異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part153at BOOKALL
異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう Part153 - 暇つぶし2ch315:この名無しがすごい!
18/03/15 13:33:09.30 xzsF8doE0.net
>>304
実際は逆でネジ無しで巨大建築を頑丈に組めたのでネジがあまり普及してなかった
今でも木造巨大建築ではネジ使わない
建築物が西洋化すると一気にネジが広まる
最新の研究では種子島導入から一年で金兵衛はネジを作ってた事や和時計等ではネジが使われてた

316:この名無しがすごい!
18/03/15 13:37:44.36 0TFo/IBX0.net
>>304
勝海舟や福沢諭吉と一緒に渡米した小栗忠順の話を
「風雲児たち」や「その時歴史が動いた」で見たけど、なかなか面白かったな。
「この螺旋釘さえ我が国で造れれば、西洋文明に追いつける!」
と小栗がアメリカから持ち帰った「螺旋釘」が、
今もちゃんと保管されてるというのに感動した。
で、その言葉通りに小栗は横須賀造船所をほぼ完成させ、
それが後の日本に大きく貢献することになった、と。
そういう時代になるまで、
本当に「ネジ」は日本になかったってことらしい。

317:この名無しがすごい!
18/03/15 13:56:25.25 s4apTY4Pr.net
>>304
そもそも、欧米でその手の「マザーマシン」が普及するのは、産業革命後期の
鉄鋼の大量生産が可能になってからだからなあぁ
産業革命初期の紡績機とか、ほぼ木工職人の手作り。
それどころか、飛行機みたいな需要の少ない工業製品はWW2直前まで職人が手作りしていたし。
業界大手のホーカー社やブリストル社ですら、専用の工作機械がなく、職人が旋盤で部品を作っていたという。
まあ、これは分野による話だが

318:この名無しがすごい!
18/03/15 13:56:43.81 xzsF8doE0.net
>>308
追い付く意味合いが違うんだ
ネジがなかったんじゃなくて当時の最新手法による高精度汎用ネジが定められて無かったのね
実は小栗が海外から持ち帰る以前から日本にはホイットワースが改良したねじ切り用旋盤も輸入されてたが彼はそれを知らなかった
当時の日本になかったのは世界の最先端となったホイットワース式のネジ製造だった(それも実際は輸入されてた)
そして無ねじ文化史なんていういい加減な話を村松がでっち上げて全てのネジがずっと作れなかったみたいなおかしな誤解が広まった
産業革命の産物であるホイットワース式の改良を理解してないと話が通じない
ホイットワース以前のネジは職人芸で仕上げてたんだよ

319:この名無しがすごい!
18/03/15 13:58:51.52 4zXjKs8Ip.net
なろう主の100億倍頭も学歴も能力も組織力も資金力もあった
全盛期のオウ×真理教ですら10億円投資して機材整えて、ロシアから実物と設計図入手して
10ヶ月で試作品一丁が精一杯だったのに、薄っぺらいネット知識だけのなろう主にできるわけがない
そして火縄銃なんてほぼハンドメイドのもんは設計図以上にマニュアル化できないノウハウの塊なわけで

320:この名無しがすごい!
18/03/15 14:01:17.11 xzsF8doE0.net
>>311
鍛冶の基礎があるかどうかも大きいね
優秀な鍛冶屋がついていれば火縄銃みたいに数年後には全国に出回ってるなんてのもあり得るが
なろうのは鍛冶スキルチートで誤魔化すしかないな
いきなりドワーフも降参な鍛冶初心者なろう多いし

321:この名無しがすごい!
18/03/15 14:02:50.68 8PGeLNMf0.net
運営がいたらルールの範囲で遊んでくださいね最悪アカパンですよで終わるけど
ゲームがリアルっぽくなった世界なら殺されて終わりだしちゃんとするしかなかろう

322:この名無しがすごい!
18/03/15 14:04:53.34 6qQlfYNA0.net
そもそも論になるが火縄銃は技術的には全く難しくない
ようは発想があるかどうかだけの話
マヨネーズとか銃剣とか鐙とかと一緒
思いついたら作れる

323:この名無しがすごい!
18/03/15 14:07:33.20 y2cV0vfM0.net
おいお前ら!銃の話題なんかしたらスカドラが湧くぞ…ってもういる!?

324:この名無しがすごい!
18/03/15 14:16:15.66 4zXjKs8Ip.net
>>314
そうだね
クロスボウも原理は中学校の教科書レベルで簡単だけど
中世の戦闘用レベルの鉄製クロスボウを作るのは冶金の専門家でも個人では不可能だよね

325:この名無しがすごい!
18/03/15 14:17:45.86 x+PLEFC50.net
異世界転生・転移するっていう設定がムカつく
現地人が頑張れよ

326:この名無しがすごい!
18/03/15 14:19:51.79 Fk4JAe+h0.net
チートで念じたら金属がモリモリ変形して鉄砲になったり勝手に手が動いて生産したりするのがなろうワールドだから

327:この名無しがすごい!
18/03/15 14:21:36.79 ERTNE5fvd.net
>>317
勇者召喚て要するに
外国から誘拐して戦争させる
ってことだしな

328:この名無しがすごい!
18/03/15 14:30:04.05 Uf12OI1Pa.net
勉強になるううううううう!

329:この名無しがすごい!
18/03/15 14:39:19.92 xzsF8doE0.net
>>314
特に日本で作られた侍筒と言われる大口径火縄銃は金属の精度と尾栓のネジ締めしっかりしてないとヤバイよ
古い銃とは火薬の威力も違う
頑丈なモンスターに撃ち込むなら装薬が少ない西洋式より日本式火縄銃の侍筒以上が向いてるかもね

330:この名無しがすごい!
18/03/15 14:39:53.14 s4apTY4Pr.net
>>316
彼は基本的に「○○なんて全然スゴくない!オレ(現代人)なら余裕でできる!!」という主張しかしないからなぁ

331:この名無しがすごい!
18/03/15 14:48:33.03 EXdPdGZr0.net
>>317
最近は転生もの減って現地人頑張ってるのが多い気がする

332:この名無しがすごい!
18/03/15 14:51:13.94 4zXjKs8Ip.net
>>322
なろう主がやたらそういう思想に煮詰まるのは、願望に対して手段となるツールが単独では作れないほど高度なものだから故だとは思う
俺だけが好きなだけ金と権力と女といい暮らしを享受して他の奴が同じことをするなんて存在そのものすらあってはならんのだ、って思想だし
その獲得にライフルだのマシンガンだのを求めるわけだが、そんな危険思想の持ち主なんて実在のテロ組織や犯罪組織対策よろしく
銃売りつけたり作ってあげたりするルートや供給源をたてばそれで終わりだからな
そういうのだけは頭が回るからどうするのを考えた結果がなんでも内製なんだろう

333:この名無しがすごい!
18/03/15 15:09:05.45 4xJXJCO60.net
そもそももし実際に世界の危機が訪れてかつ異世界召喚が出来るだけの資金力や技術力があったとしよう
普通そんな資金力や技術力があるならうさん臭いヤツより兵器開発や魔術研究の方にリソース割かねえか?
何か勇者召喚したほうが良いって確信があるなら話は別だけど特にそんな研究や伝承があるわけでもないなら近場の物の方がはるかに選びやすいだろうよ

334:この名無しがすごい!
18/03/15 15:14:14.52 4zXjKs8Ip.net
金や技術力あってもたりない人材がいないからっていうのであれば
日本社会の底辺なんぞ連れてこないでモサドの工作員とかロシアの諜報員連れてくるだろうしな

335:この名無しがすごい!
18/03/15 15:31:42.06 TjVmu/6Kd.net
とはいえ、自分達では戦力にならないから外部助っ人を連れてくる話は
王道っちゃ王道

336:この名無しがすごい!
18/03/15 15:42:02.70 x+PLEFC50.net
神を召喚する魔法があるのに、異世界人を召喚するとかどんだけ妥協してるんだよっていつも思ってる

337:この名無しがすごい!
18/03/15 15:46:35.61 FvkqpUPp0.net
恥ずかしさの問題かなぁ
最近のなろうしゅがやってるのって、現代で言うと
まとめサイトを巡回して、カタギの人にそこで拾ったネタを語って、情報強者きどってドヤ顔してるだけだからなぁ
乞食のさらに乞食状態でドヤって恥ずかしく思ってない (自分より下の人間しかみていない) のが痛いんだろ
発信基地に居る人だったり、自分でネタ作ってる側からしたら
ネタパクってる拝金まとめサイトや、ソレを使ってる読者……もといネタパクってるまとめなろう小説とか、寄生虫なだけだし
そのあたりの、他人のネタを下に披露してドヤ顔……を恥じてもいない作家が、自分の分身のなろうしゅに同じ事をさせてるんだよ
借り物だって自覚やネタ主に敬意がある作家は、先人の知恵でオレの力じゃ無い…的な注釈(敬意)は描写するわけで

338:この名無しがすごい!
18/03/15 15:49:55.56 8Krd6wJR0.net
>>325
過去 勇者召喚により危機を脱した。という事例がある作品が多いじゃん。
つまり成功した前例に習ってるのだから妥当。

339:この名無しがすごい!
18/03/15 16:02:04.23 z15IMZOl0.net
>>323
転成転移隔離したら現地人がスキル、ステータスするのが増えたな…

340:この名無しがすごい!
18/03/15 16:05:23.25 OkGJBDQ5d.net
>>331
結局やってること変わらなくて笑う

341:この名無しがすごい!
18/03/15 16:08:35.42 4xJXJCO60.net
>>329
じゃあ三年前世の中を騒がせた出来事を何も見ずに最低一か月に一つ、克明に言える?
もし言えたらスゴイけどそれって殆ど他の人が調べて纏めた奴を記憶してるだけだろ
だから他の人が調べて纏めたような知識でもそれが大量かつしっかり自分のものになってたら(ココ重要)十分スゴイと言ってもいいんじゃないかな
スレチだけど

342:この名無しがすごい!
18/03/15 16:15:47.92 r6ClojBR0.net
>>328
神様だって忙しいからな
自分の世界の使えない奴に神の力の残滓の残ったクソ(チート)を擦り付けてこの程度でええやろと送ってるだけ

343:この名無しがすごい!
18/03/15 16:27:44.92 wa3/GmdYd.net
>>318
造形魔法って便利な魔法があるしな
アクション映画で見たアレと想像するだけでいい

344:この名無しがすごい!
18/03/15 16:30:39.13 wa3/GmdYd.net
>>332
ドラクエがFFになったって考えよう

345:この名無しがすごい!
18/03/15 16:32:44.55 wa3/GmdYd.net
>>328
そういう魔法って最高司祭が命と引き換えに使うとか大量の処女を生贄にするとかそんなんばかりだし
コストを考えたらもう少し低いコストで同じような結果が出る異世界人召喚でいあやってことなんだろう

346:この名無しがすごい!
18/03/15 16:33:23.08 zI8oM4SPr.net
俺神だけどダンジョン運営頼んだに訳分かんないことやるの多くて困ってるわ
まあ人間には難しかったか

347:この名無しがすごい!
18/03/15 16:34:11.58 4zXjKs8Ip.net
>>329
一番面白い人間ドラマの部分は知識だけでは書きようがないから
なろう小説はまるでコスプレAVの最初の数分の演技部分が延々続くかのように映るんだろうな(アニメにしたら特に顕著)
その結果が30過ぎたいい年こいたおっさんが自分慕ってくれる貴人に牛丼ん食わせるセコいことしたり
自分慕ってくれる美少女メイドに銀魂の土方のごとくマヨネーズブチュブチュ作って出すとかいう、銀魂みたいなギャグ漫画ですらドン引きされる所業として書いてるようなことを平然と書いてしまうんだ

348:この名無しがすごい!
18/03/15 16:35:26.29 5Scxswmdd.net
>>337
異世界人ナローシュ呼んでも個人行動ばかりで役に立たないじゃないか

349:この名無しがすごい!
18/03/15 16:42:28.70 x+PLEFC50.net
>>337
世界人口を考えたら死ぬほど安いコストだし、隷属魔法もどうせあるんだからさっさと神降ろせや感

350:この名無しがすごい!
18/03/15 16:43:42.60 FvkqpUPp0.net
>>333
意図が通じてないってか、いつもの思考深度が低いひと?
自分の物になってたからオレのモノ < 独善と乞食
先人のおかげだ < 感謝と共存
まるきり違う

351:この名無しがすごい!
18/03/15 16:50:41.86 wa3/GmdYd.net
>>339
それだな、恋愛も家族も友情もよくわからないから隷属関係で書くしかない

352:この名無しがすごい!
18/03/15 16:52:37.85 wa3/GmdYd.net
>>341
そういうのは本当に詰んでからでいいだろ
とりあえずまずは安い手段からやってみたんだよ

353:この名無しがすごい!
18/03/15 17:03:19.46 BquQRQ8Q0.net
生贄によって召喚されるものが神なわけないじゃないか

354:この名無しがすごい!
18/03/15 17:05:01.34 wa3/GmdYd.net
>>345
古典ファンタジーのロードス島系列完全否定か……

355:この名無しがすごい!
18/03/15 17:07:38.79 5Scxswmdd.net
生贄で呼ばれる神は大体邪神と相場が決まっt

356:この名無しがすごい!
18/03/15 17:08:44.11 x+PLEFC50.net
異世界から召喚したよく分からんものに国運を掛けるとか全然安い手段じゃないんだよなぁ
被召喚国が誘拐召喚を逆探知して、未開文明を滅ぼす話とかあってもいいはず

357:この名無しがすごい!
18/03/15 17:09:01.49 BquQRQ8Q0.net
生贄なんて使ってる限り邪神しか産まれないからな
平和を取り戻すためには100人の乙女の~なんて神がラスボスになるだけだからイラつくわ

358:この名無しがすごい!
18/03/15 17:09:22.63 4xJXJCO60.net
>>342
そりゃ「先人に感謝するべきか否か」の話の返信じゃなくて「他人のネタを下に披露してドヤ顔ってないわー」って話の返信をしてたからな
最初っから同じ話をしていないんだから意図が通じなくて当たり前
他人のネタを下に披露しただけであってもドヤ顔する正当性は十分あるだろうって意味のレスをさっきしてたんだよ

359:この名無しがすごい!
18/03/15 17:10:02.48 KkERAyJQ0.net
生贄だなんて、そいつはいけねえ!

360:この名無しがすごい!
18/03/15 17:10:14.90 wa3/GmdYd.net
たとえば格闘漫画とか主人公の師匠ポジのキャラを作者のリアル恩師モチーフにするとかよくあるし
今期アニメの高木さんは作者がリアルの夫婦生活や交際中に集めたネタを元に書いてるそうな
設定とかはやたらリアリティにこだわるくせに何故か人間関係とかは全然こだわらない作者多すぎ
経験がなくてわからないなら先人の書いた本とか読んでもいいのに

361:この名無しがすごい!
18/03/15 17:11:44.09 wa3/GmdYd.net
>>347 >>349
前クールのアニメに別に邪悪でもない神樹様って神様が居てな……

362:この名無しがすごい!
18/03/15 17:13:29.75 4xJXJCO60.net
>>348
そうそうそれそれそれ言いたかった

363:この名無しがすごい!
18/03/15 17:14:57.87 r6ClojBR0.net
神を降ろせるほどの敬虔で高潔な魂が自らを犠牲に神を召喚するもしくは生贄にして汚すことで敵対する邪神を呼ぶだしな

364:この名無しがすごい!
18/03/15 17:17:13.96 KkERAyJQ0.net
>>352
ここで「自分に恋愛経験が足りないなら、良質の恋愛映画や小説から吸収すれば良いのに」
と言うと、「良質な恋愛ものがない」とか、「女向け=リアルとか言う奴はアホ」
という明後日方面からの反論が来るのだ。
多分『500日のサマー』とか『ブルーバレンタイン』なんか存在すら知らなかろう。

365:この名無しがすごい!
18/03/15 17:21:58.92 P/KSy1wp0.net
好みは人それぞれだからなぁ

366:この名無しがすごい!
18/03/15 17:23:23.28 wa3/GmdYd.net
>>357
でも人間関係の描写は勉強して損はないと思う

367:この名無しがすごい!
18/03/15 17:25:16.59 4zXjKs8Ip.net
>>343
あと属性とかクラスとかそういう単語や設定の羅列みたいなのでキャラや人間の差異の判断がつかなかったりな
別に正規の軍歴はないが非公式の工作員や民間畑出身の銃の名手みたいなのだっていくらでもいるし
格闘技も達人だが武器術にも通暁しているみたいなのだっていっぱいいるわけで
根っこでは二兎を追う者は一兎をも得ず…みたいなのが染み付いてるからまるでスキルを着脱可能なアクセサリーかなんかみたいにしか把握ができない

368:この名無しがすごい!
18/03/15 17:31:20.02 r6ClojBR0.net
>>348
案外地球人も神様仏様助けてなどと気軽に神や仏を拉致してるのかもしれない
しかも拉致しておいて見えないからスルーという悪逆非道ぶり

369:この名無しがすごい!
18/03/15 17:32:44.27 P/KSy1wp0.net
>>358
それはそうなんだけど、とんスキ読んで人間関係の描写を勉強しましたとか言われてもポカーンでしょ
好みが合わない人にオススメ教えてもむなしいだけよ?

370:この名無しがすごい!
18/03/15 17:37:15.26 ij54px0Wa.net
>>353
神樹様「お嫁さんも欲しかった」

371:この名無しがすごい!
18/03/15 17:40:51.23 kZVqni+F0.net
>>343
そういうのは世界観のリアルさ以上になろうでは求められてないから
例えば師弟関係とかすごくそれっぽく書いたとしてナローシュの先輩や師匠キャラとか
読者からはウザいからさっさと消せとか言われるのがオチだろう、愛子先生ですら耐えられないのに

372:この名無しがすごい!
18/03/15 17:46:06.97 KkERAyJQ0.net
つまり、なろう自体が白痴結界。

373:この名無しがすごい!
18/03/15 17:49:12.19 XuNTvSBf0.net
食後すぐに歯磨きするのは良くないみたいなテレビで得た間違った知識を
主人公に披露させてるようなのは止めて欲しい

374:この名無しがすごい!
18/03/15 18:07:10.12 ZUZW5ELc0.net
わざわざ人のチラ裏を読んで文句をたれるのも凄いわ
俺は初めから読まねえもん

375:この名無しがすごい!
18/03/15 18:08:03.72 y2cV0vfM0.net
>>359
>スキルを着脱可能なアクセサリーかなんかみたいにしか把握ができない
それならまだマシな方だろ
ゲーム脳に犯され過ぎて、ジョブ「弓使い」は弓以外の武器を使えないとか、ジョブ「槍使い」が使える武器は
槍だけ、それらの専用武器を失えば攻撃能力が無くなるとか、予備でナイフすら持ってないのかみたいなね
>>365
インフルエンザ対策に「マスク着用とうがいと手洗いだけを徹底させる」とかあったな

376:この名無しがすごい!
18/03/15 19:20:59.06 LU4PYaFo0.net
>>367
Falloutで言えば
「スキル振ってねーし意味ないから近接武器持たないでその分弾でも銃でも余分に持つわ」がナローシュ
「いちいち弾使ったらもったいないから、雑魚レイダーくらいならナイフとか警棒でタコ殴りにして倒すし誘爆も狙えるから手榴弾持つわ、プレイの幅広がって面白いし」が上級者or普通の人
前者の方法は「相手が弾持ってて、どこにどの武器持った敵が何人いてどこいけばどのシナリオが始まるか」っていうのを最初から知ってないとできないプレイ

377:この名無しがすごい!
18/03/15 19:25:11.70 bPVu63ih0.net
亜人に転生するのはないよねえ
日本人が奴隷制度のある異世界に行ったら殺されるか奴隷にされるだけだよ

378:この名無しがすごい!
18/03/15 19:28:41.72 XOZiLrKU0.net
>>368
弾薬に重さがないゲームでその例え
さてはおめーにわかだな?

379:この名無しがすごい!
18/03/15 19:32:44.19 LU4PYaFo0.net
>>370
NVからハードコアモード実装されてるだろ

380:この名無しがすごい!
18/03/15 19:56:04.73 EpSQWI+ia.net
とんスキ漫画で読んだけど召喚されてからすぐ金だけ貰って自由の身になってて「え?なんで」って思った

381:この名無しがすごい!
18/03/15 19:56:19.88 xzsF8doE0.net
アバター系はそのままアバターの人種やモンスターで行くな
親切な作品では神様が現地人と同じタイプの容姿を用意したりもする

382:この名無しがすごい!
18/03/15 19:58:24.73 KkERAyJQ0.net
>>369
オーク、ゴブリン、コボルドも含めると、亜人転生も一応それなりにある。
亜人設定のオークに転生したヒキコモリデブがダークエルフに転生した奴と出会い、
別の場所ではLAから砂漠の貧村の黒人に転生して、犬獣人の奴隷狩りにあってから逃げ出して、
その後ニューベガスから転生した自称砂漠の救世主のドワーフと出会う……というヤヤコシイのもある。

383:この名無しがすごい!
18/03/15 19:59:07.24 bPVu63ih0.net
自由に行動させてるのは役に立たないからかな
金は迷惑料

384:この名無しがすごい!
18/03/15 19:59:25.37 kZVqni+F0.net
>>368
FOはナンバリングにもよるけど普通にナローシュ式で遊ぶわ
別に攻略本頼りじゃなくても弾が無くなったら帰ればいいだけ
特に4についてはperk振ってないと近接武器は全然使い物にならんしな、振ってたらバランスブレイカーだが

385:この名無しがすごい!
18/03/15 20:00:37.29 bPVu63ih0.net
どうでもいいけどアメリカ映画だと文明が崩壊しても銃があるよね
実際に崩壊したらもう作れんだろうに

386:この名無しがすごい!
18/03/15 20:02:38.20 8PGeLNMf0.net
アメリカは弾丸と缶詰と医薬品がやたら備蓄されてるな
各家庭に大量にあるのか

387:この名無しがすごい!
18/03/15 20:03:40.64 kZVqni+F0.net
>>377
アメリカ人にとって銃は西部劇や開拓時代から使ってた必携アイテムだからな
だから日本のゾンビものとかだと丸太やスコップ>銃だったりする

388:この名無しがすごい!
18/03/15 20:06:13.09 kZVqni+F0.net
なろタジーでもポストアポカリプス化した世界とかやったら面白そう
例えば廃墟にはポーションが入った薬箱やミノタウロスの缶詰とかが転がってて
そういった物資をマジックアイテムで武装したヒャッハーどもが奪い合ってるとか

389:この名無しがすごい!
18/03/15 20:06:25.38 EXdPdGZr0.net
アメリカならそこら中に弾が転がってるからな。

390:この名無しがすごい!
18/03/15 20:07:47.02 8PGeLNMf0.net
異世界で都市がゾンビだらけになってもたまにあることとして処理されそう

391:この名無しがすごい!
18/03/15 20:09:24.73 zuDU4fIH0.net
>>356
ブルーバレンタイン見たら、奥さんビッチ扱いで死ぬほど叩かれそう

392:この名無しがすごい!
18/03/15 20:10:43.94 kZVqni+F0.net
>>382
今まではスタンピードのたびに異世界人が現れて助けてくれた
だが、今回は待っても待っても助けにきてくれなかった
ついには平和な地球に転生することを願いみんな海に身を投げていったんだ・・…

みたいな感じで

393:この名無しがすごい!
18/03/15 20:14:22.58 9nR4r+q20.net
また女向け恋愛賛美のコミュ障が湧いてるな
挙げてるのもまともな男から見ればゴミばかり
現実の恋愛ってのは人間力の勝負だからコミュ障女に都合のいいものじゃないんだよ
漠然と一度選び選ばれるまでが恋愛なら馬鹿な女は夢を見られるんだろうがその認識じゃ負け組確定
関係を持つたびに賢者タイムが来るから、女が男にとってプラスになる人間にならないと女は捨てられる
ヤリ目じゃないつもりでも後から一時の気の迷いとかヤリ目みたいなことになって片付けられる
(若い頃に身体目的で言い寄られた感覚が忘れられず女向け恋愛ものがリアル()と思い込む本物の馬鹿女が負け組になるのはこのため)
そういう男側が選ぶ場面をろくに描かないゴミクズ恋愛ものばかり見てるからコミュ障なんだ
ババア扱いしてやるのは温情だよ。こんな女向けのゴミを紹介するのが男だったら確実に底辺だと自己紹介してるようなものだからな

394:この名無しがすごい!
18/03/15 20:15:11.48 BPQ/2NLmM.net
スカドラの情報はこちらまで
【スカスカ】スカドラ隔離スレ【頭】
スレリンク(bookall板)

395:この名無しがすごい!
18/03/15 20:19:48.27 kZVqni+F0.net
>>385がコミュ障で彼女がいない童貞で人間力が低いのはよく分かった

396:この名無しがすごい!
18/03/15 20:28:35.65 kZVqni+F0.net
てか正直その恋愛もの=女向けって認識は改めたほうが良いよ?
それ言うと若きウェルテルの悩みもこころも舞姫もworkingも俺物語も月刊野崎君も読めなくなる
カプ厨向け=女向けっていう認識っぽいからログホラすら読めるかどうか怪しくなるな

397:この名無しがすごい!
18/03/15 20:37:08.55 KkERAyJQ0.net
>>388
ほんとそれな。
というか男向け=少年マンガ的なバトル物orなろうチーレム、みたいな認識しか無いんだろう。
言い換えれば暴力とセックスにしか興味がないだけなんだろうけどな。
んだから「人間関係のリアリティとか勉強して書けばよいのに」と言われても理解できない。
「人間関係? カプ厨か!? 腐ババァか!?」とか言い出す。

398:この名無しがすごい!
18/03/15 20:41:54.10 QKr9NnYSK.net
自国の王女や公女を前にして~姫と呼び捨てにする平民とか何とかならんかな。作者は育ちが悪いのか

399:この名無しがすごい!
18/03/15 20:41:57.42 kZVqni+F0.net
>>389
実際上の見てるとほとんど男女関係=性欲としか認識してないしな

400:この名無しがすごい!
18/03/15 20:53:24.66 y2cV0vfM0.net
>>388
ファウスト、モンテ・クリスト伯、フランケンシュタインの怪物
古典類も全部読めなくなるなw

401:この名無しがすごい!
18/03/15 20:55:34.58 zuDU4fIH0.net
年齢や時代背景でも恋愛観って変わってくるしね。
意見を言う女性というのは求められてないのは確か

402:この名無しがすごい!
18/03/15 20:58:07.25 oQbdYD8U0.net
なんつ~か、男が女性を選んでいるように女性も男を選んでる。
385のいうコミュ障女が負け組なら選ばれなかったコミュ障男も負け組。
で、385は間違いなく負け組だよね。コミュ障女を叩いても自分の現状は変わんないよ。リアルでがんばりなさい。

403:この名無しがすごい!
18/03/15 20:58:16.45 kZVqni+F0.net
>>393
なろうではな
外だとバブみって言葉に代表されるようにそうでもないけど

404:この名無しがすごい!
18/03/15 20:58:36.53 qMZCR0Zm0.net
こころは中二病同士がマウント合戦した結果取り返しがつかなくなった話にしか思えなかったな
奥さんが一番かわいそう

405:この名無しがすごい!
18/03/15 21:01:59.34 kZVqni+F0.net
>>394
負け組というか言動から察するに高校生~大学生
まだ社会にも出てない、勝負にも参加してないから俺は負け組じゃ


406:ないとか思ってそう



407:この名無しがすごい!
18/03/15 21:20:41.52 KkERAyJQ0.net
>>391
あと「男の俺は女より上だ!」という時代錯誤な男尊女卑と支配欲、な。

408:この名無しがすごい!
18/03/15 21:23:22.51 9B2Kq0y0x.net
ハーレム叩かれると変な奴湧いてくるけど女向け叩いても変な奴等が湧いてくる
こいつら思考回路が一緒でお似合いだと思う
同族嫌悪で相容れないだろうけど

409:この名無しがすごい!
18/03/15 21:27:12.82 mCOBVKWy0.net
叩いてる自覚あるなら叩かれて当然と思いましょう
そして男でも女でも決まった恋愛観などないので決めつければ叩かれるでしょう

410:この名無しがすごい!
18/03/15 21:29:36.25 kZVqni+F0.net
>>399
そもそもお前が女専用だと思って叩いてるものを複数の男性が女向けだと認識してない、って事実を落ち着いて見て考えよう
自分が女向けと思ってるものは実はそうではないかもしれない、自分と違う趣味の男も居るのかもしれない、って何故想像できないのか

411:この名無しがすごい!
18/03/15 21:31:18.26 CVhCCGfh0.net
>>287
え、ログホラって面白いけどな?

412:この名無しがすごい!
18/03/15 21:35:56.53 9B2Kq0y0x.net
ほらこうやってすぐ脊髄反射で喚き散らす

413:この名無しがすごい!
18/03/15 21:37:31.80 4xJXJCO60.net
>>401
男向けの象徴なハーレムものの作品の中で日本で一番始めにヒットしたのは源氏物語でその作者は女性である訳だから世の中は広い

414:この名無しがすごい!
18/03/15 21:56:03.37 9nR4r+q20.net
男が有利な場面とか社会的な力の差とかを捨象してばかりのゴミ恋愛もので悦べるのは
結局、コミュ障負け組女と底辺男だけなんだよな
女に都合が良いくっせぇ部分しか描いてないだろ女向け恋愛もののゴミは
そりゃ底辺男なら馬鹿な女にも媚びないと子孫残せる確率ゼロだから馴染むんだろうけど
他人に強制されても社会的な差が厳然とあるんで無理だよ
温情をかけてババアってことにしておいてやるけどな。ほんと女向け=リアル()の底辺は気持ち悪い

415:この名無しがすごい!
18/03/15 22:06:38.32 kZVqni+F0.net
>>405
社会に出ないと底辺にすらなれないんだぞ、学生君?もしくはニート君?
>女に都合が良いくっせぇ部分しか描いてないだろ女向け恋愛もののゴミは
見てもない作品が何故そういうシーンで構築されていると分かるのか
>そりゃ底辺男なら馬鹿な女にも媚びないと子孫残せる確率ゼロだから馴染むんだろうけど
底辺かどうかで子孫が残せるかどうかが決まるような時代じゃない、と認識できてないんだな……
大体そんなわかりやすい状態だったら少子化問題はとっくに解消している

416:この名無しがすごい!
18/03/15 22:07:22.21 zuDU4fIH0.net
ハーレムって学校の要素が高いと思う。あの子も好き、この子も好きな。
でも、他の男に取られたくない。支配欲というよりも異常までの独占欲の問題と思う。
だからこそ隷属させるのに便利な奴隷を使ったりする。なろうの読者も恋愛経験が薄いから
描写がなくても問題ないのかねえ

417:この名無しがすごい!
18/03/15 22:09:08.49 qqMClxSv0.net
>>405
恋愛して男女の馴れ合いに疲れて「こんなくだらない駆け引きする関係でしか保てないなら恋愛も恋人もいらないよ」がリアル底辺の現状だからな
精神的に未熟なくせに飽きっぽいんだよ、誰かに愛して欲しい、認めて貰いたいって欲求ばっかで
見ず知らずの他人のために、なにか出来る事はないか、という奉仕精神もない。
そして自分が世の中で不幸な人間であり、自分のような存在は幸せになるべきだ、こんなのおかしい!って屁理屈が心のどこかに存在し歪みを生み出している。
そんな人間の描いた小説が面白いわけがない

418:この名無しがすごい!
18/03/15 22:09:58.69 s4apTY4Pr.net
ごめん、だれかワッチョイ 4fb3-0FUdの発言を要約してくれない?
オレには、彼が何を主張したいのかさっぱり理解できない

419:この名無しがすごい!
18/03/15 22:13:33.88 XOZiLrKU0.net
>>409
読む気すら起きないから俺には無理だ
他の奴に期待

420:この名無しがすごい!
18/03/15 22:18:31.36 kZVqni+F0.net
>>409
(俺みたいな男は性欲と支配欲が手っ取り早く満たされる話しか興味がないから読んでないけど)
恋愛描写のある話は全て女向け、もしくは迎合してヤろうとしてる底辺男向けだ!
(素直にハーレム好き&一穴or恋愛ものは華が足りなくて苦手だと言う勇気がないから)
普通のカプ厨ものや一穴主義の作品はババア向けか底辺男しか読まない
現実の男女交際・夫婦関係はほぼ全てが性欲のための関係

コイツの考え方は大体この三つで説明できる

421:この名無しがすごい!
18/03/15 22:22:09.80 kZVqni+F0.net
>>408
実際は駆け引きとかそんなに必要ない、というか疲れるほどそういうのが必要になる相手って時点で長続きしないのにね

422:この名無しがすごい!
18/03/15 22:22:35.39 qqMClxSv0.net
ハーレムも元々は稼ぎ手を喪った母子家庭を余裕のある男性が囲って援助する福祉活動の一種だから、
なろう異世界でハーレム作るとしたらこうなるだろうな
・ステータスが低すぎて冒険者にパーティーに入れてもらえない女冒険者
・一緒に異世界召喚されたがイレギュラーでお荷物扱いにされたクラスメイト
・人種問題から雇ってもらえずスラムでの生活を余儀なくされてる亜人もしくは異民族
稼ぎまくって屋敷買って色んな娘を養うようになるとギルドで噂されるようになるんだぞ

423:この名無しがすごい!
18/03/15 22:25:12.20 oQbdYD8U0.net
>>409
僕がリアルで女性にモテないのは社会が悪い。
前時代的な男尊女卑であるべき。
恋愛関係で調子に乗ってる女性が憎い。
ここまでは読んだ。これ以上は他の人に任せる。

424:この名無しがすごい!
18/03/15 22:26:06.89 s4apTY4Pr.net
>>411
なるほど、いい感じにこじらせてるなぁ

425:この名無しがすごい!
18/03/15 22:26:40.67 NbZ7RUiT0.net
>>409
ワッチョイ 4fb3-0FUd君は、男が主導権を握る男女関係こそを至上のものとし、
男が女性に対し主導権を握れない恋愛=女向け、
そんなのを描く恋愛ものはごみくず、と主張してる
って読み取ったけど、合ってるよね?

426:この名無しがすごい!
18/03/15 22:26:59.63 qqMClxSv0.net
>>412
皆が求めるなろうヒロインの場合
「私がなんとかしなくちゃ・・・(ダメンズ派)」
「●●君は私だけが…ワタシだけが好きでいればいいのっ他に誰もいらないのッ(ヤンデレ派)」
不思議だまともな女の子が少ねェ!!

427:この名無しがすごい!
18/03/15 22:30:53.26 BquQRQ8Q0.net
ヤンデレはちょっとなぁ

428:この名無しがすごい!
18/03/15 22:33:27.49 kZVqni+F0.net
>>417
むしろ
「○○君(強がってる姿を演技と看破できず))強くてかっこいい!惚れたわ奴隷にでも何にでもして!」だと思う
なろうで人気のあるヒロインって

「もう、○○君はいつも無理ばかりして放っておけない、仕方がない、私から離れないで」みたいな姉キャラのほうが
ナローシュみたいなタイプとは相性良さそうなものなんだけどな

429:この名無しがすごい!
18/03/15 22:39:31.94 wa3/GmdYd.net
>>419
それだとお情けで交際してもらってるって印象になるし読者から見ても情けないから嫌なんだろ

430:この名無しがすごい!
18/03/15 22:41:13.63 qqMClxSv0.net
>>417
魅力値高い勇者枠に引っ張られやすいからビッチといい勝負で草
仲良かった異性裏切った後で洗脳解けて気まずい関係になる娘、ってパターンも多い
個人的にはクーデレが好き
「ふーん・・・そうなんだ・・・まあどうでもいいけど(尻尾付いてたらブンブン振って喜びを表すくらいポーカーフェイス)
で、離れてどっか行こうとすると裾掴んで無言の圧力がぁ~~↑

431:この名無しがすごい!
18/03/15 22:50:28.24 pMUuMh6xH.net
>>404
>男向けの象徴なハーレムものの作品の中で日本で一番始めにヒットしたのは源氏物語
源氏物語はハーレムものというかフリーセックスものじゃね?
源氏の元に数名残ってはいるが元々夫や恋人いるのに遊びで源氏と関係もつ女もいるし、
(義母なのに強引に関係を持たれる人もいるが…)関係が続かず別れたり死ぬ女も多いし

432:この名無しがすごい!
18/03/15 22:53:59.57 kZVqni+F0.net
>>422
貞操観念が違ったからな
貞操観念というものが生まれたのは下手すると戦国時代の大名家辺り
庶民は下手すると戦後

433:この名無しがすごい!
18/03/15 23:08:09.33 KkERAyJQ0.net
>>422
一応言っておくと、それはフリーセックス(性差規範からの開放)の誤用ですぞ。

434:この名無しがすごい!
18/03/15 23:20:13.94 1RB0LC4q0.net
>>385
異世界転生できたらハーレム作れるから
寿命まで待ってろよ

435:この名無しがすごい!
18/03/15 23:33:33.14 qMZCR0Zm0.net
うまく言えないけどレスバトルって力と力の正面衝突じゃなくて女の人特有の柔らかさが必要だよな
現実でも理詰めトークじゃなくて女の人の柔らかい言語センスが一番響く
強い言葉で否定するだけでは否定できない(ワナビが創作論を語る)

436:この名無しがすごい!
18/03/15 23:34:50.88 bPVu63ih0.net
少女漫画のヒーローも
少年漫画やなろうのヒロインも
韓国ドラマとかですら
何で主人公を好きになったのか分からない

437:この名無しがすごい!
18/03/15 23:37:54.21 s4apTY4Pr.net
それはたぶん、君に読解力とか共感能力がないのでは(名推理

438:この名無しがすごい!
18/03/15 23:38:02.86 XOZiLrKU0.net
>>426
女の人っていうか、それ男女関係ないからね
女でもキツイ人とか人の話を聞かない人は、黙って聞いた後に「それで?何が言いたいの?」って何も聞いてない反応するからね
その後で「あんだけ言ったんだから私の話を聞きなさいよ」って、今度は全部言うこと聞くように(聞くだけで良いとは言ってない)強制してくるからね
まあ、俺が口喧嘩弱いだけなんだけどさ

439:この名無しがすごい!
18/03/15 23:42:07.41 KkERAyJQ0.net
「必要なのは『柔らかい意志』だ!」
「『柔らかい意志』!!??」

440:この名無しがすごい!
18/03/15 23:43:33.49 1RB0LC4q0.net
>>429
ネット弁慶の癖に

441:この名無しがすごい!
18/03/15 23:44:20.16 KbAuK0FA0.net
聞かぬ! 読まぬ! 理解せぬ!

442:この名無しがすごい!
18/03/15 23:45:03.21 mHeThh890.net
「柔らかい石!?」
そう言えばカラクリサーカスがアニメ化だってな
ちょっと楽しみだが2年ぐらいかけてがっつりとかしてもらえんもんかのう

443:この名無しがすごい!
18/03/15 23:45:10.88 BquQRQ8Q0.net
攻勢には限界点があるからな
馬鹿みたいに突撃していって最初はよくてもいずれ攻守が逆転するのだ

444:この名無しがすごい!
18/03/15 23:45:37.25 XOZiLrKU0.net
>>433
食が勝は死んだ……
食い過ぎたのだ……

445:この名無しがすごい!
18/03/15 23:49:47.76 pMUuMh6xH.net
>>424
あー、平安時代だとああいう男女関係がわりと普通だから「フリーセックス」ではないわけか
これは失礼

446:この名無しがすごい!
18/03/15 23:50:21.56 qMZCR0Zm0.net
>>429
なんていうんだろ…女漫画家のギャグって独特なんだよな
怒ってるのに怒ってないみたいな
一緒の部屋で生活するわけじゃないからそんなヒステリーは無い(ヒステリーで漫画描いてたらうらみちお兄さんになっちゃうだろ)
俺が言いたいのは激流を制するのは静水みたいな感じ
センス無い人の煽りがつまらんのは男女共通だけどな

447:この名無しがすごい!
18/03/15 23:56:17.82 s4apTY4Pr.net
>>433
うしとらみたいに、ジュピロ先生が直々にアニメ化するエピソードを選んで3~4クールぐらいじゃね?
まあ、ファイスレスの気持ち悪さを再現してくれたら、それだけで原作ファンとしては満足できちゃう。

448:この名無しがすごい!
18/03/15 23:58:28.20 KkERAyJQ0.net
>>436
というか「フリーセックス」は「好き勝手に乱交しよう!」が本来の意味ではなく、
「女はこうあるべき、男はこうあるべき、という規範から脱却しよう!」という、
男女平等、ウーマンリブ運動の一つで、その中には「女は男に従うべき、貞淑であるべき」
などの規範も含まれていた、ということ。
日本でフリーセックス=乱交、のイメージが強いのは、その後のヒッピーカルチャーの影響だと思われる。
ヒッピーカルチャーは資本主義と物質文明を否定して、あらゆる精神的な自由を求めてて、
だからドラッグやりまくり乱交やりまくり、になってったからね。

449:この名無しがすごい!
18/03/16 00:02:12.56 MTyrcJRE0.net
そもそもセックスを性別の意味で使うわけやからしてな……

450:この名無しがすごい!
18/03/16 00:03:14.07 0dZ829Z50.net
男作家の感性「ッダロガケカスゥー!」
女作家の感性「ああん?テメーの母親の剥ぎコラつくんぞ」

451:この名無しがすごい!
18/03/16 00:04:07.03 +0ZrJ8Ve0.net
本場アメリカでも速攻でフリーセックス=ところかまわず大乱交という認識されて
街からバスに乗ってヒッピーたちを見に来た観光客が、「どうした、早くフリーセックスしろよ!」と、ヒッピーたちをはやし立てたという。

452:この名無しがすごい!
18/03/16 00:04:32.67 MTyrcJRE0.net
>>441
クローンヤクザの感性「ザッケンナコラー!!」

453:この名無しがすごい!
18/03/16 00:07


454::02.55 ID:qDEAL6Ezp.net



455:この名無しがすごい!
18/03/16 00:12:03.91 wWBzvWAa0.net
>>442
ま、ブラックメタルもウーマンリブもヒッピーカルチャーも、
西欧における近現代の思想、サブカルチャー、カウンターカルチャーは、
多かれ少なかれ「保守的キリスト教規範への反発」があるからね。
保守層からは同然目の敵にされる。
昔はものみの塔とかの配ってるキリスト教系啓発小冊子で、
「ロックやメタルは悪魔の音楽!」とか書かれてるの意味分かんなかったけど、
ブラックメタルが北欧ルネッサンス、民族的源流であるヴァイキング文化の復興、
という音楽文化だと知ってからは目の敵にされる理由は分かった。

456:この名無しがすごい!
18/03/16 00:25:25.10 edR8aj0K0.net
>>436
平安時代の恋愛の話とかよくあるけど
それは人口の一部もいない貴族だけ

457:この名無しがすごい!
18/03/16 00:26:58.54 eIz7bHWZr.net
平安時代の貴族文化の話だというのは、いちいち断らなくてもみんなわかっているだろ・・・

458:この名無しがすごい!
18/03/16 01:02:41.38 LEBe4dOC0.net
平安のハーレムなんてドロドロだよ
霊能力による殺害も起きるし

459:この名無しがすごい!
18/03/16 01:27:57.38 edR8aj0K0.net
もてないのは別にいいけど
女って不細工には露骨に酷い態度とるんだよなあ

460:この名無しがすごい!
18/03/16 01:30:27.70 7VAubp9I0.net
それは異世界転生転移に何か関係あるのかね

461:この名無しがすごい!
18/03/16 01:33:58.28 edR8aj0K0.net
いや上でもてないからどうこう書かれていたから
ただ異世界転生してヒロインに好かれても
前世の俺だったら同じことをしても好かれないと思うと愛せないなって

462:この名無しがすごい!
18/03/16 02:00:18.08 Wg2nHETi0.net
>>451
お前が美醜逆転世界に、前世基準でイケメンに異世界転生できることを祈ってるよ

463:この名無しがすごい!
18/03/16 02:42:19.16 HZphPV1U0.net
神や魔力やモンスターがいる異世界でのハーレム形態には地球基準じゃない独自理由がちょっと欲しいとワガママ
異種族美女ばかりの後宮とかビジュアル楽しいと思うの
巨人とかオークとか人魚とかケンタウロスとかの

464:この名無しがすごい!
18/03/16 03:13:01.95 jb2MgdMb0.net
その辺はモン娘モノが開拓しちゃってるからなあ。
描き方も難しいし生活でのギャップが激しいだろうし、異世界転移というただ一点から見ると、
それとは切り離して、完全に別個の作品にした方がやりやすいと思うの。
別に連載は一作に限るとかそういうルールもないし。

465:この名無しがすごい!
18/03/16 03:56:38.97 wWBzvWAa0.net
>>449
男はブスと美人で態度を変えないのか?

466:この名無しがすごい!
18/03/16 05:23:28.53 MH+vk2Ls0.net
寧ろ男の方が見た目に拘る気はする。
世のカップル見たら分かるけど、男ブサイク女綺麗って組み合わせは有っても逆はない。
女が距離とるのは不衛生だったりサイズガン無視のファッション位

467:この名無しがすごい!
18/03/16 05:33:39.79 7VAubp9I0.net
たまにデブだの地味顔だのハゲだの(これはかなり稀だが)の
相手役が女向けでは出てきたりするが、男向けでは一律美少女だしなぁ

468:この名無しがすごい!
18/03/16 06:06:23.11 MH+vk2Ls0.net
メイドすらスタイル良くて美人や美少女だもんな。コンプレックスは胸の大小くらい

469:この名無しがすごい!
18/03/16 06:47:14.29 RxxdCkhc0.net
>>455
俺が実際に知る限りでは、例えば
「急いで着替えなければいけない、更衣室は一つ、女に譲るか譲らないか」
「荷物が重い。状況の都合上、一人でしか持てない。女と自分とどっちが持つか」
こういうことでブスと美人が差別されてめるのを見たことはないな。
こういう時、男はいつも、全ての女に対して差別せず、自分から奉仕してるぞ。
しかし逆パターンは思いつかん。
女が奉仕する時は、仕事などの強制(事務所の全員に対するお茶くみとか)でない限り、
常に「但しイケメンに限る」だと思えるが。
というより、女に対して「但しイケメンに限るをやめろ、女なんだから奉仕しろ」
といったらセクハラ扱いだ。
上で挙げた「男の奉仕」は当然のこととして扱われるのにな。

470:この名無しがすごい!
18/03/16 06:48:51.74 ZfKbnQyl0.net
見た目だけなら、リアルじゃ分相応なカップルが多くね?
デブはデブ同士、DQNはDQN同士みたいな
たまに金持ってるブサメンに美人ってパターンもあるけど
基本的には夢見てない同ランク同士ってパターンだろう
夢見がちで妥協できないヤツが上だけ見てぼっち
コレクター系なろうしゅもその傾向が強すぎ

471:この名無しがすごい!
18/03/16 06:53:25.60 MTyrcJRE0.net
いやーやっぱり不細工と美人じゃ接する態度は違っちゃうかな
とはいえ、どちらに対して敵対的な態度をとるとか、失礼な態度をとるとかじゃないけどね
不細工相手だと気兼ねなく接することが出来るけど、美人相手だと複雑な気持ちになるわ
仕事だと美人を鼻にかけたような人はむしろ付き合いにくい
美人だけど飾らない感じの人にはどうしても甘くなっちゃうかなあ、でも下心があるとか変に思われても困るんで、差が出ないように気をつけてるけど
ああ、でも、間違いを指摘したときに美人が少し不服そうにしてても、まあまあ、ってそこまでイラつかないけど
不細工が不服そうな顔をすると、元が醜悪なだけになんかイラっとしちゃうんだよね
良くないね、そういうの
でも思わずしてしまうんだよなぁ……不細工って損だね
性格歪んじゃってる人も多いし、苦労してんだろうな
せめて普通の顔なら良かったのにね

472:この名無しがすごい!
18/03/16 07:03:38.90 2bGGaltA0.net
>>460
雰囲気って意味ではまあ分かる、たとえばふたりともイモっぽいよな、とか
ただ、美醜って面では結構わからない
女の場合、元がブスでも交際するようになった途端化粧を覚えて見栄えするようになるとかあるからね
ブサイク男のほうも雰囲気イケメンにはなるように相手に服を見立てられたりするケースもあるだろうし

473:この名無しがすごい!
18/03/16 07:08:23.50 7VAubp9I0.net
まあ、世の中顔だからブス女も不細工男もあきらめろということで
一番アレなのは女(男)が俺(私)に態度悪いのは許せない、
でも俺(私)がブス(不細工)に態度悪いのは当然当たり前という人だな
女向けのでものすごいデブスという噂の女と結婚させられた貴族の男と
その使用人たちがひどい態度をとっていたが、ベールで隠していた女の
顔が晒されて超美人とわかったとたんに腱鞘炎になりそうなほど掌返していた話があった
あれを純愛扱いで書いていた作者の神経が理解できんかった

474:この名無しがすごい!
18/03/16 07:10:05.92 2bGGaltA0.net
>>463
それは「私はまだ本気出してないだけ」って女視点からの願望ものだろ

475:この名無しがすごい!
18/03/16 07:13:15.98 MTyrcJRE0.net
>>463
所詮は嘘偽りだらけのもしも話、都合のいい妄想に浸るための方便だから、そこは寛容に受け止めてあげてよ
デブで不細工だけど私も痩せればそのへんの女より綺麗になるし、男に興味ないから痩せる気が無いだけだし
っていう女の夢が詰まってるんだからさ

476:この名無しがすごい!
18/03/16 07:17:21.90 2bGGaltA0.net
>>462でも触れたけど交際するようになると元々の美醜は割と当てにならなくなる
女向けの恋愛相談サイトとかで
Q なぜ既婚男性ばかり魅力的に見えて惹かれてしまうのですか
A 貴方の同性である女性がプロデュースしているからです
なんてテンプレ問答があるぐらいだ
逆に男性側から見ても経験があるだろう
交際はじめた途端、それまで地味で清楚だったクラスや同僚の娘が化粧を始めたり
水着でも着たいのかって感じで体を絞り出したり、なんか雰囲気がエロくなるケース

477:この名無しがすごい!
18/03/16 07:26:45.03 TY9fJgCzx.net
>>463
え?デブのなのに掌返しされたの?
デブなのに超美人ってどんなのか想像つかんw

478:この名無しがすごい!
18/03/16 07:34:02.93 7VAubp9I0.net
>>467
細かく言うと
噂はデブス、実際見たらデブではなかったが顔を隠しているので
この世の物とは思えないほどの醜さなんだろう→顔が見えたら超美人

479:この名無しがすごい!
18/03/16 07:37:03.62 qDEAL6Ezp.net
なろう主はキン肉マンスーパーフェニックスに限りなく近い
悪魔将軍やキン肉マンを超えるチートパワー持ってても
本当にたまたまもらっただけで本人自身は小さい大会で途中棄権とかいうレベルで戦い慣れしてないので
普通に戦ったら余裕で勝てるのに、ちょっとピンチになったらすぐに搦め手や卑怯な手にどうしてもこだわるところとか

480:この名無しがすごい!
18/03/16 07:41:39.20 MTyrcJRE0.net
棍棒で殴り合ってるところに爆撃機で爆弾投下して悦に入ってるのが正しいなろう主ってもんだ

481:この名無しがすごい!
18/03/16 07:44:12.17 BGdP9RTMd.net
>>469
やらないと感想欄が荒れるしな

482:この名無しがすごい!
18/03/16 07:56:34.24 oGRPr72S0.net
>>471
毒者が面倒臭いってのもあるよな。
なろう主がちょっとピンチになっただけであーしろこーしろってアドバイス(笑)
してくるしよw
しょうがないからピンチになってもその後大丈夫なんだよって感じの一文入れるしかない。
「しかしなろう主の口角はあがっていた」みたいなね

483:この名無しがすごい!
18/03/16 08:38:44.26 niZw6kPwH.net
>>459
アガサクリスティーの茶色い服の男?の一節で、
「人生とはままならないものだ。
 美人でなければ男が親切にしてくれないし、
 美人だと女が親切にしてくれない」
ってのがあった。昔に読んだからうろ覚えだが
100年前の紳士の国イギリスでもこんなだから、古今東西、それこそ異世界でも通じるんじゃないかねえ

484:この名無しがすごい!
18/03/16 08:43:13.37 o5QxGYXa0.net
美人は自動車事故を起こしやすい。
普段は周りの男が自分に都合よく動いてくれるのに、車だとそれがないから、だそうだ。

485:この名無しがすごい!
18/03/16 09:41:38.24 5PYZNqCL0.net
このスレで話題になるようななろうしゅはナルシストなんだから他人に興味とかないし
恋愛するにも自分が美少女になって俺TUEEEEしKAWAIIIIII!!!の方がきっと上手くいくよ

486:この名無しがすごい!
18/03/16 09:52:37.60 /8kkgMgf0.net
交際する結婚するならともかく、他人に優しくするのが普通って意見が出て無い事に草生えた
バイトでやたらと態度の悪い作業員ばかりの現場行ったんだが、口の悪い年下の子の世話したらやたらと懐かれたよ。
北海道からこっちに来たらしいんだが碌な仕事もなく友達も作れなくて気持ち的に荒んでたらしい
誰だって好みの外見はあるだろうけど、付き合いやすい人柄とかもあるんじゃないかなって思うよ?

487:この名無しがすごい!
18/03/16 11:56:40.50 Ej2ftaStK.net
>>474
周りの男が乗せてくれるから、運転に慣れていないとかではなくて?

488:この名無しがすごい!
18/03/16 13:05:16.87 mR1oGySza.net
男も女も、社会人にもなれば多少の分別も付いてくるし、美人と付き合いたいイケメンと付き合いたいって言っても、
「そう言うテメェは、どれほどなんだよ」って、鏡を見て思わざるを得ないってい現実を知ってるから、
自分自身に対しても交際相手に対しても変な理想を押し付けずに「まあまあ」の所で妥協して、それはそれで「まあまあの幸せ」に落ち着くんだよ。
この「まあまあの所で妥協する」が出来ないと、理想ばかりが肥大化して、いつまでたっても童貞のままと言うことになる。
だから「ただしイケメンに限る」とか女たちを揶揄する前に、自分自身が妥協することを覚えた方が良い。
あと「生理的嫌悪を催すほどの外見や、不潔さ」は論外な。
イケメン、フツメン、ブサメンとランクがあるとすると、ギリギリ最低でもフツメンの範囲内に収まっていないと、さすがにキツい。

489:この名無しがすごい!
18/03/16 13:19:10.49 LMZpAPt60.net
女も学歴、バリバリ仕事! 自立したデキる女!
気づけば要介護80歳の母親をかかえた孤独な五十路・・・
あのオトコに媚び媚びのアタマの足りないバカ女どもが正しかったのか・・・orz
【転生したらゆるふわ美少女で玉の輿を!】
五十路女「アイ キャン フラーーーイ!」
・・・・・・というとても悲しい夢をみたんだ

490:この名無しがすごい!
18/03/16 13:20:05.67 BGdP9RTMd.net
>>472
それやると今度は舐めプ乙っていわれるっていう

491:この名無しがすごい!
18/03/16 13:22:43.31 BGdP9RTMd.net
>>479
高卒でマイルドヤンキーと結婚するのが地方の女にとっては実は一番の勝ち組……みたいな話だなそれw

492:この名無しがすごい!
18/03/16 13:30:56.77 5PYZNqCL0.net
せいぜい3ccしか精液がでない現実での話なんてどうでもいいのよ
俺はエロゲ主人公みたいにリットル単位でびゅーびゅーしたいんだ

493:この名無しがすごい!
18/03/16 13:32:02.38 xTLgjbSRa.net
ちくわ大明神

494:この名無しがすごい!
18/03/16 13:51:34.98 RykeUxmbd.net
>>478
別に外見が悪くて釣り合わないからってイケメンや美女と付き合えないわけではないんだよ?
そんな後ろ向きだから駄目なんだよチミは

495:この名無しがすごい!
18/03/16 14:01:52.77 LMZpAPt60.net
モニターの向こうの嫁を3D召還してから発言しなさいw

496:この名無しがすごい!
18/03/16 14:10:43.68 g+ZlWUoL0.net
幼馴染みやら婚約者やらが勇者に寝取られた挙げ句イヤな女になったと思ったら実は洗脳されてただけで可哀想な子たちだった

497:この名無しがすごい!
18/03/16 14:33:22.01 KXR5s01H0.net
>>486
ユニコーン「同情はする…だが中古は要らん」

498:この名無しがすごい!
18/03/16 14:34:22.57 wWBzvWAa0.net
>>459
俺が知る限りでは、もし男が女の美醜で態度を変えないのであれば、
世の中にアイドルなんて職業は存在してないだろうな。

499:この名無しがすごい!
18/03/16 15:07:53.13 oHdDGcKhd.net
良い大人なら、状況に応じてモードを使い分けるんじゃね?
会社の業務とかで相手の美醜で態度や業務内容を変えたら、それこそ大問題だし、
例えば飲み会とかでも、既に自分には恋人がいて単なる義理で飲み会に出席した場合は、
美醜に関係なく、どの異性に対しても「一定の距離を置いて、でも失礼にならないように気づかいする」
っていう距離感を保つのが、良い大人としての礼儀作法なんじゃね?普通。
その事と、休みの日にアイドルのコンサートに行くことは別の話だし、
好みの異性をデートに誘うことも別の話だ。
要は、大人の礼儀として平等に異性に対するという事と、デートに誘う誘わないは別の話だ。

500:この名無しがすごい!
18/03/16 15:22:56.32 edR8aj0K0.net
フリーセックスのセックスって言葉のイメージが良くないからジェンダーって言葉を使うのかねえ

501:この名無しがすごい!
18/03/16 15:23:14.93 rSvqWC0+0.net
個人的な感覚だと美男美女のカップルってあまり見ないんだよね。
どちらかに偏っている感覚。外国人と付き合っている女性の顔も含め共通項が多い。
医者の話だから間違いないと思うが、パーソナリティ障害を抱えている人は7割女性で
美人が多い。差別になるから言わないらしいけど、人格が歪んでいても美人は許されることが多いから
生きていけるらしい。アラフォー近くになると一気に減るのは男が相手をしなくなるから。

502:この名無しがすごい!
18/03/16 15:29:07.54 wWBzvWAa0.net
>>489
つまり、「男は女の美醜で態度を変えないが、女は男を見た目で差別する」
という話じゃない、ってことだろ。
社会性の問題。

503:この名無しがすごい!
18/03/16 15:33:19.46 rSvqWC0+0.net
>>489
今どき美醜で態度変えていたらセクハラで一撃で死ぬからな。髪型変えた?とか
の質問もうかつに言えない。個人的には距離感の問題だと思うけど。

504:この名無しがすごい!
18/03/16 15:36:57.80 oHdDGcKhd.net
俺の感覚だと、女もイケメンだ何だ騒ぐのは高校生か、せいぜい女子大生までで、
社会人になると、社会的に安定した地位と収入の方を重視しだす印象。

505:この名無しがすごい!
18/03/16 16:08:48.96 edR8aj0K0.net
いや不細工への露骨な嫌そうな態度はかなり酷いぜ
もし貴方がそうされないのならイケメンではなくてほまあまあな顔なんだろうね

506:この名無しがすごい!
18/03/16 16:09:53.19 edR8aj0K0.net
医者の話なんて信用するなよ
あいつら、、、

507:この名無しがすごい!
18/03/16 16:11:20.68 edR8aj0K0.net
よく外国人と付き合ってる女をブス扱いするけど
私にはみんなおぞましくしか見えないけど
外国人的にはああいうのが好きなんだろう

508:この名無しがすごい!
18/03/16 16:16:27.43 edR8aj0K0.net
>>494
それで寄って来られた男性は相手に対して嫌悪感しか持たないと

509:この名無しがすごい!
18/03/16 16:18:21.89 edR8aj0K0.net
>>478
その外見だから
もう憎しみしかない

510:この名無しがすごい!
18/03/16 16:20:25.79 edR8aj0K0.net
>>473
紳士か
今でもただの差別主義者にしか思えない
まあ日本人もそうなんだけどさ

511:この名無しがすごい!
18/03/16 16:47:33.56 CaaE7Cn3a.net
ここはID:edR8aj0K0専用スレとなりました
皆様書き込みは控えて下さい

512:この名無しがすごい!
18/03/16 16:49:05.40 ZfKbnQyl0.net
見た目優先の人って、引き籠もりかコミュ障の場合が多いぞ?
会話すりゃ内面だったり趣味だったり見た目以外での判断になるのに
遠くやモニター越しから眺めてるだけだから、見て目でしか判断できなくなる

513:この名無しがすごい!
18/03/16 16:49:29.28 7VAubp9I0.net
結局異世界関係なくただのルサンチマンでした
ということですなぁ

514:この名無しがすごい!
18/03/16 17:16:20.19 edR8aj0K0.net
見た目優先というか露骨に嫌われるんだよなあ

515:この名無しがすごい!
18/03/16 17:24:19.83 ZfKbnQyl0.net
目は口ほどにモノを言う…じゃないけど
コミュ障の視線の露骨っぷりはハンパねぇからな
そもそも自制できないっていうか欲望に忠実っていうか、そのあたりの制御が出来ない
ソレ系なろう作家の描写も口以上にダダ漏れしてるんだけど
経験が無いから本人が気付いて無さそうなのがな……
挨拶より前にジロジロと全身舐めるように見てる描写が入ったり

516:この名無しがすごい!
18/03/16 17:40:28.93 aSI5XcT30.net
所詮は顔なんて三日で慣れるなんて言われるぐらいだしな
ぶっちゃけ顔よりも、会話やコミュニケーションの気持ち悪い方がキツイっす

517:この名無しがすごい!
18/03/16 17:46:05.73 7VAubp9I0.net
>>505
あーあるある
髪や目の色などと描写が入って更に必ず乳の大きさ
その後挨拶

518:この名無しがすごい!
18/03/16 18:01:10.40 qDEAL6Ezp.net
別に見た目がナメクジ並みに不快感を催すブサイクな自覚があるのなら
嘘でもなんでもいいから経歴でっち上げて「こんな顔だけど真面目ですごい気のいい兄ちゃん姉ちゃんです」って風に周りを欺けばええんやないの?
ナローシュなんてどうせ経歴からして地雷臭プンプンなんだから人間として扱われたかったらそれくらいの努力はしろよ

519:この名無しがすごい!
18/03/16 18:03:16.14 hoA6iPBn0.net
まあ、三人称の地の文でヒロインをやたらと細かく描写するのはアリだと思うが
確かに一人称で細かく書かれるとどこまでガン見してんねんってことになるよなw

520:この名無しがすごい!
18/03/16 18:09:06.45 MTyrcJRE0.net
かっこよくなくても、普通の見た目なら全く問題ない
不快感を想起させるほどの不細工は、なんとかして面白い顔、くらいにまで自分を高めないと、初対面のときの第一印象でかなり損をするわ

521:この名無しがすごい!
18/03/16 18:29:22.09 bt8FVZp2H.net
>>490
セックスは遺伝子、染色体で規定された生物学的な性
ジェンダーはセックスを社会がどう扱うかによって決まる性(社会的な性)
別にフェミニズムじゃなくても、女性になりたい男性とかだとジェンダーは問題になる

522:この名無しがすごい!
18/03/16 18:48:59.13 XMbhNjl/d.net
>>509
別に一人称だからといって本人が明確に知覚したものしか書いちゃいけないわけじゃないぞ
あくまで語り部だから
それぞれの部位に目をやると~なんてかいてない限り気にすることはない

523:この名無しがすごい!
18/03/16 18:52:51.92 NPOqe6cr0.net
ブサイク雑談はこちらでどうぞ
ブサイク問題の最終的解決
スレリンク(pure板)

524:この名無しがすごい!
18/03/16 19:33:26.26 HZphPV1U0.net
異世界(に限った訳じゃないけど)でモテモテって下りより、
一方的に異性に惚れられる恋愛観が気持ち悪いなあ
なろーしゅの方から惚れて、先ず友達になってからあの人に告白しようとかな展開ってほとんど見ない

525:この名無しがすごい!
18/03/16 19:42:43.98 ZfKbnQyl0.net
描写の順番で思考は判るよな
見てから挨拶もそうだけど、怒ってから理由付けしてたりするパターンも多い
演出として、あえて行動と思考の順番を変えるパターンもあるけど
文章構成で統一されてるような書き方の部分は作者の思考パターンそのものだからな

526:この名無しがすごい!
18/03/16 19:44:36.66 S/DoQ0TxF.net
>>514
ヒロインはなろう主がこれだけこいつはモテてすごいです!って基準みたいなものだからな
自分からナンパしていくようなのはコミュ力自慢にこそなれどルール違反なんだろう

527:この名無しがすごい!
18/03/16 19:50:06.19 ZfKbnQyl0.net
男性向けは皆無に近いけど
女性系は意外と主人公から告白も見かけるな
行動全般的に、女性向けは失敗するかもしれないけどやってみる~的なことしてる
男性向けは、ほぼ勝てる勝負しかしていない (最弱だの勝てないだの口だけ詐欺は対象外)

528:この名無しがすごい!
18/03/16 19:53:39.90 lWsNAo0I0.net
>>514
なろーしゅが告白した場合はハーレム回避になって他の女に手を出すと浮気野郎というルールみたいなのがある
なので来るものは拒まずなだけなんだという事にされやすい
鈍感キャラとかもそういうのを誤魔化す目的
実際はメインヒロイン選んでるけど選んでないみたいに言い張る
五十歩百歩な理論なのであんまり意味がなくてスバルと変わらんけど

529:この名無しがすごい!
18/03/16 19:55:24.19 T/x++kEVd.net
ただ、男性向けって一つ美点があるとしたら精神操作とか魅了とかそういうのを恋愛に使うことだけは本当に御法度にしてるんだよな
たとえば好みの女性を話術スキルによる自動的説得や洗脳で引き込むってことは不思議としない
このへんは他者蘇生なみの禁じ手チートになってる気がする

530:この名無しがすごい!
18/03/16 20:01:53.55 ZfKbnQyl0.net
モモンガ様 「……web版ではやってないしセーフ」

531:この名無しがすごい!
18/03/16 20:09:55.05 BT0FpPAm0.net
>>519
ちょっと違う。
正義の側に立ちたい、あるいは善人ぶりたい主人公はそういうものを使わないってだけで、
その手の技を使うのは悪党ってことになってるだけ。
だからピカレスクファンタジーなんかだとそういうのを使うのもいるね

532:この名無しがすごい!
18/03/16 20:11:05.90 rSvqWC0+0.net
>>519
ノクターンだと精神操作のオンパレードだけどなあ。女にがっつくのは格好悪いみたいな考え方があるのかな

533:この名無しがすごい!
18/03/16 20:11:06.05 ff6gehXx0.net
>>519
読んでないけど月夜の回復術士はヒロイン洗脳してるらしいよ

534:この名無しがすごい!
18/03/16 20:13:45.30 lWsNAo0I0.net
やり口は殆ど洗脳だったりもするけどね

535:この名無しがすごい!
18/03/16 20:13:46.30 bt8FVZp2H.net
>>517
女性向けでヒーロー大好き!
は定番だな。最近ちょっと少ない気はするけど

536:この名無しがすごい!
18/03/16 20:19:18.47 7VAubp9I0.net
>>522
とにかく愛されたいんだろう
と乙女なことを言ってみる

537:この名無しがすごい!
18/03/16 20:25:51.16 edR8aj0K0.net
>>510
普通の見た目より醜い者にとって人生は地獄だよ
人を◯したくて気が狂いそうになるぐらい

538:この名無しがすごい!
18/03/16 20:28:03.56 hUEg2+VQa.net
最近、雨後の竹の子の如く生えてきた寝取られ物は、洗脳パワーが多いな。
なろー主は使わないけど。
あれ、展開としては楽だけど、落とし所が難しいからやめた方がいいと思うんだけどな。

539:この名無しがすごい!
18/03/16 20:32:56.77 YRIhuIIM0.net
つーか悪役令嬢モノと構図一緒じゃないかな

540:この名無しがすごい!
18/03/16 20:35:00.09 UsUS/LEj0.net
なろう主が異常に武装強化に力を注ぐのは
「もし〇〇みたいな奴や方法でやってきたらどうするつもりだ!?」っていう恐怖心が元になってるのが全てだが
その想定しているシチュエーションや相手が「そんな頭のおかしい基地外いるわけねーだろ」レベルの想定とか
明日白亜紀末期を超える巨大隕石が落ちてきたらどうしようレベルの杞憂ばっかりで肥大化してパラノイアに陥ってるのばっかだよな
上でさっきから喚いてる不細工なら人権すら認められないみたいな脅迫観念めいたこといってるのとかもろなろう主脳症併発してる

541:この名無しがすごい!
18/03/16 20:44:00.25 Ej2ftaStK.net
>>523
ヒロインというか復讐相手とその妹(やり直し後の復讐相手)な

542:この名無しがすごい!
18/03/16 20:51:29.61 KXR5s01H0.net
>>519
えっ?
ナローシュって白痴結界とセットでパッシブ魅了スキルを標準装備してるやん?

543:この名無しがすごい!
18/03/16 20:54:19.95 BT0FpPAm0.net
>>527
顔の造詣がどうしようもなく崩れていても、清潔できちっとした身だしなみを心掛け、体臭などにも気をつけていれば、
相手の顔を見ただけで気持ち悪がるのは社会人としては失格な態度である、と考えるのがまともな社会人だから、
まともな人間だけ相手にしていれば問題なし
会話が成り立てば、後はコミュ力が有れば容姿などどうでも良いし

544:この名無しがすごい!
18/03/16 20:55:55.36 BT0FpPAm0.net
誤字があるけど気にしないでねw

545:この名無しがすごい!
18/03/16 21:01:14.48 /8kkgMgf0.net
周りから見向きもされてないヒロイン助けて一緒に討伐してたらある日レベルアップしてステータス爆上がり。
美しく成長したヒロインを陥落させようと迫る男たちが無残に散ってゆく様を見せられるなろう小説ってどうよ?
良いからお前ら冒険しろよ

546:この名無しがすごい!
18/03/16 21:05:58.89 edR8aj0K0.net
毎朝風呂に入っていても臭いと言われる

547:この名無しがすごい!
18/03/16 21:15:02.52 S77oGq6g0.net
ID:edR8aj0K0
なんだこいつ
スレ違いどころか板違いじゃないの?

548:この名無しがすごい!
18/03/16 21:16:23.27 CdbR0HHP0.net
顔の造詣よりも表情の方が大事。
顔のパースが崩れていてもきりっと引き締まっていれば気にしない。
何よりも嫌われるのは卑屈な態度。卑屈なうえに呆けっとしただらしない表情だから嫌われる。

549:この名無しがすごい!
18/03/16 21:21:43.69 BT0FpPAm0.net
>>536
臭いか、それは何としてでも改善しないと
自分では原因がわからないなら、家族とかの意見も聞いて原因を突き止めないと
とにかく、臭いで嫌われてるなら対策は本気で取り組まないと

550:この名無しがすごい!
18/03/16 21:41:34.24 edR8aj0K0.net
>>537
失礼

551:この名無しがすごい!
18/03/16 21:42:35.12 yRMyJKsf0.net
顔が顔がーってアイドルでも目指さない限りほぼ関係ないだろ
それよりも表情だよ
笑顔なのかどうか
これがまず大事
そして元気な声で挨拶ね
あとは身嗜み
爪が伸びすぎてないかとか眉毛を整えてるかとか
ブサイクとかイケメンとか以前の問題よ

552:この名無しがすごい!
18/03/16 21:42:41.28 OmVAd0PY0.net
>>538
顔の醜さはどうにかできても表情の醜さはどうにもならないってことか

553:この名無しがすごい!
18/03/16 22:00:57.70 SCpvG60A0.net
>表情
元タレント(たけし軍団)の東国原なんて、地顔は冴えないオッサンだけど、表情がとても魅力的だな。
タレントだの政治家としての資質がどうのってのはおいといて、それだけは言える。

554:この名無しがすごい!
18/03/16 22:04:27.92 SCpvG60A0.net
男が異世界転移・転生したら性転換して女になってる、というのはある。
男が異世界転移・転生したらハーレムを築く、というのはある。
しかし、
女が異世界転移・転生したら性転換して男になってて、BLハーレムを築くってのはないよな?
サイコーにイラつくぜ。

555:この名無しがすごい!
18/03/16 22:09:53.01 7VAubp9I0.net
なんでないことにイラつくんだよw

556:この名無しがすごい!
18/03/16 22:10:31.65 /8kkgMgf0.net
>>544
♂に生まれ変わっても自分で掘ったり掘られたりするのはしたがらないのが腐女子なり・・・

557:この名無しがすごい!
18/03/16 22:14:40.79 wWBzvWAa0.net
アンガールズの田中卓司は、非モテのキモブサ男として売ってるが、
実は女性ファンもけっこう居て、しかも付き合って欲しいとアプローチもされてるらしい。
ただ本人が「ファンに行くようになったらおしまい」という主義なので絶対に付き合わないそうな。
見た目が良ければ中身の無さは八割隠せる。
しかし見た目が悪いと中身のクズさは隠せない。
「俺は不細工だからモテない」と言う人は、まずそういう言い訳をせずに自分の中身の無さと向き合った方がよい。
(見た目に格段大きな欠点もないのにモテないと、心の逃げ道がない)
たいていのナローシュは元からか、叉は転移転生の際に見た目を良くしてもらってるから、
中身の無さを(異世界では)ごまかせてるけど、読者からはバレバレだしな。

558:この名無しがすごい!
18/03/16 22:34:08.72 SBfi/j6Y0.net
>>544
そこはロリコ……紳士とメンタルは一緒よ?
イエスBLノータッチが淑女の嗜みです

559:この名無しがすごい!
18/03/16 22:39:16.07 Md4IICFa0.net
>535
盾の勇者じゃん

560:この名無しがすごい!
18/03/16 23:03:20.46 qDEAL6Ezp.net
やっぱ結局のところ主人公を低スペ縛りや
メンタルが豆腐通り越して柔らかく作って失敗したプリン並みにしてるのがダメなんだろうな問題の根本って
世界観や設定の問題�


561:ナすらない 傍流や雑草魂やブラックな環境から成り上がりでエリートの世界に殴り込みって一見すればよさそうに見えるからなおさらな



562:この名無しがすごい!
18/03/16 23:12:38.54 bt8FVZp2H.net
>>544
逆ハーは普通にあんだけどな
そもそも男へのTS転生がまず希少種なんだよ、こっちだって読みたいのに
まあ男へのTS転生でブロマンスレベルのBLハーレムは一回だけ見た気もするが、記憶が定かじゃない
女性向けで言うなら転生主人公のハーレム(逆ハーも)は夢小説に近いんだけど、それってBLと致命的な部分で齟齬があるって言われてる
ちなみに俺は書くものは夢に近く、読む分には夢よりBLのが好き

563:この名無しがすごい!
18/03/16 23:17:30.59 UsUS/LEj0.net
>>550
そんなの当たり前だろ
なろう主が欲しがる誰にも胸張れる自信っていう強メンタルを生まれついてのエリートは当たり前のように家庭環境からして持ってんだから
だから、人間的魅力があるから、2番でも3番でもいいからと女が集まって自然ハーレム状態になるのが、本来のハーレム系みたいな感じだったろ、ISやモン娘とかがその文脈をかろうじて残してるけど
それで全く叩かれないくらいには、読んでる方すら魅力に感じてるって部分もあるから、ハーレム物の主人公って実は一番難しいんだよ
あとなろうオタみたいな層は底辺みたいなのとか家庭環境激悪なのばっかりなわけで、それで苦労して成り上がってエリートをバッサバッサと倒してのし上がる!みたいなのに憧れるんだろうけど
実際はそんな例絶無だからな、ワ〇ミの社長とかもう訴訟と経営不振で火の車だろ、生まれついてのエリートで学歴もあるような奴等ってのは、霞が関や政治家や、一流企業や一流大学に親族や知り合いがいっぱいいて、
そいつら究極的な話、警察や自衛隊を運営したりアゴでコキ使える立場なんだからな、そういう奴等の仕事の邪魔をするようなことしたんだから、一瞬でぶっ潰されて詰み確定になるのは当然な訳で
異世界に置き換えても、なろう主が攻撃しようとしてるエリート騎士や皇族がその気になれば、お触れを出して得意のドワーフアウトソーシングも封じられて、米粒一粒商人は売ってくれなくなり、山に入れば軍隊が出て山狩りで徹底的にやられるに決まってる
「優勢の時」のことしか見てなくて、勝ちまで想像ができないからだろうけど、成り上がり者とか成り上がりみたいなのを過大評価しすぎなんだわ
所詮、ガチエリートから見てみれば、ドロップアウターの負け組で、喧嘩殺法使うだけの野良犬だから、表道具使えば一発でぶっ飛ばせる程度には全てにおいて力量さ離れてるからな普通は

564:この名無しがすごい!
18/03/16 23:19:07.08 2bGGaltA0.net
>>550
そっちのほうが感情移入はさせやすいからな
何なら「俺より低スペな奴が成功してるんだから俺だってうまくいくだろう」って思わせるのが重要

565:この名無しがすごい!
18/03/16 23:21:34.16 2bGGaltA0.net
>>552
そのための神様チートだろ?
そのままでは厳しい世界で気持ちいいことできないから自由に書き換えられる神様の権能を使いますってこと
要するにチートがインフレすればするほどリアリティが増す、ってことでもある

566:この名無しがすごい!
18/03/16 23:28:40.19 SCpvG60A0.net
>>545
男向けには、男が性転換して女になって男とズコバコってのがある。
でも、
女向けには、女が性転換して男になって男とズコバコってのはない。
腐女子(ホモ好き女子)が沢山いるのに不公平じゃないか。

567:この名無しがすごい!
18/03/16 23:29:34.36 qDEAL6Ezp.net
>>554
でもナローシュって結局チートパワーを持ったところで
能力の理解や信頼が追いついてないから肝心なところで正面切って押し切れるところでビビって搦め手や消極的な方法取るじゃん
俺らがコブラやルパン体に憑依したところでサイコガン使えなかったりワルサー古いからデザートイーグル欲しいな故障したらどうしようとか思っちゃって戦えないのと同じなんだろうな

568:この名無しがすごい!
18/03/16 23:32:00.95 2bGGaltA0.net
>>556
むしろ正面から戦う脳筋カコワルイ!絡め手や消極的な方法を取れる俺カッコイイ!
っていうスニークゲーで培われた感覚なんじゃないのかな、って思わないでもない

569:この名無しがすごい!
18/03/16 23:33:30.77 6dbrarkG0.net
>>555
男が女になって男とってのの比較なら、
女が男になって女と……じゃないの?
いや、なんか違和感があるw
腐女子って書いてはあるんだけどさ。

570:この名無しがすごい!
18/03/16 23:33:50.43 BT0FpPAm0.net
>>552
ファンタジーってのは読者に夢を見せてなんぼなんだから、
そんなのありえないなんて叫ぶより、
心地よく夢を見るためにはどうすればよいかを考えるのが建設的だと思うな

571:この名無しがすごい!
18/03/16 23:34:12.84 eIz7bHWZr.net
>>555
男は自分がやる(やられる)のを想像するのが好きで、女は男と女の(または同性同士の)関係性を想像するのが好きだと聞いたことはあるな。
主観的に萌えるのか、客観的に萌えるのかという違いだとか。

572:この名無しがすごい!
18/03/16 23:41:52.17 bt8FVZp2H.net
>>555
全部の腐女子に当てはまるかは知らんが、BLカップルのどっちかより、二人の寝室の壁なり扉なりに転生したいって話は聞いたことある

573:この名無しがすごい!
18/03/16 23:42:20.69 KXR5s01H0.net
>>555
>腐女子(ホモ好き女子)
それに対する男側のジャンルって
「百合スキー」じゃねーか?

574:この名無しがすごい!
18/03/16 23:47:13.37 6dbrarkG0.net
>>562
あー、なるほど。すごく納得した。
>>560,561
闇が深いな……。っていうか壁とか扉とかってw
うーん、ホモAVとかの撮影現場的なアレなんだろか……。

575:この名無しがすごい!
18/03/16 23:55:01.19 eIz7bHWZr.net
まあ、男だってガンダムXのガロードとティファを見て「尊い・・・」と萌えているようなファンもいるし、多少はね?

576:この名無しがすごい!
18/03/16 23:55:15.71 edR8aj0K0.net
不細工というか私は自分を見て露骨に嫌そうな目をされるんだよね
二度と物を見られないようにしてやりたくなるよ

577:この名無しがすごい!
18/03/17 00:29:01.34 cNVEoz5y0.net
>>565
初対面の人に露骨に嫌そうにされるのか、昔からの知り合いに嫌がられるのかで理由が違ってくる。
初対面の人に嫌がられるのは明らかに不潔そうで表情が歪んでるから、これはDQNや変質者を見る目ね。
昔からの知り合いに嫌がられるのは性格が悪い。

578:この名無しがすごい!
18/03/17 00:48:55.42 XsE9KQqr0.net
>>565
基本的には>>566なんだけど、姿勢・表情・身だしなみを見直すかね?
>>536は、クリニック行って相談してみたらどうかい。

579:この名無しがすごい!
18/03/17 00:53:37.31 3MkrRgLY0.net
お前ら、スレちのワッチョイ 038a-xxvcの相手をするのはいい加減やめい!

580:この名無しがすごい!
18/03/17 00:57:08.78 gt5qMGQf0.net
転生で外見がガラっと変わるのは
やっぱそういう外見コンプ需要なのかな
ダイエットしたら美少女になっちゃいました系が少女マンガであるけど
あの流れが元ネタ?

581:この名無しがすごい!
18/03/17 01:01:17.85 XsE9KQqr0.net
>>569
その方がハーレム作りやすいからじゃない?
コンプ需要かどうかは、ちょっと分からんなぁ。
俺はなろーしゅ(俺)みたいな感じで読まないのもあるけど。
そう言う人たちからしたら、異世界いったらイケメンになりました!
ってのは気持ちいいんじゃないかな。

582:この名無しがすごい!
18/03/17 01:14:12.80 IrW2oZbxa.net
>>519
え、女性向けって相手の男洗脳してんの?

583:この名無しがすごい!
18/03/17 01:47:25.74 QaUeHMRs0.net
見た目が醜いと露骨に嫌われるからだよ
不細工でもと言う場合があるけど
愛嬌のある不細工であって不快な外見ではない
見て気持ちが悪い外見だと就職さえできない

584:この名無しがすごい!
18/03/17 01:57:04.84 fMvrWQHHH.net
>>571
しない!
って言いたいけどコメディ系で偶に見かける
媚薬飲んじゃう/飲ませちゃうパターンもある
悪役令嬢ものの原作ヒロインが�


585:рニ持ってる能力でもある



586:この名無しがすごい!
18/03/17 02:16:32.50 sYMTOqfR0.net
イケメン度とは笑顔の良さ! みたいな解釈もあるからね。
笑顔がいい人って凄くイケメン補正あるらしいんだわ。
ブサイクタレントがモテるのもそこやね。彼らは笑顔が不快ってのがほとんどない。
こじらせるよりかはいい笑顔いい表情を作ることだなあ。
これは努力で何とかなる。
なお花の慶次の作者は慶次の笑顔を一生懸命練習して上手く描けたと思って連載を出発させたそうな。
なので前作北斗の拳ではほとんどなかった笑顔(あってもアミバみたいな顏)がたくさん出てくるし、慶次自身の人気も高い。

587:この名無しがすごい!
18/03/17 02:17:50.01 sYMTOqfR0.net
笑顔チートあってもええんやで?
イケメンビームがあってもいいなら、元の素材はイケメンとは言いにくいけど笑顔でチャームするんがあってもええんやで?
ファンタジーやからな?

588:この名無しがすごい!
18/03/17 02:20:48.99 kpfuvwY60.net
>>572
分かる
同じ不細工でも、このスレの「どうにでもなる」と思ってる連中の想定してる不細工と、「見ただけで不快な顔をされる」ほどの不細工は天と地の差があると思う
女性で高木ブーと大木凡人を足して2で割るついでに笑みを消したような人がいるんだけど
まあ、人生ハードモードだよなぁと思う
しかもなぜかキレイ系のお姉さんがやるような髪型にしてるもんだから、もう食い合わせが悪すぎて直視出来ない

589:この名無しがすごい!
18/03/17 02:21:56.30 3Jvq5lXi0.net
>>574
実は現代料理作れる奴よりも現地料理を一緒に美味しそうに食べられる奴のほうがモテるんだよな本当は

590:この名無しがすごい!
18/03/17 02:25:34.45 3Jvq5lXi0.net
ゆるキャンのなでしことかルパレンの一号も素で評価すると決してぶっちぎりの美少女orイケメンではないけど
顔芸やらの愛嬌で加点しまくって結果的に人気キャラになってるケースだな……

591:この名無しがすごい!
18/03/17 02:26:07.62 QaUeHMRs0.net
雰囲気というか
不快な美形はあまり好かれないが
可愛い不細工は好かれもする
気持ち悪くて自分を鏡で見られない私みたいなのは苦しむだけ

592:この名無しがすごい!
18/03/17 02:27:22.98 fMvrWQHHH.net
>>576
本人にはどうにもならない部分も大きいんだろうけど笑顔と髪型はどうにかならなかったんだろうかその彼女……
というか大木凡人太り気味だけど割と美形では? 最初女性かと思ったよ

593:この名無しがすごい!
18/03/17 02:27:39.43 i4lJV1ira.net
富士鷹ジュピロも良い笑顔の悪党を書くよね
グンニャアと歪んだ表情で笑う

594:この名無しがすごい!
18/03/17 07:56:26.81 cNVEoz5y0.net
>>579
まずその考え方をやめよう。
プチ整形並みにメイクで盛るのは誰だってやってるんだから自分で鏡を見られないって否定するよりメイク技術を磨きなさい。
すっぴんと化粧後が別人なのはあるあるでしょう? 何もしなくても綺麗な女性はいないよ。わたしも同じ、あなたも同じ、みんな同じだよ。

595:この名無しがすごい!
18/03/17 07:59:11.24 t9TJvCRWx.net
>>582
そいつ先週の設定では男だったぞ

596:この名無しがすごい!
18/03/17 07:59:12.85 lv+BWPaW0.net
>>582
そいつ男だよ
ワッチョイ抽出してみ

597:この名無しがすごい!
18/03/17 08:59:35.48 o+SgQAPa0.net
イケメンも決して楽ではなさそうだよなぁ・・・
見た目で得してるようで好きでもない子に囲まれてたらそれはそれでストレス溜まりそうだ
あと女側の意見だと見た目よくても自分の恋人にするのは気が引けるそうだな

598:この名無しがすごい!
18/03/17 09:34:57.06 6LH2IrRZr.net
>>575
美しすぎて月がビームで援護射撃してくれるんですね。わかります

599:この名無しがすごい!
18/03/17 10:29:40.78 L/WQ456T6.net
イケメンになれない運命でも3ロリとかサキュバスハーフとか飯屋の看板娘とかに好意をよせられるおっちゃんもいるし

600:この名無しがすごい!
18/03/17 10:46:04.57 LDSeqZzJa.net
結局、結論として、
イケメン、フツメン、ブサメンのどれを主人公にしたらイラつかないんだ?
それとも、何だかんだ言って性格が全てだから、主人公の性格さえ良ければイケメン主人公だろうとブサメン主人公だろうとイラつかれないってことか?

601:この名無しがすごい!
18/03/17 10:53:25.58 lv+BWPaW0.net
誰かここで主人公の顔でイラついていた人いたっけ?

602:この名無しがすごい!
18/03/17 11:01:06.29 MfApBkbe0.net
ぶっちゃけ、どっちにしろ、モテモテになるんだから、最初から超イケメンでやっとけば問題ない

603:この名無しがすごい!
18/03/17 11:01:21.12 3Jvq5lXi0.net
>>588
転生キャラならイケメンでいいと思う
そうでなければ描写しないのが一番、何故なら主人公は読者だから

604:この名無しがすごい!
18/03/17 11:03:43.92 o+SgQAPa0.net
見た目よりも性格とか言動で腹立つ事多いねナローシュの場合。
作中の描写で何考えてるのか、読者は知る事ができるから「コイツ普段はこんな事考えてるのか」と呆れたり笑ったり見下したりできる。
マシなのは勘違い系で本人が現状を改善しようと努力するんだけど周囲が深読みしすぎて自滅するパターン。
嫌なのは独善的だったり、歪んだ価値観で動く奴かねぇ・・・
裏切られたり殺されれかけたくらいで「世の中はクソ」で染まっちゃうのがなんともなぁ・・・

605:この名無しがすごい!
18/03/17 11:03:49.12 h72hx+dH0.net
>イケメン、フツメン、ブサメンのどれを主人公にしたらイラつかないんだ?
おれはどちらかと言うと主人公の行動如何でブチ切れるか否か…ってとこだな、基準は
基本自信を主人公に重ねる癖なので
設定でよほどのバカか白痴か阿呆でない限りそいつは普通の知能と認識してるんで
そいつかあまりにもおかしい判断行動してると遂な…

606:この名無しがすごい!
18/03/17 11:41:53.00 Xk2GwKWPK.net
>>592
>裏切られたり殺されかけたくらいで
実際に手酷く裏切られたら周囲を見る目が変わるぞ。流石に殺されかけた経験は無いが。

607:この名無しがすごい!
18/03/17 11:43:16.42 8Ho3F0/Ha.net
>>592
裏切られたり殺されかけた「くらいで」って感性が怖いわw
その辺りはわりとなんでもいいんだけど、納得出来る動機付けがあるかどうかだなぁ。

608:この名無しがすごい!
18/03/17 11:45:45.73 0jXIsyqn0.net
>最初から超イケメン
鏡みながら笑顔作るたびになんだよこの超イケメンまじイラつくわってイラついたり
よってくる女の子たちにこいつら本当に顔しか見てないんだな中身俺だぜ笑えるわってイラついたり
めんどくさい事になるんだから普通がいいんじゃないかね

609:この名無しがすごい!
18/03/17 11:52:33.59 3Jvq5lXi0.net
>>594
その作品の空気次第だろう、たとえば明らかに安全感を与えるような設定や安全地帯が多数あり
なおかつ裏切った相手に事情があったことが示されてるにも関わらずそういう方向にいくのは流石に、と思う
盾勇の姫(ガチで殺すつもりでなおかつ明らかに利敵行為)はともかく
内密の最初のコソ泥(主人公の戦利品を少しガメる程度)は別にそこまでしなくてもいいよなぁ、って感じ

610:この名無しがすごい!
18/03/17 11:54:41.46 o+SgQAPa0.net
>>594
>>595
いや酷い目にあったんだから恨むし報復しようって気持ちは理解できるんだ
問題は特定の個人に、ではなく種族、あるいは自分以外の生きとし生けるもの全て滅べ~な逆恨みとかの場合だな
悲劇の主人公気取りたいんだろうけど、世の中もっと悲惨な目にあってそうな奴ゴロゴロいそうだしだから何よ?と。
 

611:この名無しがすごい!
18/03/17 11:59:38.83 3Jvq5lXi0.net
結局のところナローシュというか現代人の大半は自分がまだ幸せである、ということを
実感するのがヘタな人種だからな、だからこそ異世界に行きたい!とか言ってしまう
「僕たちの置かれてる状況は最悪よりはずっとマシだ」が口癖だったシロエさんを見習って欲しい

612:この名無しがすごい!
18/03/17 12:06:18.20 8Ho3F0/Ha.net
>>598
そんなわけだから、そこまで恨むなら、その動機付け次第だなぁと。
絶望的な経験から、世界を恨む流れでもいいと思うけどね。
ただ、世の中は糞からその内容は読み取れないと思う。

613:この名無しがすごい!
18/03/17 12:09:56.43 3Jvq5lXi0.net
あと、個人的にクソだと思うのは手段がサイコパスじみてるパターンかな
別に悪人をざまあと称して殺すのは(そういう主人公なら)別にいいと思う
でも例えばGateの王子とか盾勇の姫とかにも言えるんだが親にそいつ処刑しろよとか言うのは許せない
それ、お前が親の立場だったとして被害者にお前の子供殺せよと言われたらさっくり出来るか?って思ってしまう
しかもそれを言った本人は「俺は妥当なことしか言ってない」って思ってるから余計タチが悪い

スマートに暗殺して病死したことにしてもらう、とかいくらでもやりようあるだろうに

614:この名無しがすごい!
18/03/17 12:14:35.81 LDSeqZzJa.net
ときどきアメリカで黒人少年が警察に銃で撃たれると、暴動が起きたりするじゃん?
あれで、何の関係もない商店が襲撃されて略奪にあったりするじゃん?
あれが納得できないんだよね。
そこで店の窓ガラス割るのって、差別とは関係なくね?って。
正直、何の罪もない商店の店長さんかわいそうって思うわ。

615:この名無しがすごい!
18/03/17 12:17:27.40 3Jvq5lXi0.net
>>602
ああいう暴動は銃で撃ったことそのものの復讐だけでなく日頃からの差別や鬱憤、トラブルを晴らす行為って意味が大きいからな
だから実際はアジア人(日本人以外の)とかヒスパニック系とかが狙われることが多い

616:この名無しがすごい!
18/03/17 12:20:08.80 o+SgQAPa0.net
>>601
ある意味罰を含めた温情、って場合もあるからね。上記の作品よく知らんが組織の制裁なんかだと親分子分兄弟分からカタギの家族に泪が及ぶケースは珍しくないから・・・
「身内の不始末は身内でつけろ。そうすれば今回の件は不問に処す」
これで組織が勝手に始末しちゃうと遺族が復讐せざるを得なくなる動機が発生するし、
周囲の人間に「こいつはケジメをとれる忠義者だからこれ以上何もいうな。いつも通りに扱ってやれ」って流れになる。
むしろ厳しく過酷な罰を受けた分、ソイツは組織内では同情的な面でも一目置かれて厚遇される。(ボスや幹部が非情な奴だと逆効果に繋がるが)

617:この名無しがすごい!
18/03/17 12:23:54.23 3Jvq5lXi0.net
>>604
それね、そいつ(どちらの例も国王)を勝手に一介のなろう主が子分ってことにしてるところまで含めて気持ち悪いのよ
別に昔のRPGよろしくテロまがいの襲撃で倒しても洋ゲ風に暗殺でもいいじゃんって思うのに
何故かやたら正当な処刑にこだわるんだよな、なろう主って人種は

618:この名無しがすごい!
18/03/17 12:26:47.29 Xk2GwKWPK.net
>>601
マルティ(マイン)の場合は、自国内の宗教団体(三勇教)と手を組んで騒乱を起こし、王位継承権が高いメルティ(実妹)と盾の勇者を抹殺しようとしたからな。
あの場で即処刑でもおかしくない事をしている。

619:この名無しがすごい!
18/03/17 12:34:05.65 Xk2GwKWPK.net
>>605
Gateの方は読んですらいないけれど、勇者としての立ち位置だとクズ王の方が下になってしまうし度重なる行動で王自身が認めてしまっているから。

620:この名無しがすごい!
18/03/17 12:50:39.58 3Jvq5lXi0.net
>>606
うん、ただ、どうせなら普通にモンスターにでもなってもらって戦闘で決着付けたりしてくれればもっとさくっと楽しめたのになぁ、って
韓流時代劇っぽい展開でどうにも好きじゃないんだよ、権力で処刑してざまあって

621:この名無しがすごい!
18/03/17 13:33:27.84 Ykk1zP9/0.net
>>599
自分より下があるから云々ってのをうまく利用したのがカーストや穢多非人という制度であってだな

622:この名無しがすごい!
18/03/17 13:37:18.15 6LH2IrRZr.net
>>607
GATEの場合は、正式な外交官が戦争中の国の皇帝に
「おたくの皇太子が日本人を拉致して性奴隷にしていたので、いずれ遺憾の意(物理)を表明します」
と言っただけなので、なろう主がどうとか、王子をどうこうしろとかではないぞ。
実際、皇太子は父親から何の処罰も受けていないし。
イラつくのは良いが、あまり的外れな批判は良くない。

623:この名無しがすごい!
18/03/17 14:04:03.96 K6vei2gId.net
>>608
ゲームっぽさを前面に押し出した弊害かもな

624:この名無しがすごい!
18/03/17 14:09:47.47 l4LYCT+b0.net
海外は死刑廃止のせいで出来るだけ撃ち殺そう&撃ち殺した人間を持ち上げるみたいな風潮になっていて危険だ
捜査は進まないしちょっとした事でも撃たなかった警官の方が非難されたり頭おかしい
しまいには捕まえた犯人をリンチして惨殺や刑務所から引っ張り出して集団で殺害、果ては死刑廃止国家で大統領による暗殺命令
連中の頭は中世に戻ってる

625:この名無しがすごい!
18/03/17 14:23:20.57 1fE1UAJ30.net
GATEの主人公はまったく共感わかん
ぶっちゃけ客観的には皇太子より皇帝のがクズでしょ
皇太子にはいきなり殴りかかり、皇帝とは普通に仲良くやってるとか

626:この名無しがすごい!
18/03/17 14:24:02.96 K6vei2gId.net
>>612
でも娯楽作品としてはそっちのほうが痛快かなとも思う

627:この名無しがすごい!
18/03/17 14:36:22.06 rsHR00ap0.net
>>612
こいつ生かしてたらまた何するかわからん、ってのは誰しも思うことだしな
日本にいてすら前科何犯とかのやつがまた放火やら殺人で捕まったとか聞くと
殺しといたほうが良いと思えるような奴を刑期が終ったら野放しにして未来の被害者が出ることを容認するのはなんか間違ってるとしか思えなくなるしな

628:この名無しがすごい!
18/03/17 14:48:54.89 6LH2IrRZr.net
>>615
だからと言って、なんでも容赦なく殺すのが正しい訳でもないからな。
個人的には、悪党を容赦なくぶち殺しはするけど、でも自分のやっていることは決して正義ではないとちゃんの自覚しているタイプが好き
ダーティーハリーとか、ジーザス(サンデー漫画のやつ)とか、フジキド・ケンジとか、トミー・モナハンとか。

629:この名無しがすごい!
18/03/17 15:00:29.47 o+SgQAPa0.net
仇討ちは法律で禁止されてるけど、果たせたら情状酌量の余地はあるのかなぁ・・・
折り畳みナイフか剃刀仕込めるなら裁判所の待合室とトイレ辺りで果たせそうな気もするが・・・

630:この名無しがすごい!
18/03/17 15:06:21.41 l4LYCT+b0.net
>>615
割としょうもない罪状でも撃ち殺してるのよ海外
テロリストとかも捕まえてはかせた方がいいしかもナイフ程度で既に取り押さえ可能なのでも現場で殺されるので背後がわからない
民間人でも駆けつけた連中に勘違いされて撃たれてる
捜査妨害、司法侵犯、冤罪ってレベルじゃねえ乱暴狼藉
犯人が抵抗をやめて武器を下ろしても何故か批判される警官

631:この名無しがすごい!
18/03/17 15:10:05.35 g7cey0lk0.net
別に死刑廃止だから殺してる訳じゃなくて
現場であらゆるリスクを最小限に抑えることを突き詰めただけやろ
死刑のある州と有意な差があるわけでもあるまい

632:この名無しがすごい!
18/03/17 15:18:17.23 6LR/zxJr6.net
>>617
よく仇討ち言うけど、日本の古典的な仇討ちって主君か親の仇限定なのよね
仇討ち肯定派が好きな変質者に幼い娘が殺されてーってシチュだと、制度上は知らん新しいの産めってなる

633:この名無しがすごい!
18/03/17 15:23:11.78 lv+BWPaW0.net
>>620
兄の仇でもおkよ

634:この名無しがすごい!
18/03/17 15:28:55.67 o+SgQAPa0.net
>>621
まあ昔と現代じゃ大分事情違うからなぁ・・・殺しちゃまずいけど泣き寝入りするよりはスッキリさせたいでしょ。
ナローシュで「法を破ってでもコイツは殺す!」って気概の持ち主全然いない

635:この名無しがすごい!
18/03/17 15:29:25.57 K6vei2gId.net
>>620
まあ江戸時代じゃなくてナロタジーだから

636:この名無しがすごい!
18/03/17 15:34:08.54 VbObm3Zed.net
友人が殺されたから復讐みたいなのは普通にあった
当時から違法だけどね

637:この名無しがすごい!
18/03/17 15:39:42.69 6LH2IrRZr.net
>>617
マジレスすると、刑事裁判で被告と被害者の関係者をニアミスさせるほど、法務省は間抜けではないかと。

638:この名無しがすごい!
18/03/17 15:42:00.28 K6vei2gId.net
>>622
反乱軍ものとか怪盗ものとか全然ないしな
FF2程度のテロリズムでも耐えられなくて帝国に組みする奴が続出しそう

639:この名無しがすごい!
18/03/17 15:43:38.99 VbObm3Zed.net
>>626
転生してまで負け組につきたくない

640:この名無しがすごい!
18/03/17 15:44:10.15 EDHQlhd1d.net
>>624
禁じられても殺る奴は殺るってコトだろうな
わざわざ復讐対象を制限する必要があった
つまり放置してたら殺しの連鎖が待った無しだった

641:この名無しがすごい!
18/03/17 15:49:20.10 VbObm3Zed.net
>>628
禁じられてるってのは大抵やるやつがいて問題だからなんだよな
クロスボウ禁止とか馬と結婚禁止とか

642:この名無しがすごい!
18/03/17 15:54:07.89 fMvrWQHHH.net
>>621
忘れてた。補足してくれてありがとう
とにかく尊属じゃないと合法にならないんだよね。
卑属は再生可能だが尊属はそうではないって儒教的観念によるものだと思うけど
しかも権利というより義務(仇討ち完了しないと家督相続できない、しかも返り討ちも合法)という素敵仕様(もちろん皮肉)
正直勘弁でござる。
江戸時代武家に転生したなろう主、おっかねぇ父親がぶっ殺されラッキーと思ったら、今までニコニコしてた母親から刀渡され、仇討ち終わるまで帰ってくんなと言われたら絶望するかな?
>>626
一応P5みたいなのは売れてるけど……
ソ連崩壊とか、最近だと中東の様子とか見たせいで革命とか余りカッコいいと思わなくなったのかもね。
テロは言わずもがなだし

643:この名無しがすごい!
18/03/17 16:03:56.93 K6vei2gId.net
>>627
どうせチートで勝てるのに

644:この名無しがすごい!
18/03/17 16:08:12.64 K6vei2gId.net
>>630
でもイスラエルとかがかっこよく見えるってわけでもないんだけどな
あと、テロは言わずもがなと言うけど戦争は肯定してる奴多いんだよね
その後敵地で略奪や断種してる奴もたまな見るしそうやって考えていくとテロでも全然変わらない
むしらそっちのほうがまだ市民の被害が少ないまであるのに

645:この名無しがすごい!
18/03/17 16:28:42.96 Ykk1zP9/0.net
>>632
民間人が被害にあうのは戦争だと副作用だけどテロだとそれを目的にしてる訳だからテロの方が百倍悪い

646:この名無しがすごい!
18/03/17 16:32:43.84 zJ1XxdlC0.net
要人テロはまだ理解できない事は無いんだが
無差別テロは理解できんし擁護できん。

647:この名無しがすごい!
18/03/17 16:34:11.17 K6vei2gId.net
>>633
なろうだと特に種族闘争の場合とかホロコーストやりたくて戦争してる例も多くない?

648:この名無しがすごい!
18/03/17 16:38:37.57 3Jvq5lXi0.net
>>635
なろう主が所属する国が戦争で相手を1万人殺害した場合、相手国の生き残りのヘイトはなろう主の所属する国や種族に溜まる
でもなろう主がテロで市民1000人を殺した場合そのヘイトは全てなろう主個人に向かう
さすなろされたいだけなのに何故多数の相手からヘイトを稼がなきゃいけないのかってことだろう
怪盗とか反乱軍が人気がないのもおおっぴらに顔をだすわけにはいかないから

649:この名無しがすごい!
18/03/17 16:39:58.41 6LH2IrRZr.net
進撃の巨人で、主人公側が無差別テロやっているが、あれも�


650:。までの描写の積み重ねがあってこそだしね。 >>630 >ソ連崩壊とか、最近だと中東の様子とか見たせいで革命とか余りカッコいいと思わなくなったのかもね。 >テロは言わずもがなだし ニンジャスレイヤー!と言いたいけど、あれは敵(=体制側)があまりにも邪悪で非人間的だし、何より 主人公のテロ行為や民衆の暴動を無条件で肯定しているわけではないからな。 何より、第4部で比較的まともな新生ソウカイヤは割と肯定的に書かれているし。



651:この名無しがすごい!
18/03/17 16:45:27.79 QaUeHMRs0.net
>>588
顔がどうあれ何でもてるのかと思ってしまう
だが、私が同じことをしても好かれないからであって
醜くなければ好かれた可能性はあるか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch