18/04/15 18:34:39.29 mK19nLuC0.net
農家は、何より人づきあいが大変だとは聞くな
水も肥料も農具も農薬も販売ルートも、個人でどうにかなるものではないから、
結局農協なりご近所さんなりとうまくやっていかないと立ちいかないとか。
まあ、異世界でも辺鄙でロビンソンクルーソー的というか隠者的な自給自足を
するだけなら・・・
でも、シュマリの北海道開拓とか大変だったしなぁ
651:この名無しがすごい!
18/04/15 18:4
652:3:14.64 ID:NiyAVomd0.net
653:この名無しがすごい!
18/04/15 19:00:57.10 3gvCA0JR0.net
>>630
そして牛やまだら模様を見る度にトラウマを思い出して恐怖で動けなくなってしまう訳か
654:この名無しがすごい!
18/04/15 19:09:04.79 Fve3rWEqr.net
今時の農家が中世の文化レベルのとこに行ったところでな
魔法チートするなら農家である必要ないし
655:この名無しがすごい!
18/04/15 19:10:12.79 mK19nLuC0.net
ハーバーボッシュ法で空気からパンをつくろうぜ(農家の仕事じゃありません
656:この名無しがすごい!
18/04/15 19:33:53.45 gsXI/4N60.net
魔法対科学について
個人の魔力で何やかでなんかすごいことやっちゃうような魔法文明と、科学文明の衝突だと、対比がしやすいと思うけど、
魔石なり魔結晶なり、魔力の塊をエネルギー源としてセットすることで誰でも使える魔道具とかが普及している魔法文明対科学文明だと、
互角にやりあえるレベルに設定されてる場合、エネルギー源しか違いがないような文明になりがちで面白くないですよね
国ごと異世界召喚でも異世界とゲートが繋がるでも何でもよいけど、
科学対魔法で、お互いの違いをはっきりと出しつつ、どちらが上っていうわけでもなくやりあえる、
面白い設定を議論しませんか
657:この名無しがすごい!
18/04/15 19:37:51.79 Fve3rWEqr.net
それってネタ出しって言わね
658:とりっち
18/04/15 19:41:33.22 qWfoOFQt0.net
現職の、、と言うか、何かの分野の最先端の位置にいる人に魔法を与えたら
チートと呼ぶに相応しい働きしてくれそうだけど農業とか料理に魔法ってあんまり見ない
人間のいない世界とかに飛ぶなら魔法農業とかあったら便利かな?
火星みたいな環境に飛ばされたら何が必要かな?
空気や気圧の維持や眠ってる時にも働いてくれる魔法。
食事とかは何処まで魔法にやらせて平気かな?
無人島に飛ばされたら、、って基本テンプレの第一村人に会うまでの流れか。。
あれって、結構村の近くに出るけど、人間の影響って何処まで出てるのかな?
人間が近くにいるといなくなる動植物って結構ありそうだけど、どうなんだろう?
659:この名無しがすごい!
18/04/15 19:45:34.65 Fve3rWEqr.net
自宅に戻る転移魔法が必要だな
660:この名無しがすごい!
18/04/15 19:48:10.55 zFxtlyYTd.net
>>636
勝負事じゃあるまいし、料理や農業にチート(ズル)もクソもないからそりゃそうだろう
なろうで見かける努力チートや内政チートだってなんだよって話だし
661:この名無しがすごい!
18/04/15 19:52:48.27 0mphBAZZ0.net
>>628
細かい描写とかだよ
662:とりっち
18/04/15 19:55:55.14 qWfoOFQt0.net
化学と魔法
j/53て小説でそれが限定的に行われてた。
まず、魔法に物理無効が出来て、次に「物理とは」で「非物理攻撃」を模索する。
銃器が効かないなら火か水か、音か光か。毒か放射線とかって攻撃的に使えるのかな?
攻撃面でも物理的な防壁は貫通。
幻覚なんかは無視すればいいかな?
バンパイアが使うような魔法があると化学というか「人間社会」は勝つイメージが湧かないんだけど
あれってどうやって破ればいいんだろう?
疫病、幻惑、洗脳、憑依、変装。
指揮系統の破壊と対集団殲滅。
663:この名無しがすごい!
18/04/15 20:09:34.97 z+Kj1sFPp.net
そういった不思議パワーが人類の対応能力を上回って人間社会が崩壊したパターンなら新世界よりとかで見たな
攻撃性能が防御性能を半端なく上回っていると
もう不意打ちされるとどうしようもないから
能力者側も疑心暗鬼で秩序を維持できなくなるから管理社会一直線という
664:この名無しがすごい!
18/04/15 20:18:11.29 3gvCA0JR0.net
>>639
それは「農業の」細かい描写であって「まったりライフ」の細かい描写では無かろう
665:この名無しがすごい!
18/04/15 20:27:05.46 gsXI/4N60.net
>>630
現代のものを何も持ち込めないと厳しいと思うの……
666:この名無しがすごい!
18/04/15 20:57:03.58 QVp7l5MdH.net
料理の魔法?で最初に思い付いたのがオオゲツヒメだった
ただし料理は尻から出る
667:とりっち
18/04/15 21:09:37.44 qWfoOFQt0.net
オオゲツヒメの逸話読んだけど、色々ひど過ぎる
スサノオの恩仇っぷりも酷いけど怒るのも分かる、、
食べる物を尻から出されたら、そりゃあ、、ねえ?
668:この名無しがすごい!
18/04/15 21:16:03.77 G6o6h8HB0.net
>オオゲツヒメ
作物の起源を説明した「ハイヌウェレ型神話」だな。
ところで、神事というものは類似の法則を利用した呪術で、神話を模倣する事により神話と同じ効果を得ようとする行いである。
つまり、古代の豊作祈願のお祭りとは……
カインとアベルは遊牧民から見た農耕民の神事だったりしてな。
669:この名無しがすごい!
18/04/15 21:31:11.48 8sgCCh5cM.net
>>634
現代科学対魔法だと、もう小説にならないだろ
結局最後は核兵器が出てくるわけだから、
クライマックスは発射ボタン押すとか、そんな魅せられないシーンになる。
ヒーローがいないとラノベは厳しいし、
核兵器並の攻撃撃ち合うような世界観だとヒーローは生まれない
670:この名無しがすごい!
18/04/15 21:35:36.51 gTD7WATJr.net
魔法対科学だと幼女戦記なんかがやってるな
671:この名無しがすごい!
18/04/15 21:42:00.44 KbCWcqaL0.net
現実には魔法使いが科学で武装して手がつけられくなる
672:この名無しがすごい!
18/04/15 21:51:40.13 K/1K3/M/0.net
悪魔召喚プログラムが発動するぞ
673:この名無しがすごい!
18/04/15 22:22:47.87 wSxFSiAkr.net
ニンジャスレイヤーで、サイバーパンクな世界で、インターネットや仮想空間とか先端技術を活用する魔術結社とかあったな。
スプリガンでも、最先端科学装備で武装したエリート兵士とユダヤ系魔術師とか、マーリンの弟子な魔女とか互角に戦ったし、
結局は魅せ方次第だろう>科学vs魔法
674:この名無しがすごい!
18/04/15 22:40:18.02 KbCWcqaL0.net
ゲーム的な影響だけど普通に考えたら魔法使いも剣や鎧を装備するし
銃があれば銃を使うから完全上位になるよな
675:とりっち
18/04/15 22:56:49.75 qWfoOFQt0.net
設定として戦力比をするなら
魔法も使える素人軍団 対 精鋭軍人
って感じかな
素人なのが「銃器に対してのみ」で戦闘員として一流で、しかも「魔術師」という分析等に長けた一団。
なかなか厄介な相手だけど、だからこそ「練度」という物で魅せれるかな?
現代兵器を「持ってる」と現代兵器を「使いこなせる」の差異。
軍人は強い武器を持ってるから強いのではなく戦い方を知ってるから強い。
素手で戦わしても、いつでも現代の軍隊が『史上最強の軍隊。
「魔法を持ってる事の優位性」を覆す程の練度を見せてくれれば熱いかな?
676:この名無しがすごい!
18/04/15 23:00:23.55 dj7VDTim0.net
まあ、魔法対科学だと魔法の無敵結界で核なんかはあっさり無効化されちゃうのが定番だったりするわけだが
677:この名無しがすごい!
18/04/15 23:0
678:1:39.69 ID:JThQhuUj0.net
679:この名無しがすごい!
18/04/15 23:10:00.97 8sgCCh5cM.net
>>651
そりゃ魔術対科学じゃなくて、魔術と科学が溶け合ってる世界観てだけの話だろ
そんな作品ならそりゃいくらでもあるよ
ローファンタジーは、そういう世界感がもはやテンプレの一つになってるし
680:この名無しがすごい!
18/04/15 23:12:26.09 KbCWcqaL0.net
剣と魔法、に代表されるように魔法は剣と互角程度の強さだから
銃やミサイル使ってくる科学勢相手に勝てるとは思えないけどな
681:この名無しがすごい!
18/04/15 23:14:39.98 zMVhfbYX0.net
>>657
現代科学と中世レベルまでの技術体系の魔法だと現代の方が勝ちそう
でも魔法が現代レベルまで進んで開発、進化していたらどうなんだろうね?
682:この名無しがすごい!
18/04/15 23:16:06.96 JThQhuUj0.net
知っていたか?魔法は銃弾より速い。 みたいなセリフ言わせれば大丈夫
683:この名無しがすごい!
18/04/15 23:18:32.74 dj7VDTim0.net
プリベルみたいな世界観だと魔法強すぎて話にならんと思うんだよね
684:この名無しがすごい!
18/04/15 23:20:17.03 8sgCCh5cM.net
>>657
それも設定次第でしょ
大昔からティルトウェイトみたいな
核爆発を起こさせる魔法が出てくる例も沢山あるわけだし
剣と魔法が互角とは言っても、それは接近戦なら剣でも魔法使いを殺せるというだけのこと。
だけどそれは接近戦なら、核ミサイルの発射ボタン持ってる大統領をナイフで殺せるということと同じ
強さの証明にはならんよ
685:この名無しがすごい!
18/04/15 23:20:37.58 KbCWcqaL0.net
魔法が大前提として存在するなら魔法前提の陣形になるだろうし
もしかしたら魔法使いが集中防御する、とかで
機関銃やライフルが普及してもみんな密集戦列で戦うかもしれない
686:この名無しがすごい!
18/04/15 23:21:00.47 RZEQFUz40.net
まあ時空魔法とか出るかもだしね
もしかしたらサクッと融合してオーラバトラーになるかもだ
687:この名無しがすごい!
18/04/15 23:21:19.71 KbCWcqaL0.net
>>661
ウィザードリィはティルトウェイトあるっていっても
魔法使いは戦士の前衛守ってもらってそいつらの間合いで一緒に戦うんだし・・・
688:この名無しがすごい!
18/04/15 23:21:24.10 zMVhfbYX0.net
あとウィザードリィレベルになると魔法使いの最大攻撃魔法がティルトウェイト(核爆発)とかになるからまた変わるだろう
結論:その魔法の設定次第
と言ういつものオチだな
689:この名無しがすごい!
18/04/15 23:22:57.17 zMVhfbYX0.net
>>664
ウィザーリィの漫画のサムライさんってさ
ティルトウェイトをカタナに乗せて攻撃してくるんだぜ?w
690:この名無しがすごい!
18/04/15 23:26:22.96 dj7VDTim0.net
大体、剣と魔法の世界で剣と魔法が互角なんつってもな
剣のレベルがDB化してるから、正直アテにならんと思うのよね
FFとかさ
URLリンク(youtu.be)
691:この名無しがすごい!
18/04/15 23:26:32.15 QVp7l5MdH.net
ウィザードリィとかFFとか核爆発や水素爆弾並みの爆発起こす魔法あるからなあ
そしてそれに耐えられる人間までいる
>>657
まあファンタジーの剣は鋼切ったり炎出したり投げたら絶対獲物を切り裂いたりするし、
異世界の「剣」はこっちの剣術で推し量ってはいけないレベルだと思うわ
692:この名無しがすごい!
18/04/15 23:30:07.53 KbCWcqaL0.net
>>668
それは剣が強いわけじゃなくて使い手が神とか超能力者で強いだけだからなあ
FFなんてまさにそうだけど銃もてばもっと強いだろ、という
693:この名無しがすごい!
18/04/15 23:31:08.05 VwZzqY//0.net
そういや火炎や爆発の魔法を使ってくるドラゴンとか出ると
なんでブレス吐かんのやとか思ってたな昔は
694:この名無しがすごい!
18/04/15 23:31:09.14 MbAOZZ47d.net
異世界の剣士は刃渡り的に明らかに斬れるはずもない巨大生物を輪切りにしちゃったりするもんな
695:この名無しがすごい!
18/04/15 23:32:21.45 dj7VDTim0.net
ファイブスターの騎士が銃を持たないのと同じで、弾丸のエネルギーと連射速度よか高速で移動して剣でぶった切った方が遥かに速くて強い
という話になっちゃうんだよな…
696:この名無しがすごい!
18/04/15 23:33:46.28 8sgCCh5cM.net
>>669
常識的に考えたら、至近距離で起こる核爆発さえ耐え切る相手に銃なんて無意味もいいとこ
そのアホみたいに強力な肉体使った接近戦の方が断然強いと思う
697:この名無しがすごい!
18/04/15 23:49:32.41 KbCWcqaL0.net
>>673
そのアホみたいに強い強力な肉体で超強力な銃ぶっぱなしたほうが強いのでは
698:この名無しがすごい!
18/04/15 23:50:38.38 QVp7l5MdH.net
>>669
>それは剣が強いわけじゃなくて使い手が神とか超能力者で強いだけだからなあ
ウィザードリィで最終的に核爆発魔法に耐えるのは酒場に集まったいち冒険者やで
あと地形変えるレベルのトライデントとかあるし、
ドワーフとか小人制作の武器をなめてはいけない
699:この名無しがすごい!
18/04/15 23:51:47.12 zMVhfbYX0.net
魔法の武器とかで岩石や鋼よりも固いものでも斬るぐらいだからなあ
戦車や戦闘用ヘリ程度だとファンタジーな戦士一人で蹂躙できそうなレベルになる世界もありそうだ
700:この名無しがすごい!
18/04/15 23:51:54.09 EVptn6wq0.net
そもそも農業をのんびりとかまったりとかスローライフとか言ってるのを農業の人は呆れてるだろう
やることありまくるし人間関係も多いし絶滅と隣あわせだし
あくせく働くより都会でサラリーマンになるみたいな話が出てくる作品も多かろう
家庭菜園じゃないんだから
家庭菜園も規模によるが
701:この名無しがすごい!
18/04/15 23:53:17.49 Lmlyix25d.net
科学がミサイルとかまで進化する頃には魔法だってそれに準ずるぐらいは進化してるのでは
702:この名無しがすごい!
18/04/15 23:54:44.51 EVptn6wq0.net
インフレ作品では銃は早々に頭打ちになる
戦車砲で撃っても核の直撃でも死なない連中とかザラなんで銃と呼ばれる小型の物じゃそりゃそうだ
通用させる為には屁理屈銃みたいな奇跡的アイテムが必要になるがもうそれ魔法
703:この名無しがすごい!
18/04/15 23:56:13.46 zMVhfbYX0.net
>>672
ファイブスターストーリーズの騎士たちの戦い方が正にラノベやナロウとかゲーム世界基準での
ファンタジー戦士の戦う姿そのものだなあと改めて思ったよ
一昔前のファンタジー系だと一気に現実味を帯びた泥臭い戦いの雰囲気になるんだけどなw
704:この名無しがすごい!
18/04/15 23:58:32.95 dj7VDTim0.net
>>674
銃の威力なんて結局は弾丸が解放しうるエネルギーの上限に縛られてるんだから、砲レベルまでデカくしてもタカが知れてるって話じゃん?
705:この名無しがすごい!
18/04/15 23:59:40.35 dj7VDTim0.net
>>680
コナンとかグレイマウザーの良き時代はもはや過ぎ去り戻ってこないんじゃよ
706:この名無しがすごい!
18/04/16 00:02:07.87 yaE9avfJ0.net
>>681
戦車の大砲の威力に限界があるのは
反動で戦車がひっくりかえったりぶっ壊れるからだぞ
核に耐えられる超人ならそれこそ反物質砲でもなんでもつくればいいw
707:この名無しがすごい!
18/04/16 00:05:13.44 IQmGDGZ20.net
>>682
鋼の秘密は解けたのか
708:この名無しがすごい!
18/04/16 00:15:18.65 nNoe121p0.net
光線銃とかどうよ
709:この名無しがすごい!
18/04/16 00:16:14.43 7+iTasN50.net
条件を定めずになんでもありで科学と魔法のどちらが強いかなんて比較は水掛け論にしかならないので、
強さ比べなんかより、科学vs魔法をどうやれば面白くできるかって話をしませんか?
710:この名無しがすごい!
18/04/16 00:24:43.78 YWijt8eT0.net
突っ込み処を探すより納得出来る理由を書いた方が建設的だよね
711:この名無しがすごい!
18/04/16 00:25:00.48 yaE9avfJ0.net
科学vs魔法の対立にするのはよくあるから
科学と魔法と両立させたほうが面白いんじゃない?
712:この名無しがすごい!
18/04/16 00:37:13.34 zlXYPBysp.net
まず科学も魔法側を互角に戦わせるなら
・耐久力
術者・使用者は基本生身の人間並にしてそこから兵器や魔法で+αしていく
・長距離・誘導兵器・レーダーなどの探知機、通信機
これの撃ち合いもしくは科学側が著しく有利にならないように不思議なパワー、フィールドやナンタラ粒子でそれらを使用不能にして初代ガンダムよろしく有視界戦闘を余儀なくされる
・空間移動
使い方一つで戦略にも影響する項目
くらいかな条件としては
713:この名無しがすごい!
18/04/16 00:45:04.25 zchFMUzV0.net
コップラみたいな関係の方が面白いな
魔法はメンタルアタックが基本。打撃力はないが科学側にも根本的な対抗策はない。
科学というか現代の武装は現代並みだがオカルトに抵抗は出来ない。ただし正面から力比べやればまず負けない。
世界の命運をかけての潰しあいとかではなく、灰色のゲリラ戦と中立という建前の都市での地味な報復合戦に明け暮れる
みたいな
714:とりっち
18/04/16 00:59:52.63 wwth2uxD0.net
設定よりもセンスだと思う。
魔法的にも科学的にも。
とか思ってたけど戦闘規模を限定するのって上手いかも。
それだけで結構、状況が整う
715:この名無しがすごい!
18/04/16 01:18:29.15 56RWSIT3r.net
まず句読点のセンスなんとかしな
716:この名無しがすごい!
18/04/16 01:43:21.17 yaE9avfJ0.net
魔法で何もないところから火を出せたら
製鉄とかすっげー捗りそう
717:この名無しがすごい!
18/04/16 01:48:13.81 IQmGDGZ20.net
火なら大昔の人でも起こせたが
鉄溶かそうって作業のときは不眠不休の作業となった
それくらいの差がないとバランスが…なろうしゅならやるが
718:この名無しがすごい!
18/04/16 01:52:45.37 AZ6GFgy30.net
何となく、原理が科学用語で説明できるから科学サイド、
パワーの源が魔法から来てるから魔法サイドという分類はあまり好きくない。
「でも結局それって魔法使い同士の戦いだよね、普通の人はベクトル操作しようとしてもできひん」
みたいなある科学と魔法の戦いなんちゃらとかの、口プロレスに似たケースに陥っちゃうし。
原理は一つにして、物理に則すか魔法に則すか、その中庸(魔法も科学も絶対ではない)にするかした方がスッキリすると思う。
719:この名無しがすごい!
18/04/16 01:58:06.35 AZ6GFgy30.net
科学と魔法の戦いなら、物理を魔法でいなすにはどういうのが適当か、
魔法を科学で解釈し対策するにはどう理解するのが適当か、という「考え方の根底」から思想が違う、みたいにしないと
割と話がgdgdするような気はする。
いわゆる東洋医学vs西洋医学とか、神学と進化論の対立とか。
魔法(含む宗教)と科学ってそんだけ本来断絶してる話だった筈なんでねえ。
720:この名無しがすごい!
18/04/16 02:06:21.79 gKb15ihUM.net
>>683
銃身は無限の強度を持ってると思ってるのか。
レールガン程度の威力でさえ一発撃つだけで砲身が壊れるのに
721:この名無しがすごい!
18/04/16 02:09:20.99 QsgsYmVk0.net
まー魔法も突き詰めて積み重ねていけば科学(魔法科学と言う名の科学一分野)になっちゃうっつー話もあるしなぁ
知識を集め、重ね(蓄積)、ある事柄を同じ条件のもとで毎回同じように現象する事が出来れば科学とも言われるとかなんとか
722:この名無しがすごい!
18/04/16 02:10:14.20 gKb15ihUM.net
>>695
そうなるとどちらも科学の枠に入っちゃうだろ
魔法が科学的に説明できる事象でしかないなら、科学的に再現も可能な訳だし。
科学で解明された瞬間から魔法は科学に取り込まれ始めるわけだから
科学対魔法の構図を作るためには、
魔法が科学では解明不能なものである必要があるんだよ。
723:この名無しがすごい!
18/04/16 02:20:30.73 zRncVOTr0.net
>>683
大砲のサイズと特集弾で無理なんだからそれより小さい銃とか謎技術の屁理屈効果でもないと無理あるのよ
大体、大地を揺らし山を消し飛ばす兵器とか現代科学の銃砲類では厳しいがあの世界では上位にとっては容易かったりする
そしてそれを受けきる
724:この名無しがすごい!
18/04/16 02:22:35.23 zRncVOTr0.net
特殊弾ね
命中時の角度無視&装甲の厚さをぶち抜いてくる様な化け物砲弾
725:この名無しがすごい!
18/04/16 02:23:52.51 yaE9avfJ0.net
>>700
鉄砲サイズである必要はないだろう
アイテムボックスにくわえて核に耐える耐久力と超人的身体能力なんだからなw
反物質爆弾とかブラックホール弾みたいな現実では完全オーバーキルとみなされる武器も選択肢になるだろう
726:この名無しがすごい!
18/04/16 02:26:32.44 zRncVOTr0.net
>>702
それなりにでかくなってもドーラ砲や大和主砲ですら山には無意味な限界はあるからなあ
でもそんな代物すら使ってないので謎銃になってしまう
防御関係なくなんでも貫通する銃とか
727:この名無しがすごい!
18/04/16 02:30:18.89 yaE9avfJ0.net
>>703
アイテムボックスの中に粒子加速器を入れておいて生成した反粒子を打ち出せば良いんじゃないか?
728:この名無しがすごい!
18/04/16 02:32:33.92 gKb15ihUM.net
>>702
>反物質爆弾とかブラックホール弾みたいな現実では完全オーバーキルとみなされる武器
現実にはそんな武器存在しないから
729:この名無しがすごい!
18/04/16 02:34:03.29 yaE9avfJ0.net
>>705
そりゃ原理的に可能でも完全にオーバーキルなうえに射手も巻き込まれて死ぬからな
歩兵が打ち出す核ランチャーみたいなもんで・・・
730:この名無しがすごい!
18/04/16 02:41:24.23 zRncVOTr0.net
>>704
まあ大掛かりな装置が必要だよな
でもそんなもんが出来るんだったら他の手段もあるんだよな…空間魔術とか
731:この名無しがすごい!
18/04/16 02:41:58.98 zRncVOTr0.net
>>705
ブラックホールを作っても一瞬で消えるので我々の技術じゃ無理だな
732:この名無しがすごい!
18/04/16 03:00:33.54 kidJbSPP0.net
ブラックホールって、離れてしまえばただの天体だからね。地球と同じサイズの重力圏を持たせようと思ったら地球と同じ質量が必要になる。
地球質量でブラックホールにしようと思ったらビー玉より小さく圧縮しないといけないとか、光が脱出できない引力になるのもそんなサイズ。
そもそも地球質量の弾丸打ち出そうとすると、打ち出した方がぶっ飛んでく。
砲弾程度の質量をブラックホールにしても針の穴より小さい穴が空けられる程度の攻撃にしかならん。
魔法とか使って質量ないのに超重力だけ発生する疑似ブラックホールとかだすなら関係ないが。
733:この名無しがすごい!
18/04/16 03:10:26.08 gKb15ihUM.net
>>706
まだ原理的に不可能だろ
人類の科学はまだ反水素原子を閉じ込めることに成功したことが世界的に驚かれるレベル。
それを爆弾という形で安定した状態にすることなんて、世界の誰も成功していないし
まして実用化なんて夢のまた夢の話
ブラックホール弾といい、反物質爆弾といい、そういうのはもうSFの世界のものだぞ
現代科学対魔法じゃなくて、SF対魔法になるぞそれ
734:この名無しがすごい!
18/04/16 03:20:33.70 Rnvh8lEh0.net
魔法で科学的なモノを再現する世界なのか、魔法がほんとにワンダーなモノなのかの設定によるな。
世界に干渉する方法に厳密な手順が必要なのか、願うことで何でも起こりうるモノなのか。
735:この名無しがすごい!
18/04/16 03:22:43.50 gKb15ihUM.net
>>708
マイクロブラックホールのこと言ってるのか?
確かに理論上、すぐに消滅するという意見もあってその説が今んとこ有力だけど、
一方で、周囲の物質を取り込んで際限なく肥大化するという意見もあって、
まだ科学的な決着がついていない。
スイスでマイクロブラックホール生成のための実験が行われようとしたけど、
実験中止を求める裁判起こされたのは、
マイクロブラックホール肥大化説が、決してトンデモてはなく
それなりに科学的説得力のあるものだからだよ
というわけで、人類はまだブラックホールの生成にも成功してないから
ブラックホール弾は現代科学の範疇じゃないな
736:この名無しがすごい!
18/04/16 03:51:48.48 Rnvh8lEh0.net
そもそもブラックホールの観測できる時代にならんと、魔法の世界でそういうモノがどうやって観測されたかに興味が尽きない。
737:この名無しがすごい!
18/04/16 03:59:44.42 zRncVOTr0.net
>>712
本物のブラックホールがすごいのは相応のパワーあってのこと
そんなパワーあったらそのまま攻撃しろよという世界
そしてあんなに巨大な施設でも仮に出来ても瞬時に蒸発する程度でしかない
738:この名無しがすごい!
18/04/16 04:55:24.59 LuYxmW9Q0.net
ぶっちゃけすごい攻撃魔法はまだ科学で対抗できるだけ優しいわ
わざわざ対峙しなくても人形に釘指すだけで人が死ぬ魔法とかならどうしようもないし
ハリポタの魔法なら姿現し一つあるだけで常人では手も足も出なくなる
739:この名無しがすごい!
18/04/16 07:54:34.07 GW1hD0+X0.net
>>696
うんうんそうそう。その辺がわかってないと、燃料に魔力と呼ばれるものを使うだけの科学技術文明を魔法文明と称するような勘違い作品が生まれてしまう
異なる思想により成り立つ文明の激突、それこそが魔法文明vs科学文明の醍醐味なのにね
740:この名無しがすごい!
18/04/16 08:20:14.53 DeTx/iRDd.net
ドラクエですらビッグバンがあるご時世なんだぞ
そもそもファンタジーで観測できてるのか怪しいけど、テイルズとか魔法でブラックホールあるしな
ちゃぶ台ひっくり返して宇宙創生をゼロベースからやり直させる幼女だっている
741:この名無しがすごい!
18/04/16 11:09:04.51 8khqKj6o0.net
あ、うん、確かに魔法でブラックホールとか普通にあるわ。
明らかに魔法のほうが強力だな。科学じゃ対抗できん。
巨大戦艦とか巨大空母とか科学で作れるけど、それって年単位での準備をすれば出来る、
億単位での人口がバックにあれば動かせるってもんだしね。
魔法でだって、億単位の人口の国で年単位で準備させればもっとすごいことできるさ。
魔道ゴーレムとかエギルの火を動力にした内部にダンジョン抱えた巨大ゴーレムとか。
科学ではなくSFでなきゃ対抗不可能な強敵が出てくるだろう。
742:この名無しがすごい!
18/04/16 11:23:16.39 pOHJQ699r.net
結局は、魔法の設定次第だろう(マジレス
作者が書きたい物語にあわせて、世界観を設定すれば良い。
>>706
原理的にも何も、現代科学で反物質兵器とかまだ不可能だからね?
銃夢みたいなSFならともかく。
743:この名無しがすごい!
18/04/16 11:23:40.83 XAFje+eca.net
ギャグキャラだせば、ビッグバンでもアフロになる程度だし
ブラックホールでもどっかのケツ穴からでもホワイトホールとか言ってでてくるので最強
744:この名無しがすごい!
18/04/16 11:33:24.24 Z6THzRhm0.net
こうやって最強議論やってくと、行き着く先は数学バトルになるんだよな…w
745:この名無しがすごい!
18/04/16 11:34:13.74 2IAIPUaHd.net
そういえば、ゴーレムって電池切れというか魔力切れしないのだろうか。しないなら、ゴーレムに自転車漕がせれば半永久的に発電できる?
746:この名無しがすごい!
18/04/16 11:45:01.18 Z6THzRhm0.net
たしか、そんなファンタジーがあったな
巨大な魔力ダイナモをこれまた巨大なゴーレムが黙々と回して発電というか魔力を生成してるっての
747:この名無しがすごい!
18/04/16 12:10:07.19 /88TIk1z0.net
何このバリアーごっこみたいな小学生レベルの阿呆みたいな応酬
前提条件皆無な後だしジャンケンばっかで議論にすらなってねーやん
っていうかスカドラてめーのことだよ!
748:この名無しがすごい!
18/04/16 12:35:22.24 FMtOnSGP0.net
銀って異世界ではどうなんだろ。銀貨や鏡とか高級食器、あと・・・なんか利用価値あるんかな。
749:この名無しがすごい!
18/04/16 12:36:59.68 pOHJQ699r.net
>>725
定番だと、魔物とか魔の存在に対する武器とか。
750:この名無しがすごい!
18/04/16 12:40:03.93 /88TIk1z0.net
>>725
銀食器ってリアルだと毒物の検出に便利だから重宝されてたらしいで
751:この名無しがすごい!
18/04/16 12:45:11.61 IIbJoNw+0.net
なろうだと、ただの銀に魔力を注いで魔法銀に…ってのもある
752:この名無しがすごい!
18/04/16 12:46:26.87 T7BX6gAd0.net
上位互換のミスリル銀を出されると銀の立場とか完全に無くなりそう
まあ、異世界での銀の扱いなんて好きにしろよとは思うけど
753:この名無しがすごい!
18/04/16 12:55:59.00 lda9JQV70.net
副官で狼男は銀に弱いという偽情報流してたりしたな
不思議生物だから可能性はあるのかもしれんけどそうそうないわな
754:この名無しがすごい!
18/04/16 14:05:46.46 Rnvh8lEh0.net
こっちの世界の銀とあっちの世界の銀は違ったりするのでは無かろうか。
便宜上銀のようなモノを銀と言ってるだけなのとはあるよね。
755:この名無しがすごい!
18/04/16 14:09:26.99 yaE9avfJ0.net
ミスリルをまことの銀と表現した指輪物語があるし
そうでなくても魔物に銀が効くって話は設定として珍しくはない
ウィッチャーでも魔法剣士は対人用の鋼の剣と
対魔物用の銀の剣の二本を持ち歩く特徴があった
そういう銀が重宝される世界だと
金貨より銀貨が高価な可能性もありえるな
756:この名無しがすごい!
18/04/16 14:11:53.39 Rnvh8lEh0.net
そういや魔力のこもった硬貨だと持ってるだけで呪いや毒に耐性が付くとか言うのもあるな。
757:この名無しがすごい!
18/04/16 17:05:03.06 pOHJQ699r.net
>>733
コインが呪具になるというのは、割りとポピュラーらしい。
ヘルボーイでも、聖別された古いコインを護符にしていたな。
758:この名無しがすごい!
18/04/16 18:08:48.73 Z6THzRhm0.net
そういや異世界のコインの形ってあんま言及されないよな
そらまあ、普通の円盤が一番使い勝手はいいからそれでいいじゃんってなるんだろうが
オネアミスに出てきたスティック状の貨幣とかもちっとバリエーションあってもいい気がする
759:この名無しがすごい!
18/04/16 18:11:54.44 yaE9avfJ0.net
小説って文字だけだから
あんまり変な形しても表現しにくいし面白さに直結しないんじゃない?
760:この名無しがすごい!
18/04/16 18:21:18.54 cCyxxXzwH.net
ちょっと変わったことしたいならルーロー五角形あたりでいいんじゃない
リアルでも確かルーロー多角形のコインはあったし
銀もリアルじゃアレルギーで人殺しかねないしな
SF寄りなら狼男には銀アレルギーを起こす抗体が多いとかすれば良いのかも
761:この名無しがすごい!
18/04/16 18:46:23.49 IQgIKAz/M.net
歪な形の硬貨とか溶かした銀をそのまま冷やして固めて持ち歩くの好き
762:この名無しがすごい!
18/04/16 20:16:30.66 9yBCO9af0.net
URLリンク(g.redditmedia.com)
763:5e これな
764:この名無しがすごい!
18/04/16 20:50:51.20 AZ6GFgy30.net
薄くする技術があるならカード状ってのも便利そうだよな>コイン状以外の貨幣。
ちなみに世界にはプラスチック貨幣というのがあるらしいぞー。
硬貨じゃなくてお札がプラスチックになってて破れないの。
(普通の紙幣より短く作ってあって財布にも安心仕様らしい)
765:この名無しがすごい!
18/04/16 21:12:00.91 6v7EVXh/0.net
超便利なギルドカードが作れるんならもう通貨も魔法決済にしよう
766:この名無しがすごい!
18/04/16 21:13:28.07 8jrJ1LXM0.net
ギルドカードに金預けたりそのカードで加盟店で買い物できたりする作品はたまに見るね
仕組みの設定は特に語られないけど
767:この名無しがすごい!
18/04/16 21:17:58.27 Rnvh8lEh0.net
▽ISAやア●ックスやM@STERががんばってるのあろう。
768:この名無しがすごい!
18/04/16 21:21:47.44 Ad3kIxzld.net
異世界設定の限界は、まず人間そのもの
特に現地人オンリーでない転移系がキツい
転移に際して現地に最適化される云々って設定もあるけど、基本ホモ・サピエンスが生活できる程度に地球と近い環境でなきゃアウト
769:この名無しがすごい!
18/04/16 21:43:52.55 Znxr4zKd0.net
不思議カードは気にはなるけど、解説までは欲しくないかな……
ギルド嬢「そのカードは、古代文明の技術を復活させたものでして、マジカリエル式を採用しております。
更に軽量、小型化に成功し、現在では国からの補助金により、小売りでも所持できるようになったために、手軽に現金を持たずとも買い物を楽しめるようになりました。
現金ですか? ギルドで取り扱われている金貨は、地下30000メデルの倉庫に仕舞われているんですよ。ゴーレムがそこで計算を行いお客様の残高に応じて、転送陣を用いる事により、何処でも何時でも出金が可能となっております。
次はマジカリエル式についての説明ですが(以下5000文字ほど解説文が続く」
典型的な俺TUEEEなろうファンタジーでこういうのは見たいとは思わない
770:この名無しがすごい!
18/04/16 21:53:16.87 pOHJQ699r.net
>>744
そんなこと言い出すと、往年の名作SFとか相当数がアウトになるじゃないか。
物語上で必要なリアリティにこだわるのは良いことだけど、時には大胆な嘘をつくのも必要
771:この名無しがすごい!
18/04/16 22:08:21.55 VySjKe9w0.net
主人公が転生して奴隷スタートっていうの考えたんだがどうやって成り上がったらいいと思う?
772:この名無しがすごい!
18/04/16 22:12:22.10 1WyCel1o0.net
その世界の奴隷の在り方によって違うだろうなあ
解放奴隷のような存在があるのかとか
773:この名無しがすごい!
18/04/16 22:16:17.38 /88TIk1z0.net
>>747
セレブのババア若しくはハゲデブおやじの貴族の性奴隷として買われて…とか?
774:この名無しがすごい!
18/04/16 22:21:21.35 Rnvh8lEh0.net
一番よくあるのが地下闘技場で最強になって、貴族に買われるパティーン。
そこから騎士団長となり、貴族の末娘を下賜賜って、領土もらって、そのうち王となる。
775:この名無しがすごい!
18/04/16 22:23:50.06 Rnvh8lEh0.net
マッドサイエンティストに買われ、実験体として超常の力を身につけてしまうパティーン。
犯罪者の肉盾や使いっ走りに買われるが、使えるやつなので一味に格上げしてもらったり、盗賊団そのものが壊滅して自由になったり。
結構自由に発想ができるな。
776:この名無しがすごい!
18/04/16 22:23:51.23 FAPuFPJN0.net
>>747
殺し合い見せ物コロシアムで勝ち抜いてーってのは定番だけど
そっから貴族に拾われる�
777:ネり 解放されるなり
778:この名無しがすごい!
18/04/16 22:24:22.61 DNQuda/Ad.net
>>747
ノクタだけど王国へ続く道って作品のは主人公奴隷スタート
すぐに脱走して盗賊になっちゃうけど
779:この名無しがすごい!
18/04/16 22:28:23.97 pOHJQ699r.net
>>752
主人公が剣闘奴隷スタート
ただし、中の人はTASさんという話しなら読んだことある。
謎動作で乱数調整して、一番トレーニングに適したご主人様を引き当てる、周囲から見たらち寡黙で腕がたつけど、ちょっと頭のおかしい剣闘奴隷
780:この名無しがすごい!
18/04/16 22:49:23.49 13U2wcjD0.net
>>747
転移ものだけど、
『イケメンでリア充の俺は異世界では奴隷でした』
てのがなかなか疾走感ある奴隷スタートものだったな。
奴隷境遇だと環境にネガティヴ要素多いから、主人公のキャラがかなり重要になると思う。
めちゃくちゃポジティブにするかネガティヴにするか、逆に無味乾燥でフラットにするか。
よくある、ただただ周りに流されるだけのナローシュが一番話動かしにくい。
781:この名無しがすごい!
18/04/16 23:08:00.72 yaE9avfJ0.net
魔法vs科学だと強さがインフレしがちだけど
ここに剣や槍、弓矢を加えた場合、話として楽しめる程度の性能ってどの程度だ?
前提
①人間は現実並み、男性は身長155センチが平均
②騎兵は考慮するが、飛行ユニットは原則ナシとする(ドラゴンやグリフォンとか)
③文章や映像として表現・理解しがたい魔法も除外する
④魔法使いの割合は人口の一割までとする
核爆発みたいな魔法があった場合、それの撃ちあいになって誰も剣や弓矢なんてつかわんだろうってのは想像がつく
かといってちょっと火の玉投げつける程度だと銃で撃ちころされて戦力たりえんだろう
782:この名無しがすごい!
18/04/16 23:22:02.86 VySjKe9w0.net
>>749
>>752
やっぱそうなるよなぁ
>>753
>>755
読んで参考にしてみるわ
783:この名無しがすごい!
18/04/16 23:24:02.50 8jrJ1LXM0.net
盗賊好きだから俺も読んでみよ
っていうか実際異世界転生したら社会的信用がなさすぎて
盗賊やら暗殺者やら後ろ暗い仕事しかできそうにない
784:この名無しがすごい!
18/04/16 23:25:11.50 /88TIk1z0.net
伝説の花京院センセが書いた転生剣奴ものでは
食べれば食べた分だけレベルアップするっていう阿呆な設定だったな
785:この名無しがすごい!
18/04/16 23:25:38.75 ZDebJkcP0.net
ここではありふれた物語、ってのがオススメ
詳しくは言わないけど色々とひでえスタートだぞ
786:この名無しがすごい!
18/04/16 23:33:27.90 /88TIk1z0.net
TSモノの「彼女は剣に願わない」なんかもかなり酷いどん底スタートで
奴隷を脱しても不幸が延々と続く上に主人公自身もメンタル弱いわで
豆腐メンタル毒者には絶対に読めない内容やで
787:この名無しがすごい!
18/04/16 23:46:09.90 B4mAgFVQ0.net
デスマのタイトルみたいなノリで奴隷スタートを前面に出したのに
読者が萎え展開を望まなくてあっという間にチート野郎になりそうだな
788:この名無しがすごい!
18/04/17 00:06:30.30 ShRcZgsCr.net
>>758
転移ならともかく、転生ならその世界での生まれ次第では?>社会的信用
789:この名無しがすごい!
18/04/17 00:09:00.24 +zw0tMkI0.net
>>756
とりあえず、前提条件だけど、なんでそんな条件にしたの?
魔法側を弱くするために枷を嵌めようという風にも見えるけど?
あと、
>核爆発みたいな魔法があった場合、それの撃ちあいになって誰も剣や弓矢なんてつかわんだろうってのは想像がつく
は、想像力不足。
魔法は、射撃魔法のような攻撃魔法以外も想像してほしい
強化・補助魔法系統とかね
790:この名無しがすごい!
18/04/17 00:15:1
791:2.09 ID:uVLKAo0Q0.net
792:この名無しがすごい!
18/04/17 00:17:46.64 GAbzjnF10.net
>>764
剣や銃の性能が青天井になると議論が成立しないからだろ
強化・補助魔法とは具体的には?
793:この名無しがすごい!
18/04/17 00:22:00.95 fUm+exWC0.net
身体強化の魔法で超人になった魔法使いたちが、爆裂火球を避けるわ、矢をつかむわ、風よりも早く動くわで、結局剣で斬り合うのもありだろう。
794:この名無しがすごい!
18/04/17 00:26:40.48 GAbzjnF10.net
>>767
それだと弓矢だの鉄砲だの誰も使わないのでは?
795:この名無しがすごい!
18/04/17 00:28:15.23 AvsCnDx30.net
魔法使いで前衛ってのも定番になったね
前線で戦いつつ色々と考えてても違和感のない優秀なキャラクターだな
796:この名無しがすごい!
18/04/17 00:30:50.78 fUm+exWC0.net
>>768
魔法使いは魔法使い同士で戦うだろうから、残りの一般兵同士の戦闘では使うんでない?
797:この名無しがすごい!
18/04/17 00:31:02.53 GAbzjnF10.net
>>769
定番ってかファンタジーの王道指輪物語のガンダルフがいきなり前衛で戦ってないか?
魔法使いが後衛になったのってウィザードリィや元になったTRPGから
魔法使い=最強にならないよう調整するゲームバランス問題に起因してる
798:この名無しがすごい!
18/04/17 00:32:01.05 GAbzjnF10.net
>>770
④魔法使いの割合は人口の一割までとする
そんなに魔法が強かったら魔法使えないやつが戦闘員になる余地ある?
799:この名無しがすごい!
18/04/17 00:34:41.99 tq041WKp0.net
土地を占領とか一人でできるなら戦闘員もいらんやろうなあ
800:この名無しがすごい!
18/04/17 00:36:02.95 AvsCnDx30.net
>>771
おじいちゃんはちょっと
もっとこう肉体を用いたタイプの魔法使いに見えないような奴だよ
801:この名無しがすごい!
18/04/17 00:39:00.90 Zcn5WUgZ0.net
まあ補助系魔法を充実させたら戦士vs魔法使いの純粋な対立は成立しなくなるよね
身体強化魔法のない戦士がありの魔法使いに勝てっこないし自然とコンビとかグループを作って協力体制に入る
そしたら気力うんぬんで戦士だけの身体強化術作れば~ってなる
やっぱり無職は最高じゃないか!
802:この名無しがすごい!
18/04/17 00:41:40.05 +zw0tMkI0.net
>>766
>剣や銃の性能が青天井になると議論が成立しないからだろ
で、そのための条件をアレにした理由を具体的に聞きたいのだけれど?
で、もう一つのほう。
魔法使いが強力な世界で、それでも剣や槍などが活躍する世界を想定するなら、
武器戦闘を行う人間もまた、魔法使いである、ただし、武器戦闘を行う役に立つ魔法に特化した、
という風に設定するとか、
協力な攻撃魔法に対して、無力化あるいは無効化する対抗魔法も存在するので、
互いの魔法を打ち消しあう魔法合戦になったときに物を言うのは剣や槍といった武器である、
という風に設定するなど、
色々やり方はあるわけで
803:この名無しがすごい!
18/04/17 00:41:48.61 3vyyJHj5d.net
なぁに魔道具があれば魔法使いでなくても魔法は使えるのさ
804:この名無しがすごい!
18/04/17 00:42:50.79 +zw0tMkI0.net
>>768
ん? 剣と魔法の世界で鉄砲を使いたいの?
805:この名無しがすごい!
18/04/17 00:43:33.08 fUm+exWC0.net
最終的には呪術師最強になるかもしれんが。
806:この名無しがすごい!
18/04/17 00:46:23.06 Zcn5WUgZ0.net
なろう主の恐ろしさは呪術士に例えれば分かりやすいんじゃなかろうか
訳の分からん得体の知れない力で結果を出す所とか共通点ある
807:この名無しがすごい!
18/04/17 00:46:39.17 GAbzjnF10.net
>>776
想像しやすく議論しやすい設定にした
>>778
鉄砲なかったら剣と魔法の世界にしかならないだろ
どこにも科学の要素がない
808:この名無しがすごい!
18/04/17 00:48
809::14.62 ID:MlbnIE3X0.net
810:この名無しがすごい!
18/04/17 00:48:29.58 GAbzjnF10.net
>>776
武器戦闘を行う人間もまた、魔法使いである
→つまり魔法使い以外は論外になってるわけだろそれ
協力な攻撃魔法に対して、無力化あるいは無効化する対抗魔法も存在するので、
互いの魔法を打ち消しあう魔法合戦になったときに物を言うのは剣や槍といった武器である、
→剣や槍じゃなくて銃使うだけでは
811:この名無しがすごい!
18/04/17 00:49:23.81 GAbzjnF10.net
>>782
それ以前に前提④で人口の1割が魔法使いなんだぞ?
魔法使えない戦士はそもそも戦力としてカウントされなくなるでしょ
812:この名無しがすごい!
18/04/17 00:56:44.63 DxnIIkqU0.net
前提から考え方を変えよう。
なぜ魔法を使いたいのか?現実には起こせないワンダーを起こしたいからだろう?
ならばそのワンダーな存在はどの程度作品の中核に関わるべきなのだ?その塩梅がわかってくれば自ずと魔法使いの立ち位置は設定できると思うのだが。
813:この名無しがすごい!
18/04/17 00:57:24.54 ShRcZgsCr.net
自分に都合の良い設定を後出しして、自分の好みの結論を出したいだけなら、最初から
「こういう話にしたいけど、どう設定したらいいか?」と聞けば良いのに。
814:この名無しがすごい!
18/04/17 00:58:06.50 GAbzjnF10.net
>>785
剣と魔法と魔法vs科学の話を連結させてるんだろ
だから魔法使い以外は戦力としてみなされないとか
剣が使われずに銃と魔法で良いじゃん、とかになると成立しないだろう
815:この名無しがすごい!
18/04/17 00:58:09.45 +zw0tMkI0.net
>>781
こちらからすると、変な枷を嵌めて議論を歪めかねない設定にみえるから、
各項目ごとに何故そうしたかの詳細な理由が欲しい
それと、魔法対科学の一連の話の最初のほうの書き込み(>>634)では、
> 国ごと異世界召喚でも異世界とゲートが繋がるでも何でもよいけど、
という風に、別の世界で発展した魔法文明と科学文明に接点を作って衝突させることを想定しており、
当方はずっとそのつもりで話していました
だから、魔法世界側に鉄砲を導入、ととれる記述に疑問を感じたわけで
816:この名無しがすごい!
18/04/17 00:58:27.51 GAbzjnF10.net
>>786
あと出しせずに全部最初に並べただろ
817:この名無しがすごい!
18/04/17 01:02:14.00 GAbzjnF10.net
>>788
前提
①人間は現実並み、男性は身長155センチが平均
→中世をモデルにしてる、よくあるファンタジーのベースだから
②騎兵は考慮するが、飛行ユニットは原則ナシとする(ドラゴンやグリフォンとか)
空飛ぶギミックに魔法が絡んできて話がややこしくなるから
③文章や映像として表現・理解しがたい魔法も除外する
議論しにくいから
④魔法使いの割合は人口の一割までとする
ゲームのパーティーでよくある割合(5人中一人が魔法使い)をまんま人口に当てはめてる
818:この名無しがすごい!
18/04/17 01:03:04.58 tq041WKp0.net
魔法vs科学って言っても魔法の国vs科学の国のことだとして、
魔法は魔法の素養がある人しか使えないならば
魔法の国の魔法を使えない9割が科学の兵器を使えるんだから魔法の国優位ではある
819:この名無しがすごい!
18/04/17 01:12:40.41 DxnIIkqU0.net
>>790
もうそれ別にここで聞かなくても大半決まってんじゃね?とか言っちゃダメ?
820:この名無しがすごい!
18/04/17 01:15:48.55 +zw0tMkI0.net
>>790
1については、中世ベースという話はまったくしてないので、中世云々と言われてもはぁ?としか言いようがないのですが、
科学側がフィジカルで優位に立つための設定ではないですよね?
2は、あなたにとってややこしくなるから外したい、ということですね?
それなら、科学側も飛行ユニット無し文明ということで。
3は、魔法つぶしのいちゃもん付け(潰したいものは理解しがたいってことにする)には使わないでくださいね
4は、ゲームをもとに考えるなら、様々な特殊なスキルを使う他の職業も、広義の魔法使いととらえる見方があることを理解してください
スキルも魔法のまたちがうかたちと捉えるわけですね
821:この名無しがすごい!
18/04/17 01:17:41.23 GAbzjnF10.net
>>792
具体的に決まってるのなら教えてくれよ
822:この名無しがすごい!
18/04/17 01:19:01.23 GAbzjnF10.net
>>793
1科学側も同じフィジカルだよ
2スレにとって、な
3はそんなこといってるのお前だけ
4「様々な特殊なスキルを使う他の職業も、広義の魔法使いととらえる見方がある」なんていってるのお前だけだろ
823:この名無しがすごい!
18/04/17 01:22:18.87 DxnIIkqU0.net
そこまで前提をしてるのを覆さないレベルの魔法で良いってだけだろ。
何を難しく考えてるのか。
824:この名無しがすごい!
18/04/17 01:22:53.43 GAbzjnF10.net
科学側って表現になったが実際は剣も魔法も科学も可能な限り利用することになるだろう、とは想う
つまり科学の国vs魔法の国vs剣の国みたいな構図ではなく
825:この名無しがすごい!
18/04/17 01:23:15.25 GAbzjnF10.net
>>796
だから具体的には?
826:この名無しがすごい!
18/04/17 01:25:28.59 DxnIIkqU0.net
身長155センチの男性が地上戦だけで、物理現象の範囲に収まるような魔法使いが戦場の一割ぐらいまで集まる世界だろ?
827:この名無しがすごい!
18/04/17 01:33:29.22 +zw0tMkI0.net
1は納得しました。2も他のスレ民に異論がなければ、飛行ユニットは魔法・科学どちらもなしということで了承します
3、そんなことはしないっていうのならうんと言えば良いのですが、
ここで変にごねると、まさかやる気かと疑われるので、やらないのならそう断言してください
4、実はろくにその手の設定を知らない人のようですね
いわゆる職業魔法使いだけが魔力を力に変えているわけではない、という設定はありふれているんですけどね
まあ、そういうのを別にしてもえらく適当な決め方ではあるわけですが
828:この名無しがすごい!
18/04/17 06:56:47.44 rHmxc1ksx.net
日付変更早々にID真っ赤にしてる連投ガイジは昨日イラスレで暴れてたスカドラだな
829:この名無しがすごい!
18/04/17 07:20:41.90 vFRTm98J0.net
ごめん、どう見ても銃で魔法使いを蹂躙してザマア論破したいのでそんな感じの条件にしました、
昨日銃ざまあ論破されたのでこんな条件つけてみましたとしか見えん。
すくなくともなろうで流行というか一般受けする剣と魔法と銃が並存する世界感だと
銃はへっぽこなんでそれで納得しててほしいわ。
830:この名無しがすごい!
18/04/17 07:33:58.41 vFRTm98J0.net
銃がへっぽこな理由?
それでないとバランスが取れなくて面白話を造りづらいからだよ。
現代の銃ですら、強力なヒグマなんかを相手にするにはパワー不足な所が在る(一般人が携行単独使用可能なもの)
それを、銃側の条件なし(ブラックホール弾なんてSFLVまで持ち出す)で魔法側は弱くしろだとかほんとアホ
だったらSF並みにまで魔法技術も肉体戦闘技術も発展させて当然でしょう。
光速で拳をふるい、光速で剣を振るい、惑星破壊魔法を撃ち合う世界感でやればいい。
ガープスのルールブックいわく「ピーっ はい殺しました」「ピーっ はい生き返りました」になるだけだ。
831:この名無しがすごい!
18/04/17 07:40:50.63 vFRTm98J0.net
銃
「誰でも使用できる簡便さ」事が売りで、膨大なバックアップ人員と安定した生産環境が必須
肉体(剣、槍、弓矢、拳など)
「どこでも即座に使える」のが売りで、高い肉体的な才能と長期の訓練必須だが低質なら誰でも使える便利な力
魔法(直接攻撃呪文に留まらず、支援、回復、補助、呪詛、儀式、魔化など多岐にわたる)
「技術によってはあらゆることが可能」だが、限定された才能がないと修行すら不可能。
習得には長期間、金も膨大にかかることがし�
832:ホしばで、強い力の行使にはさまざまな条件があったりもするし、 そもそも高度な魔法は本物の天才以外には習得不可能。 まとめると 一般性 銃>肉体>魔法 万能性 銃<肉体<魔法 コスト 銃>肉体>魔法 ※ただし工業力の下支えという意味でいうと銃がもっともコストが悪い 威力や相性:条件による こんな感じかな。
833:この名無しがすごい!
18/04/17 13:09:06.06 GAbzjnF10.net
>>804
魔法の巻物とか魔法の指輪のポジションは?
例えば指輪物語だと9人の仲間のうちで魔法を使えるのは魔法使いのガンダルフ以外に
滅びの指輪を持つ主人公フロドがいる(指輪をつけることで姿を消せる)
限定された才能も修行も不要だろう
834:この名無しがすごい!
18/04/17 13:30:06.66 2HqxMAJz0.net
>>805
そこらへんはリスクで調整じゃない?
一つの指輪なんて、魂がボロボロになる半端じゃないリスクを背負ってるわけだし
835:この名無しがすごい!
18/04/17 15:20:44.39 m8AN/7ds0.net
銃だと銃がすごいってことになったりするしそのサイズでそれはないやろとか実銃だと狙っちゃいけないところや当てても言うほど効かない部位も出てくるんで色々と鬼門なんだよ
銃座にして全員に銃配れよみたいな話にもなるし
836:この名無しがすごい!
18/04/17 17:40:11.30 XXeGtjRI0.net
火薬式の銃は、しょせん、鉛球を打ち出すだけだから
普通の弓矢と同じで、魔法の加護があったり、超防御力のある竜やら鈴木土下座衛門みたいなのには無効でいいじゃん
ヘルシングみたいに聖別してある弾丸使うとか、特別な代物なら話は違うだろうけど
それも、剣や弓と同じだしなぁ
837:この名無しがすごい!
18/04/17 17:52:59.67 RmyKGDnL0.net
一番は描写によるってとこだな
例えばゴジラみたいなの相手に火縄銃じゃ絶望的だろうし
魔法の不思議バリアでも物理でヒビが入るようならいけるかもって思えるし
塩梅というかバランス感覚の分かる部分を
838:この名無しがすごい!
18/04/17 18:08:43.60 AvsCnDx30.net
矢の一種ってことでスキルであっさり防がれて涙目になるんだね
839:この名無しがすごい!
18/04/17 18:18:08.06 3T80TGPdM.net
どこかのスレで書いた気がするけど、魔法バリアを貫通できるのは武器として不向きな金属の鉛で出来た銃弾、がいいと思う(自画自賛)
840:この名無しがすごい!
18/04/17 18:32:27.44 m8AN/7ds0.net
ワンパンマンでもデスガトリングの出番を増やしたら味方が居る方角にそのまま撃ってたり流れ弾が当たる位置で通せんぼしてたりメチャクチャになっててボロ出てたな
普通の人はクロスファイアとか火線を味方からずらすようにお互いに動くとか知らないから大変間抜けな事になる
銃器はそういうの詳しく描いた作品が多いので素人には鬼門
わくわく展開よりつっこみ待ちになってしまう
841:この名無しがすごい!
18/04/17 18:36:34.27 tTZ4/IXe0.net
いや、普通にデスガが仲間に当たるから撃てないとか言ってたじゃん。
避けること前提に連携してるだろアレ。
常人の感覚での配置とは分けて考えた方が良いぞ。
ましてマンガなんだから次の瞬間には射線を考慮した動きをとってるやもしれん。
842:この名無しがすごい!
18/04/17 18:37:11.79 m8AN/7ds0.net
>>811
FateZeroは一般的な銃を使っている様に見せかけてトンでもない威力の象殺し銃に魔術刻印を乗せたいびつに癒す呪いにも似た複合技で魔術の天才を破滅させてたな
弾数にも限りがあってあえてなめさせて打つ手がない悪あがきだと思わせてた
ああいうのなら悪くないのだが
小銃程度で軽くやられる奴とか戦争でなんか使い物ならんしな
843:この名無しがすごい!
18/04/17 18:46:17.47 xrpmQ3a90.net
素人にはとか
844:この名無しがすごい!
18/04/17 18:48:51.94 2HqxMAJz0.net
現実世界の常識で考察されるような書き方すっから良くない
超人ロックのエスパー戦とか、あんなもんは現実世界では存在しないので想像はできても現実に即した考察は無理なのでエンタメと割り切って楽しめる
845:この名無しがすごい!
18/04/17 18:51:10.76 tTZ4/IXe0.net
むしろ射線で言えば蒼天の拳1話のギャングどものMGの打ち方の方が危ないw
846:この名無しがすごい!
18/04/17 18:56:02.32 2HqxMAJz0.net
ヒャッハー種は敵を倒せれば味方を巻き添えにしても許されるんだよw
敵味方入り混じった密集地帯に手投げ弾とか平気で投げ込んだりするし
847:この名無しがすごい!
18/04/17 19:40:58.39 4nWD/zRVd.net
魔法使いは銃を鹵獲した。
複製魔法で銃を量産した。
付与魔法でオリジナルより高性能にした
848:この名無しがすごい!
18/04/17 20:21:07.56 3T80TGPdM.net
魔法でなんでも解決ってそれ一番つまらんやつや
849:この名無しがすごい!
18/04/17 20:56:59.63 m8AN/7ds0.net
>>815
素人作家にはなかなか厳しい
銃は覚えることくっそ多いから積み重ね必要
850:この名無しがすごい!
18/04/17 21:01:25.62 m8AN/7ds0.net
>>817
ヤクザとかギャングはある程度いい加減でもまあわかるんだが
メインキャラが銃だと専門家面して出てくるからまずくなる
あとあの大先生は元々大雑把なのをもうふっきってらっしゃるので勢いでいけちゃう所あるな
851:この名無しがすごい!
18/04/17 21:04:44.29 y2OkOS7N0.net
魔法を射つのであれば、わずかに角度が違うだけで外れるコンパクトな銃じゃなく、
より広域に飛んでけるような飛行機のような観測物が欲しいねえ。
小さくすればするだけ威力が増すボイルシャルルの法則が魔法に働くならまだしも、
何でどういう形にしても威力はある程度決まってる(※もちろん設定による)魔法を広くばらまけないようにするのやら。
852:この名無しがすごい!
18/04/17 21:08:52.16 y2OkOS7N0.net
銃だの魔法だの弓矢だののリアルさを求めるよりかは、そこから膨らませた「あなたのイメージ」を読みたいんだよね。
イメージが現実寄りになるのは構わんが、それが絶対正義な設定の妙みたいな言われ方をするのは困る。
ファンタジー(異世界)はもっと自由であっていいのだ。
野放図だと困るが、だからといってブツリホウソクガーとかユミヤトハーと演説されても困る。
853:この名無しがすごい!
18/04/17 21:17:53.77 VvZ4ONm60.net
>>820
むしろファンタジーなんだからもっとファンタジックな力で色々やって欲しいと思うわ
なろうの戦争シーンって釣り野伏せやら斜線陣やらただの現実の戦い元にした奴が多くてな
主人公が銃を生産して戦場に持ち込む作品は特にそう
ドラゴンとかユニコーンとかの色々なファンタジー騎獣の部隊作ったり
魔法使いを属性ごとに振り分けて部隊作ってそれぞれ戦争用の魔法使わせたり
特殊技能持ちの亜人部隊作ったりでもして
ファンタジーならではの現実と違う戦術をぶつけ合う戦争シーンをもっとみたい
スキル制世界なんかでも現実の中世とは全く違う戦争風景になるだろうに
854:この名無しがすごい!
18/04/17 21:31:57.49 GAbzjnF10.net
ユニコーン騎兵はあんま普通の騎兵とかわらないんじゃない?
ドラゴン騎兵だったら戦術の幅は広がるだろうな
空から火はかれるだけで地上からじゃどうしようもないし
偵察として考えてもその価値ははかりしれない
855:この名無しがすごい!
18/04/17 22:04:04.87 0NvZ/9Dq0.net
>>826
ユニコーンの角アタックは何物をも貫くってことになってる伝承もあるし、
浄化と解毒の力を持ってることになってる伝承もあるから、
ユニコーン騎兵は強力な角アタックでどんな鎧もものともせず貫き、毒で汚染された地域でも行動できる特殊ユニットってことでいいんじゃないかな
856:この名無しがすごい!
18/04/17 22:05:59.68 ZZxAnTQJd.net
清らかな乙女を揃えるの大変そう
857:この名無しがすごい!
18/04/17 22:08:22.73 wSKuUuD90.net
なろうで描写される銃なんて大抵だれかの後追いだし
858:この名無しがすごい!
18/04/17 22:16:46.63 RmyKGDnL0.net
>>828
人参みたいに目の前に非処女をぶら下げよう
859:この名無しがすごい!
18/04/17 22:19:05.80 sbbQ//qKH.net
>>828
非処女にはバイコーン乗せればいいからそれでいけるかも…
と思ったがバイコーンには>827みたいな伝承があるって聞いたことないから
バイコーン騎兵作っても意味ないか
ほんとファンタジーは非処女に厳しい(巫女やらニンフィやら)
860:この名無しがすごい!
18/04/17 22:33:00.89 2UKlEJXY0.net
ユニコーン騎兵隊の上司(男)が「俺がユニコーンに乗るわけじゃない」と言い訳してたSFがあった気がした
861:この名無しがすごい!
18/04/17 22:33:47.87 kK9dCOj7d.net
ユニコーン部隊とかあったら捕虜にしても性病の心配なくやっちまえるから便利だな
862:この名無しがすごい!
18/04/17 22:36:24.40 2UKlEJXY0.net
敵の女魔法使いにユニコーン騎兵が攻撃しようとしたら 女魔法使いが処女だったのでユニコーンが拒否した
ってなんかのファンタジーで読んだ気がした
863:この名無しがすごい!
18/04/17 22:49:28.52 VT4v4mb00.net
ユニコーンの角ってことにされてたイッカクとかいう鯨っぽいのの牙
ユニコーン(イッカク)騎兵隊ってあったら海上戦力よな
864:この名無しがすごい!
18/04/17 22:55:45.80 ShRcZgsCr.net
朱き帝國の魔法帝国は、多数の魔法使いが結界魔法を重ねがけ&ローテーションで
維持し味方をカバー(なので、軍は密集すればするほど結界が強固で強くなる)とか、
敵が渡河する最中に使役する水棲魔獣で攻撃とか、死霊魔法でバイオハザード(禁じ手)
とか色々ファンタジーらしい戦争をやっていたな。
まあ、同志スターリンと愉快な赤軍の圧倒的な火力と物量で叩き潰されたが、一方的な
蹂躙ではなく赤軍と「戦争」をやってい時点で大したものだった。
>>813
そもそも、デスガトリンクの役割はガトリンクで牽制してガロウの逃亡防止し、その間に
前衛が囲んで棒で叩く作戦だしね。
(フレンドリーファイア防止&ガロウ生け捕りのため)
味方前衛が壊滅したから、射殺やむ無しでガトリンクを撃ったが。
865:この名無しがすごい!
18/04/18 00:11:16.86 f0Kufway0.net
まぁあれだ、一番インパクトがあったのはケンタウロス娘にギャグかましてヒャッハーしてくる蛮族の画を出してきたエロゲだな。
866:この名無しがすごい!
18/04/18 00:26:20.66 UWpPIudn0.net
鉄砲や機関銃の普及したあとのww1でも騎兵はサーベルやランスで突撃してたし
ドラゴンやグリフォンならもっと活躍できそう
867:この名無しがすごい!
18/04/18 07:00:35.49 1D77aI2Md.net
現代アフリカに転生はどうだろうか。
868:この名無しがすごい!
18/04/18 07:18:43.08 O8CYjY2/0.net
読んだことないけどルワンダ中央銀行総裁日記がそんなイメージ
869:この名無しがすごい!
18/04/18 08:35:09.38 2oP6lA2er.net
ルワンダ中央銀行総裁日誌はマジで面白いからオススメ
大統領と複総裁が良いキャラしている。
870:この名無しがすごい!
18/04/18 09:31:09.55 Cs2dwm1J0.net
超人のいる世界で犯人を生け捕りにするとき
超人でも破れない縄とか魔法使いの魔法を失わせる特別な金属の手かせとかあるけどあれ便利だよな
871:この名無しがすごい!
18/04/18 09:46:01.80 1D77aI2Md.net
>>840
>>841
まじもんの異世界召喚やん。教えてくれてありがと。読んで見ます。
872:この名無しがすごい!
18/04/18 11:16:39.53 HJHSa+1u0.net
>>843
ルワンダ中央銀行総裁の服部正也は旧海軍の鬼教官だった上に
海外の留学経験のあるインテリだから
なろーしゅとは正反対の存在だよ
873:この名無しがすごい!
18/04/18 11:17:18.73 jS9fBeT40.net
>>842
便利すぎて犯罪者が使ってる姿しか見えない
874:この名無しがすごい!
18/04/18 12:24:56.41 2oP6lA2er.net
>>842
海楼石かな?
875:この名無しがすごい!
18/04/18 12:38:14.00 TF3bCH4jd.net
>>842
そういうものがないと、超人の容疑者は拘束不能なのでその場で殺せが
ルールになるのでしょうね。
876:この名無しがすごい!
18/04/18 14:25:57.38 f0Kufway0.net
米ドラのGIFTEDだと専用の監獄がある上に、捕まえた超人を洗脳して利用したりしてますな。
877:この名無しがすごい!
18/04/18 14:31:47.23 Q3W4IQPm0.net
>>847
というか超人の管理が難しいから犯罪者じゃなかろうが殺せって魔女狩り状態になりそう
まあ誰でも鍛えれば魔法に対抗出来るレベルの物理最強になれる世界なら別だが
ワンピースみたいな下手な能力者を鍛えた剣士や覇気使いが上回れる世界
878:この名無しがすごい!
18/04/18 15:58:47.08 2oP6lA2er.net
>>849
オーフェンとか戦闘破壊学園ダンゲロスとか、そんな感じだな。
まあ、能力者側も法的に応戦しているが。
879:この名無しがすごい!
18/04/18 17:37:18.50 g67mUx2l0.net
殺さないとアメコミみたいにしょっちゅう脱獄されることになるな
880:この名無しがすごい!
18/04/18 17:53:02.17 QFYjyAPq0.net
犯罪者をわざわざ捕えて養う理由って
一般人がやりたがらないきつい仕事を押し付けるくらいだろうけど
強者の場合謎技術の隷属の首輪とかないとホントに身動き取れないくらい
ガチガチに拘束しないと怖すぎて結局強制労働に従事させる事もできないっていうね
一山いくらの雑魚を大量に扱ったほうが実入りはいいですな
881:この名無しがすごい!
18/04/18 17:57:03.83 f9QT4Rbe0.net
プリズン作るゲーでも凶悪犯罪者は扱いが大変だよ
どんどん死刑にしたほうがラクだな
882:この名無しがすごい!
18/04/18 18:08:15.10 2oP6lA2er.net
>>852
マジレスすると、刑罰だから囚人労役で得られる成果は二義的なものかと。
883:この名無しがすごい!
18/04/18 18:13:08.95 Cs2dwm1J0.net
刑務所で刑罰を与えるのは人として更生させることが目的のはずだが
刑務所に入ることで更生したキャラってあまり思い浮かばない
884:この名無しがすごい!
18/04/18 18:18:41.93 Xt0W2ryT0.net
なろう作者が更生なんて信じられるわけないだろ
885:この名無しがすごい!
18/04/18 18:41:13.10 p1g/P9vi0.net
犯罪者を殺さないのは単純に冤罪が多すぎるから
なんで冤罪が多すぎると殺さないかというと、そんなのみんな知っててそれを承知で死刑乱発すると暴動が起きるから
886:この名無しがすごい!
18/04/18 18:52:44.54 PWd4KvaOa.net
現行犯で犯人バンバン殺せば間違いないな
887:この名無しがすごい!
18/04/18 18:55:23.38 2oP6lA2er.net
というか、「死に値する罪」もあればそうでない罪もあるから。
もちろん、時代や国や地域や文化によって基準は変わるが、犯罪者は
どんな罪状だろうが問答無用で死罪とかやっていたら社会が回らない。
888:この名無しがすごい!
18/04/18 19:00:37.79 V/b8/KoJ0.net
デカレンジャーのジャッジメントを思い出すな。
通信で裁判所に、現場で殺害して良いかお伺い立てるシステム。
アレの敵は、逃がしたら数十億単位の犠牲者が普通に出る超凶悪犯
889:だから 拘束→裁判→処刑の手順を必ず踏まねばならないなんて言ってられないんだろうけど。
890:この名無しがすごい!
18/04/18 19:23:20.26 f0Kufway0.net
まぁ止まらない現行犯なんて今でも普通に現場処分だろ。
891:この名無しがすごい!
18/04/18 19:42:36.10 Y/VzZyj10.net
バットマン(原作コミック)が不殺なのは、「殺さないこと」が目的なのではなく、
「自分はあくまで一市民として犯罪に立ち向かう立場であり、犯罪者を“裁く”存在ではない」
という意識からで、「自分の判断で犯罪者を“裁く”ことをしてしまえば、自分が暴走してしまう」
という自制心からで、なのでエルスワールド(IFの世界)には結構そういう“暴走してしまったバットマン”
が描かれることも多い。
逆にパニッシャーが“処刑人”なのは、復讐心を常に絶やさぬよう自分を鼓舞し続けてる為で、このあたりの対比は
『バットマン/パニッシャー』のクロスオーバーで、戦闘中常に「己の獣性を押さえ込もうとし続けるバットマン」と、
「自分の中の凶暴さを呼び起こそうとし続けるパニッシャー」として描かれてて面白い。
前提として一応法秩序が存在し、建前と言えどそれらが機能している世界設定ではあるけど、
物語的に重要なのは世界観とそこに相対するキャラがそれらの立場を何故選択しているかの
バックボーンをきちんと繋げること。
それが上手くできないと、不殺だろうと殺すキャラだろうと空々しくなる。
892:この名無しがすごい!
18/04/18 19:56:39.02 rtN4Eqy30.net
デカレンジャーのあのシステムなぁ
お巡りさんやっている知人が「あのシステム羨ましいなぁ」とか言っていたのを思い出した
スピード裁判どころじゃなくて怖いわ!って思わず反論しちったよ
893:この名無しがすごい!
18/04/18 19:58:56.45 p1g/P9vi0.net
告発から執行まで
全部、俺でお送りました
894:この名無しがすごい!
18/04/18 19:59:16.56 fWQXkqCp0.net
>>863
よく考えてみたらあれって、サイコパスのシヴュラシステムと大差ない気がする…
895:この名無しがすごい!
18/04/18 20:11:42.45 1JEvwfqi0.net
バットマンが殺したら変な格好して人殺すジョーカーと違いがなくなるから
896:この名無しがすごい!
18/04/18 20:42:07.48 EODJ38BIH.net
>>842
ドワーフ「わしらに言ってくれれば、月を飲み込むぐらいでかいフェンリルすら縛れる縄を作ったるで」
北欧神話のドワーフはマジでチートだから困る
897:この名無しがすごい!
18/04/18 20:48:40.92 yb+w9a0f0.net
>>856
元ヒキニートが異世界で大活躍なんて事を書いてるなろう作者が信じなくて誰が信じるというのか
898:この名無しがすごい!
18/04/18 21:03:37.52 YeSx9L/j0.net
「処刑するかどうかは自分で決める、だがそこまで行くために、むっちゃ調べる、
警察機構レベルすらはるかに凌駕するほどに」みたいな作品もあっていいとは思うけども。
ゴルゴ13がそれに近いやり方してるんだよなあ。
嘘ついた依頼人や邪魔者には容赦しないし、一番殺した方がいいのを自分で選ぶ。
依頼人がそれちゃうみたいな顔をしても全く気にしない。
899:この名無しがすごい!
18/04/18 21:07:41.02 YeSx9L/j0.net
ナローシュは権力も握ることが多いのだから、その権力を正しく振るえるように「機構」をちゃんと作ればいいのだ。
だいたいはその辺いい加減だからパワーのインフレがおさまらないし、たいてい最後はgdgdする。
あと仲間やハーレムの人数増えてもトロフィーだけが増える。
「役割分担」と「性格付け」がうまく行けばオバロみたいにブレイクする作品はもっと増えると思うのだが、
その辺に気づいてる作者がどんだけいるか。
キャラの役割分担や性格付けは、メガヒットセラーな小池一夫せンせもたびたび「一番大事」と主張してる部分なのであるが。
900:この名無しがすごい!
18/04/18 21:14:29.46 2oP6lA2er.net
まあ、ゴルゴの場合はあくまで裏稼業の仁義として信頼を裏切った依頼主を粛清しているのであって、
公の「裁き」としての場合とはまた別の話かと。
KEYMANとかだと、「罪を裁くのは法であり人であってはならない。」として超人魔人な犯罪者も
なんとか捕らえて裁判にかけようと主人公(刑事)が奮闘していたな。
>>864
ジャッジドレッド乙
901:この名無しがすごい!
18/04/18 21:23:22.79 KtJ8n9rC0.net
ゴルゴはゴルゴルールはゴルゴ自身に超越する、という雰囲気があるからええんやよ
902:この名無しがすごい!
18/04/18 21:24:56.00 Q3W4IQPm0.net
デスノートの月みたいなのが自ら裁いてしまって暴走した主人公か
犯罪者だけじゃなく自分を否定する存在まで裁くようになっちゃうからなぁ
最終的には保身のために自分に忠実で仕事も任せた女も殺すようになるし
こういうピカレスクを書く気じゃないなら
治安が悪い異世界のルールとはまた別に、主人公にどっかで一線引かせた方がいいんだろうね
903:この名無しがすごい!
18/04/18 21:33:15.77 KtJ8n9rC0.net
主人公ルールで粛清するなら、そのルールに抵触したら主人公も自分自身を裁かないとすごく安っぽくなっちゃうんだよな
一応、そのルールに則ってるけどクローン使ったアクメツはずっこいと思うがw
904:この名無しがすごい!
18/04/18 21:33:32.41 AwWVIvYM0.net
なろうしゅは適切な奴もいるけどいい加減な奴は殺したり殺さなかったりを気分やかわいさで決めてたりするからどっち付かずな奴だと嫌われたりする
905:この名無しがすごい!
18/04/18 21:47:18.34 UWpPIudn0.net
日本人はルールは手段であって目的じゃないのにそこを勘違いしがち
906:この名無しがすごい!
18/04/18 22:30:59.06 EODJ38BIH.net
エンターテイメントやし
「スタンドは被害者にも法律にも見えねえしわからねえ
だから俺が裁く」
とかでええんや
907:この名無しがすごい!
18/04/18 22:56:24.87 Y/VzZyj10.net
>>871
ジャッジドレッド(原作)は、普通に「あ、早とちりで殺しちまった。紛らわしい奴だ。よし、本物探しに行くか」
があるディストピア世界だからなー。誰もそれを責めないし反省もしない。何故ならジャッジだから。
908:この名無しがすごい!
18/04/18 23:12:55.16 CGZHe/6h0.net
>>874
>そのルールに抵触したら主人公も自分自身を裁かないとすごく安っぽくなっちゃうんだよな
わかる。異世界モノに限らず、そういう安っぽい奴が多くてイラつくわ。
……ここイラつく展開スレじゃなかったな。
909:この名無しがすごい!
18/04/18 23:15:39.40 8XIjLi8O0.net
イラスレと議論スレはお互いに境が無くなって久しい
もはや修正は不可能だろう
910:この名無しがすごい!
18/04/18 23:20:16.51 yXfp43Eox.net
スカドラやそれに反応する奴らが悪い
911:この名無しがすごい!
18/04/18 23:40:37.09 f9QT4Rbe0.net
スカドラ警報出してあげて
912:この名無しがすごい!
18/04/18 23:57:22.99 991SPl8v0.net
>>839
生き延びるのだけでも難易度高いな
てか日本じゃないってだけでも転生すれば異世界気分になりそう
913:この名無しがすごい!
18/04/18 23:59:05.09 CGZHe/6h0.net
>じゃあどういう展開ならば楽しく読める作品になるのだろうか
魔王だのダンジョンマスターになる系の話あるけど、基本男だよな。
(「地方騎士ハンス」に例外的にダンジョンマスターの女性がいるけど)
そこで考えてみた。
死んだ女が女神というか女大魔王みたいな存在によって転生して、魔王的なダンジョンマスターなる。似たような連中は結構いて、あちこちにダンジョンがある。
ダンジョンの大きさ=女魔王のHPやMPに反映。地の底から湧き出る魔力をダンジョンに溜めてそれがMPになる。ダンジョン各部は地上と繋がってないと魔力を溜めたりできない。
女魔王達は、満月の晩にダンジョンに溜めた魔力でダンジョンを拡張したり魔物や宝物を作る。宝物等の役に立つ物と魔物や罠といった害になるものはある程度対になるように作らないといけない。
ダンジョンの深さ=女魔王のレベルに反映。作る宝物や魔物も強さに応じた階層に出現させなければならない。
女魔王達には交流の場があって情報交換などをする。また、女魔王ごとに性格が違っててやることも違う。
冒険者達をひたすら虐殺する者、冒険者を殺さないようにして遊ぶ者、いつか魔物を突破してイケメン勇者様が来るのを待っている者、
地上に出て、弱い魔物と引き替えに出した安いアイテムで孤児院を経営していく者、
強力な魔物と引き替えに文明の利器っぽいマジックアイテムを作ってそれで快適生活を送る者等。
そんな日々を送っているうちに、とある女魔王が自分達の存在に疑問を持つ。何故あの女大魔王は自分達を転生させてダンジョン運営などをやらせるのだろうか?と。
914:この名無しがすごい!
18/04/19 00:04:32.37 /Mn7G4yf0.net
女である意味
915:この名無しがすごい!
18/04/19 02:30:55.83 m34eyEMm0.net
>>873
デスノートの二期目の悪いところは取り締まる側もダーティーワークになってしまって、もう正義も悪もどうでも良いデスゲームになりはてたことが大きい。
正義が悪を駆逐したわけでも、悪の美学を貫き通したわけでも何でも無くなってしまった。
何も残らない焦土と化したのが2期のラスト。
916:この名無しがすごい!
18/04/19 02:54:35.97 3RegE/fY0.net
終末のハーレムの異世界版が出るな
917:この名無しがすごい!
18/04/19 03:26:36.62 Wj7Gd8eW0.net
>>887
ヤンマガでやってるやつだな!
てか、終末のハーレム自体「ほとんどの男が死病に取り憑かれた」異世界ではあるが。
918:この名無しがすごい!
18/04/19 04:51:48.70 FkELs/gG0.net
>>883
記憶があるだけにアフリカに生まれたら絶望するわ。何かチート能力でもないとキツイやろな。
919:この名無しがすごい!
18/04/19 07:07:57.57 H+BHGCh1a.net
夢も希望もない
920:この名無しがすごい!
18/04/19 07:15:05.94 iIRzduuhd.net
>>885
多数の女性キャラを出すことと、面倒くさい恋愛だのハーレムだのを排除することを両立できる。
921:この名無しがすごい!
18/04/19 10:45:20.89 IlsyneeKd.net
百合になるだけでは
922:この名無しがすごい!
18/04/19 11:38:34.66 LSQzNc5k0.net
ブラックカンパニーとかもダンジョン魔王は女だったけど
むしろ最近はまおゆうみたいに女魔王増えてない?
やまだはよいこも魔王は女のコだしそれとっても女魔王
スライムは魔王が複数いるので別として
923:この名無しがすごい!
18/04/19 12:56:19.99 l+F3PgzGd.net
魔王の役割次第だけど、何するものぞで性別の相性はあるよね
女王蟻よろしく生産プラントかつ最後の砦なら女がいいだろうけど
生殖に時間かかるのに最高戦力とかは部下としたら気が気じゃ無いと思う
魔王軍に人間的な国家運用を適用するなら、それは言葉が同じだけで過去の魔王とは別の概念なのでは?
つまり、女魔王って良くね?という効率を超えたある種の文化汚染の形なのではないかと愚考する
924:この名無しがすごい!
18/04/19 12:58:34.83 CIpnGFHU0.net
魔王(ナローシュ用オナホのひとつ)
925:この名無しがすごい!
18/04/19 13:02:49.61 5GBz8PA
926:U0.net
927:この名無しがすごい!
18/04/19 13:16:08.24 l+F3PgzGd.net
>>896
魔王が寿退社……退位する世界か
それ、魔王にいる限り子作り出来ないとかなると
若い人か、逆にある程度歳行った人が魔王になるのかな?
引き継ぎの問題とかもあるだろうし、実は任期制なのかも
こんなの魔王じゃない!と私なんかは思ってしまいますな
928:この名無しがすごい!
18/04/19 14:00:10.45 oAH7DeuV0.net
>>852
必ず殺されるなら抵抗するし
犯人が凶悪化するから
結局は刑罰を強化すると犯罪が増加する
929:この名無しがすごい!
18/04/19 14:08:51.50 oAH7DeuV0.net
>>855
更生どころか釈放されても住所不定無職で
支援者がいなければホームレスになるしかなく
就職できないどころか就職先も探せない
だから出所後も刑務所に逆戻りするしかない
芸能人ですら実刑になるともう復帰できない
刑務所に入って更生することなんてない
一度入れたらもう終わりってのが現状
これは無実が判明した人でも同様
もし再犯させないようにするならば
住む所と仕事を恒久的に与え続けなければ駄目だろうね
そしてそんな余裕がないなら刑務所に入れてはいけない
囚人で男の四分の一、女の半数が覚醒剤
国際的な扱いのように治療を主にすべき
覚醒剤は戦後しばらくまでは合法で
軍隊や工場で支給していたり
薬局や大学の生協でも販売していたのにね
法律が増えると、犯罪も増えていく
930:この名無しがすごい!
18/04/19 14:13:06.79 oAH7DeuV0.net
>>858
日本の場合には実務では
犯行現場を見てもいない証言を理由の逮捕でも
調書には現行犯逮捕と記載されている
だから確実に犯人だとは言えない
はっきり言うと多く見積もっても犯人の確率は五割を割っている
現行犯は犯行をやっていたのを見た場合のはずなのにね
それなのに毎年少なく見積もって数千人が
現行犯と言えないのに現行犯逮捕されている
931:この名無しがすごい!
18/04/19 14:55:04.00 GF+SXNhX0.net
ナローシュさま「奴隷制、悪!奴隷解放」
犯罪奴隷制もなくなって犯罪者の再犯率が増加、深刻な社会不安が起きる・・・だなw
932:この名無しがすごい!
18/04/19 15:22:47.28 8amOE78Y0.net
>>900
解釈次第だろそんなもん
憲法九条があるからって自衛隊を廃止できないのと一緒
法律なんてのは手段であって目的じゃないんだから
役に立たないなら従う必要はない
933:この名無しがすごい!
18/04/19 15:29:40.71 5GBz8PAU0.net
>>897
その発想は無かったわ
俺は神様的な何かが任命したり選挙で選ばれたり全国トーナメント戦の優勝商品だったりをイメージして書いてた
934:この名無しがすごい!
18/04/19 15:58:41.81 ASBxCs+50.net
>>897
つまり魔界民の投票で決めればええんやな!?
935:この名無しがすごい!
18/04/19 16:19:21.59 oAH7DeuV0.net
選挙にするとまともな人?が当選しない
936:この名無しがすごい!
18/04/19 16:21:28.72 8amOE78Y0.net
候補者が戦って一番強いやつが次の魔王!みたいなシステムじゃないだろうか
一番強いものがすべてを統べるってのは野生の動物によくあるシステムだし
そもそも知能あるか怪しい魔物どもを統べるなら選挙よりよほど理に適ってるだろう
937:この名無しがすごい!
18/04/19 16:31:55.22 pjqO2J4v0.net
魔王になったら職業特性?で最強になるってのもよくわからんな
938:この名無しがすごい!
18/04/19 16:53:09.60 l+F3PgzGd.net
>>903
なるほど
自分の中の魔王像は、人間に対する試練、困難の�
939:�現化という思い込みが強かったようです 魔族という種族の王、という捉え方をすれば人種こそ違えど 天皇か、皇帝か、女王かの差に過ぎず性別にこだわる必要はないのかもど思ったり 強さこそすべてなら、強者がたまたま女だったというのはありますが 哺乳類と類似した種族体系であれば女上位は考えにくい気もします アマゾネスのボス女なんかは、この問題の解答の一つになるのでしょうか?
940:この名無しがすごい!
18/04/19 16:54:44.91 oAH7DeuV0.net
魔法使えるなら筋力それほどいらないし
メスの方が大きい動物も多いでしょ
941:この名無しがすごい!
18/04/19 16:54:58.34 t99OuVmIa.net
超・魔界民
942:この名無しがすごい!
18/04/19 17:02:35.77 ASBxCs+50.net
プロ魔界民
943:この名無しがすごい!
18/04/19 17:16:11.17 5GBz8PAU0.net
>>907
魔王という資格を取る事で最強パワーを取り扱えるようになる的な感じでは?
劇物毒物取り扱い資格を取る事で劇物や毒物を取り扱えるようになるようなものだと思う
944:この名無しがすごい!
18/04/19 17:27:23.63 l+F3PgzGd.net
>>909
長期間胎生するタイプは、武で支配する統治者には不向きでないでしょうか?
なんとなく発情期とか生理とかの間魔法制御難しそうな気がします
子孫を残す必要がある以上、母胎を脅威に晒しかねない行動は減らすべきかと
体内に子供がいるから魔力増強!とかなったら非人道的ではあるけど
女性優位社会になり得るかも
常に妊娠してる魔王とか字面だけみるとヤバげだけど
945:この名無しがすごい!
18/04/19 17:27:49.67 U37kWgje0.net
なんかえらく魔王象がスケールダウンしてきてるが
生物を超越してるような存在でも全然構わないと思うのよ
神様の反対の存在とか
946:この名無しがすごい!
18/04/19 17:33:53.99 l+F3PgzGd.net
>>914
生物学的に?「女」というのを意識し過ぎたのかもしれません
ただ、そういった超常的な存在になると性別は意味があるのか?という話になってしまいませんかね
男と女の違いは、種か卵かと思うのですが
男神と女神があるのだから男魔王と女魔王がいてもいいじゃないと言われれば
ではあえて「女」魔王とする意味はどこにあるのかを考えたいのです
947:この名無しがすごい!
18/04/19 17:37:56.62 5GBz8PAU0.net
>>915
理由:その方が萌えるから
948:この名無しがすごい!
18/04/19 17:45:33.14 l+F3PgzGd.net
>>916
その回答は最強すぎんだろ
ファンタジー世界に萌えの多様化の影響が強く現れているのですな
>>894の最終行で終わっちゃっとった……
949:この名無しがすごい!
18/04/19 17:45:54.41 ASBxCs+50.net
ワンピのビッグマムは子沢山の巨人で、あれこそまさに女魔王やろ
950:この名無しがすごい!
18/04/19 17:49:48.89 pjqO2J4v0.net
>>912
魔物の世界も資格取得が重要なのか
試験会場が勇者に襲撃されるな
951:この名無しがすごい!
18/04/19 17:50:05.11 JR//CEAod.net
卑弥呼みたいに男を王にすると揉めるから女王にするわって経緯があるんやないの
952:この名無しがすごい!
18/04/19 18:06:45.19 5GBz8PAU0.net
>>916
異世界の神様もラノベ読んでるのかも知れん
>>920
魔王って単語には神様の伴侶って意味もあるかも知れないし逆に男性不信の女神様の召使という意味もあるかも知れないし間を取って女神と魔王の百合ん百合んという意味も(ry
953:この名無しがすごい!
18/04/19 20:05:34.42 LSQzNc5k0.net
現代の我々はアメリカ人とかの�
954:武l奴隷とかで物事をみているが 実はアフリカで人間狩りをするようになったのは元々は奴隷にも人権があったからだったりする 解放を前提としない家具や家畜と同じ扱いで非人間的扱いをしていい人間が欲しかったからなんだよねアメリカ人は
955:この名無しがすごい!
18/04/19 20:07:23.79 LSQzNc5k0.net
むしろ近代の入り口に入ってから奴隷の扱いは地に落ちた訳なので中世くらいの奴隷だと犯罪や戦争奴隷とかでないとそこまで酷いのも妙な話だったりする
昔は奴隷が自分を買い上げて市民入りとかあったからね
956:この名無しがすごい!
18/04/19 20:09:38.17 n5iR3OmJx.net
長文がウザがられるからって連投すりゃいいってもんでもない
957:この名無しがすごい!
18/04/19 20:11:15.91 pjqO2J4v0.net
今日のNGはこいつか
958:この名無しがすごい!
18/04/19 20:13:42.11 S3LO4VAg0.net
定期そこまで値崩れするほど売りさばいた現地人が悪い
959:この名無しがすごい!
18/04/19 20:52:07.14 bZfEc102M.net
幾度となく繰り返されてきた話でウザがられるかもしらんけど……
これから初めてなろう小説を書くって初心者に、異世界での戦争ってのがどんな形式になると思うか各々の考察を聞かせて欲しい
書き上げたプロットの途中に大人数で戦闘する場面があって、そこをどう描写したものか悩んでるんだ
「異世界 戦争 考察」とか「魔法 戦争 考察」とかでggっても参考になりそうな情報が見当たらなかったもんで
一応制限としては、
・個々の魔法や身体能力はそこそこ常識的な範囲(地形を変える事までは出来ない程度?)
・転移術やアイテムボックス的な物流破壊魔法は使用不可
パッと思い付くのはこのくらいかなぁ
960:この名無しがすごい!
18/04/19 21:01:17.80 pjqO2J4v0.net
魔法で移動や輸送の労力を軽減できたり命令の伝達が可能であれば
人員さえ用意できるならすげー規模で戦争できるだろう
そういうのがないなら万越えの集団が動くの無理なんじゃね
学校ですら1000人集めたら何をするのも鈍重
万までいくと亀の歩みでしょう
961:この名無しがすごい!
18/04/19 21:17:35.73 m34eyEMm0.net
何より飯だな、飯。
食い物の準備が大変だ。
962:この名無しがすごい!
18/04/19 21:24:28.35 qV3AlFEcM.net
>>928
まずは意見thx
一応硬派なラノベ目指して書くつもりだから、そこまで超規模にするつもりはないな
あと個人的な事を言わせてもらうと、テレポートやらテレパシーやらアイテムボックスやらって、ご都合感が強いのがどうにも好きになれなくてさ.......
・テレポートよか馬車での移動
・テレパシーより伝令とか手紙での情報伝達
・アイテムボックスよりも砦の食料庫
こっちのがファンタジーっぽくて好きかなって
963:この名無しがすごい!
18/04/19 21:25:54.15 qV3AlFEcM.net
>>929
兵站とか考えるの何気に好きだったり
アイテムボックスで解決してしまうのはちょっと味気ないかなって
964:この名無しがすごい!
18/04/19 21:26:49.32 U37kWgje0.net
>>930
そういったローテク感良いよな
スチパンとかレトロフューチャーに通じるものがある
965:この名無しがすごい!
18/04/19 21:29:14.90 +AxiAZLjM.net
貴重な魔法使いの損失を防ぐため、戦場で使われる魔法とは魔法使いの魔法を封じ込めた壺なのである
これを両陣営で投げ合うのが当世の主流となりつつあった
ラグビー経験者を主人公にしたら強そう(失速感)
966:この名無しがすごい!
18/04/19 21:36:33.90 2J8Lo3fT0.net
戦争で大事なのが生産力と兵站
これが無いのであれば自然と戦争は移動先の村やら�
967:ャを略奪となる これを書くと面倒なのでこれはクリアしているものとして考えると 今度は兵の登用と練度はどうなるか? 国が兵士すべてをまかなっているのか、それとも傭兵なのか、はたまた毎回市民や農民を移動しながら集めていくのかなどなど そう言った下地が決まらないと戦争で軍隊をどう運用するかは変わってくると思う あと軍隊の中の兵科の割合とかも大事だね
968:この名無しがすごい!
18/04/19 21:44:26.61 pjqO2J4v0.net
普段からどんだけ道を整備してるかってのも大事だよね
ガタガタで水はけわるいとまともに移動できないだろうし
969:この名無しがすごい!
18/04/19 22:02:23.00 oN73mDBH0.net
現実にもあるな
春になると、高速道路という名のぬかるみの世界になるロシアの道
970:この名無しがすごい!
18/04/19 22:13:30.67 LSQzNc5k0.net
予算や参加理由
国民が参加できる時期かどうか
侵攻できる時期かどうか
人数が生かせる場所なのか
輜重隊を数に入れているか
指揮能力を持つ士官級が数居るのか
等々考えることは色々とあるね
種蒔きとかの時になるとみんな帰りたがる問題は戦争関係なく家族がヤバイからで実際の戦争でもやむ得ず帰郷させて終わってから再開してたな
逆に放牧とか狩猟系はこの時期も動けるが今度は牧草が枯れる時期に困る
971:この名無しがすごい!
18/04/19 22:16:02.16 qV3AlFEcM.net
>>933
ラグビーはアレだけどw
魔法を封じ込める魔石みたいなのが量産できれば、一般人を雇用して火縄銃の一斉射撃みたいな戦法も出来るようにはなるかもしらんね
並んだ兵士が石を取り出して、次々に魔法を発動していく光景はシュールではあるが.......
>>934
いいねぇそういうの考えるの好みだわ
まぁ作中で解説する機会はほぼなさそうだけどw
まず軍の制度は常備軍なのは確定かなって考えてる
他のなろう小説を見る限り、異世界人の身体能力は明らかに地球人より高いし、それに準じて村人と熟練兵の間の戦力差も広がりだから、徴兵制とか傭兵制とかよりも正規兵のが合理的かなって
一番の問題は兵科かなぁ
魔法使いをどう扱うかが鬼門
一個の軍隊として扱うなら、中世の弓兵よろしく、開幕で魔法撃ち合って、疲弊したところに騎士団が接近戦を挑むってのが無難な気はするけど......
972:この名無しがすごい!
18/04/19 22:27:46.69 S3LO4VAg0.net
魔法使いの運用って複合弓装備の遊牧騎兵的なのが効率いいんじゃね?
遠くから適当にうって軽装生かして逃げまわるあれ
973:この名無しがすごい!
18/04/19 22:28:27.32 qV3AlFEcM.net
>>935
なるほどそれはあるかも
「街の外は魔物が闊歩していてまともに出歩けない!!」みたいなありがちなファンタジー物だったらロクに整備もされてなさそうだし、世界観との兼ね合いも問題になってくるね
>>937
架空戦記を書くつもりではない(今更感)からそこまで緻密な設定練るつもりはないけど、戦争する理由なり輜重部隊みたいな後方支援なりの事は多少なりとも考えておくつもり
半農兵とかの事まで考えるとちょっとくどくなりそうだから、その辺を活用するのは戦記モノを書くことになってからだと思うけど
974:この名無しがすごい!
18/04/19 22:40:33.04 lPouXDn90.net
現実世界っぽい戦争じゃなくて、異世界ならではの戦争をやりたいなら、
異世界ならではの独自要素が戦争でどう生かせるかってところも考えたほうが良いと思う。
魔法もね、射撃・投射攻撃をするだけが魔法じゃないと思うんだ
現実世界の兵科を魔法使いに置き換えるんじゃなくて、魔法だからこそできることがどう戦争に活かせるかを考えてみようよ
そうなると、作品世界での魔法使いの設定次第なんだけど。
あと、異世界なら、騎兵は馬以外の動物もあったほうが異世界感が出るんじゃないかな
975:この名無しがすごい!
18/04/19 22:41:54.40 JwJQgFOf0.net
>>938
魔石どうこうは手垢が付きすぎて…
砲丸投げやハンマー投げよろしく歩兵の戦列の後方でフンハフンハやってる魔導擲弾兵
モーションが陸上競技のと共通なので読者もイメージしやすいという利点がある
たまに兵站の野菜のつぼ漬けが混ざる
976:この名無しがすごい!
18/04/19 22:42:40.46 qV3AlFEcM.net
>>939
トルコの弓騎兵くっそ強かったって話よく聞くしな
魔法使いを弓兵扱いするなら機動力上げるのも手か
まあ問題は頭でっかちなイメージある魔法使いが馬に乗れるのかってのと、あとは魔法に詠唱が必要ならそれより先に弓射った方が早いかもって事くらいかね
977:この名無しがすごい!
18/04/19 22:52:49.01 qV3AlFEcM.net
>>941
一応、火の玉とか氷の槍が飛び交うようなファンタジー戦闘のイメージはあるんだけどね
合理性を求めるとどうしても現実準拠で考えてしまうというか......
頭が固いんだろうな多分
まあ、だからこそこうしてアドバイス求めにきた訳でもあるんだけども
978:この名無しがすごい!
18/04/19 22:58:02.11 qV3AlFEcM.net
>>942
合理的なんだろうけどそんなファンタジー世界は嫌だなw
見栄えが悪すぎる
というか、魔石砲丸投げが使い古しで前例があった事のが何気に衝撃だわ
979:この名無しがすごい!
18/04/19 22:58:38.16 S3LO4VAg0.net
魔法だからこそできること・・・
洗脳、毒、召喚やら使ったゲリラ的な運用?
投射兵器として使うより強力だろうけどこれ現代でも対処きつくね対処できんのって気が
980:この名無しがすごい!
18/04/19 23:02:40.21 JwJQgFOf0.net
むしろファンタジーな魔法使いから一旦離れるんだ
仮面を被って火薬壺を投げたり煙を起こす古代ギリシアっぽい地味魔法使いを思い浮かべるんだ
乗り物に良さそう
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
981:この名無しがすごい!
18/04/19 23:05:06.27 LSQzNc5k0.net
>>941
異世界でも一応現実世界の問題を異世界技術や種族でこうしてます的なのが必要と思う
そこら辺でドリフターズは色々とよく考えていた
982:この名無しがすごい!
18/04/19 23:08:06.79 oAH7DeuV0.net
>>913
男が子供を体内で育てる生物もいるから
983:この名無しがすごい!
18/04/19 23:47:37.41 FWUQQpGQ0.net
>>885
>女である意味
君の知識では多分理解出来ない。
恐らく大抵の人には解らないだろうから、隠さずにダンジョンの設定はちゃんと出しちゃっても問題無さそうだな。
984:この名無しがすごい!
18/04/19 23:48:21.15 m34eyEMm0.net
それでもやはり最初に卵を抱えるのは女だからな。
負担が無いわけじゃなかろう。
985:この名無しがすごい!
18/04/19 23:50:36.11 oAH7DeuV0.net
両性具有が一番
アラブの金持ちなんかは両性具有に子供を産ませて
その子も両性具有であることを期待するらしい
でもほとんどは普通の子供らしい
986:この名無しがすごい!
18/04/20 00:08:33.43 yAHpAIIB0.net
銃だと撃たれると死ぬのに
魔法が当たっても死なないことが多い
987:この名無しがすごい!
18/04/20 00:23:41.20 yAHpAIIB0.net
魔法学院みたいのに入るけど卒業はしないんだよね
988:この名無しがすごい!
18/04/20 00:46:17.88 6NcCw88z0.net
魔法による兵站運用が見たい。
「魔法による兵站」が見たいわけではないところに注意。
黒王様はあそこに二人といないから黒☆王様なのだな。
989:この名無しがすごい!
18/04/20 00:59:15.44 yAHpAIIB0.net
アイテムボックスがあるなら輸送に困�
990:轤ネいからなあ 実際の戦争は兵糧が尽きたら飯どころか武器もなくなるのに
991:この名無しがすごい!
18/04/20 01:02:38.85 BXrzSz/80.net
アイテムボックスにアイテム抱えたまま死んでそのまま行方不明ネタもしてほしい
992:この名無しがすごい!
18/04/20 01:04:14.49 yAHpAIIB0.net
発見して金持ちになる人が出そうだね
財宝とかアラビアンナイトと変わらん
993:この名無しがすごい!
18/04/20 01:17:25.92 QRL8EuNT0.net
>>954
長丁場すぎるしな
途中で何か起こってそのまま自然消滅だ
994:この名無しがすごい!
18/04/20 01:33:11.97 yAHpAIIB0.net
学校には入るけどろくに授業もなくダンジョンに行くなら学校いらない気がする
クラスメートと知り合えるぐらいか
995:この名無しがすごい!
18/04/20 01:39:45.72 VkjvZUK+0.net
>>944
魔法のイメージだけど、直接攻撃以外も考えよう
例えば、環境操作系魔法。
戦場に人為的に霧を発生させたり、雨を降らせたり、風の流れを操作したりetc.なんて魔法で自軍に有利な環境を作り出すとか良いよね。
あるいは、蝗害を人為的に起こす魔法なんかを敵国の任意の地域に向かって使えたらエグイことになるよね
地域に向かって掛ける呪いとかもありかも
そして、呪いに対しては呪い返ししたりなどの呪術の応酬があったりとか
こういった、直接攻撃以外の魔法も活用したほうがファンタジーらしさを演出できるんじゃないかな
996:この名無しがすごい!
18/04/20 01:43:29.01 hWrK7JI+0.net
>>960
人脈を作る場なのにいきなり貴族に喧嘩売るなろーしゅは多いね
もっと媚び売ろうぜ
997:この名無しがすごい!
18/04/20 01:45:55.57 QdtDYvAx0.net
迷宮のある学校に入学した主人公が迷宮内で先輩ぶっ殺す
その父親が学校に来たら応接室でぶっ殺す
↓
学校中退犯罪奴隷落ち
って話があったはずだかなんて名前だったか思い出せない
998:この名無しがすごい!
18/04/20 01:46:30.70 nywok/fL0.net
>>957
八男がそれ
幽霊師匠が生前戦争の兵站を担ってたけど強敵にやられて2000人3ヶ月分の物資丸ごと持ったまま死んで持ったまま亡霊として森をさ迷ってた
999:この名無しがすごい!
18/04/20 02:03:06.24 yAHpAIIB0.net
でも侯爵だが伯爵だかに返した
1000:この名無しがすごい!
18/04/20 02:12:28.32 QRL8EuNT0.net
返さないと犯罪者だろうしな
拾ったもの全部自分のものにするなろうしゅいるけどダメだぞ
1001:この名無しがすごい!
18/04/20 02:20:22.86 yAHpAIIB0.net
受け取った遺産が、、!
1002:この名無しがすごい!
18/04/20 02:23:27.30 yAHpAIIB0.net
?一割ももらえない
1003:この名無しがすごい!
18/04/20 03:18:47.71 zR2Gnxp80.net
遺産だと思ったら結局返してたな
1004:この名無しがすごい!
18/04/20 03:29:02.52 E6T+uDJr0.net
【メールアドレスを送るだけで6日後に45万円貰える!】
仮想通貨相場にヤキモキしてる人必見!
メールアドレスを送るだけで6日後に45万円を
得られ、尚且つ爆上げコインマル秘情報
ICO情報等盛りだくさんの極秘情報が得られる!
URLリンク(cut.by)
仮想通貨業界を牛耳るプロ投資家集団が勝つべくして勝つ、仕組まれた仕組みを完全無料で公開中!!
登録者には仮想通貨の優良なICO情報をはじめ、ビットコイン自動収集システムなども無料提供されます。URLリンク(cut.by)
【空き時間で簡単に楽に稼ぎたい方必見!】
URLリンク(cut.by)
【121人に1人当たり2億円以上稼がせた!10万円相当の連戦連勝の完全無敵の投資アプリが今だけ無料で使えます!】URLリンク(cut.by)
1005:この名無しがすごい!
18/04/20 04:32:03.22 yAHpAIIB0.net
死人も返すようにとは言わなかったのに
1006:この名無しがすごい!
18/04/20 05:16:27.07 wS/M+vP60.net
ドラえもん連れて戦争ゴッコしてもアリアリ過ぎて面白みも無いけど
一番辛いのは作者がドラえもん前提の戦術を考えないといけない事だね
1007:この名無しがすごい!
18/04/20 05:44:01.77 qjGHKxrCr.net
ウソ800で全てが解決
1008:この名無しがすごい!
18/04/20 06:40:10.54 LnTZJVwP0.net
ドラえもんの道具とか効果がすご過ぎてつまらんやろ
せめて一日一種類でランダムで一つ出せるみたいなハンデが無いと
1009:この名無しがすごい!
18/04/20 07:09:27.87 SWnWOy6qa.net
殺人の証拠隠滅に重宝しそうなアイテムボックス
1010:この名無しがすごい!
18/04/20 07:52:02.47 qjGHKxrCr.net
ランダムで出せるって読者への説得力がなくて
必ず失敗してるよな
1011:この名無しがすごい!
18/04/20 08:19:49.90 bwNp2qYd0.net
魔法がある世界だと魔法を使った犯罪に対処する専門の部署とかありそうだよね
魔法で殺人されたり魔法で殺人の証拠隠滅されたら
普通の捜査じゃ辿り着けないでしょ
1012:この名無しがすごい!
18/04/20 09:36:41.46 CE3wcI5wa.net
脳内を読み込むの魔法と、それの効果を保証する魔法があれば問題ないよ
権力者が悪用するのは目に見えてるから、道徳、倫理面をどうクリアするかが問題だけど
1013:この名無しがすごい!
18/04/20 10:16:11.27 CJpig9AQd.net
ドラえもんは一話完結型が基本だからな
良くも悪くも一話限りの道具や設定は引きずらない
てか、掲載紙の特徴上、毎年読者が入れ替わるのにそんなのやってられっか
1014:この名無しがすごい!
18/04/20 10:21:23.68 qjGHKxrCr.net
コロコロコミックは入れ替わらないし
学年上がっても同じもん載ってる
1015:この名無しがすごい!
18/04/20 10:24:18.89 qjGHKxrCr.net
異世界設定 議論スレ part35
スレリンク(bookall板)
1016:この名無しがすごい!
18/04/20 10:25:20.26 qjGHKxrCr.net
前スレの位置は変えたよー
1017:この名無しがすごい!
18/04/20 10:49:29.51 jgzPLSh4d.net
>>981
乙
肉を両面焼ける権利をやろう
しかも木箱に座ってもいいんだぞ
1018:この名無しがすごい!
18/04/20 10:55:14.11 ULKkYGHTa.net
>>974
劇場版ドラえもんは何らかの理由で四次元ポケットが使えなかったりする
お前らの考えてる事なんて商業作品はとっくにやってる
1019:この名無しがすごい!
18/04/20 11:03:50.68 1fdy1p2Z0.net
>>981
おつ
>>784
いざっていう時、ドラえもんみたいにパニくって正常な判断が出来なくなって
有効な手段を選べないみたいな精神異常を起こす呪いを付与しておけばバランスが取れるかも知れんな