【投稿サイト】小説家になろう3147【PC・携帯対応】at BOOKALL
【投稿サイト】小説家になろう3147【PC・携帯対応】 - 暇つぶし2ch562:この名無しがすごい!
18/02/22 02:26:57.22 9tFpCOMB.net
>>554
聖おにいさんなら劇場アニメになったで

563:この名無しがすごい!
18/02/22 02:31:30.21 d9e4YJJT.net
>>542
アニメ化が成功しそうなのはやっぱり転スラかな?
その中での個人的な一番は無職なんだけど(というか他はまともに読んでない)アニメ映えはしなさそう

564:この名無しがすごい!
18/02/22 02:45:06.06 etNKG/q9.net
今度実写版もやるらしいな

565:この名無しがすごい!
18/02/22 02:53:23.07 VZtx/9Ev.net
のぶもきらいじゃないが料理ってよりか人間関係、恋愛とかかな……料理道もだけど
料理道もついにコメのようなものがでてたな
ただし餅米くらいの食感
「これでカレー・ライスならぬカレー・シャスカが作れるだろうか!?」って

566:この名無しがすごい!
18/02/22 02:54:39.59 dcLgBfgM.net
シャリカレー美味しかったよ

567:この名無しがすごい!
18/02/22 04:39:42.39 yZkG+fgf.net
のぶは客主体じゃなくて店と店主側だからな

568:この名無しがすごい!
18/02/22 05:19:57.57 dajxozxc.net
クマ八男フェアクロ金色の文字即死レコード平均値
連載分読みきったけど悟りの道は遠い

569:この名無しがすごい!
18/02/22 05:33:49.96 zBDc99at.net
最近の異世界転生物って行ったら二度と帰れない系奴とか簡単に行ききできるのが多くて
しかもそれを数話で受け入れてるのが多い
元の世界に戻ろうと奮闘するって発想が抜け落ちてる気がするんですけど
元の世界に帰る事に終始固執してたり、
元の世界の親友人恋人と会えない事にちゃんと悲しんでたり、
安易に現地妻作る事に抵抗があったり
獣人や亜人、魔族が美少女でも普通に怖がってたり
なんかこう、リアル系異世界転生って感じの作品ないですかね?
リアルな現代知識で無双とかじゃなくて
異世界転生した人間の心理描写や倫理感がリアルな奴

570:この名無しがすごい!
18/02/22 05:40:47.01 CbvN1XTg.net
転移じゃなくて転生で?

571:この名無しがすごい!
18/02/22 05:48:28.15 ik79fuyj.net
ガチでリアルに考えたら右も左もわからない異世界でちゃんと生きることが大前提で
帰る方法を捜せるような安定した状況になる頃には異世界で過ごした時間の方が長くなったってなりそう

572:この名無しがすごい!
18/02/22 05:51:53.48 /2qlPILb.net
すぐに死ぬ自信がある

573:この名無しがすごい!
18/02/22 05:54:35.35 3byiyq9o.net
転移はともかく転生は帰る場所がなくない?

574:この名無しがすごい!
18/02/22 06:00:52.44 dFuq+w8g.net
泥水すすって生き長らえながら「早く元の世界に帰りたい」と願い続けるなら感情移入も出来るけど
チートで面白おかしく生きてるくせに「帰る」とか言ってる主人公はどうも好きになれん

575:この名無しがすごい!
18/02/22 06:14:15.28 zBDc99at.net
あっすいません転移ですね
でも転生も前世の記憶あったら普通に悩みません?

576:この名無しがすごい!
18/02/22 06:14:44.30 XMDZWBr9.net
電車で一本じゃないんだから帰ること考えるより異世界でちゃんと生活する方法考えるほうが先だわな
現代っ子にはわからない感覚なんだろうな

577:この名無しがすごい!
18/02/22 06:20:16.57 CietZwIC.net
おじいちゃん、現代っ子は環境が著しく変わると死んじゃうんだよ

578:この名無しがすごい!
18/02/22 06:23:35.84 CbvN1XTg.net
前に山の中で道から外れて迷いかけて、「迷ったやべー」と
思った時に一番最初にやったことがンコ排泄だった
恐怖でだっぷんするってこれのもっと激しいやつなのか~と
しみじみ思ったぞ
ちなみにわりとすぐに道に戻れたので無事

579:この名無しがすごい!
18/02/22 06:39:27.64 yZkG+fgf.net
帰ったら2年経ってて
恋人が主人公の生存を諦めて他の男と幸せに過ごしてるの見て「あの子が幸せなら良い」エンドとか
仕事クビになってて就職活動頑張ってるエンドとか読んだよ
クソだと思ったし馬鹿だなとも思った

580:この名無しがすごい!
18/02/22 06:42:48.85 schwTI0l.net
イーノック・アーデン状態やな

581:この名無しがすごい!
18/02/22 06:43:16.45 uFEC1Y2+.net
帰ったらとはちょっと違うけど、格安ダンジョンの逮捕→拘留からの超法規的措置による釈放エンドは割と好きだった

582:この名無しがすごい!
18/02/22 06:51:32.77 +cbHv0hG.net
異世界転移した直後ならともかく、ある程度生活していける目処がたったらそのまま異世界に住むことを選ぶ人もそれなりにいそうだけどね
帰ることに固執してたりするのがリアルだとは個人的には思わないなあ
人間関係にしても滅茶苦茶ドライな人は現実に結構いるし

583:この名無しがすごい!
18/02/22 06:54:04.45 dcLgBfgM.net
ツトムみたいなのは好き
ようやく人間になってきた

584:この名無しがすごい!
18/02/22 06:57:45.42 uFEC1Y2+.net
>>575
ハンターハンターの続き読みたいから帰りたい
異世界の文明レベルにもよるよね

585:この名無しがすごい!
18/02/22 07:15:04.03 1dLorGzM.net
転生して完全に別の人間なのに元の世界戻ってどうする気なんだとは思ったことあるなぁ
姿形も前と同じならまだ�


586:ェかるんだけど



587:この名無しがすごい!
18/02/22 07:37:17.80 5glr3icY.net
キリストさんも元の世界に戻りたいとか言ってたけど今見ると道化以外の何者でもない

588:この名無しがすごい!
18/02/22 07:40:34.70 Sm79QGcD.net
ンさんも元の世界に戻りたいと(ry

589:この名無しがすごい!
18/02/22 07:41:14.43 p7Mcj8Ls.net
イメージが近いのは遭難かな?>異世界転移
漂流して帰る目途が立たないならその土地に居つくのは別に普通じゃないか?
もちろん電話もGPSも無線も無い時代の話だけどw
偶然帰る方法が見つかって恥ずかしながら帰って参りましたも悪くないとは思うけどね。

590:この名無しがすごい!
18/02/22 07:41:30.02 xBnZppwT.net
>>577
クーラーも冷蔵庫もないのは困るな
そんな快適な異世界ないだろうけどさ
>>578
転移の特権だよな
しかし戻ってきたら神隠し扱いなんだろうか?

591:この名無しがすごい!
18/02/22 07:42:36.32 zBDc99at.net
>>578
転生物て大抵見た目同じじゃねーの
輪廻転生で赤ん坊からじゃなくて
死んだ時の姿でスタートてパターン多いし
後余程前の人生に絶望してない限り、なにかしらの未練はあると思う
死んだ原因も神様の手違いとか理不尽なのもあるし
前世の記憶消えてるなら別だけどさ

592:この名無しがすごい!
18/02/22 07:55:31.72 R8gH0+F2.net
今日はオリンピックもある上ぐるナイそのまま放送で鯖重くなるかもな……俺もやっぱぐるナイは見ちゃうし

593:この名無しがすごい!
18/02/22 08:06:27.80 lr7RsJgU.net
イサギはプレハと結婚して残ったな

594:この名無しがすごい!
18/02/22 08:26:52.27 QK/Kxpdk.net
>>562
おすすめと言っていいかわからんけどこの間ちょっと読んだ
異世界に行ったら僕の居場所はありますか?とか?

595:この名無しがすごい!
18/02/22 09:22:02.97 T4XpxX8Z.net
>>580
自分で滅ぼしちゃったじゃないか
ンさんは一時の感情に流されて本当に考えなしだよな

596:この名無しがすごい!
18/02/22 09:35:35.61 gNQMe3z2.net
やっぱ帰りたいとは思うと思うよ
時間が経つにつれてどうでもよくなって来るのはあると思うが

597:この名無しがすごい!
18/02/22 10:01:56.38 Ryx0OanT.net
>>587
作者は愚か者は絶対に成長しないっていう信念を感じる

598:この名無しがすごい!
18/02/22 10:25:26.95 rzBSOXV+.net
異世界=アフリカ

599:この名無しがすごい!
18/02/22 10:31:12.67 715k3Oqu.net
今そこにいる僕、みたいに悲惨な目に合えば帰りたくなるだろうな

600:この名無しがすごい!
18/02/22 10:31:49.77 ckY6ipWM.net
>>590
ブリカス=教会

601:この名無しがすごい!
18/02/22 10:42:31.70 mIII+Nfz.net
魔王=プーチン

602:この名無しがすごい!
18/02/22 10:59:41.37 XcvIouiN.net
>>523
猫耳猫はまとめサイトに顛末が挙げられているのを見るぶんには楽しそうだが
自分では絶対にやりたいとは思わんw

603:この名無しがすごい!
18/02/22 11:10:25.27 IT84VFMG.net
なろうしゅが寄生虫の卵食べちゃって知らずに魔力を与えて育てちゃって産んでテイムするくらいやってみろ

604:この名無しがすごい!
18/02/22 11:31:39.33 WrYSrpW8.net
どうかしてる

605:この名無しがすごい!
18/02/22 11:35:24.54 fzpIX3wK.net
寄生虫とかキノコに憑かれてる虫とか、わりと画像ホラーだからなぁ
なろーしゅの行動も、寄生虫等に操られてると考えればええんでない?

606:この名無しがすごい!
18/02/22 11:47:05.17 224GbTIr.net
>>590
アストロ球団の最終回「アフリカ!」ってコマ思い出すわ

607:この名無しがすごい!
18/02/22 11:52:42.16 kS/Yl9IT.net
久しぶりになろう触ろうとしてるんだけど今何のジャンル流行ってる?やっぱテンプレ異世界転生・転移?

608:この名無しがすごい!
18/02/22 11:54:42.14 ckY6ipWM.net
>>599
今はおっさんがトレンドやで

609:この名無しがすごい!
18/02/22 12:12:02.92 IT84VFMG.net
おっさん冒険者の千夜一夜物語は1000話行けそう?

610:この名無しがすごい!
18/02/22 12:18:07.10 6D+WyU+O.net
おっさんが勇者パーティーを追放されたり
おっさんが子供を拾って育てたり
おっさんが突然チートを手にしたり
一時期おっさんまみれだったよな

611:この名無しがすごい!
18/02/22 12:19:09.04 XcvIouiN.net
今もまだおっさんまみれだろ

612:この名無しがすごい!
18/02/22 12:20:02.14 ILLD5YFN.net
>>282
遅レスだが日本国内で詐欺られたから、詐欺会社を野放しにして警察は何やってたんだってことだろ
そのうちのごく少数のきちがいが日本の薬で補填しろと騒いでいるという
そこまではまぁ分からなくもないが、疑われた日本がデータを公表したのに、まだ疑われてるからもう一度証明することになったってのがなあ
感想欄で多くの奴が言ってるように何回証明しようが疑う奴はいなくならないんだからそこまですることはないわな
以前よりつまらなくなったせいか、最近は描写不足や説明不足がやたらと目につくようになったわ

613:この名無しがすごい!
18/02/22 12:28:06.06 eZnvn0TF.net
どうせみんなおっさんになる

614:この名無しがすごい!
18/02/22 12:35:01.41 8dYfRD3A.net
バリアン田中が完結か
病気になってからの自分の死とじっくりねっとり向き合う流れは新鮮でよかった
先の無いおっさんの描写としては秀逸だな

615:この名無しがすごい!
18/02/22 12:35:42.84 ILLD5YFN.net
>>583
ん?イケメンかフツメンかはともかく薄い顔の日本人が西洋系に転生する話の方が多いと思うんだが
まぁ衛生面や治安や食事や娯楽等すべてにおいて遅れ過ぎてる世界観が多いから、しっかり記憶を維持してるなら慣れない奴もいるだろうな

616:この名無しがすごい!
18/02/22 12:39:49.09 XMDZWBr9.net
またおっさんに嫉妬してんのかよ

617:この名無しがすごい!
18/02/22 12:41:52.60 iSGkt58P.net
毎日更新する度に更新しました割烹書く作者、割烹欄埋まってうぜーから外したわ
ポイント欲しいんだろうけどウザイだけだってわからないかな

618:この名無しがすごい!
18/02/22 12:49:30.12 QGz8fPyc.net
デスマ、アニメ化の話もない頃スレで名前出てたから読んで序盤で断念
アニメ化の話が出て改めて読んでみてやっぱ序盤で断念
アニメでまぁ見れなくはないからアニメの続きだけ読むかと読んでWeb版はアニメとだいぶちがくて断念
今回休みだから中盤まで読むか、と頑張って見たら、ナナさん出てきてから結構おもろい
天丼とはいえ癒しだわ、幼生体好きw

619:この名無しがすごい!
18/02/22 12:49:46.51 Bm/CqYs7.net
まじで更新したって事しか書いてないと読んでたら分かるわ要らねーよってなるよな
作品じゃなくて割烹からチェックしてるとでも思ってるの?
作品も読まれないのに割烹はチェックされてるとでも思ってるの?

620:この名無しがすごい!
18/02/22 12:50:17.96 yZkG+fgf.net
何がお前をそこまで駆り立てた

621:この名無しがすごい!
18/02/22 12:50:58.85 8njoMv9/.net
10回もやるともうやめられない

622:この名無しがすごい!
18/02/22 12:51:38.66 6CMTg7+2.net
バリアン、なかなかいい終わり方だった
話をきちんと畳めるのはなかなか出来ないからね
引き延ばそうと思えばまだまだ出来る状態だったし
病死よりも戦死を選ぶというところも、その世界に生きた武人としての意識だろうし
転生前の記憶なんか時間経てば忘れるってのもかなり良かった

623:この名無しがすごい!
18/02/22 12:52:29.52 UVmst/Uz.net
ユーザーお気に入りするときはだいたい作品もブクマしてるから更新報告だけだと意味ないよなぁ

624:この名無しがすごい!
18/02/22 12:55:51


625:.45 ID:4ud7pH+O.net



626:この名無しがすごい!
18/02/22 13:01:14.05 XMDZWBr9.net
ブクマすらしねぇのにユーザーなんて入れるわけないだろ
熱心なサイト利用者だなぁw

627:この名無しがすごい!
18/02/22 13:09:18.27 UVmst/Uz.net
>>616
割烹で作中に出すほどじゃないような設定書いたりとか
中編や短編を次々と書きあげる作者の新着通知目当てとか

628:この名無しがすごい!
18/02/22 13:09:38.45 Csw02wOr.net
バリアンの最終話だけ見たけど死後に妻の一人が息子の愛人になっちゃうのかよ
嫌なもの見たなぁ

629:この名無しがすごい!
18/02/22 13:14:09.23 +gMkuzy7.net
田中タダシ(41)建国記おわっちゃったなあ
昼の楽しみがなくなったわ…

630:この名無しがすごい!
18/02/22 13:14:25.99 N5n29Q/f.net
>>616
作者で作品読んだりしないの?
まともな作品書く作者なら普通にお気に入り入れるだろ

631:この名無しがすごい!
18/02/22 13:16:30.95 XMDZWBr9.net
バリアンつまらん終わり方だったな
何がしたかったのかよくわからない話だった

632:この名無しがすごい!
18/02/22 13:17:31.67 LbE5Puvs.net
子供殺せなかったし納得のできる内乱エンド
子供がアレクやったのも納得しやすかった

633:この名無しがすごい!
18/02/22 13:21:47.26 +gMkuzy7.net
あれでそのままきれいに存続してたら逆におかしかったしな
あと、ロナとロロどんだけ長生きだったのかと

634:この名無しがすごい!
18/02/22 13:28:21.42 DpmtIWLY.net
進められてたPhenix SAGAまだ序盤だけど普通に読めるな
完全に異世界探検してるのにゲーム内時間で30年経つと問答無用で現実に戻されるのが残酷さを感じる
廃人になる自信しかない

635:この名無しがすごい!
18/02/22 13:29:49.40 IT84VFMG.net
割りとツッコミどころあるけどまあまあ読める方だよ

636:この名無しがすごい!
18/02/22 13:30:10.13 6CMTg7+2.net
序盤は大丈夫だ。面白い
もっと先で、え?おい、こら??あ????
どこにその伏線あったよ???開き直り??
ってのがあるぞw

637:この名無しがすごい!
18/02/22 13:32:30.48 n4619MAz.net
バリアンは転生前の価値観を引きずらず,現地人らしさがあってよかった
これに対して,ゴブリンに転生して人間を礼賛するようなのはやはり違和感がある
ゴブリンはゴブリンらしく,現地人は現地人らしく行動する作品がいいね

638:この名無しがすごい!
18/02/22 13:32:32.46 6CMTg7+2.net
バリアンが完結して割烹も見に行ったけど、モーニングスター大賞の最終審査まで行っていたんだな
なろうファンタジーとは全く毛色違っているというのに
そしてファンタジー賞が逆鱗のハルトか
これ、悪くないんだけど、みんないい人過ぎて読んでいて退屈になるというかなんていうか

639:この名無しがすごい!
18/02/22 13:34:42.41 IT84VFMG.net
バリアンは現地人らしすぎる&田中のアトリエが(スレでは)盛り上がってた時期だったのとで便乗狙いタイトルにしか見えないのが難点

640:この名無しがすごい!
18/02/22 13:47:42.96 DpmtIWLY.net
>>627
まじかよ ツッコミどころは大丈夫だけどつまらなくなるなら一番面白いところで読むのやめるわ

641:この名無しがすごい!
18/02/22 13:48:12.40 8dYfRD3A.net
弱りながら生前と同じ41までは生きられるかと思ってたから戦場で果てるENDはちょっと意外だったな
息子の酷い行動もバリアン程じゃなかったし
その辺はまさに自業自得

642:この名無しがすごい!
18/02/22 13:50:27.35 XMDZWBr9.net
>>629
あんなので最終までいけるんだ
ワイにも書けそう

643:この名無しがすごい!
18/02/22 13:53:14.54 mkzMEUC7.net
なろうが拡大する原動力だよな、俺でも書けそう
そう言う意味では、今の方が「俺でも書けそう」な感じは強くなってるとも言える
だが不正なしで日間に駆け上がる難度は跳ね上がってるからなあ……
ほんとクラスタとか癌だわ

644:この名無しがすごい!
18/02/22 14:12:51.25 kVNIPnm/.net
クソまみれのおっさんが一番強い

645:この名無しがすごい!
18/02/22 14:13:13.08 ULZw5xdT.net
俺でも書けそう大事だよな
潜在的に書けてしまうセンスの人間がいても書いてもらわにゃ話にならんし
母数増やすのは効果的

646:この名無しがすごい!
18/02/22 14:13:43.76 GVe8Kzdl.net
田中とタナカは強烈なのがいるからな
田中を主人公として使うなら「たなか」か「TANAKA」でいくべきか

647:この名無しがすごい!
18/02/22 14:14:15.07 gNQMe3z2.net
俺でも書けそうから俺も書くに進むのは難しい

648:この名無しがすごい!
18/02/22 14:15:37.74 XMDZWBr9.net
底辺に何言われてもなぁ

649:この名無しがすごい!
18/02/22 14:15:47.77 H4CpBNhz.net
俺TUEEEしている最中に突然神様から貰ったチート無くなり転生前の見た目、容姿になる
そこから始まるハーレムメンバー達との新しい生活とか書くべき

650:この名無しがすごい!
18/02/22 14:16:38.58 pPVU4ILW.net
乱発されてる恋人を奪われる→ざまぁの作者にそういうの多そう
感想が荒れて書き込み不可にして人気が落ちてエタるか打ち切りエンドってパターン

651:この名無しがすごい!
18/02/22 14:18:28.61 N5n29Q/f.net
>>638
書けそうから書くに進むのは楽だろ
その次の書けたがハードル高いんだ

652:この名無しがすごい!
18/02/22 14:22:22.29 S76c6wdO.net
いろいろ読んだけど、これっていう作品に当たる確率は少ないよなあ。
なろうで、これ読んでないとか人生損してる、って言われるような作品教えてください。
理由があれば幸いです。

653:この名無しがすごい!
18/02/22 14:22:45.56 XFOB+9Mu.net
ゲームじゃないのに掲示板回がある作品
あったはずだけど思い出せない

654:この名無しがすごい!
18/02/22 14:23:20.60 XcvIouiN.net
書くところまで行って投稿する段になって
ちょっと不安になって見直して取りやめるまでがワンセット

655:この名無しがすごい!
18/02/22 14:23:50.47 gNQMe3z2.net
>>644
魔力酔いと鬼娘の現代ダンジョン攻略記

656:この名無しがすごい!
18/02/22 14:30:37.35 5glr3icY.net
>>637
Tー田中でいこう

657:この名無しがすごい!
18/02/22 14:38:53.81 pPVU4ILW.net
>>643
レジェンド
タイトルの通りなろうの伝説とも言える存在だから

658:この名無しがすごい!
18/02/22 14:40:12.17 fn3BdVQR.net
>>629
逆鱗のハルト最近読み始めたけどノンストレスで読めそうだわ

659:この名無しがすごい!
18/02/22 14:41:50.14 H4CpBNhz.net
ハーレム系だけど「いやもう主人公こいつが一番好きだろ」とまるわかりな正妻ヒロインがいる作品
あるようで無いな。盾とか最初の奴隷一強とか思ってたが

660:この名無しがすごい!
18/02/22 14:45:10.30 KtWRjrCv.net
ヒロインなど要らぬ
女の形をした人形さえあればいい
という硬派が多いからね

661:この名無しがすごい!
18/02/22 14:48:30.44 gNQMe3z2.net
>>650
願わくば

662:この名無しがすごい!
18/02/22 14:48:54.01 Kq/7p6jO.net
>「いや、今噂になっとんねん。一番最初に魔王を倒したらどうなるんやー、って」
> そんなもの、ゲームクリアになってサービス終了に決まっている。今更いったい何を言いだすんだこいつは。
>「そんなもん、当然全員がログアウトされるに決まってんだろ」
>「……やっぱり、せやろな」
>「そりゃぁ普通そうだろ」
> オンラインゲームというもので、普通魔王なりラスボスを倒したなら一斉ログアウトがあるはずである。
これマジ?

663:この名無しがすごい!
18/02/22 14:50:07.26 S76c6wdO.net
>>648
ちょっと長すぎて驚いてるんだけど、これを読んで文学的な感想を抱けるレベル?
時間損したとかならない?
チラッと見たところ文章はまともそうだけど、もう少しどんな作品か教えて欲しい

664:この名無しがすごい!
18/02/22 14:50:21.96 N5n29Q/f.net
>>653
イベントモンスター倒してもイベント終わるだけだろ

665:この名無しがすごい!
18/02/22 14:51:12.44 N5n29Q/f.net
>>654
文学的な感想抱けるラノベなんてあんの?

666:この名無しがすごい!
18/02/22 14:51:46.47 Csw02wOr.net
>>654
極限まで薄めたカルピスを毎日同じ時間に飲まされる拷問やぞ

667:この名無しがすごい!
18/02/22 14:53:05.72 N5n29Q/f.net
>>657
カルピスなんて上等じゃないだろ
サッカリンレベル

668:この名無しがすごい!
18/02/22 14:53:44.26 5glr3icY.net
>>654
キリストさん(異世界迷宮の最深部を目指そう)でも読む?
時間損したくないならなろうなんて読まずに名作を漁れでFAだが

669:この名無しがすごい!
18/02/22 14:54:49.88 0fiSHZhd.net
感想なんておもしろかった!熱かった!感動した!くらいしか思いつかねえ
なになにがなになにでどうやらこうやらなって良かったなんて俺には無理だ

670:この名無しがすごい!
18/02/22 14:55:18.58 S76c6wdO.net
>>656
誰もが名前を知ってる文豪の作品レベルとまでは言わなくても、作者の伝えたいことを感じられれば文学的な感想と言えなくもないと思うんだ。
>>657
マジ?

671:この名無しがすごい!
18/02/22 14:55:35.60 dcLgBfgM.net
文学的な感想に草

672:この名無しがすごい!
18/02/22 14:57:47.86 qqK5Driu.net
3行さんという新しい文豪を産み出してる文学的でないはずがないのではなかろうか、いやないあるよ

673:この名無しがすごい!
18/02/22 14:57:56.55 N5n29Q/f.net
>>661
作者の伝えたいことがあるなろう小説なんて99%ないと思うが
とりあえず、本好き

674:この名無しがすごい!
18/02/22 14:58:27.66 5glr3icY.net
文学的な感想ってなんだよ(哲学)

675:この名無しがすごい!
18/02/22 14:59:09.99 N5n29Q/f.net
>>665
フランダースの犬読んで感じるようなことだろう

676:この名無しがすごい!
18/02/22 14:59:33.83 5glr3icY.net
>>664
レジェンドさんよりはマシかもしれんがなかなかきついのきたな

677:この名無しがすごい!
18/02/22 15:00:05.05 H4CpBNhz.net
>>653
なんかギャンブルやってて大当たりして喜んでるときそんなんされてら糞運営と炎上すんでは?

678:この名無しがすごい!
18/02/22 15:00:16.84 S76c6wdO.net
>>664
本好きの下剋上ってやつ?

679:この名無しがすごい!
18/02/22 15:00:59.08 N5n29Q/f.net
>>669
そう
ただし、好き嫌いは分かれるぞ

680:この名無しがすごい!
18/02/22 15:01:14.55 KtWRjrCv.net
小綺麗にまとまってる作品よりも、そっ閉じしたくなるレベルの方が何かと感想は沸いてくると思うが
そういう意味で良ければ

681:この名無しがすごい!
18/02/22 15:02:12.32 5glr3icY.net
キリストさんがスルーされてて全俺が泣いた

682:この名無しがすごい!
18/02/22 15:03:39.38 S76c6wdO.net
>>670
ありがとう。
食わず嫌いするのはアレだから読んでみるわ。
熱狂的な信者がいるってことは、ある程度の指標に出来るし。

683:この名無しがすごい!
18/02/22 15:04:53.92 N5n29Q/f.net
>>668
20年ぐらい前に、鯖を初期状態に戻しちゃうアルマゲドンコマンドをそれと知らずにウッカリ入力しちゃった運営がいたけど
一瞬大騒ぎなったけど、数時間分巻き戻りした程度で収まったな

684:この名無しがすごい!
18/02/22 15:05:55.70 S76c6wdO.net
>>672
あれ、前にも名前上げられてて読んだけど、何伝えたいかわからないじゃん。ぶっちゃけソシャゲのシナリオレベルじゃん。

685:この名無しがすごい!
18/02/22 15:06:51.82 N5n29Q/f.net
>>673
だいたいのアンチは、その作者の伝えたい事がキモくて受け入れられず、信者はその作品のしっかりとした構成に噛めば噛むほど味わいを感じて信者してるような感じよ

686:この名無しがすごい!
18/02/22 15:09:50.08 76Ikdb4w.net
ネクストの漫画だと思って買ったら、ネクストライフだった
わかりずらいタイトルの弊害

687:この名無しがすごい!
18/02/22 15:10:19.30 gxKPguyW.net
>>675
感想には何も言わないが読んだならいいよ
どうでもいいけど掲示板でいちいち句点打つのは浮いてるぞ

688:この名無しがすごい!
18/02/22 15:18:24.14 dcLgBfgM.net
今日の句読点くんはちょっと笑えたので可

689:この名無しがすごい!
18/02/22 15:20:48.72 v3BuPh4Q.net
今日は色んなとこで句読点どうのこうのが目につく日だな

690:この名無しがすごい!
18/02/22 15:21:32.70 19IsDZ6z.net
キリストさんがソシャゲのシナリオレベルだったら随分と面白いソシャゲが溢れてるんだな

691:この名無しがすごい!
18/02/22 15:27:10.82 v3BuPh4Q.net
携帯ゲー板ではなろうを馬鹿にし文芸書籍板ではソシャゲを馬鹿にする
まさにウロボロス

692:この名無しがすごい!
18/02/22 15:31:36.58 DpmtIWLY.net
金ドブじゃん?
万札消費してガチャするよりはその金でコンシューマーとかsteamやってる方がマシだと個人的には思うんだよな
なろう小説も読む分には金もかからないから娯楽として優秀

693:この名無しがすごい!
18/02/22 15:35:08.33 pPVU4ILW.net
ソシャゲはパチンコみたいなもんだしギャンブル狂以外は楽しめないよ

694:この名無しがすごい!
18/02/22 15:36:43.84 qbWFeU/j.net
>>683
万札消費してガチャするよりは、その万札で原画家に依頼するほうがマシ、だろ

695:この名無しがすごい!
18/02/22 15:36:44.91 TN+4hJc6.net
おっさん追放系の極致みたいなタイトル見つけたんだけど怖くて読めないから名無し代わりに読んできてお願い
冤罪スローライフ ~地味に強い元ヤン魔法研究職のおっさんが、冤罪で解雇され嫁に逃げられて幼馴染(♀)の住む外国で田舎暮らしする話~

696:この名無しがすごい!
18/02/22 15:53:52.26 pgEkTlO8.net
何でおっさんはいつも追放されるの?
おっさんにはワンチャン無いの?
酷すぎない?

697:この名無しがすごい!
18/02/22 15:54:30.93 gNQMe3z2.net
>>687
おっさんだからじゃないぞ
無能だからだぞ

698:この名無しがすごい!
18/02/22 15:54:31.30 ckY6ipWM.net
>>687
接待のために追放するんだぞ

699:この名無しがすごい!
18/02/22 15:55:37.23 T4XpxX8Z.net
>>687
男も女も若い子が好きなんだよ

700:この名無しがすごい!
18/02/22 15:56:56.18 4ud7pH+O.net
幼なじみ大勝利作品やんけ

701:この名無しがすごい!
18/02/22 15:57:16.35 8dYfRD3A.net
実力があるなら成功して引退を迎えて故郷に錦を飾ってもいいだろうに
何で負け組にするんだか

702:この名無しがすごい!
18/02/22 15:57:18.99 pPVU4ILW.net
追放されるおっさんって有能でおっさんがいなくなったせいでPT崩壊てパターンのが多くない?
勇者PTの場合は独断でおっさん追放してそれに起こった仲間がPT抜けておっさんを追ってきたりとか

703:この名無しがすごい!
18/02/22 15:59:10.42 224GbTIr.net
ソシャゲの場合は札束で他のプレーヤーをマウントしてるわけで

704:この名無しがすごい!
18/02/22 15:59:37.16 eZnvn0TF.net
>>693
そりゃ、追放スタートは王子様が悪い王妃に追い出された先で逆転するっていう
神話の時代からあるストーリー構成の王道やってるだけだから
本当に無能なわけないじゃん

705:この名無しがすごい!
18/02/22 15:59:47.32 T4XpxX8Z.net
そもそも有能なら追放されないから
>>692
作者が書けないからに決まってるぞ

706:この名無しがすごい!
18/02/22 15:59:48.50 7eanA8RI.net
追放されたおっさん達を回収して
マシーンにぶちこんで、融合させて
最強のおっさんを作ってみたい

707:この名無しがすごい!
18/02/22 16:00:04.97 8dYfRD3A.net
>>693
婚約破棄テンプレと一緒で追放される理由が薄かったり
トップレベルの英雄集団のはずなのに有能さに気が付かない白痴メンバーだらけだったり
世界が歪められてるんだな

708:この名無しがすごい!
18/02/22 16:00:37.91 ckY6ipWM.net
>>697
彼岸島かな?

709:この名無しがすごい!
18/02/22 16:04:10.88 C6FkMfVL.net
>>693
そうじゃないとおっさんがチャオズみたいじゃん

710:この名無しがすごい!
18/02/22 16:05:37.28 sxoQQfbF.net
仕事有能なのに無能に工作されてって話は現実でもクソほどあるじゃん
人を貶めたり要領よく功績奪うことは天才的な奴いるよね嫌い

711:この名無しがすごい!
18/02/22 16:06:49.58 715k3Oqu.net
指輪物語でもフロドがサムを追放してたな
すぐ戻ってきたけど

712:この名無しがすごい!
18/02/22 16:08:00.87 g0Ga8Ae7.net
生活かかってるのに出てけと言われてあっさり諦めちゃうおっさん多すぎるよな
満場一致で追放されたはずのクズおっさんが
なぜかその後も居座り続けるパターンとかあってもいいとおもう

713:この名無しがすごい!
18/02/22 16:08:10.68 RLJ5esp8.net
サム小デブだし仕方ない

714:この名無しがすごい!
18/02/22 16:09:52.82 SKR/c08S.net
チャオズといえばファイターズの自爆要因っぷりには笑ったぞ
ヤムチャはかっこいいのが既に面白くて困った

715:この名無しがすごい!
18/02/22 16:09:54.79 eZnvn0TF.net
いや、つーか追放されるおっさんが本当に無能で何も出来ず
追放したパーティーがすごく幸せそう
って小説読みたいのか?

716:この名無しがすごい!
18/02/22 16:10:49.72 RtzaP+np.net
「おい、おっさん。お前もうこのPT抜けろ」
「えっ、良いの!?おっさん出て行って良いの!?」
「お、おう…。」
「やったーー!!殺伐な魔王軍討伐任務かんりょー!おっさん田舎でスローライフいえー!!」
「ま、まて!やっぱり…」
「よーし、記録石に記録したし皆に挨拶してから帰ろう!それじゃあおっさんもう行くね!」

717:この名無しがすごい!
18/02/22 16:13:02.25 pPVU4ILW.net
勇者から年齢を理由に追放されるおばさんって話なら読んでみたい

718:この名無しがすごい!
18/02/22 16:13:21.87 T4XpxX8Z.net
あれは愛しの使徒さんが巧くやったからな
フロドも指輪に蝕まれてたし
>>701
まあな
追放やるならもっとザマア出来る成分が欲しい
追放した側が死んだ方がマシなくらい酷い目に遭わないと
>>703
力で追い出されそう

719:この名無しがすごい!
18/02/22 16:13:45.44 7ZKlsZOI.net
美魔女無双しちゃうのか
すげースイーツな感じになりそう

720:この名無しがすごい!
18/02/22 16:14:07.03 qbWFeU/j.net
>>707
おっさんになっても肉体労働で稼がなきゃいけないのは辛すぎるもんな……
要領の良い奴は適当な所で人を使う側に回ってるはずだし

721:この名無しがすごい!
18/02/22 16:16:25.73 TN+4hJc6.net
エッチでビッチなおっさんは勇者PTのお母さん

722:この名無しがすごい!
18/02/22 16:16:34.24 q8k1LeLL.net
追放されるおばさん13歳

723:この名無しがすごい!
18/02/22 16:17:47.07 ckY6ipWM.net
>>713
姉弟子ェ……

724:この名無しがすごい!
18/02/22 16:18:19.01 R8gH0+F2.net
田中ってもうとっくに完結してなかったっけ?

725:この名無しがすごい!
18/02/22 16:19:04.93 T4XpxX8Z.net
>>708
ノクターンとかで追放されたアラサーが勇者様よりしゅごいの!とか叫ぶ展開なら興味がある
>>712
なんかキモいけど怖いモノ見たさ的な意味でみたい気がする

726:この名無しがすごい!
18/02/22 16:19:36.40 pPVU4ILW.net
おっさん、チートスキル【スローライフ】で理想のスローライフを送ろうとする だと適当なノリで追放された後にPTメンバーの幼馴染女(ビッチ気味なおばさん)が追ってきてそれと仲直りしてたな

727:この名無しがすごい!
18/02/22 16:20:25.06 wQ0Q79++.net
有能だから追い出されるのと、無能だから追い出されるのは全然違うのに、
無能を理由に追い出されて実は有能でしたーとかいう白痴しかいない世界だから叩かれるんだぞ

728:この名無しがすごい!
18/02/22 16:21:37.37 5glr3icY.net
>>712
おっさん(勇者母と不倫していて実の父親)を想像した

729:この名無しがすごい!
18/02/22 16:23:59.84 7eanA8RI.net
ぶっちゃけた話
スローライフの定義がいまだにワカンネ

730:この名無しがすごい!
18/02/22 16:25:12.56 RtzaP+np.net
>>718
無能だからじゃなくて邪魔だから難癖付けてっ理由でしょ

731:この名無しがすごい!
18/02/22 16:26:50.68 T4XpxX8Z.net
>>720
理解しなくていい
どうさスローライフ()だし

732:この名無しがすごい!
18/02/22 16:26:52.64 715k3Oqu.net
おっさんじゃないけど真の仲間(ryもまーったくスローライフしてないな

733:この名無しがすごい!
18/02/22 16:27:32.60 8dYfRD3A.net
>>701
テンプレに頼らずその辺をちゃんと独自描写できてる作品ならこの手の文句を言われないな

734:この名無しがすごい!
18/02/22 16:27:48.86 A9VZHo+c.net
追放されたおっさん100人集めて村を作ろう(提案)

735:この名無しがすごい!
18/02/22 16:28:28.20 pPVU4ILW.net
>>720
DASH村みたいなことすればいいんじゃない?

736:この名無しがすごい!
18/02/22 16:29:38.15 RtzaP+np.net
ハイスピードスローライフRPGやろう

737:この名無しがすごい!
18/02/22 16:29:40.14 ckY6ipWM.net
芸能界を追放された元アイドルのおっさんが田舎でスローライフを……

738:この名無しがすごい!
18/02/22 16:30:05.39 6othYmvu.net
善良なおっさんはもうパターン化されすぎて飽きたな

739:この名無しがすごい!
18/02/22 16:31:11.25 6ieExynT.net
田舎で農作業の重労働

740:この名無しがすごい!
18/02/22 16:32:15.39 8dYfRD3A.net
>>720
原義は車や電車に頼らず自力で移動できる範囲で生活を完成させること
普段使われるのはゆるやかっぽい田舎暮らし

741:この名無しがすごい!
18/02/22 16:32:17.39 FAadJGJZ.net
>>726
すげぇ忙しそうじゃね
皆頑張ってるし

742:この名無しがすごい!
18/02/22 16:32:33.78 ANDqwiO0.net
魔王軍と戦うよりは楽なんだろ

743:この名無しがすごい!
18/02/22 16:32:42.63 xpBLB/k/.net
>>731
田舎なめんな!

744:この名無しがすごい!
18/02/22 16:32:45.01 pPVU4ILW.net
コマンドー
娘と田舎でスローライフしてたら昔の部下の陰謀に巻き込まれて娘が拐われたんで敵を皆殺しにしたついでに嫁さんもゲットしました

745:この名無しがすごい!
18/02/22 16:34:16.61 p7Mcj8Ls.net
スローライフの定義って基本的には晴耕雨読でしょ?

746:この名無しがすごい!
18/02/22 16:34:23.07 rzBSOXV+.net
>>708
最近読んだノクタの
Tバック女騎士のお尻が気になる
って短編にそういう展開あったよ

747:この名無しがすごい!
18/02/22 16:34:28.83 H4CpBNhz.net
おっさん追放系は本当に今後の戦闘に生き残るの厳しそうだったら勇者なりの優しさでもあるよなあ
義務感だけで残られて死なれたら後味悪いし、それまでの旅に耐えれる強さあるならどこでもそれなりに生活出来るし

748:この名無しがすごい!
18/02/22 16:35:37.54 eZnvn0TF.net
>>723
真の仲間ryは周りで事件が色々あってスローライフしてないように見えて
主人公のやったことだけ並べるとスローライフしてるぞ
そこらへんの描写の仕方が人気の要因なんじゃないかなと思ってる

749:この名無しがすごい!
18/02/22 16:35:48.26 224GbTIr.net
追放されてないけどパーティー出ていったウッドチャックとかいうおっさんの話が昔あった

750:この名無しがすごい!
18/02/22 16:38:48.58 ckY6ipWM.net
>>740
主観的には15年くらい年代ジャンプしてたんだっけ?
悲しいなあ……

751:この名無しがすごい!
18/02/22 16:38:56.36 v7My78Kh.net
>>712
そこそこ有能なおっさんが年齢に負け始めたので若返りの薬を無理やり飲ませたらついでにTS

元おっさん、PTの共有肉便器として愛される

勇者PTが魔王に返り討ちになり元おっさんだけ助かる

元おっさんご主人様達の忘れ形見を立派な二代目勇者PTに育て上げる
なお、元おっさんはコボルトなので全ご主人様の子供を一度に産み分けられました
みたいな?

752:この名無しがすごい!
18/02/22 16:39:42.94 SKR/c08S.net
スローライフってノロノロ働く暮らしじゃないと(ry

753:この名無しがすごい!
18/02/22 16:40:21.97 /XO0Z6RF.net
>>743
秒速五センチメートルのスローライフか

754:この名無しがすごい!
18/02/22 16:40:22.10 8dYfRD3A.net
>>734
「ぽい」だよ「ぽい」
イメージ戦略だよ

755:この名無しがすごい!
18/02/22 16:41:56.30 v7My78Kh.net
>>743
ダイオウグソクムシ「俺以上のスローライフがあるなら見せてみろ」

756:この名無しがすごい!
18/02/22 16:42:36.46 ANDqwiO0.net
>>742
どうやったらそんなに気持ち悪い話考えられるの

757:この名無しがすごい!
18/02/22 16:45:56.41 H4CpBNhz.net
>>741
いや本人は大満足やろ

758:この名無しがすごい!
18/02/22 16:49:38.85 224GbTIr.net
>>748
モブキャラだけど一時期でも世界を動かしてやった、的な満足感だよな
パーティーの仲間はモブだなんて思ってなかったのに

759:この名無しがすごい!
18/02/22 16:49:45.40 A9VZHo+c.net
拙者のダイオウグソクムシもずっとスローライフでござる

760:この名無しがすごい!
18/02/22 16:51:32.83 wjriZ93M.net
>>712
血だまりに倒れこみそう

761:この名無しがすごい!
18/02/22 16:58:16.96 jpP2TxmR.net
追放されたおっさんがS級素人になって帰ってきた件

762:この名無しがすごい!
18/02/22 17:00:35.91 YVrvjtEu.net
真のホモでないと追放されたおっさん

763:この名無しがすごい!
18/02/22 17:02:31.45 gNQMe3z2.net
信じて送り出したおっさんが…

764:この名無しがすごい!
18/02/22 17:02:46.49 TDbNl4Al.net
真のTS幼女ではないと泣く泣く追放された中身おっさん

765:この名無しがすごい!
18/02/22 17:02:53.23 FAadJGJZ.net
おっさん追放物で即効若返る奴ってなんなの?
人外転生で1話目で人化並みの豪速球なんだけど

766:この名無しがすごい!
18/02/22 17:03:46.18 LUG+ROYK.net
>>756
例えばどれ?

767:この名無しがすごい!
18/02/22 17:05:39.28 ckY6ipWM.net
>>755
幼児→幼女のTSとか激レアにもほどがある

768:この名無しがすごい!
18/02/22 17:05:54.15 WLiurR9r.net
>>757
無職転生?

769:この名無しがすごい!
18/02/22 17:06:26.35 H4CpBNhz.net
>>755
勇ハブ?
あれは中年エルフと結婚しそう

770:この名無しがすごい!
18/02/22 17:13:58.39 q6Gfpmma.net
激強だけどホモを理由に追放されたおっさんがなにもしらないショタハーレムを作れば

771:この名無しがすごい!
18/02/22 17:14:55.33 ckY6ipWM.net
>>761
女の子たちだと思ってるけど全員男の娘ってパターンか

772:この名無しがすごい!
18/02/22 17:20:34.22 qqK5Driu.net
>>749
田舎からでてきたようなガキどもに戦闘任してちょっと儲け話でいい稼ぎしようと思ったら
ほかの連中の正体が色々でてきてただのおっさんとしてはコンプレックスきちゃったのはわからなくもないw

773:この名無しがすごい!
18/02/22 17:21:01.86 CsZpU76P.net
>>757
ゼロの大賢者

774:この名無しがすごい!
20


775:18/02/22(木) 17:48:46.59 ID:6ieExynT.net



776:この名無しがすごい!
18/02/22 17:56:16.15 oZNzI0nt.net
駅から歩いての人、新作書いてんだな。中学生編はおあずけか
14000文字しかないからまだ評価できないけど、前作と似たような雰囲気っぽいのは嬉しい

777:この名無しがすごい!
18/02/22 17:57:48.75 Xb/IIiV2.net
男の子が女学院
男の娘が女学院
今両方やってるけど最高だな
明日は多分届くおとぼく3だし大変気分が良い

778:この名無しがすごい!
18/02/22 17:59:56.77 4dZhUgan.net
クロックアップすると重力をごまかせるけど
クロックダウンすると重力のスピードにてこずる
昇り降りとかがしんどいだろうな
スローライフで農作業、はしんどい

779:この名無しがすごい!
18/02/22 18:01:31.61 eZnvn0TF.net
スローライフが農家って概念はどこから発生したのだろうか

780:この名無しがすごい!
18/02/22 18:06:00.01 v86Cmmuw.net
牧場物語

781:この名無しがすごい!
18/02/22 18:06:53.28 9492tEv0.net
職場で女性陣や障害者枠の顔色伺いながら仕事しなくていいって心休まるだろ

782:この名無しがすごい!
18/02/22 18:08:03.79 224GbTIr.net
>>769
主にDASH村あたりじゃね
放射能村になってからDASH島に移ったけど

783:この名無しがすごい!
18/02/22 18:09:38.12 Xb/IIiV2.net
田舎=農家

784:この名無しがすごい!
18/02/22 18:12:14.07 F6EUdezT.net
レジェンド 1650
レイはその後、三つの盗賊団を襲い宝を懐に収め、ホクホク顔でギルムまでセトで飛ぶ。
久々に警備隊のランガと挨拶し街に入ったレイ達は、食事をするためにマリーナ邸に向かう。
そして女達の希望でレイがピザを焼くことになるのだった。

785:この名無しがすごい!
18/02/22 18:14:06.50 v86Cmmuw.net
こいついつもピザ焼いてるな

786:この名無しがすごい!
18/02/22 18:14:23.03 D8J4ODAe.net
ピザ食う女はデブ

787:この名無しがすごい!
18/02/22 18:15:07.61 0dE/DBEx.net
レジェンドの盗賊は頻繁に湧きすぎだろ
盗賊の盗む物資だって無限湧きするわけじゃねーんだぞ

788:この名無しがすごい!
18/02/22 18:15:37.33 pigl+a5U.net
突然メール届いてたからなんだと思ったら5年以上前に一回書いただけの短編に書籍化打診来てて困惑した
それ以降一回も投稿してないのにどうやって見つけたんやこれ

789:この名無しがすごい!
18/02/22 18:15:47.45 p7eThUPJ.net
田舎=グンマー=ヒャッハーというイメージ

790:この名無しがすごい!
18/02/22 18:16:14.59 YVrvjtEu.net
レイさんはプロ木こり

791:この名無しがすごい!
18/02/22 18:22:54.71 sWB2WKF8.net
資本主義から離れた生活みたいなイメージ

792:この名無しがすごい!
18/02/22 18:24:26.20 FAadJGJZ.net
読んだこと無いけど、レジェンドの世界、盗賊多すぎじゃね?

793:この名無しがすごい!
18/02/22 18:28:41.53 q8k1LeLL.net
ニューヨークやワシントンで成功した人が引退してテキサスやオクラホマで農場やってるような

794:この名無しがすごい!
18/02/22 18:33:29.99 FAadJGJZ.net
>>783
アメリカ人って、成功して引退したあと農業始める奴多いよな

795:この名無しがすごい!
18/02/22 18:35:05.17 YVrvjtEu.net
エアコンの効いた部屋で機械化農場モニターしつつデイトレしてそう

796:この名無しがすごい!
18/02/22 18:36:25.21 D8J4ODAe.net
何か仕事ないとすぐボケるからな

797:この名無しがすごい!
18/02/22 18:38:55.21 715k3Oqu.net
レジェンドの書籍は10巻で50万部か・・どうなんだろこれ

798:この名無しがすごい!
18/02/22 18:42:08.16 hFPSdxnz.net
圧倒的に決まってるだろ
世界中で50万人の人間がレジェンドを読んでるってことだぞ
いわばブクマ50万だ
これいわば世界征服だろ

799:この名無しがすごい!
18/02/22 18:46:09.51 v86Cmmuw.net
日本だけでも78億いるのですがそれは

800:この名無しがすごい!
18/02/22 18:48:35.58 AkBDN0m3.net
は?

801:この名無しがすごい!
18/02/22 18:49:51.97 FAadJGJZ.net
>>787
URLリンク(encrypted-tbn2.gstatic.com)

802:この名無しがすごい!
18/02/22 18:50:09.20 8dYfRD3A.net
牧場物語は展開がスローだけど上手くやろうとすると制限時間中の作業内容が多すぎて操作はとてもファースト
見事なスローライフ

803:この名無しがすごい!
18/02/22 18:50:49.57 KaUBtZH8.net
>>778
おめでとう

804:この名無しがすごい!
18/02/22 18:52:29.85 KaUBtZH8.net
牧物はAM06:00からAM04:50まで主人公働かしたりするからな
酷い環境やで

805:この名無しがすごい!
18/02/22 18:52:39.06 k62Dl4Nw.net
効率考えるからハイスピードになるんだ

806:この名無しがすごい!
18/02/22 18:53:12.54 qqK5Driu.net
牧場とかルンファクはハイスピードスローライフと呼ぶに相応しい出来だったな

807:この名無しがすごい!
18/02/22 18:53:43.47 5glr3icY.net
>>788>>789がネタかガチか分からなくなって怖くなってきた

808:この名無しがすごい!
18/02/22 18:56:14.66 pPVU4ILW.net
steamで買ったStardew Valleyっていう海外版牧場が結構楽しかったわ

809:この名無しがすごい!
18/02/22 18:56:59.80 dL+ub2PA.net
>>789がガチなのかネタなのか ネタならどんなネタなのか知りたい

810:この名無しがすごい!
18/02/22 18:58:33.01 o4EYqnBN.net
いつの間にか日本は世界を支配していたのか

811:この名無しがすごい!
18/02/22 18:59:50.96 C6FkMfVL.net
>>787
大判だから結構な売り上げじゃないの
イラストがなかなかいいもんなコミカライズの方はひでえけど

812:この名無しがすごい!
18/02/22 19:00:56.17 etNKG/q9.net
知り合いに大地主で働かなくていいのに
暇だから適当に警備員のバイトしながら残りはゴルフばっかりしてるオッサンがいるが
そういうのがスローライフの気もする

813:この名無しがすごい!
18/02/22 19:02:06.48 U7w+GjRW.net
ゴルフは腰悪くするからなあ

814:この名無しがすごい!
18/02/22 19:03:50.14 715k3Oqu.net
トランプと安倍のせいでゴルフやってるってだけで悪党に感じてしまう

815:この名無しがすごい!
18/02/22 19:06:02.72 ltnipxhE.net
ゴルフは車がないとやりにくいな

816:この名無しがすごい!
18/02/22 19:06:38.70 U7w+GjRW.net
>>804
クソワロ

817:この名無しがすごい!
18/02/22 19:07:30.69 5glr3icY.net
ゴルフは森のイメージが強すぎてあれ
タイガーウッズのスキャンダルも悲しかった

818:この名無しがすごい!
18/02/22 19:08:14.06 pPVU4ILW.net
千葉県の航空写真見た人はだいたいゴルフの存在自体が嫌いになるよね

819:この名無しがすごい!
18/02/22 19:11:40.69 FAadJGJZ.net
異世界ゴルフ………こりゃ来るぞ!!

何かのアニメであったよな、魔法使いがゴルフ風に魔法放つ奴
杖とか使い分けてて、まんまゴルフだった奴

820:この名無しがすごい!
18/02/22 19:13:21.08 jDyjypI/.net
>>808
つまり東京の航空写真をみたらビルと人間が嫌いに・・・?

821:この名無しがすごい!
18/02/22 19:19:08.02 KaUBtZH8.net
東京はビルドミノ楽しそうとは思ったが最大で何連鎖ぐらいまで起きうるんだろうな

822:この名無しがすごい!
18/02/22 19:23:42.00 T4XpxX8Z.net
>>734
片田舎とか地方都市のほうがスローライフだよな
本当の田舎とか近所付き合いとかでハードライフな気がする
>>738
なのに戻って強いのと戦ってツッコミ入りまくる作品がなろうにはあるんだよな

823:この名無しがすごい!
18/02/22 19:23:52.20 2UIlypdU.net
>>809
ドルアーガかな?

824:この名無しがすごい!
18/02/22 19:24:21.02 mIII+Nfz.net
>>811
アイスストームくらいはいけるかもしれんが
大地震が起こるか隕石でも落ちてこないとばよえ~ん以上は遠いんじゃね?

825:この名無しがすごい!
18/02/22 19:27:42.43 pigl+a5U.net
ビル一個倒れて別のビルに当たったとしても、そこからは周り巻き込んで倒れるより下の階がつぶれる方が優先して起きそうだからビルドミノは難しいんじゃない?

826:この名無しがすごい!
18/02/22 19:29:52.55 5WFkLRwK.net
上にあった、Phoenix sagaはどのあたりまでは面白いんだ?
破綻する直前もしくは切りの良いところまでは読んでみたい
欲を言えば最新のゲームの序盤みたいな作品が読みたい
あれは勘違いしてもしかたない状況だし。途中から流れ変わってしまって残念だったなー

827:この名無しがすごい!
18/02/22 19:30:31.56 U7w+GjRW.net
日本のビルとか建物は耐震構造がしっかりしすぎてるから思ったように倒れないらしいぞ

828:この名無しがすごい!
18/02/22 19:32:55.02 q8k1LeLL.net
>>808
千葉じゃなくても上から見るとくっそ汚いよな

829:この名無しがすごい!
18/02/22 19:33:51.56 2UIlypdU.net
北朝鮮ならビルドミノ出来るんじゃねぇの?

830:この名無しがすごい!
18/02/22 19:36:15.93 9492tEv0.net
千葉のあれば空港から飛ぶ時がっかりするよな
平坦で凄いいい土地なのに勿体無い

831:この名無しがすごい!
18/02/22 19:37:33.39 U7w+GjRW.net
さいたまの地図は凄いよ

832:この名無しがすごい!
18/02/22 19:44:01.69 /JPSXMHs.net
エリア88の着陸音がドピュ

833:この名無しがすごい!
18/02/22 19:46:18.17 4rQ8rSyd.net
>>816
エルフと墓っぽいとこ探索するのが最大ブラバポイント
それ許容できたらあとはまあ流せるような流せないような
細かいとこだと英霊てめーどういう理屈で掲示板参加してんだこらとか

834:この名無しがすごい!
18/02/22 19:47:43.30 T4XpxX8Z.net
>>813
なついな
あれは結構好きだった
0番ロッドとか二刀流とか格好良かったな

835:この名無しがすごい!
18/02/22 19:55:29.11 W3JNoLTi.net
勇者が女増やしたいけどPT枠いっぱいだからって
有能サポーターを追放するのは数年前からあった
ただその後がスローライフじゃなく女だけの冒険者PTに潜り込んでちょっとしてエタる

836:この名無しがすごい!
18/02/22 19:58:45.65 IT84VFMG.net
俺が前に見たのはなんかだんだん最強キャラになってくのばかりだった
昔からマジゴミなジャンル

837:この名無しがすごい!
18/02/22 20:01:42.87 T4XpxX8Z.net
追放者で最強になってどうするんだよな
連れ戻す展開もクソ&再合流するのもクソ
それならスローライフ()の方が良いわ
DASH村でもしててくれ

838:この名無しがすごい!
18/02/22 20:09:33.71 QdPj7cLU.net
なろうでゴミ以外のジャンルあるのかよ

839:この名無しがすごい!
18/02/22 20:09:55.86 ULZw5xdT.net
こんなこともあろうかと埼玉県の地図を持ち歩いているのです

840:この名無しがすごい!
18/02/22 20:10:24.26 sWB2WKF8.net
というか勇者パーティー追い出されたとしても普通は他の冒険者パーティーから引っ張りだこになると思うわ

841:この名無しがすごい!
18/02/22 20:10:25.57 PwrGRobK.net
お前ら常に何か叩いてるな

842:この名無しがすごい!
18/02/22 20:12:42.23 T4XpxX8Z.net
>>829
そこは修羅の国九州じゃないんだ?

843:この名無しがすごい!
18/02/22 20:13:35.83 o3B1TFS0.net
なろう男勇者はまともなのを探すほうが難しくなってるな
女勇者の場合は本人が知らない間に意識高い系か嫉妬したチャラ男がPTメンバーが追い出しちゃったってパターンが多い

844:この名無しがすごい!
18/02/22 20:14:23.57 5gs3HBlV.net
追い出されおっさんってDQ4だとトルネコ?ライアン?ブライ?

845:この名無しがすごい!
18/02/22 20:14:41.16 T4XpxX8Z.net
男でマトモな勇者書いたら婚約破棄の亜種になりそう
いや何となくだけどさ
>>833
真の仲間の女勇者も病んでなかったけ?

846:この名無しがすごい!
18/02/22 20:15:47.59 pPVU4ILW.net
治癒魔法と竜騎士の勇者は善人だけどホモなんだよな

847:この名無しがすごい!
18/02/22 20:17:49.36 ULZw5xdT.net
>>832
その作品自体を知らなかった

848:この名無しがすごい!
18/02/22 20:18:34.72 +DKN9jlC.net
>>824
これか
URLリンク(youtu.be)

849:この名無しがすごい!
18/02/22 20:22:00.00 o3B1TFS0.net
>>834
リメイクだとみんないらない子だね
トルネコはアイテム稼ぎに仕えるけど他はピサロのせいでクリア後は馬車固定
11のおっさんは勇者をベンチにしちゃうくらい強いんだけどなー
>>835
あれは呪われてるみたいなもんだから仕方ないとも
正気のときはいい子だし

850:この名無しがすごい!
18/02/22 20:23:44.74 T4XpxX8Z.net
>>834
全員違うと思う
引退する話ならブライだと思うけどさ
やっぱDQ3の街作る商人じゃないかな
>>837
ボケただけなんだが>>829のタイトルあるの?
>>838
2期はOPで野球してるんだよな

851:この名無しがすごい!
18/02/22 20:27:25.44 ULZw5xdT.net
>>840
829は昔の漫画のネタだから気にしなくていいよ

852:この名無しがすごい!
18/02/22 20:28:05.41 yw/Q+AVr.net
>>829
うる星より新しいからこのスレの若者にもセーフだな

853:この名無しがすごい!
18/02/22 20:30:03.77 yw/Q+AVr.net
>>832は一般名詞として言ってるんだろうけど
なろうに同名の歴史物があるのがややこしいな

854:この名無しがすごい!
18/02/22 20:33:20.34 FAadJGJZ.net
>>842
うる星はなんやかんやで古いからね
後輩に中華一番知らないって言われたときは心をボッコボコにしたよされたよ

855:この名無しがすごい!
18/02/22 20:36:39.41 qbWFeU/j.net
中華一番は穴がボコボコ開いてる包丁だけ覚えてる

856:この名無しがすごい!
18/02/22 20:36:50.71 KtWRjrCv.net
おっさんスローライフ目指して帰農するも理想と現実のギャップに心折れる

857:この名無しがすごい!
18/02/22 20:39:31.91 XMDZWBr9.net
スローライフしてた元勇者PTのおっさんが町から追放される話ないのかよ

858:この名無しがすごい!
18/02/22 20:41:03.85 4rQ8rSyd.net
元勇者のおっさんが国から追い出されてスローライフする話なら大量にあるぞ!

859:この名無しがすごい!
18/02/22 20:41:25.82 T4XpxX8Z.net
穴の開いた包丁はたまに見るけどな
勿論、中華一番みたいな包丁は無いだろうが
>>841
サンクス
>>843
本当にあるんだ

860:この名無しがすごい!
18/02/22 20:43:06.13 kVNIPnm/.net
斬ると鮮度が蘇る魔法の包丁

861:この名無しがすごい!
18/02/22 20:43:25.88 JF6vBJzd.net
>>845
早く料理を作る試合をしてるのに
全身甲冑を脱がずに勝負をして負ける敵がいたのが印象的
URLリンク(i0.wp.com)

862:この名無しがすごい!
18/02/22 20:45:48.65 pHTbYV4X.net
>>846
実際の脱サラ農家の7割が心折れてるらしいからな
イチローもびっくりや

863:この名無しがすごい!
18/02/22 20:47:35.46 o3B1TFS0.net
日本の田舎は怖いからな
何年か前に近所中からいじめられた上に犬を殺されて復讐したおっさんもいたし
後は有名な医者いじめの村とか

864:この名無しがすごい!
18/02/22 20:50:39.52 FAadJGJZ.net
>>852
のうりん!の主人公の両親もやらかしてたな

865:この名無しがすごい!
18/02/22 20:55:21.78 T4XpxX8Z.net
>>846
おっちゃんよ、やっぱり戦うしか芸がないんだとか言って戦場に戻ってくるのか
>>853
それは長崎の事件だったけ?
やっぱり修羅の国九州

866:この名無しがすごい!
18/02/22 20:55:39.23 XMDZWBr9.net
秋田人の陰湿さとかとんでもないからな
ねちっこくて嫌味なやつだなと思う奴はだいたい秋田出身

867:この名無しがすごい!
18/02/22 20:56:43.27 R5UdgCRP.net
勇者PTを追放されたおっさん荒野に街をつくるが最後に投獄される

868:この名無しがすごい!
18/02/22 20:57:31.58 etNKG/q9.net
>>853
秋田県上小阿仁村ね
あまりに陰湿だから名前覚えてしまったわ

869:この名無しがすごい!
18/02/22 20:57:49.44 kVNIPnm/.net
おっさんの不法投棄はそろそろ法律で取り締まったほうがいいと思う

870:この名無しがすごい!
18/02/22 20:59:30.80 T4XpxX8Z.net
確かに不法投棄多いな
>>858
別の事件と混同してるわ
村八分にされて連続殺人事件起こした人かと思った

871:この名無しがすごい!
18/02/22 20:59:42.15 6CMTg7+2.net
晴耕雨読、リタイア後の楽しみ程度の農作業で生きていこう
よく調べもせずに予算内でそこそこ近いところに引っ越す
周りが70とか80で60の自分が一番若い
何かというと集まりがあって酒盛りで煙草臭い
断ると周りからしばらく無視される
自分の家は草むしりして綺麗にしていると、ゴミが投げ込まれている
めげずに片付けていると、一番の若手なんだから村の草むしりもやるべきだとか言われる
横暴だといって断るとゴミに変わって糞尿が…

872:この名無しがすごい!
18/02/22 21:00:01.84 FAadJGJZ.net
>>858
くわしく

873:この名無しがすごい!
18/02/22 21:01:20.03 6CMTg7+2.net
>>858
結局村には医者は居なくなり、週に三日やってきて夕方5時に帰るようになったと

874:この名無しがすごい!
18/02/22 21:03:29.15 pPVU4ILW.net
俺が今まで読んだおっさn追放系で一番ひどいと思ったのは「勇者パーティーから追放されたおっさん、幾千のスキルを駆使して辺境の地で自由気ままに生きていく」だな
追い出したら色々不便になったし連れ戻そーぜーっなって追い出した本人も同意
真っ先に合流した勇者とイチャイチャしたり現地妻候補の弟がやばいってことになったから弟もろともその女殺して勇者PTに正式復帰
これの続きも書くつもりでいるみたいだけどこれからどうするんだろ

875:この名無しがすごい!
18/02/22 21:06:28.13 R5UdgCRP.net
>>864
日本語でOK

876:この名無しがすごい!
18/02/22 21:07:15.59 YCgbju+V.net
>>864
よく分からないけどやばいことだけは分かる

877:この名無しがすごい!
18/02/22 21:07:22.64 cc7RnzqM.net
>>864
弟が現地妻候補かと思った

878:この名無しがすごい!
18/02/22 21:07:43.00 etNKG/q9.net
>>862
上で言われてるように外から来た医者に嫌がらせしまくって追い出した村
無医村で困ってるからってわざわざ遠くから来てくれたのに三人連続で追い返したんだから恐れ入る

879:この名無しがすごい!
18/02/22 21:08:17.93 yw/Q+AVr.net
>>862
好感言われてるとこでは無医村なんでお願いしますと他所から医者を呼んで
いざ赴任すると住民総出で嫌がらせして追い出すってのを繰り返すって話
デマだと反論する向きもあるので詳しくは調べて

880:この名無しがすごい!
18/02/22 21:08:40.28 4JWVA9RB.net
>>864
殺したのは誰だよ?主人公か?

881:この名無しがすごい!
18/02/22 21:08:44.94 T4XpxX8Z.net
>>864が言ってるのってゆゆぽとか言う人のでしょう?
真の仲間の丸パクリで突っ込まれてるしヤバイんじゃない?

882:この名無しがすごい!
18/02/22 21:12:16.46 Fa9V/FAT.net
としあき専用の天罰

883:この名無しがすごい!
18/02/22 21:13:43.83 hIM5sc80.net
包囲殲滅陣の人か

884:この名無しがすごい!
18/02/22 21:19:23.60 H4CpBNhz.net
そもそもおっさんがいなくなるだけでパーティー崩壊ってそれパーティ指揮してたのおっさんでないとおかしくね? 普段雑務丸投げしてたのに戦闘だけ理由で切り捨てるとかねーよ

885:この名無しがすごい!
18/02/22 21:21:14.97 pPVU4ILW.net
>>870
ごめん、適当に書いたらいろいろ足らんかったわ
その現地妻候補の弟が生きてたら世界がやばい、だから殺そう→現地妻「弟が死ぬなら私も死ぬ」→よし、分かった、でふたりとも主人公の手で殺害

886:この名無しがすごい!
18/02/22 21:23:42.13 T4XpxX8Z.net
>>875
その適当さに某TOZを連想した
それでいいのかよ?
普通助ける為に努力しないの

887:この名無しがすごい!
18/02/22 21:25:02.53 dv+50ToT.net
>>876
そこで正義と人命の板挟みで悩むのが普通の英雄
商業では悪役が取る解決策をサクッと取るのがナローシュ

888:この名無しがすごい!
18/02/22 21:26:41.25 37dK0Fjq.net
去年って結局、第2のとんスキは現れなかったのか?

889:この名無しがすごい!
18/02/22 21:31:39.49 hFPSdxnz.net
>>856
都会人「忙しい都会の生活と冷たいにんげんかんにはうんざりだ!!田舎で第二の人生!スローライフ!あったけぇ田舎の人たちとほのぼのしながらまったり自由なスローライフ送っちゃうぞ~~!」

なお

890:この名無しがすごい!
18/02/22 21:36:23.60 urf8Tcg+.net
定期田舎暮らしに利点なんてない
利便性は通販で補えるにしても人間関係ほんと糞
地の人間からですら糞だと感じるのに他所の人間がどう扱われるかとか…

891:この名無しがすごい!
18/02/22 21:37:11.66 T4XpxX8Z.net
>>879
大丈夫だ問題ない
なろうの場合、チートで田舎の人を締め上げながらスローライフを送るハートフルボッコストーリーだから

892:この名無しがすごい!
18/02/22 21:37:51.72 +DKN9jlC.net
小説家になろう
で画像検索したら、以外と知らない奴がポンポン出て来て驚いた

893:この名無しがすごい!
18/02/22 21:38:47.26 urf8Tcg+.net
なろうの場合はスローライフというよりスローターライフだろ

894:この名無しがすごい!
18/02/22 21:38:55.24 hFPSdxnz.net
田舎の人間があったけぇとかいう謎の認識をどうにかしてやれよ

895:この名無しがすごい!
18/02/22 21:40:35.15 T4XpxX8Z.net
>>881を書いた後に思ったけど時代劇で宿場街を乗っ取る悪人その物だな
>>884
むしろ冷たいと思うんだよなと片親が田舎に住んでたから余計にそう思う

896:この名無しがすごい!
18/02/22 21:41:41.80 urf8Tcg+.net
田舎の人間があったかいってあれだよね
鎌倉武士は戦国武士よりあったかいとかそういうものに通じるところがある
より沢山熱い血潮が舞うって意味では正しいかもしれんな

897:この名無しがすごい!
18/02/22 21:42:51.91 6CMTg7+2.net
八王子がもうすぐ老人どもが天に召されるので
いい感じに過疎になるんじゃ無いか

898:この名無しがすごい!
18/02/22 21:44:17.15 sWB2WKF8.net
田舎の人間は(身内には)あったかい

899:この名無しがすごい!
18/02/22 21:45:02.69 hFPSdxnz.net
別に身内にもあったかくねーんだよなぁ

900:この名無しがすごい!
18/02/22 21:45:43.79 F8vc2cbZ.net
>>887
八王子は大学生ばっかだから
年齢層は低いぞ

901:この名無しがすごい!
18/02/22 21:46:01.39 ckY6ipWM.net
>>886
北条得宗家とか言う修羅の一族

902:この名無しがすごい!
18/02/22 21:46:09.66 gNQMe3z2.net
お前らが田舎の何を知っているというのだ

903:この名無しがすごい!
18/02/22 21:46:21.00 urf8Tcg+.net
心配するな身内にも言うほどあったかくないから
経済格差ができたり、世話にかかるコストがきつかったりすると普通に集るか切り捨てるかだぞ

904:この名無しがすごい!
18/02/22 21:46:52.99 C6FkMfVL.net
のんのんびよりを観たんだろ

905:この名無しがすごい!
18/02/22 21:46:58.34 T4XpxX8Z.net
>>889
遠くに居る方が荒が見えないから優しくしてくれそう

906:この名無しがすごい!
18/02/22 21:48:26.83 etNKG/q9.net
田舎から都会に出てきた口だが都会の人間は良くも悪くもドライで
田舎は逆に湿っぽいとは思う

907:この名無しがすごい!
18/02/22 21:50:07.17 YVrvjtEu.net
自活してこそのスローライフ
建国してこそのナローライフ

908:この名無しがすごい!
18/02/22 21:50:17.60 q8k1LeLL.net
田舎は悪い方だけでなく良い方の出来事も嫌がって徹底的に平等を追及する
土地に残った人たちには土地を離れられなかった時代の因習が残ってるからね

909:この名無しがすごい!
18/02/22 21:51:10.23 kVNIPnm/.net
マイクラのピースフルクリエイティブモードが近い

910:この名無しがすごい!
18/02/22 21:51:27.88 gNQMe3z2.net
金を儲けたらあそこの家は悪いことをしたんだって噂広めるってクソだよね

911:この名無しがすごい!
18/02/22 21:54:20.31 5glr3icY.net
異世界が一番だな(適当)

912:この名無しがすごい!
18/02/22 21:54:29.00 T4XpxX8Z.net
>>898
ザ・シューター/極大射程の部族争いばっかりするから見せしめに村焼き払った話を思い出してしまった
大して変わらんよな

913:この名無しがすごい!
18/02/22 21:55:34.55 6CMTg7+2.net
>>890
高度成長期の団地が高齢化と死亡で軒並み入居率下がって苦労しているという話と
その団地をリノベーションして老人どもの中に若い世代を入れる頑張りしている
っていう話をWBSで1年位前に見た

914:この名無しがすごい!
18/02/22 21:56:27.84 F8vc2cbZ.net
さすがに笑う犬知ってても老人じゃないだろ?

915:この名無しがすごい!
18/02/22 21:56:55.61 6CMTg7+2.net
患者の為に自腹で照明を設置したら、俺たちから巻き上げた金で偉いもん建ててるなっていうのが
秋田の村

916:この名無しがすごい!
18/02/22 21:57:45.35 W4r3Fui1.net
つけびして煙よろこぶ田舎者

917:この名無しがすごい!
18/02/22 21:58:35.37 urf8Tcg+.net
平均値的な倫理観って昔のほうがひどいし異世界の倫理観とか基本糞では
中世より古代のがいい?蛮族ども込みで考えると中世よりひどいぞ。
そして田舎は古いものが残ってるからよりひどい。

918:この名無しがすごい!
18/02/22 22:00:39.48 nM9R3DBI.net
今トイレなんだけど
イエローのカレー大好きイメージってどこから来たんだろ?

919:この名無しがすごい!
18/02/22 22:03:53.46 5glr3icY.net
>>908
分からないけどイエローがカレー大好きっておっさんヒーローにも書いてたな

920:この名無しがすごい!
18/02/22 22:04:02.43 rCM9n/9A.net
戦隊ものの初代イエロー
キレンジャーがカレー好きだったからじゃないの?

921:この名無しがすごい!
18/02/22 22:05:17.78 C6FkMfVL.net
村の女が一家皆殺しにされて命からがら幼い息子を連れて東京に逃げ復讐鬼に育てようとする
→息子は全然言うこと聞かず普通に起業、成功して村に凱旋という話はちょっと面白かった

922:この名無しがすごい!
18/02/22 22:07:02.78 nM9R3DBI.net
>>909-910
へー、なるほど

923:この名無しがすごい!
18/02/22 22:08:22.36 o3B1TFS0.net
ドッグヴィルみたいな村とか日本にもありそうで怖い

924:この名無しがすごい!
18/02/22 22:12:45.55 T4XpxX8Z.net
>>911
ある意味で復讐じゃない?
村人を札束で引っ叩いて相手に復讐するならそれもありかと

925:この名無しがすごい!
18/02/22 22:16:51.11 KaUBtZH8.net
うちの田舎は後30年ぐらいで滅ぶ予定らしい
年始めの会合(飲み会)で指折り数えながらあそこやあそこは跡継ぎないから死んで空家になるなって笑い合ってたわ

926:この名無しがすごい!
18/02/22 22:23:33.33 wjriZ93M.net
田舎はジジババの方がっていうかババアが酷い。
他人の家に来てすげぇでけぇ声で何時間も喋るのが本当にうるさい

927:この名無しがすごい!
18/02/22 22:42:09.02 PwrGRobK.net
まるでお前達じゃないか

928:この名無しがすごい!
18/02/22 22:43:33.81 fuBO3MII.net
田舎はごみの収集だの草刈りだの月ごとの伝統行事とかで強制参加させられるし、よっぽどの理由ないとすぐに村八分
そして毎月2回は集まって酒を飲み、飲めない下戸を扱き下ろす
毎月のようにどこかの爺婆が死んだら通夜葬式強制参加
毎日決まった時間にやかましい放送を垂れ流す
こんなスローライフ送りたいなら田舎にどうぞ。家とか築何十年レベルはただで買える

929:この名無しがすごい!
18/02/22 22:46:57.00 cM4IQY0V.net
田舎は乗る車一つにも気を使う
車が好きでがんばってオープンのスポーツカー買ったら屋根�


930:tきの車庫に入れてたのにちょっと目を離してるすきにシートに糞尿撒かれたわ 四駆とかミニバンとか軽だと何もされないんだけどな 親父のレクサスも買って1週間でサイド両方共10円傷入れられた



931:この名無しがすごい!
18/02/22 22:53:45.34 OUaPb/Cb.net
どうせとーほぐ

932:この名無しがすごい!
18/02/22 22:54:43.25 nal+qY8u.net
親父のレクサスというパワーワード

933:この名無しがすごい!
18/02/22 22:55:26.01 pzcUuBCu.net
上小阿仁村は村長派閥と反村長派閥の争いに医者が巻き込まれてるって聞いた気が
隣町か何処かそんな遠くないところに病院在るらしいし

934:この名無しがすごい!
18/02/22 22:55:39.81 T4XpxX8Z.net
>>918
つーかそんなクソみたいな所に済むくらいなら過疎化が進んでる地方都市で畑とか借りた方がスローライフ気分は味わえると思うのよ
何が悲しくてそんな所に住むんだろう?
俺には理解できない

935:この名無しがすごい!
18/02/22 22:56:35.89 d9e4YJJT.net
信じる世間知らずが少なからず居るんだからいい加減にしとけよ

936:この名無しがすごい!
18/02/22 22:56:53.12 KaUBtZH8.net
葬関係の強制参加は狭い地域で3代ぐらい遡ったらもうだいたい親戚だからしゃーないと思うw

937:この名無しがすごい!
18/02/22 22:59:09.01 xHfNOsZb.net
なろうのスローライフってのは、メインは田舎じゃなくてチートだからなあ
チートを使って自堕落な生活を贈りたいって意味

938:この名無しがすごい!
18/02/22 22:59:10.30 T4XpxX8Z.net
>>924
人はそれを人身御供とか生贄と読んだりするんですね分かります

939:この名無しがすごい!
18/02/22 22:59:34.32 KtWRjrCv.net
サイコパスなろう主人公ならきっと上手く解決してくれる

940:この名無しがすごい!
18/02/22 23:00:28.22 xHfNOsZb.net
転スラとかみたいに、仲間とか配下を誰一人死なせない的なのっってつまんないなあ
ただでさえゲーム式小説で話に重みが無いのがより一層ってかんじ

941:この名無しがすごい!
18/02/22 23:02:25.71 nM9R3DBI.net
俺の想像してた理想の田舎暮らしは周囲10kmに渡って隣家がいない真のぼっち生活なんだが、
わざわざ田舎にまで行って隣人付き合いを持ち出すお前らが理解出来ん

942:この名無しがすごい!
18/02/22 23:04:10.64 CbvN1XTg.net
>>930
そこまで行くと「田舎」じゃなくて山籠もりとかそっち方面になると思うの

943:この名無しがすごい!
18/02/22 23:05:01.57 T4XpxX8Z.net
>>930
それは隠匿生活だな
MGSのスネークとかがやってるやつだ

944:この名無しがすごい!
18/02/22 23:05:09.00 h1iH9Gkf.net
>>856
やめろよ
こちとら埼玉から秋田に引っ越す予定があるのに

945:この名無しがすごい!
18/02/22 23:05:53.95 d9e4YJJT.net
>>927

ニホンゴムツカシイネ

946:この名無しがすごい!
18/02/22 23:06:06.08 cM4IQY0V.net
田舎の閉鎖性は半端ない
周りとちょっと違った物買ったり周りより良い物持ってたりするとひがまれて陰気な嫌がらせされる

947:この名無しがすごい!
18/02/22 23:06:44.98 5glr3icY.net
転スラは戦記っぽいくせに仲間がいっさい死ななかった記憶
ゴブリンの王国が好きだった、売り上げ比べたら悲しい結果だけど

948:この名無しがすごい!
18/02/22 23:07:40.65 5glr3icY.net
ひぐらしの鳴く頃にみたいな田舎でもわりとマシなんだろうな

949:この名無しがすごい!
18/02/22 23:07:47.09 N7HYa+IK.net
港町から船で数分くらいの無人島にそれなりの豪邸建てて誰に憚ることなくのんびり暮らしたい
実現するには何億くらい必要なのかな……

950:この名無しがすごい!
18/02/22 23:08:04.86 4JWVA9RB.net
私はこうして田舎が嫌いになりました。
↑この流れにぴったりの作品だから読んでみ

951:この名無しがすごい!
18/02/22 23:09:10.59 9492tEv0.net
>>929
「~だからつまらない」って言うのは単なるマイナス要因の一つでしかなく槍玉に挙げやすい体のいい理由がそれってだけ
作品自体合わないんだから結局死んでも死ななくても総合評価は変わらないはず

952:この名無しがすごい!
18/02/22 23:09:42.14 xHfNOsZb.net
他の部分は好きなんだよ

953:この名無しがすごい!
18/02/22 23:10:31.25 CbvN1XTg.net
>>938
英虞湾の島が2億ぐらいで売られてたで
電気は引けるかもしれんが上下水道は自力でがんばれ

954:この名無しがすごい!
18/02/22 23:11:17.56 YVrvjtEu.net
>>938
インフラとか物流特別料金に加えて塩害で嫌になるぞ
島自体は買うの簡単だけどいざ売ろうとした時に売れない地雷

955:この名無しがすごい!
18/02/22 23:11:25.52 xHfNOsZb.net
>>930
それってどうやって生活するんだろう

956:この名無しがすごい!
18/02/22 23:11:48.32 lr7RsJgU.net
過疎ゲーは十傑内でふざけあってるのが一番おもしろい気がする

957:この名無しがすごい!
18/02/22 23:14:56.57 W4r3Fui1.net
田舎でスローライフしたかったら消防団入れよ

958:この名無しがすごい!
18/02/22 23:14:59.98 5glr3icY.net
>>940
それなりに死んでたら戦争のたびに毎回天下一武闘界やってるようなside連発が多少マシになったのかと思わなくもない、あとどうせ勝つんだよなという緊迫感のなさ
作風が合わないと言ったらそれまでだけど

959:この名無しがすごい!
18/02/22 23:24:51.63 KaUBtZH8.net
>>938
船で数分の無人島に豪邸あったらYouTuberが泳いで侵入してきそう

960:この名無しがすごい!
18/02/22 23:32:22.39 nal+qY8u.net
>>945
十傑のやりとり好き
主人公がナチュラルクズだから余計に

961:この名無しがすごい!
18/02/22 23:37:24.15 N7HYa+IK.net
>>948
処理しなきゃいけない死体が増えてしまうな、困る

962:この名無しがすごい!
18/02/22 23:38:10.32 N7HYa+IK.net
建てて来る

963:この名無しがすごい!
18/02/22 23:41:47.20 SDq51Bu5.net
隣の男が臭い風呂入って服は洗濯してくれ

964:950
18/02/22 23:42:44.44 e/DeSFE4.net
ID変えても建てられなかったよ
>>955頼んだ

965:この名無しがすごい!
18/02/22 23:43:08.57 cQPN0/SH.net
>>926
それむしろファストライフやん

966:この名無しがすごい!
18/02/22 23:46:34.68 KaUBtZH8.net
踏んだら試してくる

967:この名無しがすごい!
18/02/22 23:47


968::27.59 ID:dFuq+w8g.net



969:この名無しがすごい!
18/02/22 23:47:28.13 KaUBtZH8.net
【投稿サイト】小説家になろう3148【PC・携帯対応】
スレリンク(bookall板)
スレリンク(bookall板)

970:この名無しがすごい!
18/02/22 23:47:49.79 T4XpxX8Z.net
>>948 >>950
カリオストロの城に出てきそうな対侵入者用のレーザーとかが設置されてそうだな
異世界帰りならやべぇモンスターが出てきてYouTuberが泣き叫びながら懺悔するハートフルストーリーか

971:この名無しがすごい!
18/02/22 23:49:58.41 ztT0IT5F.net
>>957
おつ

972:この名無しがすごい!
18/02/22 23:50:24.60 pHTbYV4X.net
>>957
おつおつ

973:この名無しがすごい!
18/02/22 23:51:43.71 RLJ5esp8.net
>>957
2倍乙されたいからって…

974:この名無しがすごい!
18/02/22 23:52:49.96 cQPN0/SH.net
転スラは仲間が死ぬかどうかってより、戦闘描写がつまんないのに
主要な配下全員を敵とタイマン張らせて見せ場作ろうとするのがダメや
面白い戦闘描写できないのに後半に行くに連れて戦闘ばっかになるから
読み進めて行くほど加速度的につまらなくなっていく

975:この名無しがすごい!
18/02/22 23:54:57.63 orquEn1x.net
俺は好きだよ

976:この名無しがすごい!
18/02/22 23:55:13.51 fuBO3MII.net
つーか異世界に来てまでスローライフ送りたいのかね?
いや現地主人公なら多少はわかるけど転移や転生主人公なら肉体や能力チート持ってたら冒険する方を選ばないかな?
この世はでっかい宝島さあ今こそアドベンチャーとか言いながら世界の秘境とか見たいと思わないのか?

977:この名無しがすごい!
18/02/22 23:56:12.13 kVNIPnm/.net
ゴブリン相手に偉そうにして狼を配下にした所がピーク

978:この名無しがすごい!
18/02/22 23:58:37.12 xHfNOsZb.net
>>964
そうだよ、だから実際スローライフ送ってる主人公なんて殆どおらんやろ

979:この名無しがすごい!
18/02/22 23:58:38.23 221o3SBG.net
>>957
おつ
5chアドに対応してない専ブラってまだあるの?

980:この名無しがすごい!
18/02/22 23:59:47.87 KaUBtZH8.net
知らん

981:この名無しがすごい!
18/02/23 00:02:04.58 ZBJx9VSk.net
圧倒的チート能力にあかせて気に入らない奴を嬲って殺したり
どっかの町や国を遊び半分で滅ぼしたり、未来世界の人造人間17号&18号的な
異世界を自分のおもちゃにして遊ぶくらいの気概がほしい

982:この名無しがすごい!
18/02/23 00:04:09.80 IscS5+RS.net
それスマホ太郎やん

983:この名無しがすごい!
18/02/23 00:04:44.45 XlvSCLwe.net
そんなの読みたいのかすげえな

984:この名無しがすごい!
18/02/23 00:04:54.05 DVWAyBai.net
おばろってそんな話なんじゃないの?リザードマンのところで切ったんだが

985:この名無しがすごい!
18/02/23 00:11:48.46 n/5QctJb.net
オバロがそんな話だから読めば良い

986:この名無しがすごい!
18/02/23 00:12:40.51 PBCvY6qn.net
俺のネタ見てくれってだけだぞ

987:この名無しがすごい!
18/02/23 00:13:34.98 wSAyM/4K.net
チート貰ったなろう主ってだいたい序盤でちょろっと冒険した後はハーレムメンバーと豪邸で優雅に過ごしてるイメージ
そもそも冒険始めたらすぐにヒロインと出会っていちゃつくのがメインになってるし、ゴクドー君みたいにとにかく旅をしとけよ

988:この名無しがすごい!
18/02/23 00:17:49.18 5MBIPGU+.net
幸せに生きるのが目的なんだからわざわざ苦しい旅する必要ないでしょう

989:この名無しがすごい!
18/02/23 00:17:59.99 Z+6/uxuh.net
リビルド読み終わって暇だからサイボーグ繋がりでアリュージョニスト読み出したけど一話がなっがなんだこれ

990:この名無しがすごい!
18/02/23 00:22:15.84 MviVd0yI.net
1話1話は長いほうがお得感ある

991:この名無しがすごい!
18/02/23 00:28:13.99 vKT6o3w2.net
>>975
レジェンドなんていまだに宿屋暮らしなのにな

992:この名無しがすごい!
18/02/23 00:28:18.07 oc81DMzm.net
スクロールバーの短さにビビった初見

993:この名無しがすごい!
18/02/23 00:32:43.02 wSAyM/4K.net
そもそも引きこもりなインドア派ばかり異世界飛ばされるからそりゃあ金と女手に入ったら家でゆっくり過ごすよ
聖地巡礼が趣味のオタクでもない限り観光に興味ないだろうし

994:この名無しがすごい!
18/02/23 00:32:45.58 okiQeKiM.net
チートって無くさない打ち出の小槌持たされてる感じだからな
そんなん渡されたらもう女侍らせて終わりで良くない?
食糧事情や居た場所が悪くてやりたい女がいねーって場合のみ行動を起こすわ・・・

995:この名無しがすごい!
18/02/23 00:34:26.40 s6lReEts.net
アリュージョニストは4章いつ終わるんすかね
4章終わったら読もうと思い3年半経ったんだが

996:この名無しがすごい!
18/02/23 00:34:47.75 nnjkak3J.net
でも家の中で何やるん?
娯楽になりそうなもんなさげ
女とヤるのも飽きるだろうし

997:この名無しがすごい!
18/02/23 00:42:59.07 VdtNMbdU.net
移動手段が馬車程度しかなかったら旅するのも大変で嫌になるやろ
船旅で何ヵ月も船の中で塩漬け肉や腐った野菜に酒を飲みまくり、壊血病になったり船内にはってるゴキブリとかと一緒に生活したいかね?
スマホみたいな移動魔法あれば別だがあれも行ったことない場所には行けないし

998:この名無しがすごい!
18/02/23 01:02:05.33 x5cBFFxN.net
レジェンドは最近は木こりだけど前はちゃんと冒険者らしくはしてたんだよな
まあどこ行ってもなぜかそれなりの規模の盗賊がいてそれを食ってるから本業が盗賊狩りに見えなくもないけど

999:この名無しがすごい!
18/02/23 01:04:06.33 u2t/qLcH.net
1日風呂入らなかっただけで嫌になるのに旅とか出来ないわ

1000:この名無しがすごい!
18/02/23 01:06:12.16 X2wtjEmP.net
数時間歩いただけで股関節痛くなるし冒険とかムリ

1001:この名無しがすごい!
18/02/23 01:09:07.60 9T9cHFOP.net
イリュージョニストは確かに糞長いな
ああいうサイバーパンク?みたいのなろうだと少ないから読もうとは思うんだが長くてダレる

1002:この名無しがすごい!
18/02/23 01:09:48.36 9v9zBmXz.net
お前らはなろう読者の割に黒パン食った事ないんだろ?
現代だと黒パンはおしゃれパン屋の領分だし

1003:この名無しがすごい!
18/02/23 01:10:47.14 J1Y8YONL.net
チートな生産スキルで町中の店ことごとくつぶしまくってその後ほかの町へ移住するイオン系主人公

1004:この名無しがすごい!
18/02/23 01:13:26.47 9T9cHFOP.net
>>990
現代の黒パンと大昔の黒パンって原料違うんだろうな

1005:この名無しがすごい!
18/02/23 01:15:42.52 vKT6o3w2.net
変なパン食うくらいならすいとんのがいい、と言いたいところだけど出汁がないとあんまうまくないか

1006:この名無しがすごい!
18/02/23 01:17:41.37 DnhHofWI.net
うちの娘の為ならばって漫画が幼女めちゃくちゃかわいくて目覚めそう

1007:この名無しがすごい!
18/02/23 01:18:11.60 4wUZiv+e.net
でもそれ光源氏るよ

1008:この名無しがすごい!
18/02/23 01:20:53.03 FGrdnsTQ.net
ウィッチャーの世界観はダークだけどそれ以上にリアル中世の陰湿さを目の当たりにする
何より実にメシがマズそうだ

1009:この名無しがすごい!
18/02/23 01:25:01.42 /8reIgql.net
>>990
固いパンってきらいじゃないわ
フランスパンも日本は柔らかすぎて物足りない
カピカピになったパンが好き
だけれどお腹こわしそうだから食わずに捨てるけど

1010:この名無しがすごい!
18/02/23 01:25:17.88 IscS5+RS.net
パンを捏ねると手が綺麗になる

1011:この名無しがすごい!
18/02/23 01:25:36.70 DnhHofWI.net
マジかよ目覚めるぞ俺

1012:この名無しがすごい!
18/02/23 01:27:11.03 Z+6/uxuh.net
1000ならロリコンの家が燃える

1013:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 11時間 10分 45秒

1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch