【リビルドワールド】非公開 試行6回目at BOOKALL
【リビルドワールド】非公開 試行6回目 - 暇つぶし2ch2:この名無しがすごい!
18/01/08 00:53:07.34 MIyp/aQi.net
次スレからは前スレURLを5chにしてくれ

3:この名無しがすごい!
18/01/08 01:09:35.91 HGAUQo4W.net
ワッチョイ?

4:この名無しがすごい!
18/01/08 01:27:12.67 S8WYQa34.net
>>1

5:この名無しがすごい!
18/01/09 01:11:12.08 aztPd+TF.net
>>1おつ
弾薬費が経費で落ちるなら対力場装甲弾を買い溜めしてブッパできるな
お値段なんと1発500万オーラム也

6:この名無しがすごい!
18/01/09 01:13:24.47 iAP6Rjnw.net
今度は気前よく毎秒100発くらい専用弾ばら撒くのか…

7:この名無しがすごい!
18/01/09 01:22:32.87 VGVfSgX3.net
>>1
しかしあの都市の依頼で強制入院していなければ後遺症で余命一年だったんだよな

8:この名無しがすごい!
18/01/09 01:27:48.24 aztPd+TF.net
ハンターランクは子供勢の数字しか出てこないから基準が分からん....
強化服で人型兵器に勝つハンターに相応しいランクは一体いくつだ
1 ペーパー登録
10 一般の初回登録
19 カツヤ(初登場)



9:Q0 良四駆レンタル、「子供にしては高め」 21 アキラ(賞金首戦前) 23 レイナ(初登場) 27 トガミ(初登場) 29 アキラ(直前) 30 アキラ(今)、トガミ(賞金首戦後)、車庫付の戸建て賃貸の紹介 32 カツヤ(賞金首戦前)、「あの歳で~32のやつはそうはいない」 36 カツヤ(賞金首戦後) クガマヤマ都市近郊は戦車持ちハンターには割に合わない程度の狩場(遺跡奥部除く)



10:この名無しがすごい!
18/01/09 01:35:59.16 M8N9YA1S.net
>>8
人形戦車とタイマンできるランクだから4予想がつかないな

11:この名無しがすごい!
18/01/09 01:44:54.46 aztPd+TF.net
アルファの依頼は巨大光学迷彩砲戦型機械系モンスターをサポート無しで撃破できる実力が最低ラインというね
サポート有かつコスト度外視なら瞬殺出来るようになったから相当成長してるけど先は長いな

12:この名無しがすごい!
18/01/09 01:51:01.98 25fukIrl.net
よく当たるという噂のシズカの勘が、騒動を予期してるのか。
こりゃあ一波乱来るな。ハーレムクソ野郎が絡まないと良いんだけど。

13:この名無しがすごい!
18/01/09 01:55:57.77 QgjpAjeA.net
エレサラキャロルシカラベとかアキラカツヤ以外のランクは出てないんだっけ
もうカツヤとそんな変わらんランクまで追いつかれてそうだが

14:この名無しがすごい!
18/01/09 02:15:00.15 aztPd+TF.net
>>12
数字では出てきてないな
収入から算出される実力は、シカラベ・パルガ・ヤマノベは 「億超え」 の称号持ち
装備から算出される実力は、エレサラ(初登場時)は 「クズスハラ街遺跡の最奥部を目指すには性能が全く足りていないが、外周部を探索するには少々過剰」

15:この名無しがすごい!
18/01/09 02:17:58.94 Wok0MxZL.net
>>1
キバヤシのそれなりに難しい依頼をこなした後に
ティオル君の作ったモンスター軍団とエンカウントでもするのかな

16:この名無しがすごい!
18/01/09 02:29:47.09 oK3IXJ0e.net
>>12
今のアキラでもエレナ達が格上ってさ、初登場時のエレナ達の困窮っぷりがヤバすぎるよな

17:この名無しがすごい!
18/01/09 07:40:42.45 TmzU5C71.net
上の方はわざと出してないじゃないかな
実力者のランク出すとどうやってもインフレしだすし
それで最強云々と馬鹿が騒ぐから

18:この名無しがすごい!
18/01/09 08:06:43.16 64FjfLnC.net
>>15
アキラでいうと遺跡荒らしに襲われた後、口止め料なしで放り出された状態だからな

19:この名無しがすごい!
18/01/09 10:03:26.53 pG5WwmC/.net
装備が良くなる→維持費が増える
って世界だからなw
だからといってここは難易度低いor慣れてるから本気装備じゃなくて軽装備でw
ってやるとキャロルとかみたいに想定外の事態で死にかけるし、死んだ奴もいっぱいいるのだろう
常に装備の為に自転車操業とかやばない?

20:この名無しがすごい!
18/01/09 11:29:59.04 gUesfvVR.net
ハンターはそういうもんなんだろうな
と言うよりあの世界での人間の地位がこちらより高くないというべきか
現実では完全に支配者の立場にある人間も、あちらではモンスターと覇権を争うプレイヤーの立場なんだろう
当然完成された安全は誰にとっても存在しないから常に死のリスクを背負いながら考えながら動くしかない
いやぁ怖いね

21:この名無しがすごい!
18/01/09 11:37:36.53 iAP6Rjnw.net
キャロルが計算したシェリルお助け料の相場が10億だから、その程度の難易度は確実にぶっ込んできそう
生きたまま連れ出すのが難易度さらにあげてるとしても、人型兵器の撃破は最低5億くらいかね?

22:この名無しがすごい!
18/01/09 11:38:43.91 iAP6Rjnw.net
あ、キャロルじゃなくてヴィオランテさんだった

23:この名無しがすごい!
18/01/09 12:53:36.27 l78EPEh1.net
仕事中のアキラにティオルが襲いかかることになりそうだな
それはそうとハクソのカツヤのその後が気になるがしばらくは出てこなさそうだ

24:この名無しがすごい!
18/01/09 16:10:02.65 aztPd+TF.net
>>19
ハンターギルドは統企連の組織だから東部特有だろうな
五大企業社員>都市市民>>>それ以外の階級構造
空も地上も地獄な東部において、都市と言う人工オアシスを運営してる統治企業は神に等しい
ハンター自体棄民政策を兼ねての尖兵かつガス抜きで、高ランクは市民待遇を与えるって希望を持たせてる

25:この名無しがすごい!
18/01/09 16:30:29.37 TmzU5C71.net
>>18
現実にいる大多数の個人事業主のそんなもんだから

26:この名無しがすごい!
18/01/09 16:36:06.06 aztPd+TF.net
>>20
 8億 賞金首「タンクランチュラ」
15億 賞金首「多連装マイマイ」
30億 賞金首「ビッグウォーカー」
迷惑度で懸賞金が上がる賞金首だから強さでは比較しづらいけど

27:この名無しがすごい!
18/01/09 17:24:08.17 gUesfvVR.net
>>25
ずっとタンク タ ランチュラだと思ってた……

28:この名無しがすごい!
18/01/09 19:23:18.42 EAaHYN6a.net
やっと年明けからの更新読めた
やっぱり面白いな
ツバキ=サンは果たしてアキラに干渉してくるようになるだろうか
ぜひ蠱惑さんへのカウンター役になって欲しい
あのポンコツが実体の無さに歯噛みするところが見たいわ

29:この名無しがすごい!
18/01/09 22:59:19.68 RWvkaWtB.net
現状だとツバキがアキラに干渉するためには
アキラが一旦死んでアルファとの契約解除されないと無理だな
むしろツバキが手駒として動かすならティオル君だろう

30:この名無しがすごい!
18/01/09 23:08:36.73 aztPd+TF.net
クズスハラ街遺跡深部攻略の前線基地が完成したらツバキ管理区画は戦場になる
そして逆襲でボコボコにされて都市からアキラへ迎撃の緊急依頼が発令されるまでがフラグ立ってる
ツバキ再登場は近い

31:この名無しがすごい!
18/01/09 23:22:04.49 BkM3AMIR.net
領域全部埋まってないのもフラグっぽいしね
てかアルファ追い出しフラグはあんまり無いからがんばってほしい

32:この名無しがすごい!
18/01/10 00:16:44.74 A8l1r8+1.net
ティオルくんめっちゃ正確にアキラストーキングしてますやん…誰が誘導してるんだろうね

33:この名無しがすごい!
18/01/10 00:20:13.18 ie1n+D++.net
シジマさんが順調に勘違いされていくぅ……

34:この名無しがすごい!
18/01/10 00:20:17.04 DoELvzZe.net
旧エゾントファミリー拠点は荒野に面してる最外延


35:にあるから半端な戦力だとモンスターに潰されるリスクがある それこそ兵器運用できるくらいの勢力じゃないと手に入れても割に合わないだろうな



36:この名無しがすごい!
18/01/10 00:21:21.54 sUVdcosC.net
ヤツバヤシのティオルの回収に成功した場合に得られる利益って何やねん
金属を噛みちぎったり体内で弾や銃を生成できる実験体を量産する気か

37:この名無しがすごい!
18/01/10 00:26:31.86 DoELvzZe.net
>>34
ヤツバヤシは生粋のマッドだからな
本来用途の回復薬としては百点満点なのさ
食べた物を砲弾に生成して生体砲撃できる暗殺兵器のデータだけでも再設計すれば需要あるだろうし

38:この名無しがすごい!
18/01/10 00:35:07.81 K/gxl0eN.net
自己改造能力をきっちり解析出来たなら
それはそれで十二分な利益をもたらしてくれるでしょ

39:この名無しがすごい!
18/01/10 00:36:58.24 H9WNggVJ.net
ヤツバヤシはなんの実験したのかね
再構築技研がらみの何かだろうか

40:この名無しがすごい!
18/01/10 00:44:05.02 DoELvzZe.net
>>37
本来は単なる回復薬で瀕死のティオルの命を救うのが主目的
ただしヤツバヤシの手法は旧世界の遺物を解析して近い性能を再現してるオリジナルだから不完全の治験投与
やってることは企業がスラムで配ってるアキラが食べてた配給サンドイッチと同じさ
ちゃっかり爆弾と発信機埋め込んでたのを見るに今回は臨床段階にもない試作品だったんだろうな

41:この名無しがすごい!
18/01/10 01:12:21.58 SaZkVEpA.net
ヤツバヤシはこのマッドっぷりなのに世のため人のために医療技術発展を志してるのが面白い

42:この名無しがすごい!
18/01/10 02:02:12.71 DoELvzZe.net
再開後1,933,622文字
休止前1,784,611文字
差分は 149,011文字
多機能銃は注文したけどまだ受け取ってないよな....?
10話終えたから積み増しがないと残り4-5話分しかないゾ

43:この名無しがすごい!
18/01/10 03:39:29.95 MNIUyQ1/.net
残り少ない話数で多機能銃の入手とティオル君討伐は・・・無理だろうな。
ティオル君と部下のモンスター+外縁部にいる大型モンスターとの接敵で終わる位かな?
淡々と救助任務なりモンスターハントなり上手くこなして儲けるところ読みたいんだがな。
シズカの勘もあるし死にかけるんだろな(笑)

44:この名無しがすごい!
18/01/10 04:51:07.11 GUT1U9lx.net
まさかスラムの方々もスリ殺しがメイン目的とは思うまい

45:この名無しがすごい!
18/01/10 05:00:07.73 /cdHLUtl.net
爆弾を無効化できるのに自分の位置を教えてしまう発信機は何故か無効化しない逃亡中のティオル君
読者は馬鹿しかいないと思ってんだろうな、これ書いてる作者
何書いてもヨダレ垂らしてあうあうあーってマンセーしてくれるんだから楽でいいよな

46:この名無しがすごい!
18/01/10 05:22:08.62 DoELvzZe.net
カツヤが出てこないと平和だな
目を付けられた以上は嫌でも出てくるんだろうけど

47:この名無しがすごい!
18/01/10 05:36:06.09 2VqcF9ZL.net
爆弾は無効化っつうか消費しただけじゃね
脱出の時に生体爆薬とか言ってたけどそれに混ぜてたら判らんしな

48:この名無しがすごい!
18/01/10 05:39:54.84 GUT1U9lx.net
>>43
普通に火薬として消費したんだろ?

49:この名無しがすごい!
18/01/10 05:45:55.45 /cdHLUtl.net
なるほど体内にある爆弾は爆弾として理解できた上で火薬として利用するほどスペック高いのに



50:故か電波出まくりの発信機は発信機として理解できなくて体内に残してるんだね お前頭いいな^p^



51:この名無しがすごい!
18/01/10 06:56:02.06 gHpjei7s.net
>>47
お前は純粋に頭悪いな

52:この名無しがすごい!
18/01/10 08:25:03.01 ikfHDmmA.net
蠱惑力の高いキャロルさんの本気は何時ですか

53:この名無しがすごい!
18/01/10 08:26:49.77 XRJv/kMf.net
>>47
機械的な発信器方式じゃないだけじゃないか
一昔前のマガジンの漫画とかで解放する犯罪者を特定放射線で汚染して~とかやってたし
色々方法有るかと

54:この名無しがすごい!
18/01/10 08:50:29.20 SaZkVEpA.net
多機能銃はもう持ってるだろ
調整依頼の為に特殊弾大量注文したんだからそれがないと撃てないじゃん
10億をどこから捻り出したのかわからんが

55:この名無しがすごい!
18/01/10 08:59:13.04 O+6cFu7F.net
>>51
下着と物々交換

56:この名無しがすごい!
18/01/10 09:04:22.88 1SVdDIgA.net
>>44
カツヤはツバキにも目を付けられてほしいわ
あいつも腹黒属性だから面白くなりそう

57:この名無しがすごい!
18/01/10 12:51:22.58 bv5cSYyf.net
あまりにも街に食い込むと
皆殺しにして外に出るしかなくね
どんどん広がりがなくなってる
これだけ一つの町で展開してるから手遅れかもしれんけど

58:この名無しがすごい!
18/01/10 13:22:02.30 wQT3KAmx.net
ティオに入れたナノマシンがモンスターからの抽出物でツバキの傘下なら操るのは容易そう
ツバキをどんなポジションにするのかね
ボディー持ちのAI枠でヒロインに入れるのかエリアごと潰してまうのか楽しみだな

59:この名無しがすごい!
18/01/10 13:25:36.20 ikfHDmmA.net
>>51
捻り出すもなにも用意はまだだろ
10億は予算上限でこれから貯めるって書いてあるがな

60:この名無しがすごい!
18/01/10 13:34:58.67 L9/Zls2g.net
多機能銃はもう購入(注文)済じゃないの?
10億は予算上限であって購入したのは1億とかそんなレベルじゃないかと予想

61:この名無しがすごい!
18/01/10 13:36:25.17 SaZkVEpA.net
>>56
悩み抜いた上に選んだ多機能銃の注文を済ませて、同時にその銃で使用する弾薬類の確保もお願いする。
シズカが続けて手続きを済ませる。アキラの口座からの引き落としも問題なく終わった。
この文をどう解釈したらそうなるんだ

62:この名無しがすごい!
18/01/10 13:38:45.74 gHpjei7s.net
結局遺物は総額幾らににったんだろうか
壁の内側の人間が取り合う類いの下着を大量に持ち込んでもランク1しか上がらないんだな

63:この名無しがすごい!
18/01/10 13:40:55.53 SaZkVEpA.net
>>57
まぁそんなところなのかな

64:この名無しがすごい!
18/01/10 15:22:33.43 DoELvzZe.net
>>59
ハンターオフィスや提携店に持ち込んでる訳じゃないからしゃーない
むしろ武器店に衣類を持ち込んでハンターランクが上がったことが驚き

65:この名無しがすごい!
18/01/10 16:13:49.79 QlRQMnGo.net
>>53
ツバキに廃棄予定品と言われて板コンニャクと箱ティッシュと大人のオモチャを大量に貰って素直に喜ぶカツヤとか

66:この名無しがすごい!
18/01/10 17:07:16.37 DoELvzZe.net
>>59
>恐らくシズカの店は提携店で、普段の業務通りに買取情報が登録されて、その(非公開でない)情報を誰かが参照したのだ。
シズカの店は提携店だったわ
でもハンターオフィスの窓口買い取りじゃないから当然ランクは上がり辛い

67:この名無しがすごい!
18/01/10 17:21:02.78 gHpjei7s.net
>>63
どうせ身ばれしてるんだから、残りの遺物を全部オフィスに持ち込んだら
ランク間に合ってた可能性ないかな

68:この名無しがすごい!
18/01/10 17:48:16.91 DoELvzZe.net
>>64
かなりキツイな
遺物よりもカツヤがやってたような都市間輸送護衛や都市依頼の方が上がりやすい
そもそも人型兵器をタイマンで倒すアキラの適正ランクがどのあたりなのかも不明だし

69:この名無しがすごい!
18/01/10 18:40:42.50 SaZkVEpA.net
>>64
そんな不義理したらカツラギとの取引やりにくくなるだろ

70:この名無しがすごい!
18/01/10 18:47:49.62 JxhXI6fb.net
>>64
下着だけならともかく他全てオフィスに売ったら絶対入手手段聞かれるぞ
カツラギのときと違って拒否権ない相手から

71:この名無しがすごい!
18/01/10 20:22:46.51 8Zx7y6J3.net
旧世界製だと男物も際どいのだろうか

72:この名無しがすごい!
18/01/10 21:56:38.53 McA+ztZc.net
旧世界製の下着でアキラの下半身をパワーアップさせて性欲を取り戻させるのがアルファの狙い

73:この名無しがすごい!
18/01/10 23:48:18.39 7wzGfOA7.net
旧世界の下着には麻薬を隠せるポケットくらいついてるだろうからかなり際どいはず

74:この名無しがすごい!
18/01/11 00:07:41.04 XFVORT4R.net
あれ、0時は過ぎたけど更新来てない気がする・・・

75:この名無しがすごい!
18/01/11 00:10:05.59 at40z6dB.net
>>71
きてるぞ
アキラはまた14番か
14へ行け

76:この名無しがすごい!
18/01/11 00:16:57.17 pW9lmXiV.net
狙撃、ガトリング並の連射、速射ができる対物ライフルに
個人携帯多発ミサイルランチャーか
タランチュラの子機ぐらいならなぎ払えるようになったかねぇ
そしてキメラくんはニアミスしまくってるな

77:この名無しがすごい!
18/01/11 00:17:41.72 at40z6dB.net
SSB複合銃 = DSS狙撃銃(精度) + DVTSミニガン(速射) + CWH対物突撃銃(破壊力)
ミサイルばら撒いた上で1発500万オーラムの対力場装甲弾を連射とか札束で殴り合ってるようなもんだな

78:この名無しがすごい!
18/01/11 00:20:44.46 kK1xe7Vo.net
アキラ一人でも結構やれるやん!
まぁ遠距離から札束でぶん殴るみたいなやり方だけど

79:この名無しがすごい!
18/01/11 00:29:11.39 7cbaax2b.net
最終的な銃の選び方はゴルゴがM16使ってるのと同じような理由だな…
狙撃(精度)と連射の両立というか
カツラギが仕入れてきたラグナロックはどういうもんなのか気になる…

80:この名無しがすごい!
18/01/11 00:31:30.21 at40z6dB.net
混ざってた偵察蜘蛛はたぶんツバキの斥候か
アキラは汎用討伐の情報端末で都市司令部にデータ送ってるから内緒話はし辛いな
>>76
ラグナロックの対滅弾頭とかいう専用弾の字面よ
ヤナギサワ主任をして 「気軽にぶっ放せとは言えない代物」 だからたぶん破壊力特化

81:この名無しがすごい!
18/01/11 00:35:16.37 Jz9XoNmP.net
これならいっそ火薬たんまり詰んだミサイル一発ぶち込んだほうが早くて安いんじゃね?

82:この名無しがすごい!
18/01/11 00:42:11.94 at40z6dB.net
>>78
遠隔攻撃できるモンスターは群れや固体にもよるけど迎撃能力がある
賞金首タンクランチュラ戦中でロケット弾を一度に10発撃った時は4発撃ち落されてた

83:この名無しがすごい!
18/01/11 00:45:30.08 21EfGgX8.net
ティオル君はワニの腹からコンニチハってことは
真っ裸のロックマン状態なんだろな
甲殻機虫のデータ送信はツバキ宛かね
ティオル君やべぇよでアキラに救援要請か
ティオル君使ってアキラを排除するか

84:この名無しがすごい!
18/01/11 00:50:58.85 kK1xe7Vo.net
>>78
何という結果論
街道警備にも遺跡探索にも向かない装備を持っていればよかったとか
そもそも自分の実力の再確認する意味もあるのに装備だけで片付けてどうすんの

85:この名無しがすごい!
18/01/11 00:54:56.25 iQPuIXBD.net
まーた偵察機にデータ取られてる…
これセランタルビルの再現になりかねないな
アルファはわざと偵察機を見逃してるのか?

86:この名無しがすごい!
18/01/11 01:51:33.56 Wg93nFHw.net
まぁアキラが死なない程度のピンチになる分にはアルファにより依存してくれるからアルファとしても得だしな
最近のアキラだとアルファ無しでも突破しそうだけど

87:この名無しがすごい!
18/01/11 01:58:06.59 XFVORT4R.net
これまで危機でアルファの予想を超えてきたから、その力を確認する為に危機を作ってるとか?
アルファにとってアキラは試験体に過ぎないのだから。

88:この名無しがすごい!
18/01/11 06:35:40.46 M2D11Dq4.net
>>74
DSS狙撃銃(精度)+CWH対物突撃銃(破壊力)+AHH突撃銃(一回り大きく)て書いてあるけど
DVTSミニガン(速射)とは書いて無くね

89:この名無しがすごい!
18/01/11 08:17:39.90 c6vYpzu2.net
当事者なる謎ワードで伏線が張り出されてる。
要はビルの管理者の事を指してるっぽいけども、これらは実体の有無の違いがあれどAIのことだよな?
どういう意味を持たせてる来るのか?
よくわからんので頭に入って来ないな。

90:この名無しがすごい!
18/01/11 08:56:20.68 M9JhySg3.net
>>82
見逃してるもなにも今回はぎりぎりまでアルファ抜きでやるってきめてるじゃん

91:この名無しがすごい!
18/01/11 10:12:54.73 kK1xe7Vo.net
>>86
要するにアルファが旧世界の住人だったってことをアキラがようやく察し始めたってこと
読者には自明の事でも知識のないアキラにはわからなかった
それが知識を増やし、ツバキという比較対象を知ることで遅まきながら見え始めた
という解説

92:この名無しがすごい!
18/01/11 15:03:30.61 at40z6dB.net
>>85
>SSB複合銃はDSS狙撃銃とDVTSミニガンとCWH対物突撃銃の機能を兼ね備えた銃だ。

93:この名無しがすごい!
18/01/11 15:10:33.13 ODy7fwJc.net
ティオル倒して書き溜め入るってとこか

94:この名無しがすごい!
18/01/11 16:56:49.90 at40z6dB.net
予約投稿の積み増しが無い場合、早くて2話遅くとも4話で書き溜め入るな
前回再開時は途中で1話分積み増された

95:この名無しがすごい!
18/01/11 21:41:40.45 qIuMhWcl.net
ティオル君が倒されるよりティオル君にアキラが倒されたほうがお話的には面白いと思うけどな
もういい加減アルファの私のサポートすごいでしょは飽きちゃったよ
いわゆるマンネリ化って奴だよね
さっさと脱アルファ化&敵対化済ませて真のサクセスストーリーにして欲しいわ

96:この名無しがすごい!
18/01/11 21:43:51.28 uwKA5MFR.net
あと数話で尽きるのか
変なところで止まるんじゃねえぞ

97:この名無しがすごい!
18/01/12 00:11:16.77 4UBNfKru.net
人形を持ち帰った事により、任務達成となるかな。
このあと一波乱来そうだけど、果たしてそこまでストックはあるのだろうか

98:この名無しがすごい!
18/01/12 00:15:19.05 nMkMVrEQ.net
ツバキはこの先も登場しそうだな
セランタルビル60階と類似の施設だけど素直に個人識別情報とやらを提示すりゃ案外正規利用できたかも知れん

99:この名無しがすごい!
18/01/12 00:17:56.22 JJ1jiEin.net
個人識別情報を提示する手段があってもアルファがそれをさせるかどうかは別だからな
余計な情報は仕入れさせたくないだろうし

100:この名無しがすごい!
18/01/12 00:20:10.49 kqgYY7TC.net
たまたま入ったビルにツバキが登場できる設備有りって
アキラどんだけ運が無いんだ…
>>92
アルファからいい加減自立して欲しいよなぁ
アキラがいつまでも考え無し�


101:ネのってアルファに頼りっきりなせいもあるだろうし



102:この名無しがすごい!
18/01/12 00:27:06.62 nMkMVrEQ.net
>>96
確かにアルファが帯域占有中だから提示しようがないな
セランタルビル60階の仮想施設でも同じくヤナギサワ主任が個人識別を求められてたけど、
個人識別の為にはネットワークへの接続(=旧領域接続)が必須と言う

103:この名無しがすごい!
18/01/12 00:41:52.13 YUjaCcjl.net
ツバキも自分になびかないと見ると平気で罠を発動させるとか
やはり旧世界のAIは現代人をサポート対象には見て無いのな
旧領域接続車であっても自分に帯域開かないと人間扱いしないと言うことか

104:この名無しがすごい!
18/01/12 00:47:01.43 sH04XPVa.net
アキラの運搬能力はあいかわらず異常だな
並のリュックじゃ人間サイズの人形の胴体部分もほとんど入れられないのに
それを複数詰め込んで運ぶとかポーター専門で食っていけるよな

105:この名無しがすごい!
18/01/12 00:50:15.62 1aHASVhf.net
アルファが消えた後の伏線かな
アルファに捨てられてAIジゴロになってアルファを追っていく展開来てほしい

106:この名無しがすごい!
18/01/12 00:51:46.29 1aHASVhf.net
URLリンク(i.imgur.com)
インドなら余裕

107:この名無しがすごい!
18/01/12 00:57:30.40 PzzxMdJ8.net
ツバキ関連がこうも描写されると一度分断されるとかは十分ありそうだよな
アルファはもっと必死に慌ててほしいので是非頑張ってほしい

108:この名無しがすごい!
18/01/12 00:59:03.53 nMkMVrEQ.net
>>99
商品を生産しては陳列し廃棄する無限ループに飽きちゃったのさ
ツバキはそこそこ高度な自由領域持ちっぽいAIだけど、アキラに束縛から解き放って欲しいのかも知れん
アルファ曰く統治企業に暇を持て余した旧世界のAIが紛れ込んでる可能性もあるし

109:この名無しがすごい!
18/01/12 01:01:09.03 YUjaCcjl.net
アルファとの通信遮断出来るような施設などを用意して
アキラに対して自分に帯域を開くように交渉するとかあるかな
旧世界のAIは資格ある人間には仕えたいという欲望というか存在理由がありそ

110:この名無しがすごい!
18/01/12 01:01:27.07 sH04XPVa.net
アルファがいなくなっても
実は旧接続領域接続能力あれば余裕で索敵できることや見つけた遺物の付属情報が見えること判明したり
無線機能ある道具なら自力で遠隔操作できること判明して
最初からサポート不要でいいように利用して騙すつもりだったんだなとしか思わなくなるかもな

111:この名無しがすごい!
18/01/12 01:07:23.85 TQIOyUQ/.net
旧世界のマネキン兼店員怖ぁー…

112:この名無しがすごい!
18/01/12 01:15:10.70 f6RBA5YO.net
カツラギの店の店員にほしいな

113:この名無しがすごい!
18/01/12 01:15:47.11 nMkMVrEQ.net
右手 → 銃の弾倉を排出して銃を空中に置く(!?) → 銃が滞空している間に弾倉を取り出して空中に置く(!?) → 空中の銃を掴んでそのまま空中の弾倉を装着
左手 → 回復薬を取り出して開封して飲む → ブレードを抜刀
手品師になれますわ

114:この名無しがすごい!
18/01/12 01:18:57.61 K3WHaGvb.net
ツバキ良いキャラだね
けしかけたけど前回の試しほど苦戦してないから次回の交渉の時用の布石だろうし
色々考えてそうで楽しい
敵対したら敵対したでAIの殺し方っていうキー情報がアキラに渡るだろうし
立ち回りが楽しみ

115:この名無しがすごい!
18/01/12 01:51:29.73 nMkMVrEQ.net
アルファが入れ知恵警戒でガードしちゃってるけど敵対してないAIとの会話自体がとてつもなく貴重なんだよな
全人類垂涎のコロン電子マネーを手に入れるチャンスをふいにしてる

116:この名無しがすごい!
18/01/12 03:08:30.76 HZhm8m92.net
ツバキが次に接触してくるのはアルファが接続できない領域かね

117:この名無しがすごい!
18/01/12 06:27:20.75 m0G5Zmtn.net
アルファよりツバキの方が怖いんだが
やっぱりツバキの方がAI本来の対応なのか
利用できないと解ると即座に敵対行動に移る奴とアルファなしで対面で会話とか何されるか解ったもんじゃねえな
自動人形操ってサポートなしのアキラを複数で拘束されたら詰みかねないし

118:この名無しがすごい!
18/01/12 06:28:57.38 mvs1omUy.net
アルファの方は人を利用するために500回ぐらいテストして今があるからな
解りやすいだけツバキのがマシというのもある
罠解放は主にアルファへの嫌がらせじゃね

119:この名無しがすごい!
18/01/12 06:40:19.27 A0RGz7sq.net
ツバキはなんとかアキラと接触したいみたいだよね
襲いかかったのは次に同じ状況になった時襲われるから話聞こうって
アキラが言えるようにするための伏線に見える

120:この名無しがすごい!
18/01/12 07:18:57.68 qoskD9H7.net
アルファーズさんから見ればアキラは499人目だけどツバキさん的には1~3人目なのかもなー

121:この名無しがすごい!
18/01/12 07:27:59.38 IPOPhLnP.net
アキラさん接待(物理)を受ける
ツバキは帯域空いてるアキラに正規の施設利用者にでもなって欲しいのだろうか

122:この名無しがすごい!
18/01/12 07:56:16.19 UO6IqsYl.net
43の俺の常識に従わない作者が気に入らない、読者がバカだと自慢がウザい。
何で楽しんでる他人を不快にさせてまで自慢するんだろうな?
カツヤみたいだなお前(笑)

123:この名無しがすごい!
18/01/12 08:01:28.29 wNYXBDGR.net
>>113
多分敵対というより捕縛してから会話しようと思ったんだよ

124:この名無しがすごい!
18/01/12 08:24:05.28 SHvRBia9.net
アルファを通して話してくれって言ったアキラに喜んだアルファを見て
思わず舌打ちしてしまった…
もうちょっと痛い目見ないかなアルファだけ

125:この名無しがすごい!
18/01/12 08:35:39.82 DjscHe5o.net
今までAI畑はアルファの独壇場だしな
ほくそ笑むアルファが真顔になるのを煽るキャラがいたら面白そうだ

126:この名無しがすごい!
18/01/12 08:46:56.61 fx+2RSxY.net
読者目線だとウザいだけなアルファだけどアキラ視点だと50億くらいの利益は貰ってるからな
シェリル経由の今後の利益やヴィオラやキャロルやキバヤシといったコネも金に換算するとだけど

127:この名無しがすごい!
18/01/12 14:46:47.76 nMkMVrEQ.net
>>113
ツバキさんはアキラの強さを測ってから対応するツンデレ
1度目の戦闘で 「配慮に値する存在」、二度目の偵察ユニットを経てで 「少しお話でも」 に変化してる
たぶんに3度目の戦闘を乗り切った次はさらにデレる

128:この名無しがすごい!
18/01/12 19:17:21.29 JJ1jiEin.net
>>117
せっかく製品作っても客居なくて廃棄するだけを繰り返してるからな
客が欲しいんだろう
コロンをどう入手するかが問題だけど

129:この名無しがすごい!
18/01/12 20:02:52.89 3AG6QsCz.net
このペースでアルファの要求する実力になれるんだろうか
戦闘力が100倍になるイベントが起きるのか
事情が変わってまだ弱いのに指定遺跡いかなきゃいけなくなるパターンか

130:この名無しがすごい!
18/01/12 20:06:48.85 uMMhKIvg.net
深刻な蠱惑不足

131:この名無しがすごい!
18/01/12 20:17:48.79 YUjaCcjl.net
あ、そういえばw
いい加減に気づいたのか

132:この名無しがすごい!
18/01/12 20:20:03.28 nMkMVrEQ.net
>>125
【アルファ依頼の進捗条件】
「以前にアキラを襲った大型機械系モンスターの、支援なし単独撃破」
対象はクズスハラ街遺跡の奥地を固定ルートで巡回している
大型装甲、大火力砲搭載、高度な光学迷彩、都市監視網による遠隔監視

アキラはこれとタイプは違うけど同系統のモンスターを支援ありなら一方的に倒せる様になった
そこからさらに複合銃と大量の対力場弾を得たから、財布を気にしなければ倒せそう

133:この名無しがすごい!
18/01/12 20:44:02.32 IPOPhLnP.net
>>125
6000万もかけて治療した時に正しい成長が促進されるような処置?
を受けたかもしれないとかアルファが言ってたし
急激に成長するか時間飛ぶかはしそうだな

134:この名無しがすごい!
18/01/12 20:57:27.39 wNYXBDGR.net
>>125
子供主人公の成長イベントはほぼ確定であるよな
超人化の伏線やら旧領域接続者の能力で高度情報処理能力を身につける事もできそうだし(アルファの割当帯域を削る必要あるけど)
まだまだ成長の余地ありまくりですよ

135:この名無しがすごい!
18/01/12 21:32:27.53 gpy1gL0J.net
サイボーグ等を食いちぎって遠隔操作可能なドローンを作成
旧領域のネットワークに接続し古代言語の意味も理解
左腕には壁抜き可能な一撃必殺の砲塔装備
ワニに噛み砕かれてた食われてたはずなのに完全再生(ワニは丸呑みしません)
強化服無しでモンスターを殴り殺す
ティオル君という明らかにアキラより上位互換の存在も出てきたし
最低でも超人化はするだろう今回のシリーズ
アキラの超人化に耐えられる強化服が無くてアルファが不機嫌になる展開とか胸熱だよな

136:この名無しがすごい!
18/01/12 21:53:17.93 nMkMVrEQ.net
>>130>>131
東部基準の超人化を通り越して西部の魔法を発現したら笑うわ

137:この名無しがすごい!
18/01/13 00:16:23.11 4OBRfPhO.net
ティオルがツバキに飼い慣らされたか
でもヤツバヤシに諸々がバレたな

138:この名無しがすごい!
18/01/13 00:21:32.75 sdUBQ0oN.net
ツバキはティオルをアキラの研磨剤にさせたいのだろうか
死んでも構わないって言う感じだけどw
ツバキのAIとしての性能はアルファに落ちるとは思うんだが、かなり上位権限持ってるのか
自分の管理ビル以外でも警備関係を制御できるし

139:この名無しがすごい!
18/01/13 00:30:38.77 syEZPKYS.net
アルファって地元の遺跡以外だとあんまり性能発揮じきないし実はアルファがそんなでもないだけ説
なんだかんだで498回も失敗してるし思考がポンコツだし……

140:この名無しがすごい!
18/01/13 00:31:23.33 4OBRfPhO.net
>>134
クズスハラ街遺跡は元々旧世界の大国の首都の一部
今は荒野に還ってる広大なエリアまで含めての区画844だから、全体から見れば高いのか低いのかは分からないな
むしろ紋章片手に片っ端からオーバーライドするアルファがどれだけ高いのか

141:この名無しがすごい!
18/01/13 00:52:57.65 8ehUqZde.net
ビルの管理人にして見ればアルファは言うこと聞かないと手下のチンピラ(アキラ)使ってお前の店荒らしまくるぞとか脅かしてくるヤクザだからな
セランタルさんはお腹の中にチンピラいたせいで泣き寝入りしてくれたけど
ツバキはアルファの事を舐めている雰囲気あるから、手下のチンピラにゴミ漁りさせたあげく追手使って戦力図って
分断工作仕掛けたりハンター駆除として雇ったティオル君育ててあわよくばチンピラ狩りでも仕掛けようとしているんだろう

142:この名無しがすごい!
18/01/13 00:58:05.03 4OBRfPhO.net
2ヶ月も財布気にせず遺跡漁りとかボーナスタイムだわ
でもごっそり買い込んだフラグからの大戦闘でまたボロボロになるんだろうな…
>>135
戦術支援AIで軍系統では上位だけど、行政や民間は縦割りで別系統だから「要請」という圧力掛けてるとかな
セランタルにはめっちゃ嫌われてたし

143:この名無しがすごい!
18/01/13 01:06:55.33 T9W9DQ+0.net
次か次でティオルくん倒して終わりか
短いよーもっとやってよー

144:この名無しがすごい!
18/01/13 01:14:23.42 8ehUqZde.net
ティオル君に襲われているハンターからの救援要請依頼受けて現場に駆けつけたところで更新休止じゃね
個人的にはトガミに出てきて欲しいな(救援依頼役)

145:この名無しがすごい!
18/01/13 01:19:26.38 4OBRfPhO.net
15万字積んでるから多くてあと2話かな
下手すりゃ今日で…
>>140
そこに颯爽と現れるカツヤ!

146:この名無しがすごい!
18/01/13 01:19:30.43 T9W9DQ+0.net
この作者がそんな生殺しのような真似はしないと信じてる

147:この名無しがすごい!
18/01/13 01:26:42.24 rK65DIXB.net
作者はしっかり区切って書き溜め中に入るから安心安全

148:この名無しがすごい!
18/01/13 01:28:29.91 5zno5noB.net
モンスターの群れを1人で殲滅する戦闘能力
ビルを制圧して人形を持ち帰る収集能力
通常では非常に困難なビルの瓦礫の中から無事な部屋を容易く発見する調査能力
内部調査で経験があれば容易く回避できるだろうミスをする未熟さ
1人で全部出来るとか傍から見れば未熟さを差し引いても才能の塊ですわ

149:この名無しがすごい!
18/01/13 02:16:07.51 UAYsQCCI.net
俺は109話の解説役のモブ二人組みにレギュラー化してほしい
ちょくちょく出てきて解説っぽい会話して去っていく芸風で

150:この名無しがすごい!
18/01/13 02:51:16.67 7CdsKApo.net
>>144
ワンマンアーミーだよなあ
普通は部隊単位でやるような事を一人でやってると思われてんだから、そら査定も終らんやろ
弾薬費が高いとはいえモンスター殲滅して遺物持ち帰ってる上人件費も格安で救援依頼も皆無で都市側の収支も悪くはないんだろうな

151:この名無しがすごい!
18/01/13 03:58:45.17 4OBRfPhO.net
ハンターランク30でキバヤシ依頼スタートしたけど2ヶ月でどこまで上がっただろうな
目標ランクは「上の人間が総合的に判断する」って話だけど、一ハンターの評価を「上」がするとか注目されまくり

152:この名無しがすごい!
18/01/13 06:03:58.81 WVbjmd3B.net
既にスレの一部ではアルファよりツバキの方が好感度高くて笑える
今後はあれだな
ハンターランクを聞かれて答えたら寄生野郎とかそんなに強いはずがないとか言われるんだな

153:この名無しがすごい!
18/01/13 06:39:13.31 JAtC8f9V.net
読者に対してはアルファの裏まで説明しちゃってるからしゃーない
>>145
ああいうのはそういうのだってわかってればいいんだけど
メタっぽい説明会話を気に入らないのも一定数いるからどうだろう

154:この名無しがすごい!
18/01/13 07:01:41.51 l3aQ8lF5.net
ハンターランク上がりまくって某お嬢様の爺さんに目を付けられたり

155:この名無しがすごい!
18/01/13 09:07:35.14 FNOxuQD+.net
上ってキバヤシが見切りつけるかアキラが死にかけるまで止めない気がするんだよなー…
キバヤシの強引な研磨に耐え切れる素材が稀に見つかるからこそ好きにさせてるんだし…死にかけないと最前線クラスになるまで調整され続けそう

156:この名無しがすごい!
18/01/13 11:40:54.88 N7wbK8rH.net
>>147
キバヤシの上の人間って多分ヤナギサワだよな
アルファの反応みたいからアキラと接触してみてほしいところ
もしアルファが気付かないなら偽名だったり外見が変わってる可能性があるな

157:この名無しがすごい!
18/01/13 12:30:17.92 UAYsQCCI.net
エレナとかキャロルとかの心理描写入らないと進行が速く感じられていいな

158:この名無しがすごい!
18/01/13 12:34:53.63 WVbjmd3B.net
ショタにどはまりしてるキャロルさんは割と好きです

159:この名無しがすごい!
18/01/13 13:27:45.21 5zno5noB.net
>>146
ワンマンアーミーやってる上に性格的に無駄弾は


160:使わないだろうに弾の質と量を上げ続けてるんだからその分戦果も上がり続けてるだろうしな ランクを適正値まで調整するのが目的の依頼なのに戦果を上げ続けてたらそりゃコストパフォーマンスが悪くなるまで終わらんわ 消耗品を据え置きにしてたらとっくに査定も終わってたんじゃないか



161:この名無しがすごい!
18/01/13 13:40:46.18 T9W9DQ+0.net
高額商品売ったあと二ヶ月も音信不通だと
次の為の高額の買取用資金を用意したカツラギが頭抱えてそう

162:この名無しがすごい!
18/01/13 13:43:42.71 WVbjmd3B.net
>>156
狩場が他のハンターに荒らされてるって勘違いしてたから
次はそこまで期待してないと思う

163:この名無しがすごい!
18/01/13 15:46:20.81 A1Mogsjd.net
アキラは毎日億単位の金をばら撒いてる感覚だが、
都市からしたらたったそれだけでビル制圧できたの?って感覚かね

164:この名無しがすごい!
18/01/13 15:50:41.31 WVbjmd3B.net
仮設基地の安全を金で買ってる感じじゃね?

165:この名無しがすごい!
18/01/13 16:26:45.45 4OBRfPhO.net
銃は違うけど対力場装甲弾は1発500万オーラム
SSB複合銃がDVTSミニガンと同じ発射レートだとして、DVTSミニガンが史実M134と同じレートとするなら毎分3,000発
対力場装甲弾と強化徹甲弾が半々なら毎分1.500発を消費する
とっておきの弾倉付けてトリガー引きっぱなしにすれば対力場装甲弾だけでも毎分75億オーラムを垂れ流すゾを
さらにSSB複合銃は発砲時のリコイル制御にエネルギーカットリッジが必要で、さらに残り半分の強化徹甲弾代も掛かる
新型強化服は被弾時に力場装甲を展開するから、そっちにもカートリッジを使う

166:この名無しがすごい!
18/01/13 17:43:52.44 UAYsQCCI.net
マガジン内では髪の毛くらいの細さで
チャンバーに装填されると普通の弾頭サイズになるっていう弾丸が
どういう仕組みなのか想像できない

167:この名無しがすごい!
18/01/13 17:52:44.17 4OBRfPhO.net
>>161
オムツに使われてる高分子を想像した
弾倉への弾込め作業がめっちゃ面倒そうだな

168:この名無しがすごい!
18/01/13 18:26:23.24 l3aQ8lF5.net
>>161
ガリバートンネルみたいな感じだと想像してる

169:この名無しがすごい!
18/01/13 19:13:30.87 7CdsKApo.net
ヤナギサワはカツヤさんが洗脳中でアキラの評価試験してるのはお嬢の爺辺りだといいな
カツヤさんが建国主義者を洗脳してドラム缶で王国を築くのも時間の問題だろうし

170:この名無しがすごい!
18/01/13 19:18:31.46 uoeGMB4+.net
実弾を謎技術でコンパクトに収納するよりエネルギーをそのまま打ち出す方が効率良さそう
ファンタジーやSFみたいになるな

171:この名無しがすごい!
18/01/13 20:34:55.83 pL67Dvm8.net
>>161
ひとつ持ち歩くだけでもめんどくさいライフル銃を複数持たせてる上にスムーズに武器の切り替え作業させてたり
弾丸を圧縮する過程で普通に壊れたり爆発するだろうという発想に至らない辺り
作者はゲームでの知識でしか銃のこと知らないんだろうな
せめて酸素に触れると固形化するガスと火薬並の爆発力が得られるガスを詰め込んだカセットガスを装着させてますとかにすりゃいいのになミニガン

172:この名無しがすごい!
18/01/13 20:48:50.85 SQkGEk4N.net
>>166
メタルマックスに何いってんだ?

173:この名無しがすごい!
18/01/13 20:56:41.67 UrKWDnXN.net
>>166
非現実の小説に何いってんだ?

174:この名無しがすごい!
18/01/13 21:06:12.25 d7JeaMSc.net
>>166
弾丸を圧縮する過程で壊れず、爆発もしないだろうという発想にも至らない辺り
あなたには想像力が足りないんだろうな

175:この名無しがすごい!
18/01/13 21:23:10.42 pL67Dvm8.net
すまん、気体ならともかく固形物の圧縮(しかも銃弾)はさすがに
その発想に至る


176:前に断念するっす 格闘ゲームで勝って俺って強いとか勘違いできるくらいの馬鹿か 米軍のグリーンベレーに喧嘩売って目の中に指突っ込まれて涙目になれるくらいの馬鹿な格闘家でないと無理っす



177:この名無しがすごい!
18/01/13 21:39:50.71 KPr0BBpM.net
掲示板で創作物にケチ付けて俺賢いしてる最中の人が何か言ってる

178:この名無しがすごい!
18/01/13 21:49:14.27 8sXYes38.net
>>166
ミリオタか銃オタかしらないがキモいやつだな
銃の知識持っている俺はスゲーってか?
その程度のことでつっこむのならゲーム的な回復薬をまず批判しろよ
そっちの知識はないからだんまりか?

179:この名無しがすごい!
18/01/13 21:49:30.31 sdUBQ0oN.net
>>170
何を今更?
この小説の何処にこの地球上の物理法則が適用されていると思っているのだ?
魔法も超能力もある世界だぞ?機械系モンスターが自己繁殖する世界だぞ
文句の付け方が馬鹿すぎる
おかしいと言えるのは、今まで出てきた話から矛盾するときのみだ
お前はミノフスキー粒子に文句言うアホなのか?

180:この名無しがすごい!
18/01/13 21:51:21.63 syEZPKYS.net
現代を遥かに超えた超技術が跋扈してる世界で現代の科学基準で何を言ってるんだ?
中世と現代以上並の技術差ぐらいはあると思うぞ

181:この名無しがすごい!
18/01/13 21:56:23.14 J7c0mUEA.net
ナノマシンやら斥力力場が普通な世界なんだから空間ごと折り畳むくらいのことはやってるだろ(適当)

182:この名無しがすごい!
18/01/13 22:01:03.51 sdUBQ0oN.net
ただ、弾丸圧縮して軽量コンパクト化する技術が汎用状態なら
もっと凄まじい兵器がごろごろしていてもいいとは思う
その辺は物理法則が違うと言うことで放置かなw

183:この名無しがすごい!
18/01/13 22:11:57.62 pL67Dvm8.net
「お前ら、良いやつだな」

「だけど、この小説は守れない」

184:この名無しがすごい!
18/01/13 22:12:17.38 4OBRfPhO.net
ドラゴンボールのポイポイカプセルみたくエッセンスなんだから何でもありさ
>>176
圧縮弾は旧世界技術のリバースエンジニアリング品
企業も生産はできても原理は分かってない的な説明あった気がする

185:この名無しがすごい!
18/01/13 22:52:28.06 0aFJdtAd.net
>>151
ハンターランクが強さの判断基準みたいだし
最低でもアキラより上のハンターは人型兵器をタイマンで対処できることになるわけだから
エレサラのハンターランクを超えるまでは上がるんだろうな

186:この名無しがすごい!
18/01/13 23:15:14.92 l3aQ8lF5.net
AAH愛好家には濃いのが多いとの事だが
暑苦しい系のキャラってまだいないな

187:この名無しがすごい!
18/01/13 23:23:24.56 4OBRfPhO.net
>>180
愛好家以前にAAH突撃銃を使ってる奴がハザワしか登場してないからな
モンスターラッシュを回避したりトランプ転売したり何かとラッキーボーイ
歩く大砲マンのクロサワは漢

188:この名無しがすごい!
18/01/13 23:23:34.46 UAYsQCCI.net
斥力フィールド展開できる技術レベルなら空間も操作できてもおかしくないのか?
でも100倍入るリュックとかないしな・・・なかったよね?
ところで東部とか西部の説明ってどのへんだっけ
てかアキラっているのはどこ?中部?

189:この名無しがすごい!
18/01/13 23:28:26.49 4OBRfPhO.net
>>182
今居るのは東部エリアの真ん中くらい
4話
>中央部統治国家連合、通称国連に加盟している国家の領土全域を、中央部と呼ぶのよ。国家という統治制度を敷く地域の呼び名ね。
>それで、中央部より東側を東部と呼ぶの。東部統治企業連盟、通称統企連の支配地域のことを指すこともあるわ。
>そして中央部より西側が西部。西部については、�


190:р烽謔ュ分からないわ。銃がないとか、魔法があるとか、エルフとかいう人種がいるとか、そういう噂しか知らないわ。



191:この名無しがすごい!
18/01/13 23:37:11.60 N7wbK8rH.net
今のアキラの装備ならエレサラがダメだった東部の都市くらいは行けるかね

192:この名無しがすごい!
18/01/13 23:53:44.06 UAYsQCCI.net
ありがとう 東がポスアポで西がファンタジーなのか・・・

193:この名無しがすごい!
18/01/13 23:54:32.63 SQkGEk4N.net
西は貴族制なんだっけ?

194:この名無しがすごい!
18/01/13 23:59:21.13 4OBRfPhO.net
中央部は地上に鉄道引いたり航空機飛ばせるくらい平和
軌道上は知らんけど東部があまりに世紀末すぎるんだわ
>>186
>十数人以上の側室を作ってハーレムでも構築する気なら、西部へでも亡命して貴族にでも王族にでも成れば良いのです!
>西部の貴族王族などいう方々の風習では、そういうことは当たり前らしいですからね!

195:この名無しがすごい!
18/01/14 00:07:32.47 ouFmGP+X.net
アキラ弾薬使いすぎ問題

196:この名無しがすごい!
18/01/14 00:12:50.47 ir1ojRqY.net
まだ早いとか不穏だな
アルファはアキラの身体制御も乗っ取りつつあるのか?

197:この名無しがすごい!
18/01/14 00:13:58.77 ouFmGP+X.net
キバヤシは脳を焼ききられたんだっけ?

198:この名無しがすごい!
18/01/14 00:16:23.62 ir1ojRqY.net
>>190
それはヤナギサワ主任
「旧領域接続能力を失って治療中」「498は対処済」から推測するに、アルファを裏切った時点でチンされてる

199:この名無しがすごい!
18/01/14 00:22:26.61 0xkXsmp7.net
キバヤシ
ヤツバヤシ
ヤナギサワ
ヤーヤーヤー字面似過ぎ問題
ところであと何文字残ってるんだ

200:この名無しがすごい!
18/01/14 00:30:20.81 ir1ojRqY.net
>>192
予約投稿は初回の15万字から増えてないむしろ1,000字減ってる
今日ので元旦から14話投稿された
個人的な計算によるとあと1話あるか無いか。蟲惑が微笑んだら2話

201:この名無しがすごい!
18/01/14 00:34:24.39 AI06F7bE.net
キリ悪いとこで終わりそうやな
流石に一話でティオル遭遇から圧勝or完全敗北とかはやらんだろうし

202:この名無しがすごい!
18/01/14 00:35:04.83 JKjqqgSm.net
メタ的にも不穏な空気が漂ってきたな

203:この名無しがすごい!
18/01/14 00:38:53.54 dWomR1iQ.net
アルファの予測はまだアキラの不運を越えられないのか
そのくせ身体の乗っ取りだけは進んでる臭いとかイヤだなあ

204:この名無しがすごい!
18/01/14 00:43:37.82 v3AAZXmn.net
前回は残り1万5000文字切った段階で休止
今回は既に12万7000文字消費で積み込み15万文字ならあと1話9000文字程度のお話投下で休止だね
救援要請依頼からの現場駆けつけて生殺しで切る感じになる・・のかな?

205:この名無しがすごい!
18/01/14 00:44:55.71 J92t6s4q.net
いつまでアルファageアルファtueeeアルファ勝利状態が続くんだろ
アルファがもっと感情移入できて好感の持てるキャラだったら良かったんだけど…

206:この名無しがすごい!
18/01/14 00:46:54.81 ir1ojRqY.net
>>195>>196
wi-fiの帯域占有し続けて最適化作業の果てにアルファ専用通信と化したら完全な操り人形か
信じて許可出したセキュリティソフト自体がバックドア掘ってるんだから世話無いな

207:この名無しがすごい!
18/01/14 00:50:52.91 AI06F7bE.net
最近のアルファは以前より露骨に物騒になってきてるな
ツバキには頑張ってもらいたい(ツバキはツバキでやばいんだろうけど)

208:この名無しがすごい!
18/01/14 00:57:27.50 ouFmGP+X.net
このスレ民のツバキ推しである

209:この名無しがすごい!
18/01/14 01:00:42.62 cU0NxSXp.net
>>191
これもアルファさんが焼き切ったのか、アルファさんに自我乗っ取られかけてヤナギサワ主任が自分で切ったのかはまだわからないんだよな…
いや、回復薬のレベル見ると本気で治療すればサクサク治せるのをためらってるようにも見えなくもなくて

210:この名無しがすごい!
18/01/14 01:01:24.08 cGCrFW/S.net
ツバキのアルファへの塩対応から察するに
過去500件の失敗事例のうち100件以上はツバキの工作成功によるものだと信じたい
ティオル君頑張れ!

211:この名無しがすごい!
18/01/14 01:03:53.62 AI06F7bE.net
下手に治療してもアルファ専用になってるままで即座に探知されるだろうから治療難しいんじゃね

212:この名無しがすごい!
18/01/14 01:04:04.36 cU0NxSXp.net
ツバキさんの前払い報酬のおかげでティオル君がどこまで人格取り戻してるのかも要チェックやね

213:この名無しがすごい!
18/01/14 01:06:21.92 ir1ojRqY.net
>>202
たしかに
ただアルファ側としても何らかの対処を施したのと、最近セランタルビル来館申請破棄で主任の生存を認知してるからな
未知の旧領域接続能力を治療できる事自体が驚きだけど主任をして「治療を急ぐか?」って言ってるから延々進んでないと思う

214:この名無しがすごい!
18/01/14 01:14:20.88 ir1ojRqY.net
>…どうする? 俺の治療を優先させるか?
>俺が旧領域接続者に戻ったら、俺の存在があいつらに露見する可能性がある。
最適化状況は不明だけど、存在の露見を恐れて治療をわざと遅らせてると読めるな
ただし来館申請の名前からバレちゃったという

215:この名無しがすごい!
18/01/14 01:15:05.30 cGCrFW/S.net
167話で拡張現実機能使ってるから主任の能力はもう治ってる

216:この名無しがすごい!
18/01/14 01:16:09.31 AI06F7bE.net
>>205
あくまで暴走してたシステム組み直しただけで人格は元々ヤツバヤシに改造された時点で残ってないやろ
機械としての新しい人格みたいなのはあるかもしれんけど

217:この名無しがすごい!
18/01/14 01:22:26.77 ir1ojRqY.net
>>208
旧領域接続者じゃなくても旧世界のネットワークに接続できる機器を身に付ければ拡張現実は見えるゾ
主任がセランタルビル60階で使ってたやつ
そしてカツヤが探してた旧領域接続者と知らされてめっちゃ喜んでたから、まだ治ってない可能性が高い

218:この名無しがすごい!
18/01/14 04:17:49.82 I1VPAOPq.net
ツバキは都市の戦力を潰したいのかな

219:この名無しがすごい!
18/01/14 06:41:55.28 wp6jtbY9.net
ツバキのティオルへの依頼が管理区画の防衛だし
ツバキが現在の主権である企業の支配を認めてないなら都市側は排除対象だろう

220:この名無しがすごい!
18/01/14 07:34:43.11 AaaPW99o.net
>212
の話読んでて思ったんだが管理者(AIツバキを例に)って今現在の勢力とか実情ちゃんと認識してるんだな、と感じた。その割には無駄な生産と破棄を繰り返してておかしいんだが。
アルファの最終目的ってなんだろね?
手下の人間がキレて敵に回るくらいの代物、核爆みたいな大量破壊兵器のコントローラー?
惑星規模の気象兵器の主導権?
そこに読者が驚いてくれるネタが仕込まれていないとちょっと残念な結末になるなー。
(と無駄なハードルあげてみる(笑))
今回はティオルと会って終わりかな。
4月再開を祈って待つか。

221:この名無しがすごい!
18/01/14 08:16:50.54 JKjqqgSm.net
>>213
現状認識できても生産やめる権限がないって言ってんだろ
まともに読んでない奴がやたら上から目線で僕の考える面白い展開語りだすのすげー滑稽だわ

222:この名無しがすごい!
18/01/14 08:53:07.77 ouFmGP+X.net
多分AI系の作品を読んだことがなくて思い付いた俺スゲー状態なんやろ

223:この名無しがすごい!
18/01/14 11:57:44.92 ItQi+tBp.net
AIってことは誰かに製造されたプログラムでしかないわけで
当然その行動には規定された範囲内でしかないというのは、今までの描写から推測される
んで、第1の行動原理として管理業務、生産と廃棄、保安、保全が入っていると
権限がビル1棟だけではなく、区画での権限みたいだけどな
その規定に反しない限りで自己判断での処置を行える自由度もあることはあるが
そこを見誤るのはダメ

224:この名無しがすごい!
18/01/14 12:23:06.14 ClWWEQ9O.net
αさんは純AIなのかね?
それともよくありがちな人の脳をつかった云々なのかな?

225:この名無しがすごい!
18/01/14 12:34:28.57 kFddHPZR.net
アルファとダッシュを比べると共通の演算装置を持ったAIの集合体っぽいけど

226:この名無しがすごい!
18/01/14 14:56:59.34 I1VPAOPq.net
しかしアルファの蠱惑さは見る影もないな
読者側だと白々しい評価テストにしか見えんし
アキラも何か壁を置いてるし
もっと躍動感のある胸の描写と恥じらいを求む
具体的にシェリルはよ大きくなれ

227:この名無しがすごい!
18/01/14 18:40:43.84 Ct+KHheS.net
細かいとこ忘れてるし1話から読み返してみるか
人物辞典でも作ったほういいのかね

228:この名無しがすごい!
18/01/14 19:21:43.34 h89Db8nB.net
前々スレに人物一覧を作ってくれた人がいたので張っとくわ
----------------------------------------------------
【リビルドワールド】非公開 試行4回目 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bookall板:597番)
597 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2017/10/03(火) 18:19:47.23 ID:FfVsSwSB
アキラ(試行499)、アルファ(蠱惑)
武器屋1 - シズカ(母性)
武器屋2 - カツラギ(トレーラー)、ダリス
ハンター1 - エレナ(斥候)、サラ(可変おっぱい)
ハンター2 - キャロル(蠱惑おっぱい)
ハンター3 - コルベ(取立屋)、レビン(カツラギ借金)、ハザワ(AAH銃同志)
ハンター4 - クロサワ(ハンドキャノン)
ドラムカン徒党
- カツヤ派 - カツヤ、ユミナ(気配り)、アイリ(無口)、リリナ(特攻死亡)、ミズハ(文官幹部)
- 古参派 - シカラベ(幹部)、パルカ、ヤマノベ、アラベ(上級幹部)、トガミ(若手)
- 中立 - マエダ(中間管理職)
- 孤立 - レイナ(お嬢様)、シオリ(メイド1)、カナエ(メイド2)
クガマヤマ都市 - ヤナギサワ主任(試行498)、ネリア(懲役サイボーグ)、キバヤシ(無謀Love)
建国主義者 - ネルゴ(=ケイン)、ザルモ(死体回収)
医者 - ヤツバヤシ(Dr.ミンチ)
スラム徒党A - シェリル(ボス)、エリオ(幹部)、アリシア(幹部)、ティオル(瀕死注射)、ナーシャ(スリ女友)
スラム徒党B - シジマ(ボス)
スラム徒党C - ロゲルト(ボス)
その他
アルナ(スリ女)、ヴィオラ(情報屋)

229:この名無しがすごい!
18/01/14 19:45:40.64 ir1ojRqY.net
>>221
旧世界AI - ツバキ(区画844上位管理体)、セランタル(ビル管理)
ハンター5 -ボッシュ(コルベ旧友)、 ペッパ(同)
衣類店 - カシェア(店長、姉)、セレン(裁縫士、妹) ← 再登場

今回はあんまネームドキャラ増えなかったな
カモヒとかハッヒャみたいな使い捨てよりも食堂の長々解説ハンター連中に再登場して欲しい

230:この名無しがすごい!
18/01/14 19:58:46.83 cGCrFW/S.net
解説要員の二人はセランタルビル編で某無能若手指揮官の指揮のもとハンターランク2階級特進してそうだけどな
また出てきたとしても酒場で「ドランカムの指示に従って戦えだと?また俺たちを犬死させる気か?ふざけんな・・」とか言って一人で酒飲んでそう

231:この名無しがすごい!
18/01/14 20:27:39.29 +KOHzU/D.net
結局今のアキラは何丁ぐらい銃持ってるんだっけ
複合銃とバイクに積んだミニガンと自動擲弾銃だけ?

232:この名無しがすごい!
18/01/14 20:58:56.16 Ct+KHheS.net
ハザマみたいにチョイ役が再登場するの好きだから
解説ハンター=ボッシュペッパだったりすると楽しいんだけどな

233:この名無しがすごい!
18/01/14 20:59:32.63 ir1ojRqY.net
>>224
だな
あとは伸縮金属ブレードを2本
対力場装甲弾やら小型ミサイルを経費で大量に溜め込んでるから交戦距離の死角が無くなった

234:この名無しがすごい!
18/01/14 23:55:09.36 Ct+KHheS.net
読み直しながら銃の値段とかメモっとこうと思ったけど
中古の銃の下取り+弾薬セットで6万とかでよくわからんのね

235:この名無しがすごい!
18/01/15 00:03:11.39 j+tFL9i/.net
■銃器
AAH突撃銃、A2D突撃銃、DSS狙撃銃、CWH対物突撃銃、DVTSミニガン、A4WM自動擲弾銃、SSB複合銃、ラグナロック
形式不明がアキラの小型ボロ拳銃、ヤジマの早撃ち拳銃、キャロルの大型拳銃、クロサワの大砲銃
■近接武装
包丁ビームブレード、ネリア愛用の伸縮金属ブレード、シオリの居合いブレード、トラルトの折り畳み式の大型ブレード
■誘導弾
使い捨てロケットランチャー、ケインの携行ミサイルポット、自動擲弾銃の拡張ミサイル
■銃弾
通常弾、強装弾、対機強装弾、対力場装甲弾、強化徹甲弾
■グレネード
グレネード、スタングレネード、ジャミングスモーク
>>227
うまく定価をはぐらかされてるよな
食費ならスラムで1食300オーラム、ホットサンド一人前が遺跡価格で980オーラム

236:この名無しがすごい!
18/01/15 00:08:32.95 OtvmthUu.net
ティオル君が量産されたぞ、ショタ歓喜やな

237:この名無しがすごい!
18/01/15 00:18:05.21 3I0RelUV.net
やったねヤツバヤシさん!ティオル君調べ放題だよ!
…ハンターオフィスにも調べ放題されるだろうけど

238:この名無しがすごい!
18/01/15 00:18:46.20 MQM1RsHY.net
貴様はメタルクウラかw

239:この名無しがすごい!
18/01/15 00:19:11.96 txFaeCtM.net
当然だがティオルくんの自我完全消滅
と思いきやアキラ優先して狙ってるし
ツバキの仕込みか? 自我の残滓か?

240:この名無しがすごい!
18/01/15 00:22:54.35 2ObeOEZt.net
ツバキさん! アルファが離れた今がチャンスだぞ!

241:この名無しがすごい!
18/01/15 00:23:47.08 X5Kfo1x0.net
101匹ティオルどころじゃないな
しかし弾薬費はどうなるのかね
次の補充は間に合わない気もするが

242:この名無しがすごい!
18/01/15 00:25:29.02 j+tFL9i/.net
パッと見がティオルなら気付くんじゃねと思ったららアキラは面識が無かったわ
襲撃犯誘引のしくじり挽回に先走って殺され掛けたティオルが一方的にアキラを敵対視してただけか
これオリジナル撃破しない限りお食事さえすりゃ無限にショタが増えるな…

243:この名無しがすごい!
18/01/15 00:34:04.19 JYrZ+ut1.net
ティオル君数を増やして警備員に就職する

244:この名無しがすごい!
18/01/15 00:38:18.77 j+tFL9i/.net
義体化の種類のひとつに生体細胞をナノマシンで置き換える高度なタイプがあるって言ってた
強化服ですら乗っ取られるんだから、ネルゴのような完全義体は旧世界相手には茨の道だな
下手すりゃティオルみたいにされちまう

245:この名無しがすごい!
18/01/15 00:49:56.32 /IZJwZQt.net
ついにアルファがアキラからティオル君に乗り換えるイベント来たな
どうしてもアキラを殺したいティオルのために強化服操作されて動き封じられてからの
自分を助けようとするエレサラに銃弾打たされてプッツンして超人化か
胸に風穴開けられてエレサラに運ばれるんだろうな
やっと脱アルファ、絶対にアルファは許さないマン誕生だよ、ひゃっほううううう!

246:この名無しがすごい!
18/01/15 00:52:54.75 2ObeOEZt.net
これ本当にアルファをアキラから引き離して交渉したいツバキの罠じゃないよね?

247:この名無しがすごい!
18/01/15 01:07:38.07 ntXaheF5.net
これはメタルクウラというよりメタスラ3の宇宙船でバンバン増やされて襲ってくる緑のアレだな

248:この名無しがすごい!
18/01/15 01:20:14.58 HwdCUIuY.net
>>230
調べ放題というかカルテとか監視カメラの映像とか残ってたら
人類に敵対する防衛装置 作:ヤツ
ってならんか?これ

249:この名無しがすごい!
18/01/15 01:32:09.27 j+tFL9i/.net
ツバキの指揮下に組み込まれて区画844の区画防衛任務中のショタ軍団
>>239
>彼には話すら聞いてもらえずに断られてしまいました。ですから、代わりに貴方に頼みます。
ってあるから、アキラとの交渉は打ち切りだろうな

250:この名無しがすごい!
18/01/15 02:09:08.19 zmsA68XB.net
アルファが離れたのはツバキに苦情かなにかを入れにいったんだろ

251:この名無しがすごい!
18/01/15 03:25:00.30 b3dx73nf.net
笑顔でアキラの元を去っていたんだから少なくともツバキへの苦情ではないだろう
たぶん何か良いもんでも見つけたんだろう

252:この名無しがすごい!
18/01/15 03:50:03.20 ZTHNoW/w.net
501番目の候補を見つけたからとかだったりして

253:この名無しがすごい!
18/01/15 04:02:47.10 g73JmsKL.net
ツバキがアキラに頼みたかったことってティオルみたく複製を造ることだったのかなー
なんか思ったんだけどアルファの目的地の一つもそういう旧領域接続者の複製を造り出せる施設だったりするんじゃね
アルファは現代の人間を憎んでるから旧領域接続者の複製を使って現代の人間の中に紛れさせて殲滅させる計画とか建てて、だからツバキのとこに向かったのは防衛目的なんかに旧領域接続者の複製を使うなって文句言いに行ったとか…
>>237
にしてもアルファがアキラに旧世界の回復薬をやたら飲ませる戦闘してたのは、ナノマシンを身体に定着させて乗っ取る意図もあったのだとするとなかなか非道い

254:この名無しがすごい!
18/01/15 04:11:54.26 j+tFL9i/.net
あと1話あるかな
いや1話じゃ到底物足りないけどここで2ヶ月お預けは泣いちゃう

255:この名無しがすごい!
18/01/15 07:58:18.18 OtvmthUu.net
そういえばティオル君と決着ってのは無くなったな
このまま一戦→依頼終了→to be next stage見たいな感じに終わりそう

256:この名無しがすごい!
18/01/15 11:33:08.05 V/eRzdBf.net
ティオル引っ張ったのに中ボスですらなかったのか?それとも合体するのか

257:この名無しがすごい!
18/01/15 12:31:57.41 jhSHIdAk.net
合体してキングティオルになるのか

258:この名無しがすごい!
18/01/15 12:42:56.23 hDRNDPvx.net
まだまだティオルたくさん居るじゃろ
今日の夜も更新がありそうで嬉しい

259:この名無しがすごい!
18/01/15 15:19:45.98 OU/peDHZ.net
リビルドは外見のデータ出さないからキャラのイメージしにくいんだよな
わらわら襲ってくるのが中学生か小学校高学年かで全然違うんだけど

260:この名無しがすごい!
18/01/15 15:29:42.25 x+Y9jwQb.net
全裸の量産型ティオル君ズがアキラに群がるのか
絵面的に色々まずいですよ

261:この名無しがすごい!
18/01/15 15:37:10.85 QZZOFuFw.net
流石に容姿はマネキンっぽいのじゃね?
本物真似�


262:スとしてもプラプラしてる部分が何の役に立つんだよ



263:この名無しがすごい!
18/01/15 15:42:40.74 59KdCsTz.net
そら最後に残った本能がアキラ憎しの場合セットはシェリル欲しいだから、シェリルとナニするためにはナニは必要だろう
最終的にはシェリルの借金が30億増える

264:この名無しがすごい!
18/01/15 15:44:15.77 j+tFL9i/.net
>>252
基本的に登場してるキャラは大人と子供で、子供は皆アキラと同年代
そのアキラはシオリ曰く 「どこにでもいる子供の姿、少し幼いようにも見える少年」
キャロル曰く 「大人って程の歳には見えないけど、子供っぽい幻想を抱えて生きるほどの歳じゃない」
アキラは急激に成長中だけど12-15歳の中学生くらいをイメージしてる

265:この名無しがすごい!
18/01/15 16:27:20.21 OU/peDHZ.net
最初はアキラ13でシェリル12だか明記されてたよね?修正で消えたけど

266:この名無しがすごい!
18/01/15 16:36:39.60 j+tFL9i/.net
>>257
俺が見たときは1話でアキラ12歳だったな
消えたけど

267:この名無しがすごい!
18/01/15 16:55:17.19 txFaeCtM.net
一話から1年くらいたってんのかね
季節感ないから時間経過がわからん

268:この名無しがすごい!
18/01/15 18:05:23.38 l1L7nINZ.net
作者なろう削除対策してたのか有能

269:この名無しがすごい!
18/01/15 18:34:28.71 o2zXTO/i.net
まあ一年前後だろうよ
ペースが遅いといってもアルファ無しでの自力上げながらの工程だからだし
三ヶ月で魔王城に乗り込む話はカツヤさんにでも任しとけばいいよ

270:この名無しがすごい!
18/01/15 19:24:20.05 1s8n0swy.net
一話からケガで休んだりで半年~1年ぐらいは経ってる

271:この名無しがすごい!
18/01/15 21:04:07.36 xpys5o/T.net
>>260
でも、そこまで考えれたのにカツヤ対策はしなかったんだよな
そのせいでカツヤに肩入れしたアルファは不人気キャラNo2になったし
エレサラが死んでも読者は悲しまないキャラになったよな
スリ女編できっちり殺しとけば良かったのにねあの腐ったミカン

272:この名無しがすごい!
18/01/15 21:18:31.07 2qSeMVeO.net
今日更新あるとしたらそれで最後になりそうだし
なんか強い引きのシーンで終ったりするんだろうか

273:この名無しがすごい!
18/01/15 22:15:49.23 j+tFL9i/.net
今回のハンターランク調整依頼の作中2ヶ月が地味に一番長い要素
経費持ちで撃ちまくりOKの理想的なアルファサポート無し訓練にはなったけど、実質天引きだから金はあんま貯まらなかったな

274:この名無しがすごい!
18/01/15 22:44:01.51 Ji3FIRGn.net
>>264
アキラの不運はまだまだ続く・・
ご愛読ありがとうございました。先生の次回作にご期待ください。

275:この名無しがすごい!
18/01/15 23:16:37.11 txFaeCtM.net
>>265
割り引かれる率が高いだけで持ち込むモノはいいし量も多いから億単位で金は入ってると思うぞ

276:この名無しがすごい!
18/01/16 00:15:26.98 viX2fqXP.net
アルファと刺し違えも辞さずとはツバキ強気だな
自我を取り戻したティオルはツバキに何を依頼されたのやら

277:この名無しがすごい!
18/01/16 00:16:44.05 AGXAhnMb.net
ツバキは一応特別にアキラを狙った分けじゃないのか
ティオルの残滓がアキラに対する嫉妬があったと
シェリルの声で自意識覚醒するとか、ある意味ヒーローっぽいねw
そしてツバキは何を依頼したのやら
ところで、明日も更新あるのかな?

278:この名無しがすごい!
18/01/16 00:17:22.44 AGXAhnMb.net
アルファ、50%だからツバキに対して強気に処理出来ないんだろうな

279:この名無しがすごい!
18/01/16 00:19:43.20 tpGcRDj+.net
強くなったはずのにティオルくんの雑魚っぽさが全く変わってない……
そして相変わらず誰かの操り人形
哀れ

280:この名無しがすごい!
18/01/16 00:20:14.14 viX2fqXP.net
>>269
予約投稿分は今日で使い切った
積み増しが無ければ明日はない

281:この名無しがすごい!
18/01/16 00:22:27.40 tfShFIfd.net
割烹に書き溜め中って書かれたのは最後の話を投稿した後?
それとも次の日?

282:この名無しがすごい!
18/01/16 00:23:45.81 XAWiK32I.net
元が戦闘力5のおっさん以下で尚且つスラム街で何も考えられなかった野生児に期待をしてはいけない
突然インテリっぽく振る舞われても困るわ
中々尻切れトンボな所で終わったのー

283:この名無しがすごい!
18/01/16 00:26:51.78 VhqxZlTa.net
ティオルいいな
カツヤと違ってアキラのライバルとしてのキャラが立ってるな
できれば生き残ってほしい

284:この名無しがすごい!
18/01/16 00:27:11.29 xta91lhC.net
面白かった
一応話の区切りはいいからここで終わりかな?
キバヤシの上はヤナギサワでは無かったな
ここで一旦休みなら朝までに割烹来てるはず
寝るぞ

285:この名無しがすごい!
18/01/16 00:27:24.39 viX2fqXP.net
ヤナギサワ主任はアルファのホームたるクズスハラ街遺跡に大通りを開通させて食い潰す気か
試行中はアルファと一緒にクズスハラ街遺跡に何度も行っただろうし重役イナベに勝ち目は無い
>>273
前回は投稿したあと4時くらいに書き溜め中に切り替わったな

286:この名無しがすごい!
18/01/16 00:37:53.39 JdbXhKEh.net
ここからティオルを主人公にしたリビルドワールド2が始まります

287:この名無しがすごい!
18/01/16 00:41:44.00 Kre/bI0A.net
ティオルはカツヤよりよっぽど生き生きとしていて好感持てるわ
ただ今のままだとツバキに良いように扱われて終わる運命しか見えないので
アルファの蠱惑パワーで何とかして欲しい

288:この名無しがすごい!
18/01/16 00:44:42.57 viX2fqXP.net
敵味方識別を誤魔化すDr.ヤツバヤシの着想は悪くないんだけどな
いかんせん旧世界を知らなさ過ぎる
荒野ならまだしも生きてる遺跡の上位AI相手に通用する手じゃなかった

289:この名無しがすごい!
18/01/16 00:55:59.62 qwyA3ms+.net
ティオル君小物思考の使いっ走りに逆戻りしてるやんけ…
正直無言で黙々と子機を複製してた頃のティオル君の方が
得体の知れない魅力みたいながあったよーな

290:この名無しがすごい!
18/01/16 01:10:47.16 Sqfn/Hv1.net
ティオルこうなったらヤツバヤシの顔と行動思い出したよなw
いつ酷い目にあうのか楽しみ

291:この名無しがすごい!
18/01/16 01:12:27.69 EUQYk+Bq.net
なんか主人公と戦う前に強敵が大幅に弱体化された感じだな・・・
ティオル君ならアキラを倒せる気がしたけど、ティオルじゃ余裕で撃退されそうだよ
ガッカリですわ

292:この名無しがすごい!
18/01/16 01:15:07.41 yobGNwlw.net
満場一致で弱体化扱いワロタ

293:この名無しがすごい!
18/01/16 01:34:40.08 t6tkJST9.net
増殖連携できる不気味キャラから
三下になったから弱体化っていわれても仕方ないね

294:この名無しがすごい!
18/01/16 01:35:08.01 viX2fqXP.net
シェリルは凄まじい成り上がりだな
スラムの孤児スタートで徒党ボスになり落ち目とはいえ内壁幹部に伝手を作った
特異性のせいで社会的評価が著しく低いアキラは不幸すぎる

295:この名無しがすごい!
18/01/16 02:12:27.05 JdbXhKEh.net
ヤツバヤシの研究って、複数のモンスターのナノマシンをカクテルして
リプログラムすることで治療用に変えてるんかね

296:この名無しがすごい!
18/01/16 02:32:30.89 hxOZ0bJT.net
キタ━━。・゚・(ノД`)・゚・。━━!!!
2018年 01月16日 (火) 01:52
書き溜め中

297:この名無しがすごい!
18/01/16 02:38:49.56 viX2fqXP.net
 (2018/1/1) → (2018/1/16)
1,784,611文字.→ 1,933,212文字 (なろう)
1,727,875文字.→ 1,870,574


298:文字 (カクヨム) ほな....また.....3ヶ月後.....



299:この名無しがすごい!
18/01/16 02:59:39.51 UzHZQxSl.net
なんでカクヨムは文字数すくないの?

300:この名無しがすごい!
18/01/16 03:08:10.47 hxOZ0bJT.net
改行とか

301:この名無しがすごい!
18/01/16 04:05:21.46 UzHZQxSl.net
読み直しながら家計簿つけてみてるんだけど定期的に貯金が0になるな・・・
CWH突撃銃高い
遺物売却して+20万
AAH突撃銃・通常弾・整備ツールを買い、ヒャッハとモヒカの銃を売る -6万
数日分の宿代で-14万
遺物を数回売却して情報端末を買う±0
隠しておいた遺物をまとめてカツラギに売却する+800万
TLT型C式強化服を買う-750万?
シジマに50万払う
統企連依頼でモンスターの群れを追い払う+1200万&バイク
AAH突撃銃・CWH対物突撃銃弾・通常弾・汎用撤甲弾・CWH専用弾を買う-950万?
シジマに50万払う
エレナから情報収集機器を買う-200万

302:この名無しがすごい!
18/01/16 04:06:51.18 UzHZQxSl.net
>>291
ありがとう
カットされたりしてるわけじゃないのね

303:この名無しがすごい!
18/01/16 05:58:29.89 JdbXhKEh.net
>>290
たぶんルビとかのカウントシステムが違う
じゃあお前ら次は4月に会おう

304:この名無しがすごい!
18/01/16 06:01:35.79 HbFq05vN.net
ティオルくんはアキラが専用回線になった時の末路を見せてくれそうで楽しみ

305:この名無しがすごい!
18/01/16 06:50:22.26 Y9Jxdu5u.net
2週間楽しかったわ、桜が咲く頃にまた会おうかw

306:この名無しがすごい!
18/01/16 07:54:13.22 fm6phSC4.net
こんなつよい引きで終わりなのかヨォォォ!

307:この名無しがすごい!
18/01/16 08:50:51.92 RyB9yX10.net
>>279
もちろん魂が奪われそうな次元の幻想的で非現実的な美しさを備えた端麗かつ芸術的な肢体で凛とした立ち居振舞いと輝きを放つ空前絶後の蠱惑パワーでティオル君を骨抜きにします
……もしかしてティオル君はアキラの相棒ポジになれるのか?

308:この名無しがすごい!
18/01/16 09:49:29.43 tpGcRDj+.net
また半端なとこで終わったな

309:この名無しがすごい!
18/01/16 09:53:23.77 proUESEs.net
メタルマックス発売前に再開して、その後いつもより長い休みに入ります

310:この名無しがすごい!
18/01/16 10:22:43.57 PRUdZgNU.net
クリフハンガー過ぎる

311:この名無しがすごい!
18/01/16 13:31:53.71 Ktxp735X.net
ツバキの依頼内容なんだろね?
ツバキの気が変わり依頼する事、アキラ獲得したいが為にアキラの捕獲?いや、ティオルのポンコツ具合はツバキが知ってる。
アルファシステムズへの嫌がらせ?
地区の管理者程度では対抗できない格上がアルファ達だとすればそれも無理だろうし。
最後のティオルの叫びはティオル自身でも無理だろうなと言う嘆きが混じった叫び声とすりゃ相当ハードル高いんだろうな。

312:この名無しがすごい!
18/01/16 20:03:24.25 HbFq05vN.net
警備の必要を無くせば役割解除してもいいよって依頼だろう
要は都市を相手になんとかしろって言ってそう

313:この名無しがすごい!
18/01/16 20:12:39.09 tpGcRDj+.net
前線基地がティオルくんの群れに襲われるのか

314:この名無しがすごい!
18/01/16 20:16:37.49 viX2fqXP.net
区画防衛任務が嫌ならコレをやれと出された取引だからな
見た目は人間だし都市への潜入工作はお手の物だろうと思ったけど、下位固体の顔から面割れちゃってるんだよな
まあ何をするにもスーパーティオル化したところでティオル本来の性格に難有りだからポカしそう

315:この名無しがすごい!
18/01/16 20:29:31.65 Kre/bI0A.net
ティオルの意識をそのまま残したツバキもアルファと同じくポンコツなのでは?

316:この名無しがすごい!
18/01/16 20:50:54.93 EUQYk+Bq.net
100年相当の交渉の結果、廃棄品を何のメリットも無しにタダをくれてやったんだからポンコツだな
廃棄品といえども旧世界産の遺物を与えたんだからティオル君みたく仕事させれたよな
ツバキの仕事を受けたせいで殺したハンターに使った弾丸をシズカの店に持ち込まれたり
調査に来たエレサラに長距離ライフル銃を向ける話とか読んでみたかったよ
戦う前にティオル君弱体化とか本当にガッカリですわ

317:この名無しがすごい!
18/01/16 21:21:59.79 LdLcQ12V.net
人格は三下でもアルファサポート的戦術指示があるから(震え声)
アキラさんだって超つよいモード持ってるチンピラなんだぜ多分

318:この名無しがすごい!
18/01/16 21:24:22.07 LdLcQ12V.net
しかしコルベとハザワが友達というのも不思議な縁だよな
コルベってトラウマあるけどまあまあなハンターだろ?AAHの整備すらおぼつかない底辺くさいハンターともお友達とは…1年で心入れ替えてランク上がったのかな

319:この名無しがすごい!
18/01/16 21:38:57.70 JdbXhKEh.net
古参で生き残ってると顔も広くなるんじゃない?

320:この名無しがすごい!
18/01/16 21:42:57.53 viX2fqXP.net
>>309
ハザワはその昔はそれなりに稼げる中堅だった
ただハンター家業の中で大勢のハンターの死を見すぎたせいでビビって安全を取りすぎたせいで稼げなくなってた
27話でアキラと話して立ち直ったから今がある

321:この名無しがすごい!
18/01/16 21:56:49.63 smBDnivf.net
別にティオルが自我を取り戻したからって弱体化したとは限らないだろ
特に処理能力が低下したような記述もない
むしろ今までの機械的動作よりは行動の選択肢が広がってるだろうし
まあそこはティオルの頭しだいだからあまり期待できないのは分かるけど

322:この名無しがすごい!
18/01/17 00:45:48.71 0bUbTqMZ.net
そうか、もうしばらく0:00更新ないんだなって…

323:この名無しがすごい!
18/01/17 00:57:50.08 YqsJBWI4.net
次の更新は4/1の0:00だな
震えて眠れ

324:この名無しがすごい!
18/01/17 02:00:18.71 1bvdNQU1.net
ガタッ!・・・来ないの、更新

325:この名無しがすごい!
18/01/17 04:12:51.87 hVb/pgfk.net
リビロスだわ...
ていうかなんだかんだこのスレも人多いな

326:この名無しがすごい!
18/01/17 09:58:22.33 60mhTJJT.net
固定客掴んでるからね。
4月まで正座して待つわ。

327:この名無しがすごい!
18/01/17 11:22:51.72 dTNcd9Vu.net
4月1日まで読み返して待てばいい
1日2話読み進めても4月1日に間に合わないから安心しろ

328:この名無しがすごい!
18/01/17 13:04:52.87 qljV9CIm.net
どうしてお前ら書き溜めが尽きたとかそういうの解るの?
割烹って何の事なんだ……?

329:この名無しがすごい!
18/01/17 13:09:57.13 GF7QKJBI.net
活動報告
略して割烹
作者のマイページを確認すれば一目瞭然

330:この名無しがすごい!
18/01/17 21:43:33.93 so9LOVji.net
富樫のハンターハンター暗黒大陸クラピカ編みたく盛り下がったところで休止しちゃうと
再開予告されても微妙な空気になるよね
不人気キャラのカツヤは誰得不明のカツヤすげーしまくった癖に
人気キャラ筆頭候補まで登り掛けてたティオル君は弱体化とか本当にガッカリですわ

331:この名無しがすごい!
18/01/17 22:05:20.43 YqsJBWI4.net
休止で悶え苦しむのはもう3回目だから慣れたわ
更新はよ

332:この名無しがすごい!
18/01/17 22:05:49.45 CmoglWaq.net
ミハゾノ遺跡編って救助任務とセランタルビルの先行部隊で報酬4億でいいんだっけ?
口止め料とか特別報酬なしの普通料金?

333:この名無しがすごい!
18/01/17 22:15:56.18 mcLiKG/u.net
お嬢様助けたことでお嬢様の家からとドランカムからも特別報酬出てる

334:この名無しがすごい!
18/01/17 22:20:55.49 YqsJBWI4.net
>>323
142話
>アキラがエレナ達と一緒にミハゾノ街遺跡でのハンター稼業で得た報酬は、5億オーラムほどになった。
>その結果が計30億オーラム、1人当たり5億オーラムの報酬だ。
>なお弾薬費等の経費は別に請求してそれも通した。
ただしアキラはキャロルを別口で雇用してたから半分こして結局2億5千万オーラムになった
>>324
レイナ家からの特別報酬なんてあったか?
保険屋依頼+ドラムカン発で先行突入からの救出の功績を評価されての計30億だろ?

335:この名無しがすごい!
18/01/17 22:25:30.78 YqsJBWI4.net
まあシオリに高級レストランでメシを食わせて貰ったけどな

336:この名無しがすごい!
18/01/17 23:15:37.20 zjJnoOs/.net
>>325
エレナチーム、シカラベチーム、アキラチームで30億を等分割して各10億
そこからキャロルと折半だからアキラの収入は5億じゃね?

337:この名無しがすごい!
18/01/18 03:28:58.67 e9Ix0YRt.net
>>325
見つけた
135話で
「……でもセランタルビルの件での礼なら、エレナさん達も誘ったりはしなかったのか?」
「そちらの方々には、正確にはアキラ様を含めた部隊全員にですが、依頼の報酬を増額することで対応させていただきました。
ってやってるからレイナ救出ボーナス込みで30億か

338:この名無しがすごい!
18/01/18 21:22:59.38 zG3sZfFd.net
コロン払い装備にたどり着くまで後どれくらいなんだろう
100億オーラムをはした金扱いできるようになるにはまだ遠そうだが

339:この名無しがすごい!
18/01/18 21:26:17.05 6lNF2qFT.net
スリスレイヤー編で装備品予算4億だしアキラの手取り5億で良いんじゃね?
あの世界壁の外の税金どうなってんのかわからんけど
企業統治だと税って考え方はあんまりないのかな?全て商品価格に織り込み済みってことで

340:この名無しがすごい!
18/01/18 23:50:25.70 e9Ix0YRt.net
ヨノヅカ駅でとってきた棚とかの売却も1ヶ月くらいかかるかもっていって
その後の描写なかったような
まだ1ヶ月たってないのかね

341:この名無しがすごい!
18/01/19 17:39:57.23 IAmsKm7u.net
>>330
そもそも税金が払えない、払わないからスラムの住民なのでは?

342:この名無しがすごい!
18/01/19 18:07:28.19 e6t9Sozk.net
>>330
壁外と言うか社員や市民以外の人間は住民税的なのは無税じゃないか
壁外企業も独自にやる分にはスルーだけど、シズカの武器店みたくハンターオフィスのような壁内機構と提携店になったら会員費とか
>>331
ハンターランク調整依頼だけで既に2ヶ月経ってるゾ
作者が忘れてる説

343:この名無しがすごい!
18/01/19 18:20:54.28 2aJIJg+O.net
>>333
多分下着の金みたいに一々描写してないだけと思われ

344:この名無しがすごい!
18/01/20 09:16:39.60 wOrzQRjR.net
税金払わないから怒られた!とかでもない限りカットで問題ないからね
お金は装備が前よりずっと高いから良いの買ったよみたいなもんで細かいイベントで手に入った額とかは自由度持たせたほうが後で矛盾しにくいし

345:この名無しがすごい!
18/01/20 22:27:09.52 p8VwqxkA.net
まあ矛盾ださないようにわざとぼかしてるんだろうけど
弾薬代不明のままで「自腹だったら赤字だな」っていわれてもモヤっとするものがあるね
戦車はいくらなんだろうな

346:この名無しがすごい!
18/01/21 00:35:33.05 k+ukG7FB.net
CWH対物突撃銃の対力場装甲弾は1発500万オーラム
複合銃のそれも同じ値段だとしたら発射レートを考えるに札束で戦争してるようなもんですわ

347:この名無しがすごい!
18/01/21 12:14:16.15 Kb8UOpyW.net
ミニガンの秒間100発として、秒間5億

348:この名無しがすごい!
18/01/21 13:10:12.65 agG2AoCp.net
分間じゃないの?

349:この名無しがすごい!
18/01/21 13:26:16.49 eJju3TW7.net
>>339
分間で100発だとバースト撃ちやフルオートの突撃銃でも出せちゃう
ラスベガスの銃乱射も2時間で1000発ぐらい消費してるらしいからね

350:この名無しがすごい!
18/01/21 19:56:14.14 6GK0hZX9.net
一分間で300億オーラムか
どうみても値段設定ミスってるな
人型兵器より金食い虫になってて草
つくづくミニガンって主人公に持たせきゃいけない武器なんだな

351:この名無しがすごい!
18/01/21 20:55:14.48 nWHSdVRS.net
コロン払い以外は端金だから仕方ないね

352:この名無しがすごい!
18/01/21 22:06:09.72 k+ukG7FB.net
対力場装甲弾は常用するもんじゃないだろうしな
とっておき弾倉でも強化徹甲弾を半分ちゃんぽん混ぜてるし

353:この名無しがすごい!
18/01/21 23:22:22.88 6GK0hZX9.net
ちなみに今までの話をミニガン基準にするとこんな感じかな
「この装備には4億オーラムぐらい掛かってる。それでも俺に余裕で勝てる。そう思っているのか?」
※ミニガンを1秒も撃てない程度の値段です
タンクランチュラ 懸賞金8億オーラム
※ミニガンを2秒も撃てば倒せる程度の敵ですが、30人以上のハンターを集め4人死にました
セランタルビルレイナお嬢様救出作戦
※レイナは大富豪のお孫さんですが、経費にしたらミニガン6秒間程度の費用で済みました
「諦める!? ふざけるな! 売れば最低でも100億オーラム、いや、それ以上だ! その遺物を捨ててたまるか!」
※ケインさんは物凄く怒ってらっしゃいますが、アキラならミニガン20秒程度で使い切ります

354:この名無しがすごい!
18/01/21 23:43:09.38 k+ukG7FB.net
M134の毎分3,000発を基準に強化徹甲弾と半々なら対力場装甲弾は1秒あたり25発で1億2500万オーラム
強化徹甲弾やエネルギーパックの値段は知らんけど一番高いのは対力場装甲弾だろうな
SSB複合銃が多銃身かどうかは描写が無い
いずれにしても賭け金の下限が1億コロンのポーカーしてる大企業からしたら鼻で笑う金額

355:この名無しがすごい!
18/01/21 23:51:21.66 Kb8UOpyW.net
対力場で破ったとこ狙えるなら全部対力場にしなくてもいいしねぇ

356:この名無しがすごい!
18/01/22 15:09:25.19 HodRL0V8.net
今回の複合銃で使った弾薬は対物突撃銃の専用弾と同程度の価格と威力、と書いてたわ
発射速度と装弾数の差で高火力高コストなんやろ

357:この名無しがすごい!
18/01/22 15:21:14.33 HodRL0V8.net
人形相手のときはとっておき使ってたんだな

358:この名無しがすごい!
18/01/22 22:45:42.75 kKWRVhzd.net
弾代向こう持ちの上に、この程度の奴なんだと見限られてさっさとランク調整依頼を打ち切ってもらいたい
常に1秒5億オーラムのミニガン使っているわけでは無いと思うけど常に500万の弾丸は使ってるのは間違いないよな
遠慮する理由がない
VSティオル編以降は100億オーラムやコロンで稼ぐことが最低ラインになるんだろうから
すげーインフレしたよな今回

359:この名無しがすごい!
18/01/22 23:04:43.65 crZp1eCK.net
SSB複合銃を手に入れたし、サポート無しでの索敵戦闘訓練をみっちり2ヶ月間実施
アルファ依頼の進展条件だった大型機械モンスターのサポート無し単独撃破は近そうだな
小さな拳銃抱えて震えて逃げ回るだけだった初期からここまで来た

360:この名無しがすごい!
18/01/24 23:14:15.96 SiZcYp8J.net
強さと価格が比例して、終いにはインフレ始めるのはなんだかな。戦闘力か何かかと

361:この名無しがすごい!
18/01/24 23:18:18.91 ruw/nCRx.net
>>351
私の弾薬費は53万オーラムですってか
安心しろデノミというか上位通貨のコロンが控えてる
むしろ1コロンってあえて企業通貨で言うならど


362:のくらいの価値なんだろうな オーラム以外の企業通貨間レートどころか統治企業のパワーバランスも現状では不明だけど



363:この名無しがすごい!
18/01/24 23:27:55.88 SiZcYp8J.net
コロンもどうせ同じやろ!
一発十万コロンの弾だからこの辺の雑魚は一撃よ!

364:この名無しがすごい!
18/01/24 23:28:14.23 v/edb/cK.net
お前ら勘違いしすぎだろ
単発500万の弾丸を更に拡張弾倉という謎の技術で圧縮してるんだから
最低でも倍の値段でミニガン1秒10億以上の経費使ってるはずだろ
何、過小評価してインフレ誤魔化そうとしてんだよ

365:この名無しがすごい!
18/01/24 23:39:22.08 ruw/nCRx.net
倍の値段も何も拡張弾倉の価格やSSB銃の発射レートが想像でしかないからな
>>353
流通してない旧世界通貨コロンを安定確保できるならそれはもはや実力さ
企業通貨と違って入手手段が限られすぎてる

366:この名無しがすごい!
18/01/25 05:59:14.04 dZIgYAn5.net
腕や判断力でカバーできる範囲とできない範囲があるから仕方ないね

367:この名無しがすごい!
18/01/25 13:28:34.41 vob45v3K.net
単発500万とは言っても防壁外の下位区画にあるシズカの店での値段だしなあ
弾自体の製造コストでの値段設定ではないならアキラの弾薬費は上の連中の匙加減でなんとかなりそうではある

368:この名無しがすごい!
18/01/25 15:27:11.17 FFiL07Xd.net
単発500万の発がワンマガジンという意味だといいな…

369:この名無しがすごい!
18/01/25 17:47:25.17 LHHpADEZ.net
一発五百万の弾なんて需給が安定しなくて毎回先払いの受注生産になりそう
軍用品の横流しとか?

370:この名無しがすごい!
18/01/25 17:58:55.05 8EmhW54X.net
利益重視の企業群が主体の東部だし、ただでさえニッチな多機能銃だから需要低そうだしな
AAH突撃銃くらいの人気銃なら莫大な供給がありそうだけど

371:この名無しがすごい!
18/01/25 20:14:05.20 xGW1BwlW.net
スリ女絶対殺す編でスリ女護衛してた雇われハンター連中が値段がシャレにならないからと
拡張弾倉使わずにわざわざ補給しに行ってたしな
人型兵器を数体運用できるほどの資金力あるやつらでさえそうなんだから
倍どころか10倍だとしてもおかしくないといえばおかしくないんだよな
拡張弾倉1セット6000発として600億オーラムから6000億オーラムの値段
シズカの店はほどほどのハンターが通っている店で
高級品を求めるなら他に行くという設定はどこに行ったんだろう?
私、気になります

372:この名無しがすごい!
18/01/25 20:33:39.40 vob45v3K.net
推測だが単発500万は荒野料金並みに防壁外料金取られてると思うわ
アキラが大量受注したさいにキバヤシが横流しの懸念の連絡いれて管理は都市側でやると言ってるが「高額な決済自体は問題なく」通ってるし
現実でも警官のボディアーマー貫通させる弾とか規制対象で一般流通させる代物じゃねえからなあ
あと読み返してて気付いたんだが命にも値札つけれるリビルドワールドで実際の額面と等価値な商品とか存在して無いのな、売り手の言い値次第という世紀末感スコだわ

373:この名無しがすごい!
18/01/25 23:09:04.70 8EmhW54X.net
アキラはいつになったら戦車乗るんだろうな
つまりは戦車ハンターでも採算が取れる狩場へ移動する時期

374:この名無しがすごい!
18/01/26 22:19:02.55 N4q+oNqp.net
戦車はアクション性が低くなるからメインウェポンにはならなそう
すぐ壊れるか自動操縦でアキラは車外で戦うかしそう

375:この名無しがすごい!
18/01/26 22:31:04.27 lk408qzj.net
名前しか出てきてないんだしここは一つチャリオットの外見で…

376:この名無しがすごい!
18/01/26 23:27:19.98 /EDUq9S9.net
乗り込めるタチコマだったらいける

377:この名無しがすごい!
18/01/27 10:01:14.68 YqwBeJsO.net
バス積載バイク→レンタル車→自家用車×2→大型バイク(イマココ)
→シカラベ的な装甲車→???→戦車
みたいな感じかねえ

378:この名無しがすごい!
18/01/27 13:06:54.32 mDIOgvK6.net
人形兵器にアルファ載せて暴れればええねん

379:この名無しがすごい!
18/01/27 13:31:33.97 x4Yl3kIY.net
アルファはちょっと

380:この名無しがすごい!
18/01/27 13:34:57.43 w1J0Rk2/.net
蠱惑ロボに乗れば全て解決

381:この名無しがすごい!
18/01/27 16:12:55.47 Q7FzYLvp.net
胸部に特大の連装ロケットを載せるんだな

382:この名無しがすごい!
18/01/27 18:04:28.73 oSylw/Fm.net
メタルマックス4のバイクみたいなアルファに乗ればいけるいける

383:この名無しがすごい!
18/01/27 19:35:50.81 qRQ1yiN9.net
車全損芸人のアキラさんが戦車になんか乗ったら
ぽっと出の超人ハンターの新キャラに殴り飛ばされて即廃車コースだろう
あの世界だと戦車とかただの歩く棺桶ですやん

384:この名無しがすごい!
18/01/27 20:55:16.02 Gy5wLxvQ.net
AIインストールした戦車はロマンだけど
中身がアルファなのは正直嫌です

385:この名無しがすごい!
18/01/27 21:32:41.08 Q7FzYLvp.net
蟲惑の微笑み(203mm重砲,直接照準射撃)

386:この名無しがすごい!
18/01/28 23:26:09.57 vAg5xuT4.net
今更だがメタルマックス4のパッケージの絵はいくらなんでもひどいな
もうこんな時代遅れのコンテンツなんか制作したくないんだよと言わんばかりの
ブラック環境にいる開発スタッフの悲痛な叫びが聴こえてきそうだわ
たぶん4月発売の新作もシリーズ最高のクソゲーに仕上がってるだろう、間違いない

387:この名無しがすごい!
18/01/29 00:48:35.02 XJ7VDus7.net
何言ってんだコイツ

388:この名無しがすごい!
18/01/29 00:55:10.93 B5Gzg0lQ.net
頭がおかしいんだよ

389:この名無しがすごい!
18/01/29 00:57:39.36 xpelv3ur.net
いやメタルマックス4のパッケージは正直ひどいぞ…
だからこそパッケージが格好良いゼノを待ちわびてる
リビルド更新はよ

390:この名無しがすごい!
18/01/29 01:12:50.82 OoNRlCR3.net
宣伝用に出した前情報が
主人公の職業がモンスターハンター
ゲーム内クエストの「最後のモンスターハンター」
騙してでも売れ!
ゴミとわかってても売らないといけないとか広報の仕事も大変だよな

391:この名無しがすごい!
18/01/29 15:36:29.64 fE7TbC5z.net
いいからメタルマックスのスレでやれアホ

392:この名無しがすごい!
18/01/29 16:12:00.99 xpelv3ur.net
前回の更新はカツヤのカの字も出なかったな
イイゾ~

393:この名無しがすごい!
18/01/29 20:38:07.75 DUP8Ishy.net
みてきた
ひどいイラストだった

394:この名無しがすごい!
18/02/06 12:06:53.03 hLvGQ5tQ.net
ひどいラストに空目して完結したのかと思ったわ

395:この名無しがすごい!
18/02/06 16:16:23.93 IW859e6J.net
話進まんから今のままだと完結どころか次の街にすら行けないんじゃないかと心配になる

396:この名無しがすごい!
18/02/07 01:16:44.14 dKK8m2/f.net
最初の町に女作っちゃうと移動しにくくなるよね
アルファの指定遺跡って遠いんだっけ?

397:この名無しがすごい!
18/02/07 02:19:03.82 OZ8r/PYv.net
>>386
目標がクズスハラ街遺跡でないのは確定
今の課題をクリアして次行くところか、あるいは最終目標の「エリア」かは不明だけど「司令室」へ向かうのも確定してる
クガマヤマ都市は東部地域の真ん中くらいにあるから、仮に最前線のさらに東側だとしたら相当遠い

398:この名無しがすごい!
18/02/12 15:58:32.18 On6u0Umk.net
あと2ヶ月か
手が震えてきた

399:この名無しがすごい!
18/02/12 20:42:35.48 rQUjyVGl.net
なげぇ


400:よ(´・ω・`)



401:この名無しがすごい!
18/02/12 22:01:54.42 myaQrTUS.net
読み返してたら、サラたちが1万の情報収集機を使い捨てにするの躊躇ってた

402:この名無しがすごい!
18/02/17 01:54:04.34 W6Kb5qkw.net
デカイ屋敷の地下の隠し部屋に実在しないメイドが派遣されてる件
私、気になります

403:この名無しがすごい!
18/02/17 02:10:09.67 FbBSMMw8.net
リオンズテイル社は風俗営業の許可取ってたに違いないな
ヒガラカ住宅街遺跡は比較的新しい遺跡のはずだけど端末設置を見るにセランタルビルと同じ時代っぽい

404:この名無しがすごい!
18/02/24 22:05:08.01 sn6UHEOt.net
あと1ヶ月か
手が震えてきた

405:この名無しがすごい!
18/02/24 22:38:27.35 212/9vMz.net
もう酒飲むのやめとけよ
あんま飲みすぎるとウンコとか漏らすようになるぞ

406:この名無しがすごい!
18/02/28 22:53:22.61 HiZ+tC2N.net
さっきから読みはじめた
振り仮名ふる基準がわからん 振り仮名に目がいって話し全然入ってこない
慣れるんかこれ

407:この名無しがすごい!
18/02/28 22:54:28.86 HiZ+tC2N.net
真似《まね》
振り仮名ふる意味あんのかこれ

408:この名無しがすごい!
18/02/28 23:01:01.10 o4S+yjAJ.net
たまにしか出ないルビなんか気にしないわ

409:この名無しがすごい!
18/02/28 23:06:52.79 f4OHVEDq.net
ほとんどが純粋な読みのルビだから別に無くても読めるけど有っても気にならんな
ルビ表示できるツールで読んでるか?

410:この名無しがすごい!
18/03/01 07:04:42.41 IQhzKYWc.net
ルビは言われるまで気付かん位にはスルーしてたな
験を担ぐ、ぐらいの意味合いでいいんじゃね?

411:この名無しがすごい!
18/03/01 08:44:23.81 oP+qe/2b.net
テキストダウンロードすると396みたいになるね

412:この名無しがすごい!
18/03/03 18:17:44.12 xrmfm5pR.net
次の更新いつくらいになりそう?

413:この名無しがすごい!
18/03/03 18:24:11.70 /3aQ/xVk.net
前と同じなら4月過ぎ、遅くても5月までにはくるかと

414:この名無しがすごい!
18/03/03 18:33:30.13 nMG9ZoeS.net
7/1に途切れてから10/1と1/1に来てるから、更新サイクルが同じなら次は4/1の0:00から15万字くらい投下だな
更新はよ

415:この名無しがすごい!
18/03/04 08:27:17.84 hMrW1QJz.net
カツヤ嫌われてるんだろうけど
カツヤが出てきてる話の方が面白いな

416:この名無しがすごい!
18/03/07 01:24:03.41 4RHSQhQ/.net
あとひと月が長い
でも俺+UFOが更新再開したから耐えられる

417:この名無しがすごい!
18/03/07 05:50:29.60 Bqd1OYkG.net
アキラの弱く見える能力って、ギャップ萌えや保護欲を掻き立てるための擬態能力なんかな

418:この名無しがすごい!
18/03/07 23:50:45.32 MQaSRRGk.net
>>405
釣られて見に行ったら普通に面白いやんけ
そっちはラノベ寄りで、リビルドは硬派寄りって感じで区別もできる
いいね、ポストアポカリプスもっと増えろ(願望

419:この名無しがすごい!
18/03/08 00:33:17.37 v0DqRXzV.net
>>407
鋼の海の鯨
パンの国の人の新作で始まったばかりだけど

420:この名無しがすごい!
18/03/08 00:39:49.48 p6gh6eVd.net
>>408
親切にどうも、ブクマしとく

421:この名無しがすごい!
18/03/08 15:50:40.34 QxAmXKT1.net
>>406
もう一人が毒電波出してるの考えると旧領域接続者は他人の無意識に認識のバイアスを掛けちゃうんじゃない?
どの方向にバイアス掛けるのかは能力というより単なる個性かも
主任は全方位に顔が効きすぎるとこみるともしかしたら無条件に信用されるオーラ持ち…とかだと旧領域由来の能力ぽいし特異連呼してる�


422:ニこみると毒電波が特殊なだけかもしれんし



423:この名無しがすごい!
18/03/08 17:10:08.46 jE0fUxEd.net
>>410
アキラに対する女性陣の執着が割と強いから
弱く見える以外の効能があってもおかしくない気がする

424:この名無しがすごい!
18/03/09 21:28:13.76 pQtTZ+Oa.net
なろう本スレでロボット物としてリビルドを紹介するとかどんだけステマしたいんだろうな、こいつ
750 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2018/03/09(金) 18:06:44.47 ID:OXjgXrcW [7/11]
>>746
リビルドワールド
プラウファラウド
ロリババアロボ
俺のロボ
783 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2018/03/09(金) 18:56:43.87 ID:mbT6Egwv [13/13]
>>750
リビルドと俺のロボは読んだ
他読んでみる
>>754
読んでる

二人ともありがとう

425:この名無しがすごい!
18/03/09 21:33:58.45 +W5Zgait.net
騙してでも読ませろ!
きっとノルマでもあるんだよ

426:この名無しがすごい!
18/03/09 21:42:32.43 iNPaSMVb.net
確かにロボット物ではないよなぁ・・・

427:この名無しがすごい!
18/03/09 22:02:08.31 OXjgXrcW.net
序盤から人型兵器出てきたやろ

428:この名無しがすごい!
18/03/09 22:05:37.20 /+KeGWtr.net
お前らが話題にあげるから本人召喚されちまっただろ責任取れ

429:この名無しがすごい!
18/03/09 22:13:56.14 rWCgafuZ.net
戦車はよ

430:この名無しがすごい!
18/03/09 22:14:57.24 OXjgXrcW.net
ポストアポカリプスだけどサイバーパンクで乗り込みむ強化外骨格や人型兵器も含まれてるだろ?
何でステマとかそんな話になるんだ?

431:この名無しがすごい!
18/03/09 22:32:49.41 iNPaSMVb.net
せめて主人公がロボを利用して活躍しないとロボット物とは言えなくね?
解釈は人それぞれだが、俺はそういう感じに思ってる

432:この名無しがすごい!
18/03/09 22:34:49.96 z3Q8AT63.net
議論の余地が無い
ロボット物といってこれを読ませるのは犯罪に近い

433:この名無しがすごい!
18/03/09 22:39:39.29 OXjgXrcW.net
そうか。すまんな

434:この名無しがすごい!
18/03/09 22:50:29.91 iNPaSMVb.net
まぁスレの住民が下手に指摘しなかったみたいで助かった
下手に荒れて自演扱いされたら作者に迷惑だからな

435:この名無しがすごい!
18/03/09 23:02:14.39 OXjgXrcW.net
この先アキラは人型兵器に乗るんかな
いやまずは戦車か

436:この名無しがすごい!
18/03/10 05:50:52.75 ps4urWx8.net
超人化してAAH愛好家への道を歩みます

437:この名無しがすごい!
18/03/10 08:23:10.54 cyodwLYL.net
>>417
顔出しの方が五感がとか言ってるから
スプリガン風だろそんなこといいからスーツ脱いでかかって来いよ的な

438:この名無しがすごい!
18/03/10 16:12:18.82 0cMHvpdQ.net
>>424
メタモーフ細胞...Vジーン計画....うっ頭が

439:この名無しがすごい!
18/03/11 10:23:15.22 1Q6JYBi+.net
戦車とか人形兵器にはのらんでもいいからパイルバンカー付き対物ライフルとか装備して欲しいなあ
別に戦車を素手で殴りにいく超人とかにならんでも銃撃かわしてとっつきでやればええやん

440:この名無しがすごい!
18/03/11 16:29:08.07 LPNG3r/g.net
>>427
そんなもん持ったら読むの辞めるわ
作者にはごく少数しか期待してないくそニッチ武器なんて止めてほしい

441:この名無しがすごい!
18/03/11 16:35:27.97 QmkwHV3j.net
>>427
ACってよりドアノッカー片手に突撃する901ATTを想起した

442:この名無しがすごい!
18/03/12 18:12:28.50 CEie5cxG.net
ロボならノアの弱小PMCが面白かったよ、リビルド再開待ちに読んでる

443:この名無しがすごい!
18/03/12 19:43:25.60 BM6qGLSG.net
「Doggy House Hound」
コールドスリープ、未来、荒廃した地球、エイリアン侵略、狙撃兵主人公
リビルド更新はよ

444:この名無しがすごい!
18/03/18 22:14:06.60 /KL44qL8.net
あと2週間か?
手が震えてきた

445:この名無しがすごい!
18/03/19 22:28:37.25 sDOkbhxb.net
>>431
気になって読んでみたけどよかった
リビルドもそうだけど、ポスアポ系作品の主人公の容赦のないカンジ好き


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch