銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ34at BOOKALL
銀英伝(銀河英雄伝説)の二次創作について語るスレ34 - 暇つぶし2ch950:この名無しがすごい!
17/07/20 01:34:57.50 kiOXv27Q.net
ワロタ

951:この名無しがすごい!
17/07/20 04:07:26.17 crBkR6D5.net
>>937
そんなことやってたのかあいつ

952:この名無しがすごい!
17/07/20 06:55:31.04 o+ZhUocV.net
>>937
新版ルイスはただの変なへたっぴ預言者になっちゃってて
余計に哀れだが、旧verルイスも大概だなw

953:この名無しがすごい!
17/07/20 07:24:56.26 nXpjhsKa.net
流石にそれは無茶しすぎだな
戦略家に転属するように説得する程度にしとけばよいものを

954:この名無しがすごい!
17/07/20 08:06:51.55 jsbIUaVd.net
言ってきく人間じゃないとわかってたんだろ
強引に動かしてどう思われるかまでは理解が及んでなかったみたいだが

955:この名無しがすごい!
17/07/20 08:43:49.64 OoLvASVI.net
逃亡者では、国防研究所戦史課長(だったっけ)は要職だったし、ヤンは、戦史研究科健在コースでも、結局偉くなってしまうのではないかな。

956:この名無しがすごい!
17/07/20 09:21:56.20 kiOXv27Q.net
才能あるから仕方ないね

957:この名無しがすごい!
17/07/20 10:18:08.02 4KJTfM3z.net
原作知識が活かせない年代に頑張って准将の地位を得たのなら、
そこは評価�


958:ウれるべき。



959:この名無しがすごい!
17/07/20 10:22:10.92 MU6RdYBM.net
確かに

960:この名無しがすごい!
17/07/20 10:27:16.56 PI5sOoG+.net
というか実力でそこまで成り上がったのに、原作知識絶対視するとかなんか微妙だな。
ルイスってたんに思考回路が狂ってるだけの有能軍人なんじゃねぇの?
自分はハンニバルの生まれ変わりだと公言した某米軍の猛将みたいな。

961:この名無しがすごい!
17/07/20 10:56:16.09 U3N/Wv7j.net
単に作者が転生者を揶揄するために出してるキャラなんだから深く考察しても意味ないやろ

962:この名無しがすごい!
17/07/20 11:24:15.29 D+JKprZ3.net
パットンは予言ごっこしてないだろ

963:この名無しがすごい!
17/07/20 12:32:08.01 jYhzVxxB.net
おれはハンニバルの生まれ変わりと言ってたな

964:この名無しがすごい!
17/07/20 13:11:33.57 vAjRJ0CN.net
転生じゃなく逆行なんじゃね
准将までは自分の前世で以降はあの
エリヤの読んでた戦記知識

965:この名無しがすごい!
17/07/20 13:41:11.63 OoLvASVI.net
「エル・ファシルの逃亡者」については、オリ主以外にもイレギュラー的存在が複数居てもおかしくない状況と思う。
と言うか、そうであった方が、色々な違いに関して説明が付き易い。

《ある参謀は第五次イゼルローン遠征やヴァンフリート戦役の成り行きを正確に予測、いや予言したが、「神がかり」と言われて信用を失い、地方へと飛ばされた》
と有ったが、ルイス氏以外の誰かかも。

966:この名無しがすごい!
17/07/20 13:48:09.24 vAjRJ0CN.net
ルイスだ炉それ

967:この名無しがすごい!
17/07/20 13:54:10.14 e4Hvlfr2.net
>>954
それは思った
エリヤ視点だから最後まではっきりと明言はされないと思うけど、裏設定では逆行者は居そう

ある意味そっちの方が公平なんだよな、エリヤは異能的に特別な点はない普通の人間、だったら他の人間の中にも同じように逆行している人間が居ない方がおかしい
ルイスが准将まで出世したのは前世の経験があったからかもしれないし

968:この名無しがすごい!
17/07/20 13:58:11.29 4RHkeLj9.net
あの世界で前世知識なんぞ役に立つんかね?
エリヤはほとんど使ってないが

969:この名無しがすごい!
17/07/20 14:19:44.37 crBkR6D5.net
使っても失敗してるな

970:この名無しがすごい!
17/07/20 14:26:40.82 1t4c8lHj.net
何となくだがフレデリカも逆行者な気もする。片方の陣営に複数の逆行者が要る場合、誰かの魂に引き摺られて複数の魂が過去に逆行して了うがこの手のお話しの御約束
後悔だらけの人生は、フレデリカの方がエリヤよりも強いはず
フレデリカが過去に逆行した場合、多少のリスクは覚悟の上で歴史を変えるのを目標に、ヤンの副官の座を誰かに譲ってでも艦隊参謀や、艦隊指揮官を目指しても違和感はない
ヤンの副官では歴史を変えられないからだ
フレデリカの悲劇は、ヤン以上の存在に出会えなかった事。何度逆行し、転生しても、フレデリカはヤンを探し続けるだろうから

971:この名無しがすごい!
17/07/20 14:40:11.08 B3A+PiqF.net
かんがえすぎやろ

972:この名無しがすごい!
17/07/20 15:00:55.77 VmTz47sv.net
なんか前にも複数転生(逆行)が話題になってた気がするが、
結局、地雷臭しかしないっていう結論になってなかったか?

973:この名無しがすごい!
17/07/20 15:07:42.67 OoLvASVI.net
それ言うなら、二次創作で転生・逆行って設定自体が、激痛なのだよw

974:この名無しがすごい!
17/07/20 15:11:02.58 PI5sOoG+.net
>>962
最近ここで話題になってる二次小説ほとんどそれなのに、激痛とは、楽しめる作品なくて大変だな。
兄弟と孫くらいじゃないか? あと更新止まってるデスラーというか興亡史とBETAというクロス物か。

975:この名無しがすごい!
17/07/20 15:15:20.82 OoLvASVI.net
痛くても、開き直れば楽しめるから無問題。

型月とかお前さ、楽しいけどさ、設定を知らない人に一から説明する情景を想像してみろ。
痛いなんてもんじゃないぞ?w

976:この名無しがすごい!
17/07/20 15:21:48.98 PI5sOoG+.net
それじゃ「複数転生・逆行は地雷臭しかしない」って意見に、「そもそも転生・逆行が激痛」とかいう必要なくね?
後者ならともかく、前者を採用して物語として成立させるのは、かなりの難事だと思うんだが。

977:この名無しがすごい!
17/07/20 15:31:05.40 CwMgYA24.net
>>964
ワロタ

978:この名無しがすごい!
17/07/20 15:40:44.85 D+JKprZ3.net
複数転生確実のはどれだっけ?

979:この名無しがすごい!
17/07/20 16:34:49.26.net
>>959
絶対無いとは言わんが、主要人物に逆行者を入れる作者じゃないだろ
大体、グリーンヒル大将の娘さんなんだから、順当に行けば艦隊司令官や参謀コースに乗ってもおかしくない
勿論本人も優秀だしね

980:この名無しがすごい!
17/07/20 17:38:17.25.net
藤崎フレデリカはやり過ぎ。
何処のコーディネイターだw

981:この名無しがすごい!
17/07/20 18:05:57.62.net
>>959
金髪がいる同盟みたいにエリヤがいたせいでエル・ファシルで惚れた相手がヤンじゃないってパターンもあり得るよ
ヤンは普通に命の恩人かつ尊敬してる上官程度の認識で別の誰かと仲良く幸せなプライベートをしてるかもしれない

982:この名無しがすごい!
17/07/20 18:10:03.29.net
次スレ
スレリンク(bookall板)l50

983:この名無しがすごい!
17/07/20 18:29:50.31.net
逆行者ばかりの銀英伝とか考えたら
同盟はイゼルローンを攻略できない
皇帝が守護しない限りローエングラム元帥府の人間たちが酷い目に遇いそう
とりあえず地球教はヤバイ、フェザーンは面倒なことにというのが浮かんだ
民衆も逆行ならばラインハルトを民衆の手で推戴しそうだけど

984:この名無しがすごい!
17/07/20 18:40:25.86.net
>>971

985:この名無しがすごい!
17/07/20 19:16:21.22.net
スレリンク(bookall板)l50

986:この名無しがすごい!
17/07/20 19:45:10.94.net
おつ

987:この名無しがすごい!
17/07/20 19:46:00.96.net
>>972
ヤバイね

988:この名無しがすごい!
17/07/20 20:02:13.44.net
戦死した同盟側の某提督が後世に転生し、
同じく転生した者達で秘密結社を作り、同盟軍の中枢を掌握し
帝国打倒を目指す話とか。

989:この名無しがすごい!
17/07/20 20:10:17.26.net
ブルヴィッツの虐殺の民間人犠牲者、最低でも50万、か……
原作のクリスチアンの虐殺が2万程度だから……ヤッベェな……
クレメントさんやりすぎじゃないですかね。
いやそれでも原作のヴェスターラントに遠く及ばんわけだが。

そういや原作のクロプシュトック事件の民間人犠牲者って数字でてたっけ?

990:この名無しがすごい!
17/07/20 20:13:45.51.net
不明の筈
ヴェスターラントは200万人

991:この名無しがすごい!
17/07/20 20:41:46.96.net
思い切りすれ違いだが。

一時期流行った紺壁の艦隊シリーズは転生者のバーゲンセールなんだが、日本とドイツ以外は逆行する奴が異常に見える程少ない。

で、その理由付けらしいのが「敗者だからやり直したいっしょ(意訳)」だった。

とりあえず納得。

992:この名無しがすごい!
17/07/20 21:08:23.90.net
わろた

993:この名無しがすごい!
17/07/20 21:51:31.54.net
そりゃそうだ

994:この名無しがすごい!
17/07/20 22:45:19.79.net
ぶっ倒れた挙句自己弁護めいた夢を見たってことなのか。

995:この名無しがすごい!
17/07/20 23:11:49.03.net
確かに納得出来るな

より完璧な勝利を目指す勝者より
何としても敗北を避けたいとする敗者の方が想いは強そうだ

996:この名無しがすごい!
17/07/20 23:35:48.53.net
銀河英雄伝説二次の中で、一番民間人虐殺してるのってなにかな?
……おれが知ってる奴だと「やる夫が銀河帝国を滅ぼすようです」でシュターデンが9000万虐殺してたのがトップだが。

997:この名無しがすごい!
17/07/20 23:48:38.28.net
>>978
ヴェスターラントの場合は門閥貴族のトップであるブラウンシュバイク公が暴走してラインハルトが見殺しにした結果だが
クレメントの場合は一介の参謀!に過ぎない少佐一人が暴走した結果だからな…

998:この名無しがすごい!
17/07/20 23:56:49.59.net
クレメントだけじゃなく、司令部全員が頭おかしかった結果だけどな
自分たちのトップが殺されたのを目撃した全員が隠蔽・地上戦に協力したとか

999:この名無しがすごい!
17/07/21 00:05:01.16.net
タッツィーはキルスコア不明か

1000:この名無しがすごい!
17/07/21 00:10:56.52.net
ラノベ界は異世界物大流行なのに、転生くらいどってことないだろ

1001:この名無しがすごい!
17/07/21 00:14:55.70.net
>>985
9000万はヤバいな
40億殺した初代ファルストロングよりは穏当かもしれんが…

1002:この名無しがすごい!
17/07/21 00:26:23.76.net
>>987
ブルヴィッツがいろいろと調子乗りまくったことやってたから、程度の差はあれど全員さっさと黙らせたいと思ってたんじゃね?
さんざん挑発しまくってる上に、時間までに返事がなければ人質を殺すとか宣言しながら、時間前に人質を殺すとかいう斜め上な暴走をブルヴィッツはしてたから……

1003:この名無しがすごい!
17/07/21 00:30:48.36.net
>>984
一回限りの描写な上にかなりぼかしてもいるんだけど、どうも昭和天皇陛下自身が黒幕逆行者の模様なんだ。

まぁ後悔の塊でしょうな、いろいろと。

1004:この名無しがすごい!
17/07/21 00:34:51.21.net
>>987
戦争狂なクム中佐があの中で一番常識的な行動してるって時点で、あの司令部終わってるよな……

1005:この名無しがすごい!
17/07/21 00:36:03.96.net
獅子帝去りしの後が更新されていたよ

1006:この名無しがすごい!
17/07/21 00:36:16.59.net
>>992
故人には敬称つけない

1007:この名無しがすごい!
17/07/21 00:43:36.72.net
>>994
久しぶりに読んだ。
中々読み応えがあったと、個人的には思ってる。

1008:この名無しがすごい!
17/07/21 00:47:14.78.net
派手さには欠けるが、読みごたえがあるよな。

1009:この名無しがすごい!
17/07/21 01:17:20.48.net
>>995
そういや先帝陛下って言い方は正しくないんだっけか
ゴ朝とかで過去の皇帝への呼称も○○帝って言えば敬称になるんだっけ?

1010:この名無しがすごい!
17/07/21 01:22:29.22.net
>>998
おそらく帝とつければいいと思うけど、なにせ銀河帝国なので。
原作で敬称つけれいたらそれが帝国の流儀だと思われ。

1011:この名無しがすごい!
17/07/21 01:26:48.39.net
まぁ不名誉な名前もあるけどな
流血帝とか敗軍帝とか

1012:1001
Over 1000.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 11日 7時間 52分 37秒

1013:1002
Over 1000.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


──────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
──────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
URLリンク(premium.2ch.net)

▼ 浪人ログインはこちら ▼
URLリンク(login.2ch.net)

1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch