【投稿サイト】小説家になろう2996【PC・携帯対応】at BOOKALL
【投稿サイト】小説家になろう2996【PC・携帯対応】 - 暇つぶし2ch240:この名無しがすごい!
17/05/27 20:34:00.41 s3L0vK2h.net
トカゲじゃなくて、元勇者の方を出してくれよ。

241:この名無しがすごい!
17/05/27 20:35:29.44 gxi7QScf.net
トカゲといっしょは微妙だったけど、
おんなじ作者の現代ダンジョンのヤツはそこそこ面白いんだよなー
今日のライダン、違和感あるなー
なんで一軍の階層突破後、二軍の攻略が見れるんだよ・・・・・・。
まともな組織なら、同日攻略とかやんなんだろ・・・・・・。
日にちずらして、メンバーの応援してあげろよ

242:この名無しがすごい!
17/05/27 20:39:47.35 S9oeFthg.net
久しぶりにアニメのanother見てたら引きこもりの兄ちゃんの自宅にショベルカーが突っ込んで死ぬシーンで
「あっ こいつ異世界転生したな」と思ってしまった

243:この名無しがすごい!
17/05/27 20:40:08.66 bFLN3cBM.net
>>206
ニーア買った
他にもなんか欲しくて聞いた

244:この名無しがすごい!
17/05/27 20:41:53.81 bFLN3cBM.net
>>205
falloutか
名前しかしらなかった、ありがとう調べ�


245:�



246:この名無しがすごい!
17/05/27 20:45:11.55 omNsFehs.net
ドラクエビルダーズ面白かった
最終決戦で鉄アレイ渡してくる荒くれはワロタ

247:この名無しがすごい!
17/05/27 20:46:05.91 /15AFHa0.net
ラダトーム行くときの餞別も鉄アレイだったよな確か

248:この名無しがすごい!
17/05/27 20:46:18.82 aX1R/nzC.net
>>215
作者にメッセージ送ってみたら?w

249:この名無しがすごい!
17/05/27 20:48:46.50 /15AFHa0.net
>>215
くそわろすw作者の正体探しGOやなw

250:この名無しがすごい!
17/05/27 20:49:10.49 TqkBa0l4.net
>>240
ラダトーム編は色んな意味で絶望感が凄かった

251:この名無しがすごい!
17/05/27 20:49:53.72 Hz4yknsb.net
3はperkで会話変わるとか色々自由度高いけど、バグやらシステム周りのことも含めれば4のほうが良いぞ
ニーアはDoD1で強かった古の覇王が初期ショップにあって驚いたなぁ
ところでライダン来てるやん
惰性で読んでるけど、これ完結までいくのか微妙だな

252:この名無しがすごい!
17/05/27 20:51:31.13 fv+1PtYy.net
鷹見は政治主張垂れ流すから戦車男の頃からスルー対象にしてる

253:この名無しがすごい!
17/05/27 20:52:10.01 DnTHFIew.net
作者に勝手にモデルにされたスレ民が出たと聞いて

254:この名無しがすごい!
17/05/27 20:53:39.39 mFAH+pdo.net
Fallout4もフラグ怪しいけどな
記者の妹がダイヤモンドシティから飛び出して旅に出るとか

255:この名無しがすごい!
17/05/27 20:54:56.03 oWZX9U6D.net
第二のミヤモトか

256:この名無しがすごい!
17/05/27 20:57:30.93 kT4D3c6N.net
周回するなら3、ベガス
一回ずつクリアするなら4
そんな感じ

257:この名無しがすごい!
17/05/27 21:06:15.09 3sfP2sz8.net
異世界転生チートハーレム

258:この名無しがすごい!
17/05/27 21:06:19.45 bfPwJmNO.net
ゲームのみの話題はほどほどにな

259:この名無しがすごい!
17/05/27 21:09:08.40 PsU5sVl6.net
そのため他人の行為を素直に受け取るような心はない。他人に支えられているからといって、別に強くなりはしない。
努www

260:この名無しがすごい!
17/05/27 21:12:20.03 geACQj8A.net
そういやFO4の主人公はなろう主みたいな感じだな
錬金術が半端ない、こいつ一人いれば文明再建できそう

261:この名無しがすごい!
17/05/27 21:14:36.55 /15AFHa0.net
騙されて罠にかけられたと思ったら敵の幹部にうまい話を持ちかけられ、あれよあれよという間に組織のトップに
部下の幹部も美女、美女、話のわかるオッサンと何となくそれっぽいような気がしないでもない

262:この名無しがすごい!
17/05/27 21:14:53.20 +umRdYJ3.net
淡海スレの精神異常者ここにまで来ててわろた

263:この名無しがすごい!
17/05/27 21:15:07.93 UGPZt72b.net
布と木っ端で人体錬成したり放射線の影響を除去する手漕ぎポンプ作ったりNAISEIものの主人公よりガバガバだもんな

264:この名無しがすごい!
17/05/27 21:16:28.00 7f2uU6zI.net
>>253
戦前レベルの技術持ってるからなw
核シェルターは作っちゃうし
工場も作っちゃうし
その上で色々な集団のリーダーにもなっちゃうし
兵力としてミニッツマンと技術集団のインスティチュートの2つありゃ
コモンウェルズ戦前レべルに復興出来るわ

265:この名無しがすごい!
17/05/27 21:18:50.15 kT4D3c6N.net
洋ゲーライクななろう作品は鋼鉄の夢とかリビルドとか以外だとどんなんあるんだろうか

266:この名無しがすごい!
17/05/27 21:44:43.52 SSO1Ai9Z.net
おや、スレが落ち着いている
ライダンは作者のモチベが随分と下がってる気がするわ
ただ、ゼノの内心描写も併せて小うるさい奴からやせ我慢を本物にする努力家として書かれてるのはいい感じだね

そもそもFO4の主人公は……(ネタバレ防止のため削除されました

267:この名無しがすごい!
17/05/27 21:45:


268:47.62 ID:/15AFHa0.net



269:この名無しがすごい!
17/05/27 21:46:45.62 xWHIznrO.net
そこらの木くずや目覚まし時計バラして核融合発電や戦闘ロボット機作っちゃう主人公
falloutの過去作の主人公達も十分人外だけど4は一段とイカレてる

270:この名無しがすごい!
17/05/27 21:48:00.61 slfxzh8b.net
>>258
なろう civで検索するといくつかでてくるな

271:この名無しがすごい!
17/05/27 21:50:08.01 xWHIznrO.net
>>260
またミニッツメンの勝利だ
ところで将軍

272:この名無しがすごい!
17/05/27 21:50:50.78 Nn4Hlq9K.net
不適合者面白いけど、この設定いるか?
どこかで刺されそうな主人公だけど。

273:203
17/05/27 21:57:26.50 oq18vxHK.net
高校の名前をメッセージで送ったら消えた
何で俺だけ本名でリザードマンだったか聞きたかったのに…

274:この名無しがすごい!
17/05/27 21:58:47.32 tZ6HSr92.net
wwwwwww

275:この名無しがすごい!
17/05/27 21:59:24.89 /15AFHa0.net
>>265
お前そんな即死魔法を…

276:この名無しがすごい!
17/05/27 21:59:33.18 xWzgXMV+.net
>>265
お、お前ラインハルトか!?
俺だよ、俺!久しぶりだなぁ!

277:この名無しがすごい!
17/05/27 22:00:55.46 8RWyWfNo.net
リザードマンのLINEハルト?(難聴

278:この名無しがすごい!
17/05/27 22:01:09.29 YaOQ0pVs.net
>>265
ワロタ

279:この名無しがすごい!
17/05/27 22:01:44.33 ZXJcSklg.net
無情すぎる

280:この名無しがすごい!
17/05/27 22:02:04.92 NFQJx2Zc.net
なろうユーザの数から考えて同じクラスの40人中〇人はなろう作家で、その△倍が読者です
みたいなの誰か計算して

281:この名無しがすごい!
17/05/27 22:03:24.21 Qrg8+Kx6.net
>>265
笑った

282:この名無しがすごい!
17/05/27 22:04:25.63 EVgwv7PF.net
ニコニコの動画というとエミネムさんが「小説家になろう」について教えてくれるそうですは好き

283:この名無しがすごい!
17/05/27 22:05:56.38 w/GBONOn.net
>>265
ワロタわw

284:この名無しがすごい!
17/05/27 22:07:35.43 PbjTTUJN.net
>>265
うほっ
まるでマサツグ様とミヤモト

285:この名無しがすごい!
17/05/27 22:08:18.86 3gzypHvo.net
リザードマンみたいな顔してるんだろうな

286:この名無しがすごい!
17/05/27 22:10:55.73 SZxJ4b8a.net
お前爬虫類みたいな顔してるよな

287:この名無しがすごい!
17/05/27 22:11:05.57 ROv975tU.net
異世界転生の次に流行るジャンルが決まったな
高校のクラスメートをリザードマンに

288:この名無しがすごい!
17/05/27 22:12:01.69 DBHhWngQ.net
ロッカーゴブリンに続く可能性があったのに残念

289:この名無しがすごい!
17/05/27 22:12:06.92 oQQHrhyq.net
俺だけ人外転生?

290:この名無しがすごい!
17/05/27 22:13:57.82 U+w0txWO.net
ラインハルトイェーガーとか外人かよ

291:この名無しがすごい!
17/05/27 22:14:56.21 8RWyWfNo.net
魚みたいな顔してるよりはマシな気がする

292:この名無しがすごい!
17/05/27 22:15:46.07 PbjTTUJN.net
転生オークの作者の同級生(女)はきっと化物ばかりだったんだろうな

293:この名無しがすごい!
17/05/27 22:16:15.17 mFAH+pdo.net
>>265
リザードマンに似てるの?

294:203
17/05/27 22:20:02.53 SPo+i6du.net
>>285
いや、似てないけど
今、体験をまとめて
衝撃的な体験スレに書くつもりだから
書いたら教えるね

295:この名無しがすごい!
17/05/27 22:20:18.35 U+w0txWO.net
晒せよ

296:この名無しがすごい!
17/05/27 22:20:45.96 mFAH+pdo.net
マサツグ様は割烹でもマサツグ様と呼んでるから、アレ、狙ってやってる気がするんだけど、モデル実在してんの?

297:この名無しがすごい!
17/05/27 22:22:29.07 gxi7QScf.net
>>286
203の苗字が田中で、作者のブクマに「田中のアトリエ」がある可能性

298:この名無しがすごい!
17/05/27 22:23:05.28 9xbY1mf9.net
リザードマン格好いいやん
扱い方次第では竜人みたいな感じで強くなれるポジだぞ

299:この名無しがすごい!
17/05/27 22:24:38.04 PbjTTUJN.net
>>288
狙ってやってる気もするし、自分を主人公にしてガチで書いてたら
感想でイジられまくって急にネタにした気もするし

300:この名無しがすごい!
17/05/27 22:24:50.56 ut6Mc3aB.net
そうか、クラスメイトにジャハーンギルって人が居る可能性とかもあるんだな

301:この名無しがすごい!
17/05/27 22:26:50.63 PbjTTUJN.net
>>292
おお!
今ちょうどそれ読んでるとこ

302:この名無しがすごい!
17/05/27 22:31:39.70 S3Rq1aGk.net
リザードマンとかドラゴン系×あくま系で簡単に作れる上に自慢のギガスラッシュもかしこさ低いせいでなかなか覚えられない雑魚やんけ

303:203
17/05/27 22:32:48.78 SPo+i6du.net
オープン2ちゃんの衝撃的だった体験すれに書いてきた
俺は盗賊団を潰して、人質の女達もまとめて食べた男です。

304:この名無しがすごい!
17/05/27 22:33:20.96 fCraDgvK.net
リザードマンは自分で覚えるんじゃなくて他のドラゴン系に配合してギガスラッシュ継承させるキャラだし

305:この名無しがすごい!
17/05/27 22:34:22.74 /15AFHa0.net
盗賊団を襲って、盗賊も人質の女も全部食い殺した人食いリザードマンの役だったの?
結構インパクトある役だしむしろ好かれてたのでは

306:この名無しがすごい!
17/05/27 22:34:58.94 Qrg8+Kx6.net
本当に書いてて笑った

307:この名無しがすごい!
17/05/27 22:36:40.56 Oo0/7ApM.net
インパクトはあるがヘイトキャラっぽいから後々惨たらしく殺す予定だったんじゃないの
つまり

308:この名無しがすごい!
17/05/27 22:38:15.26 80GRErEK.net
いつまで203の構ってんだ
俺を構え
えーとえーと、今日ねコンビニでシュークリームがたくさんはいった200円のお菓子みつけたけど
美味しかったです

309:この名無しがすごい!
17/05/27 22:39:15.12 ThdNBhs/.net
なんか面白い流れになっててワロタ

310:この名無しがすごい!
17/05/27 22:40:09.32 /15AFHa0.net
上等なやつもいいけど、ちょっと硬いカスタードクリームめいたなんかの入ってるシュークリームもおいしいよな
チープさが逆にいいというか

311:この名無しがすごい!
17/05/27 22:41:14.29 mFAH+pdo.net
>>295
リンクくれ

312:この名無しがすごい!
17/05/27 22:42:36.27 DnTHFIew.net
キャラに同級性や担任とか凄いな
やっぱ作者は主人公の名前と近い本名なのだろうか

313:この名無しがすごい!
17/05/27 22:42:48.85 geACQj8A.net
>>295
くっそわろたw

314:この名無しがすごい!
17/05/27 22:43:10.02 SPo+i6du.net
>>303
このスレリンク貼れないよ
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その18
ってオープン2チャンのスレ

315:この名無しがすごい!
17/05/27 22:44:29.36 Qrg8+Kx6.net
>>303
オープンのURL禁止ワードだから張れなかったぜ

316:この名無しがすごい!
17/05/27 22:45:16.31 ROv975tU.net
そりゃここでアフィの転載用スレのURLは貼れないだろ

317:この名無しがすごい!
17/05/27 22:45:26.27 EmCVVOZ2.net
URLリンク(ur0.work)

318:この名無しがすごい!
17/05/27 22:45:53.12 gxi7QScf.net
なぜ、2ちゃんじゃなくて、おーぷんに書くのか・・・・・・
おーぷんにはなろうスレはないのか(´・ω・`)

319:この名無しがすごい!
17/05/27 22:45:57.36 P77G0SAC.net
自分の母親の名前がメインヒロイン

320:この名無しがすごい!
17/05/27 22:47:41.75 mFAH+pdo.net
見てきた
もっと泳がせた方が良かったな

321:この名無しがすごい!
17/05/27 22:48:20.89 YaOQ0pVs.net
ラインハルトさん書き込んだ奴www

322:この名無しがすごい!
17/05/27 22:48:55.41 ThdNBhs/.net
もっと泳がせろよ~

323:この名無しがすごい!
17/05/27 22:49:13.26 igLYdtOf.net
作品消えたのか
Web魚拓は取ってないのか

324:この名無しがすごい!
17/05/27 22:51:20.26 80GRErEK.net
これだから素人は困る
玄人は泳がせて人気作、もしくは有名作になったところで叩く
わびさびよ

325:この名無しがすごい!
17/05/27 22:51:44.46 DnTHFIew.net
その作者の年齢が気なるところ

326:この名無しがすごい!
17/05/27 22:51:47.96 slfxzh8b.net
ちなみに主人公の名前は見覚えあったの?

327:203
17/05/27 22:56:15.36 OoukX+b9.net
魚拓無し、だって俺の名前ばれちゃうじゃん
作者が俺と同期生なら19歳
主人公の名前に心当たりは無いな
でもヒロイン二人の名前に心当たりアリ…
ヒロインの名前で気付いた時、流石の俺もドン引きした。

328:この名無しがすごい!
17/05/27 22:56:19.06 slfxzh8b.net
主人公の名前がクラスメイトの名前だったら同窓会とか笑ってしまってきついわw

329:この名無しがすごい!
17/05/27 22:57:42.80 YaOQ0pVs.net
主人公の名前の奴が作者

330:この名無しがすごい!
17/05/27 22:59:40.19 Qrg8+Kx6.net
>>319
えぇ、そこは晒そうよ
退会か削除したURLはある?

331:この名無しがすごい!
17/05/27 22:59:40.98 au51FGGV.net
タイトルも出さないとか使えねぇリザードマンだな

332:この名無しがすごい!
17/05/27 22:59:50.17 z3LUi37K.net
リアル黒歴史ノートじゃねーか

333:この名無しがすごい!
17/05/27 23:00:07.04 76hs31uI.net
>>215
草しか生えん
魚拓とっとけよ~

334:203
17/05/27 23:01:38.37 VZ82OJlD.net
すまんね、アプリでなろう読んでるから
魚拓って発想無かった

335:この名無しがすごい!
17/05/27 23:05:08.82 7fUrd264.net
おいおいラインハルトいい加減にしろよ
晒せねえなら帰れよ

336:この名無しがすごい!
17/05/27 23:05:16.69 76hs31uI.net
まぁ話聞くかぎり晒そうものなら自分も死ぬ死なばもろともの特攻みたいになるから不可能か
お前本名まんまのリザードマンなんだもんな
てかこのスレ相手が見たら一方的にお前側だけバレちゃうな笑

337:203
17/05/27 23:06:31.78 VZ82OJlD.net
>>328
そうそうそう
何で俺だけ本名?
何でリザードマン?

338:この名無しがすごい!
17/05/27 23:07:23.69 EQJy9jLg.net
ほんとどんな確率だよ

339:この名無しがすごい!
17/05/27 23:07:26.07 xwfZ04Ba.net
ラインハルト…1章…剣聖…うっ

340:この名無しがすごい!
17/05/27 23:09:33.31 DnTHFIew.net
外道悪役亜人で本名とか嫌われてるどころか恨み持たれてるだろ
それにしても卒業して一年足らずで同級生をヒロインとか香ばしいってレベルじゃないな

341:この名無しがすごい!
17/05/27 23:10:14.12 geACQj8A.net
すごい面白そうだからタイトル教えてくれめんす

342:この名無しがすごい!
17/05/27 23:11:53.94 ThdNBhs/.net
>>320
そんな奴が同窓会なんて来るわけ無いだろ!察して差し上げろ

343:この名無しがすごい!
17/05/27 23:13:17.44 YaOQ0pVs.net
>>334
誘われることもないんだぜ

344:この名無しがすごい!
17/05/27 23:15:51.74 oWZX9U6D.net
おーぷん開きたくないからコピペあくしろよ(他力本願)

345:この名無しがすごい!
17/05/27 23:16:55.85 9lanvjcl.net
リザードマンはカッコイイけど、確かに衝撃的体験だなw

346:この名無しがすごい!
17/05/27 23:18:16.99 mFAH+pdo.net
ビッグコンテンツに成長する可能性が有ったのに何故泳がせないで潰したのか
リザードマン使えねぇ

347:この名無しがすごい!
17/05/27 23:19:18.47 Hz4yknsb.net
嫌われていたわけだな

348:この名無しがすごい!
17/05/27 23:19:37.14 7fUrd264.net
ここで晒さんからリザードマン扱いされんだよカス

349:この名無しがすごい!
17/05/27 23:19:42.08 xWzgXMV+.net
まあリザードマンが作者の可能性もあるけどな
身バレしてアリバイ作りって線もある
だから一人だけまんま本名

350:この名無しがすごい!
17/05/27 23:21:57.49 S3Rq1aGk.net
ヒロイン2人のどっちかがリザードマンの彼女だったとかなら面白いのに

351:この名無しがすごい!
17/05/27 23:22:02.80 76hs31uI.net
本名で出すくらいなんだから親しくは思ってたんじゃない?
転生してリザードマンにまでしてくれたんだぞ
良い迷惑だけどなw

352:この名無しがすごい!
17/05/27 23:24:12.61 80GRErEK.net
でも元クラスメイトをヒロインにしてるのってかなりキモイよな

353:この名無しがすごい!
17/05/27 23:27:13.69 S3Rq1aGk.net
キモすぎるな
作者が陰キャでヒロイン2人がリア充だとなおキモい
まあヒロインにするくらいだしクラスの中じゃ可愛い方なんだろうな

354:この名無しがすごい!
17/05/27 23:28:57.95 6BEkk5Ux.net
魚拓が嫌ならせめてスクショ撮ってリザードマンの名前だけ黒塗りにして上げるべきだったな

355:この名無しがすごい!
17/05/27 23:29:


356:03.18 ID:/15AFHa0.net



357:この名無しがすごい!
17/05/27 23:31:18.06 XweUMKX7.net
>>341
自分をそんなによくないリザードマンにする作者も病んでるは

358:この名無しがすごい!
17/05/27 23:31:35.47 GeQQyG2B.net
>>336
554 :名無し :2017/05/27(土)22:27:07 ID:xpY ×
たったいま体験した新鮮な話だけど
俺は、小説家になろうをよく読んでる、無料だし時々良作あるし、俺レベルになると逆に面白くない奴を見て楽しめる。
そんで先週、異世界転生物を見つけてマークしてた。
内容は「蜘蛛ですが、なにか?」と「ぼくは


359:異世界で付与魔法と召喚魔法を天秤にかける」と「ありふれた職業で世界最強」を肥溜めに突っ込んで混ぜた感じの糞面白くない奴 もうなんかテンプレ過ぎて、面白くなさ過ぎて、逆に目が離せない感じだった。 話の中で主人公が盗賊退治しに行ったら、リザードマンが盗賊団を皆食べてて、リザードマンの正体が主人公の元クラスメイトが異世界転生した姿だったってシーンになった。 で、さっき続きを読んでたら、そのリザードマンの名前が俺と同姓同名だった。 うへぇこんな事あるんだって思って苦笑いしてたんだけど、そこで気付いた。 登場キャラの名前が俺の高校時代のクラスメイトの名前をアナグラムみたいにゴチャっとした名前だったり。 担任とか学年の人のアダ名を少し変えた感じだった。 明らかに作者、俺の高校の同期だった。 さっき、高校の名前をメッセージで送ったら消えて逃亡した。 なんで俺だけ名前変えずにフルネームだったのか? なんでリザードマンだったのか? を聞きたかったのに残念だと思ってる。 以上が俺がさっき体験した衝撃的な出来事。



360:この名無しがすごい!
17/05/27 23:33:24.28 Jz/q8YCo.net
リザードマン…ラインハルト…誇り高き商人…うっ

361:この名無しがすごい!
17/05/27 23:43:33.48 EFnqd/+9.net
ネット上には欧米系の人名リストも探せばあるのに。

362:この名無しがすごい!
17/05/27 23:47:48.84 i0R7C9YK.net
>>346
アーカイブやキャッシュがネットに残る危険があるから
消されてすぐにそんなことしたら一発で広まると思った方がいいぞ

363:この名無しがすごい!
17/05/27 23:51:17.30 9h6BaJUy.net
最後リザードマンどうなったん
殺されたの?

364:この名無しがすごい!
17/05/27 23:51:30.89 6pd3FF6Z.net
>俺レベルになると逆に面白くない奴を見て楽しめる。
>内容は「蜘蛛ですが、なにか?」と「ぼくは異世界で付与魔法と召喚魔法を天秤にかける」
>と「ありふれた職業で世界最強」を肥溜めに突っ込んで混ぜた感じの糞面白くない奴
>もうなんかテンプレ過ぎて、面白くなさ過ぎて、逆に目が離せない感じだった。

人を食ったような性格だったため 人喰いリザードマンにされたのかな

365:この名無しがすごい!
17/05/27 23:53:48.33 BgQmGcbc.net
19でスコッパーは将来優秀だな

366:この名無しがすごい!
17/05/27 23:54:30.76 Jz/q8YCo.net
これ、主人公の名前から作者特定できるんでは
どうせ自分の名前のアナグラムだろうし

367:この名無しがすごい!
17/05/27 23:55:21.11 DBHhWngQ.net
>>344
いやでも個サイト漁ってた頃はそれに近いの稀によくあるレベルで見たような

368:この名無しがすごい!
17/05/27 23:57:42.60 3ORJi+5q.net
あからさまな釣りに何故お前らは食い付いているのか
ID無しスレと間違えてるのか?

369:この名無しがすごい!
17/05/28 00:00:51.26 MPYLgib4.net
でも作者の名前が主人公なのも大概だと思うの

370:この名無しがすごい!
17/05/28 00:01:33.14 U7uRwE+F.net
異世界の次は作者が主人公で俺tueeeが流行るな

371:この名無しがすごい!
17/05/28 00:02:26.91 ty7sKVH2.net
何年前の流行だよ

372:この名無しがすごい!
17/05/28 00:03:24.14 fGbLxZm/.net
このスレから転生者が出たと聞いて

373:この名無しがすごい!
17/05/28 00:17:42.78 6jzp7xnJ.net
美しく魅力的に蠱惑的に魅せる技術はあっても
文章を整理されて分かりやすく書く技術や話を進ませる技術が足りないな

374:この名無しがすごい!
17/05/28 00:21:47.29 d8OuwNH7.net
>>363
蠱惑はまさか柔軟体操に3000文字近く割くとはな
ちなみに今日のレジェンドが5000字くらい

375:この名無しがすごい!
17/05/28 00:25:37.68 5lgR8NJB.net
日間のはぐるまどらいぶはガラケー時代のケータイ小説と言われたら納得してしまう
作者は10年位前のガラケーで書いてるんじゃないの

376:この名無しがすごい!
17/05/28 00:29:11.80 ty7sKVH2.net
マジで昔のケータイ小説かよと思うくらい一話がやたら短いのはあるな

377:この名無しがすごい!
17/05/28 00:30:14.76 4h5fdyWS.net
そういやなろうってPC投稿かケータイ投稿かを見分ける機能があったよな

378:この名無しがすごい!
17/05/28 00:30:15.94 6jzp7xnJ.net
毎日更新2000字(実は未満)ですとかあるものなー
流石にこんなのは1週間ぐらい溜めるか


379:読まないかだし



380:この名無しがすごい!
17/05/28 00:30:16.32 2n+NL23h.net
ぶっちゃけスマホになってPCサイトであるなろうに移行しただけで変わってないと思ってるわ

381:この名無しがすごい!
17/05/28 00:34:23.01 d8OuwNH7.net
リビルドは1日10000字の内3000字だからまあ許せるか
まあ1万あって話が進まないのも変な話だけど

382:この名無しがすごい!
17/05/28 00:34:47.18 UzLWkqNP.net
>>365
嘘だろお前って見に行ったらマジだったwwwなついwww
こういう何気ないことで日刊ランキングは上がっていくんやなってそう思いましたわ

383:この名無しがすごい!
17/05/28 00:38:38.92 xz3ihHfW.net
魔法じゃなくて歯車法でしたまではちょっと良かったんだけど
合体しだしたとこで、うん?ってなって街の外に出たとこでうへえってなって戦いだした辺りでブラバしてしまった

384:この名無しがすごい!
17/05/28 00:40:03.07 zfW8ODif.net
歯車法とは鎖鎌をブンブン振り回すと敵が死ぬ恐るべき技法である
同時に朧居合追い打ち居合法なども会得することで高みを目指せるでしょう…

385:この名無しがすごい!
17/05/28 00:43:36.52 qCc6tkNy.net
流れ無視だがshort short storyとかいうの面白いぞ
電車移動で1話読めるくらいのながさ。
ただ言葉が拙い。子どもだからかな

386:この名無しがすごい!
17/05/28 00:44:22.68 ty7sKVH2.net
わけがわからないよ

387:この名無しがすごい!
17/05/28 00:49:28.83 /m0gAU+t.net
安定志向の山田さん打ち切りよっしゃあ!

388:この名無しがすごい!
17/05/28 00:50:41.16 N8Hv4sYT.net
なろうで短編だと
マッサージする奴と耳かきする奴が好き

389:この名無しがすごい!
17/05/28 00:51:25.50 qCc6tkNy.net
今見てきたけどshortshortstoryの作者、happycloverとやらで2ちゃんに載ってた奴と一緒だな。
どっかで良さげって言われてた

390:この名無しがすごい!
17/05/28 00:52:15.47 8s7QDpeC.net
>>374
それなら素直に星新一読むわい

391:この名無しがすごい!
17/05/28 00:53:00.96 6jzp7xnJ.net
パンドラ無くて落ち着かない
後2章で終わりだと言っているし、8月とか9月かな

392:この名無しがすごい!
17/05/28 00:53:31.61 qCc6tkNy.net
>>379
タダの中からマシなもん探すのが楽しいんだよ

393:この名無しがすごい!
17/05/28 00:55:12.01 1uwrT4OE.net
青空文庫へGO!

394:この名無しがすごい!
17/05/28 00:55:17.72 YyveAwKF.net
>>381
ムルモーマのワールド・ワールド面白いぞ

395:この名無しがすごい!
17/05/28 00:56:01.62 7cCiBkbQ.net
パンドラはもっとじっくり現実世界にゲームが及ぼす影響とか書いて欲しかったけど
終わりが近いのかー
明確なヒロイン不在エンドかな

396:この名無しがすごい!
17/05/28 00:57:54.31 N8Hv4sYT.net
パンドラってどんな感じの話なの?
異世界系?VRMMO系?催眠エロ系?

397:この名無しがすごい!
17/05/28 00:58:19.17 eN4OuVQ7.net
催眠エロ系

398:この名無しがすごい!
17/05/28 00:59:37.52 8LvPI4Js.net
パンドラで不穏だった月の連中は
地球から送り込んだ部隊にあっさり全滅させられたんだっけ……
すげー展開だった

399:この名無しがすごい!
17/05/28 00:59:58.65 deLOvl0q.net
なろう的な剣と魔法のファンタジーのゲームって意外と無い?

400:この名無しがすごい!
17/05/28 01:00:57.21 qCc6tkNy.net
>>383
読んでみる

401:この名無しがすごい!
17/05/28 01:00:58.02 N8Hv4sYT.net
>>388
ラグナロクオンライン
ファイナルファンダジー
エルダーテイル
ドラゴンクエスト10

402:この名無しがすごい!
17/05/28 01:01:10.29 8LvPI4Js.net
>>385
VRMMOだがそのゲーム中で好感度あげてたら
なんかリアルでもめちゃくちゃ好かれたぞ!?
「こんなのはイヤだ」って主人公が言ってた
だから催眠要素はあるが、男の主人公のほうの貞操が心配される系w

403:この名無しがすごい!
17/05/28 01:01:24.34 GJMu0IGN.net
>>376
更新止まってるのは書籍売れなかったからだろうって話を昼ごろにしてたけどまさにそのとおりだったか

404:この名無しがすごい!
17/05/28 01:02:09.76 4In0GCRF.net
>>388
ソウルシリーズ

405:この名無しがすごい!
17/05/28 01:03:24.82 YyveAwKF.net
>>389
ローファンの連載版の方な
まだ9話だけど、正直かなり好き

406:この名無しがすごい!
17/05/28 01:06:08.03 hJGVLunt.net
リビルドは連日中身の薄い内容で更新続けたせいですっかり勢いなくしたな
この程度の作品に専用スレとかぶっちゃけいらなかったな

407:この名無しがすごい!
17/05/28 01:07:07.50 deLOvl0q.net
>>390
>>393
結構あるんだな名前だけは聞いたことあるやつが多いね
暇があればやってみたいな
誰かVRMMO開発してくれないかな

408:この名無しがすごい!
17/05/28 01:09:56.42 d8OuwNH7.net
>>395
リビルドカウントしてた人は元気してるだろうか
0時更新から30分間で15レスは結局達しなかったし

409:この名無しがすごい!
17/05/28 01:10:04.01 7oK8eXE6.net
コーエーがジルオールのオンラインゲーム作ってくれねーかなあ

410:この名無しがすごい!
17/05/28 01:11:16.32 eN4OuVQ7.net
リビルドスレはもう2スレめまでいってるぞ

411:この名無しがすごい!
17/05/28 01:16:25.93 6jzp7xnJ.net
>>395
基本専スレで書いているからこっちは1、2レスしかしてないわ

412:この名無しがすごい!
17/05/28 01:18:06.38 6jzp7xnJ.net
>>398
ジルオール2が欲しい。舞台は完全新規でいいし、別にオープンワールドでなくて構わないし

413:この名無しがすごい!
17/05/28 01:20:31.73 xsab5pUT.net
>>399
だから立てるなって言ったのに…
1スレ消費に何日掛かったんだ?そりゃそうなるよ。ここで話せば済むんだから

414:この名無しがすごい!
17/05/28 01:20:43.91 ZrBimBJW.net
>>376
村についてからそこで頑張る必要ある?って普通に疑問だったからな
打ち切りは残当

415:この名無しがすごい!
17/05/28 01:22:19.31 9/0ZMrqX.net
転移物で種族ごと根切りされかけてる存在をまとめて助けて、さあチートの力で反撃だ!ってところで
でも俺人殺しは出来ないし……不殺で行きますとか言っちゃうクソッタレ主人公
されてること・されたこととの因果の帳尻があまりに釣り合わないと主人公にヘイトが貯まるだけなんだがな
種族代表を努めてるヒロインまでもそれを受け入れちゃってるし
お前今まで種族が滅びかけるほど虐殺された同胞に対してなんて言うわけ?

416:この名無しがすごい!
17/05/28 01:23:25.66 vgbiLo9F.net
>>404
酒を飲み交わせば戦争回避できる

417:この名無しがすごい!
17/05/28 01:24:21.71 6jzp7xnJ.net
>>402
荒らし君に言ってくれ
2スレ目も建てられていたから取り敢えずは使用する

>>376
割烹読んできた
だから、華が無いって言ったのにと
よく出来ているけど、熱くない大人と子供で、一体どの層が買うのかと

418:この名無しがすごい!
17/05/28 01:24:41.12 xsab5pUT.net
>>404
自分達の力だけじゃ無理だったんでメチャ強い人に着いて行きますってところだろう
そんなもんだよ。俺は不自然とは感じない

419:この名無しがすごい!
17/05/28 01:24:54.36 hJGVLunt.net
専用スレできてからスランプ突入した気もするしファンが良かれと思ってやった行為が作者の足をひっぱることもあるのかもな

420:この名無しがすごい!
17/05/28 01:25:40.95 jR9BHqRT.net
建てた


421:のファンじゃないだろw



422:この名無しがすごい!
17/05/28 01:25:51.56 ZrBimBJW.net
殲滅されるよりおちんぽ奴隷になることを選んだんだね

423:この名無しがすごい!
17/05/28 01:26:59.45 zfW8ODif.net
主人公以外の連中にしてみれば「コイツの言うこと否定して出て行かれたら今度こそ絶滅だしイエスマンになって引き止めなきゃ」みたいなことを思うのも無理はないと思う
主人公がお花畑不殺なのはクソ強いから自分だけは余裕あるとかそういう感じやろうしこれもしゃーない

424:この名無しがすごい!
17/05/28 01:27:03.10 eN4OuVQ7.net
下手な書籍化されてるスレより消費早いけどな
やっぱ毎日更新はすげえや読んでないけど

425:この名無しがすごい!
17/05/28 01:27:18.25 hJGVLunt.net
え?リビルドって嫌がらせでスレ建てられたの?ひでぇw

426:この名無しがすごい!
17/05/28 01:27:26.06 m+zfqt0L.net
そういうのは切るに限る
下衆野郎は反吐が出るが、無意味に甘い屑は捻り潰したくなる
ルカ・ブライトとか呼んで甘さの結果を見せてやりたい
所で今更だけど
日刊オバロの作者にオバロのパクリですか?って聞いた人いるはずだよな?返事が気になる

427:この名無しがすごい!
17/05/28 01:29:21.63 N8Hv4sYT.net
>>414
そろそろ日刊オバロの正式タイトルおしえーて

428:この名無しがすごい!
17/05/28 01:30:02.08 KuLkD/Wr.net
山田さんはヘイトキャラ出しても主人公の設定からすると自分で回収するのが困難なのに、
次々とヘイトキャラ出して読者のモヤモヤ溜め込んでたから読むのやめちまった

429:この名無しがすごい!
17/05/28 01:31:48.99 6jzp7xnJ.net
>>404
今の価値観が既に育っているわけで、転移しても殺人に忌避感があるのは当たり前
その忌避感が薄れるような自己保存本能刺激される状態、殺される様な状況では無いなら
単に殺されそうになったのを助けただけでは、殺人の忌避感を超えるのは難しいだろう
しかもたった一人で劣勢を覆せるほどの力があるなら余計に
また滅ぼされそうな種族だって、居なくなったら困るから、取り敢えずは押し込めるだろう

430:この名無しがすごい!
17/05/28 01:31:57.96 ty7sKVH2.net
リビルドってなにかと思ったらアキラアキラのことか
あれ題材はいいのに料理下手すぎだろ、
というか文章力低すぎだろあれ、お前ら物好きだな

431:この名無しがすごい!
17/05/28 01:36:04.11 ty7sKVH2.net
>>416
ていうか山田さんが素でゲスくて敵がヘイト稼げないんだよ
作者も何を開き直ったのかヘイト役だったはずの神様に同情が集まったらTSヒロイン化するしちょっとついていけないわ

432:この名無しがすごい!
17/05/28 01:36:17.82 oAEWuSuV.net
チートの拳読んでて思ったけど王様相手とはいえ、タメ口聞いただけで死刑ってありえるもんなのかね?てかチート級に強かったら王族も下手にでるほうが自然じゃないの

433:この名無しがすごい!
17/05/28 01:39:01.82 9MNqDFD7.net
なろうだとそうなったら虐殺するのが道理みたいなとこあるが一般社会から見たら異端だからな
普通じゃないこと言ってることを自覚せんと
でもなろうで書くなら殺すべきだったね

434:この名無しがすごい!
17/05/28 01:39:15.20 ty7sKVH2.net
>>420
チラチラ系で隠してたからどのくらい強いかなんて知らなかったんじゃないの
つか王様にもいろいろいるだろうし、ヤクザと一緒でナメられたら許さない系の王家もあるだろ

435:この名無しがすごい!
17/05/28 01:39:56.08 8YhUCLEC.net
>>420
王様はメンツは国のメンツだからな
勝てないと分かってる相手でも舐められたら返さなきゃならない

436:この名無しがすごい!
17/05/28 01:42:48.00 0zCoB7PJ.net
何故か異世界では殺さなきゃいけないと考える不思議
主人公の思うようにやればええんや

437:この名無しがすごい!
17/05/28 01:44:03.21 gTtyPaR8.net
Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
URLリンク(www.youtube.com)●2bscmW8x80

Gabe De Guzman
Iggy Azalea - "Mo Bounce" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
URLリンク(www.youtube.com)●I-BWeLP2ok

Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
URLリンク(www.youtube.com)●vqrSjggBhk

KATY PERRY - Bon Appetit ft. Migos | Kyle Hanagami Choreography
URLリンク(www.youtube.com)●qdXgQ5bxxs

Katy Perry - Bon Appetit (Official) ft. Migos
視聴回数 85,935,036回
URLリンク(www.youtube.com)●I-mRFEIH0

New Autumn Miller improv
URLリンク(www.youtube.com)●YQvwh73SW0

Noah Cyrus ft. Labrinth (Marshmello Remix) - Make Me (Cry) #LikeiDo
URLリンク(www.youtube.com)●xotExt2Xg

Haley Messick
Tinashe - Superlove - Choreography by Jojo Gomez - Filmed by @TimMilgram
URLリンク(www.youtube.com)●no9zI7HSYg

Haley Messick
URLリンク(www.youtube.com)

438:この名無しがすごい!
17/05/28 01:44:17.20 oAEWuSuV.net
そんなもんなのか
なんか回想シーンの端々に違和感があるのはなろう馴れしすぎてるからなのかもしれん

439:この名無しがすごい!
17/05/28 01:44:21.29 KuLkD/Wr.net
そりゃ青い血の貴族より下は人間じゃないからな
気前よく謁見してやったのに仇で返されたら激おこだろ

440:この名無しがすごい!
17/05/28 01:44:25.35 R9pDMjgn.net
>>420
絶対君主制で王様に敬意を払わないって一種の反乱だからな
スルーしたら国が成り立たないから刑罰は当然

441:この名無しがすごい!
17/05/28 01:44:27.55 vUiRGqSD.net
薄っぺらい話しは読みたくない
でも主人公の葛藤とかいらね
ちゃんとした社会人な主人公いないの?
でも敵はさっさと殺せ
なろう民の意見まともに聞いてたらバカ見るだけだな

442:この名無しがすごい!
17/05/28 01:45:18.67 KuLkD/Wr.net
話し

443:この名無しがすごい!
17/05/28 01:46:44.81 3c5ayyOV.net
>>415
日間を部下200人で検索かけたら分かるよ

444:この名無しがすごい!
17/05/28 01:46:58.96 9/0ZMrqX.net
うーん
なろうの闇に囚われてしまったのだろうか
読んでる最中はもの凄いもやもやしたんだよな
だからってその辺の一般市民虐殺して回れってほどには思わないけど、
所謂騎士団的な国の組織が人間に非ずば消毒だーを保護した種族にしてるしてたわけで
ならばせめて殺意を持って攻撃してきてる相手にぐらいはやりかえせよっていう

445:この名無しがすごい!
17/05/28 01:47:08.44 m+zfqt0L.net
>>420
まず正式タイトルを教えてくれ
チートの拳でなろうの検索しても、ググっても出ない

446:この名無しがすごい!
17/05/28 01:47:09.95 t0uBV9BV.net
>>343
ミヤモトやトリタもきっとそう!

447:この名無しがすごい!
17/05/28 01:48:22.79 6jzp7xnJ.net
>>429
何を当たり前の事を言っているのやら
ユーザーのいう事を全て聞いたら素晴らしいものが出来るなんて事はあり得ないのは常識
なお、ユーザーは自分の欲しいものが本当は何なのか知らない

448:この名無しがすごい!
17/05/28 01:48:30.48 pvPG+S7T.net
タイプミス変換ミスは絶対に許さんからなさもなくば話題に関係なくそこにしか突っ込まん
推敲しろ画面に穴が開くほど睨みつけ推敲しろ

449:この名無しがすごい!
17/05/28 01:49:02.35 8q4r3mLl.net
山田さんは二章?に入ってからヒロイン?が一気に恋愛脳になってすげえ萎えた記憶があるわ
ストーリー上恋愛要素入れたかったんかもしらんけどあの時点であそこまで恋愛脳にする必要はあったのか

450:この名無しがすごい!
17/05/28 01:49:04.34 8YhUCLEC.net
>>432
殺意に対して殺意で返したらどっちかが滅びるまで殺し合いが続くぞ

451:この名無しがすごい!
17/05/28 01:50:09.85 d8OuwNH7.net
推敲ツールにぶっこめば変換ミスくらい低減できそうなもんなのにな
小説書いたことないけど

452:この名無しがすごい!
17/05/28 01:50:53.74 oAEWuSuV.net
>>433
知威斗の拳

453:この名無しがすごい!
17/05/28 01:50:57.90 4In0GCRF.net
譲ちゃん

454:この名無しがすごい!
17/05/28 01:51:34.84 KuLkD/Wr.net
>>438
なろうの人間国家は宗教的な理由で種の根絶を志向してるのばっかだから仕方が無いね

455:この名無しがすごい!
17/05/28 01:52:01.62 IRuDbF0n.net
>>438
相手を皆殺しにすればやり返されない
その浅はかな考えがなろうの闇です

456:この名無しがすごい!
17/05/28 01:52:43.79 C3ebQ3En.net
>>438
それが人類史やん
今は核の平和だけど

457:この名無しがすごい!
17/05/28 01:53:19.04 9/0ZMrqX.net
>>438
既に滅びまで秒読みだったんですがそれは……
まぁこれで主人公の不殺舐めプのせいでさらなる悲劇が!とかなったら切るわ

458:この名無しがすごい!
17/05/28 01:53:26.29 R9pDMjgn.net
本人が殺す覚悟持てないのはまあ自由だし自己責任なんだが、
他人にまで赦しを強要する奴は紛れもない糞だと思う
見逃した相手が逆恨みしていつか襲って来たらどうすんだよ

459:この名無しがすごい!
17/05/28 01:53:50.17 vUiRGqSD.net
>>433
知威斗の拳ー転生者の弟子ー
コメディで主人公の師匠がなろうあるあるで失敗したって話が入ってるだけで本気でツッコむようなことじゃない
ってか王様にタメ口って言うほどない気がする

460:この名無しがすごい!
17/05/28 01:54:46.92 xsab5pUT.net
>>420
まともな王族ならむしろ殺そうとするかもね
一個人が国だか世界を滅ぼしうるなんて、もはや世界の滅亡カウントダウン入ってるから

461:この名無しがすごい!
17/05/28 01:55:22.51 9VULhbTt.net
山田さんは村に住み着いちゃったからもうどうしようもなかったな

462:この名無しがすごい!
17/05/28 01:55:33.25 4In0GCRF.net
転生転移もんあんまり読まねえなあ
なろう来たばっかのときに色々新鮮で楽しくて色々読んだけどすぐ飽きちゃった
今読んだら新鮮でまた面白く読めそうだが

463:この名無しがすごい!
17/05/28 01:56:04.09 ZrBimBJW.net
>>432
この場合ヒロインっていうか種族にはなろう主に従う以外の選択肢がないんだよね
じゃあこの主人公は普通なの?って聞かれると糞だと俺は思うし余裕でブラバする

464:この名無しがすごい!
17/05/28 01:56:54.20 ty7sKVH2.net
あれだよ、鎌倉武士みたいなもんだと思えばいい
現実でも中世暗黒時代の王や領主なんてそんなのばっかりだっただろ

465:この名無しがすごい!
17/05/28 02:00:06.88 xW173ecg.net
教皇「人間以外は皆殺しだ!浄化するのだ!!」
勇者「待ってください!そんなことはやめましょう!!」
教皇「キサマ、ワシに楯突くつもりか!?」
勇者「違います!(クッ、このままで獣人やエルフなどが絶滅してしまう…!)」
教皇「ならばどういうつもりだ…!」
勇者「俺が編み出したこの隷属魔法を使って何でも言うことを聞く奴隷にして永続的に使用してやりましょう」
教皇「な、なんと…、そのようなこと考えたこともなかった…。そなたは天才じゃ」
勇者「ありがたきしあわせ!(よし、これで多種族が絶滅することはなくなったな…!)」

466:この名無しがすごい!
17/05/28 02:01:02.79 KuLkD/Wr.net
そういう細かなニュアンスに作者の思想が垣間見えて萎えるよな
特に思考停止して一昔前の感覚で書いちゃう人は、
現在の読者の感性から掛け離れちゃって違和感の元になる

467:この名無しがすごい!
17/05/28 02:03:05.38 7cCiBkbQ.net
>>453
教皇に隷属魔法使えば解決だな!

468:この名無しがすごい!
17/05/28 02:03:48.47 fcCrrBSk.net
>>453
獣人・エルフ「くっ、殺せ!」

469:この名無しがすごい!
17/05/28 02:04:18.44 ZrBimBJW.net
>>455
な、なんと……、そのようなこと考えたこともなかった……。そなたは天才じゃ!

470:この名無しがすごい!
17/05/28 02:05:24.37 R9pDMjgn.net
山田さんは他の生存者がいたことに理不尽を感じたな
人間の集落がある方向にどうやって進んだのかとか
臭い辿って来るオークからどう逃げ延びたのかとか
途中にある亀裂や河をどう越えたのかとか
主人公勢が奇跡の連発で成し遂げたことを、後からポッと現れたキャラが平然とやってのけてたって展開は地味にイラつく

471:この名無しがすごい!
17/05/28 02:12:20.98 KuLkD/Wr.net
そうだ盗賊しようが復活してた

472:この名無しがすごい!
17/05/28 02:14:29.91 3EREXKiT.net
>>376
おじさまと呼んでくれる少女を育てて嫁にしたい
他はどうでもいい

473:この名無しがすごい!
17/05/28 02:14:47.53 6Xgk39R9.net
>>458
山田さん達がオークひきつけたから結果的に多数逃げ延びたんだと思ってた

474:この名無しがすごい!
17/05/28 02:16:00.82 3c5ayyOV.net
>>446
なろうじゃなくても居るからな
宗教指導者とかで
マジ迷惑
>>453 >>455>>457
この流れに吹いたw

475:この名無しがすごい!
17/05/28 02:23:55.63 H82WdZ34.net
>>419
人間が死ぬのニヤニヤしながら見てる糞神じゃなかったっけ
あんなんがTSヒロイン化とか誰得

476:この名無しがすごい!
17/05/28 02:27:27.89 H82WdZ34.net
>>438
URLリンク(blog-imgs-85.fc2.com)

477:この名無しがすごい!
17/05/28 02:29:19.44 Std2AQuL.net
山田は別に地味でもよかったんだけど
細部の改変地獄でしかも変更箇所がわかりにくいのを連発し過ぎた
ありゃついていく気が失せたよ

478:この名無しがすごい!
17/05/28 02:31:31.95 H82WdZ34.net
>>465
そういうのって変更点前書きとか割烹に書いといて欲しいよな

479:この名無しがすごい!
17/05/28 02:37:03.79 yqm10cof.net
ていうか読者に不自然な点を突っ込まれるたびに改変しすぎ
しかも考えが浅くてまた突っ込まれてこっそり書き直す
ちゃんと考えて書く頭が無いくせにそこまでして完璧主人公を書きたいのかと

480:この名無しがすごい!
17/05/28 02:41:15.00 Std2AQuL.net
特定キャラから奪った能力が身体能力向上だったり忍術だったりで更新するたびに変更されてたのは流石に酷かった
山場っぽい告白シーンまで作品内ではしれっと削除されて後回しにされてたりで
こりゃもう無理だと

481:この名無しがすごい!
17/05/28 02:42:12.90 d8OuwNH7.net
ダンジョンシェルパを思えば残当
ユニエの森も良作ながらトンデモ幕引きだったし

482:この名無しがすごい!
17/05/28 02:44:54.90 P/X3qxUU.net
山田さん反省会になっててワロタ
システムの穴突いてキッズがスキルレベル上げまくったのを神が見逃した時点で読む気なくしたわ

483:この名無しがすごい!
17/05/28 02:45:14.98 H82WdZ34.net
URLリンク(kadokawabooks.jp)
イラストもよくなかったのかね

484:この名無しがすごい!
17/05/28 02:46:35.02 CwtAlHxh.net
ログイン傾向からリアルを割り出す
……ああ、うん、確かにあるわ

485:この名無しがすごい!
17/05/28 02:50:03.90 +9IUCRmP.net
>>471
好きな絵柄だけど見覚えあるかも

486:この名無しがすごい!
17/05/28 02:50:43.88 ABkQldJb


487:.net



488:この名無しがすごい!
17/05/28 02:51:53.35 t0uBV9BV.net
山田さん、1章はけっこう面白かったけど2章ダメだったのか
そのうち読もうと思ってたのに

489:この名無しがすごい!
17/05/28 02:52:45.21 fGbLxZm/.net
書籍化が早すぎたんや

490:この名無しがすごい!
17/05/28 02:53:02.05 ef18s+GV.net
タマ氏よくバンシーちゃんになってると思ったら紐プで貢がせてたのか

491:この名無しがすごい!
17/05/28 02:54:18.71 4In0GCRF.net
コタタマ氏歯列ギラつかせすぎでしょ

492:この名無しがすごい!
17/05/28 02:55:32.25 t0uBV9BV.net
ありふれが売れてるらしいけど八男やニートハロワはどうなんだろ
もしそっちも売れてるなら結局ハーレムないとダメなのか、ってなっちゃいそう

493:この名無しがすごい!
17/05/28 02:55:45.26 KuLkD/Wr.net
>>471
初めて見たけど山田さんこんなイケメンなんかw
てっきり杉浦ボッ樹みたいな奴かと思ってたのに

494:この名無しがすごい!
17/05/28 02:59:33.37 5lgR8NJB.net
ダンジョンシェルパはミサワだけ知ってる

495:この名無しがすごい!
17/05/28 03:07:24.54 d8OuwNH7.net
>>481
[2014年 08月 31日 04時 59分]
シェルパのミサワ感想残ってて草

496:この名無しがすごい!
17/05/28 03:55:10.12 QXFLK0z1.net
URLリンク(www.bs-asahi.co.jp)

497:この名無しがすごい!
17/05/28 04:00:49.63 hRaHR/lN.net
コタタマ氏さぁ、この人もうネカマに片足突っ込んでるよね
金の為にネカマやる辺りネカマより酷い気がする

498:この名無しがすごい!
17/05/28 04:03:40.00 HjHaoE1/.net
>>474
この作者の作品の主人公は無個性すぎる
というか何を考えてるか分からん

499:この名無しがすごい!
17/05/28 04:52:32.32 7ClKHOcy.net
あんだけニジゲン嫌ってたのに手のひら返し早い

500:この名無しがすごい!
17/05/28 05:16:23.91 xW173ecg.net
なんでこうペタ氏は男には貢がれるかベタ惚れされるのに女には殺される系で惚れられるのか

501:この名無しがすごい!
17/05/28 05:24:45.15 O56krUcp.net
朝起きたらダンジョンが出現していた日常について
書籍化

502:この名無しがすごい!
17/05/28 05:51:27.97 zKcREBI1.net
>>404
破壊の御子じゃないのね

503:この名無しがすごい!
17/05/28 05:55:42.96 zKcREBI1.net
ぎゃー山田さん好きが俺しかいねーw

504:この名無しがすごい!
17/05/28 06:02:00.59 zKcREBI1.net
>>480
イケ面すぎてビビったのはサダ北方伯

505:この名無しがすごい!
17/05/28 06:30:04.24 Ecx/9TYJ.net
パンドラ見たけどなんだこれwwリアルであったらマリオとかリンクとか作る人いるだろww

506:この名無しがすごい!
17/05/28 06:34:41.77 xW173ecg.net
俺も好きだけど否定されるだけだし流したよ

507:この名無しがすごい!
17/05/28 06:56:35.13 nb0+Ngv6.net
角川ブックスは文章量が少なくて次巻まで間が空くなら打ち切り
ちぃ覚えた

508:この名無しがすごい!
17/05/28 07:07:02.25 3c5ayyOV.net
日間1位キツイな
読んだけど引いてしまう
八男もこのノリなのか?

509:この名無しがすごい!
17/05/28 07:10:31.91 RfwF3IFY.net
>>471
山田さんはもうちょっと冴えない感じをイメージしてた。

510:この名無しがすごい!
17/05/28 07:20:35.39 B5POowwG.net
山田さん一部は好きだけど二部の村滞在パートが長すぎた
村人とのごちゃごちゃをもっとばっさりカットして数話にまとめて春が来ました、さあ次の町へみたいな感じで話動かした方が良かった
後TS神様は邪魔にしか成ってなかったからTSさせないで一部の時みたいに時々マンションシーンで飯をたかりに来ていじられるくらいで良かった
動きのあった一部と停滞してる二部序盤でギャップがありすぎたのが敗因だと思う

511:この名無しがすごい!
17/05/28 07:33:19.01 tH920yqp.net
>>426
あれなろうテンプレや王道を馬鹿にして笑いをとる作品�


512:セから 巨人のやつや神様が引越すやつなんかもそう でもやってることはなろう主は失敗したけど ぼくのかんがえたキャラクターはうまくテンプレしてるってのが多い



513:この名無しがすごい!
17/05/28 07:47:41.58 pnUcC3Tp.net
そういう自分だったらもっとうまくやる的な発想は以前からあるからな
それを繰り返してテンプレは進化してきた

514:この名無しがすごい!
17/05/28 07:54:17.13 AZnWQzZv.net
なろうあるあるネタをバカにして笑いをとるのはわりと楽なんだけど(笑ってもらえるかは別)
それ抜きで純粋にギャグな話を書こうとするとスゲー難しいというか即ネタが切れる
所詮俺は他人をあげつらうことしかできないゴミなんやな・・・

515:この名無しがすごい!
17/05/28 07:55:26.12 DFzvb6b8.net
山田さんやたら書き直しがあるから落ち着いてから読もうと
思ってそのまま放置しっぱなしだったが、497で二部まで行かないところで
読むのをやめていたことが判明した
もう読まんでもいいような気がしてきた

516:この名無しがすごい!
17/05/28 08:13:42.00 zGEbrayP.net
>>471
なろう書籍のイラストってキャラがそっぽ向いてる構図が多い気がする
いわゆる萌絵はキャラの視線を読者に向けるのが基本と聞いたことがあるがその逆をいってるんだな

517:この名無しがすごい!
17/05/28 08:22:46.00 frchEzSD.net
こひむすび面白い
でも、反社会的勢力の人と恋人ってつらい。

518:この名無しがすごい!
17/05/28 08:31:43.63 anZvn9va.net
>>502
読者が読んで楽しいものを書こうと思うなろう作者は、もうなろう作者じゃないからな。
読者を見ないのもむべなるかな。

519:この名無しがすごい!
17/05/28 09:24:04.63 +KRRMiWM.net
ちょうど今読んでるやつの主人公が敵にも甘いマンだったけど、敵に捕らわれて1年間拷問受けたら絶対に殺すマンになってワロタ
死刑廃止の話なんかもそうだけど自分が当事者になるまでわかんないことってあるからな

520:この名無しがすごい!
17/05/28 09:32:17.65 S1+DEFOY.net
一年間も拷問受けたら、ゴッドハンド前のグリフィスみたいになるんじゃね?
手足の腱は斬られ、舌は抜かれ、肌はぼろぼろ……

521:この名無しがすごい!
17/05/28 09:52:08.76 f2MTIxnH.net
そこで回復魔法()の出番ですよ!

522:この名無しがすごい!
17/05/28 10:07:31.11 /wdnBSis.net
回復するから何してもいいと言う狂気の沙汰

523:この名無しがすごい!
17/05/28 10:10:04.22 m+zfqt0L.net
拷問回復ループは体はともかく、精神が壊れるよね

524:この名無しがすごい!
17/05/28 10:12:52.62 5/5NxBFv.net
なろうで主人公が1年間も拷問受けてるのは珍しいな
大体は受ける前に回避するし

525:この名無しがすごい!
17/05/28 10:14:52.26 k3TQGsqR.net
>>508
ノクタで回復する前提で切り刻まれるわ裂かれるわ凄いのあるよね、素晴らしいと思うの

526:この名無しがすごい!
17/05/28 10:16:41.67 7vUL/o8I.net
拷問 検索結果:300作品
思ったよりも有るな

527:この名無しがすごい!
17/05/28 10:22:13.21 397rXWyN.net
甘い主人公ってヘイト稼ぐよな
普通の高校生の御子柴さんは良主人公とハッキリ解る

528:この名無しがすごい!
17/05/28 10:24:43.63 EQ+IHHtS.net
なろう主は前世はただの高校生とかニートのくせに転生したら何十年もの厳しい修行にも凄い怪我にも余裕で耐える精神力だからな

529:この名無しがすごい!
17/05/28 10:27:15.91 TxP3OG5O.net
>>509
仲間全員が受けた致死レベルの苦痛を何十時間も味わい続けたサージェスは精神壊れてなかったよ

530:この名無しがすごい!
17/05/28 10:27:52.25 O3palBxS.net
罵声なんかも肉体的には傷つかないように見えても物理的に脳神経の血流が悪化してパフォーマンス下がってるらしい�


531:ゥらな 恒久的な損失が生じなければ万事オッケーというわけには人間いかないんだろうな



532:この名無しがすごい!
17/05/28 10:27:59.68 nb0+Ngv6.net
>>515
あれが壊れてないとでも?

533:この名無しがすごい!
17/05/28 10:28:20.24 C3BWEBuz.net
環境が人を作る訳で
絶対に強くなれる=成功保障があるなら真っ黒黒でも皆頑張れるのよ

534:この名無しがすごい!
17/05/28 10:29:39.67 EQ+IHHtS.net
>>515
サージェスって前世の時点で精神ぶっ壊れてなかったっけ

535:この名無しがすごい!
17/05/28 10:31:06.80 TxP3OG5O.net
>>517
拷問で壊れた前世はともかく少なくともロッテからの拷問(ご褒美)では壊れてなかっただろ?

536:この名無しがすごい!
17/05/28 10:38:47.62 nb0+Ngv6.net
>>520
それはそのまま壊れてるだけだ
壊れたものが壊れた状態を継続してるだけだ
壊れたものを踏んで状態が変わらないからといって治ってるわけではないんだ

537:この名無しがすごい!
17/05/28 10:55:52.37 397rXWyN.net
サージェスとか殆どギャグなのに考察意味あるのか

538:この名無しがすごい!
17/05/28 11:12:08.08 6jzp7xnJ.net
サージェスは無限回廊に関係なく発生する最も新しい亜神になる器だからね
拷問でMに目覚めなければどうなっていたか

539:この名無しがすごい!
17/05/28 11:17:41.79 jR9BHqRT.net
>>523
そんな設定あったの?感想返信?

540:この名無しがすごい!
17/05/28 11:18:26.12 mlid2mpP.net
肛門でMに目覚めるとか、救いようが無いな(´・ω・`)

541:この名無しがすごい!
17/05/28 11:20:34.15 AZnWQzZv.net
>>525
ありふれのヒロインじゃん・・・

542:この名無しがすごい!
17/05/28 11:21:55.39 zGEbrayP.net
ルパートの滴をネタに主人公が強化ガラス発明してSUGEEさせようと思ったら1600年頃の工芸品だった
中世ヨーロッパ設定じゃ無理があるか……

543:この名無しがすごい!
17/05/28 11:25:41.82 MQ6xp0ue.net
八男作者の新作はあかんな
ドワーフが一晩で一から拳銃を作る並の日本の裁判システム()だわ

544:この名無しがすごい!
17/05/28 11:26:21.40 bQITkiKw.net
無限の先の最新話をいま読んだが
難しすぎてわからんのだね……
また別の「因果の虜囚」のヒト、強敵になりそうってカンジか

545:この名無しがすごい!
17/05/28 11:27:58.62 GJMu0IGN.net
八男作者に期待するのが間違いだから

546:この名無しがすごい!
17/05/28 11:28:20.66 bQITkiKw.net
>>528
4話のチンピラからカネうばってそれで高級寿司食ったとかはまだマシだったが
そこにいくまではつまらなかったな
もっとタメてから読んだほうがよかったかも
あとヒロインの口調は好みじゃないッスね

547:この名無しがすごい!
17/05/28 11:29:13.81 mlid2mpP.net
まぁ八男の作者は八男は批判もあったがそれなりの数の人から支持されたが
前作の時代物は微妙だったしな

548:この名無しがすごい!
17/05/28 11:36:19.33 bNVdtQV4.net
>>530
辛辣だな
今回の読んで分かった気がするけど

549:この名無しがすごい!
17/05/28 11:39:55.23 m+zfqt0L.net
丘連発の丘よりはマシだと思うけどな

550:この名無しがすごい!
17/05/28 11:40:15.94 MQ6xp0ue.net
日間7位が削除された可能性
何だったかまったく判らん

551:この名無しがすごい!
17/05/28 11:40:38.43 13xX0Pjz.net
ヒロインの口調はちょっとはすっぱな感じのがいいってんですよ

552:この名無しがすごい!
17/05/28 11:44:17.05 AZnWQzZv.net
>>535
平凡が行くVRMMO記録 ってやつかな多分

553:この名無しがすごい!
17/05/28 11:52:16.57 MQ6xp0ue.net
>>537
作者が削除しただけだった模様

554:この名無しがすごい!
17/05/28 11:53:53.25 OAoImFED.net
カボチャ頭のランタンってどんな感じの作品?
ネタバレの有無は問わないからどういう系統の話か教えて欲しい
○○に似てるとか鬱展開が多いとかヒロインがどうだとかその辺

555:この名無しがすごい!
17/05/28 11:58:50.14 xsab5pUT.net
>>539
アンコウさんに才能があってショタだったらこうなったって感じ

556:この名無しがすごい!
17/05/28 12:00:11.06 FscVu2pn.net
ランタンはダンジョンものアルアルのダンジョンに潜ってる時はいいけどダンジョン外で交流し始めると…………に段々と当てはまってきてる気がする

557:この名無しがすごい!
17/05/28 12:02:36.10 Vqgje7v8.net
>>535
もしかして、リザードマンとかいた?

558:この名無しがすごい!
17/05/28 12:03:36.81 d8OuwNH7.net
ランタンは飯が旨くて腹がへる
主武装が戦鎚

559:この名無しがすごい!
17/05/28 12:04:40.64 rLHVOSMz.net
>>542
ワロタ

560:この名無しがすごい!
17/05/28 12:07:18.98 kSVgoyNt.net
アンコウさんの続きが読みたいなあ

561:この名無しがすごい!
17/05/28 12:09:20.71 DndSKfHc.net
>>542
本当にそうかもわからんね

562:この名無しがすごい!
17/05/28 12:09:40.34 m+zfqt0L.net
>>539
ランタンは真面目な皮を被ったヒロインとのイチャイチャ物
最初の数話だけ読んで期待すると肩透かしを食らうぞ。俺は食らったから切った

563:この名無しがすごい!
17/05/28 12:12:03.96 GJMu0IGN.net
最近のランタンの不抜けっぷりはなんとかしてほしい
なろうに毒されたのかいちゃいちゃハーレム成分増えすぎ

564:この名無しがすごい!
17/05/28 12:13:45.10 rLHVOSMz.net
アンコウさん展開広げにくくなったからなぁ
もう既にアンコウさんは目的というか安定した生活手に入って逃げる必要も無理する必要も無くなったし

565:この名無しがすごい!
17/05/28 12:17:01.58 Otmcyzc5.net
ランタンは1章だけ読んで後の楽しみに積んどいたんだけどハーレムになったって聞いてブクマ消しちゃったな

566:この名無しがすごい!
17/05/28 12:17:28.49 PeIji4Li.net
シミュレーションゲームは初期の問題山積みの頃が一番楽しいのと同じで
なろうの作品も問題点が粗方解決してしまった時点でネタに詰ってる感じの作品多いよね

567:この名無しがすごい!
17/05/28 12:19:22.34 OAoImFED.net
んー暗そうな雰囲気に見えて進めばそれほどでもなくなってくる感じかな?
なんちゃって硬派な異世界モノは嫌いじゃないから読めそうかな
ちなみに気になった理由は文章硬めなのとジャックオーランタンなのがオサレじゃんって部分
アンコウさんって「アンコウ?シリアス?異世界トリップ」でいいのかな
2012年からの作品みたいだけど始めて聞いたわ 最近発掘されたのか?
こっちも後で読んでみる

568:この名無しがすごい!
17/05/28 12:20:39.72 rLHVOSMz.net
>>552
前からたまに話に上がるぜ
エタってるけどそれなりに面白いからオススメ

569:この名無しがすごい!
17/05/28 12:34:38.76 8YhUCLEC.net
>>513
なろうの甘い主人公は自分に被害が来たら豹変する奴ばっかだからな

570:この名無しがすごい!
17/05/28 12:37:25.16 LtNljvUC.net
前巻で克服したトラウマが新刊で再発するなんてラノベではよくあること

571:この名無しがすごい!
17/05/28 12:37:29.92 yvhkU7hq.net
善良系なろう主は周りには復讐やめろとか人殺しは良くないとか言うけど自分に被害が来た時とか自分の大切な人が被害に遭ったら手のひらクルーよ

572:この名無しがすごい!
17/05/28 12:39:04.66 MQ6xp0ue.net
なろう主は進歩的だからな

573:この名無しがすごい!
17/05/28 12:39:33.20 O3palBxS.net
>>551
そういう意味じゃ盗人勇者のヘイトを解消してない用務員さんは大正解なんだよな
あれスッキリしちゃったら絶対にここまで読み続けて無いと思う

574:この名無しがすごい!
17/05/28 12:42:06.19 +KRRMiWM.net
そういや精霊幻想記もwebだとサックリ復讐終わらせてたけど書籍だとボコった後取り逃がしてたなw
ああいうあたりは編集の指導が入ってんだろうなと思う

575:この名無しがすごい!
17/05/28 12:42:27.63 bUIjQ6CT.net
用務員さん「力があればとっくに世界滅ぼしにかかってると断言出来る自信がある」
オル●テッド「せやせや」
ルカ・●"ライト「然り!!」

576:この名無しがすごい!
17/05/28 12:43:03.46 6jzp7xnJ.net
>>524
ダンマスと亜神どもの会話

577:この名無しがすごい!
17/05/28 12:43:17.29 HBJ63


578:0j3.net



579:この名無しがすごい!
17/05/28 12:43:29.83 1huxR67k.net
>>558
アレで逆に読むの止めたわ

580:この名無しがすごい!
17/05/28 12:44:09.57 eodC0+Ws.net
>>559
あれweb版だとあそこで仕留めてたんか

581:この名無しがすごい!
17/05/28 12:44:20.75 IRReSD/R.net
甘いけど取り巻きが残忍な真似してもスルー
あると思います

582:この名無しがすごい!
17/05/28 12:46:19.17 d22kHFvk.net
ナロウーシュの糞みたいな倫理観とかどうでもええわ
敵はさっさと殺しておk

583:この名無しがすごい!
17/05/28 12:48:16.56 +KRRMiWM.net
>>564
というかwebだとあそこで遭遇してない
もっと後に探しに行って一方的にボコった後に塵も残さず完全消滅させてる

584:この名無しがすごい!
17/05/28 12:48:55.21 OAoImFED.net
>>558
ヘイト解消は区切りになるから読者が離れやすいけど
逆に解消をサボりすぎても読者が離れるからなぁ
上手にロバ(読者)の前にニンジン(カタルシス)を垂らす技術が必要

585:この名無しがすごい!
17/05/28 12:49:56.41 fSxw32Qf.net
>>551
代替わりやら、派閥争いやら、内紛やら、反逆なんてのはシミュレーションゲームにはないもんな
偉大なアレキサンダー大王もチンギスハンも大帝国は作れてもそれを後世に維持する組織は作れなかったぐらい難しい難題だけれども

586:この名無しがすごい!
17/05/28 12:51:48.59 MQ6xp0ue.net
>>562
味方役じゃなく敵役に言うんやで

587:この名無しがすごい!
17/05/28 12:53:27.90 bUIjQ6CT.net
>>568
せめて用務員さんを勝手に襲撃した元暗殺者ロリと転移者のハーレム要員Eさんのどっちかだけでも何処かのアフターで互助会の刺客にでもコロコロされてれば少しはスカッとするんやけどな

588:この名無しがすごい!
17/05/28 12:57:10.62 pnUcC3Tp.net
>>564
webとルート違うしあの時点じゃ遭遇しない
それでも書籍もwebと同じ段階まで来たら瞬殺すると思う

589:この名無しがすごい!
17/05/28 12:57:34.65 d22kHFvk.net
このスレ見てると用務員とやらは一切読む気が起きないわ

590:この名無しがすごい!
17/05/28 12:57:41.62 GJMu0IGN.net
精霊幻想記の書籍版は手紙渡すとこの痴呆具合webと同じなの?

591:この名無しがすごい!
17/05/28 13:00:59.31 nb0+Ngv6.net
用務員さんのストレスは嫌いじゃないけど毎回ワンパターンなのがな
だんだん飽きてくるんだよ

592:この名無しがすごい!
17/05/28 13:02:51.07 bUIjQ6CT.net
>>573
簡単な概要
・人間マンセー、亜人・獣人・田舎者はひたすら搾取されて藁のように死ねな世界
・鳥人族と転移勇者達の害悪ぶりは伝説レベル
・ノッブ「やっぱり宗教なんてクソだな!滅ぼさなきゃ」(使命感)

593:この名無しがすごい!
17/05/28 13:04:45.90 O3palBxS.net
男色きたか
正直今連載してるなかだとこれが一番面白い

594:この名無しがすごい!
17/05/28 13:06:07.61 lVpzpXt6.net
オルカナティブも書籍売れずでエタなのか
復活してくれないかなー

595:この名無しがすごい!
17/05/28 13:10:32.54 d22kHFvk.net
ただひたすらにヘイトがたまるだけの話にしか聞こえないんだよなぁ

596:この名無しがすごい!
17/05/28 13:11:47.55 eodC0+Ws.net
>>567
>>572
なるほど
いい悪役っぷりだったからいい死に様してほしいな

597:この名無しがすごい!
17/05/28 13:12:53.22 ikksb+2r.net
なろうスレの評判だけ聞いてると用務員はヘイト胸糞小説だし、キリストは奴隷が反逆する胸糞小説になる

598:この名無しがすごい!
17/05/28 13:13:34.93 AZnWQzZv.net
>>578
作者のツイッターが突如停止してしまったからなにかあったのかもしれんぞ

599:この名無しがすごい!
17/05/28 13:14:49.46 eXAMKxOd.net
用務員さんなんだかんだいって読めるし面白いしね
あんな内容で累計21位なだけある

600:この名無しがすごい!
17/05/28 13:15:17.45 OAoImFED.net
キリストさんは奴隷が反逆するのも好感度稼ぎと選択肢間違えたっていうちゃんとした理由があるし
後で一応仲直り出来てるから用務員と比べるのはどうなんだろう

601:この名無しがすごい!
17/05/28 13:15:36.94 mlid2mpP.net
イルカになってしまったのかもな(´・ω・`)なごり~ゆき~

602:この名無しがすごい!
17/05/28 13:16:12.99 d22kHFvk.net
とんスキはビュッビュッビュッしてるだけの小説になっちゃうな

603:この名無しがすごい!
17/05/28 13:16:33.83 d8OuwNH7.net
あるじー

604:この名無しがすごい!
17/05/28 13:18:45.38 pnUcC3Tp.net
用務員はなろうの中で文化の違いに力入れてる方だからな
すれ違うしぶつかるし理解はしても納得できない事とかもある

605:この名無しがすごい!
17/05/28 13:19:16.37 HjHaoE1/.net
マサツグ様更新してるやん

606:この名無しがすごい!
17/05/28 13:19:28.96 C3BWEBuz.net
キリストさんは洗脳催眠小説やぞ
18禁待ったなし

607:この名無しがすごい!
17/05/28 13:20:59.15 OR0dKxnE.net
>>577
男色って何

608:この名無しがすごい!
17/05/28 13:21:00.66 d8OuwNH7.net
マサツグ様生きてたか
ミヤモトへの上納金は納めたか?

609:この名無しがすごい!
17/05/28 13:21:10.44 DndSKfHc.net
用務員のストレスに耐えれないのは最高になろうっぽい

610:この名無しがすごい!
17/05/28 13:22:49.52 AZnWQzZv.net
>>586
黄金の味がないと

611:この名無しがすごい!
17/05/28 13:23:35.25 bUIjQ6CT.net
つまり、皆アカに染まれば し あ わ せ ! ! (お目目グルグル)

612:この名無しがすごい!
17/05/28 13:23:47.27 O3palBxS.net
>>591
ノクタの侯爵家嫡男好色物語

613:この名無しがすごい!
17/05/28 13:24:36.20 nb0+Ngv6.net
>>596
ここなろうスレなんですけど

614:この名無しがすごい!
17/05/28 13:24:40.85 d22kHFvk.net
>>589
うおおお
マジやんけ!

615:この名無しがすごい!
17/05/28 13:25:01.54 V2STj32P.net
>>589
キタ━━(゚∀゚)━━!!

616:この名無しがすごい!
17/05/28 13:28:09.32 V2STj32P.net
孤児院の更新にすぐ気がつくって……
あっ(察し)

617:この名無しがすごい!
17/05/28 13:28:44.42 3c5ayyOV.net
>>568
複数いる復讐相手を一人ずつ殺っていくしかないね
>>570
説得力ないだろうなw

618:この名無しがすごい!
17/05/28 13:29:06.45 d8OuwNH7.net
リザードマンミヤモトを許すな

619:この名無しがすごい!
17/05/28 13:29:21.82 +KRRMiWM.net
男色ってまだ更新してたのか
なんかクラスタ関連で無関係なのに複垢とか冤罪ふっかけて作者ブチ切れてたやつだろ

620:この名無しがすごい!
17/05/28 13:30:33.42 d22kHFvk.net
ワナビたちは孤児院書籍化でガチギレしてそう

621:この名無しがすごい!
17/05/28 13:31:04.14 ws+cRTud.net
>>569
>>551
>代替わりやら、派閥争いやら、内紛やら、反逆なんてのはシミュレーションゲームにはないもんな
派閥争い以外は全部あるけど?
むしろないのを探す方が困難
シミュレーションRPGとシミュレーションを混同してないか?

622:この名無しがすごい!
17/05/28 13:31:57.48 V2STj32P.net
>>551
信長の野暮は最初しか面白くないからな

623:この名無しがすごい!
17/05/28 13:33:03.07 NQzapUYG.net
作業ゲーになったらオートスキップが正しいよね!

624:この名無しがすごい!
17/05/28 13:33:40.71 cNcEmqik.net
とんスキ以下とか方位殲滅人以下とか孤児院以下のワナビ

625:この名無しがすごい!
17/05/28 13:34:46.76 ws+cRTud.net
信長は途中から戦争と募兵しかやることなくなって飽きるのは事実だけど、現実の戦国も似たようなもんだろう

626:この名無しがすごい!
17/05/28 13:34:59.60 zfW8ODif.net
序盤に斧ラッシュかけるあたりが一番の山場

627:この名無しがすごい!
17/05/28 13:35:25.10 AZnWQzZv.net
>>585
イルカになりましたイルカナティブ連載開始まったなし

628:この名無しがすごい!
17/05/28 13:38:46.74 d22kHFvk.net
日刊二位のタイトルが
くるまでれいぷ
に見えた

629:この名無しがすごい!
17/05/28 13:38:54.43 O3palBxS.net
書籍化してもおかしくないとは思ってたけどTOかよw
タイトル忘れたけど編集から消さなくていいって言われたのにわざわざ消した作者いたのもあそこだよね?
結局売れたのかな

630:この名無しがすごい!
17/05/28 13:40:10.71 cNcEmqik.net
TO何考えてんだろな

631:この名無しがすごい!
17/05/28 13:40:25.02 LtNljvUC.net
ちゃんと再登校始めたろ
察してやれよ

632:この名無しがすごい!
17/05/28 13:43:55.13 397rXWyN.net
>>581
用務員読んでるけど、ヘイト胸糞小説だろ
読むと疲れるから未読が溜まり始めてる

633:この名無しがすごい!
17/05/28 13:43:56.89 KJfQgmZ9.net
TOさんはそだシスを書籍化してしまう出版社やぞ
そだシス大好きだけどあれを出版する判断下す編集って正直頭おかしいと思う

634:この名無しがすごい!
17/05/28 13:44:06.89 d8OuwNH7.net
>>610
貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだ。(開戦)

635:この名無しがすごい!
17/05/28 13:44:16.13 djOYQ+WJ.net
話の流れぶったぎって申し訳ない
連載モノ投稿し始めて今日で十日目の初心者なんだけれども、どうもタイトルあらすじでブラバされてるみたいでPVとユニークが伸びないんだ
最新話は人間が何人か見に来てくれているみたいなんだけど、投稿日にも関わらず一話目や二話目はロボットしか見てないようなレベル
昨晩底辺スレで相談してみたら早く対処した方が良いとのことなのでここで晒して意見を頂きたいと思うんだけど、大丈夫かな?

636:この名無しがすごい!
17/05/28 13:44:18.30 pnUcC3Tp.net
TOは本好きが想定外の売上やったせいで他でも行けると勘違いしてるんだと思う
でも他じゃ無理そうなピーキーなの書籍化して爆死の山抱えてもいい

637:この名無しがすごい!
17/05/28 13:44:30.22 C3BWEBuz.net
あのウジウジ君が主人公の奴って3回目の再投稿だっけか
あれ売れる要素あるの?前時代的に一時期流行った鬱系主人公に近いあれなんだけど

638:この名無しがすごい!
17/05/28 13:47:51.31 ws+cRTud.net
>>619
尖った読者に支持されたいならともかく広く浅く読者を得たいならあまりオススメしない
なろうスレの住人ってライト層読者の嗜好とは乖離してるから

639:この名無しがすごい!
17/05/28 13:49:32.29 DFzvb6b8.net
>>619
晒すなら>>1読んでからな

640:この名無しがすごい!
17/05/28 13:49:37.34 KJfQgmZ9.net
サカキバラが事件の手記でボロ儲けして女にモテまくりヤリまくりでさらにその印税であちこちに寄付をして
それで救われた子供達がサカキバラ事件の遺族にサカキバラを許せと詰め寄りに来る
用務員さんはそんな感じのお話

641:この名無しがすごい!
17/05/28 13:51:08.91 OAoImFED.net
>>624
完全にただの胸糞で笑う

642:この名無しがすごい!
17/05/28 13:51:15.94 mlid2mpP.net
俺のじいちゃん学校の用務員してた(*´д`*)

643:この名無しがすごい!
17/05/28 13:51:51.75 Ocik32Ah.net
>>617
そだシス好きだけど
妹がヒロインとかおにいさまが深雪とくっ付くくらいありえねーって思ってたら……

644:この名無しがすごい!
17/05/28 13:51:55.14 d22kHFvk.net
>>624
胸糞すぎてわろた

645:この名無しがすごい!
17/05/28 13:55:04.80 fWqGxZni.net
>>624
用務員読んだことないけど主人公がサカキバラポジションなの?

646:この名無しがすごい!
17/05/28 13:56:19.19


647: ID:397rXWyN.net



648:この名無しがすごい!
17/05/28 13:56:26.01 O56krUcp.net
>>629
遺族ポジ

649:この名無しがすごい!
17/05/28 13:56:53.32 PeIji4Li.net
>>629
サカキバラを許さないとお前を殺すって言われて、マジで命を狙われたのが主人公

650:この名無しがすごい!
17/05/28 13:58:09.91 fWqGxZni.net
面白そうだな読んでみるか

651:この名無しがすごい!
17/05/28 13:58:13.14 anZvn9va.net
>>612
そう言えばハイエースにさらわれてそのまま異世界へ…って聞かないな

652:この名無しがすごい!
17/05/28 13:58:31.07 cdX9Xq2N.net
日刊二位ギブ
読んでて辛い

653:この名無しがすごい!
17/05/28 13:58:38.94 fx7BkDCo.net
>>629
主人公は用務員さんでサカキバラポジは別人

654:この名無しがすごい!
17/05/28 13:59:21.82 397rXWyN.net
正直、用務員はヘイト管理上手ければ天下取れてたと思う
胸糞展開を文章力のゴリ押しで読ませてるのが用務員

655:この名無しがすごい!
17/05/28 13:59:27.37 djOYQ+WJ.net
とりあえず晒すな死に晒せって意見は出てこなかったので晒します
準備してくるのでもうしばらく時間かかります

656:この名無しがすごい!
17/05/28 14:00:05.88 rzJRm0OI.net
同じ用務員でも大貫さんなら…

657:この名無しがすごい!
17/05/28 14:01:41.85 KJfQgmZ9.net
>>629
主人公はサカキバラの遺族ポジション
さらに別のエピソードだと人助けで犯罪者をお上に突き出したらその処刑された犯罪者の娘が
主人公を逆恨みして襲撃して準ヒロインが巻き添えで刺されて死ぬ
さらに主人公がその娘を殺そうとしたらその取り巻き連中がまだ子供なんだから許してやれと主人公を非難する

658:この名無しがすごい!
17/05/28 14:02:41.18 LhDNXmOe.net
悪魔倶楽部面白いね
メガテンやりたくなった

659:この名無しがすごい!
17/05/28 14:03:47.09 cdX9Xq2N.net
>>640
そりゃ砂漠に引きこもろうとするわな

660:この名無しがすごい!
17/05/28 14:06:11.87 GJMu0IGN.net
準ヒロイン(お気に入りの風俗嬢)

661:この名無しがすごい!
17/05/28 14:06:29.10 fSxw32Qf.net
>>605
プレイヤーが操るトップが替わるだけのことを代替わりとか言われても
それに関する諸々の問題がなければ、無いのと変わらん
内紛や反逆だって、最初から情報掴んでたならまだしも、突発イベントで鎮圧できるようなもんはフレーバーと変わらんわ

662:この名無しがすごい!
17/05/28 14:08:09.34 zfW8ODif.net
一応その娘は逆恨み襲撃2回目で返り討ちにあって死んではいるし、擁護者も3人のうち1人はちゃんと反省して1人はアツアツのローストチキンになった
もう1人は生きてるけどままええやろ

663:この名無しがすごい!
17/05/28 14:12:17.09 TuoAARns.net
用務員さんは盗人勇者が死んだら読むから教えてくれ

664:この名無しがすごい!
17/05/28 14:12:46.84 pnUcC3Tp.net
鳥娘の話は剣聖の剣折るところが一番のカタルシスだからな
自業自得で死ぬはずだった鳥娘は助けるのに
勇者のせいで出稼ぎに行く羽目になった風俗嬢を助けるわけでもない弱い女性を助けるはずの組織のBBAがひどいが
罰を受けても用務員に対して悪気がないを貫いたし不完全燃焼感は強いかもしれない

665:この名無しがすごい!
17/05/28 14:13:26.21 AZnWQzZv.net
惚れた女のためにめっちゃ頑張って助けた結果他の男と結婚されて「え?最初からこの人と婚約してましたけど?」って言われるのが用務員さん

666:この名無しがすごい!
17/05/28 14:13:28.25 9PexDL0N.net
用務員さんはいいんだよ
技量やメンタルの足りてないフォロワーが矛盾突っ込まれてエタらせまくった結果
「敵対したら殺す」のハジメちゃんイズムに繋がっていく

667:この名無しがすごい!
17/05/28 14:14:33.24 O3palBxS.net
>>644
正直そういうのはシミュゲー云々と一括りにするのではなくノブヤボと特定して言わんと
クルセイダーキングスなんかはプレイヤーの血族が断絶したらゲームオーバーだから
代替わりのために政略結婚から血族や臣下との関係まで全部気を使わんといけないし

668:この名無しがすごい!
17/05/28 14:16:24.74 fSxw32Qf.net
>>648
それは別にいいだろ
惚れた女のためにやりたいということと、その女と結婚を前提とした関係になるためにやりたいことを混同しちゃいけない

669:この名無しがすごい!
17/05/28 14:18:41.88 IRReSD/R.net
助けたらヤらせろのランス形式でいこう
別にその後結婚しようがどうでもいいのだガハハ

670:この名無しがすごい!
17/05/28 14:19:13.68 zfW8ODif.net
なおそれはそれとしてイケメンは殺す

671:この名無しがすごい!
17/05/28 14:22:08.40 oPT6L7SW.net
ヘイト作品といえば朝起きたらダンジョン書籍化だって
これも用務員さんみたいに主人公がぬるい対応を連続してストレスためるよね

672:この名無しがすごい!
17/05/28 14:23:56.38 pnUcC3Tp.net
>>648
そこは�


673:�指の胸糞無しな章だったじゃないか ツンデレ一人釣り上げちゃったけど



674:この名無しがすごい!
17/05/28 14:26:20.07 PeIji4Li.net
>>648
普通にイイ話だったのに書籍版ではカットという現実

675:この名無しがすごい!
17/05/28 14:26:27.85 djOYQ+WJ.net
【ダンジョンから始まる楽しい勇者探し―勇者は異世界からやって来る―】
A級冒険者であるユーリは、ある日突然、魔王討伐のための一員に選ばれる。
しかし、魔王を倒すのに肝心な勇者がまだいないと言う。
勇者は様々な『異なる世界』から召喚されるらしい。 どの勇者を仲間にし、魔王を倒すか。 個性的な仲間と共に進んで行く物語です。
情弱のためURLを規制回避して貼る方法分かりませんでした
すみません
本文読まなくてもタイトルあらすじ見てこりゃ駄目だろという点あれば遠慮なく仰ってください
メンタル豆腐ですが崩れた豆腐だって如何様にでも料理できます
ぐずぐずになるまですり潰してください
遅くなって申し訳ありません
よろしくお願いします

676:この名無しがすごい!
17/05/28 14:26:52.35 m+zfqt0L.net
お前らそんなストレスフルなのが好きなの?Mなの?歪んだ性癖なの?
かといって最強慢性も主人公の性格がクソだし

677:この名無しがすごい!
17/05/28 14:28:01.48 FscVu2pn.net
>>657
とりあえず行きやすいようにカササギ貼っとくわ
URLリンク(kasasagi.hinaproject.com)

678:この名無しがすごい!
17/05/28 14:30:01.63 9/0ZMrqX.net
こういうときってtueeeeのURL貼るのがセオリーなんじゃなかったっけ?

679:この名無しがすごい!
17/05/28 14:31:09.76 DFzvb6b8.net
>>657
んじゃとりあえず
タイトルの語感がいまいち
テンポが悪いというかなんというか

680:この名無しがすごい!
17/05/28 14:33:05.87 OR0dKxnE.net
あの月の女神のBBAは死ぬまで意思貫いたってオチでむしろ清々しいと思った

681:この名無しがすごい!
17/05/28 14:34:23.99 AZnWQzZv.net
>>657
豆腐ハンバーグにしてやるぜ!
というのはさておきタイトルにはダンジョンついてるのにあらすじには全くないけどダンジョンメインなの?

682:この名無しがすごい!
17/05/28 14:35:22.10 KJfQgmZ9.net
>>657
あくまで俺の場合の話だが、
>どの勇者を仲間にし、魔王を倒すか。 個性的な仲間と共に進んで行く物語です。
こういう何を思い何を為すのか系のあらすじはよっぽどポイント高いか評判良くない限り読まない

683:この名無しがすごい!
17/05/28 14:37:43.44 ferd1K3i.net
ゴーレム作ったり、操るって小説が何故か好きなんだけど
今の所、絶対に働きたくないダンジョンマスターは読んでる
その他でゴーレム出てくる小説ある?
色々おしえーて

684:この名無しがすごい!
17/05/28 14:37:55.75 6jzp7xnJ.net
>>656
え、二号さんでもいいと言っていて、借金返済して助けてくれてありがとう、この人の元に行きます
ってところが無くなったの?
それと女性の存在そのものがなくなったの?

685:この名無しがすごい!
17/05/28 14:40:07.17 AZnWQzZv.net
ゴーレムのゴーレムによるゴーレムのための作品
それがマギクラフトマイスター

686:この名無しがすごい!
17/05/28 14:40:28.69 djOYQ+WJ.net
>>659
ありがとうございます
カササギは行けたんですね……盲点でした
>>660
俺つえーのURLは弾かれました
まんまでも短縮しても駄目でした
>>661
語感ですか
確かに声に出して読むと言いづらいし残りづらいですね
参考にさせていただきます
>>663
ダンジョンと他で半々くらいです
ここでネタバレしても大きな影響はないと思うので書いてしまいますが
ヒロインとの出会いとラストバトルはダンジョンと決まっているのでタイトルに入れました
>>664
言われてみればそうですね
結局どうなるんだよ感満載ですね
面白いのか面白くないのか半々……面白くない確率の方が高い中でリスクを冒して読む人は少ないと思います
ありがとうございます

687:この名無しがすごい!
17/05/28 14:41:15.93 Ocik32Ah.net
>>657
当たりが出るまで勇者ガチャ引いていく作品なのか
引いた勇者で妥協しつつ他人の当たり羨むのか分かり難い気が

688:この名無しがすごい!
17/05/28 14:42:14.62 PeIji4Li.net
>>666
丸ごとカット、全カット
なんやかんや旅して砂漠に着きました!ってなってる

689:この名無しがすごい!
17/05/28 14:42:16.03 cdX9Xq2N.net
>>665
悪いな勇者、このダンジョンは小人用なんだ

690:この名無しがすごい!
17/05/28 14:42:26.50 djOYQ+WJ.net
>>669
確かにそうですね
自分の中では分かっていても、読む側は分からないととっつきにくい部分がある
私みたいなポンコツは言われないとそれに気づけないのでありがたいです

691:この名無しがすごい!
17/05/28 14:42:46.09 cdX9Xq2N.net
>>670
ひどい

692:この名無しがすごい!
17/05/28 14:45:37.29 6jzp7xnJ.net
>>665
アラフォー社畜のゴーレムマスター
だけど、最近はあまりゴーレムが出てこないな
書籍化作業でエタって居たけど、出版後の売り上げ次第でエタりそうだw

693:この名無しがすごい!
17/05/28 14:46:53.32 Pe63/Zuc.net
>>657
SAOにしか見えない

694:この名無しがすごい!
17/05/28 14:47:23.18 H6JSz3yn.net
用務員さんは最近ちょっと日和気味だな
あれはもっと胸糞でいい

695:この名無しがすごい!
17/05/28 14:48:36.61 6jzp7xnJ.net
>>670
あ、あれだけの文量をカット…
じゃあ、あの商人と酒飲んでわいわいやるのも無くなったのか
編集もかなりむごいことやるな

696:この名無しがすごい!
17/05/28 14:49:36.19 djOYQ+WJ.net
>>675
特に意識している自覚はないですが、SAO自体は好きなラノベの中でも上位に食い込んできます
無意識下で寄っている部分があるのかもしれません

697:この名無しがすごい!
17/05/28 14:50:00.64 d8OuwNH7.net
頑張っても報われずむしろ不幸がやってくる用務員さん

698:この名無しがすごい!
17/05/28 14:50:19.77 cNcEmqik.net
本当に貼ったのか
読んでやるわ

699:この名無しがすごい!
17/05/28 14:51:03.11 cNcEmqik.net
すまん4行で挫折した

700:この名無しがすごい!
17/05/28 14:51:45.12 rttTLJAk.net
ソロで強敵と戦うプロローグ
主人公がソロ専
心配する年長者
年長者のパーティは死人を出していない
突然ヒロインが押し掛けパートナーになる
SAOそのまま過ぎる

701:この名無しがすごい!
17/05/28 14:53:35.99 djOYQ+WJ.net
>>682
まんまですね
確かにそのまんまです
キリトとクラインそのまますぎる
これ駄目ですかね……
全然意識してませんでした

702:この名無しがすごい!
17/05/28 14:54:27.32 O3palBxS.net
>>657
なんか目を引くような要素あらすじに入れたほうがええかもな
幼女ばっかり召喚されましたとかヤンデレばかりなので逃げましたとか
個性的な仲間って抽象的に言われてもふーんとしか

703:この名無しがすごい!
17/05/28 14:54:51.30 PeIji4Li.net
>>677
雪白のんべえ伝説も良かったけど
個人的には神様スケッチシリーズの1柱目がいきなりカットされたのが寂しい

704:この名無しがすごい!
17/05/28 14:55:09.86 GJMu0IGN.net
タイトルもあらすじも本文も馬鹿でもわかるようなキャッチーさが足りない
ポイント気にするなら馬鹿でもわかるかを意識しないと

705:この名無しがすごい!
17/05/28 14:56:43.63 fSxw32Qf.net
>>657
現地主人公があちこち異世界行って勇者の資質がある人間を探す物語なの?
ただ召還するだけなら別に勇者探す必要ないもんな

706:この名無しがすごい!
17/05/28 14:57:04.09 OAoImFED.net
>>657
んー1話をさっと目を通してブラバしてしまった
瞬歩とかライトニングとかどこかで見たような技名、それを使ってること自体はいいんだけど
物語の最初でそんな「どこでも見れる戦闘風景」を見せられてしまうと
この作品に拘る理由が見つからなくて読み続ける気力がなくなってしまうわ
これが他の人に太鼓判押されてる名作だったり、俺がライトな読専じゃなかったりすれば別なんだろうが

707:この名無しがすごい!
17/05/28 14:57:11.52 6jzp7xnJ.net
>>678
よく言われることだが、プロローグは止めとけ。削れ
どうしても入れたいなら、プロローグ~~~~って感じにしないと駄目
盛り上がっている場面を最初に持ってきたいと思って書いていると思うが
その盛り上がりが書けてない
迫力有る戦闘シーン書くのは難しい。実際迫力無い
熱さで誤魔化すか、ひたすら文章力あげるかなにかしないと

708:この名無しがすごい!
17/05/28 14:59:09.84 KJfQgmZ9.net
幼女ばっかり召還されて魔王退治以前に保父業はじめちゃう話なら俺得だから存分にやってくれ
てか孤児院はそういう系統を期待して読み始めたのにあの内容はひどいw

709:この名無しがすごい!
17/05/28 14:59:18.00 rttTLJAk.net
>>683
「エギルとクライン、二人もいらなくね?」という発想方だけはいいと思う
ワナビにとって圧縮スキルはレアだから

710:この名無しがすごい!
17/05/28 15:01:26.87 d8OuwNH7.net
>>657
プロローグに戦闘を持ってくるのはリスクが高い
まして戦闘に始終してるからうーんってなる
「ギャアアアア!!」
痛みに叫ぶミノタウロス。
うーん

711:この名無しがすごい!
17/05/28 15:04:48.61 djOYQ+WJ.net
>>684
端的に言えばフェチズムを刺激しろと言うことですね
幼女やヤンデレに限らず無限にある選択肢の中から模索してみます
>>686
ぱっと見でどんな小説なのか判断が難しいということでしょうか
恐らく文章が難解だとか硬いとかではなく、単純に読みづらいだけなのだというご指摘だと思います
精進します
>>688
>>689
>>692
実はプロローグなしで通用する一話を今書き進めています
少し変えるだけで実現可能なので、改めて言っていただいて踏ん切りがつきました
今晩にでも差し替えておきます
>>690
考えておきます……
>>691
クラインもエギルも個人的には好きなんですけどね
特に意識はしてないと上にも書きましたが、単純に男キャラばかり増やしても扱いきれないなと思っていた部分はあります

712:この名無しがすごい!
17/05/28 15:05:18.37 O3palBxS.net
でもプロローグで引き込むなろう作品って殆ど見たことないから相当ハードル高い気がする
大体サッと読み飛ばしてる記憶しか無いんだが、なんか秀逸な始め方の作品ってあったっけ

713:この名無しがすごい!
17/05/28 15:07:21.97 djOYQ+WJ.net
>>694
個人的な趣味の話になってしまいますが、リゼロなんかはプロローグでぐっと引き込むタイプだと思っています

714:この名無しがすごい!
17/05/28 15:07:56.68 cdX9Xq2N.net
>>690
どの孤児院?

715:この名無しがすごい!
17/05/28 15:11:43.43 AZnWQzZv.net
>>696
普通に考えてマサツグ様じゃね?

716:この名無しがすごい!
17/05/28 15:12:11.18 f5UN4wUT.net
今から書くなら何かしらの独自色を前面に出した方がいいよな
無難なストーリー構成だと、それこそSAOとか無職みたいにすでにあるし

717:この名無しがすごい!
17/05/28 15:12:25.89 KJfQgmZ9.net
>>696
マサツグ様

718:この名無しがすごい!
17/05/28 15:32:12.36 Apv+rVMy.net
>>657
こういう王道的なストーリーは好きだけどプロローグいらんような
あとカギカッコ使って叫ばせたあと〇〇は叫んだって文章挟まれるとかなり萎える
どっちか一方だけ使って欲しい

719:この名無しがすごい!
17/05/28 15:33:14.68 m+zfqt0L.net
孤児院を育てる作品ってそだしすみたいになりそう
もしくは将来のトロフィー候補

陶都物語読んでるけど面白いな
こういうのならもっと読みたいと思う

720:この名無しがすごい!
17/05/28 15:34:40.92 djOYQ+WJ.net
>>700
台詞と地の文の兼ね合い、あまり得意でない自覚はしています
毎回悩んで書いてますが大抵は裏目に出ているようです
改善していきます

721:この名無しがすごい!
17/05/28 15:39:00.44 xW173ecg.net
マサツグ様は展開が完全にダイジェストだからなあ

722:この名無しがすごい!
17/05/28 15:42:25.14 TuoAARns.net
>>701
孤児院の育成ってこんなのか

主人公「そーら、今日のご飯だぞー」

孤児院「えーまた石材なのー? そろそろ柱入れて二階建てになりたいよー」

そのうち脚が生えて自発的に孤児を攫いに行って叱られるまでがテンプレだな

723:この名無しがすごい!
17/05/28 15:44:18.45 K/5V0L3C.net
>>704
いや普通に孤児を売って拡張していくんだろw

724:この名無しがすごい!
17/05/28 15:44:54.74 o4XJlgHG.net
高杉さんとうさドロを足して2倍してヒロイン増やしてファンタジー要素入れたら割とウケそうな気もする
めんどくさがりながらも世話焼きな保母サキュバス途中から追加したりして

725:この名無しがすごい!
17/05/28 15:53:31.34 JEM+3Gde.net
カモにされたけど加害者と仲良くなった主人公もいるんですよ!

726:この名無しがすごい!
17/05/28 15:56:37.70 Ocik32Ah.net
>>707
初心者騙しててベテランに恨まれてるアルファさん
名前見てると別のもの思い出しちゃう

並列で別の初心者も引っかけてたり

727:この名無しがすごい!
17/05/28 15:56:54.30 TuoAARns.net
謙虚並みの話を書けるならともかく、そうじゃないなら日常系はただの湿気た線香花火だからな

728:この名無しがすごい!
17/05/28 16:00:15.36 cNcEmqik.net
>>708
アルファポリスのこと言ってるのかと思った

729:この名無しがすごい!
17/05/28 16:02:02.27 4BfX27xy.net
>>709
たしかに面白い日常を書けるならWikipediaの知識垂れ流しで字数増やす必要なんて無いんだ😭

730:この名無しがすごい!
17/05/28 16:06:19.56 1uwrT4OE.net
アルファポリスは初心者以外も騙すから違うな

731:この名無しがすごい!
17/05/28 16:06:26.61 BEM9QYH7.net
さっき本屋によったんだけど、天秤って書籍で完結してるの?

732:この名無しがすごい!
17/05/28 16:07:10.11 djOYQ+WJ.net
>>657です
欲しいところの意見はほとんど頂けましたし、時間もキリが良いのでこれで〆させて頂きます
頂いた意見を参考にして精進して行きます
豆腐はまだ原型を保っているので冷奴にでもしようかと思います
ありがとうございました

733:この名無しがすごい!
17/05/28 16:07:12.62 AZnWQzZv.net
>>710
奇遇だな俺もだ

734:この名無しがすごい!
17/05/28 16:08:08.21 f2MTIxnH.net
蠱惑的とつければ間違えない

735:この名無しがすごい!
17/05/28 16:08:19.12 4BfX27xy.net
ここは絵文字使えないのか🤔

736:この名無しがすごい!
17/05/28 16:11:04.60 4aDrdWpe.net
キッズがいるな

737:この名無しがすごい!
17/05/28 16:13:32.64 1uwrT4OE.net
2chで絵文字とか恥ずかしくないの?学校で習ったでしょ!

738:この名無しがすごい!
17/05/28 16:13:58.95 4BfX27xy.net
>>718
とうふさんはすこか?🤔

739:この名無しがすごい!
17/05/28 16:15:40.37 5qCREAIT.net
プロローグでバトルってあれよね、のっけから状況も分からず登場人物にも思い入れが全く無い状態でやられても目が滑るだけだよね

740:この名無しがすごい!
17/05/28 16:19:32.49 f2MTIxnH.net
そういえばそういう入りの話はあんまなろうではないな
ダンジョンシェルパとかみたいに傍観者のはあるか

741:この名無しがすごい!
17/05/28 16:21:03.89 p3jDPdvq.net
近所のデパートの本屋が何故か
ラノベとかなろう小説が良くやるデカイラノベが読み放題なんだよね
最初はラッキーとか思って良く立ち読みしてたんだけど
流石に罪悪感がわいてくる…

いいのかなこれ?

742:この名無しがすごい!
17/05/28 16:24:52.81 eXAMKxOd.net
カネのプロローグはダメだった

743:この名無しがすごい!
17/05/28 16:27:34.39 AZnWQzZv.net
ホットスタートは手法としてはごく当たり前なんだけど自分で書こうとするとうn・・・ってなる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch