた」
ペンギン&亀「しねしねしねしねしね……」
神魔の剣「了解」
こんなんあったけどこんな場面あったっけ?
それとも感想追えてないだけかな

9:この名無しがすごい!
18/12/10 20:42:48.07 j9JAnp+T0.net
>>8
[2018年 08月 05日 12時 24分]の感想返しだな

10:この名無しがすごい!
18/12/10 20:59:17.78 1lrG3cMja.net
>>9
ありあり

11:この名無しがすごい!
18/12/10 21:08:45.36 cYjmCnPq0.net
じゃあ神魔の大剣ってアイテールとエレボスの願いから生まれたとんでも武器だったのか

12:この名無しがすごい!
18/12/10 21:22:57.74 BiqveCAo0.net
ユニークの攻撃当たる=死ぬから回復の影薄いって前スレであったけどそれって読者視点ユニークチャレンジャーがティッシュ装甲に定評あるサンラクだからじゃないかな……

13:この名無しがすごい!
18/12/10 21:24:58.00 zJes9ZQ10.net
まさに光と闇があわさり最強に見えるがおかしくなって死ぬ

14:この名無しがすごい!
18/12/10 21:29:48.31 nuWNQMjmM.net
>>12
でもディフェンスホルダーが一撃で生きてるだけみたいになってるぞ?

15:この名無しがすごい!
18/12/10 21:38:58.65 +RDK3aXF0.net
そろそろウサギか猫に弟子入りするプレイヤーが出てもおかしくないよな?
個人的にイムロンさんが弟子入りしたり、プレイヤー初の宝石匠が出てくるのが見たいんじゃ…

16:この名無しがすごい!
18/12/10 21:59:55.19 M4JYpoJl0.net
わた俺さんは深入りして旅狼に入る所からだな。何気に今まで未成年者ばかりだったから鉛筆ネキが喜びそう

17:この名無しがすごい!
18/12/10 22:01:13.84 +kFKDf8K0.net
弟子入りするにはまず会って会話をする必要があるという

18:この名無しがすごい!
18/12/10 22:08:50.04 5XD3d1v40.net
イムロンが弟子入りするとか相手がヴァッシュくらいの力量ないと考えられんわ

19:この名無しがすごい!
18/12/10 22:09:40.61 j9JAnp+T0.net
猫の国はともかくラビッツは島国だから厳しそう
エードワードが招待発生プレイヤー以外の入国許可をokしてくれるかだな

20:この名無しがすごい!
18/12/10 22:35:33.71 2AnlGHer0.net
入国はともかく兎御殿には入れんだろ

21:この名無しがすごい!
18/12/11 00:12:15.08 bG81yjhF0.net
御殿に入るだかかツアー以外でラビッツに入国できるだかの話を長兄兎に通すっての前に言ってなかったっけ?

22:この名無しがすごい!
18/12/11 00:15:32.04 /ELTF5+Ra.net
入国までだぞ

23:この名無しがすごい!
18/12/11 00:34:59.58 iQmZDywi0.net
ツチノコニーネをぶっ飛ばしに行った時に「例の件」って言ってたけどすでに忘れてる

24:この名無しがすごい!
18/12/11 00:48:07.78 bwtQWrit0.net
ハイスペック装備を唯一作ることができる神匠古匠をほぼ独占してるクランがあるらしい

25:この名無しがすごい!
18/12/11 00:52:07.95 GuvntMjI0.net
囲ってるって言うかそいつらのいる所に入れるのを何人か抱えてるだけでな。。
極論は進行度追いつけてない他プレイヤーが不甲斐ないねって話じゃん
今回レイド戦で惜しみなく武装使ってるのも改宗の遺跡?にたどりつける人が少なかった時に京極ちゃんが旧大陸でイキってたのとあんま変わらんやろ

26:この名無しがすごい!
18/12/11 01:03:54.81 R5IEqZi0d.net
裏で進行してるのかキャラが忘れてるのか作者が忘れてるのか、読者側からだと判らんからなあ

27:この名無しがすごい!
18/12/11 01:09:19.21 JIBfCbSY0.net
というかサンラクが関わってないから出てないだけで
他のプレイヤーもレアジョブのNPCと伝手がある奴らはいるんじゃねーかな

28:この名無しがすごい!
18/12/11 01:53:32.81 ImGVLjJDM.net
>>25
ティメットちゃんが凄く小者に見えるな・・・

29:この名無しがすごい!
18/12/11 02:12:01.45 QyQuXpVi0.net
きてるな

30:この名無しがすごい!
18/12/11 02:21:20.42 F8vIpJKp0.net
ヒャッハー新鮮な更新だぜー

31:この名無しがすごい!
18/12/11 02:27:47.86 cQrJ9D0n0.net
ねちょねちょしてるヒロイン・・・

32:この名無しがすごい!
18/12/11 02:30:11.92 AJX+yAxed.net
サイガ100は新大陸来たのに上限解放してないのか

33:この名無しがすごい!
18/12/11 02:30:23.38 Wu1y7RU20.net
神魔の剣がどう足掻いても厄ネタすぎてヒロインちゃんかわいそう

34:この名無しがすごい!
18/12/11 02:31:36.31 QyQuXpVi0.net
魔に飲まれるヒロインちゃんをヒーローサンラクが救っていい感じの雰囲気になるんやぞ

35:この名無しがすごい!
18/12/11 02:49:30.91 FUxHZBPDa.net
ん~
ヒロインちゃん……ゲテモノ系ヒロインはちょっと……

36:この名無しがすごい!
18/12/11 02:52:38.50 ZgGz1qQ4H.net
サンラクならゲテモノでも大丈夫だろうからセーフですよセーフ
二人ともクリーチャーみたいなもんだしむしろお似合いであるぞ

37:この名無しがすごい!
18/12/11 02:53:20.22 AJX+yAxed.net
鎧の中身は女声のがたいのいいお兄さん

38:この名無しがすごい!
18/12/11 03:10:40.04 etTPeGHI0.net
ねぇ?なんでこの作品ってゲテモノ程キョウシャになるの?
ヒーローとヒロインが第二次妖怪大戦を引き起こす何かだよ

39:この名無しがすごい!
18/12/11 03:18:35.24 TXFusSaU0.net
ゲテモノの上で争ってるからでしょ

40:この名無しがすごい!
18/12/11 03:30:33.11 OrbYHuR+0.net
>いい感じの雰囲気
世界を滅ぼせそうな雰囲気ですねわかります

41:この名無しがすごい!
18/12/11 03:54:03.79 xzQBAfK/0.net
生っぽいサムス的なものだと考えればワンチャン……ねえな!

42:この名無しがすごい!
18/12/11 03:59:47.75 59xGtGbp0.net
マナ適合粒子リミッター解除によってマナが馴染み易くなったからそれに合わせて変化したのかな?

43:この名無しがすごい!
18/12/11 04:05:00.87 Z1LF4dPu0.net
鎧っぽいヴェノムみたいな?

44:この名無しがすごい!
18/12/11 04:20:05.97 M7oZv/G/0.net
自分を捕食するウナギのscpいるよな
パk……参考にしたのかな?

45:この名無しがすごい!
18/12/11 06:15:53.32 xT6/sVrWd.net
神魔の剣って言うけど
神はわかるが魔はどこにいるんだ?

46:この名無しがすごい!
18/12/11 06:19:33.68 d2vW1tg/0.net
『──二号計画素体を確認』
『──肉体精査開始』
『──精査中………』
『──生体マナ制御器官「封臓」確認』
『──蓄積マナ粒子、規定数値超過を確認』
『──プログラム「Extend拡張」承認、実行を開始します』
『──蓄積粒子開放』
『──それに伴い素体の肉体改変開始』
『──error. 肉体に何らかの阻害因子を確認』
『───』
『──精査完了、肉体改変に問題はなしと判断�


47:B改変作業を再開』 『───残り三十秒』 『───肉体改変完了』 『───マナ粒子適合リミッター解除』 『────』 『──』 『』 『───あなたの開拓に幸あらん事を』 すでに描写してるってこれのことだよね?やっぱ素体の肉体改変が双理の鎧と剣に関係あるんかね?



48:この名無しがすごい!
18/12/11 06:22:26.03 OB3v4yBiM.net
感想返しで容量の問題って言ってるけどいまいち要領を得ない

49:この名無しがすごい!
18/12/11 06:28:50.13 Z1LF4dPu0.net
激ウマギャグ

50:この名無しがすごい!
18/12/11 06:31:17.35 KpktV9NE0.net
アニマの器でギアバーラー化有機的特徴を手に入れたみたいな
ゼノギアス的解釈でいくと神の部品により近くなったとも言える

51:この名無しがすごい!
18/12/11 06:39:47.83 R5IEqZi0d.net
アラガミでバイドな神魔さんが準備運動を完了したようにしか見えないよね

52:この名無しがすごい!
18/12/11 06:45:26.74 7TFwPrGA0.net
…あれ?サンラクくん茜にレベル抜かれてる?

53:この名無しがすごい!
18/12/11 06:51:54.07 SEaJTXd0x.net
敵対化、ラスボス化のフラグを順調に積み上げるヒロインの鑑

54:この名無しがすごい!
18/12/11 06:53:37.56 i0pIoD8o0.net
光属性まだ首輪してたんだ
もう外れてると思ってた

55:この名無しがすごい!
18/12/11 06:54:21.73 a6+g0mSOa.net
>>51
ステータスは致命兎の首飾りで圧倒的なスコアをつけられてるよ

56:この名無しがすごい!
18/12/11 06:56:08.68 cYKSM9HYd.net
もうレベルダウンして首飾り着け直せってレベルにはチートアイテムだよね

57:この名無しがすごい!
18/12/11 06:57:52.46 SEaJTXd0x.net
あ、これレベル145がサンラクか、てっきりサイガ姉の方かと
レベルキャップ解放してないとも思えないし、廃人姉は妹にも抜かれちゃったのか…

58:この名無しがすごい!
18/12/11 06:59:49.01 noiUzaYZd.net
>>56
姉は開放せずにサンラク戦してたから遅れてるんじゃない?

59:この名無しがすごい!
18/12/11 07:06:03.74 SEaJTXd0x.net
>>57
さすがに期間空きまくってるから解放してると思うんだけどなあ
まあ99exで挑む兎の国からの招待が経験値面では相当おいしいってことなんだろう、茜も稼いだ分はほとんどそこだろうし

60:この名無しがすごい!
18/12/11 07:10:14.34 TXFusSaU0.net
つまり神視点からいえば
・最初にどうにかして致命武器でヴァーパル魂を稼ぎます(要検討:狼相手に稼げればなおよし
・招待後、首輪をはめて貰う前にレベルダウンを敢行します
・首輪でガンガン経験値を稼ぎます
・新大陸に移動します
・レベルキャップします
・まだまだレベル上げます
ってことかな?

61:この名無しがすごい!
18/12/11 07:13:34.11 a6+g0mSOa.net
抑圧された首輪をつけながら想像を絶する強敵との戦いを繰り返した事で至った次点、レベル139。
コレが誰の事って所が疑問符であるな

62:この名無しがすごい!
18/12/11 07:13:49.05 SEaJTXd0x.net
意図的なレベルダウンする行為がヴォーパル魂下がりまくりそう

63:この名無しがすごい!
18/12/11 07:17:01.50 TXFusSaU0.net
>>61
下がった分あげればいいのさ(蠍特攻

64:この名無しがすごい!
18/12/11 07:22:46.03 354a/y3p0.net
作者も忘れてそうだけど、首輪はステータスポイント上がる代わりに経験値半減だよな?レベル139が光属性のことなら話がおかしい。ステータスランキングならトップだろうけど

65:この名無しがすごい!
18/12/11 07:24:25.91 noiUzaYZd.net
>>63
レベル99になってからも経験点は貯まる
そして親分の試練はレベルに合わせた強敵との連戦
この強敵との戦い分じゃない?

66:この名無しがすごい!
18/12/11 07:28:07.42 Wu1y7RU20.net
>>63
ノワルリンドとパーティ組んでるせいで、あいつが適当に屠ったmobの経験値が入ってるという可能性も

67:この名無しがすごい!
18/12/11 07:29:15.68 JIBfCbSY0.net
ヒロインちゃんとのレベル差を考えると
艦これのレベルみたいな感じで140以降は極端に必要経験値が上がるのかもしれない

68:この名無しがすごい!
18/12/11 07:31:28.49 eSZ3OR+H0.net
ヒロインちゃんグロい着ぐるみ着込んでるって認識でFA?

69:この名無しがすごい!
18/12/11 07:32:46.11 354a/y3p0.net
>>64
書いた後思い出したけど蛇もあるね。それでも強敵10体と蛇でレベルダウン繰り返してた廃人どもを抜けちゃうのも違和感残るなぁ

70:この名無しがすごい!
18/12/11 07:32:53.94 3DK4TJUrd.net
キョロキョロぱちぱち兜くんかわいい

71:この名無しがすごい!
18/12/11 07:45:40.57 tuoFPEwza.net
レベルダウン使うたんびにextend分無駄にしてた可能性

72:この名無しがすごい!
18/12/11 07:48:05.41 3DC0Ry3mM.net
逆にレベルダウンが主流だったからそこまでレベル高くないんじゃない

73:この名無しがすごい!
18/12/11 07:49:20.25 0DwJsZq5d.net
投稿者: ≒=≠
2018年 12月11日 06時48分 ---- ----
気になる点
世界観的にも最終兵器だというヒロインちゃんが強化されてついに戦場到達!!!
エモいね。
一言
最終兵器彼女....いやなんでもないです
行使できるマナ送料増えたからそれに合わせてアップデートされたとかそういう?
硬梨菜
2018年 12月11日 07時06分
レベルダウンビルド、という鍛え方が存在する事が伏線というか
何をもってして始源の怪物達は脅威たり得るのかとか
レベルキャップが開放された事で何が増えたのか、何を増やす事ができるのか
シンプルなんです、全ては極めて単純でそれ故に無邪気な悪辣とでも言うべき現象が神代の人々を滅ぼしたのです
おぉ、空は広く暗い。だがそれ故に自由で、だから孤独にならない為に……お前を喰うのだ
おぉ、地は深く暗い。だがそれ故に濃密で、だから全てを独占する為に……お前を殺すのだ
極点に至り、空を見上げますか? 地を見下ろしますか? 共に深淵、始源とはそのなれ果て達の信念を通り過ぎて肉体に染み付いた宿命のぶつかり合いなのです

詳しい識者解説plz

74:この名無しがすごい!
18/12/11 07:57:18.96 KupCalsH0.net
肉の塊(顔付き)を纏うやべーヒロインが現れたと聞いて
アニマリアはリュカオーンにもぐもぐされて以来だから久し振りだな

75:この名無しがすごい!
18/12/11 08:00:35.63 ttGUvwFJp.net
エレボスの一番ヤバいとこはレベル上限ないことだったよね?プレイヤーが上限50増やすってことは、それだけエレボスに近づいてくってことだと思った。
だから増えたのは単純に「使える力の上限」じゃないかなって。
レベルダウンリビルドが存在するのは、レベル上限上げられない神代の人達がそうやって強くなってった名残とか。

76:この名無しがすごい!
18/12/11 08:04:33.88 ttGUvwFJp.net
>>74
それに今更ではあるけど、モンスターもレベルアップするんだよな。しかもNPCに至っては上限解放が必要ない。そういう意味ではNPCとエレボスって本質的には似たものだなって

77:この名無しがすごい!
18/12/11 08:06:44.90 ORTnvIRTa.net
そもそも始源の死体が残ってる時点で死んでないんだよなぁ

78:この名無しがすごい!
18/12/11 08:07:01.53 x2pttnkQd.net
サンラクが137に上げるにも結構な数の蠍って話だしなあ

79:この名無しがすごい!
18/12/11 08:17:29.37 219QDdsea.net
まずNPCのレベルアップ上限は「無限進化」に起因するものって認識で合ってる?

80:この名無しがすごい!
18/12/11 08:27:13.59 BCbJDq4oM.net
サンラクもモンスターになれるしお似合いっすよね

81:この名無しがすごい!
18/12/11 08:27:30.65 ImGVLjJDM.net
>>60
光属性じゃねえの?

82:この名無しがすごい!
18/12/11 08:28:28.01 x2pttnkQd.net
レベルダウンってスキル成長するだけと思ってた

83:この名無しがすごい!
18/12/11 08:43:39.76 GuvntMjI0.net
99+extendがレベル下げすることで98(extend分は無くなる)になるなら
レベルダウンでスキル取るのがメジャーになってたぽいトップクラン辺りは改宗の時のextend分がほとんどないのも納得じゃね?
光属性後輩はサンラクから受け継いだガバか
ワゴン系コンシューマーしかやってないからレベルダウン思いつかなかったか、首輪の効果で経験値半減のおかげでレベル99になるまでにスキルはめぼしいの取り終わってたからレベルダウンしなかった
=extend分が溜まりに溜まってたでFA?
というのはどうやろ

84:この名無しがすごい!
18/12/11 08:50:51.87 x2pttnkQd.net
サイガ100が解放してたら136より下は無いから
やはりまだ解放してないのだろう

85:この名無しがすごい!
18/12/11 08:54:04.68 LQ5Sm77va.net
100は上限突破前に経験値溜め込んだ方が効率が良いという情報を既に得ている可能性もあるな

86:この名無しがすごい!
18/12/11 08:55:43.67 FP3BQiiWa.net
extendの分はレベルダウンで消えるって言われてたぞ
レベルダウンって死に戻りとかで簡単にできるものではないから光属性ちゃんにやる術無いんじゃないの
extendに関するソースは感想返し↓
基本レベルが下がった時点でExtendに蓄積された経験値は消失します
「Extend中に得た経験値ってどうなるんですかね?」とプレイヤーが送った質問に運営が返答するまでは割と気軽にレベルダウンスキルビルドは行われていましたが「蓄積されるよ」という事実が発覚してからはメリットデメリットと相談して行うリスキーな手段となったのです
まぁ逆に言えば仮にExtend(蓄積経験値1)とExtend(蓄積経験値100万)でも消失は一緒なのでExtendになり次第速攻でレベルダウンすればデメリットもそこまでという感じです
例の姉はスキルが整い次第水晶巣崖とは別口のレベリングスポットに入り浸りすぎなので説教ルートです

87:この名無しがすごい!
18/12/11 09:04:47.77 hZ/DXb45p.net
ヒロインちゃんの鎧は始原とは別の厄ネタなんよね?

88:この名無しがすごい!
18/12/11 09:16:10.02 354a/y3p0.net
レベルダウンの認識間違えてた、サンキュ。サイガ姉は派手に燃えてもLv.138止まりだった可能性も… サンラクでも百足と蜘蛛前までほとんどレベル上がってなかったし

89:この名無しがすごい!
18/12/11 09:16:23.20 ywGwL+Uwa.net
あれこそほかのユニークと違って1番始源関係するものじゃないか

90:この名無しがすごい!
18/12/11 09:16:34.09 GuvntMjI0.net
>>85
はえーさんがつ
自分が時系列わかってないのとイマイチ旧大陸と新大陸のレベル差理解してないせいかもしれないけど百ちゃんが旧大陸でレベリングしてたとしたらそのあいだノワリンと新大陸かけまわってた光属性がレベル高くてもまぁおかしくないんかな?
多分百ちゃんが解放してないだけなんだろうけど

91:この名無しがすごい!
18/12/11 09:18:25.29 354a/y3p0.net
一周まわってやっぱり光属性のレベルおかしくね?ってことになった。これ以上突っ込むのはやめとく

92:この名無しがすごい!
18/12/11 09:40:51.68 FP3BQiiWa.net
リュカオーン時点でextendに入ってたヒロインちゃんと比べたら違和感はある
ゴルドゥニーネ戦で稼いだ量の差とかマーキング故の対強敵の多さとか100~139と140以降の経験値テーブル次第であり得んことはないけど

93:この名無しがすごい!
18/12/11 09:42:01.17 zWXiRDJoH.net
茜がどのタイミングでキャップ解放したかにもよるけど、むさたん戦直後にはノワリンと出会ってるわけで
エルフの里以外で解放したか、ノワリンとしばらく共闘してから戻ってきたか
少なくともレベル99+の状態で新大陸モンス処理して森脱出してる道中はレベル差補正で獲得経験値増えてて
下手したらノワリンとの共闘がパワーレベリングみたいなことになってた可能性も

94:この名無しがすごい!
18/12/11 09:44:16.22 P0tT5yMcd.net
ヒロインちゃんは溜め込んでるのとディアレの件でレベル高いのはわかるけど
首輪してて経験値半減なのに139ってどうなってるんだろうね

95:この名無しがすごい!
18/12/11 09:49:49.11 BCbJDq4oM.net
首輪はもう外したんじゃ?

96:この名無しがすごい!
18/12/11 09:59:53.38 G932YUVyx.net
ヴァッシュ武器持ってる時点で首輪ははずれてるんだよな

97:この名無しがすごい!
18/12/11 10:01:46.19 gGst/3z4p.net
こまけぇこたいいんだよ

98:この名無しがすごい!
18/12/11 10:06:53.36 woOVENP1F.net
作中のサンラクもモブからは始めてそんなに経ってないのにレベル金装備揃いすぎておかしいって言われてるんだろうな
光属性もレベルだけ見たら高過ぎって思うけど、それまでの過程を聞いたら納得の冒険してるんじゃね?

99:この名無しがすごい!
18/12/11 10:07:58.65 0DwJsZq5d.net
神魔くん、エレボスアイテールの殺意に呼応したマナ粒子の顕現と考えると、かなりやばいのでは?
というか世界観的にむさたんヘルムの上位互換と仮定すると、ヒロインちゃんの種族がガンガン汚染されていってないか...?

100:この名無しがすごい!
18/12/11 10:11:05.84 hGNbeP1EM.net
ヒロインちゃんの種族は恋愛糞雑魚蛞蝓ストロングゼロで固定されているから改宗不可だかれ大丈夫

101:この名無しがすごい!
18/12/11 10:13:41.52 Z1LF4dPu0.net
ヒロインちゃんのHPを上げるにはどうしたらいいんだ?

102:この名無しがすごい!
18/12/11 10:14:11.61 LkeA5s3ya.net
100さんレベルキャップ解放しなくてもリュカオーンに勝てるんだなって言ってたし、
サンラクに対抗する形で最低でも分身倒すまでは解放しなさそうなイメージ

103:この名無しがすごい!
18/12/11 10:14:42.63 ImGVLjJDM.net
>>97
まあサンラク以外そこまで描写されてるわけじゃないしな
イベ武器持ってるし首輪は大分前にはずれてるはずではあるが

104:この名無しがすごい!
18/12/11 10:15:04.08 YoOt1TSP0.net
双理の鎧の兜、設定鍵の目のやつかと思ったけど違うか
どっちかっつーと秋津茜が装備しそう

105:この名無しがすごい!
18/12/11 10:22:16.16 3DC0Ry3mM.net
ノワルリンドと遭遇してから一カ月近く経ってるしな
かなり奥まで行けたはずだしずっとその辺りにいたなら樹海で彷徨ってる奴らよりずっとレベリングできるんじゃない

106:この名無しがすごい!
18/12/11 10:38:26.75 LQ5Sm77va.net
リアルラックカンストの光属性は新大陸ではぐれメタルをたまたま乱獲したとかじゃね?

107:この名無しがすごい!
18/12/11 10:47:48.64 mQUWCLYqd.net
ヴォーパル魂的にははぐれメタル(激強)だな!

108:この名無しがすごい!
18/12/11 11:11:51.07 Sz9Xo9kX0.net
これって双理くんと神魔くんがまだピンピンしてるってことでいいのかな?
で、リミッターが解除されたと…。

109:この名無しがすごい!
18/12/11 11:17:29.47 bY0CPhYg0.net
そういえば肉肉しい短剣君は今どうなっているのだろう

110:この名無しがすごい!
18/12/11 12:22:15.28 eX0H3Gadd.net
ヒロインちゃん鎧超きめぇ!

111:この名無しがすごい!
18/12/11 12:29:32.43 AkRACc0Yd.net
レベル上げるとエレボス側、レベル下げてスキル育てると
アイテール側に近づくとかかな?

112:この名無しがすごい!
18/12/11 12:35:35.39 kfa/hdtda.net
お休みの午前中が
秋津茜が何処のタイミングで名誉国民になったか(首輪が外れたか)を探す行為にむさたんされた

113:この名無しがすごい!
18/12/11 12:37:13.19 kfa/hdtda.net
レベルダウンビルドでステータスも上がるような記述もあってスキルだけじゃないんかいとなったなう

114:この名無しがすごい!
18/12/11 12:44:40.58 bY0CPhYg0.net
WizOnのEDOを思い出すな

115:この名無しがすごい!
18/12/11 12:46:10.04 J/7YZqlYa.net
>>111
全文検索使うとあっさり見つけれるぞ
10体目~とかそんな感じのワードで探すと意外と見つかる

116:この名無しがすごい!
18/12/11 13:55:28.77 bfEUV1Dsd.net
始源獣の死因ってなにや

117:この名無しがすごい!
18/12/11 14:02:12.07 mX3Z+CG2p.net
要約すると、
ヒロインちゃん=ねちょねちょって事だよね

118:この名無しがすごい!
18/12/11 14:02:44.77 SYEs1toKa.net
ねちょねちょしたナメクジちゃん

119:この名無しがすごい!
18/12/11 14:28:38.46 5sSFWf/Qa.net
>>115
互いの争いじゃない?

120:この名無しがすごい!
18/12/11 14:30:03.76 ZqgY90Zpa.net
>>72
なーんでこのたまねぎは感想欄で設定爆撃かましてくるかねー.....考察捗るじゃないか。

121:この名無しがすごい!
18/12/11 14:31:25.56 ZqgY90Zpa.net
>>103
というかあれはサンラクと秋津茜のオルケストラ報酬でしょ

122:この名無しがすごい!
18/12/11 14:32:04.75 +pZdQPYK0.net
ヒロインちゃんの鎧が進化しきってヒロインちゃんを乗っ取ったら最高にヒロインらしいけどヒロインちゃんだしなぁ

123:この名無しがすごい!
18/12/11 14:35:38.92 0DwJsZq5d.net
>>115
亀とペンギンに吸収されたというか統合されたというか、そんな感じじゃない?

124:この名無しがすごい!
18/12/11 15:14:58.66 Ddz1NYrcd.net
亀とペンギンは戦い疲れたから休眠してるだけやろ

125:この名無しがすごい!
18/12/11 15:17:09.02 /LubRula0.net
人型を持つ上位的な竜って
けっきょくリザードマン

126:この名無しがすごい!
18/12/11 15:18:20.31 RwqXFF1a0.net
>>121
挙動がおかしくなってもいつも通りとみなされるまである

127:この名無しがすごい!
18/12/11 15:20:46.69 R5IEqZi0d.net
>>122
左方始源獣エレボス=超銀河ペンギンじゃないの?
別物なの?

128:この名無しがすごい!
18/12/11 15:27:57.72 FUxHZBPDa.net
エレボスが亀でアイテールがペンギンじゃないかな

129:この名無しがすごい!
18/12/11 15:35:24.95 J/7YZqlYa.net
ラビッツはエレボスの羽の先端にあるってヴァッシュが言ってるからエレボスはペンギンだよ

130:この名無しがすごい!
18/12/11 16:11:43.52 FUxHZBPDa.net
うわぁ、申し訳ない

131:この名無しがすごい!
18/12/11 16:19:56.73 p/0h3a2ga.net
そもそもシャンフロ世界で経験値とレベルアップってなんだろう。
何か言及あったっけか?

132:この名無しがすごい!
18/12/11 16:23:47.29 RU+hWc720.net
>>115
本当に死んでるんですかねぇ…

133:この名無しがすごい!
18/12/11 16:29:05.78 +jmMGesI0.net
マナが云々って記述をみかけたような

134:この名無しがすごい!
18/12/11 16:32:56.58 /LubRula0.net
いやならやめてもいいんじゃぞ?
的な枷のところではラビッツのパイスラッシュさんがなんか言ってたな
レベルアップ通知やスキル進化先選択についてNPCがどうしてたのかは知らない

135:この名無しがすごい!
18/12/11 16:45:34.82 5GPogm1Ex.net
年表だとこうなってるね
始原
生物は「左方始原獣エレボス」と「右方始原獣アイテール」その他「始源の怪物」達、知能のない微生物しか存在していなかった。
始源の怪物達はエレボスとアイテールに殺され、その死体は二体に喰われた。
神魔の剣によって始原獣は死亡、死体がそれぞれ新大陸と旧大陸になる

136:この名無しがすごい!
18/12/11 16:46:14.49 rpSFJwWf0.net
>>132
と、なると対価の天秤とか魔魂丸薬なんかでレベル上がるのなんで?ってなる
魔魂丸薬は体内のマナの一時的な活性化的な何かかな?と妄想を膨らませつつ

137:この名無しがすごい!
18/12/11 17:14:54.98 J/7YZqlYa.net
天秤は勇者武器とかそっちのカテゴリなんだっけ?
丸薬は原材料に使ったマナ粒子にわざと汚染させてドーピングとかありそう
二号素体はレベルダウンだけだけど神代の人間だとどうなってたんだろうなあ

138:この名無しがすごい!
18/12/11 17:16:20.65 kF/45A/zM.net
ジークヴルムの撃破はイコール活動停止っぽいし始原獣も活動停止してるだけ臭いよねえ

139:この名無しがすごい!
18/12/11 17:18:22.87 kF/45A/zM.net
>>134
始原獣撃破したのは宇宙船臭いベヒモスとかみたいなこと書いてなかったっけ
代償に飛べなくなったっぽいし

140:この名無しがすごい!
18/12/11 17:34:23.87 0DwJsZq5d.net
>>138
401話目の年表神代2年目だと、何かを討伐できたってなってる(この時点では)エレボスアャCテールは既に粕�性状態
だから再活性化した始原獣のうちのいずれかだな

141:この名無しがすごい!
18/12/11 17:36:31.59 /LubRula0.net
粘菌や菌糸類や赤血球に対抗するべく開発したものに
ベヒーモスやらリヴァイアサンやら6.6.6.やら
御大層な名前つけたのが始原だっけ

142:この名無しがすごい!
18/12/11 17:58:03.11 0P6Yzyp00.net
>>139
始源眷属じゃない?体組織が同一元素で構築されてたらしいし、体がもっとデカイ生物の組織そのものなら素材も同じでしょ
>>140
6.6.6.はそうみたいだけどリヴァイアサンとベヒーモスはテラフォーミング機能つきの宇宙船じゃない?いや、666も厳密には対始源なのか怪しいけど

>神代十七年目:
>B-3ベヒーモスより救援要請、未確認の生命体が出現しサイト-3、8、12、26が完全消滅。その他のサイトも甚大な被害を受ける。推定犠牲者数八百万人超
>B-1ジズよりエレボス大陸全域で未確認生命体の発生が報告。B-3ベヒーモスは外敵戦闘モードへと移行、B-2リヴァイアサン政府の決定によりB-2リヴァイアサンはアイテール大陸へ留まり、救援はB-1ジズが月面からの砲撃で対応
第四段階ってこれの再来か?ジークヴルムは抗獣計画とやらの結果みたいだし

143:この名無しがすごい!
18/12/11 18:09:01.70 /LubRula0.net
直前にプレジ伝あるから
 
リヴァイアサン政府の決定によりリヴァイアサンは
ってのは
バンメシ大合衆国の決定によりバンメシは寝た
みたいにわけがわかんないや

144:この名無しがすごい!
18/12/11 18:25:00.02 TCkBuT7d0.net
このスレって渋い声の魔法少女がいっぱい居るな

145:この名無しがすごい!
18/12/11 18:27:18.00 eSZ3OR+H0.net
その中でムキムキのマダムと結婚してるのは何人なんですかね…

146:この名無しがすごい!
18/12/11 18:31:48.35 FUxHZBPDa.net
ほんと助かります

147:この名無しがすごい!
18/12/11 18:33:10.91 eisXAuOKp.net
ベヒーモス三隻は3世紀近く宇宙漂ってたんだよな?設定として
3世紀も宇宙彷徨ってようやく居住可能な星見つかって原始獣に殲滅されるって…
単に疑問に思っただけだが
ワープ航法とか積んで無かったんかな?
3世紀も宇宙漂うってのがイマイチピンと来なかった
まぁここら辺は突っ込んじゃダメなのかもしれんけど

148:この名無しがすごい!
18/12/11 18:38:58.00 orNn7cgaa.net
むさたん「ママー、肉体が我が制御下より離れ蠢く苦痛が耐え難いよー」
????「仕方ないわねぇ、私と直接リンクして許容可能な最大容量を増やした上で欠損部分を記憶領域からアウトプットした情報で補填するわね? ほら、泣かないの……ちゃんと一人で出来るわね?」
むさたん「うん! (殺意全開)(実質無限バンダナ)(単純火力で差をつけろ)」

wiki眺めてて思ったんだけど本体との接続による許容量の上昇ってレベルキャップの解放だし記憶領域からの欠損部位補填ってリスポーンと同じじゃない?
つまり二号計画は環境踏破の為に始源眷族の因子を組み込んだ人間を作ったのかな?

149:この名無しがすごい!
18/12/11 18:41:26.44 M7oZv/G/0.net
ワームホールを掘る技術くらいはあったんじゃない?
じゃないと3世紀程度の時間で居住可能な星を見つけるとか無理でしょ

150:この名無しがすごい!
18/12/11 18:46:32.58 Pn2ulsI70.net
恒星間移動技術はあったけどこの星に着いてバトったときにぶっ壊れたから他の星行くこともできなくなったんじやなかったっけか

151:この名無しがすごい!
18/12/11 18:48:45.80 /LubRula0.net
航宙軍士官、冒険者になる 
かな?

152:この名無しがすごい!
18/12/11 18:50:22.64 eisXAuOKp.net
>>148
スタートレックのエンタープライズみたいのをクッソデカくしたイメージしてたw
>>149
そんな記述あったけ?記憶から抜けてたわ

153:この名無しがすごい!
18/12/11 19:41:33.92 UGAJ1bIS0.net
スマブラでクソみたいなルールの理不尽にされされ続けたら腕が上がったから
サンラク理論もあながち間違いじゃないんだなって

154:この名無しがすごい!
18/12/11 19:46:44.42 6vmWKX3Fa.net
そもそも死体が残ってるから死んでないと思うけど

155:この名無しがすごい!
18/12/11 19:59:00.84 5hAiln8za.net
>>147
この予想既に公的に作者がゲロってたわ。
それが納得できなくてせやかてエ藤したんだった。

156:この名無しがすごい!
18/12/11 20:18:07.70 hZ/DXb45p.net
群像劇でこのテンポの更新だと読みにくいと思ってたけど、一気読みするとめちゃくちゃ面白いな…

157:この名無しがすごい!
18/12/11 20:33:27.50 Wu1y7RU20.net
>>152
技術っていうのは必要に迫られるからこそ発達するんだからむしろ大正解やで
ただまあ、言うなればサンラクさんは敵兵を殺すことしか知らない元少年兵みたいなもんで、そんな教育(クソゲー)を受けること自体が人間として正しいかは俺にはわからぬ

158:この名無しがすごい!
18/12/11 20:39:04.67 gj0EphNTF.net
今の章は別キャラ視点を短いスパンで変更することで時間の進行を早めてるから上手い具合に群像劇の弱点を取り除けてるのが凄いわ

159:この名無しがすごい!
18/12/11 20:50:41.97 BZrJLR/+0.net
今回は文明人の視点が多いから新たな設定もりもりで考察欲もりもりなんだよなぁ
魔法運用理論にある
>の武装化は倫理──のモラルの脆弱性を無視──考慮すべきものであり
ってのがずっと意味分かんなかったんだけど最新型を見るに
モンスターの能力を人類が扱う(≒擬似モンスター化)だからってことでいいのかな

160:この名無しがすごい!
18/12/11 21:01:16.89 M7oZv/G/0.net
つまりレベル上げすぎるとツーシーム投げ猫になるってこと?

161:この名無しがすごい!
18/12/11 22:02:04.33 kF/45A/zM.net
>>150
あれは突然トンカツ作り始めたあたりで切った

162:この名無しがすごい!
18/12/11 22:08:37.37 OrbYHuR+0.net
突然他作品叩き始めるほうが切られるよ天誅

163:この名無しがすごい!
18/12/11 22:34:19.41 1KWN/5ri0.net
時々ここのリアルライブラリの人達は何周くらいしてるんだろうかと気になったりする

164:この名無しがすごい!
18/12/11 22:36:33.15 xQa1NH8E0.net
二次創作プロットまで書き上がったけど矛盾でフルボッコにされる未来�


165:オか見えないからアップ出来ん



166:この名無しがすごい!
18/12/11 22:38:11.11 LSXnFGS60.net
矛盾とか気にしないからアップするんだよおらぁっ!

167:この名無しがすごい!
18/12/11 22:39:24.49 xQa1NH8E0.net
正確に書いたら腹パンされ矛盾したら腹パンされ……
あれ? 結論変わんねえな

168:この名無しがすごい!
18/12/11 22:49:34.18 tuoFPEwza.net
矛盾に腹パンされたら設定生やして解決するんだよ!

169:この名無しがすごい!
18/12/11 22:54:06.95 fo7t/PKlr.net
生やした設定で追加腹パンされるんですね

170:この名無しがすごい!
18/12/11 23:02:15.27 u+xfE4Csp.net
そしたらまた生やせばいいだろ
簡単な話だ

171:この名無しがすごい!
18/12/11 23:15:22.16 GODJ+QMLa.net
シャンフロの攻略本とかがあったらメチャクチャ面白くなりそう

172:この名無しがすごい!
18/12/12 01:23:41.05 VDit9P560.net
リアルライブラリ多すぎてびっくりするぐらい考察進んでますねぇ

173:この名無しがすごい!
18/12/12 02:26:05.67 vX05y8yU0.net
>>162
クランノルマ最低2桁

174:この名無しがすごい!
18/12/12 02:29:40.73 vX05y8yU0.net
>>149
あくまで移動技術だからワープ的なものではない?
少なくても太陽系を天体観測できる距離は言うほど離れてない

175:この名無しがすごい!
18/12/12 04:02:42.03 mdo8opCZa.net
神代のワープが物理よりなら移動できない時点で無理だな

176:この名無しがすごい!
18/12/12 06:50:54.73 wbX1RzQZ0.net
>>169
本棚1つを1つのゲーム関係が占領してる絵面は確かにちょっと笑っちゃいそう
1つで済むのか?

177:この名無しがすごい!
18/12/12 07:15:12.38 wNdZi6C50.net
更新きてるやん

178:この名無しがすごい!
18/12/12 07:15:55.22 Ba0le+cYd.net
スマブラのつぎの刺客はGOD EATER 3
みんな知ってたよね更新

179:この名無しがすごい!
18/12/12 07:22:28.96 xavq4B2gd.net
このスレの住民ならカッツォがイタリアでちんこなことは皆知っているだろう

180:この名無しがすごい!
18/12/12 07:27:02.51 U7In1t5w0.net
ちんこなのか糞なのか忘れたけどそんな感じな今なのはしってる

181:この名無しがすごい!
18/12/12 07:27:10.58 wNdZi6C50.net
魚臣くんカッツォの意味知らなかったかーそっかー……仕方ないからおじさんが本当のカッツォみせてあげるね……

182:この名無しがすごい!
18/12/12 07:46:37.27 nIRDfkFaM.net
銀金さんは分かってたから、キャラ名もじってたのかな?w

183:この名無しがすごい!
18/12/12 07:48:11.02 a19N5CMld.net
というかインベントリアの
ルルイアス・クエスト 〜まだ見ぬ珍味を求めて〜
で言っちゃってるし

184:この名無しがすごい!
18/12/12 07:49:32.18 vGqLc7GoH.net
銀金さん…知ってたんだな…

185:この名無しがすごい!
18/12/12 07:53:02.03 VABwCkppd.net
銀金さん外人だし

186:この名無しがすごい!
18/12/12 07:54:11.55 qSo2GGu40.net
そりゃチンコよりケツのほうがまだ言いやすい罠

187:この名無しがすごい!
18/12/12 07:54:13.16 Xfc/HNta0.net
ディープスローターの意味が結び付かないの可愛い
それはそうと竜災編終わるまでに500話行きそうな気がしてきた

188:この名無しがすごい!
18/12/12 08:00:33.09 7rQSkLXar.net
カッツォって意味知らなかったけ?
どっかで知る回があった気がするんだけど

189:この名無しがすごい!
18/12/12 08:02:12.18 vGqLc7GoH.net
知ってるやつはいたけど、ウケツオが把握する場面は無いよ。

190:この名無しがすごい!
18/12/12 08:04:36.22 +p5RimH50.net
知ってる人がドン引きしてた描写はあった気がする

191:この名無しがすごい!
18/12/12 08:06:38.51 vXVY6mUla.net
銀金さんそりゃけつ男呼びになるか

192:この名無しがすごい!
18/12/12 08:16:26.35 a19N5CMld.net
鰹がNPCに名前よばれるのは実質無知シチュなのではとか考えた人はディプスロミームに汚染されてるから対抗ミーム摂取しようねぇ

193:この名無しがすごい!
18/12/12 08:22:03.30 37sps6ho0.net
魔王は変態魔王にどんな交渉しかけたんですかね、旅狼入り確定か?

194:この名無しがすごい!
18/12/12 08:22:29.25 2EsRq7rqx.net
仮にもワールドワイドプレイヤーなのに知らないケッツォくんが悪い

195:この名無しがすごい!
18/12/12 08:22:44.54 jAFH6luQp.net
>>191
サンラクが無言抜けしそう

196:この名無しがすごい!
18/12/12 08:22:47.80 vnxaa0YmM.net
ゴットイーター3は地雷臭が凄いというか体験版の時点で非難殺到だったから当日買いは見送るわ
もっと期待に満ち溢れていられたらスマブラ買わなかったのに

197:この名無しがすごい!
18/12/12 08:22:58.19 DkSVcqzGa.net
銀金さん、日本語で言うと尻男だよって理解してるかでまた変わる
知らないなら知った時に赤くなるようだと良い

198:この名無しがすごい!
18/12/12 08:28:52.20 YCyjpUi10.net
ゴッドイーターは2がこの前フリプで配信されてたからストーリー少しやったけどグラが汚すぎていやー、キツいっす
数年前のゲームとはいえモンハンと違って可愛い女キャラやかっこいい男の仲間とのコミュも押しにしたいならもうちょい何とかなんなかったんすかねあれ
ゲーム部分はスタイリッシュ()で目立たないけど全体的に残念よね

199:この名無しがすごい!
18/12/12 08:31:37.65 2EsRq7rqx.net
世界トップ女性プレイヤーにちんこ呼びかアナル呼びかの二択を迫る
魚臣慧、恐ろしい男よ

200:この名無しがすごい!
18/12/12 08:35:34.65 OyjyUHcCp.net
ディプスロも長くて言いにくくなってきたな
尻男みたく、深喉とかの方がいいのか?
割と普通に使ってるけど、そういや語源ってC級映画からだったんだな

201:この名無しがすごい!
18/12/12 08:46:15.15 iUDKA1cO0.net
ゴッドイーターの新作は終末的な世界観と囚人扱いで某自由な戦争思い出したわ
あれは中古で安く買って割と楽しめたけどフルプライスで買うものかと言われると…

202:この名無しがすごい!
18/12/12 08:48:26.94 h3IL8GOM0.net
ディプスロって少女だっけ?
サノス似とか言ってなかった?

203:この名無しがすごい!
18/12/12 08:51:08.85 q3heOpHKd.net
ちんこに負けたリベリアス君……ふむ

204:この名無しがすごい!
18/12/12 08:55:28.40 w4895Jfh0.net
>>198
ディープスが実在アダルトビデオ会社だから略称はローターにしておこう

205:この名無しがすごい!
18/12/12 08:56:03.71 WwQyITNRp.net
>>202
1周回ってアウトォ!

206:この名無しがすごい!
18/12/12 08:57:53.81 2EsRq7rqx.net
ディープスロートはウォーターゲート事件の方で有名だからセフト

207:この名無しがすごい!
18/12/12 08:58:46.27 Nmai0n6h0.net
サノスに似てるは性格らしいけどね
俺も最初勘違いしてて女装してるサノスが下ネタ撒き散らしながら戦ってるって思ってたけど

208:この名無しがすごい!
18/12/12 09:01:20.60 NAoo+v+c0.net
>>186
キョージュの中の人がドン引きしてたんじゃなかったか

209:この名無しがすごい!
18/12/12 09:03:29.00 2EsRq7rqx.net
ディプスロは自分とサンラク以外プレイヤーにあらずな殺生院スタイルだから

210:この名無しがすごい!
18/12/12 09:12:45.27 h3IL8GOM0.net
>>205
そうだったか
ありがとう

211:この名無しがすごい!
18/12/12 09:22:36.12 w4895Jfh0.net
ディープスを名前に冠するものが
「マジック」ユーザーで
「ミラー」リングを駆使して主人公の好感を得ようとする
聖女ちゃんにはフルネームで呼ばせる
メタ作品だったらカタリナさんの身が危ないところだった

212:この名無しがすごい!
18/12/12 09:29:37.58 o+I4SMQX0.net
ガウル「ここに友達がいると紹介されて来たんだが…」

213:この名無しがすごい!
18/12/12 09:30:32.89 7E+L3Nnn0.net
>>206
ドン引きしたのは教授じゃなくて三ツ星店オリオンの店主だぞ
あとその話は鍵にあったはず

214:この名無しがすごい!
18/12/12 09:34:53.91 hq23uTUrp.net
>>210
貌のダンジョンに帰りな

215:この名無しがすごい!
18/12/12 09:57:59.05 0KNv1yyXH.net
ドMに鞭打ちに帰ってどうぞ

216:この名無しがすごい!
18/12/12 10:05:43.71 i8vYWq5+d.net
サノスに似てるってことは恋愛的な敗北者決定じゃないですかー

217:この名無しがすごい!
18/12/12 10:09:14.80 TlmKedcxd.net
巨人族がちくわ大明神みたいなノリで会話に入っててちょっと混乱した
ディプスロに同行してたってことなんだろうけど

218:この名無しがすごい!
18/12/12 10:12:13.50 vi1QGXUka.net
ベヒーモスやリヴァイアサンが宇宙船で、バハムートは母艦と思ってる。バハムートを呼ぶ笛はΔ装置で位置情報付き救難信号を母艦に伝える装置だと思ってる。
そしてキングダムハーツみたいに星を渡って次の世界へ、、、みたいな。

219:この名無しがすごい!
18/12/12 10:29:34.95 PogrGjE40.net
>>216
星ひとつにつきビルがひとつ建ちそう

220:この名無しがすごい!
18/12/12 10:33:06.28 GY5I6faC0.net
シャンフロにおいて武器固定でプレイしてる人って少ないのかね?

221:この名無しがすごい!
18/12/12 10:35:37.08 UC1eiCNe0.net
笑みリー

222:この名無しがすごい!
18/12/12 10:52:52.74 O0znL2N4a.net
現実のゲームだって相性によって武器変えるだろ
極振り勢ぐらいしかいないんじゃないか

223:この名無しがすごい!
18/12/12 10:57:27.64 HZUJjVKFp.net
武器種すら固定しないのは珍しいかもな

224:この名無しがすごい!
18/12/12 10:57:59.95 ACeN1/69d.net
武器種固定ならわかるけどまだまだ攻略中のゲームだから強い武器手に入れたら入れ替えるもんさ

225:この名無しがすごい!
18/12/12 11:06:26.05 w4895Jfh0.net
武器を成長させられる分他よりは固定武器がやりやすくはある

226:この名無しがすごい!
18/12/12 11:13:32.92 OU5ep6kZd.net
作中のリアル時間気になるんだが
最新話で、半日以上続いている大規模戦闘ってあったけど
ジークヴルム登場が日曜日の午後九時だったし
もう日付は変わってるよな

227:この名無しがすごい!
18/12/12 11:28:53.70 gxYyTwAa0.net
男女5人、幼少期からの付き合いで男女の仲が産まれない訳もなく
親友同士で一人を好き合い寝取り寝取られな校生日和を勃発しつつ、横恋慕した間男が取られた女に覆い被さり、それを見やる渦中と無関係の俺みたいな話はSF-Zooには無いんですねヤッター

228:この名無しがすごい!
18/12/12 11:29:34.05 w4895Jfh0.net
おいやめろ
午後十字団特攻のマンディちゃんがやってくるとかやめろ<翌日

229:この名無しがすごい!
18/12/12 11:40:16.71 2EsRq7rqx.net
しかし、SF-Zooのタンク衆は、名前も容姿も描写ないのに妙に萌え度が高い……
がっちがちのフルフェイスプレートメイルに身を包んだ女の子っていいよね……よくない?(ただしヒロインちゃんの肉鎧、てめーはダメだ)
というかヒロインちゃんの肉鎧って、背中に鬼の面とか浮き出てそう
硬梨菜
2018年 12月12日 09時04分
彼らは男アバターだったり女アバターだったりしますが必ずしも中身の性別まで一緒とは限らないところに夢がありますね
幼稚園の頃とか男女混合の仲良しグループとかあるじゃないですか、あれが高校とかまでずっと続いたパターンの五人組なんですね。恋愛要素が混じると一気に拗れた青春モノになるやつだ……!(ならない)
仲良しグループで全員トップグループのタンクとか仲良すぎだろ…

230:この名無しがすごい!
18/12/12 11:48:54.24 eaCBtac+p.net
ひたすら弄られてるけど次回はlvカンストした総受け君の大活躍?が見れるんですよね

231:この名無しがすごい!
18/12/12 11:54:48.44 gEYE5ec3a.net
高校では単なる仲良しグループでも進学や就職で住むとこ分かれた途端2組くっついて1人取り残される奴じゃん

232:この名無しがすごい!
18/12/12 11:58:25.33 xO+ve6PUa.net
でもこの5人もSF-Zoo所属ってことはケモ…モフリストなんでしょう?
まっとうに人間との恋愛に至りそうな気がしない

233:この名無しがすごい!
18/12/12 12:03:34.17 Ba0le+cYd.net
虫好きと釣り好きが結婚して子供二人をもうけてる世界だからダイジョブダイジョブ

234:この名無しがすごい!
18/12/12 12:04:52.26 O0znL2N4a.net
モフリストであってケモナーじゃないのが救いだな!

235:この名無しがすごい!
18/12/12 12:10:51.72 XZSZB0H/d.net
途中で覚醒することもあるぞ!

236:この名無しがすごい!
18/12/12 12:14:42.23 OyjyUHcCp.net
>>231
虫好きが、釣り好きに餌を取ってあげた上に
針に餌を付けてあげたと考えたら何の問題もない

237:この名無しがすごい!
18/12/12 12:20:19.81 4V1RaQF5a.net
普通武器種は対応スキルの問題で同系統とサブ武器あたりで固定するんじゃない?
剣聖が鞭持っても飛ばせないだろうし

238:この名無しがすごい!
18/12/12 12:23:31.16 UC1eiCNe0.net
釣り上げた鯛の寄生虫のタイノエも虫みたいな見た目だしな

239:この名無しがすごい!
18/12/12 12:25:47.30 0Vc3Pkb80.net
VRだとリアルスキルの要素も大きいだろうしなぁ
色々使い分けられる蛮族がおかしいだけで、普通メイン武器の武器種は固定なんじゃないの?

240:この名無しがすごい!
18/12/12 12:38:22.47 EbrsuM2zd.net
剣豪なってるのに槍使うのもおかしな話だしそういう職は武器種実質固定よね

241:この名無しがすごい!
18/12/12 12:38:30.24 aGr2A/+Lp.net
ツイッターのトレンドの「京極さん」を素で京ティメットと読んだ自分は幕末汚染が進行中

242:この名無しがすごい!
18/12/12 13:52:57.01 w2/z8X0F0.net
……?(その読み方のどこが間違っているのか理解できない、という顔)

243:この名無しがすごい!
18/12/12 13:59:02.95 szGSMGp20.net
虫好きが釣り好きのための生き餌を生産し
釣り好きがその餌で釣った魚の寄生虫を虫好きにお返しする
…案外相性いいってことでいいのだろうか?

244:この名無しがすごい!
18/12/12 14:25:30.34 Iej35TTBa.net
>>241
その書き方だと陽務母が虫を作ってるみたいなのであかん

245:この名無しがすごい!
18/12/12 14:34:32.96 kupwYdGy0.net
コナンの京極から入ったワイ余裕の京アルティメット…あれ?

246:この名無しがすごい!
18/12/12 14:49:03.67 tdnnd9gKa.net
京アルティメットサマー彦

247:この名無しがすごい!
18/12/12 15:02:42.37 msgnwJgHa.net
さんをつけろよデコ助野郎!
ってことじゃね

248:この名無しがすごい!
18/12/12 15:09:09.39 Ba0le+cYd.net
コナンさん!

249:この名無しがすごい!
18/12/12 15:15:43.67 wDEdYuBvF.net
>>242
えっ?
お母さんふつうに育ててるやろ?

250:この名無しがすごい!
18/12/12 15:49:08.09 /4GN5HNFp.net
確か温室完備だよな

251:この名無しがすごい!
18/12/12 15:50:06.80 7E+L3Nnn0.net
ハザードになりかけたんだよなぁ

252:この名無しがすごい!
18/12/12 16:23:43.05 UC1eiCNe0.net
蟲人は
カールビンソンのチカちゃんやオーバーロードのエントマみたいな
顔のように見える場所は顔じゃなくて
腹部にある気門から呼吸するとかだったらママさん興味持ちそう

253:この名無しがすごい!
18/12/12 16:24:54.50 l+9vO2ZM0.net
\チカチャンデース/

254:この名無しがすごい!
18/12/12 16:28:30.28 kupwYdGy0.net
ガールビンソンってまた懐かしい…
サンラクサンるくるくの考察してみないかい、かなりクソゲー臭がするぜ

255:この名無しがすごい!
18/12/12 16:51:46.32 lWipuiQux.net
京極ちゃんって姓じゃなく名なんだよな…なかなか大胆な名前つける親御さんだよ

256:この名無しがすごい!
18/12/12 16:59:17.75 gxYyTwAa0.net
富嶽お�


257:c父様直々の名付けぞ。京だけでなく全を統べ極める女子(おなご)になるようつけられた立派な名じゃ



258:この名無しがすごい!
18/12/12 17:16:08.11 UC1eiCNe0.net
修羅修羅ネーム

259:この名無しがすごい!
18/12/12 17:17:30.55 GOZ1toxX0.net
修羅の道(恋愛難易度的な意味で)をあゆむ名前かな

260:この名無しがすごい!
18/12/12 17:22:28.81 UC1eiCNe0.net
不等号記号で並べるとルストよりも平らなんだっけ京ットさん

261:この名無しがすごい!
18/12/12 17:38:37.96 O0znL2N4a.net
斎賀 百>>斎賀 母>斎賀 仙=斎賀 玲>>天音 永遠=隠岐 紅音>龍宮院 京極>>佐備 夏蓮
こんな感じらしいぞ

262:この名無しがすごい!
18/12/12 17:40:42.87 jAFH6luQp.net
茜って中学生だろ?
巨乳やん

263:この名無しがすごい!
18/12/12 17:50:10.44 8vKcWVmMp.net
茜がデカイんじゃなくて京ティメットが小さいだけなんじゃ…

264:この名無しがすごい!
18/12/12 17:51:01.88 0Vc3Pkb80.net
モデルのトワサマと同じくらいだから貧乳よりのふにゅーじゃね?
斎賀の母性力がおかしいだけで…あかんな、中学生ってことはまだ育つぞ

265:この名無しがすごい!
18/12/12 17:54:06.85 i8vYWq5+d.net
>>258
>1個に付きバストサイズ1ランクとすると
G>>E>D>>B>A>>AAAか

266:この名無しがすごい!
18/12/12 17:54:52.44 8vKcWVmMp.net
秋津茜にイケナイことたくさん教えてディプスロの言葉で赤面させてぇ…させたくない?

267:この名無しがすごい!
18/12/12 17:58:30.57 l+9vO2ZM0.net
秋津茜ならそれも全肯定してくれるはず

268:この名無しがすごい!
18/12/12 18:00:12.99 SxTXRtO30.net
>>263
多分期待してる反応しなさそう
もう少し年重ねたらあるかも

269:この名無しがすごい!
18/12/12 18:00:29.02 b6wmW/6aa.net
なんでも言うことを聞いてくれる茜ちゃん

270:この名無しがすごい!
18/12/12 18:00:40.43 tdnnd9gKa.net
秋津茜は赤面しそうにない
カッツォの名前の裏の意味教えられても
「カッツォさん!カッツォさんの名前ってイタリアではおちんちんの事らしいですよ!知ってましたカッツォさん?!」
「もうやめて!」
ってなりそう
つまりここでも受けガツオ

271:この名無しがすごい!
18/12/12 18:06:42.68 UC1eiCNe0.net
黒と同じ小物オーラのクオンを光属性のドラゴンフライとくっつけよう
オルスロット「トンボ!私もう飛べない!」

272:この名無しがすごい!
18/12/12 18:07:34.40 SAfNS8K50.net
光属性と青春してえなあ

273:この名無しがすごい!
18/12/12 18:13:36.27 8vKcWVmMp.net
…やっぱ秋津茜ヒロインちゃんよりヒロインよなぁ

274:この名無しがすごい!
18/12/12 18:18:26.13 b6wmW/6aa.net
ヒロインレースプレイヤーだけにしても
光属性ちゃんとヒロインちゃんには隔絶した壁があるよな…

275:この名無しがすごい!
18/12/12 18:18:32.66 OyjyUHcCp.net
狐面vsねちょねちょ

276:この名無しがすごい!
18/12/12 18:19:20.81 6BdYsf9Od.net
鰹の前後呼び腹抱えてワロタw

277:この名無しがすごい!
18/12/12 18:23:21.25 8vKcWVmMp.net
やっぱヒロインちゃん既成事実作るしかないのでは?仙姉さんは正解を引いていたのでは

278:この名無しがすごい!
18/12/12 18:24:39.76 SxTXRtO30.net
>>274
釣り仲間ルート使ってサンラクの親父経由でお見合いすれば確一

279:この名無しがすごい!
18/12/12 18:25:13.58 i8vYWq5+d.net
光属性、頑張らない人嫌いだろうから難易度は高いぞ

280:この名無しがすごい!
18/12/12 18:27:08.63 YMUuMXOa0.net
おそらく隠語マイスター(不本意)なサンラクは鰹の意味知ってて言ってんだろうなあ
トワサマは知らなくて今回聞いてキョドッたらかわいいと思うナー

281:この名無しがすごい!
18/12/12 18:28:52.05 SxTXRtO30.net
魑魅魍魎としてる芸能界で第一線張ってるだから大した反応なさそう

282:この名無しがすごい!
18/12/12 18:32:25.70 8vKcWVmMp.net
>>275
実際サンラクとヒロインちゃんでお見合いになったとしてサンラクは意識するようになるんかね

283:この名無しがすごい!
18/12/12 18:50:19.98 gxYyTwAa0.net
お爺様が孫の見合い練習相手を親父様に相談してノリで了承し振られてきても良いからと軽口で息子に言うのかな?
しかし、孫の練習相手は本命であった

284:この名無しがすごい!
18/12/12 19:35:08.93 UC1eiCNe0.net
1D10のダイスロールで
相手はモモに

285:この名無しがすごい!
18/12/12 19:41:44.42 b6wmW/6aa.net
1d100でダイスの目のサイガ-??とお見合い

286:この名無しがすごい!
18/12/12 19:43:31.09 w4895Jfh0.net
>>282
0ないじゃん…

287:この名無しがすごい!
18/12/12 19:49:04.98 t1KsQKt10.net
>>283
ダイス割れなきゃ無理だなw

288:この名無しがすごい!
18/12/12 19:49:42.30 HZUJjVKFp.net
き、貴様は斎賀 那由多!?生きていたのか…

289:この名無しがすごい!
18/12/12 19:50:58.65 0CjqQwtm0.net
>>283
ヒロインちゃんはお見合いルートじゃなくて恋愛結婚ルートを開拓しようと努力してるから……

290:この名無しがすごい!
18/12/12 19:52:02.54 CtFMBWvD0.net
>>282
鬼か

291:この名無しがすごい!
18/12/12 19:56:07.76 UC1eiCNe0.net
レイだけが知らされていなかったもう一人の姉
斎賀 纏(さいが てん)が転校してくることによって
穏やかな日々は終わりを告げる・・・!

292:この名無しがすごい!
18/12/12 20:06:55.21 GLoQeOIK0.net
斎賀家でも0より100の方が相性良さそうなのがなんとも

293:この名無しがすごい!
18/12/12 20:07:38.84 oV0d1jVt0.net
返信ガチャ最初の頃は割と引き良かっただけに最近スカってばっかで凹む

294:この名無しがすごい!
18/12/12 20:08:15.11 b44pMm3Fa.net
カーチャンは斎賀万(よろず)とかかね

295:この名無しがすごい!
18/12/12 20:14:04.14 X+OWalKUd.net
ハッ…その法則でいくと一京で京ティメットさんも攻略対象に入ってるんじゃ…

296:この名無しがすごい!
18/12/12 20:15:24.99 VPqjEIUI0.net
斎賀九十九(つくも)もいそう

297:この名無しがすごい!
18/12/12 20:20:42.96 UC1eiCNe0.net
88の米(まい)
万さんギーガー並の繁殖力か

298:この名無しがすごい!
18/12/12 20:22:54.06 j02nr98b0.net
>>289
姉妹とも本当に欲しいものにはなかなか近づけないものなんだなぁ

299:この名無しがすごい!
18/12/12 20:33:56.80 SxTXRtO30.net
玲と百でサンラクの取り合いですか?

300:この名無しがすごい!
18/12/12 20:38:01.49 U1JyPxqkd.net
斎賀10がいても妹なのではないか、ボブは訝しんだ
妹ということは後輩属性…!ボブは密かに期待した

301:この名無しがすごい!
18/12/12 20:46:26.85 lhkbDsQBx.net
九十九さんよりは白さんの方がそれっぽいなって

302:この名無しがすごい!
18/12/12 21:02:30.24 8vKcWVmMp.net
家系図含めた設定集を出版してほしい

303:この名無しがすごい!
18/12/12 21:06:34.56 bca9RNTF0.net
斎賀母、万里とかじゃなかったっけ。

304:この名無しがすごい!
18/12/12 21:15:21.90 l+9vO2ZM0.net
マリちゃあああぁん

305:この名無しがすごい!
18/12/12 21:30:37.77 1v4PYx8ia.net
どこかであった他の学校より早い夏休みってのどこにあったっけ?
日付調べてたんだけどどう考えても他の学校より早い夏休み無理なんだが
もしかしてガバ?

306:この名無しがすごい!
18/12/12 21:39:34.37 0CjqQwtm0.net
近い未来では夏休みだけじゃなくていろんな連休をずらすことで混雑を避けるような社会システムになってるから、そのせいでずれてるだけだぞ
とか適当にガバ転びしてくるから無敵だぞ

307:この名無しがすごい!
18/12/12 21:50:00.58 iUDKA1cO0.net
単純にそういう学校も小説内ではあるってだけじゃないですかねぇ…
理解力乏しい自分にはこの小説のようなVRは現実には無いからガバって言ってるようにしか理解できないや

308:この名無しがすごい!
18/12/12 21:52:57.70 iUDKA1cO0.net
ちなみに早いタイミングでの夏休み~の下りは
15話 此岸より愛を込めて花束を 時間効率が悪いとイライラするアレ
にあったぞ

309:この名無しがすごい!
18/12/12 21:53:48.48 BPXSS++cH.net
>>303
ガバは設定の母?

310:この名無しがすごい!
18/12/12 21:57:49.66 t1KsQKt10.net
中学生がバイトできたり、ニートに優しくなるぐらい社会環境がかわってるんだぞ
夏休みぐらい変わるさ

311:この名無しがすごい!
18/12/12 22:00:25.43 l+9vO2ZM0.net
夏休みがお盆の1習慣くらいしか無い世界線かもしれない

312:この名無しがすごい!
18/12/12 22:00:37.54 NIAOhetg0.net
>>302
1話から読み直せばOK

313:この名無しがすごい!
18/12/12 22:06:17.41 EoMz252da.net
プロゲーマーがエリートプロ選手バリに持て囃される幸せな世界

314:この名無しがすごい!
18/12/12 22:19:55.04 GLoQeOIK0.net
サンラクさんが付き合える相手って誰だろうと考えてたら
ガトリングド・ラムという結論に至った

315:この名無しがすごい!
18/12/12 22:24:44.08 j5/ohpVJ0.net
まあ中学生バイトはいまもあるっちゃあるし

316:この名無しがすごい!
18/12/12 22:41:12.38 NG9wXztK0.net
ヒロインちゃんは普通に告白すればいいだけなのにね

317:この名無しがすごい!
18/12/12 22:53:53.05 kupwYdGy0.net
しても学校の面倒臭さを考えるとどうかなあ

318:この名無しがすごい!
18/12/12 23:04:26.53 HZUJjVKFp.net
そもそもなんでヒロインちゃんサンラクなんかのこと好きになったんだろう、よりどりみどりだろうに

319:この名無しがすごい!
18/12/12 23:08:01.85 VCwsbCMwa.net
>>291
かーちゃんは万里さんだよ。
読みがバンリなのかマリなのかは不明

320:この名無しがすごい!
18/12/12 23:14:34.38 +u0RiA1q0.net
>>315
雨が降って憂鬱な気分の時に
そんなの関係ねえ、とばかりに傘もささずに元気に(クソゲーの為に)駆け出す姿が気になったのが始まり

321:この名無しがすごい!
18/12/12 23:16:53.94 YCoYVbO/0.net
>>317
よりどりみどりだったからこそクソゲ悪食変態に惹かれたのかもね

322:この名無しがすごい!
18/12/12 23:18:08.35 0Vc3Pkb80.net
>>315
くっそ憂鬱な雨の日にびしょびしょになりながら笑顔で走り回る生態に興味をもったのがきっかけよ
竜災の「あの日見た笑顔に憧れて」は貴重な恋愛パートだから見直してどうぞ

323:この名無しがすごい!
18/12/12 23:36:25.80 GOZ1toxX0.net
そこから始まる恋愛ストーリ(カ)ー

324:この名無しがすごい!
18/12/12 23:41:47.69 8dBwosHta.net
読み返すと昔のエムルがサンラクサンと話すとき、たまにタメ口になってて可愛い
今じゃすっかりもう…

325:この名無しがすごい!
18/12/12 23:43:23.86 jMpEImoYp.net
俺もついでに見てきたんだけどさ、鯖ガンの初回特典ってなんだっけ?
出てきた?

326:この名無しがすごい!
18/12/12 23:44:14.35 w2/z8X0F0.net
ガスマスクじゃない?

327:この名無しがすごい!
18/12/12 23:44:18.56 Bjb4w+mP0.net
>>317
>>319
いや、なにもいきなりG級クエストに挑まなくても…って意味だったんだけどせっかく教えて頂いたので貴重な恋愛パートだしもう一周してきますわ。次はいつになるかわからんしな…ありがとう!

328:この名無しがすごい!
18/12/12 23:50:55.05 IG3hOEkea.net
ガスマスクは別のゲームじゃないか?
あともしかしてベヒーモスやらリヴァイアサンとかって鯖の名前なのか?

329:この名無しがすごい!
18/12/13 00:14:07.97 1FHRYbBKa.net
ガスマスクは旅行鞄に入ってたことから前に少し出てた遠出した時に買ったやつじゃね?

330:この名無しがすごい!
18/12/13 00:18:06.61 +U/m+PmX0.net
>>326
ゲームの付録って言ってなかった?

331:この名無しがすごい!
18/12/13 00:22:45.09 PbFQ5+Xg0.net
>>327
入れっぱなしになってた何かの初回特典。だったよな

332:この名無しがすごい!
18/12/13 00:27:40.09 YZ2zUCkY0.net
>>305
thx
>>302
一話から読み直して日付打ってたんだよ
そしたら、あれ?どう頑張っても同日付で夏休み入ってない?みたいな感じになったのさ
金曜日にサンラクが終業式を終えてシャンフロ初プレイ
土曜日にレイ氏がファスティアで夏休みが始まった発言
日曜日にシャンフロプレイ人数記念!で夏休み発言
どう考えてもスタートが同じ

333:この名無しがすごい!
18/12/13 00:32:31.32 Uz9+9gHe0.net
そういや、ヒロインちゃんに貸したVRヘッドギアって戻ってきたっけ?
貸したとき消毒液の匂いがするどから、ヒロインちゃんはペロリストではなくてクンカーなんだな

334:この名無しがすごい!
18/12/13 00:43:17.48 +c/WI11z0.net
覚えてる限り返却の描写なかったと思う。
次の幕間あたりのリアル回で返ってくるんじゃない?(適当)
アニマリアさん前衛コンジャラーって感想散見するけど、流石にラクシアはニネキカバーしてないんじゃないだろうか。
TRPGはDX3rdとクトゥルフ触ったって話だし。

335:この名無しがすごい!
18/12/13 00:47:53.30 PbFQ5+Xg0.net
>>329
金曜日が、狭義の(今日から)夏休みで、それ以後が広義の(今週末から)夏休みとかそういう認識でいいんじゃない?
あまりにも重箱の隅というか、揚げ足も揚げ足

336:この名無しがすごい!
18/12/13 00:52:36.21 lIofwTrR0.net
>>329
そんなに細かく考えないでもいいと思うけどなあ
サンラクの高校がその地域では早いけどそれと同じ時期に入る学校だって他県にはあるかもしれないしそれより早く始まるところもあるかもじゃん

337:この名無しがすごい!
18/12/13 00:59:17.67 6u98acTQ0.net
近隣にある他の高校や中学よりは早いくらいでいいじゃん

338:この名無しがすごい!
18/12/13 00:59:27.62 Y+l8Tthw0.net
教育委員会ガチ勤務のワイが夏休みの法的根拠及び都道府県と自治体間の意思決定の兼ね合いについてひたすら書き殴ってええか?

339:この名無しがすごい!
18/12/13 01:01:44.52 SNSzpJlG0.net
スレチだろうけどそう言われるとちょっと興味ある

340:この名無しがすごい!
18/12/13 01:02:46.00 QPniLuTp0.net
気にはなるけどそもそもおんしいくつなんや?

341:この名無しがすごい!
18/12/13 01:09:25.80 IAnXljV10.net
確かに15話で
いやしかし、ウチの高校が他と比べても早いタイミングで夏休みに突入したのは本当に助かった。
ってあるね
でもその後の20話で
夏休みに突入し、爆発的に新規プレイヤーが増え始めたために、そのプレイヤーが探す人物を見つけ出すことは困難である、そう当の本人も思っていた。
ってなってるんね後者の夏休みは爆発的に増えたってあるから他の一般的な夏休みのタイミングっぽいし
1日2日だけ早かったとかなんかも知れん

342:この名無しがすごい!
18/12/13 01:12:57.32 rHEZIjSw0.net
該当箇所よくわからんかったけど
それぞれサンラクさんの学校の夏休み開始と
一般的な学校の夏休み開始で別れてんじゃないの
まぁそもそも終業式数日後にゲーセンで友人と会って
「ついに夏休み始まったし地力上げまくるゼェ」
と話して「いや始まったの数日前じゃん」
とか返される方が不自然なくらいだが

343:この名無しがすごい!
18/12/13 01:13:49.74 coLyNdLR0.net
>>332
二次創作書くために調べてたら見つけただけや
報告まではしにいかんが気になるし
設定厨だからカレンダー見て書いてると思ってたんや

>>338
金曜日に終業式したんや
一話の前日の話
その二十話は土曜日の話なんや
ダイもびっくりなスケジュールやで

344:この名無しがすごい!
18/12/13 01:13:52.21 orM8tPrrr.net
ニネキならカレンダー作ってそう

345:この名無しがすごい!
18/12/13 01:17:23.98 6u98acTQ0.net
この作者個々の設定は綿密に考えるけどその設定同士の整合性はあんまり考えないタイプだからな
だから鯖癌発売日とフェアクソ発売日みたいな�


346:ェ本的且つ致命的なガバが発生したりする



347:この名無しがすごい!
18/12/13 01:19:14.86 BcUzr+eB0.net
教育委員会が何してるかはホント気になる件
作者啓蒙高いが人形ちゃん派なのかマ◯◯様派なのかエブリたそ派なのか

348:この名無しがすごい!
18/12/13 01:19:59.74 coLyNdLR0.net
>>340
訂正
木曜にフェアクソクリアして
金曜日に先公の長ったらしい言葉を聞きながらフェアクソよりマシやなーと考えて
ロックロールよってシャンフロ開始して、その日にセカンディルに到達
土曜日には狼と戦ってエムルに招待される
今んとこざっくりこんな感じ
やばい

349:この名無しがすごい!
18/12/13 01:29:36.28 6CVFn5VH0.net
まぁ修正する手間で3行でも多く書いた方がマシのガバか何かって事でいいでしょ
リアル方面の描写多い訳じゃないしなんとなく入れただけで日程とかそこまで考えてないと思う

350:この名無しがすごい!
18/12/13 02:14:12.10 D7i78slO0.net
ゲーム内年号は創っても、サンラクのゲーム日記は作れないガバ
これは気にしたら負けでは?

351:この名無しがすごい!
18/12/13 02:17:34.68 3hlzTKeH0.net
319のパート読みなおしたらサンラクサンの苗字ヒヅトメだったのね…ヒトヅメって読んでたわ…
そして、サバ缶手に入れる前からサンラクサンってクソゲーマーだっけ?

352:この名無しがすごい!
18/12/13 03:01:52.71 ewrb7kY90.net
ヒトヅマ?(乱視)

353:この名無しがすごい!
18/12/13 04:44:45.69 Wsf/EfQi0.net
>>347
ヒトヅメ...人詰か?
サンラクじゃなくマンラクになるのか、あんま違和感ねぇ

354:この名無しがすごい!
18/12/13 06:19:24.46 842l43Bc0.net
一般的な夏休み開始日って言うけど、それ地域ごとに違うって知ってる?
暑い地域寒い地域で夏休みの長さ違うんだよ?(冬休みも)

355:この名無しがすごい!
18/12/13 06:25:48.45 uC2FGlzTp.net
>>350
それは分かってるでしょ
重要なのは土日に夏休み突入しないってことだよ
というかシャンフロ内で影響を及ぼすレベルだからサンラクに比べられた「他」がかなり広い地域での「一般的」だぞ

356:この名無しがすごい!
18/12/13 06:28:29.30 dNLs32yAd.net
ヒロインちゃんがほうれん草に「サンラクは武術やってない」って太鼓判押してたのってさ
ストーキングに自信があるってことよね

357:この名無しがすごい!
18/12/13 06:29:23.32 ezVLZjFzd.net
20話の描写、今日からって読むから間違いなのでは...?

358:この名無しがすごい!
18/12/13 06:55:38.76 KZViWU+A0.net
婆さんや今日の更新はまだかのぅ…

359:この名無しがすごい!
18/12/13 07:05:02.00 CKE+CQZA0.net
お爺さん、昨日あったからもう十分でしょ

360:この名無しがすごい!
18/12/13 07:41:30.31 sm3/yMuH0.net
>>352
まあ勘で登校時刻当てちゃう子ですし

361:この名無しがすごい!
18/12/13 09:26:19.49 DbGT55AV0.net
>>351
義務教育普通に受けたが夏休み突入が土日なんて気にしたことすらないわw

362:この名無しがすごい!
18/12/13 09:36:39.08 mxIWgpuj0.net
>>347
あれがクソゲー初体験じゃなかったっけ、感想返しで見た気がする

363:この名無しがすごい!
18/12/13 09:38:55.93 1zslKRLjd.net
首トンできるレベルがあるヒロインちゃんなんだから武術やってるかやってないかとか見るだけでわかるだろう

364:この名無しがすごい!
18/12/13 09:40:45.18 V53ypUqS0.net
「わたしでなきゃ首落としちゃうね」

365:この名無しがすごい!
18/12/13 09:58:45.73 YJZjDaklM.net
>>351
金曜日終業式だった場合はその日まで学校に行ってるし土曜日から夏休みになったと普通に言うが?

366:この名無しがすごい!
18/12/13 10:04:33.52 kRFnzH2ux.net
時々思うけど鯖癌は例の事件なくてもクソゲー扱いだったんだろうか

367:この名無しがすごい!
18/12/13 10:10:40.57 coLyNdLR0.net
>>361
争点は「ウチの高校が他と比べても早いタイミングで夏休みに突入した」だぞ
夏休みの広義狭義定義とかクッソどうでもいいんだよ
サンラクやレイのいる学校は金曜日に終業式だったんだよ
そこはおk?
次に15話目のサンラクの台詞【ウチの高校が他と比べても早いタイミングで夏休みに突入した】
この時点で他の学校よりも早く夏休みに入ったんだなーと想起できる
そこもおk?
なのに次の土曜日のレイ氏の台詞【夏休みに突入し、爆発的に新規プレイヤーが増え始めたため】
あれ?ちょっと待って、他の学校より早いって言ってなかったっけ?全校生徒が突っ張したんか?ってなる
まぁ仮によしんばマンモス学校だとしても
次の日曜日のサンラクの台詞【祝シャングリラ・フロンティア登録者数3000万人突破……今ファステイアは初心者プレイヤーで溢れかえっているらしい。】
理解した?

368:この名無しがすごい!
18/12/13 10:14:15.19 O5Q2jq2ha.net
なんかやってること難癖つけて雰囲気悪くするアンチと変わらんな

369:この名無しがすごい!
18/12/13 10:14:15.71 NtR0FSwsp.net
動き、理解した?

370:この名無しがすごい!
18/12/13 10:17:27.89 coLyNdLR0.net
>>364
それはすまんな
日本語が理解できないというか……いや俺の説明が悪いのか?悪いのだろ。悪いに違いない
別に重箱の隅をつつきたいわけでもなくカレンダーが知りたいだけだったんだけど
(カタリナニキネキならカレンダーを作ってくれていると思って)
そしたらこれガバじゃね?って情報が入手できただけで

371:この名無しがすごい!
18/12/13 10:21:21.10 UkDkbKYta.net
平均より早いのと全国の学校より早いのとでは話が違う

372:この名無しがすごい!
18/12/13 10:21:28.61 kRFnzH2ux.net
ニキネキはタイムスケジュールとかを気にするタイプの設定厨じゃないから(だからフェアクソ発売日なんて盛大なガバをかました)
そういうタイプのガバは心の内に閉まっとけ

373:この名無しがすごい!
18/12/13 10:21:51.36 0sk7j3Fm0.net
他の高校に比べたら早いけど、大学よりは遅いとかかもしれん

374:この名無しがすごい!
18/12/13 10:23:13.19 Wwc4C9a8d.net
というかそれを知ったら話がひっくり返ったりするんだろうか

375:この名無しがすごい!
18/12/13 10:23:31.47 cgonyTCA0.net
私立高校で県内の学校より早いけど他の地域なら同じ日に夏休みに入るところもある
これで満足か?

376:この名無しがすごい!
18/12/13 10:25:18.53 tkWF6bPI0.net
ちゃんと読み込めてない俺が言えたことじゃないけど、書籍化してからガバじゃねって話になるよりは今のうちに話になってよかったんじゃない?
ガバだったのなら言ってみれば修正するかも知らないし

377:この名無しがすごい!
18/12/13 10:25:56.55 tfDXH8eyr.net
その地区の他の「高校」よりは早いだけで大学や別の県の高校と比べたらそうでもないんでない?

378:この名無しがすごい!
18/12/13 10:28:43.49 kRFnzH2ux.net
書籍化はしねえんじゃねえかなあ…
アレな話だけど、VRランク年間1位入ってるのに書籍化オファー来てないわけないもの、たぶん断ってる

379:この名無しがすごい!
18/12/13 10:30:39.60 coLyNdLR0.net
>>367
それならあり得るかもなー
全ての学校より早いわけではないが平均よりかは早い
そういう立て直しするだろうしそう言う認識でいいか
>>370
流石にひっくり返るようなガバは報告するよ

380:この名無しがすごい!
18/12/13 10:33:25.68 8WlbqKUGa.net
>>373
コレだろうね
MMOは少なくとも日本全国のプレイヤーがいるんだし地域で早めの夏休みのとこでも全国でなら同時期のところも多いだろうし

381:この名無しがすごい!
18/12/13 10:33:43.13 +2M8ZcKx0.net
日本全国に高校が10校程度しかなくて、サンラクの高校が
一番に夏休みに入った、とかならわからなくもないけど、
何百何千とある高校の内の夏休み突入第1グループな
だけだろうから、その第1グループの高校生が押し寄せてくる
だけで数千人いて一気に混み合うのは普通では
翌週以降は数万数十万人規模で押し寄せてきてさらにカオスに
なるだろうから、それに比べればまだマシ、という話

382:この名無しがすごい!
18/12/13 10:36:55.44 V53ypUqS0.net
あたまから読み直してやりとりして校正して展�


383:J構成しなおしてして承認してとか ものっそい時間取られて面倒そうだもの 3人くらい編集者ついてそれらをこなして全責任もって書籍化なら



384:この名無しがすごい!
18/12/13 10:38:27.52 a2zJ/Lov0.net
気になって読み返してたらそのまま読み進めてしまったじゃねーか
リュカオーン(影)遭遇時以外のユニーク遭遇ではアナウンス鳴ってないというどうでもいいことに気がついた

385:この名無しがすごい!
18/12/13 10:39:50.75 0sk7j3Fm0.net
そういえば三人組もほぼ同時に始めてるんだよな

386:この名無しがすごい!
18/12/13 10:46:05.69 kRFnzH2ux.net
あの三人組レベル80くらいまでは上がってたってことは、それくらいのレベルまでは結構楽にいけるんかねえ

387:この名無しがすごい!
18/12/13 10:52:26.29 sff0c9PRa.net
光属性ちゃんと一緒にジークヴルムに遭遇して全一と一緒に攻略したんじゃなかったか?
一般的なプレイヤーはミーアくらいの進行度

388:この名無しがすごい!
18/12/13 11:09:49.59 bQ2d4G3Va.net
ユニークシナリオEX解放にはアナウンスはしないじゃないか
ランダムエンカウントする影を倒せたらユニークシナリオ解放とか地味にクソゲー

389:この名無しがすごい!
18/12/13 11:20:58.90 8WlbqKUGa.net
ランダムエンカと思われているけど実は規則性があることに気づいていないプレイヤーが情弱なだけやぞ
と、開発者は思ってるんだろうけど法則性に気づいたのは動物園だけだという

390:この名無しがすごい!
18/12/13 11:30:14.85 kRFnzH2ux.net
あれ出現予測ポイントを人海戦術で全て監視して反応があったら急行という恐ろしいごり押しなんだよなあ…

391:この名無しがすごい!
18/12/13 11:41:49.62 F9t5jbHua.net
ゆとりは終わったんだよ
土曜日まで普通は学校があると考えれば
サンラクサンの学校は金曜日に終業式があって他の学校より1日早く夏休みに入ったことになる

392:この名無しがすごい!
18/12/13 11:53:10.31 F9t5jbHua.net
と、そういうユニバースという感じに考えておこう
どちらかというと登録者数3000万の方が…
シャンフロ って日本だけだっけ?

393:この名無しがすごい!
18/12/13 11:57:11.90 kRFnzH2ux.net
国内onlyは何度も名言されてる
銀金がわざわざ日本に来たのを考えると串もだめそう

394:この名無しがすごい!
18/12/13 12:04:04.34 SeDOIjLFp.net
>>379
嘘つけ謎解いた後のクターニッドは流れたぞ

395:この名無しがすごい!
18/12/13 12:05:40.02 842l43Bc0.net
海外から接続はできるけどラグいから日本にやってきてるし
言語対応がまだだから辛いとあとがきに

396:この名無しがすごい!
18/12/13 12:06:18.07 lIofwTrR0.net
一応海外ユーザーもいないことはないけど回線の問題であんまりいないとか読んだ記憶

397:この名無しがすごい!
18/12/13 12:07:44.66 jZo2Hd810.net
>>387
人口で考えたら日本国民の3分の1くらいがプレイしてるってことだよな
まあ日本の人口が爆発的に増えた設定の世界なのかも知れないけど

398:この名無しがすごい!
18/12/13 12:13:31.37 Raw2Of3ua.net
>>389
マジじゃんすまんかった

399:この名無しがすごい!
18/12/13 12:17:46.72 uZIxY7Et0.net
3000万の中でも日本人が大半で極少数が海外からか銀金パターンでしょ
全世界で言語やラグの問題が解決されてたらそれこそ桁が違うだろうし

400:この名無しがすごい!
18/12/13 12:21:03.20 m7Uose5Da.net
リセマラは数に含まれますか

401:この名無しがすごい!
18/12/13 12:24:51.77 V53ypUqS0.net
脳波で登録するから

402:この名無しがすごい!
18/12/13 12:25:47.43 kRFnzH2ux.net
ガチャもないのにリセマラとな?

403:この名無しがすごい!
18/12/13 12:29:12.98 YJZjDaklM.net
>>363
夏休みに入ったから増えたというのはレイ氏の認識だろうし別にその前後で増えたということでいいんじゃないの?
夏休み前に試験終わって始める人とか入ってから始める人とかそれぞれだし

404:この名無しがすごい!
18/12/13 12:34:44.47 R9a2rtxGd.net
登録者3000万で単一鯖とか混雑でまともにプレイできる気がしない……
一つの街に何人くらい入場できるスペースあるんだろうか

405:この名無しがすごい!
18/12/13 12:47:20.30 pCIya89M0.net
>>397
に、忍術ガチャがあるし(震え声)

406:この名無しがすごい!
18/12/13 13:32:36.19 u2asuoM+0.net
更新オア腹パン!
更新くれなきゃ腹パンするぞ!

407:この名無しがすごい!
18/12/13 13:37:47.19 iqeMpEav0.net
同時ログイン数と登録者数はイコールじゃ無いし、
学生から社会人までログイン時間はバラけるから、
同接は多くても数百万単位でしょ、それでも異常だけど

408:この名無しがすごい!
18/12/13 14:33:54.43 By5b8YrY0.net
最大同接なんてよほどのことがない限り登録者数の1割もいかないよ   
つっても一鯖で何万人も接続維持するとか正気の沙汰じゃないけど

409:この名無しがすごい!
18/12/13 14:37:45.50 kRFnzH2ux.net
つうかこの手のVR物ってどれも超大規模なのに鯖分けないよな

410:この名無しがすごい!
18/12/13 14:41:39.03 SeDOIjLFp.net
サンラクの攻略が変態すぎるだけかもしれないけど、正直シャンフロ のワールドに数百人も入る気しないんだよね
現状鯖分けてるわけじゃなさそうだし思ってるより一つ一つの街とかフィールドが広いのかな?

411:この名無しがすごい!
18/12/13 14:43:45.89 0sk7j3Fm0.net
>>405
まあ本当の村や町程度の広さはあると思う

412:この名無しがすごい!
18/12/13 14:48:11.92 kRFnzH2ux.net
>>405
街が最低でも15個あってそれに新大陸が最前線になってる
それから新大陸の第一陣が7000人らしいから、今の新大陸組は20000~30000くらいじゃなかろうか
当然新大陸組は上位陣しかいないはずだけど

413:この名無しがすごい!
18/12/13 14:50:40.34 +quPmFzza.net
>>405
街の数も所詮15個で街を繋ぐフィールドの数も同じくらい
一万人単位で詰め込める広さだと移動大変そうだよな

414:この名無しがすごい!
18/12/13 15:01:53.93 V53ypUqS0.net
パーティー組むのに1時間
狩場まで移動するのに1時間
「とら」おk」

415:この名無しがすごい!
18/12/13 15:42:27.76 hjkHBiAca.net
>>407
上位陣が全プレイヤーの1%とするとだいたい合ってそうな数字だな

416:この名無しがすごい!
18/12/13 15:42:37.36 8L9xRZ/Y0.net
>>404
Not Found
たまに分けられてるやつもあるよ
これでも癌鯖とかは分かれてるし

417:この名無しがすごい!
18/12/13 15:44:14.89 +2M8ZcKx0.net
3000万人の1%って30万じゃね
1桁足りなくね?

418:この名無しがすごい!
18/12/13 15:51:21.08 kRFnzH2ux.net
売上1000万のアクティブ300万だと結構いい感じに辻褄合うんだけどな
アクティブ30%でもネットゲームとしては相当高いし

419:この名無しがすごい!
18/12/13 16:23:23.00 Jy5H8BQRd.net
細かくは違うけどプレイヤーみんなが同鯖入ったから鮨詰め状態になったみたいなやつもあるしな

420:この名無しがすごい!
18/12/13 16:56:14.51 POEaAPV3H.net
>>405
インベントリアで旧大陸新大陸それぞれ北アメリカ大陸と同じくらいって言ってるからクソ広い
片方の大陸だけでも大体日本の64倍
AGI上昇で速くなるうえにプレイヤーの認識弄ってるらしいから体感だともっと狭いのかもしれないけど
サンラクが樹海の上空飛んだ時に広大と言われてる樹海を狭く感じてたし体感だと更に広い可能性もなくはない

421:この名無しがすごい!
18/12/13 16:59:13.67 +2M8ZcKx0.net
マップ面積に対してプレイヤー数が問題ないのはわかるけど、
サービス開始初期の人が押し寄せている時期とか
最初の街やその周辺は人多すぎでまともに遊べなかったんじゃ
ないだろうかと思う

422:この名無しがすごい!
18/12/13 17:10:24.98 By5b8YrY0.net
ネトゲのサービスイン期はだいたい同接制限あるしなんなら過負荷で接続切れるのもよくある

423:この名無しがすごい!
18/12/13 17:11:16.05 V53ypUqS0.net
「サンラクよぉ�


424:Uってくれるのは嬉しいけど俺ぁこれでもギルドの頭でよぉ」 ビーター黒の剣士とサンラクが呼ばれる前の出来事



425:この名無しがすごい!
18/12/13 17:28:51.42 SeDOIjLFp.net
>>415
それはわかってるけど、サンラクの友達の家みたいに攻略させる気ないレベルのステージだって他にもあるだろうし、大陸全ての土地を通常の攻略√に使ってるわけでもないし。
街15個、サードレマの分岐みたいのが他にもあって20~30くらいのフィールドあるだろうけど、基本的にはプレイヤーは街に集まるし。
というか旧大陸の開拓全然終わってないし。
満員電車内みたいな感じな人口密度によくならないなと思うわ

426:この名無しがすごい!
18/12/13 17:52:29.88 842l43Bc0.net
>>419
ネトゲにはチャンネルってもんがあってな

427:この名無しがすごい!
18/12/13 17:54:10.80 eeDCSnBtM.net
そりゃまあリアルの街くらい広ければわざわざみんなすし詰めになるくらいには密集しないんじゃない

428:この名無しがすごい!
18/12/13 17:54:35.27 3QLveWl20.net
>>416
その辺は新大陸で描写されてたな。mob狩りし過ぎて鬼嫁天霊出てきた話で。
人数増えてきたら畳まれてる世界を広げてスペース確保するんじゃね?フィールドだけじゃなくて町も実際の認識より広いんじゃないかと思ってる。

429:この名無しがすごい!
18/12/13 17:56:05.46 By5b8YrY0.net
シャンフロってシームレスなフィールドかつ同フィールドで三桁人が戦えてるしチャンネルもないんじゃないかな……

430:この名無しがすごい!
18/12/13 17:56:42.33 By5b8YrY0.net
そういえばRPG式見た目と中身のサイズが違うもありえるのか

431:この名無しがすごい!
18/12/13 17:58:38.26 +2M8ZcKx0.net
>>422
でも初期だと数十万人規模のプレイヤーがスタート地点付近に
ワラワラいただろうし、その人数が問題なく収容できる街って
広すぎてフィールドに出る道がわからずに数日迷ってる人とか
でそうw

432:この名無しがすごい!
18/12/13 18:03:57.29 tkWF6bPI0.net
サンラクさんみたいな最初の街に行かない人もきっとそれなりにいるよたぶん

433:この名無しがすごい!
18/12/13 18:04:31.95 YMZ0YvD3p.net
北アメリカ大陸と同じ広さか、とおもってカナダの人口調べたら3600万人でちょっと笑った
ライブラリの社員旅行はカナダで決定だな

434:この名無しがすごい!
18/12/13 18:44:44.56 dTm5fpn5a.net
クラウンスパイダーの時は外から覗けるけどチャンネル分けされてたんじゃ?

435:この名無しがすごい!
18/12/13 19:05:05.50 V53ypUqS0.net
単一フィールドのインスタンス

436:この名無しがすごい!
18/12/13 20:25:06.88 iBW7kfzdp.net
もしこのタイミングで作者の質問に答えるよが来たら何聞くか決まってる?
自分は先日の幕末イベの上位メンバーが気になる

437:この名無しがすごい!
18/12/13 20:50:09.23 Wsf/EfQi0.net
簡単でもいいので世界地図

438:この名無しがすごい!
18/12/13 20:51:31.39 MWMwQ86Ha.net
少しでもいいからオルケストラについて何か知りたい
あいつは情報が無さすぎる

439:この名無しがすごい!
18/12/13 20:53:51.44 lIofwTrR0.net
聖女ちゃんのあれこれが気になるなー

440:この名無しがすごい!
18/12/13 21:05:36.84 mRxEf3QS0.net
>>432
シャンフロのステータス画面がオルケストラじゃねの?

441:この名無しがすごい!
18/12/13 21:06:58.23 gt2KE8gNp.net
オルケストラの情報って何が出てる?名前とサンラクの天敵ってだけ?

442:この名無しがすごい!
18/12/13 21:06:59.22 Jkq7t/mj0.net
ヴァッシュ相手に戦闘するならどんな感じになるか

443:この名無しがすごい!
18/12/13 21:14:52.75 842l43Bc0.net
頼花ちゃんに出番を与える気があるかどうか

444:この名無しがすごい!
18/12/13 21:20:31.01 M/sPDADEa.net
もしかしてちょっと前に出てたこの世界の根幹……貫かれた大穴の最奥に至ることであったりって噛ませの所で出てきた穴のことか

445:この名無しがすごい!
18/12/13 21:23:49.04 mRxEf3QS0.net
オルケストラは気づけば簡単に挑めるらしいしそういうのは無いんじゃ?

446:この名無しがすごい!
18/12/13 21:40:12.94 TKATFlIbp.net
オルケストラってアンデッド 系のイメージなんだが。
ついでに言えばレギオン系の。

447:この名無しがすごい!
18/12/13 21:43:04.27 Jkq7t/mj0.net
オルケストラ、バンメシ共和国の時の女神様みたいにシステムの中に組み込まれてる系の敵?もしくはもう出現してるけど赤外線ゴーグルみたいなものをかけないと見えない系の敵?

448:この名無しがすごい!
18/12/13 21:43:06.10 aS2oKwV90.net
アンデッドイメージは多分「冥」&#64105;だからでは

449:この名無しがすごい!
18/12/13 21:45:04.79 Jkq7t/mj0.net
>>441
合衆国だったすまん

450:この名無しがすごい!
18/12/13 21:49:31.38 Jkq7t/mj0.net
そういやヒロインちゃんの防具が「双理の鎧」に変わってましたけど、ということはあの「アルマゲドン」の詠唱とかもかわってるんですかね?
そりゃね
これって…

451:この名無しがすごい!
18/12/13 22:06:23.09 TKATFlIbp.net
総理の鎧

452:この名無しがすごい!
18/12/13 22:19:24.74 SNSzpJlG0.net
簡単に会えて挑むこともできるし報酬も貰えるけどユニークシナリオEXを出すのはかなり難しいんだっけ?
オルケストラとか硬梨菜さんのガードが固いところはせっかく設定ゲロ我慢してるんだから聞かないでおきたいな

453:この名無しがすごい!
18/12/13 22:27:28.70 U1QJNO6n0.net
露骨に話さないのは第4段階関連になるからなのかもね

454:この名無しがすごい!
18/12/13 22:28:44.33 5c/vFdEAa.net
ほら昔感想返しに来たオルケストラ関連ぽい文章再掲してやるから、リアルライブラリたちはこれで我慢しとこうぜ
其は英雄を讃える歌
苦難を謳い、高らかに栄光を讃えんとするモノ
其に宿る意志は孰れのものか
されど永劫に芽生えしモノはかつての願いを、今は亡き旋律に託された言葉を描く
さればこそ、その歌は今無き神代の残照
死して辿り着く冥府よりの響きである
故にこそ、借り物の歌姫は高らかに歌う
英雄を
怪物を
災害を
誰でもない聴衆(あなた)へと伝えるために

455:この名無しがすごい!
18/12/13 22:33:38.53 hIo1NX+9x.net
王家関係であからさまにぶっ壊れレベルで強い騎士団長が怪しいんだよなあ

456:この名無しがすごい!
18/12/13 22:47:57.97 TKATFlIbp.net
ルーザーズウッドのお仲間じゃないのか?
神代の死者の意識の集合体とか?

457:この名無しがすごい!
18/12/13 23:05:57.68 POEaAPV3H.net
昔の魔法属性は五色だけど今は一種類とかゲロってた気がするし
オルケストラは魔的な存在で魔法発動を代行してるとか

458:この名無しがすごい!
18/12/13 23:08:21.68 UY6nlMnXa.net
447話 龍よ、龍よ! 其の二十四の冒頭
リスポンして京ティメットと雑談したあとサンラクが
「エムルが近くにいないから自前のマジックスクロールを切らなきゃいけないのは地味に不便だな。」
って言ってるけど、マジックスクロール使わないと前線に戻れないとか、
サンラクさんどこにリスポンしたんですかね?
どっか描写あったっけ?

459:この名無しがすごい!
18/12/13 23:11:39.29 TKATFlIbp.net
ブリュバスじゃないのか?

460:この名無しがすごい!
18/12/13 23:17:05.65 Uz9+9gHe0.net
プレイヤーは2号計画の産物
親分、蛸、ゴルちゃん、リュカちゃんは2号計画の試作品
ウェザエモンは旧人類の成れの果て
ジークは対始原兵器
蛸がプレイヤーとNPCを見ての二つの奇跡扱いがそれぞれの計画の産物と考えるなら
1号計画の産物はNPCと考えられる
ユニークの傾向からオルケストラはその試作品であると考えればNPC関連
>>448のゲロから、オルケストラはNPCの英雄ではなくそれを讃えるものであり、借り物から神代から個�



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch