【幼女戦記】カルロ・ゼン統合12人目【約束の国】(ワッチョイ無し)at BOOKALL
【幼女戦記】カルロ・ゼン統合12人目【約束の国】(ワッチョイ無し) - 暇つぶし2ch50:この名無しがすごい!
16/11/14 20:43:31.89


51:2Vx5ZCPl.net



52:この名無しがすごい!
16/11/14 20:49:26.01 aJx6RYs+.net
まぁ惜しむらくは、本当の末期の末期のあたりになるとデグさん旧大陸から脱出済みで、半ばひとごとになっちゃうのがなー。

53:この名無しがすごい!
16/11/14 20:53:54.87 jlC2feFk.net
パットン将軍に会うのと核弾頭強奪がデグさん最後のハイライトだけど、まあその後首都防衛までしてたら
「デグさん保身第一じゃないんすかwwww逃げそびれたんすかwwww」って感じになるから仕方ない
袋さんが加護受けてない人の手で倒されるのも幼女以外も神を信じないって感じで好きだから仕方ない

54:この名無しがすごい!
16/11/14 20:57:53.69 1XAgQLhA.net
2クール×2クールの分割4クールでやって欲しいね
まぁこれは冗談としても
最低でも2クールないと厳しいと思う

55:この名無しがすごい!
16/11/14 21:02:52.08 YLrWeVmZ.net
厳しかろうが1クールでしょう
エンブレがそんな金あるわけない

56:この名無しがすごい!
16/11/14 21:05:07.21 RQ6wqCYy.net
そういう意味でも核かっぱらう辺りは物凄くカタルシスあるよね

57:この名無しがすごい!
16/11/14 21:11:13.11 vaWlEs/d.net
艦砲射撃を生き延びて全身が焼け爛れながらも爆炎の中戦い続ける糞袋さんはとびきりかっこよく描いて欲しい。エヴァ旧劇の弐号機みたいな感じで
そこまで行けたらの話だけど

58:この名無しがすごい!
16/11/14 21:21:26.82 UwT9xstZ.net
>>37
テメーのオツムはマヌケか?
物語を楽しむのはwebや書籍で十分だが
ことアニメについてキャラデザがどうでも良いわけないだろ

59:この名無しがすごい!
16/11/14 21:25:24.22 jlC2feFk.net
ゴジラも殺せるぜって感じの爆薬と艦砲射撃食らって灼熱のクレーターの中に立つ糞袋最高にかっこ良くて好き

60:この名無しがすごい!
16/11/14 21:27:01.41 8Ltg19T9.net
>>54
1クールでそこまで行かれたら逆に困るんですけど

61:この名無しがすごい!
16/11/14 21:30:00.15 88s2hoEG.net
オバロみたいに続きは書籍読んでね!って終わり方でいいよ

62:この名無しがすごい!
16/11/14 21:38:48.28 87Nc/sNU.net
>>39
切りのいい所でドゴール脱出じゃね?
みんな勝ったぞー!!って喜んでる中1人絶望してるデクさんでEND
しかし12月は本当にデクさん祭りだな

63:この名無しがすごい!
16/11/14 22:11:06.20 P2DBsMFF.net
自己内面 出世主義で効率厨で自己保身優先のリアリスト
外的評価 自己犠牲を厭わない狂信的な愛国者で戦争狂
このギャップが幼女戦記の読者を魅了するミソ
部下を見捨てて逃げてこそがデグさんの真骨頂

64:この名無しがすごい!
16/11/14 22:25:27.42 +3kld6lq.net
デグさん本人の勘違いと周囲の勘違いが重なる、勘違いものの王道

65:この名無しがすごい!
16/11/14 22:26:38.11 TxYkyBfm.net
泥沼のライン戦線で颯爽と現れた紙オムツくんのエピソードはやるべき

66:この名無しがすごい!
16/11/14 22:55:24.65 vaWlEs/d.net
あ、そうだ(唐突)
すとりえは来週にはもう閉鎖だから同志カルロの作品が見たい人は見とけよ見とけよ

67:この名無しがすごい!
16/11/15 00:29:24.08 JF8aMQAO.net
デグ様が悠木なら、ヴィーシャは井口くんですね(閃光)

68:この名無しがすごい!
16/11/15 00:30:56.45 /qgZKgnV.net
デグさんドラマCDの声結構好きだったんだけど変わったのかー

69:この名無しがすごい!
16/11/15 00:42:21.90 JF8aMQAO.net
>>65
自分もあの舌っ足らずのロリボイスで毒吐くのは楽しみだったし
ゼートゥーア閣下のうんしょーさんもハマってたが、
どの作品でもサウンドドラマの後のアニメ化はまず変わると思った方がいい
アニメで定着した後でサウンドドラマ化するならその限りではないけれど

70:この名無しがすごい!
16/11/15 00:50:00.33 qJJSNvv/.net
>>60
?本編ちゃんと読んでるのか?
自己保身優先であるが故に、参謀本部その他からの評価下げることをやるわけがないだろ
ギャップギャップてまさに馬鹿だな

71:この名無しがすごい!
16/11/15 05:39:29.22 mx46/V8c.net
評価を下げずに戦場を捨てるくらいの事はやろうとするしそれが本人も思わぬ所で戦果になってしまうのがデグさん

72:この名無しがすごい!
16/11/15 07:56:32.21 nqGMfbcn.net
「直観に騙されてはいけない。理性的に考えればこれが一番安全なのだ」
→指揮官先頭、敵中突破、単身囮に

73:この名無しがすごい!
16/11/15 07:59:59.24 2DSxNNp4.net
はい銀翼銀翼

74:この名無しがすごい!
16/11/15 08:22:56.15 Jhun5Se4.net
×単身囮
○部下盾

75:この名無しがすごい!
16/11/15 08:38:10.04 IB6GD0EQ.net
デグさんの人事評価は底値スタートなのが面白い
「こいつ射殺できないかな」→「やればできるやんけ!」の流れが気に入ってる

76:この名無しがすごい!
16/11/15 08:51:58.37 wGszKpOf.net
>>71
デグ視点じゃなくて味方視点やろ?

77:この名無しがすごい!
16/11/15 08:55:07.07 gqsJRjsO.net
デグちゃん「この人は優秀だ!ぜひ取り入ろう!後方に行く道が見えてきた!」
偉い人「こいつやべーよ…でもやる気満々ウーマンだし前線に行かせてやろう」

78:この名無しがすごい!
16/11/15 09:02:58.60 uFBKoBP7.net
>>72
中盤辺りからは部下がろくな促成訓練もやってない新兵ばかりだから第一印象底値だけど
意外と上司、教官方には「国の選良を集めた官僚機構である軍において出世争いを勝ち抜いた有能な先達方」として敬意払ってるの好き
ただし経験則と慣習に拘泥して本社の意向に従わない出世争いに敗れた地方支社の連中は除く

79:この名無しがすごい!
16/11/15 09:18:00.33 52oKzyTp.net
>>66
オバロは例外だったな
まさか千葉さんがそのままやってくれるとは

80:この名無しがすごい!
16/11/15 09:41:53.80 SkD+DlYF.net
デグさんは帝国じゃなかったらここまで早く評価されなかったと思うの。
帝国軍事に関して合理主義すぎる。幼女ここまで酷使せんやろ他だったら。
まあ他だったらデグさんものんびりやるだろうけど。

81:この名無しがすごい!
16/11/15 09:45:18.33 uFBKoBP7.net
国民皆兵制で男女平等という変な所でリベラルな帝国だからこそ徴兵されるくらいならと士官になったわけだし
合衆国辺りに産まれたのならそもそも軍に奉職せず第二のスクールライフをエンジョイしてそう

82:この名無しがすごい!
16/11/15 09:45:52.00 /eQCPM23.net
そういう条件整った場所に送り込まれてるってのもあるからね

83:この名無しがすごい!
16/11/15 09:47:06.46 g4vfI9mt.net
そんなぬるま湯に送っても改心せんではないか!

84:この名無しがすごい!
16/11/15 10:08:59.14 wX2pFtcS.net
今でも改心してるわけでは無いので…

85:この名無しがすごい!
16/11/15 10:24:30.27 p1bA6oT0.net
あの若さで死因が糖尿病ってめっちゃ嘘くさいんですけど

86:この名無しがすごい!
16/11/15 10:25:36.84 +gdWnRLF.net
病死としか描かれてないよ

87:この名無しがすごい!
16/11/15 10:25:59.02 o8s1PZI9.net
WEB版では部下を見捨てて逃げ出さなかったっけ?
書籍版は偽善者みたいになって来てつまんねーわ。

88:この名無しがすごい!
16/11/15 10:31:23.52 g4vfI9mt.net
見捨てたって言うほど見捨てたわけでもないけど、助けたかっていうわけでもない
でもweb版の塩梅の方が好きよね

89:この名無しがすごい!
16/11/15 10:38:09.33 nYoMdjlL.net
>>82
「―糖尿病に苦しまれ―」
糖尿病はユーリャン・アントロポフ=ユーリ・アンドロポフの方
デグさんの死因は病死だけど、存在Xによってmuv-luv世界に……

90:この名無しがすごい!
16/11/15 10:39:10.47 p1bA6oT0.net
見捨てたけど根回しして無罪放免かつ選択肢()も用意したから・・・

91:この名無しがすごい!
16/11/15 11:40:27.30 .net
賛美歌歌うの?

92:この名無しがすごい!
16/11/15 14:16:21.49 560EPY9k.net
ニコニコのCV紹介記事にあるあらすじに転生のての字も無いんだけど無かったことにされたの?

93:この名無しがすごい!
16/11/15 14:19:49.18 H20IPPnO.net
オバロもそうだったけど幼女戦記って妙にや○おんに取り上げられるな
エンターブレインが金払ってんのかな?

94:この名無しがすごい!
16/11/15 14:42:12.43 ReGVSlkb.net
>>88
声優がウンコだからカット

95:この名無しがすごい!
16/11/15 15:09:30.11 XMAYNAG6.net
海老天は送料が地味に安いな
3000円以上送料無料でもいいのよ

96:この名無しがすごい!
16/11/15 15:33:54.28 AJFiNBSj.net
>>90
ネタになるものなら何でも拾ってるっぽいし気にする事ではない

97:この名無しがすごい!
16/11/15 15:55:22.93 ySxahKB0.net
>>88
シンフォギアの変身シーンでタイプが近いのはやってたよ

98:この名無しがすごい!
16/11/15 18:48:43.04 mM1aEFxl.net
URLリンク(news.livedoor.com)
>魔導と銃火器が存在する異世界を舞台に、帝国軍の航空魔導師士官である金髪碧眼の幼女、
>ターニャ・デグレチャフが地位と権力を得るために戦う姿を描く。
地位と権力を得るために戦う
地位と権力を得るために戦う?
地位と権力を得るために戦う??
地位と権力を得るために戦う???
うん。勘違いを前面に押し出す事前広報なんだ
始まってから、視聴者を驚かせて勘違いぶりを楽しませる作戦なんだ
だからワザトいんてりやくざセッテイトカ、イセカイテンセイトカヲ コウヒョウ シテ イナインダ

99:この名無しがすごい!
16/11/15 18:51:28.97 ZIonaTt8.net
書き方の問題だなぁ
出世至上主義ではあるが別に権力欲しがってるわけでもないし
出世した結果、地位と権力が得られるだけで

100:この名無しがすごい!
16/11/15 19:12:38.75 g4vfI9mt.net
一言で説明しろと言われるとそうなる

101:この名無しがすごい!
16/11/15 19:13:04.84 valx5GxH.net
後方の地位は求めてるからセーフ

102:この名無しがすごい!
16/11/15 19:24:09.31 EueJbdIp.net
ウーガポジションこそが本来デグさんの理想とする席だったはず

103:この名無しがすごい!
16/11/15 19:44:21.74 eVezuvfm.net
人事で意見を言いやすくするために軍大の席次をあげよう!
 ↓
優等生が悩んでいるぞ!心の隙をつけ!!これで奴は席次を下げざるを得まい!!!
 ↓
フォンゲット!人事も選り取り見取り!?え?
 ↓
え?新編大隊??参本直轄の即応部隊??
それって最前線に火消しで投入なんじゃ・・・
 ↓
どうしてこうなった!

104:この名無しがすごい!
16/11/15 19:48:30.09 WriPAwb9.net
>>95
それを得るために頑張ってはいるよ
(戦場での)自由(戦場での)権力と勘違いてるわけで

105:この名無しがすごい!
16/11/15 19:49:41.17 560EPY9k.net
下っ端から先に死んでいく軍だからな
要は手段と目的よ

106:この名無しがすごい!
16/11/15 20:03:59.68 B4NgBLwk.net
未だに生き残ってるルーさんには見事な散り際が用意されてるんやろうなぁ

107:この名無しがすごい!
16/11/15 21:38:09.10 eVezuvfm.net
ストリエサービス終了とあったので読みに行ったが、読みにくいな・・・これ

108:この名無しがすごい!
16/11/15 22:39:38.06 ziTJ/RyH.net
>>103
途中で見事に散りでもしないと、核で吹っ飛ばされそうなんだよな、ルー閣下。

109:この名無しがすごい!
16/11/15 23:59:33.35 BpE1l8UA.net
ゼートゥーア閣下と一緒に戦後の責任をとらされる可能性もあるかもしれない

110:この名無しがすごい!
16/11/16 00:10:57.67 3JUZdoxK.net
帝都防衛時に二人でいつもの飯食ってたら流石にライヒ滅ぶべきと思う

111:この名無しがすごい!
16/11/16 12:16:32.11 1lYaztZX.net
カルロ氏のツイートに出てくるゲイシャとはなんぞ?と思い調べたら高級コーヒー豆の品種なのか
紅茶派なので知らなんだ

112:この名無しがすごい!
16/11/16 13:44:45.08 HemTlmSL.net
京都駅の貼り紙で婚活煽られたってリツイートのあとに
ゲイシャ買うってツイートだったから
単純に女買うってネタかと思って露骨だなぁと勘違いしてた

113:この名無しがすごい!
16/11/16 18:58:21.50 3vF/jvSw.net
平野のドリフ同様、アベマ独占配信という点から過激描写に期待している。
アニメスタッフに同志密偵が紛れ込んでいることを願うばかりだ。

114:この名無しがすごい!
16/11/16 19:05:06.35 3vF/jvSw.net
というか、KADOKAWAが一枚噛んでたらDwangoニコニコ動画での配信があるハズじゃないか?
その点からみるにKADOKAWAは噛んでないと思うがな

115:この名無しがすごい!
16/11/16 19:20:35.07 l0s6vPJI.net
アニメは一体どのくらいまでやるのかなあ…
協商連合陥落までいける?

116:この名無しがすごい!
16/11/16 19:52:03.21 V2znN+mA.net
>>112
協商陥落までだとおもう
アニメが協商陥落で終わった後つづきの話は漫画でというのをやろうとしているのかも
それなら漫画版の物量作戦に説明がつく

117:この名無しがすごい!
16/11/16 19:59:10.22 wt41S3pE.net
そもそも、どこから始まるかが問題な気もする。
インヤクから始まり、その後もインヤク視点が含まれるのかが。

118:この名無しがすごい!
16/11/16 20:09:09.68 YVRiub8Y.net
インヤクの声は誰がやるんだろう
Aoiネキがどっちもやるんかね

119:この名無しがすごい!
16/11/16 20:19:27.09 l0s6vPJI.net
>>113
アニメが終わった途端に打ち切り同然で消えていったコミカライズにいくつか心当たりがあるので、そうならないことを祈っとく

120:この名無しがすごい!
16/11/16 21:33:47.24 7vY6V8vF.net
約束の国もアニメ化してくれたらなあ

121:この名無しがすごい!
16/11/16 21:40:48.85 wt41S3pE.net
約束の国はエンドクレジットに在京旧ユーゴ構成国大使館が並びそうで恐ろしい。

122:この名無しがすごい!
16/11/16 22:43:14.27 ksSEJp2n.net
アイラブユーゴという日本自主管理社会趣味者の聖典の一つにはかつて日本には日本ユーゴスラヴィア連盟なる組織があり、機関紙発行の他、年毎の建国記念パーティー主宰などもしていたらしい

123:この名無しがすごい!
16/11/16 22:44:59.02 ksSEJp2n.net
、と書かれている って書き損ねてた

124:この名無しがすごい!
16/11/16 23:30:40.95 uQOWFh87.net
まぁローカルな国大好きな人ってのは稀に良くいるから。
ノーベル物理学賞授与者の某博士も、何故かタンヌ・トゥヴァ共和国に取り憑かれ、死ぬ間際まで渡航を夢見てたし。

125:この名無しがすごい!
16/11/16 23:58:02.41 vDYBJZfK.net
タンヌ…何だって?

126:この名無しがすごい!
16/11/17 13:29:30.34 8FO56xF2.net
hoi2でタンヌを使い四苦八苦するのが大好きです

127:この名無しがすごい!
16/11/17 15:23:29.33 GeakzpKr.net
いつの間にか漫画第一話がニコ静で配信されてるな

128:この名無しがすごい!
16/11/17 15:32:50.77 NnDoY6l+.net
コミックウォーカーで読んだけど2話が配信されるよりコミックス1巻発売の方が先そうだ

129:この名無しがすごい!
16/11/17 15:34:00.07 5joyqCby.net
美大落ちのあの人はライン戦線でくたばったんですかね
WW1で従軍してたらしいし

130:この名無しがすごい!
16/11/17 15:54:14.21 mUxbaJzv.net
存在してない

131:この名無しがすごい!
16/11/17 16:15:20.42 i6IllCV4.net
オーストリアどころか一次大戦も存在しない世界に同じ人間が生まれたとしてもそれは別人と言っていいだろに

132:この名無しがすごい!
16/11/17 16:28:20.20 ZPh2CMoM.net
そもそもハプスブルグが無いなら暴れる理由も反オーストリア的なドイツ愛も理由薄れるからなぁ

133:この名無しがすごい!
16/11/17 16:49:15.34 eWLNlsR9.net
ド・ルーゴとかいう不吉な響きの名前の人がいるんだからヒートルさんとか日村さんとかいてもおかしくない

134:この名無しがすごい!
16/11/17 18:00:31.56 ZQrXjJpy.net
髭のおじさんは連邦の内戦への介入に従軍して戦死してそう
後世に我が闘争ってタイトルで従軍時の手記が出版されてそう(Kaiserreich並感)

135:この名無しがすごい!
16/11/17 18:11:57.05 PUX7pjCB.net
いやいや伍長さんは毒ガス食らうこともなしに
今も伝令として東部で扱き使われてるだろ

136:この名無しがすごい!
16/11/17 18:14:02.19 HiZsBhpz.net
美大落第おじさんはダキアで徴兵逃れして田舎で役人嫌いの激情家だけどハンサムで情熱的な売れない画家としてそれなりに幸せな人生過ごしてそう
日村さんは那智に出会わないので普通に企業経営に失敗して破産申告出して一市民として働いて生活

137:この名無しがすごい!
16/11/17 18:14:19.62 +hikUYBm.net
あんがいエース航空魔導兵やってるやも知れんぞ
二つ名はチョビ髭

138:この名無しがすごい!
16/11/17 18:19:10.71 oKnymKYh.net
ド・ゴールもそうだけど、ドードーバード海峡で不覚にも笑った記憶が

139:この名無しがすごい!
16/11/17 18:29:38.98 5DC90X/M.net
タンネーン・ニ・ベイクとかいう名は体を表すお笑い地名

140:この名無しがすごい!
16/11/17 18:53:35.71 SZkPLdpr.net
>>130
ワイルド7のラスボスの独裁者は、ヒ虎さんならぬ、ヒ熊さんだったな。

141:この名無しがすごい!
16/11/17 19:26:30.36 5aRlRzrf.net
あの食当たりで戦線離脱した兵士の名前って何だっけ

142:この名無しがすごい!
16/11/17 19:32:15.21 5DC90X/M.net
ツイーテなんちゃらタイヤネンさんだよ

143:この名無しがすごい!
16/11/17 19:34:57.78 NnDoY6l+.net
ついてないカタヤイネンか。そこらの小説よりもよっぽと波乱万丈な人生送ってた人だな

144:この名無しがすごい!
16/11/17 19:58:18.02 +I+k0aAJ.net
モルヒネデブさんも普通に航空部隊のエースやってそう

145:この名無しがすごい!
16/11/17 20:00:29.33 3UcwdRf+.net
モルヒネでもないのでデブでもないという普通のイケメ


146:ンエースパイロットとしてご活躍中



147:この名無しがすごい!
16/11/17 20:34:30.00 67wWfBDt.net
那智党員ってやっぱ党員にならなかった方が幸せやったんやなって

148:この名無しがすごい!
16/11/18 01:12:57.20 jCeqZoQJ.net
野沢那智党とはまた渋い党だなw
というか少し見ない間にアニメ版デグさんの中の人決まったんだな
最近見た映画でいい演技してたなー悠木碧

149:この名無しがすごい!
16/11/18 01:22:38.23 L17ow3YZ.net
まぁ演技力は確かに一定以上にはあるだろうから後はデグさんのキャラクターを碧さんと監督が勘違いせずにちゃんと捉えてくれているかが本当に気掛かりだ。

150:この名無しがすごい!
16/11/18 01:46:30.54 FSEW6My5.net
期待しない方が良さそう

151:この名無しがすごい!
16/11/18 01:53:24.33 UbuhmB2Y.net
もし勘違いしてたら開頭して脳みそ入ってるか確認しないと

152:この名無しがすごい!
16/11/18 02:14:43.07 I+MjyUue.net
なんか既にアニメ制作者は頭こじ開けられられる流れになってるんですが

153:この名無しがすごい!
16/11/18 05:33:16.75 /15SKoBS.net
俺たちが勘違いしてたらどうするんだ

154:この名無しがすごい!
16/11/18 08:02:46.50 D9FGt6EC.net
現時点で何をどう勘違いすればいいんだ

155:この名無しがすごい!
16/11/18 08:32:05.29 xUDxPZGU.net
>>150
そりゃ、デクさんの肉声が子供の声だという事を忘れて、イメージと違うと言うとかだろう。
内面は落ち着いた声

156:この名無しがすごい!
16/11/18 08:40:46.15 xUDxPZGU.net
>>151
途中で送信してしまった
なので、内面は落ち着いた声で、リアルは可愛いらしい声で。
まぁ、多分、声の調子自体は、悠木が萌えアニメで演じていた、多重人格者みたいな感じだと思う。

157:この名無しがすごい!
16/11/18 08:59:42.50 vYl0proO.net
少なくとも挿し絵が出るまでターニャというおっさんが喋ってると勘違いしてる

158:この名無しがすごい!
16/11/18 09:31:44.69 L9rVujh4.net
>>152
「思い通りに喋れない」設定で、出す声は舌足らずの高め、心の声は低め的な。

159:この名無しがすごい!
16/11/18 10:08:21.61 oulGuJ2W.net
ターニャはガワが幼女なだけで中身の冷徹さはこの女と大差ない
URLリンク(www.youtube.com)

160:この名無しがすごい!
16/11/18 10:30:28.74 vVkKKWzf.net
バラライカさんは排他的で外部の人間には冷徹なだけで部下や同胞には温かみのある情の深い人なんだぞ
部下のことを自分の安全とキャリアアップの役に立つか立たないかでしか見てない大隊長閣下と一緒にして差し上げるな

161:この名無しがすごい!
16/11/18 11:35:37.12 d7q79Z8g.net
そうだよ(便乗)
モスクワ姉貴は部下の無念を晴らすために仇討ちするぐう聖だゾ
損得勘定のみで動く冷血動物スパイターニャッと一緒にしてはいけない

162:この名無しがすごい!
16/11/18 12:19:29.45 vYl0proO.net
大隊長殿も部下が死んで怒ってたやん
「貴重な人的資源が!」とか「私が家族への手紙を書くんだぞ!」とか

163:この名無しがすごい!
16/11/18 12:24:45.29 +hKarmAt.net
報復でハイローして水道管強奪したし

164:この名無しがすごい!
16/11/18 12:28:19.24 rcsTCRw6.net
幼女の皮を被った冷血動物!情け無用の男!スパイダーニャ!(例の音楽)

165:この名無しがすごい!
16/11/18 12:32:51.39 T6HGg0I5.net
情が無いわけではないんですよ
自己保身の為なら何でも捨てれるってだけで
非常に人間くさいとも言える

166:この名無しがすごい!
16/11/18 14:57:19.57 fhZNu4YV.net
書籍版は若干人間味増してる感はある。

167:この名無しがすごい!
16/11/18 16:07:04.82 Tx1SsKAz.net
>>158
家族への手紙の辺りで部下の心はガッチリ掴んだと思う。
内面を読んでる読者としてですらかなり心揺れた

168:この名無しがすごい!
16/11/18 16:16:20.53 cNmyK1CK.net
手紙書くの面倒くさがってるんだと思ってた

169:この名無しがすごい!
16/11/18 16:22:27.32 cNmyK1CK.net
情が無いとは思ってなかったけど

170:この名無しがすごい!
16/11/18 16:34:52.11 DyPEt+BC.net
ドリフの豊久みたいな感じなんかねえ
情はあるけど自己内で完結している
曰く存在自体が自己満足の集合体なんだとか(良くも悪くも)

171:この名無しがすごい!
16/11/18 16:44:44.94 vYl0proO.net
書籍版はネームドキャラが増えて他者とコミュニケーションを取る機会が増えたから
デグさんの人間味が上がった(ように見える)んだと思う

172:この名無しがすごい!
16/11/18 16:49:30.15 xVRpmXsq.net
敬愛する主君の為なら死も厭わない豊久とは全然違うでしょ
少なくとも有力な一学派においては正常とされる市場経済や組織運営が全うされることを優先してるし

173:この名無しがすごい!
16/11/18 16:52:44.44 DyPEt+BC.net
いや「行動が同じ」という意味じゃなく、「行動理念が徹底した自己満足という点で同じ」じゃね?という意味
まあ思いつきで言っただけなんで、これ以上言い募る気もないんだが

174:この名無しがすごい!
16/11/18 16:55:55.16 eye3/aYJ.net
オフを充実させたいが為に冷徹な仕事人間になる割に行間と雰囲気を読むのは下手なデグさんかわいい

175:この名無しがすごい!
16/11/18 17:08:32.84 f2zSGRrR.net
総合評価 30pt
ブックマーク登録:15件    【全作品は官能】男はビンビン・女はクチュクチュ
71,201アクセス
【義母特別編・早漏VS遅漏】      晒し中  商社【1】 晒し中
性転換【Ⅹ】                晒し中  商社【2】 晒し中
総合評価 206pt
ブックマーク登録:80件
『309,154アクセス』         【全作品は官能】
【なろうサイト内で検索OK】       晒し中
【グーグルで検索OK】          晒し中
【ヤフーで検索OK】           晒し中
【縄奥で検索OK】               
                             
【高校生】                   晒し中
誘拐【Ⅳ】                   晒し中
生まれ変わり                 晒し中
畜生!! 続編               晒し中
畜生!!                   晒し中
正月帰省                   晒し中
性転換【ⅩⅠ】                晒し中
義母Ⅶ【白鳥千里と息子の俊介】     晒し中
【強姦魔・杉山郡代と被害者・小池夏美】 晒し中
真行寺由真と誘拐された新田佳織    晒し中
河野博史と姉の美沙             晒し中
鮎川麻里子と達也              晒し中
中村健二と妹の美歩             晒し中
柿崎純子と沢村一樹             晒し中
大杉健三と木山順平             晒し中
お仕事                      晒し中
義母VS義息                  晒し中
性同一性障害【Ⅱ】         晒し中    
性転換【ⅩⅡ】            晒し中
大家                  晒し中
ブラジャー【Ⅶ】           晒し中
性同一性障害            晒し中
義母【番外編】            晒し中
義母【Ⅵ】               晒し中
発端                  晒し中
心と身体は別物…          晒し中
女装男と侵入者           晒し中    
お兄ちゃんダメエェー! Ⅱ     晒し中
【お兄ちゃんダメェ…】Ⅰ      晒し中。。。。。。。
本日も客足なく【サバイバル】   晒し中
お兄ちゃんダメエェー…【Ⅲ】   晒し中
鬼畜の美食家【総集編】      晒し中
鬼畜の美食家【下巻】        晒し中
鬼畜の美食家【中巻】        晒し中
鬼畜の美食家            晒し中   
性転換ⅩⅢ              晒し中
中堅商社・島崎部長         晒し中
義母監禁そして調教・其の二   晒し中
義母の小保方晴美と俊二     晒し中
義母監禁・調教そして折檻     晒し中
性転換ⅩⅡ【エクストラ】      晒し中
義母監禁そして調教         晒し中
【タブー・心と身体は別物・Ⅱ】   晒し中     
ザッ! 監禁そして調教      晒し中
【タブー】                晒し中

176:この名無しがすごい!
16/11/18 17:25:46.42 xVRpmXsq.net
>>169
ある程度裏打ちされた理論に基いて行動し成果や評価も重視するデグさんと
客観的に見て死ぬ打撃で事実そうなりかけたが本人は手加減してるつもり(ゆえに自己満足)と評された豊久を同じとするなら
その自己満足は括弧つきで対象広すぎるとは思う

177:この名無しがすごい!
16/11/18 17:28:39.55 vVkKKWzf.net
敬愛する自由至上、自由市場主義のためなら死も厭わないかもしれない
それとも自身の保身のためなら唾棄すべきコミーの手先になったりロリヤに飼われて赤い貴族生活を満喫したりもするのだろうか

178:この名無しがすごい!
16/11/18 18:03:57.20 EdpkdPFP.net
>>162
人間味噌してるに見えた
いつのまにかニコニコ静画にも幼女戦記上がってるな

179:この名無しがすごい!
16/11/18 18:05:23.09 eye3/aYJ.net
保身は好きだけどそれよりコミー絶対殺すウーマンだから…

180:この名無しがすごい!
16/11/18 19:30:00.42 ZxGqk5SH.net
本人としては、仮想存在としての合理的経済人こそが自分のあるべき姿みたいな感じなんかね

181:この名無しがすごい!
16/11/18 19:53:54.31 yChZRuTj.net
ロシアン姉貴は祖国がクソすぎて戦友しか信じなくなった人だから…
それもこれも共産主義ってやつが悪いんだ

182:この名無しがすごい!
16/11/18 20:08:27.79 jQlIN634.net
姉御はプーチン嫌いなのかな

183:この名無しがすごい!
16/11/18 20:17:06.45 F/oN+YhX.net
デグさん冷静に見てみるとだいぶ自己分析足りてない元人事やなぁとは思う

184:この名無しがすごい!
16/11/18 20:17:58.91 52rVNOxW.net
連邦人は主義主張よりマッチョかどうかで判断する

185:この名無しがすごい!
16/11/18 20:59:04.24 qj/dFXfu.net
筋肉モリモリマッチョマンの変態

186:この名無しがすごい!
16/11/19 03:19:46.62 AA1AsHXs.net
ロリヤさんの権力なら、連邦の幼女で魔道士部隊を作るぐらいしてほしかった

187:この名無しがすごい!
16/11/19 03:34:40.47 20izdW/L.net
デグさんへの執着や人材確保の困難さや連邦において私兵にしか見えない部隊を創設することの危険さとかは全て考慮しないとして
ロリヤは職場にまで女連れてけないと嫌だとか自分の手篭めが戦ってるの見たい戦乙女趣味とかではないからいらんでしょ

188:この名無しがすごい!
16/11/19 04:55:12.18 4F7EXFeN.net
ロリヤ「貴重な幼女を前線に出してすり潰すなど、限りある人的資源の無駄遣いも甚だしい。魔導師などシルドベリアに腐る程居るのだから不良在庫から消費していくべきだ。」

189:この名無しがすごい!
16/11/19 07:20:46.68 HIlWrKXM.net
幼女をヒギらせたいだけだもんね

190:この名無しがすごい!
16/11/19 12:09:24.55 OjZ1dJMz.net
篠月氏のツイートが何か不穏

191:この名無しがすごい!
16/11/19 12:46:44.69 M6BrwJQm.net
へ?

192:この名無しがすごい!
16/11/19 15:51:21.05 4TwgNvnE.net
まさかの1月6日放送開始か。
コミック版の一挙3巻発売があるから変だとは思っていたが、この製作期間だとアニメの出来の方は期待できそうにないな。

193:この名無しがすごい!
16/11/19 16:00:37.38 Klv5uVTW.net
じょ、情報を小出しにしているだけで製作期間は十分に取っているはずだから(震え声

194:この名無しがすごい!
16/11/19 16:09:03.09 yOm55546.net
発表から1年弱だし期間が短いってことはないでしょ
まぁそれ以外のところで期待出来ない要素ばっかりだが

195:この名無しがすごい!
16/11/19 16:09:08.35 2kl4C6Bg.net
撤退するのも勇気だよって
もうポイントオブ


196:ノーリターン超えちゃった口か



197:この名無しがすごい!
16/11/19 16:19:36.72 zHim/LuD.net
弓につがえられた矢は射るより他にない

198:この名無しがすごい!
16/11/19 16:22:44.77 pDjcCvQb.net
アニメの出来を期待をしてる訳じゃないけど あまり酷くて人気が出なかったら
漫画版、書籍版の進行に影響ありそうでな 少なくとも並みであってくれと願うわw

199:この名無しがすごい!
16/11/19 16:53:18.67 4F7EXFeN.net
3キルミーいってくれたらまずまず
6キルミー行けば御の字

200:この名無しがすごい!
16/11/19 17:03:43.02 pq/nxwGc.net
キルミーは戻ってこないじゃないか(憤怒)

201:この名無しがすごい!
16/11/19 17:10:43.81 TcJRrsRY.net
なぁにピクニックのようなものさ

202:この名無しがすごい!
16/11/19 17:12:46.38 a96XzPcv.net
キルミーは天然由来の成分使っちゃったから・・・・
キルミーは死んだんだ

203:この名無しがすごい!
16/11/19 19:30:39.78 6MUWO/JE.net
コミック版の出来が良いだけにアニメはそれに比較されるわけだが…
”無かった”とか言われないようにしてもらいたい
でも今アニメ制作現場全体がスケジュール修羅場なんだよなあ

204:この名無しがすごい!
16/11/19 20:25:37.57 a96XzPcv.net
ぶっちゃけアニメはどう転んでも
良くて「まあ、良い宣伝にはなったんじゃないの?」程度の評価でで終わり
悪くても次クールには忘れ去られる大量のクソアニメの一角になるだけ
アニメ作品単体で高評価を得られるような内容じゃ無いし気にしないことが一番
それよりもweb小説界隈の人間はジェームズ・リッチマン騒動しっかり見ておくべきだろうなぁ・・・

205:この名無しがすごい!
16/11/19 20:34:04.74 gigKyUMn.net
そのクソアニメがオバロと合同記者会見をやるらしいぞ
オーバーロード/TVアニメ公式 @over_lord_anime 2 時間2 時間前
【ニコ生決定!】
11/24(木) 21:00より、
「オーバーロード」×「幼女戦記」合同記者会見がニコニコ生放送にて放送決定!
両作品の新規情報の発表などもございますので、是非ご覧下さい!

206:この名無しがすごい!
16/11/19 20:36:11.32 M/XU+E/7.net
いつも思うけど、同志達の幼女戦記関係の情報ツイートって周りより遅いよね
Y.Aoiネキの件も然り

207:この名無しがすごい!
16/11/19 20:40:10.31 sCEhXuWE.net
さ、流石にアフレコは始まってるよね

208:この名無しがすごい!
16/11/19 20:46:36.36 AkVv4JWJ.net
まだ第1話のコンテがあがってきてない…とか

209:この名無しがすごい!
16/11/19 20:47:25.10 VFsN4r86.net
昭和のアニメじゃあるまいし……
ハッ、OPのセル画を盗まれたか!

210:この名無しがすごい!
16/11/19 20:49:21.44 PyukO4bP.net
総集編で切り抜けちゃっても良いのよ?

211:この名無しがすごい!
16/11/19 20:51:42.68 sCEhXuWE.net
本放送の最終回が総集編で、数か月後に本当の最終回やって大成功したアニメ知ってる
総集編=悪と捉えてはいけない

212:この名無しがすごい!
16/11/19 20:51:58.48 a96XzPcv.net
1話本編やって1話総集編挟むか

213:この名無しがすごい!
16/11/19 20:56:49.72 TAyIr9Ki.net
濃いファン層を持ってる作品は事前の期待値下げをしてないと大変だからなぁ

214:この名無しがすごい!
16/11/19 20:57:45.47 3IHnQKNc.net
>>206
そのアニメの監督さんが「総集編はもういやだ」って話を作ってたような……
まあオバロやこのすばみたいに前評判の悪さを裏切る出来の良さを期待するかね

215:この名無しがすごい!
16/11/19 21:00:34.97 20izdW/L.net
総集編等を使わないといけない状況自体は悪だよ
作品単体の出来としては別だけど

216:この名無しがすごい!
16/11/19 21:06:02.19 VFsN4r86.net
>>206
ガルパンかな? あれは詰め込みが半端じゃなかったからなぁ。間に合わなくて総集編でも仕方ないなーと思ったよw
だが主役がクレジットの三番目の某アニメ、テメーはダメだ。

217:この名無しがすごい!
16/11/19 21:08:57.81 DN/Woilu.net
総集編かと思ったら本編で見たことあるシーンが1個もないとか
総集編かと思ったらアバンだけで終わったとか

218:この名無しがすごい!
16/11/19 21:12:02.38 VFsN4r86.net
総集編から思ったら新規シーン連発……
ああ、せめてヤクザ天狗の回は丸々一回やってくれよと思ったなあ。

219:この名無しがすごい!
16/11/19 21:12:27.65 7HJG0LrI.net
4話で作り直して、大して面白くならなかったアニメもありますよ?
ちなみにガルパンと同じ制作会社。

220:この名無しがすごい!
16/11/19 21:21:42.62 sCEhXuWE.net
お抱えメーターを持てない制作会社なんて
派遣会社みたいなもんだから・・・

221:この名無しがすごい!
16/11/19 21:26:38.39 VFsN4r86.net
(ザバァッ)「お前が落としたメーターは水道メーターかな? ガスメーターかな?」

222:この名無しがすごい!
16/11/19 21:32:39.36 XKlUpAs3.net
水道管(意味深)

223:この名無しがすごい!
16/11/19 21:40:30.39 yvnL61y1.net
資本主義国内でまともな商品を作れなくない無能に食わす飯は無いのだ。
同志制作会社社員には期待している。
私を失望させないでくれ。
大成功した暁には死者専用と言われる銀翼突撃章を進呈しよう。

224:この名無しがすごい!
16/11/19 21:43:53.23 VFsN4r86.net
準竜師は熊本に御帰り下さい

225:この名無しがすごい!
16/11/19 23:28:18.35 a96XzPcv.net
ガルパンみたいに番外編を作れる余地を残しつつ本筋を完結させた作品と
本筋すら終わらせることが出来ない12話打ち切りアニメを比べてもねぇ
>>209
よく言われてるけど別に裏切れてない定期

226:この名無しがすごい!
16/11/20 00:30:18.35 HQNfmkq7.net
クースレクースレ

227:この名無しがすごい!
16/11/20 01:10:25.37 jx43/Gol.net
ガルパンはミリタリ系でもさすがに例外すぎる&異端児すぎるんで…
幼女戦記でもあそこまで頭のネジ全部吹っ飛んでないわってくらいネジ吹き飛んでて
しかもネジ吹き飛んでる部分がほとんど全部プラスになったイカレアニメなんて前例ほとんどないでしょと

228:この名無しがすごい!
16/11/20 01:21:54.23 AIUIwizP.net
ニコ生追い出し祭りを喰らいそうだ……
誰かミラーせぇへん?

229:この名無しがすごい!
16/11/20 03:04:49.72 xZ+ebByD.net
ハッチから上半身出してる主人公の顔の真横数cmを75mm砲(実弾)が通り過ぎて行っても
「そうそう当たるものじゃないから大丈夫」で済ますのにはApertureScience的狂気を感じる

230:この名無しがすごい!
16/11/20 03:25:58.96 /T61EWh4.net
そういや、複数のシリーズまたいでしてSS付録につけてる奴で
幼女戦記のが、公爵令嬢の嗜みについてきてたのがなんでだろって思っていたが
ターニャつながりだった(たぶん違う)

231:この名無しがすごい!
16/11/20 08:12:52.16 ZLFQdoGv.net
(戦闘飛行中に150ミリ砲弾が脇を掠めても)「そうそう当たるものじゃないから大丈夫。そのための先頭だし」

232:この名無しがすごい!
16/11/20 09:33:05.75 I35Y2Ect.net
この時期になってもアニメ制作会社が発表されてない理由がよくわからんな
オバロと同じマッドハウス辺りが予想として鉄板だけど
名前聞いて頭抱えるような制作会社じゃないことを祈るのみ

233:この名無しがすごい!
16/11/20 10:21:52.39 oznkJgCR.net
そこを隠すのに何か意味はあるのかね
まぁ何にせよ今度の生放送で情報全部出るでしょ

234:この名無しがすごい!
16/11/20 10:29:25.90 /mQ8zJD6.net
少なくとも深夜アニメ勢の大手ではなかろう

235:この名無しがすごい!
16/11/20 14:05:19.56 /T61EWh4.net
マッデョハウスて、オバロの映画作ってるんだっけ?
トカゲ編なんだろうか

236:この名無しがすごい!
16/11/20 14:12:07.35 9rDrjSab.net
オバロの映画は総集編だよ

237:この名無しがすごい!
16/11/20 18:24:34.92 tWjLcXrm.net
マッドは今ワンパンマンの2期作ってる

238:この名無しがすごい!
16/11/20 19:39:06.85 JHXgQixd.net
>>230
アルペジオみたいに最後のほうにトカゲ編冒頭→トカゲ編映画化の流れかもしれん

239:この名無しがすごい!
16/11/20 21:45:02.75 jrqxN+6u.net
トカゲ言うなし
リザードマンが可哀想やろ()

240:この名無しがすごい!
16/11/21 07:24:09.29 jvbt38eW.net
>>223
Android持ってるなら にこすぱ!アプリで
割り込み後も動画視聴可能(コメ投稿不可)
あとコメビュならコメ投稿不可になるだけでコメントだけちゃんとみれる

241:この名無しがすごい!
16/11/21 08:11:11.78 Y3O5NLQs.net
>>235
有難い!
コメント打てるようになってたのも嬉しい

242:この名無しがすごい!
16/11/21 17:18:07.99 atruqLzv.net
5巻冒頭イラストの糞袋をアニメで是非とも見たい……見たいがそこまでやれないんだろうなぁ……

243:この名無しがすごい!
16/11/21 20:15:08.78 5u/xOsqs.net
あれすごかった。うおぉってなったもんw

244:この名無しがすごい!
16/11/21 20:28:02.09 4gXGi5LC.net
同期皆殺しにされてるから怒るのも分かる
けどな、お前は糞袋やねんで

245:この名無しがすごい!
16/11/21 20:47:10.07 0T4WQkJ2.net
糞袋さんのメンタルは士官のそれじゃないから仕方無い

246:この名無しがすごい!
16/11/21 21:05:36.78 KoG+s+mX.net
糞袋は自分から戦場に出てきたのが悪い

247:この名無しがすごい!
16/11/21 21:38:04.69 o4ahCQt7.net
書籍の糞袋ちゃんは根が善良な少女だから一亡命者として合衆国で普通に生活してれば幸せになれたろうなとは思う
下手に年相応の正義感と無謀さ発揮して軍に志願しちゃったから……
あ、自分がミスで殺した仲間を殉教者とか言っちゃうweb版糞袋ちゃんは仲間殺しの自責の念から精神の平衡を崩して苦悩した末に神に縋ることで救われようとしたって脳内補完しときます

248:この名無しがすごい!
16/11/21 22:42:00.36 HJlJR5PF.net
そんなありきたりな人間的な理屈より神々の理屈に片足突っ込んでるマジ使徒な糞袋さんの方がいいです!
神の敵を倒す戦いで倒れたのだから殉教者ですよ!

249:この名無しがすごい!
16/11/22 00:07:59.71 UwKokeRK.net
存在Xがその常識でもって敬虔な使徒の素質ありと認めた真性なんだよなぁ

250:この名無しがすごい!
16/11/22 00:11:55.65 4Dw3ynqU.net
ぶっちゃけええカモやぐらいにしか思ってないやろうなぁ・・・

251:この名無しがすごい!
16/11/22 00:17:05.08 UwKokeRK.net
低地地方でデグさんとタイマンした時の会話からするにそも自分がやったとの認識があるかも怪しいしな

252:この名無しがすごい!
16/11/22 00:22:12.49 qXFjnlAP.net
>>186
これってどんなツイートだったの?
今見返しても不穏なツイートは見つからないんだが

253:この名無しがすごい!
16/11/22 01:03:17.81 HLQWs99N.net
>>243
成程。あえて根っからの神の使徒対リバタリアンの幼女って構図にすることで有神論対無神論の戦いになってる面もあるのか。盲点だったわ
だがそれでも俺は、仲間殺しのトラウマからPTSDになって真っ暗な自室に閉じこもり、ドロドロに濁った瞳で膝を抱えたまま自分が殺した仲間達に謝り続けたり
フラッシュバックの度に強烈な吐き気に襲われて便座に突っ伏して吐


254:瀉物を撒き散らしたりして、徐々に精神の均衡を崩して狂気に染まっていくかわいい糞袋さんが見たいんだ



255:この名無しがすごい!
16/11/22 01:38:35.13 3dhMbeP/.net
それはもう糞袋ではないのでは・・・
6巻で外征の研究がされてなかったとかあったけど
その状況で協商連合に予防的防衛を始めてしまったのは何故なんだろう

256:この名無しがすごい!
16/11/22 01:51:22.96 +K61flQX.net
相手がクソ弱かったからじゃない
行けると思ってしまったのでは?

257:この名無しがすごい!
16/11/22 01:52:52.03 3dhMbeP/.net
あーまぁ確かになぁ
実際協商と共和国には勝てちゃったわけだし

258:この名無しがすごい!
16/11/22 02:17:36.09 bSXJlXmB.net
合州国が参戦したらどう頑張っても負ける
味方に引き込むか最悪中立でいて貰えるように外交を頑張るべきだったな

259:この名無しがすごい!
16/11/22 04:48:42.42 Aduzp7y8.net
デグさんが度々言ってるけど帝国の存在が脅威になった時点で絶対に来るからなぁ
最初から協商追い返すだけで終わらせるか占領地・権益・賠償要求全放棄での停戦ぐらいじゃない
後者は仮に断行したら本当に背後からの一撃論になるから国内滅茶苦茶になるだろうけど

260:この名無しがすごい!
16/11/22 05:41:02.77 K1EM4LMu.net
おは幼女
コンプエースはまだかね

261:この名無しがすごい!
16/11/22 07:35:53.73 f6+7WxQO.net
>>249
勝っている軍隊は皇帝や大統領が断固として命令しないと止まらない
生半可な指示や統制だと満州国が出来ちゃう

262:この名無しがすごい!
16/11/22 15:33:39.14 PAe9Vizw.net
デグさんって6巻時だと何歳なの?まだ幼女?

263:この名無しがすごい!
16/11/22 20:59:22.45 4EKA+SPv.net
6巻終了時点で満13歳の誕生月を迎えたところ
ロリヤとの運命的な出会いから既に1年経っとる

264:この名無しがすごい!
16/11/22 21:06:18.41 cTU5hmAA.net
もう幼女じゃない…

265:この名無しがすごい!
16/11/22 21:25:08.28 CdrgPQYD.net
このペースだとJK戦記ぐらいまでいきそうだな

266:この名無しがすごい!
16/11/22 21:28:47.66 HLQWs99N.net
合衆国に亡命する頃には士官学校に入っても違和感ない年齢になってそうだな

267:この名無しがすごい!
16/11/22 22:04:31.85 FPpJcLnj.net
え、そのうち「幼女戦記」改め「美少女戦記」がはじまるんですかw

268:この名無しがすごい!
16/11/22 22:09:30.48 N0HdNncq.net
幼女戦記
少女戦記
熟女戦記
老女戦記

269:この名無しがすごい!
16/11/22 22:13:45.20 3dhMbeP/.net
老女になる前に死ぬからなぁ

270:この名無しがすごい!
16/11/22 22:22:36.46 ogi3vfH3.net
7巻表紙のデグさんが少し等身高いように見えたのは気のせいじゃなかったのか

271:この名無しがすごい!
16/11/22 22:35:22.00 N0HdNncq.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
画像はありません
しかしめっちゃ年の瀬やな

272:この名無しがすごい!
16/11/22 22:36:12.31 3dhMbeP/.net
7巻は2020年かな・・・
URLリンク(twitter.com)
28日ですってよ

273:この名無しがすごい!
16/11/22 22:36:27.07 N0HdNncq.net
内容紹介
2017年1月からTVアニメ放送開始!!
東部戦線の不毛な泥濘の上とて砲火は途絶えぬ。
第二〇三魔導大隊を中核とするサラマンダー戦闘団もまた、
その狂騒に投げ込まれた歯車の一つ。
よかれ、悪しかれ、蒔いた種は刈り取らねばならない。
戦争当事者ならば、誰が祈らずにはおれようか。
せめて、豊かな�


274:泓�の恵みがあれかし、と。 故に誰もが努力し、工夫も惜しまない。 だから、誰もが、蒔いた種の刈り入れを願う。 どこに蒔いたのかも自覚せず、ただ『勝利』を、と。



275:この名無しがすごい!
16/11/22 23:41:22.74 pPNiaOgH.net
頭身高く見えたの自分だけじゃなかったのか

276:この名無しがすごい!
16/11/23 00:00:07.28 zIez1slW.net
おっぱいは何も変わっていない

277:この名無しがすごい!
16/11/23 00:05:37.65 JwFuCNmr.net
>>266
これはいけない。
不吉なので真理省は当該記事の「クリスマスまでには」を「来月25日までには」と修正しておくように。

278:この名無しがすごい!
16/11/23 00:46:31.29 Hwkwiw6S.net
なぁにクリスマスまでには発売するさ

279:この名無しがすごい!
16/11/23 00:58:51.70 XgX/yOL9.net
サンタ狩りには強力な味方が参戦するのか
今年こそ期待できるな

280:この名無しがすごい!
16/11/23 01:33:06.78 JwFuCNmr.net
同士デグレチャフ閣下は市場の消費意欲を活性化させる合理的な経済活動としてクリスマスを断固支持しています。
当然周りからは今でもサンタさんを信じていてワクワクしているようにしか見えません。

281:この名無しがすごい!
16/11/23 02:26:23.93 Gwl8yBTY.net
>>273
同志…?帝国主義者を同志、か
私は君の政治的信義及び現職への適正に対する重大なる疑義を表明せざるを得ない
労働者の楽園たるモスコーを焼かんとし、そこで暮らす無辜の市民を攻撃の目的にせんとした人民の敵への好意とはすなわち人民への反逆である

282:この名無しがすごい!
16/11/23 15:41:30.31 4NPnRYK9.net
そういえば同志ゼン原作者が絡んだケイオスドラゴンというアニメが有ったな

283:この名無しがすごい!
16/11/23 16:11:46.82 YwvBU05I.net
同志ゼンはもしかしたらアニメ運に恵まれてないのか?

284:この名無しがすごい!
16/11/23 17:29:20.71 8ZsOBRBy.net
TVアニメ化が博打の世だしなぁ。
OVAによる先行偵察の上で、流用しTVに爆撃投下し、その最中に新たに作成していくのが最もベストだと小官は思うのだが。

285:この名無しがすごい!
16/11/23 17:48:39.27 dV1VbsPe.net
今やOVAこそ博打だよ
よっぽどの有名タイトルとかTVアニメ化して知名度高めたあとととかじゃないと今時OVAなんてまず作られない
他はせいぜい低予算で作れる作品(主にエロ系)を、原作同梱OVAとかかな

286:この名無しがすごい!
16/11/23 17:51:03.67 j1GJkJ8k.net
OVAったってどうやっても何千万はかかるし

287:この名無しがすごい!
16/11/23 18:45:57.45 LnxKtfUv.net
>>249
まぁ、稀に良くあるよね、そーゆー状況。
どっかの極東の国も、開国して露西亜の脅威に備えるのに手一杯なのに、半島を舞台に清国との戦争を始める羽目になったり。
外地での戦争なんてまるで考えてなかったから、兵要地誌はないわ兵站はズタボロだわでえらい苦労してる。
ありがたいことに、政府&軍のトップ(山縣は除く)が戦争に慣れていたおかげで乗り切ったわけだが……

288:この名無しがすごい!
16/11/23 19:55:19.19 XmjV7Sa6.net
一応明日のニコニコ
URLリンク(live.nicov) ideo.jp/gate/lv282205708

289:この名無しがすごい!
16/11/23 20:30:18.91 UdMYOsvE.net
前世のインヤクさんが生まれた年の直前ぐらいで病死してるのかと思ってたけど
もっと若かった?

290:この名無しがすごい!
16/11/23 20:49:47.57 4NPnRYK9.net
>>280
その次は無かったけどね・・・
北に備えてたはずなのに
想定外の西や南の地域で地図無し、兵站ズタボロ
陣地防御の突撃破砕射撃に対応できないんも大体同じで
首脳陣が戦なれしていない

291:この名無しがすごい!
16/11/23 20:59:01.36 4NPnRYK9.net
東條チカ ?@yooochika 9時間9時間前
オーバーロードと幼女戦記の生放送のためだけにニコニコプレミアムに加入するかどうか…。
篠月しのぶ@3日目東-f05a ?@neichiru 4分4分前
書籍コミック担当全員がアニメ化のニコ生から追い出されそうな件
カルロ・ゼン@12月新刊 ?@sonzaix 4分4分前
我ら追い出され三銃士(`・ω・´)

四天王感あるな

292:この名無しがすごい!
16/11/23 21:13:37.75 QIzK8Eue.net
ワロタ

293:この名無しがすごい!
16/11/23 21:27:03.48 3gxh4V4X.net
ニコ生にも関係者席的なのあればいいのにな
てかこの3人なら収録現場行けるべ

294:この名無しがすごい!
16/11/23 21:47:34.93 A5PTE61D.net
普段ニコに全く縁がなさそうな面子ではあるなw

295:この名無しがすごい!
16/11/23 21:54:39.80 WuO3zbxA.net
>>286
一応あるんだぞ>関係者席

296:この名無しがすごい!
16/11/23 21:57:11.08 UdMYOsvE.net
バックステージパスだか記者席があったな
公式でほとんど使われたことないけど

297:この名無しがすごい!
16/11/23 22:27:33.43 eZQdJn7/.net
ニコニコ見えなかったんだが見た同志いる?いたら何か発表とかあった?

298:この名無しがすごい!
16/11/23 22:29:10.28 kSe29PXc.net
同志、ニコ生は明日だ

299:この名無しがすごい!
16/11/24 12:33:47.71 tMtl3Ud+.net
>>267
この言い回しが出来るならまだ期待できる

300:この名無しがすごい!
16/11/24 12:39:09.24 PM5UAWAF.net
念の為>>267はアニメじゃなくて書籍版の紹介だぞ

301:この名無しがすごい!
16/11/24 12:39:52.09 ejp4nCkb.net
>>284
三銃士ってことはもう一人いるのか

302:この名無しがすごい!
16/11/24 12:41:11.72 BB/L67jH.net
>>294
誰が消されたんだ…

303:この名無しがすごい!
16/11/24 13:05:41.28 C2BzOc7W.net
雑誌フラゲが先か、生放送が先か……

304:この名無しがすごい!
16/11/24 13:25:37.01 kZyB1H4j.net
>>295
チカ!
しのぶ!!
ゼン!!!
3人揃って弾かれ3銃士
あれ?カルロさんハーレム?

305:この名無しがすごい!
16/11/24 13:36:59.29 nav1RpXt.net
と言うよりも
チカ女史による逆ハーでは?

306:この名無しがすごい!
16/11/24 15:49:23.35 /7/GpaG7.net
《原由実・悠木碧 生出演》「オーバーロード」×「幼女戦記」合同記者会見
2016/11/24(木) 開場:20:50 開演:21:00
lv282205708

zc6zcx4

307:この名無しがすごい!
16/11/24 16:45:55.39 DWK9EI/6.net
チカ先生たしか男性だぞ

308:この名無しがすごい!
16/11/24 16:56:15.61 HMMcaGi3.net
あれ?これ全員男?

309:この名無しがすごい!
16/11/24 17:15:18.23 Ey35kAei.net
幼女戦記の関係者は全員幼女だよ
俺も幼女だし

310:この名無しがすごい!
16/11/24 18:02:53.12 kZyB1H4j.net
実はカルロ・ゼンだけジェイムズティプトリーjrばりに実は女性という
熱い展開はありますか?
なんかの三銃士でアラミスが女性だったみたいに

311:この名無しがすごい!
16/11/24 18:09:17.82 Q4RAp7Gf.net
プロバイダの帯域制限来てて見れないから実況してくれ・・・

312:この名無しがすごい!
16/11/24 18:09:52.47 yQQ3xfQ0.net
取り合えず漫画版の表紙を


313:貼りますね https://c.bookwalker.jp/9778522/t_700x780.jpg



314:この名無しがすごい!
16/11/24 18:13:03.93 kZyB1H4j.net
アニメのキービジュこっちに差し替えて;;

315:この名無しがすごい!
16/11/24 18:14:04.43 a2YtZ4C3.net
>>305
ハラショー!オーチェニハラショー!ンーマツオバショウ!

316:この名無しがすごい!
16/11/24 18:26:15.67 P5mghi1Y.net
これは女神やなぁ

317:この名無しがすごい!
16/11/24 19:16:31.08 P5mghi1Y.net
>コミカライズで興味を持たれた方は是非とも原作書籍と1月からのアニメをよろしくお願いします! かわいい幼女が健気にがんばる幼女戦記、かわいい幼女が笑顔でがんばる幼女戦記です!
…ン"ッ!!(明らかに間違いで突っ込みたいのに嘘は言ってない!レルゲンさんの気分!)

318:この名無しがすごい!
16/11/24 20:47:26.53 nav1RpXt.net
そろそろか

319:この名無しがすごい!
16/11/24 21:02:38.34 bojhw4aG.net
きたよ

320:この名無しがすごい!
16/11/24 21:02:48.15 uRrXyif2.net
はじまた

321:この名無しがすごい!
16/11/24 21:04:01.91 bojhw4aG.net
音でかw

322:この名無しがすごい!
16/11/24 21:05:50.43 q+91Jqz0.net
しっかり記者会見風で良いな

323:この名無しがすごい!
16/11/24 21:07:34.18 uRrXyif2.net
オバロメインかな
1 知名度が低いと見積もりオバロに便乗
2 製作が追いついていなくて提示する素材がない
3 企画が追いついてなくて発表する内容がない
どれだろ

324:この名無しがすごい!
16/11/24 21:08:13.00 6mvuPbWf.net
4 お金を節約

325:この名無しがすごい!
16/11/24 21:08:30.96 sHgjMqGT.net
実況は他でやろう

326:この名無しがすごい!
16/11/24 21:09:14.83 Q4RAp7Gf.net
最初にオバロ紹介してるってだけじゃ・・・
いきなり2作品ごっちゃに話し出したりしないだろ

327:この名無しがすごい!
16/11/24 21:11:21.27 uRrXyif2.net
これ1時間?

328:この名無しがすごい!
16/11/24 21:13:15.92 uRrXyif2.net
アニメ実況板とかなら良いのかな?
幼女戦記
スレリンク(liveanime板)
とりあえず立ててみた

329:この名無しがすごい!
16/11/24 21:22:39.86 13keDyn/.net
未だに第一弾PV流すって・・・

330:この名無しがすごい!
16/11/24 21:27:57.59 mvFvhXtr.net
ヴィーシャ→早見
レルゲン→三木
ゼートゥーア→ほうちゅう
ルーデンドルフ→玄田哲章

331:この名無しがすごい!
16/11/24 21:28:01.51 HMMcaGi3.net
ヴィーシャの顔やっぱおかしいよな
思いっきり突っ込まれてたwww

332:この名無しがすごい!
16/11/24 21:28:22.84 vrftqZuk.net
芳忠&玄田ってやばいな!

333:この名無しがすごい!
16/11/24 21:28:57.02 uRrXyif2.net
プロデューサー来歴
『リゼロ』 『オーバーロード』(15年/AT-X、TOKYO MX)、『ノーゲーム・ノーライフ』(14年/AT-X、TOKYO MX)
といった作品も手がけた、KADOKAWAの田中翔プロデューサーに話を聞いた。

334:この名無しがすごい!
16/11/24 21:30:49.08 QOUoMo4B.net
漫画バレ
URLリンク(light.dotup.org)

335:この名無しがすごい!
16/11/24 21:31:11.90 q+91Jqz0.net
同士カルロは本当にプロデューサーに頭可笑しい発言してたのかw

336:この名無しがすごい!
16/11/24 21:32:07.03 mvFvhXtr.net
ところでエビテンは幼女戦記のコミカライズは買えないんですかね?

337:この名無しがすごい!
16/11/24 21:32:23.78 9jYbIpG2.net
公式トップとか設定画の変な表情はアレだろ
仮面ライダーの初報でボロクソに叩かれるけどいざ動くと良いって流れ…ならいいなぁ

338:この名無しがすごい!
16/11/24 21:37:35.21 13keDyn/.net
アニメ制作 NUT
幼女が処女作の新規スタジオらしい
監督はパンチラインの人

339:この名無しがすごい!
16/11/24 21:39:34.98 uRrXyif2.net
監督 上村泰
キャラデザ 細越裕治
構成 猪原健太
製作 NUT

340:この名無しがすごい!
16/11/24 21:40:31.67 9jYbIpG2.net
監督は若手でダンタリアンの書架


341:の監督任されたって紹介してあげて パンチラインじゃちょっとな



342:この名無しがすごい!
16/11/24 21:40:52.90 TQQac+hv.net
>>326
大隊編成終了までかな

343:この名無しがすごい!
16/11/24 21:41:06.74 sHgjMqGT.net
>>326
幼女の体型を研究してただけの事はあるな

344:この名無しがすごい!
16/11/24 21:42:07.48 PM5UAWAF.net
よし、ここまでの情報でハードルは地中に埋まるぐらい下げ切ったぞ
さぁこい!

345:この名無しがすごい!
16/11/24 21:43:40.33 6mvuPbWf.net
とりあえず期待はしない方針でいいな

346:この名無しがすごい!
16/11/24 21:45:02.31 eMqCv82n.net
音監は三間と見た

347:この名無しがすごい!
16/11/24 21:45:58.88 BwfE/rvq.net
>>326
何故かエクソシストのイエスとやらせろ!を思い出した

348:この名無しがすごい!
16/11/24 21:47:27.93 a2YtZ4C3.net
原作が新兵の技量不足に苦しむ話だからって何もアニメも新規スタジオに任せなくても……

349:この名無しがすごい!
16/11/24 21:47:39.74 HMMcaGi3.net
OPの曲は良かったぞ

350:この名無しがすごい!
16/11/24 21:48:53.00 9jYbIpG2.net
ラノベ原作でヒラコー作品並のクオリティ期待しちゃいかんのか…いかんのか…

351:この名無しがすごい!
16/11/24 21:49:39.34 6mvuPbWf.net
熟練兵は取られて新兵しか確保出来なかったんだろ

352:この名無しがすごい!
16/11/24 21:49:57.57 FgWf9upd.net
>>337
岩浪も有り得る

353:この名無しがすごい!
16/11/24 21:50:01.45 13keDyn/.net
まあアニメの新規スタジオって基本的に大手からの独立組ってパターンが多いけどな

354:この名無しがすごい!
16/11/24 21:50:09.62 EOszypmR.net
制服やキャラデザ無視感完全に酷すぎる

355:この名無しがすごい!
16/11/24 21:50:12.65 DH1/5f9d.net
TV放送して、なかったことにして10年かけてOVA化しよう

356:この名無しがすごい!
16/11/24 21:51:13.76 PM5UAWAF.net
お前ら前向きだな・・・涙出てきた
そうだな、最前線でも笑える兵が強いもんだしな

357:この名無しがすごい!
16/11/24 21:51:44.31 mJFJ+SLi.net
銀英伝並みのプロジェクトはちょっと

358:この名無しがすごい!
16/11/24 21:53:00.65 13keDyn/.net
元ネタ的に制服のデザイン変更は仕方ないんじゃないの?
この前もアイドルのコスプレで問題になったばかりだろ

359:この名無しがすごい!
16/11/24 21:53:24.33 a2YtZ4C3.net
PVの作画はいいからきっと新規スタジオの立ち上げ作業でキーヴィジュとか宣伝周りのスケジュール調整ミスっただけでその分本編に力入れてるんだな。
うん。きっとそうだ。楽しみだなー。

360:この名無しがすごい!
16/11/24 21:53:53.54 TQQac+hv.net
期待できる要素が何もないのは逆に凄い
もう別の作品と割り切って見た方が良さげですな

361:この名無しがすごい!
16/11/24 21:54:42.32 Q4RAp7Gf.net
>>341
それだと原作者ですらボロ叩きするレベルの作品を作ること前提になるな!

362:この名無しがすごい!
16/11/24 21:54:43.84 13keDyn/.net
まあ、同じ1月放送開始でまだPVすら出てないアニメもあるし・・・

363:この名無しがすごい!
16/11/24 21:55:08.95 khWLpVs2.net
ゼートゥーア閣下が芳忠というだけで見る気がモリモリしてきたわ

364:この名無しがすごい!
16/11/24 21:55:36.81 EOszypmR.net
元ネタ制服国防軍だぞ?
SSじゃないんだから普通にいいだろ

365:この名無しがすごい!
16/11/24 21:55:58.06 cbB5cvBt.net
新規スタジオ?まるで実験部隊ではないか

366:この名無しがすごい!
16/11/24 21:55:59.21 uRrXyif2.net
ヴィーシャの新しい絵もあったが、想像を絶する内容と云うか
最初の絵が底じゃないという、底抜けの出来に驚愕だよ

367:この名無しがすごい!
16/11/24 21:56:02.30 mJFJ+SLi.net
ほうちゅうとミキシンとてっしょーが戦略論戦わせるのは純粋に超聞いてみてぇ

368:この名無しがすごい!
16/11/24 21:57:17.26 TQQac+hv.net
もう女勢要らなくね

369:この名無しがすごい!
16/11/24 21:57:54.39 QOUoMo4B.net
ニコ生終了直後の心境
URLリンク(light.dotup.org)

370:この名無しがすごい!
16/11/24 21:58:21.25 a2YtZ4C3.net
>>355
時勢が時勢だし危ない橋は避けた方が無難。リスクヘッジは万事に優先されるべきでしょう

371:この名無しがすごい!
16/11/24 21:58:30.04 9jYbIpG2.net
気持ちはわかるが、放送されてない作品にグチグチ言うのは程


372:々にしないとな 水島務監督主導でマッドハウスが作りますくらい言われたら確実に安心できるか



373:この名無しがすごい!
16/11/24 21:58:54.24 TQQac+hv.net
>>360
こんなセリフあったっけか

374:この名無しがすごい!
16/11/24 22:03:06.72 okQpwtRE.net
新PV来たりヴィーシャの絵が変わるかと思ったがそんなことはなかった

375:この名無しがすごい!
16/11/24 22:03:07.59 nav1RpXt.net
ハードルが消え去ったぞ
後は突き進むのみ

376:この名無しがすごい!
16/11/24 22:03:30.54 nav1RpXt.net
シューゲルも糞袋さんもいなそうだぞ

377:この名無しがすごい!
16/11/24 22:05:27.99 DuGFXk5R.net
新会社といってもどこかの制作会社からの分派だったりするし
潰れた会社から集まって出来たりもするし
最近潰れた会社といえばマングローブとかファンタジアとかか

378:この名無しがすごい!
16/11/24 22:05:32.75 Q4RAp7Gf.net
>>362
水島とシリアスを混ぜてはいけない(戒め)

379:この名無しがすごい!
16/11/24 22:06:05.57 uRrXyif2.net
ギャングスタのとこってなんて名前?

380:この名無しがすごい!
16/11/24 22:06:23.97 Q4RAp7Gf.net
マングローブ

381:この名無しがすごい!
16/11/24 22:06:45.17 uRrXyif2.net
>>366
ドルーゴぐらいは温存してると思いたい

382:この名無しがすごい!
16/11/24 22:07:47.29 nav1RpXt.net
>>371
そこまで行くかも怪しいぞこれは

383:この名無しがすごい!
16/11/24 22:10:07.39 3hvQsuMT.net
キャスト更新
URLリンク(youjo-senki.jp)

384:この名無しがすごい!
16/11/24 22:10:17.58 3Tzpxjy4.net
アニメなんてありましたかな?

385:この名無しがすごい!
16/11/24 22:11:17.03 nav1RpXt.net
音響岩浪氏じゃん
ここは良い

386:この名無しがすごい!
16/11/24 22:14:11.56 9jYbIpG2.net
設定変えたりするかなー主人公の中身に一切触れなかったけど

387:この名無しがすごい!
16/11/24 22:15:16.16 Rlpvwqy8.net
新興スタジオの処女作で1月から放送なのに未だに制作決定の短尺PVしか出てこない
なんだか猛烈に嫌な予感がするのぅ

388:この名無しがすごい!
16/11/24 22:15:43.85 uRrXyif2.net
>>373
軍事考証の人 さばげぶっ
銃器の人 さばげぶっ、六花、魔弾の王
検索で引っかかるのはこんな感じかなぁ

389:この名無しがすごい!
16/11/24 22:15:48.87 Q4RAp7Gf.net
一応触れた
P「碧さんが汚いおっさんになります」
リーマン確定ではないが

390:この名無しがすごい!
16/11/24 22:16:26.23 nav1RpXt.net
ぶん殴りたい
スイーツ系(笑)
URLリンク(i.imgur.com)

391:この名無しがすごい!
16/11/24 22:17:45.46 uRrXyif2.net
碧<見た目幼女で、中身おっさん。田中さんは、見た目おっさんで中身幼女ですね(笑)
みたいなことは言ってたと思う

392:この名無しがすごい!
16/11/24 22:17:45.75 9jYbIpG2.net
とりあえずキャラが動いて喋ってる第二第三のPV待つしかないな

393:この名無しがすごい!
16/11/24 22:19:35.05 ckqOeXvk.net
>>363
書籍1巻ラストの締めセリフやぞ

394:この名無しがすごい!
16/11/24 22:19:55.55 Qip3Fd4i.net
魔道具デザインの江畑諒真って天体のメソッドとかの一人原画OP、EDで有名な人だな
またOPかEDのどちらかを担当してるんなら映像は期待してもいいかもだな

395:この名無しがすごい!
16/11/24 22:20:00.13 nav1RpXt.net
樽割の時にAoiネキが一瞬キャラ声出してたけど
デグさんはあの感じなのかね
せーのっ の掛け声の時

396:この名無しがすごい!
16/11/24 22:20:29.70 Q4RAp7Gf.net
>>380
あーコレは殴りたい
っていうかキャラデザ大戦犯・細越裕治

397:この名無しがすごい!
16/11/24 22:20:39.38 uRrXyif2.net
>>380
同じ声優が、今出演している軍事系魔女物のキャラ
URLリンク(izetta.jp)

398:この名無しがすごい!
16/11/24 22:21:42.18 KemWAhMn.net
>>380
ムカつく顔してんなぁ

399:この名無しがすごい!
16/11/24 22:21:49.24 TQQac+hv.net
>>383
全然記憶になかった・・・

400:この名無しがすごい!
16/11/24 22:23:57.12 nav1RpXt.net
アニメは誰をターゲットにしたいんだ
中途半端にし過ぎてて怖いぞ

401:この名無しがすごい!
16/11/24 22:25:22.85 YDSPhsTP.net
>>390
同志ロリヤの同志たち

402:この名無しがすごい!
16/11/24 22:25:30.01 K93ke/OD.net
なんだこのキャラデザは……誰が誰だか分からない

403:この名無しがすごい!
16/11/24 22:26:27.18 nav1RpXt.net
>>391
果たして同志ロリヤのお眼鏡に叶う出来になるのでしょうか

404:この名無しがすごい!
16/11/24 22:27:14.28 9jYbIpG2.net
戯言とか聲の形とか悠木碧は荒れそうな原作モノ抱えまくってんな

405:この名無しがすごい!
16/11/24 22:27:27.72 Q4RAp7Gf.net
>>392
そんなもん放送されれば分かる様になるだろ
分かった上でこの有様なのが問題なんだよ

406:この名無しがすごい!
16/11/24 22:28:34.58 a2YtZ4C3.net
最近Brexitにトランプにと、ほぼ確実視されてた下馬評が覆され続けてるのがある意味プラス情報
これだけハードルを消し飛ばしてたら逆に蓋を開けてみたら実は良作でした、とかありそう

407:この名無しがすごい!
16/11/24 22:30:37.99 TrmFscsV.net
小説の挿し絵や漫画のそのままは駄目だったのか?
流石にこれは改悪としか

408:この名無しがすごい!
16/11/24 22:31:04.37 /h64gv4Y.net
>>326
アニメは期待しない方がよさそうなオーラがビンビン出ているので、裸デグさんに癒されてくる。

409:この名無しがすごい!
16/11/24 22:31:54.95 Q4RAp7Gf.net
>>396
-100かと思ったら-50だったオバロ理論は悲しくなるからやめてくれよ・・・

410:この名無しがすごい!
16/11/24 22:33:32.18 nav1RpXt.net
何が一番不安かって
この時点でPVが一つしか挙がってないこと

411:この名無しがすごい!
16/11/24 22:35:48.20 VUK7pXx0.net
幼女もオバロみたいにミニアニメやってくれないかなぁ
あそこのキャラデザ安定してるし、巻末の閣下の戦術解説でもやってくれれば本編はまうどうにでも…

412:この名無しがすごい!
16/11/24 22:36:52.81 DUtlo+cp.net
神よ寝ておられるのですか!やはり存在Xは悪魔!
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

413:この名無しがすごい!
16/11/24 22:39:16.79 9jYbIpG2.net
URLリンク(imgur.com)
こういうのがええんか

414:この名無しがすごい!
16/11/24 22:39:17.36 Q4RAp7Gf.net
>>402
清涼剤

415:この名無しがすごい!
16/11/24 22:48:19.13 Q4RAp7Gf.net
>>403
なにがどう「こういうの」か分からん
お前ただこの画像貼りたかっただけと違うんか?

416:この名無しがすごい!
16/11/24 22:50:02.77 uRrXyif2.net
たとえどんな出来であっても、以後WB・書籍版や漫画を読む際には
デグさんは碧、ヴィーシャは早見の声で脳内再生されるという遺産は残る
以上、良かった探しでした(その声優さん嫌いでなければ)

417:この名無しがすごい!
16/11/24 22:54:11.68 9GOeEQRV.net
>>387
この可愛らしさの1%でもいいから>>380に分けてやりたい
声優は大御所ばかりなのに何故にこうなった
>>402
どうしてこうなった……

418:この名無しがすごい!
16/11/24 22:55:29.74 wwpmbzA3.net
>>405
イライラしてて笑える

419:この名無しがすごい!
16/11/24 22:57:18.02 DUtlo+cp.net
我々のヴィーシャがこのモブみたいなビジュアルで放送されてしまうのは致命的では?
ロシアン美人設定はどこに行ったでありますか

420:この名無しがすごい!
16/11/24 22:59:18.92 Q4RAp7Gf.net
>>408
単発くんかわいいなぁ

421:この名無しがすごい!
16/11/24 22:59:54.08 ckqOeXvk.net
ヴィーシャマジで東部で被爆したん?って変わりようだなぁ
チカ先生やしのぶ先生のは紛れもない美少女なのに

422:この名無しがすごい!
16/11/24 23:03:22.87 nav1RpXt.net
ヴィーシャは今のところ全ての媒体で顔が違う

423:この名無しがすごい!
16/11/24 23:04:41.59 PM5UAWAF.net
まぁそれ言ったらゼーさんも違うんだけどね

424:この名無しがすごい!
16/11/24 23:04:47.47 g+RzOiQd.net
この流れ・・・デジャヴ・・・
そう!これはアルデラミン!!

425:この名無しがすごい!
16/11/24 23:11:48.63 y6H3RAzf.net
我々はよきコミカライズを得た。
それでいいじゃないか

426:この名無しがすごい!
16/11/24 23:16:58.58 9GOeEQRV.net
アニメのヴィーシャの微妙というのもおこが


427:ましいキャラデザは コミカライズの売り上げを倍増させる為のエンブレの巧妙な策略だったんだ!!



428:この名無しがすごい!
16/11/24 23:20:20.77 PmajZp8x.net
運昇さんとイカちゃんは変えないでほしかった・・・
脳内ボイスはもうそれで固定になってたのに

429:この名無しがすごい!
16/11/24 23:24:35.67 g+RzOiQd.net
ドラマCDとアニメ化で声優が変わる事なんて、よくある話じゃん

430:この名無しがすごい!
16/11/24 23:46:28.23 SqAAbdX1.net
アニメ戦線は大惨事らしいのでコミカライズ戦線にて陣地構築に励むよ

431:この名無しがすごい!
16/11/24 23:48:52.33 YDSPhsTP.net
アニメ市場という激戦区に殴り込みを掛けんとする幼女戦記の明日はどっちだ
低強度紛争から全面戦争へ移行するにこのキャラデザでは終戦が見えない

432:この名無しがすごい!
16/11/24 23:48:57.11 ggK9cbZZ.net
アニメのBD買おうと思ってた金でイゼッタのBD買います

433:この名無しがすごい!
16/11/24 23:55:59.81 TQQac+hv.net
アニメのBD買おうと思ってた金で書籍の電子版と漫画買います

434:この名無しがすごい!
16/11/25 00:00:12.10 uQf1KOg9.net
アニメのBD2枚ずつ買おうと思ってた金でBD1枚とコミックス2冊ずつにします

435:この名無しがすごい!
16/11/25 00:02:44.96 Ux69wLs2.net
チップチューンって意外と色々やってた会社なんだな
少しテンション持ち直した

436:この名無しがすごい!
16/11/25 00:05:35.50 I9l71QRm.net
>>380
はやみんボイスでも相殺されない、ぶん殴りたい顔だ…。

437:この名無しがすごい!
16/11/25 01:53:33.02 ghHvUIUk.net
まさか、ヴィーシャって準レギュラーなの?

438:この名無しがすごい!
16/11/25 02:15:36.37 eBJ+HgTA.net
>326
ロザリオは祈りの回数を数える数珠だから
首にかけるものではないんだが
ましてや風呂に持ち込むような物でもないんだが 錆びるし木が腐るし
コレも存在Xのせいか

439:この名無しがすごい!
16/11/25 02:39:02.30 uQf1KOg9.net
>>427
デグレチャフ閣下はそもそも無神論者で神への信仰心なんて無いから祈りの方式なんて知らないんだが
意図して風呂に持ち込んだんじゃなくてまず買った覚えもないロザリオを気付いたら肌身離さず着けていたってホラーのシーンなんだが

440:この名無しがすごい!
16/11/25 02:39:31.89 2kHMNVWM.net
ヴィーシャが池沼キャラみたいになってて笑ったww

441:この名無しがすごい!
16/11/25 02:42:34.99 y3X3/3t0.net
ロザリオたぶん鏡越しだから客観視できて気づいたんだろうな
そのままだったらずっと無意識に身に着けていたパターン

442:この名無しがすごい!
16/11/25 02:45:54.08 QUdhHd8f.net
まあ、待ちたまえ存在xは十戒とは言っていたものの、ここは異世界で独自のそれっぽい何かでカトリックとは限らないじゃないか!
これでロザリオは解決だ!

443:この名無しがすごい!
16/11/25 03:21:11.73 LAFGmrw0.net
>>427
奇跡の聖遺物だからきっと劣化もしないさ

444:この名無しがすごい!
16/11/25 04:31:39.16 ksj5jkFg.net
何度見ても・・・
女神だ・・・
URLリンク(i.imgur.com)
可愛いw
URLリンク(i.imgur.com)

・・・どうしてこうなった!
URLリンク(i.imgur.com)

445:この名無しがすごい!
16/11/25 05:07:08.60 lCX4v9zO.net
>>433
このキャラデザ班は敗北主義者として即刻粛清し、理想的な人民を畑から収穫するべきでは?

446:この名無しがすごい!
16/11/25 05:09:14.51 PI4GHIbJ.net
凡庸な萌え絵描きによる適当コミカライズ+(キャラだけは)そこそこのアニメというのは数あるが
コミカライズがここまで質が高いにも関わらず、キャラデザすらがたがたなアニメは相当珍しい

447:この名無しがすごい!
16/11/25 05:19:38.82 uQf1KOg9.net
文句は始まってから言おう。
始まって悪ければ、終わってから言おう。

448:この名無しがすごい!
16/11/25 06:55:00.06 8tWzN7uU.net
ターニャの声だけはどうに�


449:ゥして欲しかったからYAOIで良かったわ本気(マジ)で



450:この名無しがすごい!
16/11/25 06:55:43.82 0nCs8FBy.net
nut

451:この名無しがすごい!
16/11/25 08:05:37.74 UwSFSdL5.net
バレ見る限り次号のコンプエースでやっと書籍1巻分が終わりか
年内に終われたのを祝うべきか
この物量でも書籍の発刊スピードより遅いことに戦慄すべきか
え?アニメ?俺の担当外だ

452:この名無しがすごい!
16/11/25 08:13:45.39 tTTCVDkw.net
書籍の内容が早足で薄いかのように感じるな

453:この名無しがすごい!
16/11/25 08:30:56.83 U6FStQYu.net
コミカライズは要点をよく押さえかつ分かりやすく話を構成し直してるところに
理解度の高さを感じる
しかし休む暇なさそうだな

454:この名無しがすごい!
16/11/25 10:19:38.92 ryReRDmA.net
キャラデザと言う始まってからではどうにもならない部分でやらかしてるしな

455:この名無しがすごい!
16/11/25 10:58:43.47 W0AlcS6g.net
ほうちゅうさんはゼートゥーアではなく、ジョンおじさんなイメージだった

456:この名無しがすごい!
16/11/25 12:09:51.32 7Xc3n/wI.net
>>442
一応作中動いてれば良く感じるという例も無くはない

457:この名無しがすごい!
16/11/25 12:21:37.61 5GgvU2t8.net
裸デグさんのロザリオの位置が胸元じゃなく下腹部なのがなんかエロい。

458:この名無しがすごい!
16/11/25 12:43:03.72 Ivv4hB1K.net
>>425
はやみん顔となら親和性g(粛正されました)

459:この名無しがすごい!
16/11/25 12:44:39.43 eec1PHYw.net
うるせぇウルセェ五月蝿ぇよ!
キャラデザに文句のあるクソどもは見なくていいわ!
クソどもはこっちから願い下げだわ!

460:この名無しがすごい!
16/11/25 13:01:03.86 os2Kmyt3.net
とガイジキャラデザ師が自己擁護しています

461:この名無しがすごい!
16/11/25 13:55:12.44 ZqgKlhG3.net
>>447
いいや見てやる
頭のてっぺんから爪先まで徹底的にみてやる
舐めるようにみてやる
そして駄目なら貶す
蛇蝎を観るように、
親の敵のように、
軽蔑して蔑んで敵視してやる

462:この名無しがすごい!
16/11/25 14:04:27.86 6oQwTNIm.net
その一言で 我々は視聴者に仕立て上げられたのだった

463:この名無しがすごい!
16/11/25 14:45:59.32 m9AERJRf.net
ヴィーシャのキャラデザは糞袋と差し替えられたのだ

464:この名無しがすごい!
16/11/25 15:22:26.67 kNPy+195.net
>>451
糞袋さんは容姿は神の御使いに相応しい庇護欲を駆り立てる可憐なものであってほしい
それでこそ一見して完全なる善性とその実の独善的な正義っていう害悪性が引き立つ

465:この名無しがすごい!
16/11/25 17:45:40.14 Y341buBD.net
アニメのヴィーシャって天真爛漫と云うか、諸星大二郎のパライソさ行くだって、漫画に出てくるような聖人の雰囲気がある

466:この名無しがすごい!
16/11/25 17:47:53.42 E7jkQk9Y.net
ちょくちょく「裸デグさん」って出てきてるけどどこで見れるんです?漫画?

467:この名無しがすごい!
16/11/25 17:50:14.78 4rmAVD+E.net
>>454
>>326

468:この名無しがすごい!
16/11/25 21:18:57.78 n3o7R5db.net
 時に1944年
 独軍は米第101空挺師団をバストーニュ。に包囲した。
 ドイツ軍指揮官は完全包囲下にある事を理由に降伏勧告の軍使を送る。
これに対して防御軍の指揮官マッコーリフ准将は、軍使に「NUTS」と一言
書いた回答文書を手渡した。指揮官が降伏勧告に対して
「NUTS=馬鹿たれ、失せろ」と、痛烈なフォー・レターで拒否回答をしたのである。

    :
    :
 NUTと聞いて思い出したのはこれ。くるみや睾丸かもしれないけど。

469:この名無しがすごい!
16/11/25 21:31:38.21 Ux69wLs2.net
昨日も書いたが
社名変えただけの制作会社に過ぎないかも知れないけど、今まで色々下請けしてた実績はあるし、今回が初だって言ってるからにはかなり力入れるだろうから 少し期待は出来る
キャラデザは間違いなく戦犯だが

470:この名無しがすごい!
16/11/25 22:19:17.56 4rmAVD+E.net
キャラデザ以外はそんな悲観するようなものじゃない気がする
キャラデザ担当はシベリア行きすら生温い

471:この名無しがすごい!
16/11/25 22:20:01.21 vnQBCV2J.net
つーか有名どころのスタジオがこんな地雷に手を出すわけないからしゃーない
「幼女が殺戮やる」って話な時点で絶対売れないし海外販路も絶望的なんだから

472:この名無しがすごい!
16/11/25 22:21:49.07 bQu+Uara.net
これが最期の作品にならなきゃいいけど

473:この名無しがすごい!
16/11/25 22:35:33.85 y3X3/3t0.net
俺はこのキャラデザ結構好きなんだが
早くもっと動いてるとこが見たいな

474:この名無しがすごい!
16/11/25 22:36:34.64 6oQwTNIm.net
だから、入れ物だけ別に作ったか

475:この名無しがすごい!
16/11/25 23:22:54.98 oXxWPE3M.net
ザラマンダーエアサービスとかいう民間航空会社

476:この名無しがすごい!
16/11/25 23:29:51.87 n3o7R5db.net
キットココマデ欺騙工作で欺瞞情報で情報ソウサナンダー

477:この名無しがすごい!
16/11/25 23:58:26.08 jW8dD1FU.net
一応声優は豪華
アフレコまだあんまりやってないって放送までひと月強なのにやばいな

478:この名無しがすごい!
16/11/26 00:09:23.52 MbE7ykzs.net
大隊編成は意外とさっくり終わったな

479:この名無しがすごい!
16/11/26 00:10:28.34 KBJ5/6gS.net
今月の幼女戦記は88ページだった
術式や術弾の種類が図解入りで載ってる
デグさんの対尋問訓練が鬼だ

480:この名無しがすごい!
16/11/26 00:28:38.06 BQdWILZZ.net
はよこいamazon
あとはY.Aoiさんがどういう演技するかだな
インタビューで「狂気が~狂気ガー」みたいな演技の推し方してて不安
中身はリーマンだって事理解してるのか・・・

481:この名無しがすごい!
16/11/26 00:33:28.29 MbE7ykzs.net
レルゲン・・・

482:この名無しがすごい!
16/11/26 00:58:27.86 Jvkmai29.net
もはや連続2話という煽りすらなく
しかしそのページ数は2話分を超えていた
下手すると2カ月で単行本出せるな

483:この名無しがすごい!
16/11/26 01:06:41.39 MUGMnQ/2.net
滞ることの無い平坦か
チカ女史は秋津洲ではなくフェデラルの出なのか

484:この名無しがすごい!
16/11/26 01:08:04.75 MbE7ykzs.net
レルゲンがデグさんに殿をつけるのは違う気がする
階級も上だし普通にデグレチャフ大隊長かデグレチャフ少佐で良かったのでは

485:この名無しがすごい!
16/11/26 01:25:28.13 KBJ5/6gS.net
>>472
俺も思った
単純なミスか誤植か皮肉なのか
レルゲン胃もやばそうだが髪もやばいな
最後のページでバラバラ抜けてる

486:この名無しがすごい!
16/11/26 01:28:06.99 henbZA67.net
今タイムシフト見てるけど中の人は可愛いな・・・

487:この名無しがすごい!
16/11/26 03:13:13.05 maHS1Upq.net
>>453
池沼の巧妙な言い換え

488:この名無しがすごい!
16/11/26 09:00:10.86 n2irnAdb.net
デグさんの裸はあるけど対尋問訓練時に
乙女とさよならした瞬間のヴィーシャは写らない(血涙)

489:この名無しがすごい!
16/11/26 11:44:15.49 It3g71rb.net
>>467
88・・・!! そいつは素敵だ 大好きだ

490:この名無しがすごい!
16/11/26 11:55:34.17 MUGMnQ/2.net
狙ってその頁数の可能性もびれぞん

491:この名無しがすごい!
16/11/26 12:23:36.62 MUGMnQ/2.net
遂にチカ女史も攻勢限界の判断を迫られたようだな
ソースはツイッター

492:この名無しがすごい!
16/11/26 12:


493:34:02.28 ID:XSjdCQal.net



494:この名無しがすごい!
16/11/26 12:37:08.31 AknRbAUu.net
既に4巻収録分の作業までしてるって凄いな
チカ殿無理しすぎじゃないか?

495:この名無しがすごい!
16/11/26 12:59:45.02 7E5GvZTk.net
>>480
普通なら2話合併のページ数、薄い本なら3.3冊を軽くとのたまう
大阪合州国民

496:この名無しがすごい!
16/11/26 13:00:29.16 +BJ9/CJr.net
ブックウォーカーに並ぶのって何時だ
発売日って今日で合ってるよね

497:この名無しがすごい!
16/11/26 13:02:54.60 XSjdCQal.net
もう並んどるが検索で引っかからんのかもな
12月号のページ開いたら関連ページに出てたからそこからこうたで

498:この名無しがすごい!
16/11/26 13:07:40.65 +BJ9/CJr.net
>>484
お、マジだった
さんきゅー

499:この名無しがすごい!
16/11/26 16:31:12.75 bNt5l+Wn.net
しかし、電子版の発売日は12月10日とか、担当者の職務怠慢ではないだろうか。

500:この名無しがすごい!
16/11/26 17:13:38.74 tJJ3fSGB.net
>>86
遅れ馳せながらレスするけど、Web掲載時の病名は癌で
ついでにアンドロポフ書記長に死亡報告が上がってる辺りの描写が微妙に不穏当なニュアンスだったり
ユーリ・アンドロポフと言えば15年に渡ってKGBの頂点に君臨した人物だし、
癌による病死は共産圏に関わった人には“そういう”疑惑の一端となるのは不可避なのです

501:この名無しがすごい!
16/11/26 17:58:59.79 FSNZB4BJ.net
>>486
正当な商業上の事由でしょう
自由な経済活動を縛るかのような言動、まさか貴様コミーか?

502:この名無しがすごい!
16/11/26 18:00:01.84 FSNZB4BJ.net
>>487
あんまり喋ると抗癌剤の投与をオススメされちゃうよ

503:この名無しがすごい!
16/11/26 18:02:19.74 S+q3S/i0.net
原形をとどめない死体を見つつ死因は心不全と言うくらいごくごく当たり前の反応

504:この名無しがすごい!
16/11/26 18:06:16.76 It3g71rb.net
コンプエース読了
ボリュームも内容もパーフェクト
レルゲンの胃と髪が・・・
ただやっぱり誤字があるな、わざとやってるんじゃなかろうか
術式のところのあの文面で直をすぐとは読まんだろう
防殻を「ぼうから」とルビ振ってるのは誤字なのかね?「ぼうかく」だと思ってたが

505:この名無しがすごい!
16/11/26 18:12:29.67 qNPf9gA3.net
>>491
割とマジでスクリプトで半自動的にルビ振ってるか外国人労働者を日本語校正に割り振る適材適所を怠った人事部の怠慢説が……。

506:この名無しがすごい!
16/11/26 18:18:25.82 bNt5l+Wn.net
>>488
貴君は何か勘違いをしているようだ。
BWは書籍版発売と同時の配信を先行配信と称して他社と差を付けていく方針なのだよ。
何故、その方針に従えないのか、私にはそれが理解できないのだが。
担当者は一体、どこの所属なのかね。

507:この名無しがすごい!
16/11/26 18:38:19.44 1y6PA59K.net
角川がそうしているのかは分からないけど
世の中には大量の書類を文字認識ソフトでざっくり識別、文章ごとに細切れにしてオペレーター(中国にセンターがあったりする)に入力させてからまとめ上げる、というビジネスもあるようだ
それじゃないだろうけど、ルビの振り方がおかしかったり熟語を理解してないパターンが多いから普通の入力法ではないよね
外国人か、機械か、幼女を使ってるな

508:この名無しがすごい!
16/11/26 18:56:43.73 wRgYvOgy.net
おのれ存在Xめ!
共産圏の仕業と称してアニメ化のみならず漫画にも邪魔をしてくるとは…

509:この名無しがすごい!
16/11/26 19:17:58.92 vzmILvt5.net
今回もすごい分量と密度だった
人形劇からの
「わたしは!!!男だろうがあぁッ!!!!」
は最高に笑ったわw

510:この名無しがすごい!
16/11/26 19:27:04.45 Co7iVVy/.net
ウーガがセクハラ同期にしか見えなくなってきた

511:この名無しがすごい!
16/11/26 19:36:58.94 tNnbwjmg.net
TSキャラにありがちな葛藤シーン……なんだけど、見ている分には悲壮感ゼロで笑いしか起きない。
あの人形劇は単行本では差し換えられそうだけど、手を抜きつつ雰囲気を出すという意味では効果的ではあった。

512:この名無しがすごい!
16/11/26 19:43:09.00 Jvkmai29.net
いやもうそうせんと処理しきれんやろこれ・・・
次号はガッツリ戦闘(のような何かの)シーン山盛りやし

513:この名無しがすごい!
16/11/26 19:43:45.42 4DfUiJjP.net
>>497
本人は、この上なく気を使っているつもりでも、セクハラ扱いされてしまうことってあるよね。あるんだよね。あったんだよね。あの時は大変だったよ……

514:この名無しがすごい!
16/11/26 19:54:53.81 tNnbwjmg.net
次回はヴァイスくん弄りネタと、デグさんの羞恥プレイ回なので引き継ぎ期待できる。

515:この名無しがすごい!
16/11/26 20:39:33.12 qNPf9gA3.net
デグさんの羞恥プレイは諸般の事情(軍広報部の検閲)により削除されました。
閲覧をご希望の方は住所、氏名を添えてザラマンダー戦闘団お問い合わせ係までご連絡下さい。3営業日以内に戦闘団長による長距離砲撃術式の「お迎え」が参ります。

516:この名無しがすごい!
16/11/26 23:48:12.50 +6HkOmUm.net
イゼッタで先に思い切り負け戦シーンやられちゃったな

517:この名無しがすごい!
16/11/26 23:49:55.48 MbE7ykzs.net
幼女戦記のスレで他作品のネタバレをするのはやめていただきたい

518:この名無しがすごい!
16/11/27 00:09:37.49 bdcBtRl7.net
まさかこんな所で楽しみを奪われるとは思っていなかったよ
情報の共有を強いる事で結果的に多数に平等を押し付ける……
さては貴様コミーだな

519:この名無しがすごい!
16/11/27 00:48:03.61 0wl9OUkD.net
尋問訓練の時ってヴィーシャも全裸正座させられたんかな....

520:この名無しがすごい!
16/11/27 04:38:47.32 mg8QC59D.net
まあもはや性別へったくれなんか言ってられない状況だろうしなあ

521:この名無しがすごい!
16/11/27 05:35:09.24 U/asUFYV.net
でも正直、女性士官なんて一番覚悟しとかないといけないんじゃないか
デグさんですら連邦に捕まったらLO掲載待ったなしだし

522:この名無しがすごい!
16/11/27 06:04:13.65 1Hc6DwUm.net
それはデグさんですらではなくデグさんだからなのではないだろうか

523:この名無しがすごい!
16/11/27 06:53:37.37 ylESroYT.net
ペド凌辱とか苦手

524:この名無しがすごい!
16/11/27 12:52:37.34 KCnoTb7a.net
95式がある限りデグさんが捕まることはなさそう
やっぱり神の加護って最高やな!

525:この名無しがすごい!
16/11/27 13:26:21.36 utm2ndAt.net
>>501
ついにやるのかw
「せんせい! ぼくたちわたしたちは…」

526:この名無しがすごい!
16/11/27 13:40:37.61 ZhV1wztr.net
やせん!? ガタッ

527:この名無しがすごい!
16/11/27 15:04:53.75 Dl6IE0te.net
88ページ、コンプエースの5分の1が幼女戦記じゃないか…

528:この名無しがすごい!
16/11/27 17:41:14.27 mg8QC59D.net
幼女戦記エースが出てもおかしくないなw

529:この名無しがすごい!
16/11/27 17:57:18.97 aAd0Ao7f.net
ライヒが勝利


530:する日も近いな



531:この名無しがすごい!
16/11/27 18:10:58.73 utm2ndAt.net
>>516
全欧が発狂する日が近いのだw

532:この名無しがすごい!
16/11/27 20:16:12.95 lGJKy/wD.net
>>513
座ってろ

533:この名無しがすごい!
16/11/27 20:53:21.20 sjcjUegU.net
幼女戦記だけにして毎月200円で出してくれても買うぞ

534:この名無しがすごい!
16/11/27 22:39:40.27 GR/6U/fb.net
200円???倍プッシュだ……!

535:この名無しがすごい!
16/11/27 22:50:48.76 aAd0Ao7f.net
戦時国債でたんまり払ってあげようぞ

536:この名無しがすごい!
16/11/27 23:48:30.06 5WzULLjj.net
クラウドファンディングで映画化をw

537:この名無しがすごい!
16/11/27 23:48:31.36 mqFP3UNc.net
戦時国債は換金の手間がかかるから軍票で支払うのが優しさってもんだろ

538:この名無しがすごい!
16/11/28 01:20:41.22 9oIVarPC.net
え?落ちた?

539:この名無しがすごい!
16/11/28 01:32:45.08 +mfhnKG4.net
幼女戦記のキャラデザまじか・・・
ダンタリアンのキャラデザのがっかり感を思いだして不安になるぜ・・・

540:この名無しがすごい!
16/11/28 01:37:04.72 1AgpjHqo.net
ダンタリアンはまだ愛せたが、こちらは愛せるかどうか・・・

541:この名無しがすごい!
16/11/28 02:07:35.64 n0Dqd6IH.net
デグさん→アホ毛いらん
ヴィーシャ→論外
ゼーさん→覇気がない
レルゲン→髪型何なの
ルーデルドルフ→まぁまし
もうちょっと何とかなったんじゃないかと思うんですけど

542:この名無しがすごい!
16/11/28 02:36:58.04 Ce8XMxBD.net
ゼーさまが、よぼよぼジジイになったのはルーデルドルフと髭がかぶるから?

543:この名無しがすごい!
16/11/28 02:54:38.41 5MqRb+HB.net
アホ毛がいいんだろ

544:この名無しがすごい!
16/11/28 03:52:34.17 OdBOolW+.net
え?何が?

545:この名無しがすごい!
16/11/28 04:10:49.40 ZhcVbbRP.net
術式やら電波の受信云々でアホ毛が必要とアニメスタッフは思っているのかもしれん

546:この名無しがすごい!
16/11/28 05:13:43.62 yC6kb69c.net
キタローかな?

547:この名無しがすごい!
16/11/28 06:41:20.86 imhddyEP.net
漫画版、『よほど世界のために帝国「を」焼かれたくて…』とかの誤字はいつも通りとして、
『音(おと)を上げる』とか『要(かなめ)はダキアに』とかはいったい何が起こってるんだ

548:この名無しがすごい!
16/11/28 07:30:56.16 HhNrRP9e.net
存在を秘する為に、情報操作が行われているのではないだろうか?

549:この名無しがすごい!
16/11/28 08:18:43.46 bxQaIv+l.net
単行本になるときには流石に直ってるかね

550:この名無しがすごい!
16/11/28 08:49:21.62 RAGlGBNa.net
手書き文字→幼女が文字起こしとルビ振り→チェック→完成!
のところ、ページ数多すぎでチェックがガバガバになっていると思われる

551:この名無しがすごい!
16/11/28 09:46:50.88 uuEo8Wjf.net
幼女に仕事させるとかドコの国だよw

552:この名無しがすごい!
16/11/28 10:41:15.41 MdaGuqdc.net
>>523
閣下にとって軍票は経済人としての裏切り行為だろw
それは今の情報から想定されるアニメに払って差し上げろ

553:この名無しがすごい!
16/11/28 11:54:20.74 X55jpecp.net
>>537
民主カンプチアじゃね。
子供兵に子供医師とかいたし、子供写植とかよゆーよゆー

554:この名無しがすごい!
16/11/28 12:38:22.09 RAGlGBNa.net
子供に軍将校をさせる国があるらしいぞ

555:この名無しがすごい!
16/11/28 14:34:00.15 pwMGtNvh.net
それは能力が先なので問題ない>幼女に軍将校

556:この名無しがすごい!
16/11/28 17:47:58.51 mx511enz.net
史実では王立近衛連隊に籍があるペンギン様もいらっしゃるぞ
ファンタジーで幼女が准将やってても不思議じゃない

557:この名無しがすごい!
16/11/28 17:52:37.76 mx511enz.net
このキングペンギン三世代で准将にまで昇格してたのかよ…



558:オかも爵位持ちとはデグさんも真っ青のエリートだな



559:この名無しがすごい!
16/11/28 19:23:42.42 upwSBYMJ.net
まさかデグさんのアホ毛
某化物語の主人公みたいに感情表現するとか無いよな

560:この名無しがすごい!
16/11/28 20:18:21.09 w3S1nySJ.net
漫画でもピクピクしてなかったっけ

561:この名無しがすごい!
16/11/28 20:21:50.64 7KVPWg5A.net
漫画版にはそもそもアホ毛がない

562:この名無しがすごい!
16/11/28 20:30:51.89 w3S1nySJ.net
そうかピクピクしたのは体だっけ

563:この名無しがすごい!
16/11/28 20:33:08.12 OdBOolW+.net
>>544
PVですでにピクピクしてなかったっけ?
しかし漫画版凄いな。単純な要約だけでなく、美味しいところを掘り下げてくる
女医とのやりとりで成長と性徴の勘違い会話ぶっこんできたり
軍使レルゲンも心理描写掘り下げて、デグさんの笑みに戦慄させて「大隊長『殿』」という
原作に無い語句を追加して、嫌味というか、バケモノと壁作って線を引いたような感じ出すあたり
原作読んでるからこそ面白いのが良い

564:この名無しがすごい!
16/11/28 22:29:15.45 jEil386B.net
掘り下げという意味では今回の術式図解といつだったかの白湯運びも良かった

565:この名無しがすごい!
16/11/29 01:31:01.36 bomIW2lD.net
URLリンク(www.amazon.co.jp)
画像でたが、やっぱこのキッショイ顔かw

566:この名無しがすごい!
16/11/29 01:34:49.53 vNAGzYCu.net
アニメのキャラデザと同じくらいひどい
書店で買いたくないレベル

567:この名無しがすごい!
16/11/29 01:50:39.92 RmF9AzMA.net
素敵な笑顔

568:この名無しがすごい!
16/11/29 01:53:27.74 vi0NyS45.net
いい顔してるなデグさん

569:この名無しがすごい!
16/11/29 01:57:47.88 leIkbg9F.net
あまりキチ顔にはしってほしくない

570:この名無しがすごい!
16/11/29 02:16:17.14 IdNTdjJ6.net
ええ顔やん
何が不満なんだ?

571:この名無しがすごい!
16/11/29 02:29:30.22 vNAGzYCu.net
デグさんがこの基地外みたいな顔とポーズになるシチュエーションが全く浮かばないから

572:この名無しがすごい!
16/11/29 03:20:43.39 bomIW2lD.net
モスクワ襲撃中ならありそうだが、7巻の内容まだ解らないからあれだけど、どうなんだろうね

573:この名無しがすごい!
16/11/29 03:32:37.63 ACbBn+1P.net
本人は普通に笑ってるつもりなんじゃね?
周りから見たら嗤ってるようにしか見えないが

574:この名無しがすごい!
16/11/29 03:42:24.45 8lhsTvsv.net
いやこれ俺らから見ても嗤ってるより笑ってるだろ

575:この名無しがすごい!
16/11/29 04:36:04.86 vi0NyS45.net
存在Xの洗脳が進んでるんだろ

576:この名無しがすごい!
16/11/29 04:40:06.97 cGzxaHX7.net
コミカライズの評判いいみたいだけど、絵の白さが気になる…
コミック化の際には陰影追加されたりするんだろうか ?

577:この名無しがすごい!
16/11/29 04:51:27.90 vi0NyS45.net
>>561
だよなコードギアスの時はこれでもかってくらいにトーン貼ってたのにどんな心境の変化があったのか

578:この名無しがすごい!
16/11/29 05:02:00.18 6GGPdJ4m.net
そこは心境の変化と言うより、意図してじゃね?
まったく違うタッチで描くことに挑戦したのかな?と自分は解釈してた
もしくは現実的に今の掲載ペースだとトーン貼ってるヒマがないとかw

579:この名無しがすごい!
16/11/29 06:34:44.62 jYD0Y4qf.net
7巻表紙のデグさん賛否あるのかワイは好きやけどな
4巻以来の笑顔やし

580:この名無しがすごい!
16/11/29 07:30:41.52 j2dnI4y9.net
>>56


581:4 2巻「・・・」



582:この名無しがすごい!
16/11/29 07:33:47.50 j2dnI4y9.net
レス番間違えた(´・ω・`)

583:この名無しがすごい!
16/11/29 09:04:54.06 B7SbTT+/.net
変顔でアニメのハードル下げに来たか

584:この名無しがすごい!
16/11/29 14:13:24.51 ynGiTlBB.net
小説化でデグさんの印象かわったな。
なんか、こうあんまり笑わないイメージだったんだよね。笑みを浮かべるにしてもわずかににやって感じで。それを周りが恐れおののいてるみたいな。

585:この名無しがすごい!
16/11/29 14:23:20.59 F11b9t8t.net
デグさんのキチ顔ダブルサムズアップは実に良いと思います

586:この名無しがすごい!
16/11/29 14:32:25.21 yhm6cRMZ.net
キチ顔やりたいなら相応しいキャラでやってくれよ
デグさんは基本無表情キャラだと思うんですけど

587:この名無しがすごい!
16/11/29 14:34:30.88 E58DDIX7.net
コミック版「え?」

588:この名無しがすごい!
16/11/29 14:45:47.94 l+0L1+5/.net
漫画楽しんでるものとしては同意しかねる

589:この名無しがすごい!
16/11/29 15:03:04.50 u7hLDfrY.net
キチ顔?よく分かりません
輝くような満面の笑みと認識しています

590:この名無しがすごい!
16/11/29 15:10:28.92 yhm6cRMZ.net
漫画が表情豊かだったとしても
原作ではそういうキャラとして書かれてないんだから
インヤクさんがあんな変なポーズとるキャラだと思ってる奴の気が知れん

591:この名無しがすごい!
16/11/29 15:30:19.83 wRzcnMEA.net
普通に表情まで使ったコミュニケーションに長けている印象

592:この名無しがすごい!
16/11/29 15:32:05.80 oV7H0iTg.net
あーなんか随分前から粘着してる奴がいるのか

593:この名無しがすごい!
16/11/29 15:40:36.96 U3wRnbK2.net
あれじゃね、意図的にドーパミン増強してる時の顔じゃね?

594:570
16/11/29 15:42:12.27 gsalwIxp.net
別に表情があること自体に文句いってる訳じゃなくて
いくらなんでもやり過ぎだろと言ってるんだが
誰もそうは思わないのかね

595:この名無しがすごい!
16/11/29 15:47:57.65 B7SbTT+/.net
よくあるのが
○戦闘間の猟犬のような笑み
○対人コミュニケーションとしての喜色の表現(漫画版。だいたい誤解される原因)
そのどっちでも無いし漫画版の表情ともなんか違うんで違和感持つのは分かる
でも流石にアニメ化前の看板絵だし事前に同志ゼンとも打ち合わせしてるだろ
表情でいえば墓標みたいなのを前に復讐を誓うかのような顔してる奴も
デグさんはそんな顔しないとグチグチ言ってる奴いたし
色んな感想あるわな

596:この名無しがすごい!
16/11/29 15:48:39.05 y138T0hh.net
もう諦めてるし

597:この名無しがすごい!
16/11/29 15:49:28.89 stgM4ode.net
なんか違う感じだなとかデグさんやけにハイテンションだなとかは思うよ
けどまあ感想葉書に書いとけばええかなってレベル

598:この名無しがすごい!
16/11/29 15:49:50.77 2UQAguln.net
そんなことより初めて海老天で注文したんだけどここ発送早い?
年内に受け取れるんだろうか

599:この名無しがすごい!
16/11/29 15:53:23.18 U3wRnbK2.net
同志篠月しのぶはあのように笑うのだよ

600:この名無しがすごい!
16/11/29 16:05:53.14 uzPvcf9M.net
だからー!一巻表s(ry
あと四巻あたりだっけ?口角上がってる黄色表紙のやつ
webから読んでる人には表情硬いイメージがあると思う
表情を大きく出したとこなんか抗命シーンと赤の広場ワーイしてるとこぐらいな印象だなぁ。 あと95使用シーン

601:この名無しがすごい!
16/11/29 16:14:43.59 XI0qELWi.net
2巻表紙じゃないでしょうか(小声)

602:この名無しがすごい!
16/11/29 17:13:23.61 qjAkQlki.net
2巻のは敵に向けたトリガーハッピーな感じじゃない?
7巻のは味方に向けてそうだから違和感

603:この名無しがすごい!
16/11/29 17:21:04.22 V24+qBgw.net
中身読んでみないとまだ何とも

604:この名無しがすごい!
16/11/29 17:22:57.


605:36 ID:IdNTdjJ6.net



606:570
16/11/29 17:40:40.23 gsalwIxp.net
違和感感じてた人もいるのね
>>588
君は書籍版もweb版も読んでなさそうだね

607:この名無しがすごい!
16/11/29 17:43:53.57 B7SbTT+/.net
改めて考えると7巻とか感無量だな
このまま行くと全10巻くらい?
+戦後編や戦前秋津洲編の外伝数冊
漫画版換算だと全40巻くらいか。ぱねぇな

608:この名無しがすごい!
16/11/29 18:00:00.31 V24+qBgw.net
7巻の展開次第だが、量的には増えてる上まだWeb版の折り返しぐらいだから
15巻まではいきそう

609:この名無しがすごい!
16/11/29 18:02:47.51 IdNTdjJ6.net
>>589
悪いが読破済みです

610:570
16/11/29 18:57:13.70 gsalwIxp.net
>>592
君はほんとに僕が書籍版を読んでないとでも思ってたの?
だったら君の頭蓋骨を切り開いて脳みその存在を確かめる必要がありそうだ

611:この名無しがすごい!
16/11/29 19:03:40.29 V24+qBgw.net
不満撒き散らしてケンカ売りに来たならおうちに帰りなさい

612:この名無しがすごい!
16/11/29 19:11:27.10 IdNTdjJ6.net
無理して言葉使わなくていいぞ
使い方少しおかしいし

613:この名無しがすごい!
16/11/29 19:30:04.21 2Zl6XT9o.net
落ち着けよ、もうすぐ あの アニメが始まるんだし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch