web歴史・時代小説を語るスレ 7口目at BOOKALL
web歴史・時代小説を語るスレ 7口目 - 暇つぶし2ch546:この名無しがすごい!
17/12/25 17:40:51.10 v+QZhpBr.net
歴史ジャンル二位の作者すげーこと言ってんな
転生のない歴史物なんてほとんどないからステータスがあってもファンタジーじゃないって
確かに転生多いけどさー

547:この名無しがすごい!
17/12/25 17:43:23.75 dfSOJvYG.net
侯爵辺境伯あたりは近衛騎士団がいても良さそうだけどどうなんだろうね

548:この名無しがすごい!
17/12/25 18:11:43.70 sNtUA4O1.net
>>537
ステータスが名前だけとか、折角なんだからスキルや武力とかはないのかな?笑

549:この名無しがすごい!
17/12/25 18:31:26.75 1jXvDcGA.net
>>539
主人公は空飛ぶで

550:この名無しがすごい!
17/12/25 18:34:57.62 sNtUA4O1.net
>>540
読んだし、感想欄も覗いた!歴史ジャンルやったわ 魔王倒せる勇者(チート)やった

551:この名無しがすごい!
17/12/25 19:32:50.91 gEvt3Fgi.net
断言できる。
歴史ジャンル2位の作者はレジェンドになる
信長が女だったとか宇宙要塞だとかそんなチャチな物じゃ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ

552:この名無しがすごい!
17/12/25 19:42:08.65 G6Az+b12.net
質の低下が著しいな

553:この名無しがすごい!
17/12/25 19:45:22.41 myJBsYUW.net
例のステータスのやつ
思ってたより真面目に歴史してる気がする
まあ火葬っちゃ火葬だけど
三国志の方とかにもゲームベースの作品あるしその辺はいいんじゃね?

554:この名無しがすごい!
17/12/25 20:11:10.44 eaRGuhNR.net
感想欄で読者に喧嘩を売る姿勢、炎上商法なのか?

555:この名無しがすごい!
17/12/25 20:29:29.58 XQOiziye.net
>>537
個人的にはローファンタジーって現代ファンタジーと同義みたいな感あるので
歴史ファンタジーは普通に歴史ジャンルにいて欲しいかな
ジャンルは移動させないままタグにファンタジーって入れてくれればそれでいいよ

556:この名無しがすごい!
17/12/25 21:05:11.42 Y6QktmNC.net
ここでああだこうだ言う分にはいいんだが
ジャンル変えろとか感想でいいがかりつけてくる
毒者とかスルーしないとな

557:この名無しがすごい!
17/12/25 22:32:07.27 73gXCqKg.net
戦国時代タグでアイドルモノが出て来るのはどうなの

558:この名無しがすごい!
17/12/25 22:33:48.28 F3dijc52.net
マクロスみたいに歌の力で戦国の世を終わらせる、とか?

559:この名無しがすごい!
17/12/25 22:44:15.21 cVz78O8J.net
今の状況だと新作をなろうで公開すべきか、本気で悩む。

560:この名無しがすごい!
17/12/25 22:58:39.19 QGTbCVaA.net
江戸の細長くてモノを縛ったりするアレも歴史タグだし良いんじゃないの?と思う

561:この名無しがすごい!
17/12/25 23:57:33.50 VUOjkAo9.net
作品名だしてよ
ぐぐれん

562:この名無しがすごい!
17/12/26 00:00:31.37 QggLib9z.net
>>552
異世界から帰ったら江戸なのである
通称江戸ヒモだけどヒモは禁句なのでみんな気を使って細くて長い縛るあれとか言う

563:この名無しがすごい!
17/12/26 02:15:01.12 nsKMjkwj.net
ヒモのどこが禁句なのかさっぱりわからん

564:この名無しがすごい!
17/12/26 07:28:35.16 0O/G7Hpv.net
まあ実際にヒモっぽい生活になってみれば解る

565:この名無しがすごい!
17/12/26 07:50:23.24 qgcSUrf0.net
江戸ヒモもだが竹中半兵衛だってよくわかる新?戦国日本史だって歴史(文芸)扱いだしな
まぁメインが歴史であればいいんでないのとは思うが、歴史ファンタジーと称した方がいいとも思う

566:この名無しがすごい!
17/12/26 10:24:05.45 RBx+oqC1.net
信行が夕方に更新されますぞー? えいえいおー!

567:この名無しがすごい!
17/12/26 11:42:12.71 isBNaABp.net
源行家とその他の人々以下略ってやつ、なろうではあんま見ない源平期の話で応援してあげたい気はあるんだけど、
いかんせん一話一話の切り方がなろうフォーマットというか次を読みたくなるような切り方になってない。
まあ適切に切っててもそんな人気出るような内容でも出来でもないけど、なんだかなーって思ったわ。

568:この名無しがすごい!
17/12/26 12:29:15.92 kxCq8rYr.net
太閤を継ぐ者は鍋島立花vs大友本家(信長)vs加藤島津か?
武田勝頼も生き残っているが表舞台には出なそうだ

569:この名無しがすごい!
17/12/26 16:04:19.49 T103GibE.net
>>558
意識高い系あらすじでくすっときた

570:この名無しがすごい!
17/12/27 00:33:01.86 pCUrzLd8.net
武衛様・・・
林檎や前衛主義の下りが長すぎて読む気失せてしまったわ
ワイはお勉強したいわけじゃないねん・・・
歴史小説が読みたいんや

571:この名無しがすごい!
17/12/27 01:37:42.57 q74QgM+V.net
>>561
こりゃ確かに酷いわ

572:この名無しがすごい!
17/12/27 03:46:24.45 YKFZBJtr.net
ああ俺だけじゃなかったのね

573:この名無しがすごい!
17/12/27 07:22:05.70 jvxP857F.net
さすがに今回はくどいわw

574:この名無しがすごい!
17/12/27 08:35:13.19 RlGDJMeg.net
のじゃ姫、最終話
ジワっと来たぞ
なんかずるい

575:この名無しがすごい!
17/12/27 20:05:26.15 hhX0qxEb.net
>>561
回りくどすぎますよね、さすがにあれはw通じてないわけじゃないんだけど
枕のひたすら長い落語みたいな。
ルー大柴の骨皮道賢は笑ったけど
>>565
ああいう感じの終わり方好きです。直球で

576:この名無しがすごい!
17/12/27 20:50:46.82 Ec8UI1VW.net
武衛様の林檎の下りって冒頭の前例主義の話よね?
普通にすんなり頭に入ってきてへーなるほどって感じだったけど改稿したんかな?赤松山名斯波トリオの説明談義も背景が判ってよかった
やっぱ歴史詳しい人にはくどく感じるのかな?

577:この名無しがすごい!
17/12/27 20:59:50.81 hhX0qxEb.net
>>567
いつもの誤字訂正だけじゃないですか?今もう一回見てきましたけど。
武衛の感想欄ってほとんど誤字の指摘というのがw

578:この名無しがすごい!
17/12/27 21:30:02.73 pCUrzLd8.net
最後らへんのシェーンコップ改めシェーン小島弥太郎とか人の絡みは楽しくていいんだけどさ

もう少し簡潔に出来ないかなって。少なくともあの内容を寝る前に読むほどの元気は無いんだよなあ

579:この名無しがすごい!
17/12/27 21:35:53.90 1Y0Kl6f3.net
寝る前に読む元気ないとかお前の都合だけじゃねぇか殺されてぇかクソガイジ

580:この名無しがすごい!
17/12/27 21:39:15.32 UZykOn05.net
年末だからかスレの勢いがないね
>>560
意識高いwwwまさに!笑った
>>561-564 >>566
武衛様、確かに今回きつかったw
>>565 >>566
確かにあれはずるい、けどかなり好み
のじゃ評価かなり上がったわ
またタイトル変えてきたね

581:この名無しがすごい!
17/12/27 21:49:43.04 +5f80Lb3.net
えいえいおー信行の行く末が気になる
どうなったんだろ

582:この名無しがすごい!
17/12/27 21:57:16.99 hhX0qxEb.net
>>569
更新が大体11時とかですもんね。寝る前にカツ丼の大盛り食うぐらいはきついw
私はあきらめて翌日の昼間とかに読むようにしてるけど
簡潔にしてほしい気持ちもあるし、あのくどい文章読みたい気持ちもあるしw
>>571
3スレぐらい前か、最初のころはこんなもんでしたよ。丸一日書き込みないのも珍しくなかったですし
>>572
現在関東征伐中。十字軍はインドのゴア。3割近い人員を失うもカーストの下層の民を取り込み勢力拡大
そして日本は誰も気がついていないという状況
言われてるほど文章は悪くないんだけど、えいえいおーのあたりが特異すぎて延々といわれてるというw

583:この名無しがすごい!
17/12/27 22:25:46.99 +5f80Lb3.net
>>573
ありがとー
なかなかクラクラする展開w
信行は文章じゃなく、あり得ない展開のオンパレードがね
ある意味、えいえいおーでこのスレ住民に愛されてる

584:この名無しがすごい!
17/12/27 23:20:07.35 O2Nx32Ub.net
フェリペ2世が日本攻めたがってたのは史実らしい
まあ史実でも一歩間違えりゃってとこあるからなぁ

585:この名無しがすごい!
17/12/28 00:16:10.17 /PzoF7Fl.net
信行は信長の生きていた頃まではかなり面白い
それを抜きにしても、「(近い将来)おめぇの国ねーから!」と「えい、えい、おー!」を生み出した功績は評価に値する

586:この名無しがすごい!
17/12/28 00:18:32.59 gpqfctQy.net
>>576
同意できすぎて笑う

587:この名無しがすごい!
17/12/28 07:22:20.28 UclJeLwC.net
陶都の作者作品の書籍化が決まったな。もう陶都の更新も絶望的だぜ

588:この名無しがすごい!
17/12/28 07:23:48.81 UclJeLwC.net
>>578
ミス
作者が別名義で書いてるファンタジー作品が書籍化決定

589:この名無しがすごい!
17/12/28 07:52:49.34 yGc/o94o.net
>>576
単巻ものとして読めば面白いよね(2巻以降から目を背けつつ
>>578
両方読んでる俺からすれば、正直あれは陶都以上に売れる気がしないが……
まぁ1巻は宣伝次第ってとこもあるしな……

590:この名無しがすごい!
17/12/28 07:56:07.34 1rhI5BSX.net
>>580
古典と完全同一のタイトルにして検索性を下げてるあたり
作者のその辺の宣伝に対する意識は全く改善されてないと思う

591:この名無しがすごい!
17/12/28 08:27:38.58 IIPRsMpu.net
>>579
出版社どこだろう?
陶都同じとこなら売上によっては陶都も売れて復活ありえるかもね

592:この名無しがすごい!
17/12/28 08:51:35.93 GjlvA8ch.net
>>581
宣伝は作者じゃなくて出版社の仕事だろう
(だから書籍化を機に改題されたりするんだ)

593:この名無しがすごい!
17/12/28 09:20:16.73 gpqfctQy.net
>>580
信行は、ノッブが死んで、第一部で完結してればけっこう名作だったと思う
なぜかそこからあれよあれよと、別路線へと突っ走ってるけどw

594:この名無しがすごい!
17/12/28 09:33:57.13 bBRJf79i.net
宮様TSって読んでる人いる?
どうなんでしょ

595:この名無しがすごい!
17/12/28 10:13:33.95 aks16n+/.net
>>585
軽いノリで気軽に読める感じ?

596:この名無しがすごい!
17/12/28 16:50:14.18 mfmcH7B4.net
>>585
尼子の姫がそのまま乗り移ってる感じ

597:この名無しがすごい!
17/12/28 18:46:58.24 bBRJf79i.net
>>586 >>587
ありがと!
だいたいわかったw

598:この名無しがすごい!
17/12/28 20:32:43.76 UclJeLwC.net
朝倉が修正入れてたわ
エタったわけではないのね

599:この名無しがすごい!
17/12/28 22:18:00.12 WFX38U3H.net
>>583
えぇ…そりゃ出版社も多かれ少なかれやってくれるだろうけど、自分の作品が売れて欲しいと思うなら作者も宣伝、とはいかないまでも軽く呼びかけるとかそういうことはすべきだろう
言うだけならタダなんだからさ、売り出すまでにファンや読者がついてるのがなろうの強みなんやで

600:この名無しがすごい!
17/12/28 22:18:29.11 WFX38U3H.net
長文の上にスレチすまん
スルーしてくれ

601:この名無しがすごい!
17/12/29 08:37:55.12 sI4vrq0z.net
>>582
PASH!ブックス(主婦と生活社)
陶都とは違うところだぞ

602:この名無しがすごい!
17/12/29 09:18:28.91 OoSlEaJi.net
義龍もチート臭が強くなってきたな。医者という前世の経験があるからそこまでは鼻につかないけど
各種生薬の栽培知識まで持ってるのは化け物過ぎるが

603:この名無しがすごい!
17/12/29 09:39:20.89 feGEyM3r.net
生薬は初期に試行錯誤してた描写あるからそこまでは別に
個人的には早川殿?らしき北条の娘に若干狂気というかヤンデレというかそういう気質を感じたのが気になる
側室で大丈夫か?

604:この名無しがすごい!
17/12/29 16:29:37.37 OoSlEaJi.net
>>594
何百の種類の違う野菜を数年で育てるようなもんだからさ。ただ植えればいいわけじゃないし一医者でも裾野が広すぎる。
現代の漢方療法にはツムラがあるのに生薬の栽培技術まで持ってるのは不自然
加えて外科内科どちらの知識技術もあるとかどこの超人だよ
早川殿は最後まで氏真の側にいたからある意味正しいのかもw
批判ばっか書いたが作者の歴史認識は良いと思う。今のなろうで一番好きな話ではあるけれどね

605:この名無しがすごい!
17/12/29 16:38:56.14 2SjF0ud9.net
南方先生だって漢方には手出ししてなかったような

606:この名無しがすごい!
17/12/29 16:43:54.18 AWDWMbA5.net
うるっせぇな、じゃあ読まなきゃいいだろ。面倒臭い奴らだ

607:この名無しがすごい!
17/12/29 16:48:45.80 XL/m3c8o.net
いきなり切れてるのが湧いたw

608:この名無しがすごい!
17/12/29 16:55:35.04 xcFwA+8w.net
>>595
Web小説の転生物に超人かなんて言い出したらキリがないぞ
義龍で超人なら、小町の静子は超が10個あっても足りないだろ

609:この名無しがすごい!
17/12/29 18:21:07.64 OoSlEaJi.net
>>599
静子は「戦国時代の知識よし、技術書よし、品種改良された作物の種よし、蓄電池よし、教育、軍事、政治情報の入ったパソコンよし!これでいつ戦国時代に行っても大丈夫だな!」
って色々準備した時に本当に戦国時代に飛んでしまったから..
ドラクエで例えるなら初期装備を竜王シリーズで始めるようなもんよ

610:この名無しがすごい!
17/12/29 18:27:32.43 rNi6g5Q6.net
典薬頭様、>>597に頭のお薬を処方してあげて!

611:この名無しがすごい!
17/12/29 19:11:57.30 tZv62cJA.net
>>600
のたとえが秀逸

612:この名無しがすごい!
17/12/29 19:12:11.53 sQ6RjSF2.net
宮様と尼子で日間の1位と3位とか凄いな。あと5ポイントでワンツー独占だったのに惜しい

613:この名無しがすごい!
17/12/29 19:26:57.56 SaCO2sgx.net
小町の静子は、超人過ぎるよな。
なろうの世界では、そういうのが受けるとはいえ、幾ら何でもやりすぎで
私はどうにも好きになれない。
しまいには、核兵器どころかICBMを静子は信長に提供してしまいそう

614:この名無しがすごい!
17/12/29 19:36:12.22 tZv62cJA.net
>>603
ホントだ。
一応尼子読んでるけど、作者は性癖というか性格というか作品に出しすぎて結構きついんだよな
宮様はやめた

615:この名無しがすごい!
17/12/29 19:38:40.34 efWsU8xN.net
>>604
わかる
オレも静子ダメ
絵師があまり好きでないのもあるけど魅力感じない

616:この名無しがすごい!
17/12/29 19:48:10.10 +rLq0diT.net
なろこん歴史二位の南呵の夢ってどう?
綾野カタクリコで脳内


617:再生されそうだけど読むべき?



618:この名無しがすごい!
17/12/29 19:54:32.06 F9NKOMQh.net
翼君のエッセイを読んでおもた。翼君にアドバイスしたい。会員じゃないので書き込めないからここに書くよー
>恥ずかしい言葉を作品の顔でもある、あらすじに書くのはやめませんか?
題名を書く場所に露骨に「NOVEL0最終選考対象」なんて、題名ではない宣伝を書くなんて恥ずかしい真似はやめませんか?
今はやめたみたいだけど、これからも勘弁w
>無断で作品に原哲夫氏風の慶次を描いたら、『キャラのパクリ』って普通言いません?
>パクるんだったら書いとけよ、と思うんです。
のじゃ姫なんて「織田信奈」の露骨なパクリですよね。パクるんだったら書いといて下さい、と思うんです。
>圧倒的な筆力や面白さで違和感をねじ伏せるのも作者の技量なのかもしれませんが、余りにやり過ぎると醒める読者もいるんじゃないかなというお話です。
その通りですね。のじゃ姫なんかそれですね。どこの馬の骨かもわからない主人公の男を姫のそばにいさせたり重用したりなんて家臣がゆるしませんよね。
普通ありえないですよね。感想でも読者が何人か指摘してますよね。そこに醒めて読むのをやめた読者もいるんじゃないかなと思うんです
>とりあえず、ファンタジー小説ではないこと気取るんなら、せめて、wikiで主要登場人物ぐらい調べたらどうなんでいっ
>全く考証を無視したら、ファンタジーですね。
信長を女にするという考証無視をしているのだからのじゃ姫はファンタジー小説ですよね。
おや? でも歴史のジャンルでファンタジーじゃないぞ。タグにファンタジーとも書いていない。のじゃ姫のカテを早くファンタジーにするかタグにファンタジーと書いてください

619:この名無しがすごい!
17/12/29 19:56:07.83 QjRXI4nA.net
人格や性格の好みと主人公の知識量の問題と持ち込む物資や情報媒体の差で全部別じゃんね

620:この名無しがすごい!
17/12/29 20:26:38.49 sQ6RjSF2.net
>>605
ノリが軽くてサクサク読めるから俺は気にならなかったな
>>607
ホモっぽい描写に耐性があるなら読めると思う

621:この名無しがすごい!
17/12/29 20:38:00.86 +rLq0diT.net
>>610
年末年始の暇潰しが、ウホッ!タグはないみたいなんで安心して頂きます!

622:この名無しがすごい!
17/12/29 21:22:02.62 pD80Uw6A.net
なんか変なの湧いてるな

623:この名無しがすごい!
17/12/29 21:27:06.54 JvRa6ZBo.net
勘弁なら読まなきゃいいのに
またあいつなのかな

624:この名無しがすごい!
17/12/29 21:54:20.74 ZZgzaepy.net
>>611
なんていうかね。あれは面白いときと「いつまでそのノリでやってんの?」の差がありすぎるとおもうんですよ。個人差あるとおもうんですけど
ぐずぐず悩む主人公の描写が長すぎるだろと思うときはある。
こう、びしゃっと歴史上の有名人物にかますときの爽快さは、個人的になろうでも1か2を争うぐらい好きなんだけど
年末っぽいことしてみようと個人的な独断と偏見による2017年ネット小説賞
おしかったで賞・・・庶子(まあ、うん)
くどいで賞・・・武衛(味噌煮込みうどんに赤出汁味噌汁がついて、デザートが小倉トーストな感じ)
もうすこしがんばりま賞・・・朝倉
安定してたで賞(質的にも更新速度的にも)・・・8男、淡海
ネタ枠から一週回って、王道に見えてきたかもしれないで賞・・・信行
徹頭徹尾、同じノリで賞・・・水現作品、三田一族
掘り出し物だと思ったのは信長のいない世界。玩愚殿。
のじゃは完結おめでとう。武田の弟は再開いつするのかな。くどいけど武衛はそこそこ読める。義龍は安定してる。
二階堂は更新再開。尼子作者も再会で安心。山家新撰組シリーズも継続中

625:この名無しがすごい!
17/12/29 21:58:51.78 rNi6g5Q6.net
ユーザー登録しないと感想が書けないというのなら、ユーザー登録した上で正々堂々と青山つばさ氏に感想欄やメッセを通じて物申せばいいのでは?
こんな場末のチラシの裏で泣きわめくしかない時点でお察しですわ

626:この名無しがすごい!
17/12/29 22:15:12.85 BfwzY/bt.net
青山つばさってのよく話題に出るが、別に書籍化してるわけでもないのね
信者とアンチが強烈なタイプ?

627:この名無しがすごい!
17/12/29 22:32:00.53 31IfvOgI.net
>>614
王道になっちゃうのかwww
>>616
このスレ住民じゃ名前知らん人はいないだろ
書籍化とか関係ないから
強烈なアンチが何回かスレ荒らしてる過去がある

628:この名無しがすごい!
17/12/29 22:54:19.62 sQ6RjSF2.net
つばさ君アクが強いからアンチが湧いても仕方ない

629:この名無しがすごい!
17/12/29 23:16:28.74 FKdCahYm.net
確かにズバッとやるからね
ツイッター結構面白い

630:この名無しがすごい!
17/12/30 09:37:37.47 us7A1Hfk.net
ほー
みやさ、尼子でワンツーか

631:この名無しがすごい!
17/12/30 09:38:15.06 us7A1Hfk.net
宮様、尼子

632:この名無しがすごい!
17/12/30 09:38:59.38 vRSrL4r+.net
青山翼は尖っているつもりで言った事がガバガバな時もあるからな
下手をすると芸人枠になるだろうから、そういう意味では期待してる

633:この名無しがすごい!
17/12/30 09:53:00.47 y2i8JTIs.net
皇族と巫女パワー強いな

634:この名無しがすごい!
17/12/30 14:30:29.41 xYErGn+c.net
すごいね
初めてワンツー見た

635:この名無しがすごい!
17/12/30 14:46:13.61 bncvIGxi.net
不満を持った人がその人の理想の歴史モノを書いてくれると読み専の俺得

636:この名無しがすごい!
17/12/30 16:47:03.51 12+Cx6mU.net
分かってて言ってるだろうけど無理に決まってるだろ
コイツらが一丁前なのは文句言う事だけだから(直球)

637:この名無しがすごい!
17/12/30 17:10:26.08 AFtSQhAe.net
>>626
読み専から書き始めてるぞ!一年以上芽は出ないけどなっ

638:この名無しがすごい!
17/12/30 17:54:30.71 RixCulsy.net
冗談抜きで
「こういうのが読みたいんだけど誰も書いてないなぁ」ってのがあるのなら
頑張って書いてみたらいいと思う
上手くはまれば書籍化も夢じゃないぞ

639:この名無しがすごい!
17/12/30 18:18:20.98 MWnPAeo3.net
>>617 上
なっちゃうんですねw。あくまでなろうの王道という意味だけど
思ってるより悪くはないんだけど、期待して読むと「ちがうだろー!」と
>>624
正直、ランキングはあんまりあてにならないけど作者のモチベーションにつながればそれでいいかなあと

640:この名無しがすごい!
17/12/30 18:26:40.60 xYErGn+c.net
>>629
あー、なるほどそう意味の王道かw
まあ、期待してた向きからするとね、うん
あの作者は安定してないから頑張ってほしいね

641:この名無しがすごい!
17/12/30 18:33:46.01 a0MKKZNG.net
水源とかいうのの作品酷いな。ほぼ丸写しがバレバレの、出来の悪い卒論みたい。小説じゃない。

642:この名無しがすごい!
17/12/30 18:39:51.94 u2vEDnP0.net
きちんとした内政物読みたいなら義龍読んだ方がいいよ
安定感まで考えれば今なら一、二争えるレベルだし

643:この名無しがすごい!
17/12/30 18:41:10.03 PT51eYC+.net
水源作品はどれもそんなもんだ
小説として期待しちゃいけない

644:この名無しがすごい!
17/12/30 18:46:18.59 RixCulsy.net
義龍は感想欄で繰り広げられる、医療描写へのツッコミとそれへの作者回答が
専門用語乱れ飛んでなろうじゃない感じなのがとても面白い(本編も本編で普通に面白いけど)
作者は本職のお医者なのかね

645:この名無しがすごい!
17/12/30 18:48:03.96 vRSrL4r+.net
>>631
wikiだけを参考資料としてデカデカと載せてる時点で卒論としても論外でしょ・・・
ここの意識高い読者達はアレを評価してないから安心してね

646:この名無しがすごい!
17/12/30 18:51:28.76 zWtBuPBb.net
>>634
違う
確実に違う

647:この名無しがすごい!
17/12/30 18:52:12.58 MWnPAeo3.net
>>630
まずいラーメンと聞いて食べてみると「案外悪くない」
うまいラーメンの前評判で期待値あげてると「ふざけんなこら」
まあ無料小説だし、そこまでけちつけるつもりはないんですけどね。書籍化しているの買うかどうかとはまた別問題だし
>>633
文字通り「ちがうだろー!」なんですよね。
よく調べてはあると思うんですよ。ういき参考ってあるけど
ただね、ずーとあのノリなんですよね。感情の起伏がないというか
まあ、どんな時代のどの主人公にしてもあのノリというのは逆にたいしたものかもしれない。ある意味安定しているわけだし
水源作品と聞いて、予想した範囲を良くも悪くも超えないし、下回ることもない。

648:この名無しがすごい!
17/12/30 19:20:25.63 vRSrL4r+.net
>>634
勉強はしてるみたいだが医師ではないだろ。ところどころ怪しい部分も多いし
大麻を外科手術の麻酔導入と維持麻酔として利用しようとする時点で、ん?ってなったわ

649:この名無しがすごい!
17/12/30 19:25:29.36 LJgtmEkr.net
web小説なのだから、書きたいように作者が描いて、
その描写について、読者が感想等すればいいのでは。
山家新撰組シリーズは、そろそろナポレオン6世が出てきそうな気がする。
フランス万歳になると割烹で書いているし、ダヴーも出ているから。
ナポレオン6世が、第二次世界大戦でフランス軍がモスクワを占領する際にいるのでは。

650:この名無しがすごい!
17/12/30 19:35:13.98 MWnPAeo3.net
>>638
詳しいことはわかんないけど、たぶん本職ではないんだろうなと
まあ面白いからいいんだけど。内政物のねたをある程度網羅している感じ
美濃鷹司のお家騒動なんか、そもそもそんな家があったのかと初めて知ったわw
>>639 上
けっきょくそれですね。まあこうやって好き勝手いえるネット小説、とくになろうのハードルの低さが個人的には好きなんですけど
玉石混合なだけに自分の中のあたり見つけたときのうれしさといったらね。

651:この名無しがすごい!
17/12/30 20:13:11.88 vRSrL4r+.net
>>640
ちょっと下ろしてしまったけど義龍の内政やら展開は面白いと思ってるよ。
来年はこれが歴史物のトップになると思うし

652:この名無しがすごい!
18/01/01 13:56:55.26 2o2nrlGo.net
三田、無理に更新せんでも

653:この名無しがすごい!
18/01/01 14:04:29.53 Fwqs96ui.net
誤字脱字だらけだし、無理して更新した感じだよね。
別に今更三田読んでる人は半年書かなくても一年書かなくても離れないから落ち着いてから書いて欲しい

654:この名無しがすごい!
18/01/01 14:41:43.28 JMbnhLWz.net
ほとんどがブックマークしてるだけだしな

655:この名無しがすごい!
18/01/01 14:56:24.99 IzJ5iKxL.net
正月?知るか、そんなことよりスコップだ!
戌年らしく、ここ掘れワンワン!精神でいこうか!
・一筆啓上仕り候
時代小説。母親への手紙という形で過去を振り返る一人の武士のお話
いやー、うん。後味悪いんだけど、爽快感もある。どろどろして救いがないのに安心するみたいな
・平安舎人(執事)日誌
完結。伊勢物語をベースにした小説?時系列バラバラ。伊勢物語を知っていれば面白いかもしれない
どこから読んでもいいけど、面白いかどうかは人によって印象代わるだろう。
・全部コード式
個人的に好きな作者の井川林檎の新作。ヤマタノオロチ退治
・・・なんだこれ。井川ワールド前回だけどおもしろいかどうかわからん。
・転生からの・・・下剋上!!
テンプレ的なろう戦国もの小説。目新しいものなし。今後に期待
・大洋の帝国
あらすじまま。パイロット版幕末史
・信長Take3
3回目の織田信長の人生やいかに。文章力はちょっと不安
まあがんばれ

656:この名無しがすごい!
18/01/01 18:25:35.45 MDvM0dtB.net
>>645 パパさんかな? 元旦から相変わらずの読書量w いつも参考にしてる ありがとー



658:この名無しがすごい!
18/01/02 00:12:39.92 uosOwp8o.net
旧銭天作者の割烹きたな
一月二日に最新話上げるってよ
まったく、ずいぶん待たせるラーメン屋だぜ
それはそうと、割烹のこの一文
年末は会社やら何やら、色々と事情がありまして、なろうでの活動がほとんどできませんでした。
これで書籍化フラグか? と思うのは深読みのしすぎかな?

659:この名無しがすごい!
18/01/02 05:53:39.43 cKSQxI7a.net
宮様の感想欄に変なの湧いてんな作者がエタらないことを祈ろう

660:この名無しがすごい!
18/01/02 11:16:00.59 JnIWn+mA.net
どうしてこう歴史物の毒者には痛いやつが多いのか

661:この名無しがすごい!
18/01/02 11:38:38.92 jiNFJB+H.net
ここもそう変わらないけどねw

662:この名無しがすごい!
18/01/02 12:27:20.33 Qyqhn4kb.net
新年明けまして今年こと家康を処刑する

663:この名無しがすごい!
18/01/02 12:43:07.18 wX9arJ3Z.net
毛利さんもう無理

664:この名無しがすごい!
18/01/02 12:45:26.41 AviO6FMh.net
ぶっちゃけ十分な物資弾薬とかあれば
戦国時代の沿岸にある城せめ戦とかはWW2の駆逐艦1隻の支援砲撃とか
迫撃砲、37mm砲(キャニスター弾)、で十分すぎる?
B17やB29で10機の爆撃、野戦でM4シャーマン100両 横列はオーバーキル過ぎ?

665:この名無しがすごい!
18/01/02 12:53:28.33 uGDZwbFK.net
復興がんばるんやで

666:この名無しがすごい!
18/01/02 15:39:31.04 bvuMABQK.net
if・竹中半兵衛が熱い
何でここで毎日更新をしないんだろうな―
このタイミングで毎日更新すれば人気もでそうなのに

667:この名無しがすごい!
18/01/02 17:14:01.64 WE6Q+viI.net
チャットで決めた事を家臣に相談せず一方的に宣言するだけっていう
描写が雑過ぎてやること成すこと全て謀反フラグにしか見えないからNG

668:この名無しがすごい!
18/01/02 19:01:36.79 cKSQxI7a.net
竹中半兵衛が日間打ち上っててわろたw
なにがあった?

669:この名無しがすごい!
18/01/02 19:51:34.11 4D6iO+9U.net
更新があった

670:この名無しがすごい!
18/01/02 20:11:20.68 a+Wt0UUv.net
>>655
茶室半兵衛の作者は何作も連載を抱えている

671:この名無しがすごい!
18/01/02 21:17:10.74 6n4w1JDi.net
茶室は訳も分からず出陣させられて小早川重衡とかいうニート一人助ける為に
毛利軍と対峙させられて弓を射かけられて死者まで出してホンマ家臣や兵が気の毒すぎるわw
チャットメンバー以外は塵芥かよ
せめて説明くらいちゃんとしとけよ
チャットで相談するなら決めたことを部下にどうやって説明するかとか
書簡のやり取りしてアリバイ作っとくとかそういう所まで決めておけよ
現代人以外は使い捨ての駒かよ
ゲーム感覚で武将コレクションするのもいいけど
マジでもうちょっとその辺のエクスキューズ用意しといてくれないと
謀反起こされる未来しか見えないわ

672:この名無しがすごい!
18/01/02 21:20:58.86 9ZNshMP/.net
その辺は確かに雑だな
竹中さんが唐突に言い出す事のアリバイ全て百地丹波に押し付けてるけど
俺が百地丹波だったら「コイツ絶対俺たち以外に重用してる忍びおるやん…」ってなって疑心暗鬼に陥るわw

673:この名無しがすごい!
18/01/02 21:39:28.51 1PeYnCTl.net
>>646
645です。そのとおりですw
勝手に2017年ネット小説大賞書き込んだのも私ですw
ランキングからまだ読んでないのを
・源平妖恋譚
ブラック戦国の作者の中篇(12年に完結)。源平合戦が舞台で平家の若武者と謎の女性との恋物語
最後は盛り上がってるけど結末知ってるだけに何か悲しくなる。
ブラックもこれぐらいならと思わないでもないw
・遅かりし、上野介(16年に完結)
仮名手本忠臣蔵の名言をパロッたタイトル。主人公は吉良義央で、松の廊下刃傷事件の真相に迫る
多少解釈は強引だと思わないでもないが、なかなかよい。
・ガレオン船と茶色い奴隷(昨年9月に完結)
しばらく見てなかったので完結しててびっくり。読みづらいけど読み応えはある
17世紀のスペイン殖民地のお話。一話が短いので楽
・ 巻藁舟にいざなわれ
昨年、更新停止して書き直すと作者がいってたやつ。どの辺に変化があるのかわからん
前置きと独自設定が長くてくどい。文章はそんなに悪くないので、なんか惜しい

674:この名無しがすごい!
18/01/02 22:10:51.89 bnZt0gIV.net
信長のいない世界読んだ
家康死後以降は蛇足な感じだけどこのスレで話題になった一向宗の暴走ワロタ
最近読んだ作品の家康はだいたいが腹黒狸だったので中間管理職苦労人の家康がよかった

675:この名無しがすごい!
18/01/03 00:28:20.02 kJx7eEof.net
>>660
確かに雑な扱いだよね
毛利に喧嘩を売ってまで影平を助ける理由を家臣に伝えてないのは不信感しか残らないでしょ

676:この名無しがすごい!
18/01/03 01:44:56.42 scBNzwQq.net
>>655
旧銭天の最新話も、信長が無駄に熱く語ってるw

677:この名無しがすごい!
18/01/03 18:25:26.90 M5nZEdLs.net
>>662
がレオン読んだし、もっと掘れ掘れ!

678:この名無しがすごい!
18/01/03 19:11:45.81 MV/1B3sf.net
茶室半兵衛、日間総合一位とか何があった?
最近更新してただけにしてはすごいな

679:この名無しがすごい!
18/01/03 22:15:33.30 +KGTiynz.net
半兵衛、あとがきに評価お願いしてたからかな?

680:この名無しがすごい!
18/01/03 22:25:14.22 UKlQtNJM.net
茶室の青山は同時連載のファンタジーものが2本あるから
そっちのファンにお願いでもしたんじゃ無いの
連載と言ってもエタ寸前
書籍化して引き延ばしに入った後かけなくなる良くあるパターン

681:この名無しがすごい!
18/01/04 14:10:56.30 iAEXnkO7.net
おや?
今日は宇宙要塞更新無しか?

682:この名無しがすごい!
18/01/04 19:46:41.59 VaUYAltR.net
大洋の帝国はスナイドル銃も時空を超えてるな

683:この名無しがすごい!
18/01/05 11:10:07.98 kbVFm2kq.net
転生者がいたからできましたという、素晴らしいエクスキューズ
っていうか銃マニアじゃなければ無理だろうw
小説というより記録をなんとか小説調にしてみたよっていう

684:この名無しがすごい!
18/01/05 12:46:16.54 GU911rhu.net
スナイドル銃が入ってくるのって戊辰戦争のころだから本来よりちょっと早い
これはイギリス方面にも転生者が居るね

685:この名無しがすごい!
18/01/05 13:33:05.53 Q5xLmJWm.net
朝倉が更新してるw

686:この名無しがすごい!
18/01/05 16:09:05.95 hdI1ewwC.net
悪くはないと思うがな

687:この名無しがすごい!
18/01/06 19:33:25.31 Dyf0Tgee.net
八男書籍化だって

688:この名無しがすごい!
18/01/06 19:56:22.68 G540sU+N.net
多分宝島だろうな
前に歴史物力入れるって言ってたし
別のところなら歴史物の書籍化に手をつける出版社が増えるってことでそれはそれで

689:この名無しがすごい!
18/01/06 20:18:38.80 PFuWj/0/.net
>>666
662だけど、なんか別の意味に聞こえるぞwww
朝倉と別府造船久々の更新。8男が200話突破。尼子と宮様も更新継続中
二階堂。藤吉郎も同じく。信行と武衛は昨年26日から更新なし。信長の復習、よく話し続くよなあ・・・
・戦国武将 田丸直昌 乱世の蛍
タイトルままの短編。けっこういい。同じ作者の「勢州兵乱記 斎宮徳政兵乱のこと」もよし
3万字前後と結構多そうに見えるけど、読んでみるとそうでもない。着眼点と切り口がいい。
〆と読後の余韻もよし。
>>674
その意気やよし(内容には触れないやさしさ)
>>676
あの作品はいつ読んでも安心する空気なんだけど、その空気を維持するためにやむをえないとはいえ
冗長じゃないんだけど、話の進むテンポが遅いんだよね。書籍化してもあの空気は残っててほしい
まあとりあえず頑張ってくれとしか言いようがないんだけど。更新速度おちるだろうな。しょうがないとはいえ

690:この名無しがすごい!
18/01/06 23:12:54.99 YJ2B+8lY.net
茶室ほんと糞だなw
現代組が戦国時代の人間を自分達の駒としか思ってないのがホンマ不快やわ

691:この名無しがすごい!
18/01/07 01:21:42.48 2MSdHnGW.net
ヌルハチ死す

692:この名無しがすごい!
18/01/07 01:24:52.62 eK0J8hpu.net
ホンタイジ、おめぇの出番だ!

693:この名無しがすごい!
18/01/07 01:33:42.05 RQIWqKBw.net
ドルゴン「やあ」

694:この名無しがすごい!
18/01/07 03:46:24.87 o51GLyPV.net
>>678
信長の復習、勉強頑張ってそうでなごんだ

695:この名無しがすごい!
18/01/07 05:35:04.71 3MAxQOA3.net
>>683
そうでしょうw
変換ミスです。失敬

696:この名無しがすごい!
18/01/07 05:48:06.29 ax45/nuo.net
いくら工作しても半兵衛の評判ボロクソで涙出ますよ

697:この名無しがすごい!
18/01/07 11:35:34.07 5Rbuqhs0.net
西洋白人勢力4文字教関連が明確に敵性勢力で出てくる作品って何ある?

698:この名無しがすごい!
18/01/07 12:40:50.86 RQIWqKBw.net
リーゼント?

699:この名無しがすごい!
18/01/07 13:05:40.45 rxzA+rbO.net
>>686
大友の姫巫女

700:この名無しがすごい!
18/01/07 13:55:02.78 1kxxKGpU.net
>>688
アレは敵性ってより、もっとダメなナニかだ
珠姫の悪戯()の結果、西洋史自体が壊れゆくのが確定だからぬ
意図せずしてオールハイルブリタニアは草過ぎる

701:この名無しがすごい!
18/01/07 14:18:11.34 MrnW0Dnw.net
ジハードのような対十字軍か新大陸のネイティブ側の作品てあまり無いよね
似たような世界観の異世界物なら思いつくけど

702:この名無しがすごい!
18/01/07 14:52:49.89 sryKLbRS.net
>>690
トルコっぽいアニメやってたな

703:この名無しがすごい!
18/01/07 15:16:02.05 1g4A5Jg2.net
ファンタジー系なら黄金の帝国とかそうだな

704:この名無しがすごい!
18/01/07 16:49:10.85 5Rbuqhs0.net
>>691
将国のアルタイル?

705:この名無しがすごい!
18/01/07 17:27:54.40 JaB0II6d.net
チャンバラが魅力的な、しっかりとした作品ってあります?
時代小説を書くのに参考にしたいので。

706:この名無しがすごい!
18/01/07 17:48:45.67 1kxxKGpU.net
武衛様更新
一乗谷脱出時の武衛様視点メインの上杉側事情
鬼小島に立ち塞がる斎藤龍興がMr.ブシドー、か

707:この名無しがすごい!
18/01/07 17:50:54.75 MrnW0Dnw.net
あまり今回は武衛様の出番がないな
それにしても竜興メインの作品はもっとあってもいいと思う

708:この名無しがすごい!
18/01/07 19:21:15.05 sI7LEAcR.net
武衛様は前より読みやすくて楽しかったわ
この位で俺は書いて欲しいな

709:この名無しがすごい!
18/01/08 12:15:14.86 Ctk7hzy5.net
内親王電化、そのタイトルやめえやw

710:この名無しがすごい!
18/01/08 12:44:26.65 G7VUJpn/.net
HoI2のオーストリア併合イベントwww

711:この名無しがすごい!
18/01/08 18:06:19.62 w2GNUhPx.net
茶室、家臣たちをどう納得させるかが逆に楽しみになってきた。

712:この名無しがすごい!
18/01/08 19:03:30.93 LzXZGK2/.net
>>694
しっとりと言われても・・・言いたいニュアンスはわからないでもないけど
池波か藤沢の両御大みたいなという意味?ならそれ読めばいいとなっちゃうしなあ
なろうじゃなくてかくよむで探したほうがいいかも

713:この名無しがすごい!
18/01/08 19:33:10.40 4GnWqDF7.net
確かに参考にするならプロのやつでいいよね
最近のは堅苦しくないのも増えてるから入る敷居も低いからオススメよ

714:この名無しがすごい!
18/01/08 19:39:19.30 W6VZhKKN.net
大洋の帝国、陶都物語ネタぶっ込んできたかw
人一人の思考とか思いとかに全く焦点あわせないから
ぽんぽん時代が進んでいくのはいいんだけど
味気ない感じもあるな

715:この名無しがすごい!
18/01/08 19:45:27.28 GGxgBjkX.net
大久保利通は結局暗殺される運命なのか
伊藤博文の代わりかしらね

716:この名無しがすごい!
18/01/08 21:36:38.64 jHKMCQ/d.net
>>634
医者じゃないか医者だったら内科に相当疎い研究者系じゃないかなと思った
溶連菌感染症は大人に罹らない、罹るのは体が弱いやつとか普通あんなふうに断定しないわ
溶連菌は幼稚園や小学校で子供が拾ってきて看病した健康体の親へ移っちゃうケースって時々起きてるよ
小児科医が気付きやすいけど大抵の臨床医ならそのケースを小耳に挟んでるし子供育ててる親や教育関係者なら当事者なんでわりと知ってる

717:この名無しがすごい!
18/01/08 22:24:57.68 4GnWqDF7.net
>>705
そもそも公衆衛生が悪い時代に現代と同じ感染経路を連想するのが間違えてる気がするわ
アプローチがおかしいと思う。
後は生食やら経口補水作ったりしてるけど正確な計量やら保存とか考えているのかな?
真空パックの技術も無いからそもそも砂糖や塩の状態も悪いだろうに

718:この名無しがすごい!
18/01/08 22:31:16.78 rZpSPW5P.net
大洋の帝国は、一体何回話が逸れるんだよと思う

719:この名無しがすごい!
18/01/08 23:27:58.12 +Fv8Txyv.net
淡海の更新も来たな
相変わらず壺磨いてる

720:この名無しがすごい!
18/01/09 00:21:55.01 z9qJWsf7.net
>>706
公衆衛生が悪いならますます大人の罹患率も上がるんで大人は罹らない根拠にならないよ
溶連菌感染症って現代でも子供の時に予防接種して防ぐような感染症なんだからさあ…
義龍のコメ欄で作者が作中で披露してる医療知識は専門じゃないから話半分で読んでくれって書いてるね

721:この名無しがすごい!
18/01/09 01:10:23.46 SgLCObmB.net
茶室は書籍化しないの?
できないの?

722:この名無しがすごい!
18/01/09 03:52:04.69 zXie/YNq.net
してたけど止まったんじゃなかったけ?

723:この名無しがすごい!
18/01/09 04:55:49.41 lW1ftKkx.net
レッドライジングは潰れた

724:この名無しがすごい!
18/01/09 08:06:07.35 z/tt15x5.net
つまり、作者にとっての話半分の知識が
義龍の中の人が有する知識の全てってことなのかな
領内の民で臨床試験ってなると、アミバ様をバカに出来ないなぁ

725:この名無しがすごい!
18/01/09 08:50:45.07 /gw65uO1.net
まだ世に出回っていない最新の治療方法と書くと良さそうに見える

726:この名無しがすごい!
18/01/09 08:58:17.99 hu5mvP39.net
戦国時代の基礎技術でできる最新の治療法ってけっこう難しそう
いや、医療関係の知識ないからわからんけど

727:この名無しがすごい!
18/01/09 09:21:48.03 jL3pigbJ.net
戦国武将「負傷したから傷口にションベンぶっかけるゾ」

728:この名無しがすごい!
18/01/09 09:32:17.27 REvpYyJ8.net
そもそも簡単な事を広めようにも土台が無いから相当難しいだろうな。
立場的にも守護代の当主としての仕事と並行すんの厳しいだろうから、よくて家庭医学を広めるレベルで終わるんじゃない?
実践医学を広めようにも医師を育成しようにも技術指導に時間とられるだろうし。
まさかこれからも民草も含めて当主自ら労力の掛かる手術をやるわけないよな?
無駄な事をやりそうな主人公だから心配だわ

729:この名無しがすごい!
18/01/09 14:16:16.69 gdBAvqbO.net
大洋の帝国いまのところ史実の日本と同じ道たどりそうなんだが大丈夫か?

730:この名無しがすごい!
18/01/09 14:48:38.25 Ew7qBcmj.net
>>718
1話読んでないのか?

731:この名無しがすごい!
18/01/09 15:43:19.66 I0mdAv0q.net
>>719
パラレル日本の逆行者がなんやかんやしても史実の日本になる展開なんじゃね?っていいたいんじゃね?

732:この名無しがすごい!
18/01/09 16:44:38.26 Ew7qBcmj.net
よくわかんにゃい

733:この名無しがすごい!
18/01/09 16:53:04.30 o00Y1GOV.net
ぬるぽ!

734:この名無しがすごい!
18/01/09 17:23:58.86 KouQdaFj.net
史実と同時期にアメリカと戦争してるから大まかな流れは同じっしょ

735:この名無しがすごい!
18/01/09 17:42:35.17 zm4HpMu5.net
>>722
ガッ

736:この名無しがすごい!
18/01/09 17:56:09.58 xfqbg7Vh.net
何か別の作品でも、転生者同士が相手の背景を探るために、
「ぬるぽ!」
「ガッ!」
「お前転生者だったのか!?」
「お前もか!?」
みたいな遣り取りをしているのを見たことある
その作品では転生者たちが転生後の世界・社会に溶け込みすぎていて、
親しくなるまでお互い転生者であるという疑念すら抱かなかったという展開だったが…

737:この名無しがすごい!
18/01/09 18:16:04.30 AXWHnyVL.net
>>716
それ、存外馬鹿にならない。
健康な人間の新鮮な尿は、雑菌をほとんど含まない。
だから綺麗な水を手に入れる事が難しい戦場では
そこら辺の泥水で傷を洗うより遙かにマシ。

738:この名無しがすごい!
18/01/09 18:30:49.23 RY+5KxO1.net
>>717
すでにその無駄なことをやってて北条やらなんやら他所へホイホイ出張治療しまくった上に人の嫁(予定)を青田刈りしちゃったんだなあ

739:この名無しがすごい!
18/01/09 19:20:17.51 aYWodgUV.net
>>725
あんのかいなwww
>>727
いわゆるあれじゃないですかね。漫画の南方仁みたいなのり。直接患者見つつ、権力者の治療もして人脈広げ、医療のレベルの底上げ
でも幕末よりまださかのぼるからね。作中じゃ史実の名医を弟子にしてるみたいだけど。
個人的には医療云々より政治劇としてのほうが楽しい。木沢長政とか出てくる作品ってなかなかないw
武衛の作者のレビューで「親世代の群像劇」みたいなことかいてあったけど、なるほどと思った

740:この名無しがすごい!
18/01/09 19:37:28.04 yctWPrE6.net
個人的にはドラマ版の仁先生みたいなヘタレで不殺なお医者さんキャラが戦国時代に無双する話読みたい

741:この名無しがすごい!
18/01/09 19:46:55.24 aYWodgUV.net
>>729
あれはねえ。なんかいろいろもったいなかった。内野聖陽さんの坂本竜馬がすっごくよかっただけに、いろいろおしい
義龍のほうは政治家兼医者(どちらが先かはともかく)みたいなのりでいくのかなあ。

742:この名無しがすごい!
18/01/09 21:01:26.66 I0mdAv0q.net
ブラック戦国
八郎がコナンになってことの顛末説明してドヤッしてたけどさっぱりわからん
水攻めは八郎殺すために用意してたけど予想外の雨で勝手に決壊したの?

743:この名無しがすごい!
18/01/09 23:47:40.97 wAfT+yIy.net
やっせんぼ♪やっせんぼ♪やっせんぼ♪やっせんぼ♪やっせんぼ♪やっせんぼ♪やっせんぼ♪

744:この名無しがすごい!
18/01/09 23:50:53.59 PEqJrx+f.net
1540年代のヌエバ副王領の太平洋艦隊(西海岸・フィリピン)ってどのくらいいたの?

745:この名無しがすごい!
18/01/10 03:29:11.94 G8CTLtiT.net
>>733
正確な人数はわからないけどスペインは疫病が多くて、そもそも人口が少ないからな
大して多くはないはず
ちな副王同士は仲が悪いから軍自国の日本を攻めるのは厳しいかもね

746:この名無しがすごい!
18/01/10 12:59:59.01 DNbWjHZu.net
夜叉九郎とか鵜殿とか好きだったなあ

747:この名無しがすごい!
18/01/10 15:44:54.35 abaLpp5V.net
日本軍転生系はネトウヨ丸出しの痛々しい小説しかないのがなあ

748:この名無しがすごい!
18/01/10 17:51:49.42 YOtveIbQ.net
傍から見ていると、唐突にネトウヨ云々と言い出して、作品をそういう目でしか見れないあなたの方が痛々しく思えるわ…
あと、個人的に思うのは、タイムトラベルや転生によって現代人が戦前の日本社会に行くような作品の場合、
戦前の右翼的・軍国主義的な思想家や組織は粛清されるか、事前に考えを改める方向に誘導されることが多いので、
ネトウヨ云々に言うところの右翼的な考えや行動とはむしろ逆のベクトルを志向していると思うのだけど…

749:この名無しがすごい!
18/01/10 18:09:30.05 h37w6tya.net
自衛隊物は非文明地域に平等とか王権の否定とかすごいアカい気風を持ち込んでるのが殆どな気がするんだが
彼らの言うそれは右翼とは全く関係ないから仕方がないね

750:この名無しがすごい!
18/01/10 18:21:34.08 L11+H2JS.net
宮様は軍国主義も共産主義もけちょんけちょんに扱き下ろしてたな

751:この名無しがすごい!
18/01/10 18:29:30.90 8duPkJMH.net
>>733
副王領内の貿易くらいにしか使わないしほとんどないんじゃねぇか?
フィリピンとの間もまだ往復できない頃だし

752:この名無しがすごい!
18/01/10 18:29:55.25 mvAwxlHd.net
去年スコップで教えてもらったイクサジマが更新されてた。でも次はいつになることやら……定期更新は大事やぞ

753:この名無しがすごい!
18/01/10 18:52:00.00 9/M830q5.net
>>737
なろうじゃないけど転生して右翼的な発言したら何生っちょろい事言ってんだとか左翼は止めとけとか言われる仮想戦記も有ったなw

754:この名無しがすごい!
18/01/10 19:34:34.62 qUYHXITZ.net
>>735
鵜殿はまだ期待している
>>736
基本的に俺tueeか歴史改変かですからね。WW2なら日本の敗戦さけるという大目的が大体共通してあるわけだし
戦国ものよりWW2ものが痛く思えるのが多い気がするのは
やっぱり時代が近くて「そりゃねえだろ」と思うからですかね
戦国ものでもやりすぎると袋叩


755:きになるけど >>737 なろうでアカウント削除された、山本五十六に転生したやつあるんですけどね。いまたしかカクヨムにあるらしいけど 日本が勝利した世界からきた女神(笑)と主人公、そして五十六と三人が同じ体で共存 女神にコメデイリリーフ的なのやらせつつ、実際の仮想戦記のあるあるねたを主人公が冷静に否定していくというやつ これは中々よかった。宇垣参謀長が日記で一山キャラになってたり、キャラの解釈も艦隊戦シーンも非常によかった



756:この名無しがすごい!
18/01/10 21:14:42.05 EWAbKyuX.net
多分だけどネトウヨ云々ってのは右翼とは関係なくて朝鮮半島には関わるなうんたらって部分にひっかかってるんだと思われる。
朝鮮じゃなくて東北に投資しろ的なやつとかそんなの。

757:この名無しがすごい!
18/01/10 21:18:29.75 rs42qfx4.net
東北も大概不採算エリアだし半島投資と大差ないような
基本的に寒いとこはよっぽど金に余裕でない限り後回し安定
なおこういうふうに全体の利益のみを求め続けるとそのうち反乱やら独立がおきます。

758:この名無しがすごい!
18/01/10 21:20:38.03 K/gxl0eN.net
寒冷地用のコメの品種改良すすめないとな

759:この名無しがすごい!
18/01/10 21:21:37.21 qUYHXITZ.net
>>744
まあネトウヨとくくられるとちょっとよくわかりませんしね。
近代もの歴史改変ならあるあるネタですよねそれ。半島より東北開発、戦国時代の蝦夷開発みたいな感じ
どこかで読んだようなテンプレばっかりで面白くないというのならわかる。
信長のいない世界ぐらいかけ離れたら面白いけど、年明けから更新とまってるしなあ
合藩国だとちょっとついていくの厳しいかもしれない。
個人的には同じ作者の大洋の帝国ぐらいが。近代ものは書きすぎるとどうしてもボロでちゃうし

760:この名無しがすごい!
18/01/10 21:26:50.22 rs42qfx4.net
北海道なんて現代になるまで不採算を通り越して流刑地レベル
交易用に沿岸部ちょろっと抑える以上の意味が見いだせない
というか現代でも国境争いなければ手付けたい土地なのかというと微妙なような

761:この名無しがすごい!
18/01/10 21:28:08.35 WM7+BiH/.net
でも北海道には四季があるから

762:この名無しがすごい!
18/01/10 21:49:11.42 G8CTLtiT.net
>>745
東北は地続きなのが大きい利点だよね
後は言語の壁が比較的に薄い
朝鮮半島は豊富な鉱物資源に手を付けられるのと大陸への足掛かりを作る面じゃない?

763:この名無しがすごい!
18/01/10 21:52:47.13 rs42qfx4.net
半島はほぼ北海道と同じ意味合い
国境争いの最前線だから安定してもらわないとまずい
他に取られた場合の損を避けるための投資の類
満州国あたりになると損を避けるために獲得した土地を守るためさらに投資するとかいうわけわかめ状態

764:この名無しがすごい!
18/01/10 21:57:58.53 YOtveIbQ.net
本州からたまーに遊びにだけ行く人間からしたら北海道には悪いイメージを持ちようがないんだけど、実際は切実な問題だよね
それに札幌の中心部にほど近い場所でも熊が出没するんでしょ
こわいなー、とづまりすとこ

765:この名無しがすごい!
18/01/10 22:01:24.48 TI0srRzO.net
>>748
そもそも地政学的な理由がなかったら北海道どころか日本自体はっきり言っていらない子やろ

766:この名無しがすごい!
18/01/11 00:02:15.92 VhbaV/PT.net
半島近代化させる金を東北に投資してもうまくいかないってこと?

767:この名無しがすごい!
18/01/11 00:28:45.15 O4Rn6Yg2.net
東北だけ見ればうまくはいく
朝鮮が不安定化して防衛コストが跳ね上がるからマイナスのほうが多かっただけで


768: 土地自体の成長力は大差ないから防衛コスト下がる方選ばない理由ないし そもそも朝鮮選ばない場合でも東北に投資するより 温暖な地方か大都市に投資したほうが効率いいけど



769:この名無しがすごい!
18/01/11 01:14:55.26 Zi7R1Elt.net
大抵の知識チートものは北日本への投資が寒冷地用の作物導入とセットだから別に罰ゲームにはならんのよね
史実はそういうの無しだから餓死者が出たり軍人が反乱起こしたりするわけだが

770:この名無しがすごい!
18/01/11 01:36:34.42 13LwyZ/u.net
ジャガイモがあれば函館辺りならとりあえず生きて行けそうな
明治時代の入植もほとんど人力という棄民政策だろ、元武士階級だったり敵対した諸藩の農民だったり
もちろん自身の意思でいったのもいるけどさ
東北以北で開墾作業させるなら、海と川がある平野部のみでやっていけば
現代知識とお金と人足があるならなんとかなるきもする
とりあえず米の品種改良必須だから、10年くらいの準備期間いるか

771:この名無しがすごい!
18/01/11 02:19:28.05 O4Rn6Yg2.net
イモはそこまで保存きかない(米やら小麦と比べると)のと病気で一気に全滅するのが致命的
まぁ川とがあれば生きていけるのは確かだが
同じ金出すなら温暖で生産性高い地方から投資したいよねという

772:この名無しがすごい!
18/01/11 02:26:59.47 ZEvFYgG7.net
せんせー、三国志転生で温暖で生産性たかいq呉に全賭けするのはありですか?

773:この名無しがすごい!
18/01/11 02:29:41.58 O4Rn6Yg2.net
(まだまともに開発されてないから人口も少ないし土豪も糞煩いので)駄目です

774:この名無しがすごい!
18/01/11 07:18:11.28 V46vqWka.net
ハウスホーファーも言ってたが、朝鮮半島は日本に突きつけられた大陸からのナイフだからな
自分が握るか、せめて刃を相手側に向けとかないと、怖くて仕方がない

775:この名無しがすごい!
18/01/11 07:45:02.53 pU0vHYSS.net
半島はどんずづまりの廊下って聞いた

776:この名無しがすごい!
18/01/11 11:43:33.49 yL3jSzy3.net
>>731
杉「妖怪がヌコ城にいます」

八郎が妖怪をヌッコロしようと川を渡る

堰を切って増水させて八郎の退路を断ち、ヌコ城軍と小早川軍でサンドイッチ

と、するつもりが肝心の八郎が来ない

鍋「そろそろ堰がやべー」

妖怪「しゃーないからウチの雑魚で大友釣り出して、まとめて流しちまおう」

777:この名無しがすごい!
18/01/11 14:06:00.51 VhbaV/PT.net
>>763
あーねこにおびき寄せた時に用意してたのか

778:この名無しがすごい!
18/01/11 14:07:11.12 rDW9Lgy1.net
>>763
それは前フリやな
そこまで八郎のクビにこだわる元就が、鷹取山から出る伝令を狩る間者がいるにもかかわらず、鷹取山に帰る八郎を襲わせないのはおかしい
この間者は毛利の依頼を受けた別口の仕業だよね、鍋島くん?
果心に調べさせてるし、じきにわかるよ、鍋島くん?
次の毛利との合戦では頑張ってくれるよね、鍋島くん?
と圧をかけた回やね

779:この名無しがすごい!
18/01/12 07:36:52.68 wG2aZ75x.net
長男、何故か異世界転生タグ消してまた戻って来たな

780:この名無しがすごい!
18/01/12 07:57:26.59 QsTWDu59.net
>>766
感想欄で転生タグ要らないって指摘されてたからそれじゃね?

781:この名無しがすごい!
18/01/12 18:23:35.64 S4tdfsoX.net
太閤を継ぐものの作者は何回全身全霊で書いたり心や想いを込めたりしているんだ?
ボジョレーヌーボーみたいだからそんなチンケなコメントは書くな

782:この名無しがすごい!
18/01/12 19:13:14.51 OPI9Luqx.net
>>766
歴史ランキングですか?まあその方が自然ですかね。
雪斎討ち取って、東海の覇者になりそう
>>768
それだけ思い入れあるっていいたいんでしょうね
その例えは笑ったけどwww

783:この名無しがすごい!
18/01/12 19:23:05.94 5oyj2xXQ.net
ボジョレータイコーw

784:この名無しがすごい!
18/01/12 21:41:27.23 OPI9Luqx.net
まあでも太閤とかノッブとかの描写や扱いで、わりかしその作品の質ってわかりますよね。

785:この名無しがすごい!
18/01/12 21:52:10.75 THPvnqtV.net
ボジョレー太閤わかるwww

786:この名無しがすごい!
18/01/13 14:23:37.98 +/b2Vp8x.net
のじゃ姫ランキング2位か
さすがに完結してても強いな

787:この名無しがすごい!
18/01/13 15:39:28.66 Ia+QhH6x.net
むしろ完結ブースト
まとめ読みしてから評価付けてるんだろ
一万ぐらいは行くがそこら辺で止まると思う
そのくらいのポイントなら歴史ジャンルでは良い方なんじゃない?

788:この名無しがすごい!
18/01/13 19:09:22.59 tLhQRlw0.net
歴史ジャンルは2万pt超えるかどうかでしょ
そこが1つの壁だよ

789:この名無しがすごい!
18/01/13 20:19:34.38 8/W9Uw7I.net
徳川料理人あんまりここでは話題に出ない感じ?
家綱の辺りってなかなか渋いところ突いてくるな、と感心したよ。女体化モノだけど色々工夫してあるね

790:この名無しがすごい!
18/01/13 21:04:46.09 gKB4DcMe.net
>>743
無職ニートageてるみたいだけど仮想戦鬼板じゃ評判わりぃじゃん
万に一つの奇跡がよくおこるとかさ
林譲治の作品からアイデアパクリまくりだとか
だいたい主人公が37にもなってまだ大学時代の教授に恨み言を言ってるあたりが性格ネチネチだよ
迷惑メールとか無言電話をしてそうな主人公がだめだな

791:この名無しがすごい!
18/01/13 21:34:42.63 tLhQRlw0.net
>>776
公式のは感想も書けないしそもそもあの作者きちんとした歴史物書いてきたわけじゃないし(魔物がでるファンタジー戦国で書籍化)
だから読む気にそもそもならなかった

792:この名無しがすごい!
18/01/13 21:38:11.58 h/7/+8Vv.net
>>777
そうでしたか。そっちの板覗いたことないので知りませんでした。感謝します
まあ個人的には面白いと思ったけどなろうから削除された後見に行ってないので、今はよくわかんない
・・・そもそも仮想戦記はご都合主義がなきゃ話にならないとか言ってはいけ(ry
>>776
なかなか面白かった。感謝
・【井の中の井守】徳川料理人の事件簿
レストラン開きたいと思いつつ急死して江戸時代に転生、出会ったのはTSした家綱
料理もの+歴史もの。よくあるっちゃあるんだけど、文章力そこそこある。
最初の出会いこそ強引な感じはなくはないけど、料理の描写もよし

793:この名無しがすごい!
18/01/13 23:18:45.77 fg2iuQvX.net
>>775
現在20,000ptを超えそうなのは、
義龍の19,943ptと、旧銭天の19,220pt、尼子の19,202pt、かな
後は遠いな

794:この名無しがすごい!
18/01/13 23:37:37.26 h/7/+8Vv.net
>>780
まあポイントがどこまで当てになるかわかんないけど、それ以外の主だったものだと
(1月13日現在で100以下省略)
淡海が5万9千、三田が5万
茶室と織田長男が4万5千
遊郭が3万8千、旧8男と庶子が3万1千
小町が2万8千、信行が2万4千、ブラック2万3千
太閤を継ぐ者が1万1千
のじゃが8千、藤吉郎と武衛が5千

795:この名無しがすごい!
18/01/13 23:52:44.46 KeyPTN+T.net
遊郭3万8千で草

796:この名無しがすごい!
18/01/13 23:57:14.97 YY4TjeHi.net
更新頻度高めだしな

797:この名無しがすごい!
18/01/13 23:57:34.72 p5QB2Evi.net
>>780
連載中のその3つは簡単に2万超えて来るだろうね
太閤が書籍化でどこまで伸びるかと最近では宮様に期待かな?
2万ptになんの意味があるのか知らんけど

798:この名無しがすごい!
18/01/13 23:59:31.61 p5QB2Evi.net
>>782
遊郭も最初は面白かったんだぞw

799:この名無しがすごい!
18/01/14 00:17:20.75 zPzdPScZ.net
>>780
義龍は今日明日にも届きそうだな
というか尼子の姫も旧銭天も越えたのか、勢いあるわ

800:この名無しがすごい!
18/01/14 00:21:15.24 S1HgHDl8.net
>>780
週間ユニークの勢いでいったら1.5万ptの宇宙要塞も2万pt行きそうな感じがする

801:この名無しがすごい!
18/01/14 04:19:31.53 //AaGyS9.net
遊郭の最初の方は江戸の日常や文化が知れてよかった
でも主人公がいつでも「さて何々してみるかね」と言って苦労もなく物事を進めていくので
全く楽しさを感じられなくなった

802:この名無しがすごい!
18/01/14 09:10:52.52 7cYX2/Ko.net
>>788
しかも内容がウィキ丸写しだもんね…

803:この名無しがすごい!
18/01/14 10:48:58.14 D4YfnzFk.net
>>781
このスレでそれほど評価が高いわけでない小町が
8万2千ってとこでptの信頼度などお察しw

804:この名無しがすごい!
18/01/14 16:50:37.64 PLNaT23W.net
>>790
クラスタとかなら問題だけどその要素が無いならPはある程度信頼出来ると思うけどな。
小町は長年掲載しているのと書籍化して何冊も出てるから高Pなんじゃないの?
個人的には申し訳ないけどこのスレの評価の方が御察しな気がする。誹謗中傷の類いが多いのとトンチンカンな事を言い出す人が多くて参考にならないと思う時がたまにあるわ

805:この名無しがすごい!
18/01/14 17:09:17.59 mDdpmDzu.net
結局は好みだしね

806:この名無しがすごい!
18/01/14 17:22:52.48 ZWaTm28I.net
なろうのシステムを考えたら一部のマニアに受ける作品より
一般受けする作品の方が上位に来て当然だしなぁ
戦国小町がポイント稼いでるのは別におかしいことでもないよな

807:この名無しがすごい!
18/01/14 17:29:30.62 u/8dQ+oi.net
俺はここの住民は優しい奴ばっかりだし、愛があると思ってるよ。
ありがとう。
改稿作業が終わったボジョレーよりw

808:この名無しがすごい!
18/01/14 17:38:04.30 dQADXqSE.net
一般受けっていうのと暇つぶしっていうのは区別してもいいと思うな。

809:この名無しがすごい!
18/01/14 17:47:23.95 ZWaTm28I.net
>>794
今月末には完結する宣言以来、毎日更新のたびに一喜一憂する毎日だよこんちくしょー
徳川方も魅力的に書いてるせいで一時はあのまま和解して終わりなのかと思ったじゃねーかこんちくしょー
それでも懲りずに今は秀頼が間に合うのかどうかでハラハラさせやがっていい加減にしろよマジいい加減にしろ
こんな感じで日々期待のハードル上げまくって待ってますので最後まで頑張ってください

810:この名無しがすごい!
18/01/14 17:50:35.94 S1HgHDl8.net
小町はPickupのサポートもあったからな
でもポイントは面白さの目安にはなるんじゃないの?
小町途中までしか読んでないけどwww

811:この名無しがすごい!
18/01/14 18:06:40.34 LE4vFld1.net
このスレというか2ちゃん自体が便所の落書きだと昔から言われておる
あとボジョレーさんは書籍化も決まったことだしプロとして頑張るんだろ?
こんなところに顔だしてちゃいけないよマジで。あげ足取りの巣窟みたいなところだし、プロが名乗り出てもいいことはなにもないぞ。あいつはねらーだってレッテルは、昔ほどじゃないけど褒められたものでもないから。

812:この名無しがすごい!
18/01/14 19:20:21.40 NTblFjgp.net
戦国小町嫉妬民見苦しいゾ

813:この名無しがすごい!
18/01/14 19:24:10.22 BuOXH3qp.net
インチキと小町どっちが売れてんのかね

814:この名無しがすごい!
18/01/14 22:56:06.49 PLNaT23W.net
巻数的には多く出てる小町じゃない?
累計は見てないから知らんけどラノベはシビアだから打ち切りになってない時点で売れてるんでしょ
コミカライズもされてるし

作者降臨は意見も聞けて楽しかったけど太閤の人が書き込むのは本人の自由だけど俺も書き込むのは辞めた方がいいと思う。マイナスイメージが着きそうな気がする。
これから大変だろうけど頑張って下さい

815:この名無しがすごい!
18/01/14 23:29:21.33 7JcXI+ol.net
じゅー(ボジョレー太閤)は昔からこのスレに書き込みしていたよ
大げさかもしれんけど10話に一度は全身全霊か心や想いを
前書きか後書きに書いていたから女と思っていたけどね
お前の想いはそんなに軽いんかいと思いながら最初から読んでるよ

816:この名無しがすごい!
18/01/15 08:09:43.75 wspOOzHa.net
このスレでの評価を絶対視してるところは笑える
ここは極北だぞ

817:この名無しがすごい!
18/01/15 08:31:49.92 5m/qeXSH.net
ボジョレーってなんだよw

818:この名無しがすごい!
18/01/15 19:07:53.57 IKQrqJJ+.net
>>791
>>792が指摘しておられますが結局好みの問題ですからね
評判よくても個人的に?なのってあるし、あまり名前上がらなくても個人的に好きなのってありますし
レビューする際には開き直っていいとこ探しだけするようにしてる。
あとポイントは連載開始時期とか(古けりゃそりゃ溜まる)、更新速度にもよるだろうし。
>>803
あくまでチラシの裏ですからね。まあ気になるのはわかるけど、もっとこう堂々と
開き直るぐらいでいてほしい。せっかく商業作家のスタートラインにたったんだからさ
>>804
このスレの>>768 から >>772 ぐらいの流れですかね
・蝦夷0万石の野望・転生録
蠣崎季広に転生。天下統一後の大名や国衆のゴミ捨てテンプレである蝦夷からのスタート。
手堅い感じの文章。今後に期待
・三日月が丸くなるまで(戦国時代の陸奥の国にタイムスリップした少年の冒険記)
タイトルまま。中1がタイムスリップして南部に仕える。いわゆる知識系のtueeか。
だんだん文章がよくなってる気がする。
・三国開拓志
恋姫?っぽいにおいがプンプンする。まあ、うん。文章力はそこそこありそうなだけに、なんかこう、ね
たたかれそうなTS要素がちょっともったいない。男だらけの三国志ってないかなあ・・・
・戦国記
いくらなんでも短すぎる。評価不能

819:この名無しがすごい!
18/01/15 21:43:50.10 NENfWOo9.net
>>804
毎回、想いを込めて、とか書いてるのを
毎年、ここ10年で最高の出来、みたいなキャッチをつけるボジョレーヌーヴォーと重ねてる
みたいよ?
書く側の苦労を考えれば毎回思い入れがあってもおかしくはないと思うが、
ちとクドイという読み手側の食傷感を表現してるんだろう

820:この名無しがすごい!
18/01/15 21:59:59.49 lcpIbECb.net
蝦夷は期待できそう
もう三英傑は飽きたからなぁ
三田一族も地元なのでガンバレ

821:この名無しがすごい!
18/01/16 00:49:51.54 9MW6qRKY.net
戦国小町と淡海乃海を平行して読んでたら
何が史実かゴチャゴチャしてわからなくなってきた

822:この名無しがすごい!
18/01/16 00:53:49.51 nMIj7W9G.net
とりあえず、三介殿が能アクターとして名を残すのは史実

823:この名無しがすごい!
18/01/16 00:56:12.89 E8de6N0e.net
ノブ不在終わっちまったな
世界大戦は細々書かれてもついていけなくなっちまうし仕方ないか
それにしてもインド仏教革命発生はワロタ
一向宗パネェ…

824:この名無しがすごい!
18/01/16 03:04:58.87 djrgAn/I.net
>>808
作者も読者も解釈がバラバラだから結果だけ知っとけばいいんだよ
もしくは勝者と敗者

825:この名無しがすごい!
18/01/16 07:58:52.54 7gtte4N/.net
蝦夷のやつは気になって開いたんやけど前書きの「寛容な心を忘れずに」ってのにイラッとして中身に集中できんかったわ。
残念

826:この名無しがすごい!
18/01/16 08:30:41.41 kDMS9yLQ.net
戦国小町最新話、木版による活版印刷にすりゃいいのになぜガリ版にこだわるのか、コレガワカラナイ

827:この名無しがすごい!
18/01/16 09:26:42.26 ddvg4PMr.net
活字の数が膨大になるからジャネ?

828:この名無しがすごい!
18/01/16 11:45:06.67 BVWGgykB.net
蠣崎はノブヤボ創造風雲録上級大名スタートでは3度滅んだっていう位にきっついので
面白く書いて滅んでくれること希望
放置されて生き残ってもいいんだけどw

829:この名無しがすごい!
18/01/16 16:40:01.29 djrgAn/I.net
>>814
何かそんな事書いてあったね
ああいう技術の取捨選択は良いなと思った

830:この名無しがすごい!
18/01/16 16:55:20.18 XsAi5S6Z.net
言いたいのはたぶん木版印刷の事だろうな

831:この名無しがすごい!
18/01/16 19:21:50.34 SrCe5WQO.net
>>807
南下するのか蝦夷を統一するのか。まあ地方の勢力選んだときの利点ですかね<自由に書ける
>>810
あれは久々のヒットだと個人的に思ってる。

832:この名無しがすごい!
18/01/16 19:38:03.34 TXOavzVG.net
新連載のものを抜粋。未読ばかりですが、皆さんは読みました?
転生したら信長に雇われたから天下統一させてやる
関ヶ原後日譚~剣客挽歌~
転生したらヘラクレスだった件
それは、欲望という名の海
最期の秋 
カオス第二次世界大戦!歴史研究部奮闘せよ!

833:この名無しがすごい!
18/01/16 19:53:41.40 SrCe5WQO.net
>>819
筑前筑後の新作以外は見たことなかった。感謝します。
・転生したら~
タイトルまま。文章は・・・
あんまり期待できないけど今後に期待。
・関ヶ原~
あらすじの上杉要素まだわからない。文章は個人的に好き。
・ヘラクレス
タイトルのママ。ssじゃねえんだから頭に○○:「~」方式は萎える
まあ、うん。
・欲望という名の~
筑前筑後のおそらくオリジナル江戸時代の幕末の新作。さすがの一言。この人の作品にはずれなし
・最後の秋
なかなかない時代。三国志の後、晋が追われた後の時代の人物を取り上げていくとのこと。
これは期待出来る
・カオス~
タイトルどおりのカオス。どうすりゃいいんだこれ

834:この名無しがすごい!
18/01/16 20:09:07.30 nsl9fTo7.net
ところで藤巴はまた冬眠か?
はよ続き書いてくれよ…

835:この名無しがすごい!
18/01/16 20:33:14.92 ddvg4PMr.net
>>817
謄写版だと
書く→刷る
の二工程だけど
木版の場合は
書く→彫る→刷る
の三行程になる上に、書いた周りを全て彫るという手間がかかる
大量生産なら木版一択だろうけど、
作中でも書物を出回らす気は無いみたいなこと書いてるし、
少数生産なら謄写版の方が労力的に最適解だと思われる。
木版の場合、原版の保管や管理も面倒になるし

836:この名無しがすごい!
18/01/16 22:04:56.46 xCog4+S6.net
草太立志伝はエタってしもうたんか

837:この名無しがすごい!
18/01/16 22:57:45.25 E8de6N0e.net
草太は読んでたんだがどの辺りからか
~については既に述べた
って前話おさらいに耐えられなくなって切った
視点が変わるとき程度ならまだしも何で毎回なんだ

838:この名無しがすごい!
18/01/16 22:58:58.03 dilm9qMu.net
大作家先生病

839:この名無しがすごい!
18/01/17 00:23:07.33 C7sdg0Bz.net
現実のインドもヒンズーのマイナス側面がでかすぎて
仏教好調拡大中なんで
一向衆革命も意外とバカに出来んと云うイヤ展

840:この名無しがすごい!
18/01/17 00:54:37.36 V8WuVgGt.net
ノブ不在本当に良かった
一般書として出して欲しい気がする
女性向け特殊性癖スレで見つけたけど
汚された十字架
ガチ歴史もの、キリシタン関連の裏でした

841:この名無しがすごい!
18/01/17 01:14:31.70 RqQ6f9lE.net
半兵衛の二番煎じがまんま半兵衛からのコピペでわろたw

842:この名無しがすごい!
18/01/17 02:17:12.06 lD6frI9F.net
草太は投げ槍無双がなあ
水平じゃなく高俯角から降り注ぐならかなり命中率低いはずなのに、作中で当たりすぎで具体的な数字まで出してる
それに、投げ槍器なんて密集陣形では振り回せないだろう
散兵用の武器としてなら理解できるが
後、長大な長柄をもった重装歩兵にさらに投げ槍とか重量超過だろって

843:この名無しがすごい!
18/01/17 02:22:42.02 lD6frI9F.net
蝦夷0万石、戦国時代の蝦夷地ってことで期待しているけど、人口が少なすぎるのがなあ
悠長に開拓してたら主人公の寿命切れるし、戦国時代が終わっちゃうし
でも、すぐ本州に出ると北海道スタートの意味ががが

844:この名無しがすごい!
18/01/17 05:59:44.31 LvUmVWPD.net
そうたはおれも途中でギブした
毎回冒頭でなんちゃって史料で軽くネタバレする形式がダメだったわ
後世に伝わってる歴史は実はこうだったんですよ的なエピは嫌いじゃないんだけどさすがに毎回やられるとまたかよって感じになった
投槍に関しては不思議とスルーできたけどやっぱおかしいんだ
常識的に考えたら投槍無双ありえんか

845:この名無しがすごい!
18/01/17 07:39:18.79 0+D9Lc3U.net
>>822
>作中でも書物を出回らす気は無いみたいなこと書いてる
正直コレが一番イミフなんだよね
技術の漏洩恐れてるにしても、活版印刷の効果が国力として出るにはそれなりの期間とコストがかかるし、
天下統一が現実的なところまで来てて暦の改変だなんだを考えてて国力のボトムアップを目論んでるんだったら、
今から準備くらいは進めておかんといかんはずなんだが

846:この名無しがすごい!
18/01/17 08:44:34.12 4e6XcDgk.net
ノブ不在の人は安価スレのも面白いよね

847:この名無しがすごい!
18/01/17 09:08:42.92 g5keAV6s.net
>>832
作品によっては数ヶ月で油田を堀当てて安定供給まで持ってくやつもあるからなあ
一応小町では静子が作った職人街があるから素早くやれるとは思うけど、
作中の技術発展速度やコストは深く考えないようにしてる

848:この名無しがすごい!
18/01/17 09:28:57.47 wA1jvPZ9.net
>>830
半島統一後の人口不足で安宅家への反抗への勢力正当化としてのアイヌ配下化だろうけど
人口それでも少ないはずなんだよな
それで作者突っ込まれるの怖がってるw

849:この名無しがすごい!
18/01/17 11:53:51.02 aF8nehrg.net
蝦夷も琉球もあるし、飛騨は大作が、いくつか、戦国で転生者のいない穴場はないかな?佐渡辺りは金山もあるし、いけるかな?

850:この名無しがすごい!
18/01/17 11:57:29.62 SiX3G92L.net
佐渡は金山あるのわかったら、長尾家に押しつぶされる未来しかないだろ

851:この名無しがすごい!
18/01/17 12:18:21.84 aF8nehrg.net
>>837
そ、そうだな更に乱取りで、、いや偽の人設定なら

852:この名無しがすごい!
18/01/17 15:45:16.72 t096w1T8.net
小町は常々思ってたけどなんで土木系や工業系技術者か研究者でもなくインフラ系業界人でもなく本の知識だけでこれだけ成功できたのか不思議
鉄砲とかの例を見るにちょっと目新しい知識技術をチラつかせたらサクッとそこらへんの農民なり職人なりが勝手に技術習得して勝手に改良開発へ走り出しそうなもんなのに

853:この名無しがすごい!
18/01/17 16:12:54.69 SiX3G92L.net
関東でデカくなる余地があるのは佐竹だと思うんだけど
なろうでは見たことないな

854:この名無しがすごい!
18/01/17 16:27:11.22 8+3h3A/b.net
佐竹で勢力広げようと思ったら
お茶会開く胆力がないとキツそう

855:この名無しがすごい!
18/01/17 17:04:20.64 Ugo59L5z.net
>>820
ありがとうございます!
俺も一通り目を通しましたが、レビューも参考にして関ヶ原と欲望、最後の〜を読もうと思いました。感謝です!

856:この名無しがすごい!
18/01/17 19:15:04.51 aF8nehrg.net
>>840佐竹かぁ伊達と北条をクリアすればいけそうだなぁ

857:この名無しがすごい!
18/01/17 19:21:19.71 g5keAV6s.net
>>839
長男「こういう物があるんだ」親爺「なるほどな」
頭の中にあるあやふやな知識を伝えるだけで尾張にコンクリの道路が出来る。他の内政物も軒並み成功
信行「そこの天才!こういう物があるんだ。作れ」→「ひぇーマジか、実物無いの?」
なんやかんや大砲や道路ができる。

他の歴史物もだいたいこんなパターンでしょ。
小町は明確な知識の本があるだけマシ
だいたいの作品は上からの命令を聞いただけで再現する職人達や内政官の能力がスゴすぎる

858:この名無しがすごい!
18/01/17 19:26:11.46 FdieP285.net
しいたけ しいたけ 
価値があるから育て方知らないけど 育てろ(主命)

859:この名無しがすごい!
18/01/17 19:26:52.85 EOT4Wrke.net
栽培が出来ない
おいは恥ずかしか!

860:この名無しがすごい!
18/01/17 19:30:13.23 BJHe4jsF.net
殺して奪うのは女々か?

861:この名無しがすごい!
18/01/17 20:12:13.14 4e6XcDgk.net
にょにょ言うのは女々

862:この名無しがすごい!
18/01/17 20:55:09.45 oBXTk4vZ.net
>>844
鉄砲の現物をポンと渡されて「それ作って」って言われて色々やって本当に作っちゃった種子島の鍛冶屋さんっていうのがいてだな
賛否あるだろうが日本の職人さんの能力値は世界的に見て異常だからそのくらい普通っちゃ普通
最悪小町の主人公がもっと馬鹿で知識があやふやだったとしてもそこから最適解か限りなく近い正解まで到達はしそう
ほんと良く小町は説明がまだるっこしいからその手引き見せてくんなって本引ったくられて勝手に理解を進められて職人たちのペースに持ち込まれなかったな

863:この名無しがすごい!
18/01/17 21:00:52.60 67/U4vQX.net
>>843
二階堂でも信長いないでも、佐竹って子悪党かボス扱いなんですよね
なんなんでしょうね。二次創作での佐竹の不憫さってw

864:この名無しがすごい!
18/01/17 21:14:24.89 oHzjByl1.net
火縄銃が持ち込まれたアジアの主要国ではそれほど時間をかけずに現地生産できているから
当時の日本の技術が飛び抜けていたわけではないでしょ
火縄銃の伝来で日本が突出していたのは、この武器への依存度が他の国に比べても高くなり
江戸初期までに騎馬隊がほぼなくなってしまったこと

865:この名無しがすごい!
18/01/17 23:43:49.99 AKA24hIv.net
日本のショクニン(笑)に幻想抱きすぎだろ
一品物として再現するくらいならどこの国にでも出来てるわ

866:この名無しがすごい!
18/01/17 23:48:28.88 g+vv7vDo.net
小町がディスられるとあの手この手の論法で即座にフォローを入れてくる信者に笑う
有り体に言えば、作者乙

867:この名無しがすごい!
18/01/17 23:51:27.01 wA1jvPZ9.net
日本の原産馬ってみなちっこいからな
体高1mちょっと程度だから騎馬槍突撃なんて無かったわけで

868:この名無しがすごい!
18/01/18 00:03:12.09 qH/A/3KG.net
日本人も小さいから大丈夫だろ
まぁ出来てもする意味は薄かろうけど

869:この名無しがすごい!
18/01/18 00:18:58.80 usEORpxn.net
フサリアのような槍騎兵にかぎらずピストル騎兵とか竜騎兵のような部隊を
戦国後期~の大名が試行した形跡もないのは日本独特の現象でしょう

870:この名無しがすごい!
18/01/18 00:24:21.61 M0j/a5jp.net
火縄銃で竜騎兵はすごく使い勝手悪そう

871:この名無しがすごい!
18/01/18 00:26:35.22 k4XO8azn.net
独眼竜騎兵

872:この名無しがすごい!
18/01/18 00:28:35.19 uQJE0SNi.net
竜騎兵はマスケットでギリだろ

873:この名無しがすごい!
18/01/18 00:29:26.34 Wf2CGIHT.net
たくさん持ってカバーしてたのはどの作品だったかな

874:この名無しがすごい!
18/01/18 00:33:28.02 Qzlfk3Fe.net
長男では2ケツで対応してたな

875:この名無しがすごい!
18/01/18 00:35:19.78 usEORpxn.net
自分が竜騎兵と書いた時に想定していたのは、馬を重要地点までの移動手段としてのみ利用して
戦う時には下馬して射撃をする部隊でした
紛らわしかったのはごめん

876:この名無しがすごい!
18/01/18 00:37:46.62 jx1SDS9W.net
騎乗して射撃する竜騎兵ってゴミだったな
活躍する要素がみじんもない

877:この名無しがすごい!
18/01/18 00:39:27.01 jx1SDS9W.net
使い捨てのピストル装備した奴とかラッパ銃装備はまた違うが
あれって若干射程の長いランスだしなぁ・・・
騎兵の利点を殺してコストだけ上げる糞みたいな竜騎兵とは違う

878:この名無しがすごい!
18/01/18 00:51:08.01 Qzlfk3Fe.net
もともとは竜騎兵も乗馬歩兵だったらしいしな

879:この名無しがすごい!
18/01/18 00:52:11.82 qU63ScXx.net
竜騎兵作ったぐらいで日本の支城網落とせるもんならそら流行っただろうけど
そんなアホなことする大名がいなかっただけなのては

880:この名無しがすごい!
18/01/18 08:14:43.04 r+WqFwFa.net
>>863
後年の話になるけど竜騎兵は片手で撃てるタイプでは戦果を上げる事もあったんだよ
イギリスはこれに苦戦してたし
火縄銃やライフルでは厳しいと思う

881:この名無しがすごい!
18/01/18 10:59:37.26 p/tdDHkh.net
お馬さんはあくまで移動の手段と割り切って、
いざ戦う段では、下馬して一斉射撃
竜騎兵は乗馬歩兵とし運用するのが、一番無難だろう

882:この名無しがすごい!
18/01/18 11:37:01.88 ZRda9CmH.net
日本は基本平和だしな

883:この名無しがすごい!
18/01/18 12:39:13.59 GOWrZDu8.net
突撃騎兵がいないと、その支援部隊としての存在価値くらいしか無い竜騎兵の価値がなくなるわけで
戦車と自走砲の関係みたいなものだし

884:この名無しがすごい!
18/01/18 12:51:08.55 uQJE0SNi.net
ずっと疑問に思っているのだけど、武田の騎馬突撃ってどの程度効果あったんだろう
欧州の軍用馬見たく、体重が700kとか超えて、下手すると1tに達する大型馬なら恐いし
その質量武器じみた突貫を止めるのはパイク兵という専用部隊が出来るくらいに厳しいものだけど
日本原産馬は体重300kg位で、騎乗しても兵の頭の高さは精々2m程度だし圧迫感は少ないよね

885:この名無しがすごい!
18/01/18 13:16:56.62 frgdzxbN.net
そもそも日本にゃ騎馬で突撃できるだけの広さのある場所が……
場所があっても今度は水田とか湿地帯が邪魔になるし
騎馬突撃なんてシロモノはある程度乾燥した大地、麦作文化に属するものだと思うよ

886:この名無しがすごい!
18/01/18 13:17:48.92 Y2+qMX4S.net
武士って弓騎兵だし突撃すんのかな

887:この名無しがすごい!
18/01/18 13:20:42.04 tzs2TdAT.net
重装弓騎兵

888:この名無しがすごい!
18/01/18 14:19:31.12 ZRda9CmH.net
そもそも戦国時代の軍隊って兵科毎に編成されてたか、領主毎に編成されてたか結論でてないからなあ
騎馬隊なんていたのかどうか

889:この名無しがすごい!
18/01/18 14:47:11.09 hrAB0k11.net
>>849
現物ありゃ何とかなるわそんなん
あやふや口頭知識だけで実現してからスゴすぎるっての

890:この名無しがすごい!
18/01/18 15:16:18.92 GOWrZDu8.net
軽快なモンゴル馬でも馬鎧着せて重騎兵を編成できたくらいだから、本邦の在来馬でもできないことはないかと
山と水田という沼地だらけじゃ使いにくいだろうけど
大軍だと関ヶ原のような本


891:邦でも比較的開けたところでも、山にまで広がって布陣せざるおえないし 布陣図とかだと寄親が寄子を束ねたものを幾つかといった感じだから、騎馬武者だけを引き剥がして総大将が直接指揮というのはあまりなかったのかな ひとまとめにする大名がいても別におかしくはないけど



892:この名無しがすごい!
18/01/18 15:24:49.96 /XDUqgm/.net
せざるおえない

893:この名無しがすごい!
18/01/18 17:24:13.55 YuHI2bfQ.net
騎馬武者みたいな育成に異様なコストかかるものを
ひとまとめにして運用できるほど中央集権進んでるならもう何やっても勝てる
金無視するにしても下士官クラスじゃなくて士官クラスだけをひとまとめにして運用の時点できつい

894:この名無しがすごい!
18/01/18 17:58:54.91 5/LCZkrL.net
淡海乃海だけど、銭で雇った傭兵って何万人も
常時養えるの?

895:この名無しがすごい!
18/01/18 18:30:45.11 MFEoJPNL.net
雇える

896:この名無しがすごい!
18/01/18 18:36:24.17 GBWpaTy2.net
むしろ連戦連勝で他国を亡ぼし続けてるから他所には雇われたくないだろうな

897:この名無しがすごい!
18/01/18 18:46:09.56 Fex4SF0K.net
兵農分離も色々論争あるみたいだし
あと騎馬武者関係ならブラック戦国作者の『戦国騎馬隊考』がおすすめ

898:この名無しがすごい!
18/01/18 19:07:12.62 pkSfpFW3.net
農兵は普段は農村で農業やってるだろうけど、
銭で雇った兵隊ってのは普段何処で生活することになるんですか。
数が少なければどうとでもなるだろうけど、
数千数万単位のばあいはどうしてるんでせうか。
特定の作品ではなく戦国時代全般で

899:この名無しがすごい!
18/01/18 19:24:12.68 Fex4SF0K.net
まあ、細かいことはいいじゃないですか。
今日も今日とてスコップ片手に掘るぞ
・ノブデス・オブリージュ
蝦夷の作者の短編。信長が転生者。短くまとまっているが、なんか物足りない。
・朝鮮に脅されて3歳で戦国大名になりました
対馬の宋氏に転生。信長とはほとんど同年代。九州統一が目的。最近この手の地方諸侯のなりあがりはよく見る。
さくさく進むので細かいことはいいんだよ!な人はいいかも
・地の底に怪しがうごめく
江戸時代元禄期のあやかしもの。時代小説。読みにくいのか読みにくくないのかよくわからん
珍しいものなので今後に期待。
・お竹の方(1565-1637)良雲院 家康が愛した女(ひと)
タイトルまま。家康の側室のお話。面白いけど小説というよりエッセイに近い。おもしろいけど
・揚げ物語
揚げ物の歴史・・・お、おう。どうコメントしていいのかわからん。おもしろいけど。
歴史エッセイっぽい。作者の情熱はどこからくるんだこれ。
同じ作者の三国志のエッセイ?これもおもしろい。

900:この名無しがすごい!
18/01/18 19:31:07.21 Y2+qMX4S.net
戦争が無い時は無職なんだからそこらへんで一揆でもやってんのじゃないの

901:この名無しがすごい!
18/01/18 19:43:01.47 Xcvq+0fN.net
歴史ジャンルの作者ってここ来て平気ですか?話しにくくなったりするなら消えます。

902:この名無しがすごい!
18/01/18 19:48:49.18 qU63ScXx.net
>>877
備えをたてるというのがいわゆる領主軍を集合させたあとに職能別編成をすることではなかったかという説があるみたい
あとは農兵じゃない足軽は普段は軍事的な土木作業してた説とか
最近の戦国本は面白いよね

903:この名無しがすごい!
18/01/18 19:52:42.74 Fex4SF0K.net
>>887
別に来ちゃいけない、書き込んじゃいけないという規則はないけど、まあ空気は読んでほしいと個人的には思う。
あんまりぐだぐだ書くのもあれだし、まあ、お好きにされたらよろしいかと
なろう歴史作家のスレってなかったか。そういえば
>>888
歴史新書の「ここまでわかった」シリーズが好き。信長・秀吉・家康と取り揃えてるし
新書でも結構あたりと思うのありますよね
・花屋町通り医院
女医が幕末京都に転生。男に勘違いされる。史実の有名人との絡みもあり。
文章落ち着いていて個人的には好み

904:この名無しがすごい!
18/01/18 20:11:22.36 uQJE0SNi.net
>>887
私は全く気にしないけど、忠告のつもりでぐだぐだいうのが1、2名いるかな
今までも何人か来たことあるので、適度に切り上げればいいでしょ
読んで欲しいというなら読むけど、感想が厳しい場合はある

905:この名無しがすごい!
18/01/18 20:30:23.01 Xcvq+0fN.net
>>889
なるほど、気をつけます。スレ分からなかったのでここで失礼します。
>>890
ありがとうございます、適度に切り上げます。
蝦夷の作者なんですが宣伝と思われたら嫌だなと思いまして、ここなら読者の方で辛口の感想くれる方いるかなあと。

906:この名無しがすごい!
18/01/18 21:10:25.86 RXf5b38l.net
>>891
蝦夷‥‥。今日刊一位なのか
取り敢えず一話読んでみた
一つ教えよう
人間(じんかん)五十年は、人間の寿命が五十年という意味ではない
よく間違われているけど。本当の意味は調べてみるよろし

907:この名無しがすごい!
18/01/18 21:18:32.94 yVuvUn0F.net
ここに書くことではないのかも知れないが、BSの英雄の選択を見て
やはり北条の異質さに気が付かされた。誰か三田以外で�


908:ヌ質の北条物を書いている人いないかな? 三田は開発記はともかく北条の雰囲気は好きだった。



909:この名無しがすごい!
18/01/18 21:20:34.50 pkSfpFW3.net
主人公の前世が学者先生とかならともかく、
そこらへんのてきとーな人なら、本来の意味なんぞ知らずに
漠然と覚えていた程度で充分だと思うんだが
それすらダメなんかね

910:この名無しがすごい!
18/01/18 21:21:45.06 Xcvq+0fN.net
はい。作者は、多分違う意味だったよな?とは知っていたんですが、主人公は歴史知識が薄いという設定なのでそのまま書いています。
本当の意味は調べてみます。ありがとうございます。

911:この名無しがすごい!
18/01/18 21:25:37.70 Xcvq+0fN.net
895は892宛てでした。
>>894
恐らく今後も主人公のうろ覚え知識出すかも知れません(ミスリードとかできたらいいなーと)

912:この名無しがすごい!
18/01/18 21:34:41.91 qC/jJzmM.net
あとがき部分に正確な知識を書いておく手法はあるかな
あえて突っ込みどころを残して感想欄にカモンする方法もあるが

913:この名無しがすごい!
18/01/18 21:49:27.45 Xcvq+0fN.net
なるほど。 突っ込みされずに去られても嫌なので、次の連載でそういうのあれば後書きに書きます

914:この名無しがすごい!
18/01/18 22:16:56.41 Xcvq+0fN.net
構想段階なんですが特殊な弓騎兵を登場させようと思っていたのですが、上の方を見たら騎馬隊に否定的?な意見あったようなので不安になりました。意見貰えるとありがたいです。
案1.のぼ〇の城の騎馬鉄砲のように2尻して内股パワーでがんばる。
案2.乗馬は諦めて雪の上を輓馬で進み矢を射掛ける。
の2つです。道産子は200キロ位なら乗せたり引っ張ったりできるようなのですが(遅くなるでしょうけど)、現実的ではないでしょうか?

915:この名無しがすごい!
18/01/18 22:17:39.71 /9rHg1YD.net
蝦夷から天下統一は大変だけど期待してます。
まぁ現代知識チート使っても厳しそうですが。

916:この名無しがすごい!
18/01/18 22:18:54.86 Wf2CGIHT.net
正直、戦国が終わるまで生き残るので精一杯な気がするw

917:この名無しがすごい!
18/01/18 22:19:31.20 uQJE0SNi.net
蝦夷、最新話まで読んできた
主人公がやる気があまりないところがいい気はするが
27才で突如南進したいという思いを実行に移す理由が弱い
安東家との戦で人口の少なさをカバー出来るほどアイヌ部族が精強かつ人数いるのかどうか
その辺は私自身分かってないのでスルー
渡会半島以南を統一を目指すのはいいのだけど、地理的には一番近い南部への働きかけないのも
どうなのかなという気もする
それから、前書きと割烹も目を通したけど、寛容の心とか頭がよろしくないとか
そういったのは要らない。返って不快に思う人を作ってしまうよ

918:この名無しがすごい!
18/01/18 22:30:56.08 r+WqFwFa.net
>>871
300キロで2メートル程度って怖くね?原付の速度で相撲取りが大量に突っ込んでくるようなもんでしょ?
俺が雑兵の立場で槍もってぶつかれ
って言われたら逃げる自身があるw

919:この名無しがすごい!
18/01/18 22:31:07.75 jx1SDS9W.net
弓騎兵はあれは遊牧騎兵だから強い類の兵種
日常生活が訓練になってるし羊さえ連れてれば補給も適当でいいから本当に強い
射程面もかなり後期のライフルにならんと弓騎兵側のが上
日本にも鎌倉蛮族が扱ってた重装弓騎兵自体はいるけど
訓練にかかるコスト尋常じゃないし地形も限られるから使わんほうがまし

920:この名無しがすごい!
18/01/18 22:34:21.33 jx1SDS9W.net
騎馬突撃はできる地形がほとんどない馬が糞高い
というか士官をそんなもったないことに使えるかっていう話が
あと騎士が突撃してた時期の欧州馬はいうほど体格良くない
あの時代の体格いい馬はアラブ馬と…ギリギリ東欧系?

921:この名無しがすごい!
18/01/18 22:37:10.41 uQJE0SNi.net
>>899
1530年頃に道産子なんて存在しないよね?自分でも書いていたと思うけど
馬を買ってくるとしてもそっから繁殖させて騎馬隊を組織するのにかかる時間が10年じゃ全く足りない
それとも既に飼っていて繁殖させているの?
仮にある程度繁殖成功しているとしても、二人で乗馬するのは武装していては無理じゃないかな

関係ないけど、蝦夷鹿はきちんと料理すると美味しいよ
この間もフレンチで蝦夷鹿とトリュフのパイ包み焼き食べてきた

922:この名無しがすごい!
18/01/18 22:38:29.06 pkSfpFW3.net
転生者らしくスキー板とストックみたいなものを用意して
雪中行軍可能な部隊でも作ったほうが役に立つ気がしなくもないが
よくわからない

923:この名無しがすごい!
18/01/18 22:41:19.50 jx1SDS9W.net
コストやら訓練期間考えるとチャリオットのがましじゃねえかな…
ワゴンブルクでもいいだろうけど糞高い

924:この名無しがすごい!
18/01/18 22:44:46.72 Wf2CGIHT.net
羆を育成してみようぜ

925:この名無しがすごい!
18/01/18 22:49:13.17 kW3lV44p.net
なら、シャケの養殖
知識ないけど、シャケの養殖って難しいのか?

926:この名無しがすごい!
18/01/18 22:50:05.69 uQJE0SNi.net
>>905
800年頃にはペルシュロン確立しているけど戦争ではつかわれてなかったん?

927:この名無しがすごい!
18/01/18 22:50:44.64 GOWrZDu8.net
>>899
下馬前提の騎馬弓兵ならともかく、遊牧民以外で弓騎兵の育成は大変
農耕社会では前者でも贅沢品
案2は色物過ぎるw
騎兵なら初期のハサーを参考に軽騎兵を育成した方が
軽装もしくは鎧なしで長大でない騎兵槍と刀剣なら、馬体が大きくなくても大丈夫
道産子は西洋馬の血統の導入があるから、この時代では当然成立してないよ

928:この名無しがすごい!
18/01/18 22:54:32.75 Qzlfk3Fe.net
戦の前に絶食させて敵陣に放つのですね
わかりません(><)

929:この名無しがすごい!
18/01/18 22:55:03.59 kW3lV44p.net
>>899
武将クラスが乗るならいざ知らず
部隊としてお馬さんを大量に揃えるのは無理ゲー
お馬さんは高い。その上金食い虫
維持するだけでガンガン金が減る。そのくせ、たった数年で駄馬になる

930:この名無しがすごい!
18/01/18 22:57:05.15 jx1SDS9W.net
まともに品種改良できてるのが
位置と時代考えるとあり得ないぐらいに王権が強いフランスと全盛期ポーランドぐらいよ
なんにせよくっそ高いから重騎兵はたいした数いない

931:この名無しがすごい!
18/01/18 22:59:12.70 Qzlfk3Fe.net
嘘か真か
鵯越の逆落としの時、人馬転して馬を喪ったりしたら嫌だから
馬を担いで駆け下りたヤカラがいたとかいなかったとか

932:この名無しがすごい!
18/01/18 22:59:16.47 Y2+qMX4S.net
平安時代日本だと各地に移住させられた俘囚くらいだもんな

933:この名無しがすごい!
18/01/18 22:59:43.20 jx1SDS9W.net
馬に限った話ではなく家畜全般だけど
よっぽど安定してない限りきつい、まずお隣さんが略奪に来る
それぐらい資産価値が高い

934:この名無しがすごい!
18/01/18 23:01:10.52 GOWrZDu8.net
蝦夷地で始めるなら、歴史改変であらかじめ人口用意しないときついな
朝廷の討伐が及んだとか、義経一行がたどり着いたとか

935:この名無しがすごい!
18/01/18 23:02:55.60 kW3lV44p.net
そもそも、個人技ならともかく
部隊行動で騎射なんてする変態はモンゴル兵だけ
西洋の騎士はそんな芸当できなかった
だからワールシュタットで西洋騎士の屍の山が築かれたのよ

936:この名無しがすごい!
18/01/18 23:06:27.85 GOWrZDu8.net
アラビア、西洋の大型馬のルーツのインドや、鉄騎(重騎兵)を古代から編成していた中華の軍馬もそこそこの大きさがあるはず

937:この名無しがすごい!
18/01/18 23:08:28.58 Ubnwkfek.net
>>910
鮭は養殖でなく稚魚を大量に放流すれば良い
先日テレビで放流していない川にも繁殖しに登っていると学者が言っていた
また治水でコンクリート化により生態系が崩れているのが原因かもしれんとも

938:この名無しがすごい!
18/01/18 23:18:03.22 Xcvq+0fN.net
PCから失礼します。正しい敦盛調べておきました、ありがとうございます。
>>902
理由が弱い&南部家ですか確かにその通りですね、反省。 前書き等のは消します。これから尊大な感じでやっていきます。
>>904
なるほど……。

939:この名無しがすごい!
18/01/18 23:23:49.70 f41Hn48t.net
>>871
ガキの頃、働いてる対州馬と道ですれ違う事あったけど結構ビックリするよ

940:この名無しがすごい!
18/01/18 23:25:01.50 Qzlfk3Fe.net
>>923
尊大になってどうするw

941:この名無しがすごい!
18/01/18 23:25:04.20 Xcvq+0fN.net
>>906
はい、道産子は存在しませんが主人公目線でいくと北海道にいる馬=道産子、という程度の知識ですので、品種とかはどうでもいいと思ってます。
買ってくるか飼ってるか奪うかは未定です。
遠距離戦で動きながらであれば防具いらないと思うのですよ、射手が敵より優秀なら。
羨ましいです、自分は寿司で妥協しました。最高だったけど。

942:この名無しがすごい!
18/01/18 23:26:04.44 56UaNit9.net
>先日テレビで放流していない川にも繁殖しに登っていると学者が言っていた
鮭さぁ…

943:この名無しがすごい!
18/01/18 23:27:01.23 kW3lV44p.net
少し話を戻して、武田の騎馬隊はファンタジーでFA?
あったとしても、かなり小規模のものだったのかな?

944:この名無しがすごい!
18/01/18 23:27:33.59 jx1SDS9W.net
動きながら射撃してあてれるのって遊牧民、それも相当がちな奴だけでは…

945:この名無しがすごい!
18/01/18 23:28:24.40 uQJE0SNi.net
>>923
突っ込み待ちかと思うので突っ込むけど
尊大にしろとは言ってないw

946:この名無しがすごい!
18/01/18 23:30:33.63 jx1SDS9W.net
騎馬隊はまずファンタジーだろうけど
士官(当然騎乗してる)の充足率が非常に高かったのは事実っぽい
武田はかなり柔らかくいって鎌倉武士の伝統を引き継いでるから
約束なんてするだけ無駄だし周りにとっては災厄以外のなんでもない

947:この名無しがすごい!
18/01/18 23:30:47.69 Xcvq+0fN.net
>>907
ああ、スキー良いですね。新潟で自衛官がやってました。
有用そうですが、ニンジャが水の上歩くようなやつは既にあったと思います。
>>908
輓馬弓兵出すくらいなら戦車でもいい気もしますね。
>>909
次の連載でクマを書いているところです……。

948:この名無しがすごい!
18/01/18 23:32:49.73 Ubnwkfek.net
>>927
今までになかった現象らしいよ

949:この名無しがすごい!
18/01/18 23:36:32.42 kW3lV44p.net
しかし意見が活発ですなあ。皆んな優しい
今日はもう落ちるが、最後に蝦夷さんに一言
蝦夷さん頑張れ、日刊一位の内に沢山更新してpt稼ぐといいよ
更新スピード速くないと、ptは中々伸びないものだから
と、不定期更新作者がガチアドバイスをしておく
‥‥そろそろ俺もラーメン出す準備をしなくてはなあ

950:この名無しがすごい!
18/01/18 23:38:30.15 jx1SDS9W.net
ドワーフ(どこからともなく湧いて出る高度な教育受けた技術者)やら
エルフ(異様なコストかけた訓練してる何故か地縁に縛られてない兵)いないと
なにするにしても異様な時間がかかる地味な歴史ものになってしまう
大抵の歴史ものって知識やら兵種いじるだけで何故かどうにかなるものだし
どこかしらリアル投げ捨てたほうがいいとこはある

951:この名無しがすごい!
18/01/18 23:42:33.91 7hS5RZOX.net
いきなりスレが伸びてて驚いた

952:この名無しがすごい!
18/01/18 23:44:23.75 Xcvq+0fN.net
>>912
案2がしたいんです……!! 戦闘民族で馬に初挑戦のアイヌがポテンシャル発揮して輓馬弓兵とか。
南部馬の血が入っていると読んだ気がしたので似たようなモノかなと。
>>914
5~10騎程度でも脅威だと思ったのですが。
>>918
海渡ってまで来るほどですかね?
>>919
まあ、ある程度は史実から外れるのは仕方ないので……。

953:この名無しがすごい!
18/01/18 23:47:04.66 jx1SDS9W.net
海とか考えなくても隣の部族がやってくるのだ
それらをすべて撥ね退けれるほど力あるなら
別に家畜と関係なく覇権握ってるよねという話


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch