18/09/21 13:25:24.87 k0ZOtjjd.net
ガガガは受賞作こけても2作目書かせてくれるよね
弱キャラ世代の受賞者も意外と生き残ってる気がする
51:この名無しがすごい!
18/09/21 13:40:13.99 k6iegiDm.net
まあ商売だし、出版コストを担保にかけて収益プラスに持っていくことが前提にはあると思うんだ
よって刊行する時は勝ちを確信して出す、というスタンスではあるんだろうけど
まあ建前だよな
大賞作品とか見てると作品より作家性、その後躍進する力を持ってるかもしれない、という将来性にお金払ってる気がしなくもない
52:この名無しがすごい!
18/09/21 13:58:06.58 Sq5puxaY.net
>>47
むしろ青春小説はほぼ毎年受賞してる鉄板ジャンルじゃねーか
53:この名無しがすごい!
18/09/21 20:44:01.10 YsICt3QR.net
あなたたちは、ガガガ文庫を代表する大作家、田中ロミオさんと渡航さんのどちらの正当なる後継者になりたいですか?
54:この名無しがすごい!
18/09/21 23:41:18.81 6brDFYcp.net
>>53
どちらもなりたくないが?
55:この名無しがすごい!
18/09/22 00:40:12.32 VVxzwdf/.net
昔「田中ジュリエット」って名前で投稿したら一次落ちしたことある。
56:この名無しがすごい!
18/09/22 06:33:40.77 hkbTbrOw.net
一次落ちは運だ! 俺は実力はあるんだ! 落ちたのは不運なだけだ!
と思うなら、同じ賞に同じ内容で、二回連続で出せば済むことだね。
一次落ちしたなら、たった一人の下読みさんにしか読まれてないんだから、
別の下読みさんには内容を知られていない。つまり、同じ人にさえ当たらなければ、
「同じ内容でまた出してきた」と思われることはない。完全新作扱いだ。
応募作品全てを、いちいち過去の投稿作と比較チェックしてるとは思えんし、
心配ならタイトルもペンネームも変えればいい。それなら完璧だ。
流石に、二回連続で同じ下読みさんにぶつかるってことは、そうそうないと思うよ。
「いや、あり得ることだ」と気が済まないなら、三回でも四回でもやればいいしね。
俺は、気が済むからやらんけど。
57:この名無しがすごい!
18/09/22 08:44:40.50 kDCANWw8.net
>>56
一次落ちを一文字を変えずに翌年使い回したら最終まで行ったから(タイトルもペンネームも変えてない)、
少なくともおれは『一次落ちは運』と言っても許されるんじゃないかな
58:この名無しがすごい!
18/09/22 09:02:52.02 r7Jcspxj.net
他社だけど86みたいに一次落ちをラストだけ変えたら大賞取っちゃった作品もあるしやっぱり運の要素は強いだろうな。
ぶっちゃけ一次なんか一人の人間に気に入られるかどうかだからな。
59:この名無しがすごい!
18/09/22 11:21:38.83 bgxILe28.net
一次落ちは運もしくは相性ってのは分かるわ
他のレーベルで一次落ちした作品、絶対面白いのに絶対面白いのにおかしい
って思って違うレーベルにそのまま弄らず使い回したら最終選考まで行ったことあったし
60:この名無しがすごい!
18/09/22 12:33:21.91 VoZCd4HE.net
新人賞一次落ちと言えば電撃大賞で50万部弱突破の「86」だよな
本文そのままで再投稿したら大賞で爆売れとか、商品化として考えたら一次落とした下読みに問題がありすぎ
たぶん萌えポルノ異世界ラノベと86みたいな硬派ガチSFミリタリ文章は真逆だから
読みづらくて読解できない下読みが弾いてしまってたんだと思う
読者受けは抜群に良いのにね
61:この名無しがすごい!
18/09/22 12:51:34.00 llLzUPpF.net
実際それあるからな
あと下読みだけでなく編集もやらかすよ
俺はそれで手のひら返しに遭って来年デビュー決まったけど、どうも釈然としないからここにも出したわ
62:この名無しがすごい!
18/09/22 13:18:37.32 0BfVVpEL.net
カテエラで一次落ちって時もあるけどカテエラだからって理由で弾くかどうかも下読み次第だよね。同じレーベルの同じ作品でもぶっちゃけカテエラだけど個人的に応援したいんで一次は通しますみたいに書かれたこともあるし。
63:この名無しがすごい!
18/09/22 13:35:00.44 /oPRVz0y.net
>>60
86が売れてるだけで、硬派もガチSFもミリタリも大して売れてないぞ
64:この名無しがすごい!
18/09/22 14:13:47.35 N82PXW5C.net
>>59
俺も電撃の4次落ちを使い回しでここに送ったら1次落ちだった
65:この名無しがすごい!
18/09/22 14:20:46.41 irVKWQF8.net
一時発表が12月なんだね。12月まで何してますか?
投稿できたら落ち着かなくなってしまった
66:この名無しがすごい!
18/09/22 14:21:23.70 5L96Xozk.net
これ思い出した
418 :名無しさん@おーぷん :2018/08/22(水)18:07:36 ID:HoJ(主) ×
86とはラノベ界の最大手である電撃文庫が開いた電撃小説大賞の大賞受賞作
以下、前スレからコピペした受賞後に出演した86作者のラジオでの会話
236 :名無しさん@おーぷん :2018/07/19(木)17:58:45 ID:U7B ×
けっこう前だから細かい所までは覚えてないけど
番組司会「大賞おめでとうございます。今年が初応募なんですか?」
86作者「去年応募して一次落ちでした」
番組司会「どんな作品応募したんですか?」
86作者「今年大賞取った奴応募しました」
番組司会「そっそうなんですか!? 去年一次落ちからの今年大賞ですから、えっとああ大改稿なさってたんでしょうね、何を変えたんですか」
86作者「何も変えてないないです、ただの使い回しです」
番組出演者「えっ…と。」
86作者「ああでも、エピローグは追加しました」
番組司会「ああ!。それですね、いやーエピローグ大事ですもんね」
番組出演者「作品読みましたけど、いやーラスト良かったですもんね」
86作者「まぁ数ページ最後に付け足しただけですけどね」
番組司会「そっそれだけエピローグは大事って事ですね!!」
67:この名無しがすごい!
18/09/22 18:50:26.89 eevqS4jh.net
なんか無駄に脚色しててウソくさいやりとりに感じる
68:この名無しがすごい!
18/09/22 22:22:04.71 r7Jcspxj.net
絶対この作者、根に持ってるだろw
69:この名無しがすごい!
18/09/22 23:01:43.97 XnIxpvQm.net
実際こんなことあったら根に持つわ
70:この名無しがすごい!
18/09/22 23:14:58.42 lEVw2Spk.net
86はたまたまちゃんと日の目を浴びれたけど
ありがちな異世界系とかに埋もれて消えていった名作はいくらでもあるんだろうね
俺の作品はどう転んでもウンコだが
71:この名無しがすごい!
18/09/23 01:12:34.05 wreoGyOw.net
86は冒頭延々と世界観の説明続くから、一次落ちも分かる
でもまあ実力だけじゃなくて運も必要な業界なのは間違いないね
受賞後も絵師ガチャ、アニメ会社ガチャと続くし
72:この名無しがすごい!
18/09/23 09:39:05.27 XfIFLCPs.net
俺ガイルと弱キャラ足して2で割ったような作風だから不安なんだけど
73:この名無しがすごい!
18/09/23 11:53:48.54 avtUID/A.net
ちなみに実際そんな感じの会話あったぞ当時オレも聞いてた
暇な奴電撃のラジオのバックナンバー漁ってきてみ
ネット配信でバックナンバー聞ける仕様だから面倒いけどゲストに来た日調べてその日の配信見れば
実際の会話聞けるぞ
74:この名無しがすごい!
18/09/23 13:13:10.78 Adfh1NdS.net
落ちた時に、
「自分のレベルが低いせいだ、もっと努力しよう」
と考えるか。
「俺様のレベルは充分高いんだ、俺様を落とした奴がバカなんだ」
と考えるか。
まあ自由だけどさ。
75:この名無しがすごい!
18/09/23 13:56:30.54 /OUDToo+.net
電撃一次落ちして他に使い回さなかったのかね
ほとんど加筆せず同じ賞に出すなんて普通しないと思うけど
76:この名無しがすごい!
18/09/23 14:49:30.30 XfIFLCPs.net
ていうかなんで9月から10月に変わったんやろ
後々気づいたから焦ってる
77:この名無しがすごい!
18/09/23 16:04:44.88 pf3DEVZb.net
>>76
ここの賞って9月末締め切りじゃないの?
78:この名無しがすごい!
18/09/23 16:50:05.26 cXMhH+mt.net
そうやった文字ミスった
79:この名無しがすごい!
18/09/23 18:04:02.49 avtUID/A.net
>>74
落とした奴が馬鹿と考えて使い回した結果の
受賞者ってけっこい居てるよな
常に新作書いて古い作品いっさい使い回さない奴は理解できん
80:この名無しがすごい!
18/09/23 18:55:10.53 cS9Ixs0s.net
あとがきなんかで過去に落選経験のある作品という報告や、同一作品名で二次とか三次で落選してないとわからんからね。
まったく改稿してないのかまでは書いてないこと多いし、そういうのがあると目立つだけでどの程度の数あるのかわからんね。
実際は結構多そうだけど、タイトルまで変えてるとわからんからねぇ。
なろうのコンテストとかだと、そこそこのポイントのが前年落選したけど翌年受賞した、なんてのは見えやすいんだけどね。
81:この名無しがすごい!
18/09/23 21:08:55.64 avtUID/A.net
ずーっと使い回しに頼るのはどうかと思うけど
新作書いて応募しつつ並行しての使い回しはやっぱ大事だよね
82:この名無しがすごい!
18/09/23 23:31:50.27 avtUID/A.net
>>65
投稿したら次の他の賞目指して新作執筆
一次発表くる前に他の賞に次の作品応募
この連鎖を続けると
落選しても他の賞があるからと気分的にらくだし
上手く行くと複数のレーベルで受賞とかできる
83:この名無しがすごい!
18/09/23 23:35:10.85 0zlvhzaU.net
86は顕著な例だがラノベ界を変えたブギポも進撃の巨人も落選使い回しだしなぁ
86並みにイレギュラーな売れ方をしたら落選させた奴は凄まじい無能と断言できるしな。進撃の巨人落とした無能ジャンプ編集部とか
落選作が爆売れしたら少なからず根に持って後々、憎しみや恨みになりかねんが
84:この名無しがすごい!
18/09/24 03:35:03.12 6ZFFclCn.net
>>83ジャンプはジャンプ色ある作品で大ヒット飛ばせるのしか生き残れんから
仮にジャンプで掲載してたら打ち切りで終わってたと思うぞ
ジャンプはアンケート至上主義で、人気作に勝って定期的に人気3位位内に切手を買って貼り付けて
アンケート書いて応募してくれる熱心なファンがつかない限り打ち切りだから
85:この名無しがすごい!
18/09/24 10:51:22.72 NLd/R/eL.net
>>83
その無能な編集部の作る雑誌がいまだに頭一つ抜きん出てるという現実
URLリンク(www.j-magazine.or.jp)
86:この名無しがすごい!
18/09/24 23:20:24.39 oElWOnRn.net
>>84
>ジャンプはジャンプ色ある作品で
雑誌(レーベル)ごとの傾向は、それぞれきっちり分けててほしいけどね。
こういう作品を読みたい時は、この雑誌(レーベル)の作品を探せば見つかり易いよ、
と決めててくれる方が、探すのが楽だ。
そういう垣根がなくなって、全ての雑誌・レーベルが、
「面白ければ何でもあり」になったら、好みの作品を探すのが面倒になる。
だから、
「どんなに面白い作品だろうとも、ウチの傾向に合わない作品は採用しません」
という意思を出版社側がきっちり持ってくれるのは、俺としては嬉しい。
その価値観からすると、「凄く面白いけど合わないから落とした」は無能ではない。
むしろ偉い。
87:この名無しがすごい!
18/09/24 23:26:20.21 YOygAkg7.net
>>86
商売や読者、市場の事を考えたら最低最悪な無能
給料を貰うサラリーマン編集が「凄く面白いけれど合わないから落とした」なんて言い訳をするなら遅からず解雇だろう
面白い、話題になる、売れる、それが全てであってアホウの編集やレーベルカラー()に合う、合わないなんて全く無視していいのが現実であり結論なんだよ
私情で合わないから売れなくていい、凄く面白いものを失っていい商売なんて存在しない
88:この名無しがすごい!
18/09/24 23:38:53.67 NLd/R/eL.net
>>87
雑誌ごとに求める面白さが違うんだから別にいいんじゃねえの
ジャンプとマガジンが同じである必要はないし
ジャンプに進撃が載らなくても今のところ誰も困ってないだろ
89:この名無しがすごい!
18/09/24 23:46:41.98 1gPuutw5.net
すごく面白い作品を出すのが業務ってか責務であって
もともとのライトノベルレーベルにカラーなんてないのだから「合う作品」なんてない。電撃大賞だって禁書辺りにしがみ付いていたらとっくに潰れてる。「SAO」「お兄様」「86」と全部カラーが異なる
面白い作品を出せば売れて商売繁昌、市場も盛り上がるしwin-win
逆にありもしない身勝手な「合わない」って面白い作品を言い訳で出さなければ新人賞爆死連鎖で行き詰まる。既存の作品も終わったし売れる物がなくなる
そんな簡単なことが分からないなら社会人失格
90:この名無しがすごい!
18/09/24 23:49:01.15 bM7frgde.net
>>88
ジャンプ衰退してゴミ駄作しかねえだろw
ってか雑誌とラノベレーベルは根本的に全然違うぞ
小学館と集英社の違いはあっても凄く面白い作品を世に出さない理由にはならない
91:この名無しがすごい!
18/09/24 23:53:08.67 NLd/R/eL.net
>>90
ジャンプが衰退したんじゃなくてマンガ雑誌が総じて売れなくなってんだぜ
それはジャンプの責任ってわけじゃないし
その中にあってジャンプの売り上げがいまだに桁一つ抜きん出てるのは>>85の通りだ
それが無能なら他の雑誌の編集は何なんだって話になるぜ
進撃の載ってる別マガだって雑誌の売り上げ自体は惨憺たるもの何だから
92:この名無しがすごい!
18/09/25 05:11:16.18 9QwEmkDt.net
レーベルカラーとか言ってるやつは働いたことあるのか?
今は出版業界が停滞してるからそんな余裕ない
93:この名無しがすごい!
18/09/25 13:29:07.26 XoNR3lSj.net
働いたことがあるなら個々の会社や時には部署単位で、社風やら得意分野やらがあると理解できるはずなんだが
外食産業が停滞してたって、マクドナルドが牛丼を売ったり、吉野家がハンバーガーを売ったりしない
むしろ停滞期にこそ、大抵の企業は保守的になる
(イケイケの時代にはマクドナルドがカレーやチャーハンを売ってた時代もある)
94:この名無しがすごい!
18/09/25 14:04:09.02 9QwEmkDt.net
外食産業を出すのはセンスがなさすぎるだろ
ラノベが作家依存であることはなろうの引き抜き合戦からも明らか
企業主体で商品を研究開発できないラノベ市場においては、ただ人気がある作品を出すことが保守化であって
レーベルカラーなんて設けて面白い作品の入り口を狭めることは保守でもなんでもない
95:この名無しがすごい!
18/09/25 14:06:46.25 5WO810XU.net
応募した後にひどい誤字脱字見つけると毎度「なんで応募前に気付けねぇんだよっ!」って気持ちになる。
96:この名無しがすごい!
18/09/25 14:07:53.16 VmMB2NEF.net
企画没された時、担当にこういうのは〇〇のレーベルとかだと行けるかもね。そっちに投げてみたら? うちはこういう方針だから難しいと思う、とか言われたことあるし
レーベルの色は確実にあると思うぞ
97:この名無しがすごい!
18/09/25 14:44:33.27 Fd1ZPTzO.net
レーベルカラーをなるべく設けてないとこもあればハッキリとしたカラーがあるとこもあると思う。
98:この名無しがすごい!
18/09/25 16:00:48.32 0zBV7esI.net
>>94
別に外食産業に限らず、家電メーカーでも自動車メーカーでも広告会社でも、コンサルですらカラーがある
まして人の思想を凝縮した書籍を作るような出版社にそれぞれのカラーがないわきゃない
それを感じ取れないのは単に感性の問題
99:この名無しがすごい!
18/09/25 17:28:47.38 rRxFSMOJ.net
ガガガのレーベルカラーって具体的に何?
それが答えられないならば(作品1つ上げられないなら)的外れ見当違い、勘違いも甚だしい
例えばkadokawaの部門ごとにレーベルカラーが仮にあっても、小学館ガガガ単独でレーベルカラーなんて言い出したら内側から潰れるわ
そんな事言ってた旧富士見ファンタジアは吸収されてリストラ、逆にレーベルカラーなんてなくした電撃ゲーム文庫がラノベ界を盛り上げて一強じゃん
ガガガのレーベルカラーって具体的に何? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
100:この名無しがすごい!
18/09/25 17:57:19.23 poRITmWr.net
レーベルごとのカラーか。
ガガガじゃないけど、もしMFに86を応募したら落とされるんだろうなあ。
101:この名無しがすごい!
18/09/25 18:08:56.49 z0nSXDRU.net
濃淡こそあれどこもレーベルカラーはあるわけで、それがないと言っちゃうのは鈍感
ガガガだと若干ライト文芸寄りの方向に許容範囲が広いのが特徴の一つやね
選評でもたびたび触れてるから自覚的にやってんだろうけど
そのぶん、いわゆる露骨な萌え系は弱めで、エロ系でも下セカみたいな珍品になる
102:この名無しがすごい!
18/09/25 18:21:15.06 ISjUl+kb.net
ガガガはそもそも設立の経緯からして、社内の文芸編集と漫画編集をかき集めて立ち上げたところだからな、いい意味でも悪い意味でも角川系のいわゆるラノベ編集部とは微妙にカラーが違う
角川みたいに既存のラノベ部署がなかったんだから当然なんだけど
ガガガ文庫立ち上げ時に小学館が出したムック本があるんだけど、それを読めばどういうレーベルカラーを打ち出していこうとしてたのかがわかりやすい
大槻ケンヂや劇団ひとり、
103:東浩紀なんかが誌面に載ってる ラノベ作家も乙一や冲方丁とか 当時はファウストが勢いがあったから、その辺の路線、つまりオタ寄りの一般文芸とラノベのタイトル中間地点を狙っていたっぽい まだ確かライト文芸なんて言葉もなかった時代
104:この名無しがすごい!
18/09/25 18:24:27.93 9QwEmkDt.net
>>98
だったらガガガのレーベルカラー説明してみろよ
「異世界少なめ、カーストもの多め」程度のゴミみたいな話するなよ
105:この名無しがすごい!
18/09/25 18:26:45.26 nTn/w7bA.net
なんかやばいの湧いてるな
レーベル無色ガイジはもう触らないで放っておくのがいいかと
106:この名無しがすごい!
18/09/25 18:35:26.31 0zBV7esI.net
直近のレスで説明されてるのにね
だいたいそれで異論ないし
>>102
厳密に言うと、90年代にスーパークエスト文庫っていう、主に漫画やゲームのノベライズをやってたレーベルがあった
ガガガが設立されるまでラノベレーベルは途絶えてたし、ノベライズが大半だったのでラノベのノウハウがあったかどうかも微妙ではあるけども
そこで出してたうしおととらノベライズなんかがガガガで再販されてる
107:この名無しがすごい!
18/09/25 20:47:18.17 NdT9Gk+y.net
レーベルカラーを説明しろ、と言われても。
A君が「○○だと思う」と言ったところで、
B君が「いや、俺はそうは思わない。××だ」と言えばそれまで。
こんなもん、編集者本人が出てこない限り、
誰が何を言っても正解である保証はない。正解を求める方が間違ってる。
だがそれはあくまで、保証がないというだけ。カラーのあるなしとは別。
まあ、ガガガにレーベルカラーがないと思ってる人は、
ガガガから本格的な麻雀小説か、史実にガッチリ沿った歴史小説か、
企業を舞台にしたOLの恋愛小説でも出てくるのを、期待してればいいと思うよ。
俺は、「そんなのはガガガのカラーに合わないから出てこない」と思ってるけどね。
108:この名無しがすごい!
18/09/25 21:28:27.32 ebtFgSRX.net
>>106
頭オカシイか知的障害者なんだなw
結局具体的にレーベルカラーを説明不能で逃げてるだけ
小学館ガガガのレーベルカラーはないって結論じゃんね
109:この名無しがすごい!
18/09/25 21:37:35.24 /ZPCnRnw.net
小学館ガガガ文庫大賞 選考委員
第1回
110:(2006年)、第2回(2007年) 冲方丁・仲俣暁生・森本晃司 第3回(2008年) 田中ロミオ(ゲスト審査委員) 第4回(2009年) 竜騎士07(ゲスト審査委員) 第5回(2010年) 麻枝准(ゲスト審査委員) 第6回(2011年) 畑健二郎(ゲスト審査委員) 第7回(2012年) 賀東招二(ゲスト審査委員) 第8回(2013年) 新房昭之(ゲスト審査委員) 第9回(2014年) でじたろう(ニトロプラス)(ゲスト審査委員) 第10回(2015年) 渡航(ゲスト審査委員) 第11回(2016年) 広江礼威(ゲスト審査委員) 第12回(2017年) 川村元気(ゲスト審査委員) 第13回(2018年) 浅井ラボ(ゲスト審査委員)
111:この名無しがすごい!
18/09/25 21:39:51.90 /ZPCnRnw.net
2017年
ガガガ賞
『お前の母ちゃん魔法少女!』
(魔法少女、さんだいめっ☆) 栗ノ原草介
『《このラブコメがすごい!!》堂々の三位!』未確認飛行オレオ
(飛田雲之)
優秀賞
『グリムの赤い万華鏡』
(六人の赤ずきんは今夜食べられる) 氷桃甘雪
『ピンポンラバー』谷山走太
審査員特別賞
『空飛ぶ卵の右舷砲』喜多信
(喜多川信)
112:この名無しがすごい!
18/09/25 21:40:34.75 /ZPCnRnw.net
これで「レーベルカラーがあるんだー!!!」と言う方がヤバイ子よね
現実が全然見えてない
113:この名無しがすごい!
18/09/25 21:51:35.20 wICbDRgx.net
一人で荒して何がしたいんやキミ
114:この名無しがすごい!
18/09/25 21:52:03.46 ebtFgSRX.net
もしガガガにレーベルカラーがあるから「カテエラで凄く面白い作品は落とす」なら崩壊するだけよ
俺ガイル終わってなんも残ってないし
仮に86みたいな単巻100000部売れる超作品や作家を落とすならアホの極み
なら電撃大賞で良いって話なだけ
115:この名無しがすごい!
18/09/25 22:52:20.84 ucSBL/v0.net
つーか極論すぎんだよどっちも
議論下手くそすぎ
116:この名無しがすごい!
18/09/25 23:16:14.46 uY7DsiyY.net
既出の質問かもしれないけど、Web投稿する時って改行と空白は字数に含む?含まない?
117:この名無しがすごい!
18/09/25 23:43:10.69 z8cQynDa.net
応募要項をたった一回見直せば分かるだけの話だ
118:この名無しがすごい!
18/09/25 23:49:38.33 HgDdeQ/b.net
見直したくないので教えてくだされ
119:この名無しがすごい!
18/09/26 01:25:36.95 PoqkPhZP.net
ガガガからルルルは出てこない。
120:この名無しがすごい!
18/09/26 04:09:16.27 /DE/Kf5P.net
>>106
本格的な麻雀小説か、史実にガッチリ沿った歴史小説か、
企業を舞台にしたOLの恋愛小説は
レーベルカラーじゃなくてラノベのセオリー外、だろ
んで、それらのジャンルでも面白ければガガガでも電撃でも出る
出ないのはレーベルカラー外だからじゃなく、面白くなりにくいテーマなだけ
書き込み一つ一つが自らの知能の低さを露呈しすぎ
121:この名無しがすごい!
18/09/26 06:58:03.49 bsnzjDj9.net
>>115
応募要項に明記されて無かったんですが
122:この名無しがすごい!
18/09/26 11:02:15.88 Kk9XSTlt.net
新人賞は運だとか、下読みは適当とかについてはまあ否定しない。そんなもん証明できないし、多分ケースバイケースだと思う
だが一次落ちしたゴミがこんな池沼の溜り場みてぇなところで負け犬の遠吠えして、少しでも満足してると思うとマジでドタマ掴み倒してボコボコにしたくなる
いじめられてるヤツをいじめたくなる理論
123:この名無しがすごい!
18/09/26 11:22:36.05 wG2WNHnH.net
>>119
そもそも字数じゃなくてページ数で制限されてるからね
124:この名無しがすごい!
18/09/26 14:59:48.48 lBqkY7Ec.net
>>120
自分がうまくいかないからフラストレーションたまってるんだね
どんまい
125:この名無しがすごい!
18/09/26 15:32:58.90 I/xb3JJ0.net
>>120
どんまい
126:この名無しがすごい!
18/09/27 00:08:38.33 BuEQkYDV.net
今
127:月末は日曜だけど普通に日曜の夜0時までにWEBで送ればいいんだよな なんとなく金曜までに郵送したかったが無理そうだ
128:この名無しがすごい!
18/09/27 02:47:58.46 yEPR9KI/.net
応募用原稿って章の区切りとかはやっぱ気にするべきなんだろうか
たとえば1ページにプロローグ書いて2ページ目の3割くらいでプロローグが終わった場合、
その2ページ目の途中から第一章を書くべきなのか3ページ頭から書くべきなのか
本になることを考えれば後者なんだろうけどその辺整えるとページ数オーバーするからきつい…
129:この名無しがすごい!
18/09/27 03:14:16.78 YaH/fYDi.net
そこはちゃんと読み手のことを考えるべきでしょう
小説に限らず、活字の本は章の区切りで改ページしてるから、そこには明確な理由や経緯はあるはず
審査員は気にしないかもしれないが
130:この名無しがすごい!
18/09/27 04:04:58.66 yEPR9KI/.net
ワードの縦書き形式だとページの真ん中で章区切り入ると違和感あるかもしれないが
メモ帳の横書きtxt形式だとページの区切りがないから気にならないんだよな……
どうせ書籍化するならその辺の調整分のページはくれるような気もするし
詰めるだけ内容詰め込んだ方が良い気もする まあ直接問い合わせるのが一番か
131:この名無しがすごい!
18/09/27 12:10:29.99 v0/8hegQ.net
締め切りが迫ってきたね(白目)
132:この名無しがすごい!
18/09/27 12:45:31.59 cCZ8R87k.net
質問なんやけど、メールアドレスって携帯電話駄目とか書いてあるやん?
スマホしか持たざる者はどうすればいいの?
紙で送るしかない?
133:この名無しがすごい!
18/09/27 12:48:15.20 Xtoi9xjC.net
gmailでもyahooでも無料取得出来るアカウントいくらでもあるがな
134:この名無しがすごい!
18/09/27 12:57:30.90 KASAGaQm.net
今日から70枚下限を目指して書き始めますよろしく
個人的にはガガガのレーベルカラーは批評性だと思ってるよ
135:この名無しがすごい!
18/09/27 13:26:43.21 cCZ8R87k.net
>>130
スマホでヤフーのアカウントを取ったらメールアドレスが送られてくるの?
136:この名無しがすごい!
18/09/27 13:54:00.40 RLSOt4Xr.net
>>132
gmailならAndroidのスマホなら起動して受信設定だすればOKじゃないかな?
Yahooはアプリ入れてアカウント新規作成すればいい。アカウント名=メールアドレス(xxxxx@yahoo.co.jp)になる。
137:この名無しがすごい!
18/09/27 13:59:44.38 Xtoi9xjC.net
そもそもスマホからの応募不可だからな
印刷しなさい
138:この名無しがすごい!
18/09/27 14:02:21.52 RLSOt4Xr.net
応募だけならネカフェとかでもできるんでね?
139:この名無しがすごい!
18/09/27 14:57:22.49 cCZ8R87k.net
>>133
ありがとう。紙代もけっこう馬鹿にならんからね
なんとか試してみる
140:この名無しがすごい!
18/09/27 14:58:58.43 cCZ8R87k.net
>>135
っていうかパソコン持ってないから必然的にそうなる
で、昨日ネカフェでやろうとしたんだけどできんかった
今日またやってできんかったら印刷やね
141:この名無しがすごい!
18/09/27 15:06:02.00 qcFiabgA.net
ネカフェはもしかしたらファイルのアップロードは制限かけてるかも知れないね。
スマホでPC版サイトにしても、ファイルをD&Dしないといけなかったはずだから、投稿は無理かな。
安いタブレットPCでいいからひとつ必要かもねぇ。郵送で出せばいいわけだけど。
142:この名無しがすごい!
18/09/27 15:47:42.44 nAiRw2pH.net
>>137
何の手順で出来なかったんだ?
解決しないと何度行っても無駄だろ
143:この名無しがすごい!
18/09/27 16:07:16.86 q5iERFWC.net
>>129
この場合のメールアドレスって
後ろにdocomoとかSoftBankとか付いてるキャリアメールじゃね
パソコンで使える普通のメールアドレス取得して
PC画面表示でスマホでメール確認したら解決だと思う
144:この名無しがすごい!
18/09/27 16:09:09.15 q5iERFWC.net
>>136
言うてそんな頻繁にネカフェでチャレンジして金使うなら
印刷代紙代のが安いやろ
145:この名無しがすごい!
18/09/27 16:24:59.50 OO368JHR.net
色々事情はあるんだろうけど
作家目指すなら安いのでいいからPCは持っておくべきだろう
146:この名無しがすごい!
18/09/27 16:33:08.37 cCZ8R87k.net
>>139
ファイルの移し方もよくわからんかったな
自分のデータを応募フォーマットへの移し方がいまいちよくわからんのよ
147:この名無しがすごい!
18/09/27 16:33:59.32 cCZ8R87k.net
>>140
ありがとう
おかげさまでこれはなんとかできた
148:この名無しがすごい!
18/09/27 16:35:20.41 cCZ8R87k.net
>>141
そうなんよ
ただこの先もまだ書こうと思ってるから毎回印刷はダルいやん
だからウェブ応募を覚えようと思っとる
149:この名無しがすごい!
18/09/27 16:55:41.65 nAiRw2pH.net
>>143
ひょっとしてtxtファイルとdocファイルの違いも分からないレベルか?
なら、なおさらPC買った方がいい
150:この名無しがすごい!
18/09/27 17:11:19.51 q5iERFWC.net
>>143応募可能フォーマットで保存したのUSBにいれて
ネカフェで応募フォームにドロップすればいいのでは
151:この名無しがすごい!
18/09/27 17:11:59.49 q5iERFWC.net
今更やけど
もしかしてパソコンでなくスマホで書いたとかか応募小説?
152:この名無しがすごい!
18/09/27 17:24:09.45 nAiRw2pH.net
①無料クラウドサービス使ってスマホからファイルアップロード
②ネカフェPCでファイルダウンロード
③txtファイルをガガガHPにアップロード
この手順でいけるやろ
153:この名無しがすごい!
18/09/27 17:54:35.49 cCZ8R87k.net
>>146
さっぱりわからん
154:この名無しがすごい!
18/09/27 17:55:53.42 cCZ8R87k.net
>>147
USBへの移し方もいまいちわからんからな…
155:この名無しがすごい!
18/09/27 17:57:11.40 cCZ8R87k.net
>>148
そうだよ
パソコンがあればパソコンで書いてるよ
いや、パソコンの打ち方も実際はわからんから結局はスマホで打つやろうけど
156:この名無しがすごい!
18/09/27 17:58:16.87 cCZ8R87k.net
>>149
あんたわざとやってないかw
わかるわけないやんそんなん
157:この名無しがすごい!
18/09/27 18:05:54.61 WppG9BTU.net
>>153
これわからんとか何歳や
相当お年めされてるか、パソコン使った事ない中学生か
どちらにせよパソコン手に入れろ。そんな高いやつやなくてええし、レノボ直販の決算セールとかなら3万円台で新品が買える。無論一太郎なりソフト入れなあかんが
158:この名無しがすごい!
18/09/27 18:33:04.15 HMtL6rvg.net
大学で教えてるけど今の大学生はPC使えない人が信じられないくらい多いよ
今後はPCなんて社会から消えていくのかもしれないね
つってもこの人は年齢高そうだけど
159:この名無しがすごい!
18/09/27 18:35:59.83 WppG9BTU.net
>>155
それ危惧してまたタイピングのカリキュラム取り入れ始めたやん。大学で働いてるなら真っ先にそれ知らされてるのでは?
あとPCはいまゲーミングで市場拡大来てるし、プログラミング世代の小学生の台頭と、
是正の為PC授業取り入れ始めた中高生が来るから少し復調傾向にあるんじゃないかと思ったが違うのか
160:この名無しがすごい!
18/09/27 19:33:49.97 1W35vomb.net
スマホで文章を書くとか尊敬する
人様に読ませるための文章を書くとなると、スマホの日本語変換機能とか予測変換機能は使いにくすぎ
161:この名無しがすごい!
18/09/27 19:39:06.11 q5iERFWC.net
>>153
簡単言えばネット上に画像や文章とかのデータ保存するサイトがあるから
そこにスマホの文章保存して
ネカフェのパソコンでそのサイトに入れてる小説データ取り出して
それを応募しろって事だ
162:この名無しがすごい!
18/09/27 19:42:13.75 q5iERFWC.net
っていうか普段使ってるメアドは別のメアドを取得する
↓
スマホで書いた文章を普段使ってるメールアドレスで新しく作ったメールアドレス宛に送る
↓
ネカフェのパソコンで、ヤフーなり何なり取得したメアドのメール画面を開く
↓
届いてる小説本文コピーして、パソコンのメモ帳にコピペして保存
↓
もしくはネカフェにワードが入ってたら、ワードを立ち上げてそにコピーして保存
↓
保存して出来たのを応募フォームに乗っけて応募する
これでいけるやろ
163:この名無しがすごい!
18/09/27 19:52:08.03 yEPR9KI/.net
今時自分でろくに調べも考えられもしない信じられんアホが居ることにも驚くが
それに対してめっちゃ親切な奴が居ることにも驚く
164:この名無しがすごい!
18/09/27 20:19:38.24 fO524hRh.net
説明が丁寧だし優しすぎて惚れそう。拝みたくなる
そういう人と現実で出会って執筆についても日常の世間話でも会話してみたいなと思ったよ。いい勉強になりそう
165:この名無しがすごい!
18/09/27 20:47:54.41 7AhA9zLb.net
第一稿を音声入力で書いた(後はタブレットで推敲作業した)んだけど、こういうのって新人賞でアリなの?
プロ作家や記者ではたまに聞く話だけど、公募はまずいのかねえ?
166:この名無しがすごい!
18/09/27 20:53:27.54 ob21rJ4s.net
>>157
キーボードやatokの調教と同じで慣れの問題よ
167:この名無しがすごい!
18/09/27 21:07:42.70 8SuN+R34.net
おれのATOK、使えば使うほど、バカになってくんだが
168:この名無しがすごい!
18/09/27 21:09:20.69 xQClCb46.net
釣り質問スレになってるな
169:この名無しがすごい!
18/09/27 21:49:45.73 q+E0A1c3.net
かつて、ガラケーで描かれた小説が「ケータイ小説」と呼ばれていた頃、
「キーボードではなく携帯端末で、実質12コのキーだけで、
あんな面倒な打ち込み・変換システムで、小説を描くなんて凄いなあ」
と思っていたけど。
あっという間にスマホが出てきて、「あんな面倒なので描くなんて凄い」が
流れてしまった気分だ。
当時の、ガラケーによる「ケータイ小説」の作家たちは、
「今の若いもんは、わしらの苦労を~」みたいな気分なのかねえ。
俺は一貫して、もちろん今でも、小説はキーボードでしか描いてないから
わからんけど。
170:この名無しがすごい!
18/09/27 21:51:51.29 yEPR9KI/.net
今でこそPCがあるけど直筆で小説書くとか考えたくもないな
推敲作業とかクソほど大変そう
171:この名無しがすごい!
18/09/27 21:55:27.71 q5iERFWC.net
>>167
100年後
「昔の作家ってわざわざキーボード使ってたとか凄いなぁ」
「音声認識でもダルい。頭で考えたのがそのまま文章になる脳波認識がなければ作家目指してなかったなぁ」
172:この名無しがすごい!
18/09/27 22:20:23.10 q+E0A1c3.net
>>168
それそれ。
今、「昭和時代」に対してそういうセリフを浴びせてる連中が、今度は自分らが
「平成時代は不便だったんだなあ。〇〇も××も普及してないなんて」とか、
「平成時代は、こんなものが人気あったの? 信じられないセンスだな」とか、
言われるようになるんだよな。もうすぐ。
で、平成生まれのおっさんたちが、
「平成時代は、充分に便利だった! 〇〇や××なんてなくても、みんな満足してた!」
と叫ぶ。だが若者たちには理解されない、と。
楽しみでたまらん。
173:この名無しがすごい!
18/09/27 22:31:50.93 OO368JHR.net
>>168
そこまで発達したらもう文章に起こす作業自体過去のものになってるだろ
小説という表現形態がなくなってるはずだ
小説に限らず文章というものを利用する機会もないな
174:この名無しがすごい!
18/09/27 22:39:40.25 cCZ8R87k.net
>>158
わかりそうでわからんな…
175:この名無しがすごい!
18/09/27 22:41:06.91 cCZ8R87k.net
>>159
逆に難しくないかそれ
176:この名無しがすごい!
18/09/27 22:42:44.42 cCZ8R87k.net
>>160
アホか
調べとるわ
その上でわからんのんじゃ
パソコンろくに触ったことないってことはどこかの部族の人に車の運転教えるのと一緒だぞ
177:この名無しがすごい!
18/09/27 22:45:20.78 ob21rJ4s.net
釣りじゃなくてガチでわかってないんなら、もう諦めておとなしく印刷しろ
車を初めて見たばかりの部族が今月中にドライブに出るのは無謀
178:この名無しがすごい!
18/09/27 22:45:26.52 NHAW0jKR.net
>>172
横だが
これで分からんのならもうweb応募は無理だw
アキラメロン
179:この名無しがすごい!
18/09/27 22:51:29.39 Xtoi9xjC.net
難しい分からない出来ないとか言う前に実践してみろよ
そんな操作初歩中の初歩だぞ
180:この名無しがすごい!
18/09/27 23:24:19.77 q5iERFWC.net
>>170
アニメがあっても漫画連載はあるように
小説は普通にそういうものとして残ると思うぞ
181:この名無しがすごい!
18/09/28 00:01:12.70 26yv/06/.net
文字って単純な記号で面積当たりの情報量がかなり大きいからね。
絵や音でも情報伝達はできるけど、動画を含め技術や機材を必要とするものに比べ、単純で誰にでも扱える文字が失われることはないだろう。
人間がみんな魔法を使えるようになって、テレパシーや石に思念を籠めることができるようにでもならなければ。
182:この名無しがすごい!
18/09/28 05:45:02.20 43j8Nq11.net
受領メールが来ないのですが……
誰か助けてください。登録IDは発行されているみたいです。ちなみに記載したのはiCloudメールのアドレスです。記載したアドレスに不備があったと考えるべきでしょうか?
183:この名無しがすごい!
18/09/28 06:20:04.85 43j8Nq11.net
すみません。受領メールの件、解決しました。
迷惑メールのフォルダの中にありました。
しっかり調べもせず書き込んでしまって申し訳ありません。
184:この名無しがすごい!
18/09/28 09:38:37.78 uf8uvzTR.net
ネットから投稿してもメールくるんですか?そういえばメール届かなかった
185:この名無しがすごい!
18/09/28 13:18:34.65 SyMUGrpi.net
集英社の新人賞も受領メール来ないから小学館もそんなもんだと思ってた
角川系はちゃんと来るけど
186:この名無しがすごい!
18/09/28 13:21:20.98 sC5XRLqn.net
小学館からのメール、スパムに入るね。
件名の「ご応募ありがとうございます」辺りが偽懸賞スパムに誤認されてそう。
187:この名無しがすごい!
18/09/28 20:24:34.54 Rj9ZXTsH.net
明日の午前中には最後まで終わりそう
それから書いてる途中に出てきた矛盾を後付でごまかして…誤字脱字をなおして…
発狂しそうじゃ
188:この名無しがすごい!
18/09/28 20:59:44.16 Hp1jzEd6.net
俺はまだ40DP残ってるから安心しろ
189:この名無しがすごい!
18/09/28 23:40:55.52 P34/gA0q.net
あのさ、質問なんやけど、ワードじゃなくてテキスト応募の場合は縦文字とか行数調節しなくていいの?
190:この名無しがすごい!
18/09/29 00:01:09.31 qJa0yN8G.net
テキストファイルというのは文字と改行の情報くらいしかない簡単な形式のファイル。
当然、1行文字数や1ページ行数という情報もない。文書の体裁は読み込むソフトの設定に依存する。
メモ帳なんかのシンプルなソフトで右端で折り返すをオンにして、ウィンドウサイズ動かすと1行文字数が変わっちゃうような感じ。
テキストエディタとかワード、一太郎で42×34の設定にしたとき、枚数が規定内になっていればOK。
191:この名無しがすごい!
18/09/29 01:39:01.98 Jn+3ImJs.net
俺ガイルも終わるし俺ガイル系の作品今年はとってくれるのかね
192:この名無しがすごい!
18/09/29 03:53:58.18 SRjyIlbe.net
俺ガイル系なんて新人賞に求めないだろ……すでにいる作家にやらせりゃ良いんだし。
193:この名無しがすごい!
18/09/29 05:31:05.83 Z+z5gIti.net
投稿完了
受領メールもきた
すでに済ませた人乙
これからの人がんばれ!
194:この名無しがすごい!
18/09/29 05:54:20.89 AiJeIp1n.net
>>187
なるほど!
ありがとうございます
195:この名無しがすごい!
18/09/29 06:02:01.66 AiJeIp1n.net
応募要項に「ワードのフォーマット用意したので便利です」って文言あるけどさ、
皆さんはテキストで送った?それともフォーマット使った?
196:この名無しがすごい!
18/09/29 06:31:24.97 6OILNI7W.net
俺も受領メールを見てないんだが、安心した。
どうやら気づかずに処理してしまってたみたいだな。
197:この名無しがすごい!
18/09/29 08:55:33.57 qJa0yN8G.net
テキストエディタで書いてるし、基本的にテキスト。
ワードは持ってないが、一太郎は持ってるからワードファイルも扱えるけどね。
一太郎でePub化すると自分の作品をスマホで読みやすくてよいね。
198:この名無しがすごい!
18/09/29 12:08:06.72 uMmO5cvx.net
>>194
そか
自分もテキストで送ることにするよ
それと、メールが来てないってことは先方に作品が届いてないってことだから気をつけてください!
199:この名無しがすごい!
18/09/29 12:50:38.77 Z+z5gIti.net
>>192
大概自分でワードの体裁を整えて出してるんだけど
今回はテンプレをDLして使ってみた
200:この名無しがすごい!
18/09/29 13:35:03.77 OHT/7yAY.net
Wordファイルだけどフォーマットは使ってません
201:この名無しがすごい!
18/09/29 13:47:00.17 jg52gJ6l.net
フォーマット使ったけど、Libreofficeで開いたら文字数が46文字になってて戸惑ったわ
42文字に直したけど、これをwordで開いたら文字数ずれるんだろうか
202:この名無しがすごい!
18/09/29 14:09:35.69 gG3t7j8y.net
前スレで「ここに送る前に、読者の感想を得るために電撃カクヨムに応募した」人間なんですが。
……いつまで経っても電撃カクヨムの一次発表が来ない!
9月中旬に発表って言ってたじゃんかよぅ。このままじゃ、本番であるガガガに応募できない!
ちくしょう、応募完了した皆が羨ましいぜ
203:この名無しがすごい!
18/09/29 14:15:58.52 VEJ8147R.net
カクヨムに上げて感想なんか来るか?
過疎のイメージしかないが
204:この名無しがすごい!
18/09/29 15:03:29.50 gG3t7j8y.net
つまんねー作品だから、数人しか感想来なかったよ…
205:この名無しがすごい!
18/09/29 16:09:46.26 IknG3ahh.net
>>199
カクヨムから削除したら選考対象外になるそうだから、ガガガに送りたかったら削除しちゃったら?
明日まで念のため待ってみるのもいいとは思うけど。
206:この名無しがすごい!
18/09/29 17:19:08.08 uMmO5cvx.net
ここのテキストデータの文字コードってどれかとかあるの?
207:この名無しがすごい!
18/09/29 17:36:29.40 IknG3ahh.net
とくに文字コード指定はないね。
安全なのはShiftJIS、UTF-8でも問題ないだろう。それ以外はやめておけ。
208:この名無しがすごい!
18/09/29 19:24:16.43 uMmO5cvx.net
>>204
え…思いっきりそれ以外なんだけどやばいの…?
209:この名無しがすごい!
18/09/29 20:10:10.06 26/MRNO+.net
下読みがどんなテキストリーダー使うか分からんから、シフトJISが安全だわな
>>205
応募した奴をテキストエディタでシフトJIS保存して開いてみ
文字化けなければ問題なかろう
210:この名無しがすごい!
18/09/29 20:46:37.96 j2dO0O+E.net
応募完了!
俺の入賞は間違いないし来年は小説家デビューだぜ!
211:この名無しがすごい!
18/09/29 20:53:43.05 qJa0yN8G.net
>>205
それ以外ってなんて文字コード?
コードにもよるけど、環境によっては文字化けして読めない。
よほど特殊じゃない限り大丈夫だと思うが、下読みの環境で読めないから落選ってのはイヤだな。
ちなみにEUC-JPは微妙。最近のエディタやワープロソフトだと対応してないのがある。
UTF-16系もワード以外だと変換に手間がかかる場合がある。
ANSIだと名前が違うだけでShiftJISだから問題ない。
212:この名無しがすごい!
18/09/29 22:18:35.97 IpEpAstX.net
みんなに聞きたい
最速で1時間に応募形式で何ページかける?
213:この名無しがすごい!
18/09/29 22:29:00.89 d01UkCpg.net
日本語でおk
214:この名無しがすごい!
18/09/29 22:40:44.40 7FsrXuCs.net
ほんとに明日の0時までならセーフなんだよな!?
あと5000字は書かなきゃ終われねぇぞ俺は!!
215:この名無しがすごい!
18/09/29 22:54:25.15 qJa0yN8G.net
>>209
本文書くののトップスピードなんてあんまり意味ないと思うが、5000時/hくらいが最高かね?
13万字130ページの作品だとした場合、5ページ分くらいになるね。
もちろん、その速度を何時間もは維持できないし、結局構想込みで1作仕上げるのに1.5~2ヶ月かかるわけだけど。
216:この名無しがすごい!
18/09/29 23:16:27.01 uMmO5cvx.net
>>206
ネットカフェでUnicodeで送ったわ
心配…
217:この名無しがすごい!
18/09/29 23:18:04.17 uMmO5cvx.net
>>208
Unicodeってやつだよ
なんかパソコンが「Unicodeにしないと変になるぞ」みたいなこと言ってきたからそうした
騙されたんかな…
218:この名無しがすごい!
18/09/29 23:25:49.97 qzFSEQV1.net
web応募しようと思うのですが、住所の欄の記入例、スペース空いてる?
スペース空けないと駄目なのかな?
219:この名無しがすごい!
18/09/29 23:57:20.33 IpEpAstX.net
>>212サンクス
220:この名無しがすごい!
18/09/30 00:03:37.27 Y4QI/4jF.net
読めりゃどうとでもなるでしょ
投稿してきた
ここは初だけど途中で発表があるのは一次だけかな?
221:この名無しがすごい!
18/09/30 00:06:55.07 OW8FBsLz.net
投稿歴と略歴、全部書かないと駄目ですか? 正直覚えていません・・・・・・。
222:この名無しがすごい!
18/09/30 00:14:42.14 Zx6jiwfI.net
>>218
投稿歴を全部描く必要なんかないよ。
どうせ古い一次落ちや二次落ちなんか確認しようもない、確認されるはずもないし。
223:この名無しがすごい!
18/09/30 00:26:43.18 4qwEG5Zw.net
投稿歴とか直近のだけでいいべ
224:この名無しがすごい!
18/09/30 00:34:30.00 /LqSjJvj.net
>>214
UTF-8はUnicode Transformation Format-8の略。Unicodeのひとつ。
Unicodeは7とか8とか16とか複数あって、UTF-XXで指定がない場合はたいていUTF-8。
使ってる記号とかの文字の問題だと思うけど、たまにワードがUTF-16LEで吐き出したりする。
ちなみにテキストにするとUTF-8以外は自動判定できずに文字化けするけど、ワードファイルだったら文字コード情報埋め込んであるから大丈夫なはず。
結局のところ、たぶん大丈夫。
225:この名無しがすごい!
18/09/30 01:10:25.41 OW8FBsLz.net
電話番号はケータイのものでもいいんでしょうか?
226:この名無しがすごい!
18/09/30 01:10:30.81 Z81i+iuw.net
受賞するなんて思わなくて別名義で投稿してしまったわ。
俺もダブル行けんじゃね、とか騒がれたかったわ。
まああっさり落選して恥晒すよりは良いのかもしれんが。
227:この名無しがすごい!
18/09/30 01:18:46.73 Sd3NLp50.net
>>222
いちばん連絡のつきやすい番号がいいよ
会社とか別名義のは駄目だけどw
228:この名無しがすごい!
18/09/30 08:03:51.03 OW8FBsLz.net
web応募のタイトルなど入れるけど、どう入れたらいいんですか? 例えば、
タイトル 作品名
それか頭にタイトルと入れず作品名を書くんでしょうか?
229:この名無しがすごい!
18/09/30 08:06:04.19 OW8FBsLz.net
>>225
訂正。
「web応募のタイトルなど入れるけど」じゃなく、「web応募の原稿の1枚目にタイトルなど入れるけど」です。すいません
230:この名無しがすごい!
18/09/30 12:24:48.15 49EmMgwX.net
>>221
そうなんか、ありがとう
大丈夫であってほしい…せっかく一生懸命書いた作品だからな
231:この名無しがすごい!
18/09/30 13:06:39.94 Eh/jsBH5.net
なんとなく出した奴読み直したら誤字脱字やらキャラの名前間違いやらがボロボロ見つかってしまった……。一次通過も怪しくなってきたな……。
232:この名無しがすごい!
18/09/30 13:13:12.08 +1bfUbkn.net
誤字脱字程度では落ちる理由にならんから安心しろ
そして落ちた時に誤字脱字を理由にするな
233:この名無しがすごい!
18/09/30 13:19:02.91 Eh/jsBH5.net
>>229
それを聞いて安心したぜ。誤字脱字を無くすのも、まぁ実力といえば実力だとは思うんだけど。
それで落とされるよりつまんねぇから落とされたって方が納得出来る。
234:この名無しがすごい!
18/09/30 13:44:01.78 QYupZg2G.net
ただ誤字脱字の少ない作品の方が賞を取りやすいと女神転生の作者さんが言ってたね。
まぁ、勿論それは自分の作品を何度も読み返してるって事で
235:この名無しがすごい!
18/09/30 13:46:27.21 XzkNoKlR.net
誤字脱字は大した問題じゃないよ。
お前以上の誤脱猛者がうようよしてるのが新人賞だし気にしなくていいでしょ。
ただキャラの名前間違いはどうだろうな。
236:この名無しがすごい!
18/09/30 13:51:40.63 Zx6jiwfI.net
名前間違いは、俺も時々やらかすな。
で投稿してしまってから、気づく。
Aは、Bを言いくるめた。Bは反論できなくなった。
「うぐぐ……」
Aは悔しそうに黙り込んだ。
こういうの。明らかに、最後のAはBの間違いだなってのは
解るとは思うし、物語の面白さとかには関係ないが、
もちろん無い方がいいに決まってるわな。
237:この名無しがすごい!
18/09/30 14:15:03.92 49EmMgwX.net
あのさ、テキストデータで送った後のファイルのデータは消去していいよね?
そのままにしとかなきゃ先方は見えないんだろうか?
238:この名無しがすごい!
18/09/30 17:25:58.79 7KM1X5jd.net
ここって送った後に確認のメールくる?
239:この名無しがすごい!
18/09/30 17:53:23.64 Qgj5BxM2.net
来る
昼前に送ったらすぐに来たぞ
240:この名無しがすごい!
18/09/30 18:04:31.97 7KM1X5jd.net
まじか
きやしねえ
でももう一度送ろうとしたら既に同じ名前の云々出てるし、まあいあか……
241:この名無しがすごい!
18/09/30 18:17:30.65 Qgj5BxM2.net
メルアド間違えたんじゃね?
242:この名無しがすごい!
18/09/30 18:27:33.65 AojC+OIc.net
俺のは来たけど迷惑メールフォルダに入ってたわ
243:この名無しがすごい!
18/09/30 18:35:39.76 s69BQsok.net
受領メールが来ないな
間に合わなかったら電撃かな
244:この名無しがすごい!
18/09/30 18:37:06.01 UU5cGTTo.net
ひとまず台風で停電になる前に遅れてよかった
WEB投稿の人は気をつけなされよ
応募フォームに入ってから「あらすじやタイトルを一枚目に」「ルビ入れる場合はテキストでなくワードで」とか
そんなん先に言っといてよという感じだった
245:この名無しがすごい!
18/09/30 18:49:53.70 BZNbWI1+.net
ていうか一枚目のページふりを0にするって書いているのに配布されてるファイルがそうなってないのはちょっとやめてほしい
246:この名無しがすごい!
18/09/30 18:50:49.88 4qwEG5Zw.net
>>241
それ不親切だよな
247:この名無しがすごい!
18/09/30 18:56:47.16 83aQpjN4.net
出したけど、序盤だけ見せた友達からの感想がまったく響いてない感じでもう心折れたわ
別の友達は面白くなりそうって言ってたけど、冒頭が1/2外してる時点でもう終わってる
みんな分かると思うけど、この打っても響かない感じ虚しくなることない?
受賞目的じゃなくて書くこと自体を楽しんで、評価はおまけくらいに思わないとやってられないよな
248:この名無しがすごい!
18/09/30 20:01:45.37 Z81i+iuw.net
>>244
俺なんか友達に
読んでて苛ついた。本当こういうの嫌いだし不快。マジで無理だったって言われたぞ
ファンタジア文庫で書いてる友人に見せても、魅力的な要素がゼロで既視感の塊。俺なら一次で落とす、とも言われた
でもそれがまさかの受賞だからな
その2人に対してはちょっと思う所もあるが
本当人によって評価変わるから、自分の面白い、を信じて貫き通すのが良いぞ
249:この名無しがすごい!
18/09/30 20:10:29.31 qclfL50C.net
一枚目のタイトルとか0ページとかは本当言うのおっそ!ってなったわ
250:この名無しがすごい!
18/09/30 20:11:12.31 Qgj5BxM2.net
>>244
おれの場合友人に読んでもらって序盤で挫折した作品が最終行ったり、逆に友人に褒められた作品が二次で落ちたりしてるからあくまで参考程度って感じだなあ
今回応募したのは書いてておれが挫折しそうになったのを根性で書き上げた作品だから期待してない
プロットではよさげだったんだけど、いざ書いてみたら全然思うように動いてくれなかった
251:この名無しがすごい!
18/09/30 20:11:45.53 /hXdnQig.net
ファイルのアップロードが0.2Mから全然動かないんですけど
途中でやめても大丈夫?
252:この名無しがすごい!
18/09/30 20:21:34.61 4qXWsUPs.net
作中にルビないからテキストデータで送ろうかな
変に指定する要素多いよねここ
253:この名無しがすごい!
18/09/30 20:25:38.75 /hXdnQig.net
応募完了
何か動作がおかしかったけど大丈夫なんだろうか・・・w
254:この名無しがすごい!
18/09/30 20:27:21.69 gWV+rP3P.net<
255:> >>245 その受賞作は部数的に売れたの?
256:この名無しがすごい!
18/09/30 20:28:02.34 IBT3IR/z.net
>>244
わかる。書くこと自体がが楽しいから、落選→ネット公開、のループで趣味として成立してしまう。
257:この名無しがすごい!
18/09/30 20:41:51.77 Z81i+iuw.net
>>251
俺のレス追えば状況わかるかと
258:この名無しがすごい!
18/09/30 20:53:09.79 s69BQsok.net
新人賞唯一の成功した作品の「86」の冒頭くらいを読解できるかどうかなんだろうな
読解力不足だと脳みそが遅れているから大勢に受けて売れる作品が理解すらできない
電撃大賞で「86」を一次落ちさせたり、イギリスで「ハリポタ」落選させた下読みや無数の編集は死ぬまで後ろ指さされる無能って結論
259:この名無しがすごい!
18/09/30 20:55:48.66 Mhb5IcP0.net
高橋留美子をジャンプから追い返した編集と、他誌から追い返された鳥山明を見出してジャンプで育成した編集は同一人物なので、相性の問題
260:この名無しがすごい!
18/09/30 21:36:37.01 shOQ3m9R.net
俺が編集なら〆切ギリギリにだす作家とか願い下げだわ
261:この名無しがすごい!
18/09/30 21:50:44.93 Qgj5BxM2.net
>>256
たとえ、飲んだくれて鼻唄まじりにかいた絵でも傑作は傑作
どんなに心血をそそいでかいても駄作は駄作
創作というものは結果だけが問題なのであって、人間的マナーなんか作品とは無関係
262:この名無しがすごい!
18/09/30 21:51:30.76 83aQpjN4.net
244だけど励まされたわ、みんなありがとう
俺のは今回自信ないけど、おまいらみたいないいやつらが受賞する事を祈ってるよ
263:この名無しがすごい!
18/09/30 22:37:38.98 BpgE24+6.net
取り敢えず、出した
264:この名無しがすごい!
18/09/30 22:44:09.03 /LqSjJvj.net
あと1時間ちょいだね。
停電で出せないとかシャレにならないからまだの人は早めに出そう。
265:この名無しがすごい!
18/09/30 22:51:19.12 TJeXs9UJ.net
マナー言い出すなら2018年9月末日までに投稿するのがガガガの提示したマナーだろ
アホなのか?
266:この名無しがすごい!
18/09/30 23:19:10.78 3LhuKQ1A.net
おっつー
267:この名無しがすごい!
18/09/30 23:33:38.10 Sd3NLp50.net
出した皆乙
ここにいる人たちの中から受賞作が出ることを祈る!!
268:この名無しがすごい!
18/10/01 00:08:50.83 bhxao//n.net
みんなおつかれ
269:この名無しがすごい!
18/10/01 00:44:27.48 tnohTRE4.net
応募しましたメール来てないかと思ったら迷惑メールに振り分けられてたわ
270:この名無しがすごい!
18/10/01 12:11:54.30 CuNeBNvv.net
GA捨ててガガガに投稿
とりあえずまともな評価シート目当てで
271:この名無しがすごい!
18/10/01 12:37:55.43 xInpwAdk.net
ここの評価シート適当だぞ
俺がハズレ引いただけかもしれないけど
272:この名無しがすごい!
18/10/01 12:58:19.72 Acge7SkF.net
良かった。メール来てたわ
届いてなかったらアホみたいだからな。一回あったからこれだけは不安だわ
273:この名無しがすごい!
18/10/01 22:00:49.84 p6t//ywE.net
評価シート目当てなら甲羅だな
274:この名無しがすごい!
18/10/01 22:07:26.23 1fUH1rtV.net
評価ききたいなら、なろうで良くね?
まともなレビュー書く人探してフォローすればいい
275:この名無しがすごい!
18/10/01 22:22:58.34 yD8/H/Y1.net
あれ? メールこないんだけど。なんか失敗したかな、応募。
276:この名無しがすごい!
18/10/01 22:25:28.49 sSygF7WM.net
俺は、自作をネットに晒すのは嫌だなあ。
俺の作品の中の、ほんのちょっとした「かっこいいセリフ」や「盛り上がる大逆転」が
誰かに読まれて、そいつの作品の役に立ったら、敵に塩だ。
たとえ、俺自身がそれを見ても「いや、これはパクリとは言えんだろ」
と思うほど遠いものだったとしても。閃きのきっかけ、何かの糧になるだけでも嫌だ。
自分のアイデアは、1%たりとも他人に使われたくない。だから公表したくない。
その意思が解除されるのは、受賞して出版された時のみ。
277:この名無しがすごい!
18/10/01 22:31:55.87 5DxOjm3t.net
俺も。俺センスあるからパクられると困る。
278:この名無しがすごい!
18/10/01 22:35:04.82 3W41rObd.net
分かる
自分より上手い奴にパクられて、自分以上にうまく調理されてるの見たら憤死しそう
279:この名無しがすごい!
18/10/01 22:42:48.43 xInpwAdk.net
下読みもプロ作家多いけど絶対、参考にしてるやついるよな
で、「先に発表されるのが悪い」
280:この名無しがすごい!
18/10/01 23:18:56.39 gVfkwzE8.net
それら意識高過ぎ
281:この名無しがすごい!
18/10/01 23:30:43.28 Fr/b+yae.net
ワナビ特有の被害妄想くらい許してやれ
282:この名無しがすごい!
18/10/01 23:55:23.61 AkvTAWbj.net
ここの新人賞のweb応募ってファイル名の指定とかってあるんでしょうか?
283:この名無しがすごい!
18/10/02 00:01:55.08 2BHSknI3.net
下読みさんが選考した作品が受賞すれば下読みさんに特別報酬があるとかなら、そんな被害は出ない気がする。そういう制度ないのかな?
284:この名無しがすごい!
18/10/02 00:13:42.85 0bQ4erSo.net
応募作を読み返していたら、話の筋に全然関係ないちょっとした一文ではあるけど、外国のお国事情を間違えて書いてたのに気がついた
やっちまった…
285:この名無しがすごい!
18/10/02 00:37:23.50 6jkIzCkn.net
人が思いつくアイデアなんて限りがあるだろうに
それを「俺しか思いつかない」っていう視野の狭さは悲しいな
君の作品のアイデア・台詞は誰の作品をヒントにした? と聞きたい
286:この名無しがすごい!
18/10/02 00:46:32.50 8A2w2oxU.net
そういうのいいから
287:この名無しがすごい!
18/10/02 01:46:42.12 Mzo9ONkL.net
意識高い系=裸の王様=めんどくせえ
288:この名無しがすごい!
18/10/02 02:54:46.36 CEKoAWjZ.net
>>278
ダウンロードしたワードファイルには、
小説のタイトルをファイル名にして
と指定(?)があったよ
289:この名無しがすごい!
18/10/02 03:03:11.84 KwQYrKBE.net
>>284
ありがとうございます。やっぱり、ファイル名がタイトルになっていないと、違反作品になってしまうんでしょうかね……
290:この名無しがすごい!
18/10/02 03:48:47.18 cCoFtDIt.net
面白かったらそんなことで落とすと思うか?
常識で考えろ
ただ、ファイル名おかしい+あらすじ八百越えてる+冒頭クソとか
あまりにもやらかしてると読み飛ばされやすくなるくらい
291:この名無しがすごい!
18/10/02 04:16:54.27 KwQYrKBE.net
>>286
貴重な情報ありがとうございます。おかげさまで少し元気が出ました。
最後まで読んで頂けることを願うばかりです……。
292:この名無しがすごい!
18/10/02 05:45:21.51 zEz2p3JQ.net
>>271
末に送ったんだったら届いてない可能性あるな
ガガガってファンタジアやMFみたいにウェブ推奨してないから色々ずさんだし
293:この名無しがすごい!
18/10/02 10:00:46.36 4xpQtVdA.net
>>271
迷惑メールに入ってますよ。
294:この名無しがすごい!
18/10/02 10:46:32.44 RnBDNfwZ.net
こっから一次発表直前くらいまでは過疎るんだろうなぁ。もう皆次の作品に取り掛かってるのん?
295:この名無しがすごい!
18/10/02 12:03:49.35 jX8AXJTP.net
>>290
今はHJ用の作品をひとつ推敲してて、来週もう一作書くつもり
296:この名無しがすごい!
18/10/02 13:34:09.92 zEz2p3JQ.net
失敗した。規約違反だ
やってもうた
道理で受領メールがこないわけだくそ
まあでも気づいただけ良しとするか
297:この名無しがすごい!
18/10/02 13:42:10.38 a7CbEK24.net
受領メールは自動応答だから、応募が完了すれば即来ると思うけど。
内容を確認してから送られてくるものじゃない。
298:この名無しがすごい!
18/10/02 15:15:49.22 zEz2p3JQ.net
>>293
なんならかの不備があったものと思われる
299:この名無しがすごい!
18/10/02 16:32:47.07 7Eh8+/r3.net
突然すいません。
郵送で応募した方はメールアドレスを登録していないと思いますが、どのように受領連絡が届くかご存知の方はいらっしゃいますか?
連絡がこないので不安なのです。
郵便局では9/30の消印をもらいました。
300:この名無しがすごい!
18/10/02 17:43:54.69 jX8AXJTP.net
>>295
郵送は一切届かないよ
正確には第四回だったか第五回までは郵送で受領連絡がきたけど、第六回あたりからそれもなくなった
301:この名無しがすごい!
18/10/02 18:16:19.31 FF/zzvNz.net
>>290
ねーそれで12月になるとざわめきだす
おれは今週はいろいろ本を読んでインプットして3連休からプロット作り出すよー
302:この名無しがすごい!
18/10/02 19:52:38.59 Ag8JfSjq.net
>>296
ご丁寧にありがとうございます!
ちょっと不安ですが第一発表を信じて待とうと思います!
303:この名無しがすごい!
18/10/02 20:28:25.53 IGIESvmp.net
1次いつ発表?
GAに間に合う?
304:この名無しがすごい!
18/10/02 20:36:57.17 jX8AXJTP.net
テンプレ見ろよ
305:この名無しがすごい!
18/10/02 21:35:04.98 RYCbUgHa.net
他の新人賞スレと比べても特にキッズ多いなここ
306:この名無しがすごい!
18/10/03 01:23:37.43 jIlYuhf2.net
ここって一次突破しないと評価シートもらえないんだっけ?
それだと落ちた場合、内容がつまらないから落ちたのか何か規定違反があって落ちたのか
わからなくてモヤモヤするな。
307:この名無しがすごい!
18/10/03 02:57:20.47 jBsT/wMw.net
応募作のタイトルを『祖父から聞いたロズウェル事件の真相』にすればよかった
308:この名無しがすごい!
18/10/03 07:59:47.28 7/D+fCnX.net
タイトルもPNも後で変えられるよな
309:この名無しがすごい!
18/10/03 08:05:50.57 b7w8EolW.net
>>304
>後で変えられる
「可能」の意味でも「強制・被害」の意味でもな。
受賞時はまともなタイトルだったのが、
出版時には担当の指示で酷いタイトルに改変させられた、という例はいろいろある。
もちろん、その改変タイトルを作者本人も気に入っており、
読者にも好評で、前のタイトル(作者が自分で考えたもの)よりもいい出来、
ということもあるだろうけど。その正反対というのもまた、充分あり得ること。
俺らにはどうしようもないことで、そもそも皮算用だけどな。
310:この名無しがすごい!
18/10/04 15:17:52.61 W9HBDXGr.net
角川系のレーベルでは、とりあえずすべての作品のあらすじを編集がチェックして、締め切りよりもかなり前に届いた作品で期待感の持てるものは複数の下読みに回して反応を窺うらしいのだけど、
ここはどうなのかわかる人おる?
タイトルもあらすじも見ずに直で下読み行きなんだろうか?
311:この名無しがすごい!
18/10/04 15:55:28.25 O+PeQUDa.net
>>289
ありました、ありがとうございます。
312:この名無しがすごい!
18/10/04 18:08:07.29 LVatKnWX.net
友崎くんなんかはタイトル変えて成功した部類じゃね?
313:この名無しがすごい!
18/10/04 18:30:41.86 vm153HxO.net
売るならできるだけキャラ名入れた方がいいわな
かつ作品のストーリーを説明する内容かどうか
314:この名無しがすごい!
18/10/04 20:36:03.06 jfM3fwRF.net
内容が圧倒的によけりゃタイトルなんか関係ねえわ
カメラを止めるな、みたいな現象が起きる時代だぞ
315:この名無しがすごい!
18/10/05 13:19:41.94 Qsc4vfGZ.net
新作を描かねばならんし、実際に描き始めてもいるんだが。
投稿した作品の、「2巻の構想」が勝手に湧き出してきたりする。いつものこと。
316:この名無しがすごい!
18/10/05 21:08:30.46 bZsHGfM2.net
で、出たー
317:この名無しがすごい!
18/10/05 21:09:01.01 bZsHGfM2.net
すまん途中で送信してもうた
で、出たー!新人作家つぶしのヤボ夫さんだー!
318:この名無しがすごい!
18/10/06 05:19:54.27 M4f/LFCr.net
ダサっw
319:この名無しがすごい!
18/10/06 22:02:54.20 fl5McE/7.net
今更新人賞作品読んだけど、うーんて感じだったな
このレベルしか集まってないのか、エンタメ寄りの作品は排除してるのか
320:この名無しがすごい!
18/10/06 22:48:21.60 fDLibJjI.net
どの新人賞受賞作よりも俺の小説の方が面白い
俺の作品が受賞すれば間違いなく売れる
ミスチル桜井はクロスロードを作った時に「大ヒットする曲ができた」と言ったらしい
選ぶ側に見る目が無いと才能は発掘されない
321:この名無しがすごい!
18/10/07 04:47:08.46 iFhcAR1+.net
ここのスレは相変わらずやなあ。
322:この名無しがすごい!
18/10/07 16:21:43.61 EZgcSpYg.net
>>316
ほう。これまでの戦績はどんな感じ?
323:この名無しがすごい!
18/10/07 18:38:17.90 2gpqi7B3.net
電撃(と来年のガガガ)に向けて新作書き出した
先週だしたのがおれの生涯の傑作だと思ったけど、新しいの書き出すとこっちのほうが良い作品になる予感がする。
まあそれでもこの世に出てる作品群の中ではまだまだなんだろうけれど、自分の才能を発掘する感じは楽しいねえ
324:この名無しがすごい!
18/10/07 21:25:39.57 hoMGrYoW.net
みんな何歳?僕は前も書いたが28歳
一作も書き上げたことはないが、なぜか投稿したら受賞できそうな幼児的万能感がある
みんなはまだ若いのかな?うらやましいね
325:この名無しがすごい!
18/10/07 23:56:49.96 GDA4EXUv.net
劣等生の佐島は出版時点で56歳のじじいだしなあ
326:この名無しがすごい!
18/10/08 00:01:03.83 Cz95DvBs.net
レベルの低過ぎる人は自分の能力を把握するレベルにさえ達してないので自信だけは満ち溢れている云々
327:この名無しがすごい!
18/10/08 00:10:37.17 gW0RCfWK.net
ここって受賞者の年齢はわからないよね?
電撃やMFは公表されるけど
328:この名無しがすごい!
18/10/08 01:56:45.76 TUp9czsf.net
じゃあ新人賞作品で面白かったの教えてくれよ
329:この名無しがすごい!
18/10/08 02:40:19.66 YeUFIhPw.net
涼宮。最近のはよう知らんけど、強いてあげるならダン街ってそれも若干古いか……。
330:この名無しがすごい!
18/10/08 13:26:26.47 Ohhtk6kh.net
最近だと86しかないな
331:この名無しがすごい!
18/10/08 14:04:03.84 sNyirHh3.net
昔だと狼と香辛料
今ならエイティシックス
332:この名無しがすごい!
18/10/08 14:56:03.90 q5Fiqy6y.net
ふあゆ面白かったぞ
333:この名無しがすごい!
18/10/08 15:25:37.70 veDfmYeL.net
ブギーポップは笑わない
涼宮ハルヒの憂鬱
物語
狼と香辛料
86
334:この名無しがすごい!
18/10/08 16:31:24.98 kaNJdP2c.net
俺ツイ
335:この名無しがすごい!
18/10/08 17:12:23.96 3ChXZ2J3.net
新人賞ってなにかひとつ尖った作品を求めてるみたいに言われてるけど、ここの新人賞作品って平均値が高い感じの作品多いよね
336:この名無しがすごい!
18/10/08 17:22:14.38 gKBlLX1w.net
てかそういうのしか取らないですし
求められるのは、この学園ラブコメ今までにないヒロインが出てるすごく斬新! って感じの
王道の中にフック入れたもの
題材で誰もやってないのとかは需要ないからやってないわけで、そんなのいりませんって跳ね除けられる
新人賞側の言葉足らず感は否めないけど、基本王道をやるしか選択肢はないのだわさ
337:この名無しがすごい!
18/10/08 17:54:41.25 yloZEtWZ.net
読んでないけど赤ずきんとか卓球は王道じゃなく奇をてらったものじゃないのか?
338:この名無しがすごい!
18/10/08 22:11:35.01 noDNkKEg.net
正直、今やラノベに王道なんて存在しない
エイティシックスが爆売れしてるが、あれはミリタリと硬派な文書のライト文芸だし
ガガガ電撃文庫などはライト文芸寄せで成功(または成功に近い感じ)を目指している
今のところ結果が出てるのはエイティシックスや奇をてらう西尾維新みたいなのだけ
339:この名無しがすごい!
18/10/08 23:00:02.80 TUp9czsf.net
2巻以降は単巻4万って爆売れか?
友崎といい勝負じゃない?まあ友崎も売れてるが
新人賞って単体完結って口すっぱく言われながらも
別に編集部に育成能力はないわけで
ハルヒや友崎みたいに受賞作品でシリーズ化して突っ走るしかないよな
それがラノベ新人賞が抱えてる矛盾
340:この名無しがすごい!
18/10/08 23:16:39.01 4oqXR9Pl.net
新人賞それ自体が宣伝になるし、宣伝して売れればシリーズ化するんだから完結作品前提はおかしい気もする
そういう意味では、原石をみすみす逃してるんだろうな。まあ応募作が完結していない=完結させる能力がないってんならそれはそれで問題だけど
341:この名無しがすごい!
18/10/08 23:17:58.69 JtF0HUvk.net
>>335
長期シリーズの「第一話」をきっちり描けるかを試されてる、
と俺は思ってるよ。
第一話は第一話で、その中だけで、きっちり起承転結がいるからな。
長期シリーズを見据えた上で、「起」しか描けないような人ではダメだと。
たった一巻の起承転結を描けない人に、
十巻の起承転結が描けるとは、俺には思えん。
仮に、「一巻では描けないけど十巻なら描ける」と主張する人が
いるとして、その人の実力を見極めるのに、十冊分読めと?
んなヒマは誰にもない。
応募者一人の審査にかける時間は、もっと短くしてもらわないと。
まあせいぜい一冊分ぐらいで……だから、新人賞は一冊分で
審査することになっていると。
342:この名無しがすごい!
18/10/08 23:32:29.50 sWuZ7NB7.net
まあそんな感じかね
矛盾は確かにあるけどもうどうしようもないから、それぞれ適正とさじ加減を判断してやっていくしかねー
出版社だって営利企業でそれこそ自分達の生活がかかってるんだから、本当に売れるものならどこかが拾ってくれるさ
343:この名無しがすごい!
18/10/08 23:42:39.47 YGmpRzBs.net
新人賞システムは電撃の『86』以外成功していないのが苦しいな
まともな筆力ある、構成力や知能がある奴は電撃大賞や三木編集に取られるだろうからな
344:この名無しがすごい!
18/10/09 00:13:28.62 DJ5oW9aB.net
>>335
単巻四万はえぐいぞ。初版部数が普通レベルならおそらく8回くらい重版する必要がある
そして最近某社の作家さんから初版発行部数聞いてたから四万がどれほど馬鹿でかい数字か改めて理解できたわ
今のご時世では、大ヒットと言って間違い無いかと
345:この名無しがすごい!
18/10/09 02:19:31.53 TpgiKGhK.net
>>332
あんた、何かとんでもない思い違いをしてないか?
346:この名無しがすごい!
18/10/09 06:58:05.04 cHVpFTH7.net
友崎は 30万部突破したそうです
347:この名無しがすごい!
18/10/09 08:07:56.54 3nrTjY4L.net
全ラノベ史上ダントツ最大ヒットを飛ばしたスレイヤーズだって、
一巻の中で魔王撃破までしっかり描き切ってて、
それでいてあの長期シリーズを築いた。
深夜ではなく、ほぼゴールデンタイムの時間帯で、
今でいうなら「12クール放映された」ってことになるか。
近年、またリメイクされて、更に増えたんだっけ? よく知らんけど。
何にせよ、俺らは定められたルールで勝負するしかないからね。
蹴りが得意だ関節技が得意だと言っても、
ボクシングのリングでは無意味。しっかりパンチを磨こう。
348:この名無しがすごい!
18/10/09 08:18:57.00 Z3Qd0Nxa.net
そのルールが自分でそう思い込んでるだけの自分内ルールかもしれないという可能性も考慮しような
周りの人間がルールで認められてる蹴りや関節技を使ってくるところに愚直にパンチだけ練習しててもどうにもならん
349:この名無しがすごい!
18/10/09 08:50:14.69 Bpuw1fbu.net
自分で勝手に深読みして「~でなければならない」「~はやってはいけない」「~を評価される」みたいに誰も言ってないルールを設定しちゃうのはワナビにありがち
350:この名無しがすごい!
18/10/09 09:12:58.74 IS91hPU1.net
何故か低く見られる友崎くん
ガガガ審査員特別賞とかいう死産の群れが現れた英雄なのにね
ただまぁ86だ友崎だ言ってる横で失格紋が真の王者とは何かを見せつけてるけどな
初刊が去年の5月なのに単行本サイズでシリーズ累計90万部目前って何だよこえーよ
新人賞となろうの差をまざまざと見せつけられてるわ
351:この名無しがすごい!
18/10/09 09:16:52.57 vZqvjH/w.net
初めて聞いたタイトルだわ
なろうとラノベの読者層って実はもう全然違うのかもな
352:この名無しがすごい!
18/10/09 11:09:28.31 hzEFKjp7.net
ちゃんと調べてる? その数字の元になってんのはコミック版で小説書籍は大して売れてないよ。
POSとか見ればわかるけど数字の差がえぐい事になってる。
真の王者はラノベ新人賞でもなろうでもなく、漫画ってだけの話かな。
353:この名無しがすごい!
18/10/09 11:27:36.10 hzEFKjp7.net
ちなみに言えば失格紋に限らず、なろうは小説版が売れずにコミカライズが数倍以上の数字を出す事例が増えてて
だから小説を出さずに、コミカライズ版だけをだす所もでて来ている模様。
文字としての利点があんまりないなろうだし、当然の成り行きな気もするな。
86のコミカライズはまだだし、友崎君のはさして売れてないから、小説的には二つの方が頑張ってるやね。
354:この名無しがすごい!
18/10/09 12:13:27.72 IS91hPU1.net
失格紋は小説累計で90万部だよ
コミック累計は40万部しかないよ
そもそもGAノベルが小説版80万部突破キャンペーンやってんのに売れてなかったら詐称になっちまう
355:この名無しがすごい!
18/10/09 12:18:43.25 DJ5oW9aB.net
まあ電子も含んでるけどな
356:この名無しがすごい!
18/10/09 12:54:20.73 hzEFKjp7.net
>>350 マジ? だとしたら俺適当言いまくっためっちゃ恥ずかしい奴やんけ。
ちょっと調べてくるわ。まず謝っておく
357:この名無しがすごい!
18/10/09 13:17:50.95 hzEFKjp7.net
>>350
悪い、軽く調べてみたけどようわからん。
小説九十万ってどこソース? シリーズ累計の事ではなく?
358:この名無しがすごい!
18/10/09 13:59:06.66 +0k6c0ND.net
俺も気になって軽く調べてみたけど
シリーズ累計(おそらく漫画小説の紙媒体と電子の合計)しか出てこなかったわ
てか最近の累計はkindleの無料キャンペーンや100円キャンペーンも入ってるから少し盛れるってのがね
凄いことには変わりないけど、昔の100万部とは別物かなって気がする
359:この名無しがすごい!
18/10/09 14:15:42.39 ro0MlxDb.net
ライトノベル新人賞の話だけなら本当に86以外は打ち切りしかないからな
富士見ファンタジア文庫のお母さんくらい
電撃大賞やガガガ大賞が文芸よりのライトノベルを取り続けて一次落ちの86が結局正解だったと言う皮肉
360:この名無しがすごい!
18/10/09 14:36:38.89 I2+HOWdM.net
とくに受賞作なんて1年以上続巻が出ないことは多くはないが珍しいことでもないからね
打ち切られたと判断するのは新シリーズ出すか、2年程度続巻出なかった場合かになるね
年間50~70作出てる受賞作を全部調べて他にはないんならないんだろうが、知らないだけの可能性
361:この名無しがすごい!
18/10/09 14:45:55.32 g0L0dr3T.net
売上は調べてないけど電撃でいうなら同時期の賭博師とか四巻まででてるし、打ちきりばっかりってわけでもないような
一個前の俺好きだってアニメ化決定でしょ?
362:この名無しがすごい!
18/10/09 15:00:33.72 hzEFKjp7.net
バブルに比べりゃあれだろうけど、ここ最近は全体的に好調なイメージある。
ガガガは友崎君以外は苦戦気味かね。編集長が変わったそうだけど方針に転換はあるんだろうか
363:この名無しがすごい!
18/10/09 15:02:40.55 b0sCSMys.net
新人の受賞作品の成功例=ジワ売れで単巻10万部超えは『86』しかない
成功のラインを半分の5万部にしてもまずない
ブギポハルヒ狼と香辛料など相当昔だな
拾い上げのキノSAO劣等生も過去作
364:この名無しがすごい!
18/10/09 15:04:03.59 +0k6c0ND.net
でも初版発行部数はとんでもなく下がってるんだよな
全国の書店流通は捨てて首都圏ら辺で人気の有無を判断するスタイルにシフトせざるを得ないというか
そろそろ副業として成り立つかも怪しくなってきたな、と
今後は主婦の小遣い稼ぎとして作家業する感じになりそう
365:この名無しがすごい!
18/10/09 15:18:50.31 I2+HOWdM.net
受賞作1巻限定でさかのぼるなら、富士見のロクデナシ教師はアニメ化後に発行部数ベースなら巻割10万越えてたと思ったから、売上の1巻限定なら越えてる可能性ある
GAのダン待ちもアニメ放映直前で発行部数ベース単巻10万部越えてたし、1巻限定なら売上でも10万は越えてるだろ
アニメ化の前後でコミカライズ入るし、ある程度巻数重ねると1巻の売上部数は見えること少ないから、推測しかできなくなるけどね
アニメ化予定発表前で1巻10万越えてたのは、それこ86の前はアクセルワールドくらいかも?
366:この名無しがすごい!
18/10/09 17:22:30.60 hP0XlTCI.net
あまり統計を気にしても仕方ない
やることが変わらないなら大事なのは作品の中身と心意気
近年まれに見る大物新人としてデビューするつもりだろ?
そうならなくても、失敗を糧に二作目で大ヒット飛ばすんだろ?
367:この名無しがすごい!
18/10/09 17:25:18.56 GpvsLMHH.net
いや、その二作目パターンじゃ厳しいという話じゃないか?
だから、応募作は完結させつつもシリーズ展開の余地を残しておく必要があると
例の10年でラノベ作家を廃業した話をふまえると、ラノベバブル期ですらああだったんだから
二作目なんて余裕はない
368:この名無しがすごい!
18/10/09 17:38:46.68 hP0XlTCI.net
それならずっと心配でもしてればいい
369:この名無しがすごい!
18/10/09 18:05:17.72 GpvsLMHH.net
誰も心配なんて言ってないけど小説家志望でその読解力って大丈夫?
370:この名無しがすごい!
18/10/09 22:46:39.10 qx/3Njhm.net
取らぬ狸の取り越し苦労だな
受賞して本が出てから悩め
371:この名無しがすごい!
18/10/10 06:20:06.48 Iv7eqCrh.net
しかしうっかり一発ネタで受賞しちゃったりすると売れないだろうし続編も書けないし
いきなり詰むような気がするな。
やっぱデビュー作は大事だわ。
372:この名無しがすごい!
18/10/10 09:16:27.76 8SWHEAr6.net
色々話されてるけど、そもそもどんな作品どんなジャンルだったら売れると考えるんだ?
俺は王道に+αレベルでしか考えた事無いけど、他の志望者各位はなんか勝算でもあんの?
373:この名無しがすごい!
18/10/10 12:52:38.48 EgEsDQS9.net
まあガガガ的にはオリジナリティ溢れる作品を求めてるのは間違いないだろうけど、裏腹に成功してるのは友崎といったぼっち学園成り上がり的なガチガチのテンプレやしな
とは言え二番煎じ的な色の強い作品が看板だとレーベル的には体裁が悪いし
編集がその辺どう考えてるかは読みづらいわな
374:この名無しがすごい!
18/10/10 14:51:07.88 LQHfr2kq.net
AURAしかり脱兎リベンジしかり
第三者から見たら残念青春系ラブコメレーベルだろうなあ
ガガガはよく個性派とか言われるけど、ワナビー視点で売れた作品見るとそこまでじゃないよな
375:この名無しがすごい!
18/10/10 18:03:12.54 1Lp8CYoU.net
俺ガイル、妹さえ、弱キャラ、
俺ツイ、絶頂除霊、友人キャラ、
下ネタ、飛空士、AURA、人生、
され竜
適当に並べてみたけど、個性派揃いだと思うわ
376:この名無しがすごい!
18/10/10 23:14:28.69 GIzwO78u.net
読書量の少ない奴から見れば個性的だろうけど
腐るほど本を読んでる編集や下読みからすればテンプレだ
377:この名無しがすごい!
18/10/10 23:17:50.56 AOEjz/72.net
でたでた
はい解散
378:この名無しがすごい!
18/10/10 23:30:27.11 xC4ymclL.net
3作応募してやったぜ
ずっと一般のミステリとsfに投稿してたからどんな評価か楽しみ
379:この名無しがすごい!
18/10/10 23:44:00.83 4aHIQlYK.net
数を打つのは大事だよな
投稿作がある程度のレベルに達してるのは最低条件で、あとは編集がどう受けとってどれを選ぶか
受賞なんてのは作家個人の資質とはまた違う次元で決まってるようなもの
380:この名無しがすごい!
18/10/11 04:36:39.52 g7ebGVD/.net
>>371
俺ガイル→はがないの後続
友崎→お前をオタクに~の後続
どっちも開拓済みジャンルの精度を上げたもの
まあ新規開拓はアンテナの優れたラノベオタや作家に受けるだけでヒットはしないから
二匹目のドジョウ戦略は商業的には正しい
381:この名無しがすごい!
18/10/11 06:54:44.37 Ou4MIuDc.net
>>344
>そのルールが自分でそう思い込んでるだけの自分内ルールかもしれないという可能性
その可能性はゼロ。
「新人賞応募作品が一巻完結であること」
は、公式ルールであって自分内ルールではないぞ?
382:この名無しがすごい!
18/10/11 10:52:17.58 v3nI8Ea3.net
344じゃないが、ガガガはそう言う念を押してたっけ?
最近は何処もシリーズ前提でもいいから一巻としてのオチをつけろってとこばかりだが。
まあガガガらしいといえばらしいか。つか次の募集まで要項観れないんだなここ。
383:この名無しがすごい!
18/10/11 13:18:51.88 WHIuVsrj.net
選評で「主人公の目的を最後まで書け」みたいなこと書かれたことあるよ
だから続編を想定した応募作でも一巻で一応の区切りをつけなけりゃならんと思ってる
384:この名無しがすごい!
18/10/11 16:42:09.82 REGwN9CW.net
>>377
「その一巻完結であること」の定義が人それぞれで統一性がないって話なんだが
385:この名無しがすごい!
18/10/11 17:26:15.02 Xes3Efvk.net
それは確かに
そこは難しい判断だし、だからこそぎりぎりを攻めて続編を意識したくもなる
思いっきり続編を意識した構成でMFとGAで一次通ったけど、選評でもそこで何か言われてはいなかった
もちろん目的周りのエピソードとしてまとまってはいるけど
しかしどうしても全力ぶち込んだ作品よりはエネルギーに欠けるだろうし不利なのは否めない
多分新人賞の永遠の課題だろうよ
386:この名無しがすごい!
18/10/11 18:11:05.17 qbnuRz13.net
>>377
>「新人賞応募作品が一巻完結であること」
>は、公式ルールであって自分内ルールではないぞ?
その公式ルールの解釈が人それぞれだからこそ、
「投稿作でどれくらい解決しない伏線を残してもいいのか」「投稿作で俺たちの戦いはこれからだエンドは許されるのか」てな話題がワナビスレで何度もループするくらい定番となってる
387:この名無しがすごい!
18/10/11 18:58:06.20 jgPCgkjV.net
どっちが受賞に有利かは色々あるけど
どっちが受賞後に生き残れるかは明らかだよな
388:この名無しがすごい!
18/10/11 19:37:42.54 HEAHZsbk.net
まあ完結の方が生き残るだろうな
2巻目出ませんよって言われショックを受け、
せっかく作ってたのにって喪失感に苛まれ、
結果病んだ受賞作家がTwitterでちらほらと見受けられる
続刊は、いわゆる皮算用だからな。精神衛生上の観点からもやるべきでないかな、と
というかそういう人のために、なろうがあるわけですし
389:この名無しがすごい!
18/10/11 19:44:00.18 jgPCgkjV.net
>>384
そうか
頑張れ
390:この名無しがすごい!
18/10/11 19:44:57.33 m1jo1SJk.net
どっちがいいとまでは言わないけど、ちょっと理屈の方に無理があったね
391:この名無しがすごい!
18/10/11 20:08:25.70 5an0FfGh.net
あれほど電撃のwebラジオなどで単巻完結目指せって言われてるのに続編前提の奴らがいることに驚きだわ
392:この名無しがすごい!
18/10/11 20:
393:20:35.15 ID:hZFf9wwo.net
394:この名無しがすごい!
18/10/11 20:21:30.11 qbnuRz13.net
>>387
電撃は続編前提かつ単巻で完結してるものを求めてるわけだろ
別に矛盾してないし、現に刊行作がそうなわけで
395:この名無しがすごい!
18/10/11 20:24:42.38 QHYm5gGS.net
完結はしてるけど続編は作れるって映画みたいだな
396:この名無しがすごい!
18/10/11 20:39:31.77 4CqpPZsG.net
ワンピースのアラバスタ編で言うと、「クロコダイルと出会ってその理念や目的が明らかになった上でクロコダイルを倒す」まで書ききってるわけだからひとつの物語になってる
作品全体で言えばワンピースの正体とか伏線は色々残ってるけど、アラバスタ編という物語の成立には関わってないからOK
397:この名無しがすごい!
18/10/11 20:46:30.48 jgPCgkjV.net
>>387
このスレ最初から読んでその結論ならやばいぞ
398:この名無しがすごい!
18/10/11 21:50:45.06 JDvjKtkr.net
神々の砂漠 風の白猿神
後にも先にもこれくらいだな新人賞で続編前提で賞取ったのって
にもかかわらずいまだに2巻が出ないとはこれいかに
399:この名無しがすごい!
18/10/11 22:01:54.71 ICpEZH9N.net
このスレで言ってる続編前提って師弟関係が維持される友崎とかそのレベルだろ?
ひょっとしてお前ら「前編後編の前編のみ」で語ってたの…?
IQの隔たり感じるわ…もちろんお前らが上な
400:この名無しがすごい!
18/10/11 22:07:21.98 REGwN9CW.net
>>393
それは流石に新人賞受賞作を読んでなさすぎでは…
しかも相当古いし
勉強量も大事よ
401:この名無しがすごい!
18/10/11 22:13:46.52 JDvjKtkr.net
>>395
それって本出す時に続編をにおわすように改稿したんじゃなくて
応募作がそのまま次に続くような体裁で書かれてて、それで受賞したの?
402:この名無しがすごい!
18/10/11 22:21:17.87 +g3SDdYl.net
シリーズ前提一巻完結って
中ボスだけ撃破してラスボス未踏破で終わるってこと?
ありなの、それ
面白ければありなの?
403:この名無しがすごい!
18/10/11 22:24:31.13 bywBrCTm.net
>>396
風のハヌマーンは物語の序章、ってとこで終わってて、受賞させるかどうか激論があった上でファンタジアの大賞受賞
作者は仕事の関係で続き書けないとかだったよーな もう20年以上前だよね
404:この名無しがすごい!
18/10/11 22:30:38.06 u7he2Gk9.net
>>397
作品の中でラスボスの存在匂わせてたら普通になしだと思うぞ
405:この名無しがすごい!
18/10/11 22:32:30.84 JgRvmsc0.net
爆売れした狼と香辛料だけでも続編前提なので単巻完結のこじつけ新人賞は無理がありすぎ
406:この名無しがすごい!
18/10/11 22:37:27.32 bywBrCTm.net
GAの編集と、確か講ラの編集も同様のこと言ってたけど、物語の序章みたいのはどうしても評価低くなるから受賞が厳しいって話。
受賞は絶対無理ってわけじゃないけど、減点を補ってあまりあるものがないと選考を通過するのは難しいんだろうね。
たぶん、そういうので落ちてる作品は受賞した作品の何十倍もあるんだろう
たまーに、第2部みたいのが来たりもするらしいが。
407:この名無しがすごい!
18/10/11 22:38:37.88 EKJJAMbd.net
ハルヒだって一巻完結してない
408:この名無しがすごい!
18/10/11 22:40:51.62 9xNq6tsG.net
教室にハルヒは居ないは最悪だったな一巻
409:この名無しがすごい!
18/10/11 23:04:14.37 v3nI8Ea3.net
アクセルワールドも講評でヴァーチャルワールドの謎が解明されておらず第一巻的だが続編が期待できるとか言われてる。
つまりはそういうことなんじゃね。むしろここまで単巻完結を押す人が居る事に驚いてる。
でもハヌマーンだかのウィキを見たけど、昔は読み切りが原則だったのか。
そこら辺の理由でジェネレーションギャップでもあるんかね。
そう言えば前に榊一郎が今の新人賞はシリーズの第一巻的な作品が大半だとかぼやいてたな。
410:この名無しがすごい!
18/10/11 23:17:50.60 QHYm5gGS.net
主人公がヒロインと出会って一悶着→解決→新たな日常の始まりなら完結といえるかね?
411:この名無しがすごい!
18/10/11 23:20:44.36 QHYm5gGS.net
解決→別れ→青春の思い出(or数年後の再会)なら続巻厳しそう
412:この名無しがすごい!
18/10/11 23:24:51.39 QNlRYgBj.net
>>397
>>399
渡航のデビュー作が中ボス撃破で黒幕匂わせ系じゃなかったか
デビュー作をシリーズにするつもりで刊行前に改稿したのかもしれないが
413:この名無しがすごい!
18/10/12 00:13:14.93 T+9+KqiL.net
最底辺レーベルのレイプゴブリンロリコン将棋GA文庫の知的障害編集者なんてガチャのFかG
甲羅・HJ・OVL・ヒーロー・モンスターもFラン以下
86当ててる電撃大賞やガガガの編集者ガチャでA
少なくとも知恵遅れで失敗と衰退しかしていないHJやGA甲羅なんて編集者は読者・ワナビ・市場関係者からすれば
ラノベ市場を悪化させるだけの唾棄すべき存在。無視していい
知的障害GA編集者の逆が正解
414:この名無しがすごい!
18/10/12 00:14:46.17 s5SrLN+K.net
SAOキノ禁書お兄様その他大正解を引いてる
三木一馬編集がレアガチャでSか
415:この名無しがすごい!
18/10/12 07:21:17.71 X7oVmuNj.net
>>409
そんなに面白くなくても
いい絵師つけてもらって
何冊も出版できて
来年アニメ化にまでなるしね
416:この名無しがすごい!
18/10/12 15:11:04.94 YyHVC0Rt.net
ステマもしてくれるのかな
心強いよな
417:この名無しがすごい!
18/10/12 23:53:27.18 JIzemjTb.net
ファンタジー世界だと、村人を苦しめる中ボスの手下と中ボス(物語的にはラスボス的に描いて)を倒して、俺達の戦いはこれからだ!【完】 みたいな