【荒らし】電撃小説大賞@文芸サロン92【発覚】at BOOKALL
【荒らし】電撃小説大賞@文芸サロン92【発覚】 - 暇つぶし2ch2:この名無しがすごい!
16/10/29 10:28:14.99 /uVZi2dJ.net
今回の騒動の発端(一部)
電撃関連スレにて、19回受賞作「塔京ソウルウィザーズ」を不自然に持ち上げ、他の受賞作品をこき下ろすなど不審なレスが目立つ
レス内容から察するに、問題作品を持ち上げていた人物は各書店の売れ行きまでチェックしていた模様

誰かが問題作品の個別スレを建てる。即座に「死ね、早漏」と書き込まれる
スレの冒頭は「また三木編集のステマか」といった批判的な流れに(問題作品の担当は三木)

問題の人物「これは荒らしの建てたスレ!ageる奴も書き込む奴も荒らし!」
一方、電撃スレでは問題作品を相変わらず持ち上げ続ける

当然ながら個別スレは「関係者必死だなw」と問題人物が煽られる流れに
問題の人物は連投と自演で個別スレへの書き込み禁止を呼び掛けるが無視される

問題人物が突然発狂、スレを毎日埋め始める

運営が荒らし行為としてログ開示「問題の人物、電撃社内から書き込み」と発覚。火消し工作開始
※思うに、早々にステマが看破されたのが都合が悪かったのではないか?

3:この名無しがすごい!
16/10/29 10:29:01.88 /uVZi2dJ.net
株式会社アスキー・メディアワークスの野郎がライトノベル板を埋め立て荒らししてIP掘られる
スレリンク(news板)

103 :名無しの報告:2013/04/15(月) 00:42:29.48 ID:QBTnxR/PT
【ホスト一覧】
113x43x83x10.ap113.ftth.ucom.ne.jp (113.43.83.10 ) 2013/03/15 00:29:13~2013/04/14 23:41:37 126res
113x43x83x253.ap113.ftth.ucom.ne.jp (113.43.83.253) 2013/03/19 19:48:34~2013/04/11 22:02:44 49res

104 :名無しの報告:2013/04/15(月) 00:54:10.55 ID:Si9qW2lq0
URLリンク(whois.nic.ad.jp)
URLリンク(whois.nic.ad.jp)
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 113.43.83.0/24
b. [ネットワーク名] ASCIIMW-KD3
f. [組織名] 株式会社アスキー・メディアワークス
g. [Organization] ASCII MEDIA WORKS Inc
m. [管理者連絡窓口] MK21108JP
n. [技術連絡担当者] MK21108JP
p. [ネームサーバ] ns01.usen.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns02.usen.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns03.usen.ad.jp
[割当年月日] 2011/05/06
[返却年月日]
[最終更新] 2011/06/13 17:17:05(JST)
------------------------------------------------
スレリンク(sec2chd板:103-104番)

4:この名無しがすごい!
16/10/29 10:29:56.07 /uVZi2dJ.net
【脅迫・荒らし】電撃文庫総合スレ269【角川AMW】
スレリンク(magazin板)
         //シヘ三三ミミミミヽヽ
        ∥∥/ `、iトヽミヘヽヽヽヽヽ
        Y/ソ、  ,,,ヽミミ、 ヾヾヾヾヾ}、
         ヾ》= 〉 =-~ヽ\i\\\lリ 
            i /   ̄´  ` `!|^)ソノ≧_ノ
        , -、',`‐^'ヘ      ィ--'三ミ≦ 
    -‐、ヘ(::::丿゙fニ=ヽ     / {》》ミトハ
  /-、\ヽ(^\ iT,´ ....,,,,,,    ハ⌒゙゙`ー‐-  
  { /〉ノ_ノ 〉 /⌒`ー‐'''''´   /  〉     ⌒ヽ
  /::::/ ⌒ /    /\_/  /    /   ヽ
 (::::/ r─'゙     / /\   /   /      }
       ステマパワーで編集長ゲット!
      俺のステマは誰にも止められない
三木 一馬(みき かずま、1977年9月12日 -
□まとめWiki
【角川】株式会社アスキー・メディアワークス、2chのライトノベル板を荒らしてIP掘られ焼かれる【電撃】
URLリンク(www55.atwiki.jp)
初心者にもすぐ分かる!電撃のしくみ
URLリンク(i.imgur.com)
荒らされた先発スレが見られない人は以下でどうぞ
URLリンク(m)<)●nkar.org/r/magazin/1361431084
(上記2つは●を削除してください)

5:この名無しがすごい!
16/10/29 10:31:06.70 /uVZi2dJ.net
36:イラストに騙された名無しさん :2013/09/23(月) NY:AN:NY.AN ID:BegQA+5C [sage]
編集部員リストもテンプレに入れようぜ
686 : イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:2y3XDtaL
あと役職で分けると
発行人・統括編集長・取締役(-2013/9まで)・・・鈴木一智
編集部長・編集人・・・小山直子
編集部次長?・編集長・・・徳田直巳
副編集長・・・佐藤達郎(兼MW文庫編集長)、谷澤智貴(兼魔法のiらんど文庫編集課長?)、三木一馬(兼電撃文庫マガジン編集長)、
       遠藤充香(兼魔法のiらんど文庫編集長)、 湯澤啓幸、黒崎泰隆、和田 敦(兼電撃文庫プロデュース室副室長)、
       高林 初、湯浅隆明
デスク・・・平井啓祐(兼電撃文庫プロデュース室係長?)、荒木人美?
編集部員・・・粂田和之、吉岡雄介、清瀬貴央、阿南浩志、小林紗弥香、坂本友理果
編集(契約)・・・小原一哲、土屋智之、八木直子、後藤陶子、藤原大樹、小野寺 卓、近藤朋久

6:この名無しがすごい!
16/10/29 10:32:02.56 /uVZi2dJ.net
971:イラストに騙された名無しさん :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:yvPmCHFN [sage]
これか
614 :イラストに騙された名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Aocyoxf2
焼かれた●
[hRrje9PznxmOv1kg]
2013-06-18●.cgiにあり sessions.cgiにあり maru.txzに無し
yfa*****@nifty.com toy*** takashi
[Nqn0kkdA/HSvPU4t]
2013-06-18●.cgiにあり sessions.cgi無し maru.txzにあり
ZVM*****@nifty.ne.jp
[QmoOxjQxrC2U5G/K]
2013-06-18●.cgiに無し sessions.cgiあり maru.txzに無し
aizennekot******@ezweb.ne.jp TOYODA TAK*** ←
sessions.cgi 113.43.83.10検索結果
ze***@kt.rim.or.jp Okamoto Yosh*****
maruあり ciQDslOCop/dyGTb
iz***@a.email.ne.jp MATSU**** ATSUSHI
maruなし drZ7CLXUuadXn4/G
2013-06-18●.cgi 検索結果
Adq92oUpZrwBpvDz  to-yosh***@asciimw.jp
sessions.cgiに無し maru.txzに無し
2013-06-18●.cgi 検索結果
Adq92oUpZrwBpvDz  to-yosh***@asciimw.jp ←ここ
asciimw(アスキーメディアワークス)さんまだステマやってんのかwww
愛染猫太郎が●を買った時のIPアドレス182.250.198.147
スレリンク(sec2chd板:103番)
KD182250198147.au-net.ne.jp (182.250.198.147) 2013/04/13 00:13:02


7:~2013/04/13 03:08:44 5res まさか本人が埋め立て荒らししてたのかよ… (猫太郎の本名らしき名前まで発見される) (AMWが会社ぐるみで●を買って工作していた疑惑が浮上)



8:この名無しがすごい!
16/10/29 10:32:59.35 /uVZi2dJ.net
三木一馬が萌えニュース(2ちゃんねる)を監視していたソース。
誰がアスキー・メディアワークスのIPでラノベ板を荒らしたのか謎です(棒読み)
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」8巻発売記念 伏見つかさ先生インタビュー 前編 - アキバBlog:
URLリンク(megalodon.jp)
>三木:今もかまけざるを得ないんですが(笑)、かまけたおかげで凄く質の高いアニメができましたので、良かったと思います。
>ただ最近、萌えニュース板で桐乃のニュースが出た瞬間、3レス目くらいに「オワコン」って書かれたんです。それだけが心残りですね。
>伏見:三木さんは最近オワコンという単語によく反応していますよね。
>この前も「僕ってマルチタスクなんだよね」って言いながら、アフレコ中にメールとブラウザゲームとさらにネットまで同時に見ていて、
>突然「『三木一馬はオワコン』って書かれてる!」
>とノートパソコンの画面を見せつけてくるということがありました。

9:この名無しがすごい!
16/10/29 10:33:51.38 /uVZi2dJ.net
■ 支倉凍砂+関係者2ch自作自演誹謗中傷騒動まとめWiki
URLリンク(w.livedoor.jp)
事の顛末
・橋本紡が作家に2ちゃんや各地で工作されてるとTwitterで暴露、糾弾
・証拠不十分で橋本が叩かれる
・橋本が杉井光、支倉凍砂、成田良悟に謝罪
・杉井、「人に疑いをかけて謝って許せるもんじゃない、悪いと思うならみなの記憶から消せ、できないならお前が消えろ」と周囲の作家も巻き込んでネガキャン
・ヤマグチノボル、橋本が可哀想、そろそろ許してあげてやれと擁護
・橋本、どれだけ謝ってもネチネチネチネチとことあるごとに言われ続け鬱気味に
・ヤマグチノボル「体が辛い」に対して 杉井光「かまってちゃんウゼー。お前を好きな奴は誰もいない」
・ヤマグチノボル、癌で死去
・二年後、2ちゃん有料会員書き込み情報流出で実際に杉井が橋本紡叩き&基地外扱い工作してることがバレる
・杉井、ごめんねごめんね~wwww
・橋本は間違って無かった
・支倉「俺は関係ないからこの話は終わり」
・橋本、堪忍袋の尾が切れ「支倉くんは中傷メールを何度も送ってきました。証拠もあります。まだ無実を主張するなら裁判に訴えて、どうぞ」
・支倉完全沈黙
・何か言えよ卑怯者。キレた2ch住民が支倉の過去を掘る→黒歴史ブログ発見
・あまりにもやばい発言の数々に住民唖然
・黒歴史ブログ経由でとうとう支倉が割れザーであることが発覚した

10:この名無しがすごい!
16/10/29 10:34:43.56 /uVZi2dJ.net
■選考の流れ
公募ガイド2010年7月号より(※数字は第16回選考におけるもの)
<事前>
応募規定に満たない作品を編集部がチェック。
<一次>
約20名の第一次選考者(作家、評論家、編集者、盗作木チェックの専門家など)に配布。
発想、設定、文章力など7項目についてのABC評価を行った上で、総合評価としてA~Cの
3段階評価を下し、総合評価Aの438作品を第一次通過とする。
<二次>
438作品を電撃文庫編集部で検討。評価A作品115作品を選出。第三次選考へ。
<三次>
115作品を電撃文庫編集部で検討。評価A作品46作品を選出。第四次選考へ。
<四次>
46作品を電撃文庫編集部で検討。ディスカッションの後、上位10作品を選出。最終選考へ。
<最終選考>
あらかじめ10作品を選考委員に読んでもらった後、選考会場においてディスカッション。
■質問をする前に
まずは下記サイトに目を通して下さい。
下記サイトを読めば解決する質問をする人には、このサイトを教えてあげて下さい。
電撃小説大賞 よくある質問と回答
URLリンク(asciimw.jp)
下読みの鉄人
URLリンク(www.sky.sannet.ne.jp)
草一屋 - 執筆支援室
URLリンク(homepage3.nifty.com)
作家でごはん!
URLリンク(sakka.org)
ライトノベルの書き方+ライトノベル新人賞 情報サイト
URLリンク(members2.jcom.home.ne.jp)
ライトノベル作法研究所
URLリンク(www.raitonoveru.jp)
AMG体験説明会「電撃デビューのために」レポート

11:この名無しがすごい!
16/10/29 10:35:36.37 /uVZi2dJ.net
■Q&A
Q.長編と短編の割合は?
A.第15回は、長編:2238 短編:1303 (応募総数:3541)でした。
第16回は、長編:2849 短編:1753 (応募総数:4602)でした。
第17回は、長編:3181 短編:1661 (応募総数:4842)でした。
第18回は、長編:3443 短編:1850 (応募総数:5293)でした。
第19回は、長編:4069 短編:2009 (応募総数:6078)でした。
第20回は、長編:4576 短編:1978 (応募総数:6554)でした。
第21回は、長編:3524 短編:1531 (応募総数:5055)でした。
Q.途中選考の発表はいつ? 各選考での大体の通過数は?
A.第17~21回のスケジュールと作品数です。
                第17回 第18回 第19回 第20回 第21回
6月 応募総数発表    4842作 5293作 6078作 6554作 5055作
7月 1次通過者発表    551作  519作  633作  800作  654作
8月 2次通過者発表    144作  155作  169作  235作  217作
9月 3次通過者発表     59作   45作   61作   84作   86作
9月 4次通過者発表     11作   10作   10作   11作   10作
Q.1次通過以上の人が貰える評価シートってどんな感じのもの?
A.『ストーリー、キャラクター、設定、オリジナリティー、文章力』の5つの項目があり、
 その各項目ごとに『A、B+、B、B-、C』の5つの評価が存在しています。
 更にそれら5項目の各評価に応じて、総合評価の『A、B++、B+、B、B-、C』が決定されます。
 そして最後に編集者たちの文章による寸評があります。
Q.上位通過者の選評に比べて自分の2次落ちの方が評価は高いんだけど何で?
A.選評用紙の最後に『各項目のA~Cの評価は第○次選考における選考基準のものです。』と記されています。
 つまり2次での選考基準と、3~4次での選考基準とでは違うものと思われます。
Q.カテゴリエラーはあるの?
A.とにかく面白さ優先とのこと。電撃は基本的に何でもありで有名です。
Q.短編の受賞


12:はあるの? A.第15回から設けられた『電撃文庫MAGAZINE賞』が短編受賞枠です。  それ以外では、  第1回の銀賞『雲ゆきあやし、雨にならんや』、第12回の奨励賞『超告白』  拾い上げでは、  第1回の祭紀りゅーじ氏、第7回の甲田学人氏が短編での応募。  また、『キノの旅』は連作短編として長編部門、  『撲殺天使ドクロちゃん』は今はなき電撃hpという雑誌の短編賞からの拾い上げです。 Q.メディアワークス文庫賞(通称「MW」)って? A.2009年12月16日に創刊された大人向け新文庫レーベル『メディアワークス文庫』のために新設された賞です。  電撃小説大賞応募作の中から選ばれます。 Q.DPって何? A.DP = 電撃大賞応募原稿書式の事で、電撃ページの略です。  現在電撃小説大賞では42文字×34行の書式での応募が採用されており、  ワープロ原稿で応募する場合、長編は80~130枚、短編は15~30枚で規定されています。 Q.レターパック350と500はどっちがいいの? A.好きな方でOK  レターパックの詳細は http://www.post.japanpost.jp/service/letterpack/merit.html Q.レターパックで、電話番号ってどうすればいいの? A.必要なし。 Q.レターパックの品名蘭はなんて書けばいいの? A.『小説 応募原稿在中』とでも書けばよろし。



13:この名無しがすごい!
16/10/29 10:36:32.10 /uVZi2dJ.net
☆電撃小説大賞応募総数推移表
URLリンク(i.imgur.com)
    長編    短編  応募総数  増減
*1                656    ―
*2                566  ▼ *90
*3                953  △ 387
*4                869  ▼ *84
*5                996  △ 127
*6               1,326  △ 330
*7               1,469  △ 143
*8               1,647  △ 178
*9               2,080  △ 433
10               2,015  ▼ *65
11  1,587  1,016   2,603  △ 588
12  1,771  1,251   3,022  △ 419
13  1,698  1,233   2,931  ▼ *91
14  1,703  1,240   2,943  △ *12
15  2,238  1,303   3,541  △ 598
16  2,849  1,753   4,602  △1,061
17  3,181  1,661   4,842  △ 240
18  3,443  1,850   5,293  △ 451
19  4,069  2,009   6,078  △ 785
20  4,576  1,978   6,554  △ 476
                          ←ここでAMW社内からの2ch荒らし発覚
21  3,524  1,531   5,055  ▼1,499

14:この名無しがすごい!
16/10/29 10:38:00.75 /uVZi2dJ.net
私個人としては>>10は抜いてもいいかな? 貼るだけ無駄だ、とは思うが一応、慈悲は見せとくぞ?

15:この名無しがすごい!
16/10/29 10:40:53.55 /uVZi2dJ.net
落ち防止に前スレよりパクリの根拠でも貼るか! (白目)

16:この名無しがすごい!
16/10/29 10:43:27.57 /uVZi2dJ.net
378 :
この名無しがすごい!2016/06/03(金) 13:48:58.48 ID:jFRA9AoT
さて、前スレで「ネトゲ嫁」のパクリ元はにくしょ氏のエロ漫画の「MHP offline」である、としたが。
登場人物の名前、にくしょ氏のは男性が「槙原透矢(まきはらとうや)」、女性が「行橋亜子(ゆくはしあこ)」である。
そしてその展開すら「お持ち帰り」から始まるたあどう言うこったこりゃ? シナリオ会社同じとでも言い訳するか?
ちなみに、漫画が雑誌に載


17:ったのは2013年2月号だから、2012年12月~1月には発行されている。これどう説明してくれるんだ?



18:この名無しがすごい!
16/10/29 10:47:29.99 /uVZi2dJ.net
>>14
なんかコピペを失敗しちまったが、コレ、2012年に、実はアスキーメディアワークスとワニが組んで仕上げたエロ漫画単行本があったりする。
作者は「とろしお」氏で出版はワニからだが。そのことから関係は良好で、シナリオライターを融通利かせてる疑惑が高い。
当然、挿絵のための漫画家引き抜きの内諾などはお手のものであろう。……Hisasi氏も可哀相になあ。
絵柄フォロワーがエロのほうで迅速に用意されたわけだ。

19:この名無しがすごい!
16/10/29 10:48:39.28 /uVZi2dJ.net
395 : この名無しがすごい!2016/06/07(火) 10:26:41.52 ID:K6wv093C
さて、恒例ともなった「エロ漫画からパクって作品作りました!」告発第二弾だ。
第二弾? と疑問に思った方、賢い! 石恵氏の「いろいろ!」→「俺妹」と、
にくしょ氏の「MHP offline」→「ネトゲ嫁」の間に、もうひとつパクって作った
「作品」(未満)がある。
その名はずばり「エロマンガ先生」、そのまんまだなおい? 開き直られた感がありありだ。
気になるパクリ元は古いファンになら有名な作家の『ゼロの者』氏の『シス×ブラ』シリーズだ。
初版は2010年、タイトル作が2冊出てたが、一水社がエロ漫画止めてるので入手出来るかどうかは
わからん。ちなみに最新単行本にはその『シス×ブラ』の話が一本ある。
ぶっちゃけ、アニキ廻りに小説家うんぬん、ってのはそこは電撃のオリジナルだ。どうでもいいファン層の食いつき図る
恥ずかしい設定だ。問題は妹周り。……有名な同人作家で、商業誌にようやくデビュー。売れっ子になる、ってな展開や
アシに襲われるやら、先輩漫画家にアニキ奪われそうになる、やら。
……一水社では中ヒットしたエロ漫画なので知ってるヒトは知ってる「兄×妹」漫画だがなあ……エロから持ってくんなよ?
設定自体はエロ界だから、ありふれてるから言い訳可能だがね、あんまり続けてると質の低下生むんだよ? 質の? ねえ?
で、ばれなかったから、にくしょ氏のをパクって第三弾、ネトゲ嫁の製作に走るってわけだよ……つける薬は、ない

20:この名無しがすごい!
16/10/29 10:53:10.09 /uVZi2dJ.net
>>16
セルフ突っ込みは私、基地外の芸風のひとつでもある。
まあコレはパクリ元が関係良好な「ワニ」ではないので当然真っ黒くろすけ事案である。
ヤバイ。ここを重点的に攻めるべきなのだが、一水社って行動右翼がやってる出版社なので
主に「第二編集部系人材」には特にかなり厳しい対応になるので、下手すると死人が出るかも
しれない。
藪をつついて蛇、いや伝説の龍を出すような真似は絶対するなよ! (白々しく)

21:この名無しがすごい!
16/10/29 10:58:06.90 /uVZi2dJ.net
で、アンタ誰? と言う方に。私は 基地外 ◆5fEIMZAU7k と言うモノだ。
これで検索したら色々出てくるので、コイツ↑を黙らそうとする電撃関係者の発言をマークするのにうってつけだ。

22:この名無しがすごい!
16/10/29 11:11:57.98 /uVZi2dJ.net
久しぶりにスレ立てるので即死条項がまだ生き


23:てるかどうかわからんが! 糾弾者のために。 こいつら電撃は、2005年あたりから特に2chでやりたい放題やってるので その年代以後、多分ボロボロと「頭に来る」発言が頻発しているはずだ。 怒りを込めて晒せ。業界浄化のために。MFも講談社もどこもここと同じことをやっている。 それが最終的には全てを台無しにして「高くつく」ことを知らしめなければならない。



24:この名無しがすごい!
16/10/29 11:14:53.05 /uVZi2dJ.net
一罰百戒。これが最初に悪行に手を染めたレーベルの末路である。
このあとに何事も無かったように「ステマ」な書き込みをされるとは思うが!
もうみんな騙されない。そうしたのはお前ら電撃関係者の所業のお蔭だ。ありがとう。

25:この名無しがすごい!
16/10/29 11:27:05.47 /uVZi2dJ.net
で、この「ステマ」のシステムやノウハウを各社に売って商売しようとしてるのが
鈴木氏も役員で噛んでる三木氏の「ストレートエッジ社」である。
まあ使う手口は電撃時代と「なんら代わり映えしない」ので。わかるひとにはモロバレである。
日本のお家芸たる「業界内競争による際限なきクオリティのレベルアップ」を邪魔する国賊。
それが「今の」電撃を支配する者の正体だ。文化事業に携わる資格が無い者だ。

26:この名無しがすごい!
16/10/29 11:44:25.26 /uVZi2dJ.net
即死防止終わり! ……いーかげん他社作品の下げ、Disりやめろや電撃のクソども!
ドリフターズにガーリッシュナンバー! 見え見えなんだよ! も少し巧くやれ! 
ったっても無理か。手癖がバレてる。東亜話題で煽ったり、スレの空気悪くしたりとか。
あ、以後ステマ勢力の何事もなかったかのような言説禁止な? (強制力まるでないけど)

27:この名無しがすごい!
16/10/29 11:47:36.92 8Nl4KsSi.net
ガリナンは電撃という突っ込みはなしかね?

28:この名無しがすごい!
16/10/30 10:12:05.92 jkiwBEEt.net
>>23
あり。……自社でも他社と関係が深い作家やら、ステマ主が気に入らない作家でもDisりをやるのはここ、電撃の流儀なのよ。
自分のところ上げる広告やステマだけならいいんだが、ここ電撃の場合、必ず「他社・他者」の下げまでセットでやるからいけない。
……まあ某ニャル子やら某紐女神のように、「仕掛けて当たってその後シラケで鳴かず飛ばず」ならカワイイんだが!
ここ、電撃および角川は「しつこく念仏のように繰り返し、日蓮宗のごとく他宗の折伏に出かける」てのが……汚い。
あのさあ、リスクを自社で抱え込むだけならともかく、他人様やよそさまに迷惑かけるって……日本人の感性じゃないぞおい?

29:この名無しがすごい!
16/10/30 10:55:23.30 CgNH82bF.net
むしろガリナンは批判者に対して電撃特有の人格攻撃仕掛けていて臭いなんてもんじゃないんだが
渡スレのログ見れば分かる

30:この名無しがすごい!
16/10/30 12:36:32.37 zCKbi4e3.net
渡口説いて仕事引き受けてもらったのに組織で足引っ張るようなことするかね
漫画部門の連中と仲こじらせてまでやることじゃねえだろうに

31:この名無しがすごい!
16/10/30 12:44:01.91 CgNH82bF.net
今漫画部門には鈴木が放逐した峯がいるからそのへんは何とも言えないな
それに電撃はアフィカスを抑える力がありながら炎上を放置した前科もある

32:この名無しがすごい!
16/10/30 15:26:00.99 jkiwBEEt.net
>>27
まあ多数の思惑が渦巻いてる、ってこった。
小説がテメエで書けない砂雪のような手合いが嫉妬して足引っ張るのもここのレーベルだし、
自分の存在価値がなくなる、ってんで大御所ヅラしたくて嫌な雰囲気を臭わせて下げるデブN君もいる。
注視するだけでいろんなモノが見えてくる案件だね。なにせ他レーベルで「結果」出してる「傭兵」だしね。
イジメに走るのはむしろデフォかつ、誰の庇護下にあるかも見極めなきゃならん案件でもあるね?

33:この名無しがすごい!
16/10/30 15:36:27.79 CgNH82bF.net
ただ渡については批判受けても仕方ない部分はあるかな
自分を安全圏に置いて他人を批判するのは杉井と大差ないから
そういう意味では言動に気を付けなければならんはずなのに何やってんだか
まあ杉井みたいに匿名でコソコソやらんだけマシではあるが

34:この名無しがすごい!
16/10/30 17:30:54.41 +NMoeYsf.net
その「叩かれても仕方ない部分」、単なる業界自虐にも見えたんだがな
松の時と一緒で理屈の持っていき方が強引なんだよな
贔屓目に見ても怒るのは「作者側」でしかない理屈でさ
な、雄トド?

35:この名無しがすごい!
16/10/30 18:52:31.36 CgNH82bF.net
あえてスレ違い覚悟で相手させてもらうけど
あれは正直なところラノベ読者がキレておかしくない話だぞ
自虐だったらかつて賀東がやったように自分の作品をネタにすればいい
それならばまだ笑ってすますことができた
そうじゃなくて渡が書かないなろう系異世界物をネタにしてるから始末が悪い
しかもインタビューでそうした作品を「クソラノベ」とまで言い切ってるからなおさら
自分を安全圏に置いて批判しているあたりに「例外中の例外」こと杉井と同質のものを感じる
まあそれを匿名でやらんだけ杉井よりはマシなんだが
なろう系が好きな人からすれば読者である自分まで馬鹿にされたように思えるからたまったもんじゃないな
そりゃ怒らない方がおかしいって
読者に貴賎はないし、それにツバ吐きかけるような真似するのは反発招くよそりゃ
電撃の死ね早漏や杉井の「お前の意欲が(ry」と大きく変わるところはないな
そうでなくてもアニメ界隈では本編読んでない奴がラノベアニメ=クソの先入観を持って話をしてる
特に電撃と懇ろのアフィチルはこの傾向が顕著だ
そういう輩に横腹見せるような真似するなんて脇が甘いとしか思えん
俺ガイル放置して何馬鹿やってんのって読者である自分まで腹が立ったわ

36:この名無しがすごい!
16/10/30 22:27:36.92 CgNH82bF.net
スレリンク(magazin板:346-347番)n
スレリンク(magazin板:513番)
スレリンク(magazin板:517番)
スレリンク(magazin板:521番)
あと>>25のソース、この人格攻撃してくる煽り方が電撃臭い

37:この名無しがすごい!
16/10/31 16:37:39.23 gJDFfY6x.net
16 : イラストに騙された名無しさん@無断転載は禁止2016/10/31(月) 14:01:17.26 ID:pLoKI/Gs
わざわざワッチョイなしで立てたところを見るに、どうしても自演したくして仕方ないのね

その渡航スレより抜粋
電撃スレでさんざん見た「ワッチョイに反対する人間=自演目的」のトンデモ誘導、
どう見ても工作員です本当にありがとうございました

38:この名無しがすごい!
16/10/31 17:39:24.01 faMuft8Q.net
お前本当に渡のインタビュー見て怒り感じなかったのか?
やってることが三木や杉井、支倉と同レベルに落ちてんだぞ
読者を虚仮にするのも大概にしろってやつだ
まあそんな奴だから電撃で仕事しようなんて気になったのかもな
脱出したり脱出企ててる作家とは大違いだ

39:この名無しがすごい!
16/10/31 17:48:11.27 gJDFfY6x.net
なに言ってんだ?
理屈の通し方が電撃の工作そのものだって言っただけだぞ俺は
たまにしか最近ラノベ読まない俺にとっては
お前の憤る理由が正直よくわからないんだけどな
つまらない事言ってんじゃねーよとか思われそうだけど

40:この名無しがすごい!
16/10/31 18:11:59.78 faMuft8Q.net
どんな読者だって馬鹿にされちゃいけないんだよ
電撃がここまで批判されてるのも読者を馬鹿にしてきたからだし杉井や支倉もしかりだ
ラノベに携わる人間が読者を馬鹿にするのは最低のことだ
渡がそれをやった以上そりゃ批判されるわ
自分が好きで読んでるもんを馬鹿にされて怒らない読者はいない
そんな当たり前のことを理解してないから電撃はこのザマなんだよ

41:この名無しがすごい!
16/10/31 22:25:47.05 w73v1GnO.net
>>33
渡航スレはかつての伏見スレのようにキャラ厨同士の煽り合いになってた時期があるんだよ
で、IDコロコロやって煽りまくっている奴がいるんじゃないかと疑心暗鬼になってる人間も多い
ワッチョイを導入したらこの煽りがある程度収まったという実績もある
それぞれのスレの事情があるんだからそのあたりを調べた上で発言してほしい

42:この名無しがすごい!
16/11/01 01:40:24.19 4nfr9y7k.net
>>37
本当に発言がバカの一つ覚えだな

43:この名無しがすごい!
16/11/01 12:41:18.39 wQY9B5yI.net
やってることが「バカのひとつ覚え」だな、成田君。……傭兵に結果出されたら立つ瀬ないものな?
まあ渡航も、「あんだけ電撃に攻撃されて、それでも電撃で書く」って勇気、蛮勇は買うがな? 
恥ずかしくないんか? ステマ陣営の一角扱いは甘んじて受ける、ってか? メシのために?

44:この名無しがすごい!
16/11/01 13:56:50.72 uly4vx32.net
>>39
渡の元発言は見たの?
あのレーベルにしてこの傭兵ありって感じだったが
平坂みたいに正面切って喧嘩売ればまだ良かったものを
電撃はなろう取り込みで後手踏んでるからそれがらみかとも思ったんだがな
結果として読者に不快感与える形になってしまった気がしないでもないが
少なくとも自分は凄まじく不快だった

45:この名無しがすごい!
16/11/01 16:53:28.16 +7xhMK13.net
おいおい昨日からずっと粘ってるのかよ
すごいラノベ愛というか俺ガイル愛というか・・・
とはいうものの、渡の発言見てみたが松の時と全く同じだな
どうでもいいとしか思えない部分を「問題だ!問題だ!」って言ってるようにしか見えん
お前がもしイノセントなファンならば一度頭冷やして来いとしか言えない
つい少し前にも似たようなこと言った様な気がするがな

46:この名無しがすごい!
16/11/01 18:24:28.61 UK3IQd06.net
このふわふわした渡叩きはやはり成田かw

47:この名無しがすごい!
16/11/01 19:32:55.83 uly4vx32.net
>>41
じゃあ杉井の流出ログ見てどう思った?
自分は切れたね、こいつは心底読者をバカにしてるって
もうこいつの新作は絶対に読まないと思って完全に切った
電撃の死ね早漏だって一緒だ
別に読者が偉いわけじゃないがその読者に食わせてもらってる人間のやることじゃない
ラノベに関わる人間がラノベと読者をバカにするのは最低のことだ
少なくとも自分はそういうことをやった奴を許さない
バカにされていい読者なんていないんだよ
たとえ自分がつまらないと思っている作品でも必ず好きな奴がいるんだから
読者が見える作品を出すってのはそういう可能性に目をつぶってるってこと
あれ見たとき三木は読者をバカにしてると思ったな
読者なんて自分の想定通りにしか動かないって舐め腐ってる
もちろん水鏡に電撃的でないなんて宣った小山も同罪な

48:この名無しがすごい!
16/11/02 06:17:56.42 yA+udm7t.net
お仕事ものをメタ視線でやってるだけだろうに・・・
こんなのに粘着する方がおかしいわ

49:この名無しがすごい!
16/11/02 06:20:44.61 vaREEImf.net
粘着もなにも嫌われるようなことをしたのにわざわざ擁護し続けるほうがずっとおかしいんだから
突っ込み入れてるだけじゃないの

50:この名無しがすごい!
16/11/02 08:47:10.13 k+mizc8K.net
URLリンク(gs.dengeki.com)
>渡:俗にいう“クソラノベ”というものです。ざっくりいってしまうと中世の魔法バトルもので、異世界転生して戦うみたいな。
>岸田:そうそう! ヒット作を模倣して5倍くらいに薄めた、15番目のドジョウを狙った的な作品なんですよ。
>渡:魔改造を繰り返した結果、そうなったという設定ですね。量産型の中でも型落ち品が原作ノベル。
言うに事欠いて他人の作品をクソラノベとはお前何様だと怒りしか湧いてこんな
別になろうが嫌いなら嫌いで何の問題もないけれど
それをこういう場でこんな形で発信するっていうのは神経を疑う
自分がクソと思っているものが他人にとってもそうである保証なんてない
個人の感性は個人の感性でとどめておけよと思う
URLリンク(kjs-online.net)
>この本を誰に読んでもらいたいかということを普通なら考えていると思うんです。
>でも、いざ編集者として作り手に回ったときに、それを考えられない人が結構多いように思います。
>ちょっと業界批判とか、後輩批判みたいに聞こえますが(笑)、その読んでもらいたい読者に向ける、というイメージですね。
基本的にこれと何ら変わるところはないわ
お前の感性は汎用的なのかというとそうじゃないだろと
誰が読むのか想像できんようなもんでも当たることだってあるのは徳田がはっきり言ってる
自分がつまんねーなと思ったものでも売れることはいくらでもあるってこともな
実際その行動原理に従って動いたからこそ半月は世に出てきたわけで
三木は思い上がりも甚だしいってやつでそりゃ電撃売れなくなるわと言いたい

51:この名無しがすごい!
16/11/02 12:58:25.23 1X3C+Fcb.net
>>42
そう、ジジイのファック見てるような勢いの無さとヘイトを丸出しにしない叩き方が特徴だ。
電撃に対する、いや、ステマ陣営に対する憎悪を渡に振り向けようと必死に工作するさまは!
過去何度も見た光景である。まあ、食い合ってりゃいいや。そのうち台風か竜巻に電撃と言う屋台ごと吹き飛ばされるから。

52:この名無しがすごい!
16/11/02 13:15:53.67 k+mizc8K.net
頭きてんのはアフィカスの尻馬に乗るようなバカな真似してるからでもあるんだが理解してもらえないのか
山口や平坂、鴨志田、庵田がどれほどあいつらに苦しめられたか分かってれば
こういうアフィカスに塩を送るような真似がどれほど腹立たしいかってことだよ
平坂は口悪いけど「●●より自分の作品の方が面白い」と相手に対して一定の敬意を払っている
なおかつイナズマ文庫で編集のステマがバレたなんてギリギリのところを突いてくる
アフィカスの尻馬に乗ってるにすぎない渡や川岸
三雲に「ステマか?」と突っ込まれて保身に走った成田や時雨沢あたりは
平坂の爪の垢を煎じて飲めと言いたいくらいだよ
まああの2人に苦言呈することができる人間なんてもはや三雲ぐらいしかいないだろうけど
何でもトドトド言えばすむと思ってんなら処置なしだな
お前らにラノベ愛がないことがよく分かった

53:この名無しがすごい!
16/11/02 13:20:20.38 1X3C+Fcb.net
って台風や竜巻って? ドワンゴのほうから来た男のこったよ。
なにせ川上体制が固まりつつあんのに、KADOKAWAの中でここ、電撃の有用性を「なんら主張できていない」。
それどころか、2chの旧運営や現運営から「電撃のステマの実態」は知らされている。生かしておく必要ナシととっくに看做されてるはず。
(ソースはNHK:プロフェッショナルのドキュメンタリー。役に立たない、面白くない、と看做したものには容赦なく残酷に切る)

54:この名無しがすごい!
16/11/02 13:23:52.71 1X3C+Fcb.net
>>48
下手な煽りだこと。2000年からやりなおせ。
ライトノベルだぁ? ジュヴナイルやヤングアダルトの看板で勝負出来なかった、ただの電撃の看板換えじゃないか。
バカじゃネーの? なぁにが「ラノべ愛」だ。書いてて恥ずかしくならねえの?
あ、恥ずかしけりゃあんなヘッタクソな「群像劇w」書いてないよな? エルロイやチャンドラーに謝ってこい!
あの年代題材にするのに知識が絶望的に足りん! 

55:この名無しがすごい!
16/11/02 13:42:40.01 k+mizc8K.net
そもそも成田なんて読んでないから知らないんだけどな
あんなもんよりも読みたいもんなんていくらでもあるわ
あくまで好き嫌いってだけの話だけどな
あとヤボ夫が出してきた情報の重要性を理解してんの?
酷評レビューに大量に「参考になった」がついてきたり
4日間でレビューが13件も投稿される異常さを看過してる
そういう情報操作がラノベのためにならんと思ってるから電撃も許せんわけだが
そのへんはアフィカスの動きとどう連動してるかを見ればすぐに分かる
ラノベdis記事に関係ない作品の表紙使うなんてどう考えてもおかしいことだし

56:この名無しがすごい!
16/11/02 13:55:03.38 1X3C+Fcb.net
>>51
あらそうかい。まあ頑張ってちょーよ? こちとらも電撃の「他社・他者下げ」にはうんざりしてるから協力はするがね?
自社上げは解るが、「他の扱き下ろし」は質の低下を生むのでカンベンなんだわ。……やめないの、いや、おおっぴらに
やってるのが「電撃」だけっつーのが今の現状よ。
他もやってるかも知れんが、ここよりは酷くない、目立たないレベルなので突っ込まんけどな?

57:この名無しがすごい!
16/11/02 14:17:05.47 k+mizc8K.net
>>52
>自社上げは解るが、「他の扱き下ろし」は質の低下を生むのでカンベンなんだわ。
渡がやったのはまさにそれなので立腹なんだがな
読者であればなおさらってわけだよ
URLリンク(i.imgur.com)
一応証拠張っておく、信じる信じないはご勝手に
スレリンク(magazin板)
このスレ見れば分かるが昨今の一部のアニオタやアフィカスの叩きには辟易してる人間もいる
そういう連中に格好の餌を与えてしまった形になってるので怒ってるってわけだよ
もちろん全員がそうだというわけじゃないが少なくとも複数人はいる
一部とはいえラノベ読者を怒らせるような言動をすればそりゃ叩きも出るって
もちろん不快に思わない人間だっているだろうけど自分は不快だ

58:この名無しがすごい!
16/11/02 14:36:42.26 1X3C+Fcb.net
>>53
そうかい。では頑張ってくれ。誰も停めはしないさ。自由にやればいい。
食いつく人間が多ければ問題にはなるだろうが、ま、望みは薄いだろう。
だって渡、作品からし


59:て、そういうヒネた作風だろう? さらに電撃は 「荒れようがなんだろうが話題になればいい」ってな外道思考だ。 相手にしないのが一番なんだがなあ。 何せ売れなきゃ萎むし次が続かない。無私してりゃそのうちレーベルごと無くなるさ。それとも何かい? 炎上商法狙ってるのかい? それならなおさら付き合いきれないね!



60:この名無しがすごい!
16/11/02 14:50:47.59 k+mizc8K.net
渡云々に関してはトド扱いされて腹立ち倍増しただけだよ
別にあんなもん売れてほしいと思わないから放置しとくのが一番なのかもな
まあ愚痴ぐらいは言わせてくれ

61:この名無しがすごい!
16/11/02 19:28:26.02 qA5He1iS.net
渡スレ、それまでここのトドみたいなマッチポンプ臭い叩きで伸びてたのに
意味深ワードが書かれた途端に数日間も止まってたようで草
平坂にライトニング公ネタ書かれた時とまるで反応が同じですよ?

62:この名無しがすごい!
16/11/02 20:12:41.92 k+mizc8K.net
スレリンク(magazin板)
現在の本スレはここだけど、どこのスレ見てるの?
スレリンク(magazin板)
もしここだったら次スレ候補だし
スレリンク(magazin板)
もしここだったらワッチョイがないので人が集まってないだけ
阿呆がワッチョイスレ複数立てるからリサイクルしないとならんのでこのような事態になってる

63:この名無しがすごい!
16/11/03 10:25:14.92 0pZ031fp.net
>>56
な? ステマワード書くだけで引っ込む、腰の据わりの無さからも「ステマ陣営の仕業」が判別可能なんだよ。
本当に嫌いなら、熱狂的にやるもんだ。それも文面から必至さと狂気をにじませながらな?
年季が足りない!

64:この名無しがすごい!
16/11/03 14:58:47.98 wPK9XtSc.net
雄トドくんが他所にまで迷惑かけて渡disった工作の痕がこれね
スレリンク(ranking板:35番)
あと今は落ちてるがこのスレの重複スレをいきなり「ラ板に」立てた奴がいた
2に渡disのageレスを残してね
これに対してホモの犯行を疑ったら意味深な返しが付いた
スレリンク(ranking板:10-11番)
そして今はスレの存在意義に疑念を呈することで自分が祭られないよう必死に抵抗中
全部てめえが祭られた直後だから分かりやすいことこの上ない
一週間以上動かないことも珍しくないスレなのにね
スレリンク(ranking板:52-56番)

65:この名無しがすごい!
16/11/03 18:22:28.90 yEHiBt6b.net
超ぷりんぷりん萌え系も普通男子が超ハーレム系も苦手なんだよな
俺が電撃で芽を出せる可能性はないかもしれない

66:この名無しがすごい!
16/11/04 13:03:08.23 A4I2UW3+.net
>>59
なるほど、こりゃわかりやすい。……最初の長文でカマホモ装ってるが、イカレ度が足りないのでわかるな?

67:この名無しがすごい!
16/11/04 16:36:50.90 DSRn3744.net
>>61
更にこのスレの元ネタ(番付)が出来た過程を追っていくと、
放火後で祭真っ只中のイズルスレに転載された時に松を大関として入れるよう執拗に迫ってたのがいる
まさに今回の雄トドと一緒の理屈でね
そしてこのことからは
・松智洋の誹謗中傷工作の元締めは雄トド
・イズルスレの大炎上に雄トド一派も大きく関与していた
これらが読み取れるんだよね
まあイズルには一片たりとも同情の余地はないし今更だけど一応

68:この名無しがすごい!
16/11/05 08:54:34.08 IlBstmQR.net
…こういうスレもあるのか。サロン板はあまり見ないから気付かんかった。
自分のレビューに対する反応が意味している物を考える上で
参考になりそうな書き込みもチラホラあるなあ。
ここ二年ぐらいで書いたレビューで一番訳が分からん反応が返ってきているのは
このスレでも名前が挙がっているMFからガガガに移った彼の作品(の第一巻)なんだが…。
読んだ当初は彼と電撃ミッキーマウス君の関係はプロレスなんじゃなかろうかと
思ってああいうレビューを書いたのだけど、そうでもないのかな?
熱心なファンの多そうな作家さんに比較的酷評寄りの内容でレビューを書いて
反感からくる「参考にならなかった」を抑えて「参考になった」が勝つってのは基本的にあり得ないし。
そういう意味では以前シベリアで書いた
女流作家Tが電撃で最後に発表した作品でのレビューに起きた「妙な反応」とかなり似た臭いもしてくる。
そもそも「参考になった」が自然に三桁超えるってのはラノベの市場規模を考えれば「絶対に」あり得ない。
Amazonでの参考投票の規模は商品の市場規模が反映されるし。
(逆に言うと漫画レベルの市場規模がある商品でのレビューなら三桁取った経験もあるんだが)
彼が敵に回したのがK社で、その関係がプロレスじゃなくセメントマッチならこういう反応もあるのか。
作家に好き嫌いがある事は否定しないが、自分の書いたレビューが
裏でこそこそやってる誰かさんのお先棒を担がされているかと思うと正直、気分は良くないな。

69:この名無しがすごい!
16/11/05 09:05:53.31 Qqw3NYNa.net
>>63
平坂はアフィカスにツイート捏造されたうえにそれを拡散されたことがあって
角川の法務に相談を持ちかけたことがある
その時に何があったのかは知らない
あとガガガの担当はMFから移籍したケソで一緒に付いて行った形
これもどういう裏があるのかまでは知らない

70:この名無しがすごい!
16/11/05 09:07:49.77 IlBstmQR.net
ああ、それとやっぱりこのスレでも名前が出ているN君な。
白か黒かで言えば真っ黒だわ。
一作品しかレビューしてないが、多少褒めたからって
ほぼ即日で20票近くも「参考になった」ばかりが入るわけはなかろうよ。
露骨過ぎるわ。

71:この名無しがすごい!
16/11/05 09:13:25.05 IlBstmQR.net
>>64
企業の法務部なんて企業を自社の「やらかし」から守る以外に動くわけないのに
そんな所に相談したの???
警察官の不祥事を警察相手に相談するようなものでしょ、それ。

72:この名無しがすごい!
16/11/05 16:24:13.16 Qqw3NYNa.net
>>66
かつて砂川事件のときに有川が同じことやろうとして徳田に止められたことがある
他社のことだから何とも言えないけど原稿納入先の相談ぐらいには乗るかもしれない
問題はツイート捏造したのがアフィカスで角川の息がかかってそうなことかな
平坂の性格に問題がないわけじゃないがここまでやられた作家となると山口、鴨志田、庵田ぐらいしか知らない
庵田は担当とトラブルになってたらしいけど他はどうなんだろ

73:この名無しがすごい!
16/11/06 14:35:24.41 4/Og7ItE.net
>>63
ヤボ夫師……アナタ、イノセント側なのね? てっきり成田君たちと「ツーカー」だったと思ってたよ?
それこそアマゾンレヴューを悪用して、「他者・他社潰し」を積極的にやってるのかなと思ってたのさ。
ほら、アナタ、肝たる本のスジ、興が乗ったら全て書いちゃうひとだから、「営業妨害」になっちゃうんだわ。
出版社や作家さん側の視点でいくと。そりゃ読者・消費者側からすりゃ、クソ掴ませられずに済むだけで有難い
んだが。
まあ、裏でこそこそするクソどもの作品を片っ端からレヴューして、クソ呼ばわ


74:りするっつー仕返しも視野に 入れればいい。アナタにはそうする権利はある。この一年の粘着されぶりはかなり酷いからね?



75:この名無しがすごい!
16/11/06 15:03:38.32 iBfKsvBh.net
ヤボ夫は以前、やら糞にレビュー無断転載された上にステマ呼ばわりされて切れてたことがある
その時に「どうせステマするんなら三木(と明記はしてないけど)の担当作品やるよ」って書いたぐらいで
当然のことながらこれまでの電撃の荒らしの経緯についても熟知しているよ
ちなみにその作品「かーちゃん17歳」の担当は現編集長の和田な
そういう経緯考えると電撃は三木をスケープゴートにしただけで本質は何も変わってないよ
もともと三木は峯の弟子だし負債にとってはスケープゴートにしても痛くも痒くもない
ただ、捨馬流を片っ端からレビューするのはあまりオススメしない方がいいかな
だって購入しなきゃならんから
尼レビューを悪用するような連中に金を落としてやる必要はないと思うもん
買わない、レビューしないことは「その価値もない」ってことだからある意味一番の酷評だし
ちなみに粘着が酷くなったのは2つの契機がある
ひとつは別レーベルスレでのトラブル、もうひとつはゴンタ最終巻のレビューにかかわる問題の暴露
それ以降シベリアあたりにも串刺した粘着が湧くようになったのは確か

76:この名無しがすごい!
16/11/06 15:23:10.81 4/Og7ItE.net
>>69
中古でも扱ってるだろ、アマは。それでもいかんの? 意趣返しっつーのはそういうことだ。
ステマ流が最初に喧嘩を売ったんなら、そうされる覚悟があるってことだ。
誰もアマゾンで「新品で」買え、とは言わんさ。あいつらにカネが落ちないように苦心してるってのに。
アマゾンレヴューは原則「購入者」が書けるものだから、そりゃクソ掴んだら腹も立つよな、と。

77:この名無しがすごい!
16/11/06 15:56:53.32 iBfKsvBh.net
あー、マーケットプレイスという手があったか
それにAmazonで購入してなくてもレビューは書けるわけだしブコフでも問題はないかな

78:この名無しがすごい!
16/11/06 16:21:54.52 4/Og7ItE.net
>>71
あら? そーなの? そいつは便利だな?
まあ始終やられっぱなしで工作されっぱなしで、中卒ホモにはレヴューコピペの被害にも遭ってるんだから、
レヴュー書くぐらいは許されるさ。あのステマ野郎どもが新刊出すたびに、「旧作」のあらすじを丁寧に書いて
期待してる『遡及効果』を台無しにしてやってもいいしな?
そもそもステマ陣営の諸作品は、アナタが「真面目に」批評するようなグレードにはないんだが、まあ、ね?
表に引きずり出されて、好きなように料理されて、やられる気持ちを味あわせたほうがいいよね? そろそろ。

79:この名無しがすごい!
16/11/06 16:25:51.21 4/Og7ItE.net
>>71
ってアナタがヤボ夫師としてレスしちまったい。ゴメンね? でも本当に腹が立ってたらそこまでやる人間が出るかもよ? ってことで。
私自身がやらないのはひとえに「慈悲」「良識」「自制」「過去の自省」以外のナニモノでもないんだが。

80:この名無しがすごい!
16/11/06 17:29:25.84 QdBcxd5u.net
>>65
>20票
大草原不可避

81:この名無しがすごい!
16/11/07 21:02:32.02 PMjr1MZV.net
プークスクス
692 : この名無しがすごい!2016/09/26(月) 16:39:55.37 ID:dcvO8oH2
1巻の売り上げなんて
イラスト・タイトル・特定のキーワードやジャンルを入れたかどうか・レーベルの順位・宣伝で決まるもん
電撃のなろうっぽい作品で釣ったやつなんて不評だったが売り上げだけはきちんと出てたもん
805 : この名無しがすごい!2016/10/22(土) 12:31:29.56 ID:pY


82:06PSzw 稲庭は無理してでも電撃あたり狙い続けたほうが よかったかもねえ。デビューできたかはわからんけど。 850 : この名無しがすごい!2016/10/29(土) 16:07:30.77 ID:7nJjiNa8 >>846 >>848 電撃文庫のはたらく魔王さまの作者は1シリーズしか出してもらえてないから 甲羅の新人と比べて可哀想だなぁ(白目)



83:この名無しがすごい!
16/11/08 11:03:29.84 LaHEf5KY.net
>>75
うわみっともねえ、また他スレで実態バレしてんのに見え見えの宣伝工作かよ!

84:この名無しがすごい!
16/11/08 12:00:10.48 LaHEf5KY.net
とまあ、言っちまえばネット工作で成田君、3人殺してるからな。
・風の聖痕のひと
・ゼロ魔の山口ノボル
・パいこきのまっつん
の御三柱だ。……モノカキっつーのは、繊細なのが多いんだよ。
悪意に敏感なのが混じりッ気なしのそいつに触れたら、心が病んじまう。
況してや体が丈夫でなければ引きずられちまう。
皆が皆、カマホモや杉井や成田君や時雨沢君のように心臓に毛が生えた連中じゃない。
そう言う罪の意識や覚悟があって、ネット工作やってんかね? 言葉で人が殺せる時代なのに?

85:この名無しがすごい!
16/11/08 14:39:03.95 TzbXF03H.net
>>77
こいつらに潰された作家って多いんだろうな…
このスレも含めてなんだがここ数年の動向を見るにラノベ業界ってもうボロボロなんじゃね?
どの出版社、レーベルでデビューしようがこういった連中に潰されてるんだろ?新人が育たないわけだわ
売れてるのもWEBから拾ってきた連中ばっか
一読者としてできるのは不買くらいかね?

86:この名無しがすごい!
16/11/08 14:52:04.26 auHDDqO6.net
角川以外は買い支えるくらいしないと

87:この名無しがすごい!
16/11/08 16:50:51.54 6SxWPCdH.net
嫌儲にワッチョイで予防線貼った工作スレ立ててて草不可避
あれ全部関係者が志望者を自演してるんだと思うと涙がで・・・出ますよ

88:この名無しがすごい!
16/11/09 13:52:30.84 pSaeVz17.net
>>78
不買運動を続けるしかないだろう。
なろうを初めとするWEBから作家(苦笑)と客引っ張ってきて、クオリティ低下の一途をたどってるが。
そのうちジャンル自体が陳腐化して滅ぶ。その引き金を引いたのがこのレーベルだ。万死に値するね!

89:この名無しがすごい!
16/11/09 13:55:14.72 pSaeVz17.net
>>80
シベリアの
スレリンク(siberia板)
↑スレでとっくに慣れてるくせに(いやらしい笑いが止まらない!)
いまどきあんな純真かつ純心極まりないユーザーが残ってるものかよ、ホント、事態や自体を客観視できない奴らだ。

90:この名無しがすごい!
16/11/09 17:33:50.37 m2OP5iDr.net
>>77
単なる工作トドならまだ可愛げもあるが殺人トドとなると笑えないな
駆除しなくちゃ(使命感)

91:この名無しがすごい!
16/11/10 12:27:27.04 M53zA8Ha.net
今、電撃は漫画板のドリフターズスレ荒らしに注力してるな? いつものスレのノリではないヤツがなんと去年から頑張ってる。

92:この名無しがすごい!
16/11/10 14:49:06.07 VcppjWro.net
>>16
これ、もうちょっと簡潔にしといたほうが分かりやすいと思うの
パパパッとまとめちゃって、(電撃の命運)終わり!
***盗作した電撃作品と盗作された成人コミック***
【パク】俺の妹がこんなに可愛いわけがない/著・伏見つかさ(2008年8月発売)
【ラレ】「いろいろ」シリーズ/著・石恵(COMIC MASYO 2005年1月号掲載分~)
【備考】暴力妹と兄の度を越した近親相姦
【パク】ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?/著・聴猫芝居(2013年7月発売)
【ラレ】MHP offline/著・にくしょ(コミックホットミルク2巻2013年2月号掲載分~)
【備考】双方ともヒロイン名が「亜子」。ほかネトゲのオフ会、お持ち帰りで恋が発展というパターンなどが類似
【パク】エロマンガ先生/著・伏見つかさ(2013年12月発売)
【ラレ】シス×ブラ/著・ゼロの者(2010/5/27単行本発売)
【備考】同人作家周辺で起こる恋愛(性愛)模様のパターンが類似

93:この名無しがすごい!
16/11/11 17:42:06.54 DzCjhALJ.net
>>84
見てきた
・取るに足らないことをわざと大きく騒ぎ立てて燃やす
・そのスレを掻き回してお抱えアフィに拡散させる
・関連スレ全部に監視用のワッチョイ導入
雄トド&捨馬流の基本的な工作パターンだな
ヒラコーも渡航並みの性格だって聞くがいこの事実は伝わってるのかね

94:この名無しがすごい!
16/11/12 00:24:51.10 +yuT3SUw.net
ヒラコーは渡航とは違うタイプやろwあと伝わってても特にリアクション起こさない気がする
というかすでにヒラコーは嫌がらせされても本人も作品も読者も傷がつかんレベルやろ
ヒラコーは電撃の編集や所属作家に嫌われてそうだわなー
角川とほとんど関わりがないうえに、上物B級作品(矛盾)を書ける漫画家だし
誰かさんが真似したくても出来ないオタクのツボを押さえた、独特の空気を作品内に醸し出せるマジモンのオタクだし
いるか分からんが基地外に質問
もしかして鎌地ブランド(三木も含む)の影響力って最近落ちてる?

95:この名無しがすごい!
16/11/12 08:43:47.15 HtmEZ5LN.net
さすがにブックオフは無いかな…
私が本をレビューする上で自分に課しているルールの一つに
「定価で買った上で評価するべし」ってのがあるし。
タダで読んで「つまんねーぞ、コノヤロ!」と作者や出版社を罵倒するのは道理が通らんよ。
あくまでAmazonは通販サイトであって、レビューは「この商品は金を出す価値があるかどうか」を
Amazonのユーザーに紹介する為にあるって事を忘れちゃいかんと思う。
一定のルールを守らんとAmazonのレビュアー側にも色々問題があるのも事実なんだよね。
杉井光の「やらかし」の時とかラノベなんか読んでもいないであろう炎上好きな連中が
一レビュアーとして「それはいかんだろ」と眉をひそめたくなる事をやりまくっていたし。
ああいうのを見ると、せめて金を払って読んだ上でレビューしなくちゃ最低限の道理も通せないと思うんだわ。
で、私がイノセントかどうかは知らんが、少し前に流行った言葉を使えば「無敵の人」ではあるかな。
結局は出版社にも作家にも何の利害関係も無い地方勤務のサラリーマンだし。
僅かでも利害関係があれば、あそこまでお行儀の悪いレビューを書き続けることは無理でしょ。
仮に私に対するあれやこれやの嫌がらせが業界関係者によるものだとしても
利害関係者であれば干すことも、何となれば業界から抹殺する事もできるんだけど、
そうでないから子供じみた「嫌がらせ」以上の事ができないんだよ。

96:この名無しがすごい!
16/11/12 08:48:08.68 HtmEZ5LN.net
ああ、アンカー忘れてたけど
>>68さん宛てね

97:この名無しがすごい!
16/11/12 08:56:40.13 ugPWFsXc.net
あくまでも私見なんだけど読んでレビューするのはそれだけの価値があるという理解でOK?
杉井の件も渡の件も読者として怒ったところがあるからなあ
どっちも読者を蔑ろにしてるというかバカにしてるのが透けて見えたから
杉井の「お前の意欲が」は論外だし渡のクソラノベ云々もなろう系を好きな読者をバカにしてる
ただ読まずに叩くバカがそれ以下なのは同意
あとレビューなんて好きに書けばいいんじゃね?
嫌なら読むなの典型だし影響だってさしてない
潰れる奴はステマしても潰れるし残る奴は潰そうとしても残る

98:この名無しがすごい!
16/11/12 09:26:42.74 HtmEZ5LN.net
>>90
読んだ上で「金と時間を返せ!」となる様な作品はそれなりの評価にしてますって…
お行儀の良いレビュアーさんと違ってストレートに怒りをぶつけるから敵が多いんだろうけど。
「レビューする価値」という点においては新人さんや新作である事は大きな意味を持つかな。
誰だって海のものとも山のものともつかない本に金出す時は多少躊躇うだろうし、
そういう本であればこそレビュアーという「地雷処理班」が出張る意味もあると思う。
私はラノベだけじゃなく、時には漫画のレビューも書くけど、
二つのジャンルを比べて思うのは
「ラノベってなんでこうも作者や編集者が前に出てくるんだ?」って事。
エッセイ系以外で作者がラノベみたいに目立つ作品なんて漫画にはそう思い当たらんよ。
「言いたいことは全部作品に盛り込めよ」と思うんだがなあ。
Amazonでの工作臭さもラノベの方が圧倒的に強いし、何なのだろうね、この業界的風土は?
まあ、私のレビュー活動もいつまで続けるかわからんよ。
本業がますます面倒くさくなってるし、何より年齢的に体力も限界寸前で
「本読むより、レビュー書くより睡眠時間!」って傾向は年々強くなってるから。

99:この名無しがすごい!
16/11/12 09:34:03.94 ugPWFsXc.net
>>91
ゆゆこや鴨志田、庵田なんかはあまり前に出てこなくね?
その全員が編集がらみのトラブル抱えてる可能性があるのは皮肉だけど
ゆゆこのは今日買う予定。別冊文春で読んだから後回しにしてた
ぶっちゃけあの芸風がちゃんと一般で通用してんだから他の作家もやればいけるのがいると思うが難しいのかねえ
そのくらい電撃時代と変わってない。登場人物の年齢層がやや上がったくらいだ

100:この名無しがすごい!
16/11/12 09:44:50.79 HtmEZ5LN.net
>>92
まあ、人にもよるかな。
創作に全てつぎ込んでいる人は尊敬しているよ。
貴方が挙げた作家さんは間違いなく全力を執筆に注いでいるだろうし。
メディア露出やSNSでの身内誉めに回す余力なんか無いんでしょう。
今月は電撃が買う物多い上にGAの出版も前倒し、文春の二冊もあるけど
読むのはこれから。
まあ、ボチボチやっていきましょうや。

101:この名無しがすごい!
16/11/12 10:15:41.68 2txJQOoF.net
>>87
大規模なステマによって流行ったモノは大規模なステマを「継続」しないと人気は持続できない。
それなりの資金と人力を継続して注ぎ込む必要があるのよ。で、今の


102:その三木ちゃんの会社は!! 電撃捨てるつもりでいるのか、足元の火事おっぽって、集英社コンテンツの「売り込み」になぜか 持ってる「人力」の全てを突っ込んでる。去年あたりからこいつは一体どういうこった? ってことだな? 電撃と手を切る、負債がKADOKAWAを切られる準備かね? ってな読みだな。いまのところは。



103:この名無しがすごい!
16/11/12 10:20:57.25 2txJQOoF.net
>>88
まー利害関係者ならあそこまで内容を詳細かつ悪し様に書かない、と思わないことだな!
ステマ流はイヤガラセのためなら何でもするんだよ、アナタのやってきたレヴュー以上のことを!
でもアナタの「ホンネ」を聞けたのは収穫だった。このスタンスをもっと主張すべきだよ。
でないと、クソムシこと中卒カマホモにまたレヴューコピペ爆撃をされてしまうことになる。
だが、最低限の矜持を捨てたら、相手と同じクズになっちまうしね? ポリシーは捨てられない。
私も同じだ。頑張ろう、お互いに。

104:この名無しがすごい!
16/11/12 10:24:49.65 2txJQOoF.net
>>85
……歪みねえな! ……つらつら書くより簡潔で解りやすぅい!
ってつらつら書いたのは私なりの「せめてもの慈悲」だったりする。
なにせKADOKAWA糾弾者か敵対者しか読まないだろうからな、私の言は。
>>85だと否が応にも「目に入っちまう」。
つまり拡散拡散大拡散! 状態になる。なにせ露骨なパクリはエンタメ業界の「恥」だからな?

105:この名無しがすごい!
16/11/12 10:25:41.99 HtmEZ5LN.net
>>95
面白いことには私のレビューのコメント欄にチョコチョコ顔を出していた
麻雀用語をアカウント名に使っていた彼は2chでちょっと曝してあげた途端に消えちゃったね。
あれは本当に誰だったんだか?

106:この名無しがすごい!
16/11/12 10:32:17.67 2txJQOoF.net
>>87
あと、ステマブランドのってさ、正直に「へたくそ」なのよ。スジ建てもキャラ活用も全てが。
ステマだけで露出させて、「流行してるように見せかけてる」だけなので、奥深さがないから
すぐに飽きられてしまう。つまり偏執的で熱狂的な、継続して好きで居続けてくれるファン」を
産み出せないんだわ?
で、そこらへんを補完するやり方はやっぱり「ステマ」なわけでな? ……ソシャゲのFate上げ。
あれ、一時期のステマ陣営の「やりくち」とソックリなんだよなあ(クソ意地悪な笑みでニヤニヤ)?
……集英社とドリフ下げとその案件の同時進行じゃ、さすがの三木ちゃんと不快な仲間たちも手に余るわな?

107:この名無しがすごい!
16/11/12 10:42:12.94 2txJQOoF.net
>>86
……角川の「汚さ」は詳しい「趣味人」なら誰でも基礎知識レベルさ!
平野氏のスレで使ってるのは「カイザー・ソぜ」方式だ。(映画「ユージュアル・サスペクト」参照)
これは成田がバッカーノを一時止めさせられた腹いせに暴露したんだが、デュラララ!に
詳細に書いてある。
やり方は!
・存在しない人間を、複数情報による欺瞞の拡散で存在するように見せかける
と言うものだ。そう、「いつもの人」と言うものを自分たちで「作っておく」のだ。
その「いつもの人」には実は明確な実体はない。ただ、「都合が悪いターゲット」が
現れたら、その人間を「いつもの人」呼ばわりをして「場のヘイトを向けさせる」。
黎明期のネットは、とかく強烈な個性を憎んだものだ。古いアタマの成田君たちは、
「まだそのノリで」工作�


108:オてるから一発で分かる。……なんだかなあ、年取ったな お前ら? ってな哀れさがつきまとう。



109:この名無しがすごい!
16/11/12 10:45:55.89 2txJQOoF.net
>>97
ああ、いらっしゃってた。おはようございます! 
「杉井の仕業に見せかけたい誰かさん」だね! それは。
絶対に「自分自身が」傷つきたくないヤツさ。……クソムシ、中込君の仕業に見せたい「N君」だよ。
やりかたがいつも陳腐なんだわ。彼。

110:この名無しがすごい!
16/11/12 11:07:15.14 2txJQOoF.net
>>87
あ、でっかいのを忘れてた。
「お友達」だった大手広告代理店の「電通」の影響力と力が「今は使用不能」になってるのも大きいよ、と。
やりすぎたんだよ、あいつら。KADOKAWAと東宝が絡んだのを二件も持って「ステマ」にガンバりゃそりゃなあ?
通信量ハンパないよな? (そっから目を付けられたんだよ防諜的にマズいからあの会社の成り立ちからして!)

111:この名無しがすごい!
16/11/14 13:51:44.68 njolorJi.net
>>100
>絶対に「自分自身が」傷つきたくないヤツさ
それでふと思い出したことがあった
早漏事件直後、三木叩きと並行して同時に暴露されてたのが時雨沢のポチぶりだった
それこそつい最近に至るまで同じことを繰り返すだけの「お題目」状態でね
雄トドの他人を売って目くらまし工作はホモや例外が自爆する前から続いてたのかね
仮にも盟友()だろうにな

112:この名無しがすごい!
16/11/14 20:15:16.19 njolorJi.net
たまたま各レーベルのスレ見返してたら面白かったので工作報告
ニックネームを付けるなら「ラジオ君」かな
(SDスレ)
560 : この名無しがすごい!2016/09/18(日) 18:56:25.25 ID:HmPL8DIW
電撃のラジオだと
面白い作品で規約違反だと拾い上げになったケースがあったとか何か言ってたっけ
前過ぎてはっきり覚えてないけど
608 : この名無しがすごい!2016/10/12(水) 22:14:04.44 ID:U17kO+tq
電撃のラジオで電撃の場合はだけど
届いた順に並べて保管はするけどシャッフルして下読みに配るって言ってたな
(富士見スレ)
807 : この名無しがすごい!2016/11/07(月) 19:49:08.51 ID:T5TfRqvN
富士見じゃなくて電撃だけど、AWの先生は一次選考を通過した時点で電話きたそうだ(ソースはウェブラジオだそうだが俺は聞いてない)
同じKADOKAWAだし、ここでもそういうことあるんだろうか
(靴スレ)
207 : この名無しがすごい!2016/10/29(土) 00:23:16.25 ID:DXLHOYUM
此処が当てはまるかは知らんが
電撃のラジオ聞いてると好きな小説とか最近よんだ小説とか聞かれるらしいけど
受賞したレーベルの作品あげるべきなのか、純粋に好きなのが他にあれば他のレーベルでも上げるべきなのか
(MFスレ)
414 :この名無しがすごい!:2014/12/28(日) 12:05:35.22 ID:WJyHI+rj>>408
略歴はどこのレーベルも同じような事書けばいいだろうから
q&aに載ってる電撃あたり参考にしたらいいと思う
最終学歴とか現在の職歴とか書くらしいよ、MFみたいに応募歴が別に書かれて無い場合
略歴の中に現在の応募中の作品があればそれについて書いたり、受賞したり高次まで行った作品があれば書いたりするみたい
ちなみにラジオでは電撃だけかもしれんが、高校生とか大学生とか会社員とか書くだけでいいとか言ってた
(ガガガスレ)
25 : この名無しがすごい!2016/09/25(日) 23:31:17.14 ID:ALBpWhlT
超絶加速バーストリンカーのころarcadiaで読んでたわ
いっきに投稿したわけじゃないから最初は主人公の状況とか立場とか叩かれてたけど
最終的には面白い面白いって好感触な感想ばっかになってた
まぁタイトルが変とか色々も言われはいたけどw
たしか応募時ページ数が収まんなくて後日談分まるまるカットしたとかラジオか何かで言ってたな
(甲羅スレ)
233 :この名無しがすごい!:2014/06/20(金) 02:33:41.02 ID:QY+812hj>>219
電撃大賞の拾い上げでは電話面接みたいなのやるらしいね。ラジオで話してた。
と言ってもドクロちゃんの場合だから一般的じゃないかも知れないが。
とりあえず当たり障りのない質問で、作者に常識があるかないかを調べたかったらしい。
作品は完全に狂ってるけど、作者が冷静にコレを狙っていて常識のある人ならイケると編集が思ったとか。

113:この名無しがすごい!
16/11/15 15:38:28.78 +9zeXEWc.net
>>91
ヤボさん、>>90は「N君」だよ

114:この名無しがすごい!
16/11/15 16:21:50.92 JwV4HikQ.net
>>103
またの名を「おかゆ」クン、と呼んでいいだろう。涙ぐましい努力だ。
勢いのあるスレ(専用ブラウザだと判別可能)とかにこの「ラジオ君」は出没し、電撃情報を書いていく。
2012あたりでは「したらば」に電撃文庫発売ラインナップを誤爆するくらいにやりたい放題だった。
もちろん、今も活動は「継続中」。見つけたら即叩いてここでもいいから活動を「晒し上げ」ろ! 吊るせ!

115:この名無しがすごい!
16/11/15 16:32:51.79 JwV4HikQ.net
>>102
雌トドもそうだが、サイコパスって人間、他者を道具にしか見てないのよ。
それがどんな関係だろうが、血族だろうが、意識には「巨大な自我やエゴ」しかない。
なるべくならお付き合いしたくない人種ではある。なるだけ接触したくない手合いだ。
何せ人を「自分の利益のためだけに利用する」ことしか考えてないもの。

116:この名無しがすごい!
16/11/16 19:55:59.79 mRpFV/OR.net
>>105
やっぱりw
対抗と穴で佐島と川原も考えてたが大本命だったようで
小説も書かせてもらえず来る日も来る日も表でヨイショ、裏でもヨイショ工作
それでようやく得た報酬が「SDでの」出版ってねえ・・・

117:この名無しがすごい!
16/11/17 16:21:22.36 qC/hdj2K.net
>>107
あいつらは工作は、原則的にダメなのよ。人間的に素直なので、煽りに弱いからすーぐ暴走する。
特に自分の書いたモンに自信があるので(微苦笑、まあ作家なら普通そうだけど……なあ?)、
貶されたらすぐに詳細に語っちまう癖がある。
だが、川原とすぐに判断してはならない。何せ外伝書いてる、凄腕(ゴマすりが)のコバンザメがいるからな!

118:この名無しがすごい!
16/11/19 11:12:40.64 9DG1brZP.net
唐突だが皆にも砂雪チェックをお願いしたい。って私が書き込んでる時点でクロ確定なんだが。
前スレで報告してくれた有志に感謝だ!
会場はラ板のヒーロー文庫スレだ。
スレリンク(magazin板)l50
主婦の友社、っておまー、電撃ぃ! どこまで恩知らずなんだよ! 砂雪は恩も恥を知らない人種だな?
MFのダイレクトは、工作がバレたら「あとが」酷いと言うことを早く認識するべきだ。(さっさと止めろと言ってるんだよ)

119:この名無しがすごい!
16/11/19 11:23:45.47 9DG1brZP.net
とまあ、おとなしくなるどころか、このジャッカー電撃工作隊(特撮ネタだよ、わかるやつはわかる)は
自社上げできないとなると、他�


120:ミや他者に積極的に雄ゴリラのようにウンコぶつけに行ってやがる。 見られて監視されてストレス溜まってるのはわかるが、カマホモやおかゆや小太刀や時雨沢や雌雄トドがんな真似したって絵にならないんだがね?



121:この名無しがすごい!
16/11/19 14:51:09.07 aEECHAPZ.net
ヒーローで火消しが必要になったらとたんに電撃文庫を語るスレみたいなところから人が消えてワロス

122:この名無しがすごい!
16/11/19 20:58:33.15 PUhdGnXm.net
>>111
火消しのプロ()がいるんだろうなあやっぱり

123:この名無しがすごい!
16/11/20 11:23:00.27 pwVB3Gzh.net
>>112
ここの鎮火できないようなチ○カスだけどな! (下品極まりない陸自仕込みのジョーク:センスゼロ及びセクハラで部内で訴えられるレベル)

124:この名無しがすごい!
16/11/20 11:45:41.61 pwVB3Gzh.net
ったく、漫画板ドリフスレにて砂雪発見。
バカ晒してるので一発でわかるな? あと角川作品関係の話に持ち込みたい誘導でバレバレ。
スレリンク(comic板)l50の
>266 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止 (HappyBirthday! Sd87-RUi6)2016/11/20(日) 10:55:04.41 ID:3+4Kqe8AdHAPPY
>>262
>そういうのは巷で言われてることが正しいという前提の話でしょ
>そういう研究があるという話だけ独り歩きして誰がそういう主張をしてるのか、あるいは本当にそれが精査されたものなのか
>裏付けってところが結構軽んじられてるよね、と一次資料云々で思った
>どっちかというとメディアリテラシー寄りの話ね
>ネットで聞きかじったんじゃなくてきちんと歴史学者の本を読んだ上で言ってるなら疑ってごめんなさいだけど

お前なあ……テメエが言われた「自分の嫌な」こと、そっくりそのまま相手にぶつけんじゃねーよ? 鸚鵡かお前は?
ノーミソないだろ?

125:この名無しがすごい!
16/11/20 12:29:36.45 pwVB3Gzh.net
……そして指摘すると串連発である。悲しくなるぐらい正体を語っている。
少しは学習しないのかね? ワッチョイ薦めてたの、きみら(2chスレ)ジャッカー電撃工作隊だろ?

126:この名無しがすごい!
16/11/21 21:06:37.16 uFMjXUDh.net
891 : この名無しがすごい!2016/11/15(火) 15:41:26.84 ID:0yar8rOh
電撃やガガガも増えてるがここまで集まるとは
増えれば良い作品がある確率上がるし競争倍率上がるけど
900 : この名無しがすごい!2016/11/16(水) 00:10:29.72 ID:5XdmYTNQ
二次通過者は担当の個人的な所有になるんや
ツバつけてるんやで
電撃やスニーカーとか角川や講談社とか大手出版社はこれをやるから話を転がせる
904 : この名無しがすごい!2016/11/16(水) 15:07:58.66 ID:cOVy18U4
担当ついても他社に送れるし送るなって言う事なんてないでしょ
電撃の育成枠でデビューした人みたいに落選しても編集の目に留まったら出版される
そう言うのはよくあるし珍しくない

よそ様の イベント紛れて 駄工作(電撃ステマの川柳)

127:この名無しがすごい!
16/11/22 15:51:37.77 2YtDiM6K.net
露見ばかりで 数字上がらず (下の句勝手に追加)
……ほんと変わらんのな? バカな責任者しかいないのかここのレーベル?

128:この名無しがすごい!
16/11/24 19:00:48.45 1HgDm9ea.net
よそでワッチョイ対策コピペ見つけたので電撃対策用に改変してみた。テンプレに使えそうだな

!!!ワッチョイ厨に注意しましょう!!! ~対・電撃工作員版


129:~ ■ワッチョイ厨はワッチョイ導入を利用してスレを荒らす荒らしです。 ■ワッチョイ厨は次のような方法でワッチョイを導入しようとします。 ・スレ終盤で唐突にワッチョイ導入を提案する。 ・自演でワッチョイ賛成が多数派であるように装う。 ・何の話し合いも無しに勝手にワッチョイを導入する。 ・ワッチョイの無いスレを荒らす ・ラノベ関係はもちろん、電撃やその関係企業と利害関係になりそうなマンガ、ゲーム関連のスレにも現れます ■また、ワッチョイ厨はワッチョイ賛成派と反対派の対立を煽ることでスレに混乱をもたらそうとします。 「ワッチョイに反対する奴は荒らし」「ワッチョイ入れて困るのは工作員だけ」などが煽りの常套句です。 Q.そもそもワッチョイって何? A.2chの機能の一つで、正式にはSLIPと言います。   強制コテハン表示やIPアドレス表示を任意でスレッドに導入することができます。 Q.メリットは? A.ワッチョイ厨はワッチョイのメリットを明確には提示しません。   実際のメリットはIDコロコロ自演に対する極めて限定的な抑止効果のみです。 Q.デメリットは? A.日付と板をまたいで書き込みを追跡することが可能になり、匿名性が損なわれます。   多くの板に参加している視野が広い人やリスクを理解している賢い人ほど書き込みを控えるようになり、スレの質と人口が低下します。   またラノベ板は電撃文庫の人間による工作が判明していますので、発言を紐付きで関係者に監視されることとなります。 Q.ワッチョイはアフィ対策になると聞いた。 A.それはワッチョイ厨の常套句です。   実際にはアフィに対する直接の抑止効果はありません。   逆にむしろアフィがまとめやすくなるという指摘もあります。 Q.ワッチョイで自演や荒らしが防げると聞いた。 A.IDコロコロ自演に対する極めて限定的な抑止効果は期待できます。   ただし、複数回線があれば自演は可能なため、防げるわけではありません。    むしろワッチョイを自在に変えられる串使いが大義名分を得て堂々と荒らせる温床を作ることになってしまいます。   電撃文庫には串サイトを運営していた支倉凍砂やその仲間たちがいることが確認されています。



130:この名無しがすごい!
16/11/29 13:27:49.64 5/3XMh6e.net
>>118
テンプレの>>10を削って、>>118を入れといたほうがいいぐらいの出来だな!
……ほんとにこの通りに工作やってワッチョイ導入するんだから、茶番臭が絶えない。
ストレートエッジはこういう工作を出版各社に提案しつづけてるんだろうな!

131:この名無しがすごい!
16/12/04 04:53:48.56 r4qjraOi.net
>>91
亀だが、漫画でも少女マンガの「柱」コメントは結構作家が前に出てくるよ
むかーし少女マンガ板にいたことがあるけど、柱が痛い作家が叩かれる光景はよくあった
小説家くくりで比べると、ラノベは一般小説家と違ってエッセイや文壇交友録みたいなのを書く場がないから
言いたいことが溜まりやすいのかもね

132:この名無しがすごい!
16/12/04 05:10:18.19 nkVLjRsR.net
>>120
少女漫画の傑作は「ニューヨーク・ニューヨーク」ですね

133:この名無しがすごい!
16/12/04 15:46:43.95 9nKV0eFz.net
みろよこの露骨な話題そらしw

134:この名無しがすごい!
16/12/04 17:08:26.04 FOMQG3uw.net
少女マンガというネタからして雌トドか、それとも雌トドの仕業に見せかけたい雄トドorホモか
どちらにしろ捨馬流の人間ってのは間違いないけど

135:この名無しがすごい!
16/12/04 23:48:09.77 r4qjraOi.net
俺は捨馬流の人間だったのか(困惑)

136:この名無しがすごい!
16/12/05 10:37:56.53 7O6gxlBn.net
手遅れですね…

137:この名無しがすごい!
16/12/05 15:09:31.80 zZP1DQsj.net
百歩譲ってイノセントだったとしても電撃の悪行やその手口がこれだけ露わになってる状況下で
「ふつうのわだい」をやりたがることの不自然さが分からないなんて中込並の池沼でしかないからな
ま、トドなんだろうけど

138:この名無しがすごい!
16/12/06 11:52:06.12 uwz/vpqt.net
>>126
それも、性質(たち)悪いことに、雌に見せかけたい雄の仕業です、ときたもんだ!
ジジイのファックばりに立ちが悪い煽りやめる代わりにこれだ。呆れるよ。

139:この名無しがすごい!
16/12/06 15:16:22.09 ECHIucpT.net
そんで雄トドの名前で2ch検索すると801板や同人板にまでスレ立ててるのな
書かれてる内容がヤボ夫の指摘したような不自然さ全開の露骨なマンセーレスでなw

140:この名無しがすごい!
16/12/08 15:22:22.25 Xc3BulSq.net
>>128
ステマ陣営に共通しているのは「唐突さ」と「不自然」。
この流れで何故その話題? なぜその発言? なぜその作品推し? などだ。
……ぶっちゃけサイコパスの集まりだから空気読めないんだよ。アタマ悪いから学習が足りないのと。

141:この名無しがすごい!
16/12/09 15:20:36.45 orXasSrd.net
棒16を名乗る何者かによる埋め立てが発生したので前スレの流れを転載
スレリンク(bookall板:985-番)

142:この名無しがすごい!
16/12/09 15:27:43.79 s+L/BErg.net
スレリンク(bookall板:999番)
続きからの殴り合い再開。
新木の話題は一時期俺も分室にいた(名前は違うけど)し、ヲチャーとして活動してた時期があるんだよ。
出身の件は正解と言うか、支倉と同じでかまわん。向こうは中退だが。
それに反応したのは、久しぶりに覗いたら、人言の件じゃなくて俺の名前が出てきたからだ。
しかも正体について誤解されてるし。
あー、嫌になるね。まあ結果的に埋め荒らしになったのは謝る。

143:棒16ことあいざわゆう
16/12/09 15:30:54.64 s+L/BErg.net
まあ、俺が言いたいのは、俺が杉井光だという事については取り消してくれないかな?
それだけなんだ。それさえ言ってもらえれば消えるから。

144:棒16ことあいざわゆう
16/12/09 15:31:46.98 s+L/BErg.net
それ以外についてはどうでもいいんだが。

145:棒16ことあいざわゆう
16/12/09 15:39:40.67 s+L/BErg.net
まあ俺が杉井光だというのも、ある意味愉快かも知れないけどな!w
すげー、俺神様のメモ帳書いたんだー。アニメ化されたんだぜー。小倉唯ちゃんがヒロインだぜー。
すげーな、俺。

146:棒16ことあいざわゆう
16/12/09 15:41:17.82 s+L/BErg.net
俺に可能性感じちゃうな。可能性の獣。行けるな、ユニコーン!

147:この名無しがすごい!
16/12/09 16:51:07.57 Dz/So0b7.net
前スレをなかったことにしてはいけない!
>997 : この名無しがすごい! 2016/12/09(金) 15:06:22.63 ID:orXasSrd
> ***すばらしき過去ログ旅行 第5回~ライトノベルのパクリ疑惑について【3】~***
>669 :イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 01:17:55 ID:TPzMmNhI
>電撃ワナビスレが活況になった半面、急にこっちが静穏になった。
>↑
>おかま事件発生時、火消し真っ盛りの最中にチクリと書かれてたレス
>この頃から傾向変わってなくて草
>あとおまけ
>同じスレで「バカテスはドクロちゃんのパクリだ!」と誘導して火消しする雌トド小山
>喧噪の中で流されちゃったけど、えんため関係者は見とけよ見とけよ~

>自 分 の 所 の 商 品 を 盗 ん だ ば か り か
>そ の 商 品 に 誹 謗 中 傷 の 難 癖 ま で 付 け た 雌 ト ド を

>683 :イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 10:09:24 ID:ukvsb3rI
>>682
> それを言ったらバカテス自体がドクロちゃんのフォーマットを使ってるんじゃないのかと
>686 :イラストに騙された名無しさん:2010/05/27(木) 10:26:36 ID:ukvsb3rI
>>684
> 具体的も何もバカテスの文体そのものが、ドクロちゃんの文体なんだよ
>それをフォーマットと言ってるの
>ただバカテスの作者は、ドクロちゃんの文体を頭の中で覚えて、それを真似して小説を一本書いてるみたいだけど
>おかゆはバカテスの本文を見ながら書いてるレベル
>そうでないと逆にこれだけ似てる箇所が多いのに、語句は微妙に違ってるっていう風にはならないだろう
>漫画でいうとトレースで線が一致したらアウト
>コマのレイアウトが同じなら、そのコマを見ながら模写したってことでセーフ(ただし、あまりいい目では見られない)
>小説だと>>676になったら完全にアウト。漫画でいうと上のケース
>でもおかゆは上のレスで上げられた例だと、文章が完全一致しないから、漫画でいうと下のケース
>ただし、いいことではないと俺は思う

148:この名無しがすごい!
16/12/09 16:52:49.27 Dz/So0b7.net
もういっちょ行くぞオラァ!

985 : この名無しがすごい! 2016/12/08(木) 13:23:37.33 ID:cNz3WtQy
***すばらしき過去ログ旅行 第4回~新人賞スレッド@ラノベ板 31日〆切 ~***
700 :人言 ◆2oiu4GwW1. :04/09/27 23:57:02 ID:cWrYMhNA
>>695
もしデビューできて、もしある程度人気が出て、
もしファンレタアとか貰えるようになったら……。
複数いるヒロインのアンケートを取って、
「票が少ない方を殺します」宣言をして楽しむ。
人の夢と書いて儚いと読む。それが僕の夢。

>複数いるヒロインのアンケートを取って、
>「票が少ない方を殺します」宣言をして楽しむ。

この手口、アレだよな。殺しではないものの、複数ヒロインで人気投票システムといえばあの盗作ステマ作品
人言の正体に関してちょっと思うことがあったので調べてみたらこんなのが出てきてちょっと驚いてる
そんでその「思うこと」というのは、以前猫太郎転生の時にPNが意味深なダジャレだという話が出たが、
この「人言」というのも(本人は違う由来を口にしてた気がするが)
他人事

ひとごと

人言
スレ分裂騒動で露見した工作員気質からするとさもありなんなもじり方だ
更には「(住人を騙して)信じ込ませる→信→人言」という意味まで含められる実にファッキンな造語でもある
上のレスの中でも人偏の言葉遊びが好きな様子が見えるしな
……で、答え言っちゃうけど、

「人言 ◆2oiu4GwW1.の正体は 三木一馬 だった」でFAかね

Wトド(特に渡叩き失敗の醜聞を覆い隠したくて躍起になってる雄)に餌をやりかねない推理になっちまうが、
・俺妹ステマのやり口を開始数年前に披露している
・言葉遊びダジャレネーム大好き
・「新人賞の二次選考に名前を通してアリバイを作る」手法が鎌池と共通
・善良コテとして初期から新人賞スレをコントロール
要素があまりにもハマりすぎている
一応、猫太郎関連で鎌池の事情を知ってる雄トド成田という可能性も考えたがアレはまだ「駆け出し作家」だった時期だし、
何より三木プロジェクトの代名詞であるステマ商売のやり口披露が決定的な証拠になってる気がする

149:この名無しがすごい!
16/12/09 16:54:30.31 Dz/So0b7.net
ったく、流しに来るんならも少しゲイの


150:あるやり方しやがれっての!  棒ちゃん、アンタ電撃や角川の毒マンジュウいくつ食ったの? それだけでも重罪だぞ?



151:棒16ことあいざわゆう
16/12/09 16:57:34.09 s+L/BErg.net
基地外君、よお、久しぶり。
まあ電撃やKADOKAWAの毒まんじゅう食いたいものなら食いたいわー。俺食いたいわー。
というわけで俺は杉井光じゃないんでそこんとこよろしく。ではあいざわゆうはクールに去るぜっ!

152:この名無しがすごい!
16/12/09 16:57:58.86 Dz/So0b7.net
>>131
流して少しでも「済まない」と思うのなら、そんときの池袋組の話でもしなさいな?
そんだけでも奴らの「外道さ」の片鱗が見せられるってのに。そんなだから懐柔されたなんて判断しちまうんだよ。
それにしても難だな、捨て台詞すら、角川作品推しがすげーなアンタ(白目)

153:この名無しがすごい!
16/12/09 16:59:44.91 Dz/So0b7.net
待てこらぁ! ……ったく、今度は集英社のJoJoかいな……オメー、ストレートエッジに飼われてるんじゃねーだろーな、ったく。
テンション高くて躁鬱の躁状態だな、今? 

154:この名無しがすごい!
16/12/09 17:03:51.03 Dz/So0b7.net
ああ、それと、杉井とアンタのレスの芸風や受ける印象って妙に似てるんだよ。棒ちゃんや?
かなり喋らせて知識量見ないと判別し辛いってのがある。持ちネタのネタも漫画・アニメ関係だしな?
まあ特定班が泣くレベルで相似なんだわ? 芸風を常習犯の杉井にパクられたとも言うが。

155:棒16ことあいざわゆう
16/12/09 17:04:09.62 s+L/BErg.net
池袋組ねえ……。
杉井って少しよみかく分室で見たけど、あいつあの新木を手玉に取ってたような部分もあったなあ。
「よみかく分室」でぐぐると出て来る「杉井光デビューまでの軌跡」とかいうページ見るとよく分かるけど。
支倉(それにTDNも)に関しては時代が違うので全く面識はないよ。
ちなみに自分、あの故伊藤計劃と同学年だったのは密かな自慢。
それに最後の台詞はジョジョ(集英社)だからな。誘いボケ?w では。

156:棒16ことあいざわゆう
16/12/09 17:05:15.56 s+L/BErg.net
ああ、最初の「捨て台詞」と言っていたはガンダムUCの方かw
すれ違いですまんなw

157:棒16ことあいざわゆう
16/12/09 17:06:02.94 s+L/BErg.net
ストレートエッジに飼われてるならとっくにデビューしてるわ!(´;ω;`)

158:棒16ことあいざわゆう
16/12/09 17:09:09.16 s+L/BErg.net
というかそんなに杉井に書き込みの芸風似てる? へー。

159:棒16ことあいざわゆう
16/12/09 17:11:14.11 s+L/BErg.net
というか現在、躁鬱の激しい変化と体調が悪くて寝込んでるんだ。今はちょっと休ませてくれ。では。

160:この名無しがすごい!
16/12/09 17:13:55.40 Dz/So0b7.net
>>147
ほいよ。んじゃまた昔話でもしよーや。おやすみぃ!

161:この名無しがすごい!
16/12/09 17:55:11.84 orXasSrd.net
確定しなかったのはもう一つ、棒16にはこのようにウザイがフレンドリーな面があったこと
これで杉井と完全断定しちゃうと「杉井って根はいい奴?」てなことになっちゃうから躊躇したんだよな
ただこの棒が本物なら未だに電撃に幻想抱いてるようなのは残念でしかない
・電撃は編集の意のままに原稿を仕上げるライターしか求めてない(小山談)
・そのライターも有力なコネがある者しか採用しない
・またはWEB小説で人気になるぐらいでないといけない
・そこまでして潜り込めても小山、鈴木、三木に気に入られ、成田、時雨沢といった主流派老害に媚びてなおかつ工作参加しなければいけない
・奇跡的にそれら条件を達成できても電撃の評判は地に堕ちている状況
体調悪い時に酷かもしれんが、具合のいい時にでも顧みてちょうだいよ
3年前から何度も言われてることだろうから

162:この名無しがすごい!
16/12/10 10:22:35.03 Toa6PGr+.net
杉井光ねえ。
色々な意味でAmazonがどんな場所かを改めて教えてくれたよなあ。
やらかした事は欠片も擁護できないが
発覚直後から一時期花王関連ページを荒らしまくっていた様な
スキャンダル大好きな炎上系レビュアーの連中に目を付けられて
過去作まで遡ってレビューとも言えない罵詈雑言を投稿されまくって
(しかもその罵詈雑言に「参考になった」が三桁集まるし)
私の書いたのも含めてそこそこ好意的だったレビューは軒並み「参考にならなかった」が
何十票単位でぶち込まれたもんなあ。
楽聖やキリカで「いい加減、杉井光定食以外も書けないのか?」と思っていた矢先に出た
「神曲プロデューサー」がそこそこ良かったので再評価し始めた頃だっただけに惜しい。

163:この名無しがすごい!
16/12/10 11:06:54.38 GsnA6FIc.net
>>149
私、基地外が性格が悪いことを知ってるかな? では、種明かしをしようか?

164:この名無しがすごい!
16/12/10 11:10:37.77 GsnA6FIc.net
>>149
実は私、この「棒16」とは「まったく接点が無い」。
むしろ、いないものとみなされ「無視」されていたのさ。
なのに「基地外ならわかる」と名指しされた。……完璧に「為り切れる」と踏んだからさ。
そして、「使用できる有名古参固定ハンドル」がそいつしかいない、って言う悲しい事情からだ。
ここで返しの傑作セリフだ。
「基地外基地外となれなれしいんだよ、トド野郎」

165:この名無しがすごい!
16/12/10 11:16:38.86 GsnA6FIc.net
そう、今回、この「棒16」と名乗るヤツの正体は雄トドである。
ここで悲しい事実がまた発覚してしまった。……「棒16」も「キャラ」の1人だったと言う事だ。
志望者を演じたキャラを一つ作って、「共有」する。一時期は杉井、一時期は時雨沢、一時期は雄トド……。
つまりはラ板旧新人賞で「鎌池」の実験やってたってことさ。どこまで同一人物と看做され、どこまで「騙せるか?」
……答えはもう出てるだろう。彼らは実行に移した。そして「成功」した。

出てこなければやられなかったのにぃ! と彼らステマ陣営に捧げる言葉だ。
おまー、も少し勉強してから成り済ましやれや? だから「頭の悪いサイコパス」なんだよ。

166:この名無しがすごい!
16/12/10 11:19:59.05 GsnA6FIc.net
で、>>150でわざわざ「杉井光」を褒めて、杉井が着たように見せかけるのはもう「手癖」だな?
ったく、サイコパスのデブってのは自分が絶対に傷つきたくないからこうして「すぐばれる小細工」をやるんだよ。
このダメ押しで正体がばれるってどうしてわかんないのかね? バカなの? 死ぬの? 睡眠時の無呼吸症候群で?

167:この名無しがすごい!
16/12/10 11:25:28.51 GsnA6FIc.net
まーなんだ? 躁鬱、ってことにしとけば、「中の人」が違って反応が違っても
それのせいに出来ちまう「便利な設定」だわな? よく考えただろう「設定」だがな……
なにもネタに詰まって「今」引っ張り出すことじゃなかろうが? 
出てくるなら2014年の段階の「棒16も取り込まれた」で出てくるべきだろうに?
ったく、ホント「自己や事象の客観視」ができないんだな? まあ「学習しないサイコパス」の特徴でもあるんだが。

168:この名無しがすごい!
16/12/10 11:33:07.66 GsnA6FIc.net
前スレより。
>992 : この名無しがすごい! 2016/12/09(金) 14:22:24.13 ID:2aR39dVi
> むしろ電撃の悪行がこれだけ詳らかになってる時点でそれだけ性善説?に則れるのがゴニョゴニョ
>こいつらがはいそうでした私が○○でしたなんて吐くわけねえんだから状況証拠探すしかないだろう
>そんでこんなに状況証拠揃っちゃった状態で「深読みしすぎ。考えすぎ」とかどんだけ電撃が好きなんですかね
>あとお前杉井じゃないかもしれないな
>この反応で別な名前が浮かんだ
この時点で逃げないってのは余程の自信があったんだろうが、哀れなもんだ。
……旧新人賞をこうして最初から監視し、ネタ剽窃に使ってたこいつら電撃一派を、また憎む理由が生まれた。
「ありがとう」。……あのとき集まってた「情熱と知識をもった志望者」の分まで、私は糾弾しよう。こいつらを。

169:この名無しがすごい!
16/12/10 11:38:56.68 GsnA6FIc.net
私じゃない前スレ992氏に見破られるくらいなんだから、嗅覚が優れてたらまず逃げるだろうに、と繰言だ。
ここで逃げたら工作がバレるだろうし勘繰られるから引くに引けなかったのもあるだろうが、いやはや……

腕落ちてんじゃね? 空気読めなくなってんじゃね? 場の空気遣いのくせに? 
……学習・勉強せずに年取ったってことだな。モノカキって仕事は毎日が勉強なんだよ。知識蒐集も行動パターン蓄積も。

170:この名無しがすごい!
16/12/10 12:06:22.14 6ezEXmYn.net
>>154
ん?
あたしゃ、ただの暇なAmazonレビュアーなんだが…

171:この名無しがすごい!
16/12/10 12:08:33.11 6ezEXmYn.net
ちゅーか表のスレで書いてあった「雄トド」って何よ?

172:この名無しがすごい!
16/12/10 12:16:59.86 GsnA6FIc.net
>>158
あれ? >>150はヤボ夫師なの? タイミング良過ぎで困るわ~! 困るわ~!(かっこ悪さに泣き入る)
って雄トド=成田君。雌トド=編集局長の小山直子女史。このスレでは通称化してる。
なんか新しいネタ、持ってる?

173:この名無しがすごい!
16/12/10 12:27:20.44 tq4FW+0i.net
神曲はヒロインにまんま宇多田を持ってきたのが「うーん」となったかな
どんだけキャラの引き出しないんだよって

174:この名無しがすごい!
16/12/10 12:32:31.62 GsnA6FIc.net
>>161
そう、特徴はネタの引き出しの無さ、だ。
こいつら電撃一派の好きなフレーズが「難しい理屈や知識は要らない」だから困る。
確かに要らないんだが、作り手には必要不可欠なんだよ。材料も水もなんもないのに
料理が作れるわけがない。

175:この名無しがすごい!
16/12/10 12:40:47.53 GsnA6FIc.net
>>136-137
と、誘導路を作っとく。
ここ(>>136-137)をこんな懐かし路線で流されては困るから出張(でば)ってきたのもあるのよ。
実のところ。

176:この名無しがすごい!
16/12/10 12:54:20.51 91/8r8mi.net
新しいネタ、と言われてもねえ。
竹宮ゆゆこの新刊はようやく妙な力から解放されたみたいだし、これは喜ぶべき事かと。
(私以外誰もレビュー書いてくれないのは寂しい限りだが)
版元が文春だからってAmazonで工作した奴に文春砲発射するわけじゃあるまいに。
変な票の動き方の方も今年の「このラノ」でちょろっと見えたぐらいかなあ…?
掲載直後は「参考にならなかった」が一気に入って「1対9」だったのが
今じゃ「8対10」ぐらいまで押し返してる…「このラノ」にレビュー書いて気になる人がいるのかな???

177:この名無しがすごい!
16/12/10 13:04:36.83 GsnA6FIc.net
>>164
ありがとうございます。……ん? 7票も? 不自然だな。

178:この名無しがすごい!
16/12/10 13:06:38.04 GsnA6FIc.net
>>164
いやー文春はやるよ? やるときは。
Kadokawa関連のステマネタはあっためてる(情報収集・裏取り)最中だし。

179:この名無しがすごい!
16/12/11 12:10:15.79 T+s+aM94.net
>>156
代弁ありがとう
>>137のコピペにも書いてあるけど、あの時点でスレ流しやろうとする奴なんて一匹しかいないから
それも純粋まっすぐな屁理屈の捏ね方がここの渡叩きの時と同じとくればね
棒が「共有キャラ」ってまでには考えが至らなかったが、こいつ実は牧師時代にトリバレしてるんだよね(たぶんわざと)
あとさんざん荒らし回った後に「俺はそいつじゃない」なんて弁明してたこともあった気がする

180:この名無しがすごい!
16/12/11 13:41:26.71 yH3sKC1W.net
>>167
第一、信じて貰いたいならトリップ引っさげて来るもんだ。2014年4月の私のようにな?
アタマの悪い、学習しないサイコパスってのは「その場限りのごまかし」しかしないから困る。
サイコパス一派、でも名づけようかねこいつらステマ一派に。それくらい類型にピタリと当てはまる。

181:この名無しがすごい!
16/12/11 14:26:30.19 yH3sKC1W.net
あと、ナカゴメおじさんの行動パターンを書いとく。
なんかストレス感じたら、イズルスレ行って、ナリキリと叩きやって、フェレット虐待時の快感を得ようと遊ぶクセがある。
概要はスレリンク(magazin板)l50のカマホモ・クソムシスレに書いておいた。
……ったく、なんで爆発的に伸びてるかと思ったら……土曜日曜とは言え一晩で1300だぜ、ホモが痴態晒したレスから?

182:この名無しがすごい!
16/12/11 14:30:23.38 yH3sKC1W.net
てなことで、こいつら電撃がやる夫スレ界隈でKADOKAWA作品上げなど工作・耕作してることがハッキリした。
あそこをかつての「ラ板旧新人賞スレ」のように、ネタの狩場にしてるのはもう疑いようがないだろう。
ほーんと、独占したがるんだよな、「みんなのもの」を。他社の六畳間やシュタゲのネタ元が新人賞スレなので
あわててツィッターに誘導しようとして住民に総スカン食らったあとに出てきた「人言」。……思い出すねえ。

183:この名無しがすごい!
16/12/11 14:36:30.22 yH3sKC1W.net
いくら小説工房を開いても、集めた人間が「バカばっかり」だったら、ネタに困るものな?
普通だったら工員せっついて勉強させるだろうが、そこは小ズルイ「サイコパス」だ。
努力は嫌いとばかりに「他から盗んでくる」。「ネタには名前は書いてない」からな? 
サイコパスの困ったところは「やってないお前らがバカでマヌケなだけだ」と見下すところだ。
そこらへん、そう言うのを許せない人間から見抜かれるんだよ。「演技」の底が浅いから。

184:この名無しがすごい!
16/12/11 18:05:02.25 HA8g/3UG.net
>>166
マジかよw
文春砲楽しみにしてるわ
そうなりゃさすがにステまとめブログも抑えられなくなるやろな

185:この名無しがすごい!
16/12/12 12:44:43.12 f+H4xeS+.net
>>151
・・・わかっていたはずなのに騙されたわ。あんたにw
まあみっともないが言い訳するとだ、
・あんた(基地)と棒の関係性までは知らなかった
・2chやり始めの頃にスレで何度か「棒16」と親しく会話したことがある
後者の要素に大きく引きずられてしまった感じかな
でもさすがにちょっとモヤモヤするので謝罪と賠償を要求したい(ポチ沢の祖国並感)
もしくは下に挙げるコテや荒らしのイノセント判定で手を打とう(予定調和)
・ペンネームC(増田淳)
・ニートたちが目覚めたAA荒らし
・書けない君、東北大学君などのコミュニケーション不全荒らし
個人的な推察だと、ペンCは鎌池の下請け辺りに工作員兼で取り込まれた
(最後の足跡はSDにあるので架空ではないと判断。エロゲの仕事でライター能力はあると判断されたか?)
ニートAAは一般住人を見下して遊びたいが悪質荒らし認定はされたくないチキンな編集者の誰か
(ゲーム会社がどうとか言ってた気が。最初は排除ムードだったが急にちやほやするムードに変わったことからするにウィン太郎などの重役?)
他の散発的な荒らしは話題に付いて行けず発狂したホモではないかと思うがどうだ
あと恒例のおまけ
仲良く公開オナニー中の池袋のおホモだち+α。時間差がないから繋がってフットーしながら書き込みしてたのかな?(ゲス顔)
これでまたイズルスレが伸びそう(こなみかん)
58 :イラストに騙された名無しさん :2008/01/10(木) 11:38:54 ID:1z2Aj5GO
狼と香辛料というオオアタリがありますがな。
ぶっちゃけ、他のレーベルに有望な新人を奪われて、こりゃあヤバイってんで
評価シート送付を始めるんでしょ。
これだけバブルってれば、電撃といえどレベルは落ちるよ。

63 :イラストに騙された名無しさん :2008/01/10(木) 11:51:49 ID:VytF71Hh
11回以降でまともに読んだのは火目だけの俺ってどうなんだろう。

66 :某16 ◆Y3F2C3va2Q :2008/01/10(木) 12:02:01 ID:ZUDQ+xSI
>>61
くっ、ばれてーら(w
久しぶりノシ
まあ時々、名無しで書き込んでいたけどね。
今回の電撃は、まず一つは短編で出す予定。
本当は長編で出したいんだけど、長編のプロットがボツりまくりなのと、
他人と同じことやっていては駄目かなー、と。
今回は女子相撲ネタじゃありません、とだけは言っておく(w
あと今年は他の新人賞にも色々とチャレンジする予定。
たくさん書いて腕を上げたいのもあるし。
それじゃ名無しに戻る。
ではノシ

186:この名無しがすごい!
16/12/12 17:03:26.82 INM46q87.net
総合評価 30pt
ブックマーク登録:15件    【全作品は官能】男はビンビン・女はクチュクチュ
71,201アクセス
【義母特別編・早漏VS遅漏】      晒し中  商社【1】 晒し中
性転換【Ⅹ】                晒し中  商社【2】 晒し中
総合評価 206pt
ブックマーク登録:80件
『309,154アクセス』         【全作品は官能】
【なろうサイト内で検索OK】       晒し中
【グーグルで検索OK】          晒し中
【ヤフーで検索OK】           晒し中
【縄奥で検索OK】               
                             
【高校生】                   晒し中
誘拐【Ⅳ】                   晒し中
生まれ変わり                 晒し中
畜生!! 続編               晒し中
畜生!!                   晒し中
正月帰省                   晒し中
性転換【ⅩⅠ】                晒し中
義母Ⅶ【白鳥千里と息子の俊介】     晒し中
【強姦魔・杉山郡代と被害者・小池夏美】 晒し中
真行寺由真と誘拐された新田佳織    晒し中
河野博史と姉の美沙             晒し中
鮎川麻里子と達也              晒し中
中村健二と妹の美歩             晒し中
柿崎純子と沢村一樹             晒し中
大杉健三と木山順平             晒し中
お仕事                      晒し中
義母VS義息                  晒し中
性同一性障害【Ⅱ】         晒し中    
性転換【ⅩⅡ】            晒し中
大家                  晒し中
ブラジャー【Ⅶ】           晒し中
性同一性障害            晒し中
義母【番外編】            晒し中
義母【Ⅵ】               晒し中
発端                  晒し中
心と身体は別物…          晒し中
女装男と侵入者           晒し中    
お兄ちゃんダメエェー! Ⅱ     晒し中
【お兄ちゃんダメェ…】Ⅰ      晒し中
本日も客足なく【サバイバル】   晒し中
お兄ちゃんダメエェー…【Ⅲ】   晒し中
鬼畜の美食家【総集編】      晒し中
鬼畜の美食家【下巻】        晒し中
鬼畜の美食家【中巻】        晒し中
鬼畜の美食家            晒し中   
性転換ⅩⅢ              晒し中
中堅商社・島崎部長         晒し中
義母監禁そして調教・其の二   晒し中
義母の小保方晴美と俊二     晒し中
義母監禁・調教そして折檻     晒し中
性転換ⅩⅡ【エクストラ】      晒し中
義母監禁そして調教         晒し中
【タブー・心と身体は別物・Ⅱ】   晒し中     
ザッ! 監禁そして調教      晒し中
【タブー】                晒し中

187:この名無しがすごい!
16/12/13 14:12:44.50 TPd+ik/U.net
>>173
いいパンチ(読み)してるじゃないか(グふっ……)
まー寸ちゃんが何故あのときいっぱいコテいるのに「私だけに」構うか、と考えりゃ
一発なんだけどねっ!
旧新人賞スレほじくりゃ(意味深)わかるんだが、学歴コンプレックスに知識コンプレックス持ちだからな。
ナカゴメのクソムシおじさん。杉井は品性下劣で、精神医学学会のサンプルケースになったぐらいに自己愛が
強いが、そんなコンプレックスは持ってない。

188:この名無しがすごい!
16/12/13 14:14:11.76 TPd+ik/U.net
で、伸びたのはイズルスレと電撃スレだ。
あのカマホモ、もう顔写真つきで晒して、社会的に○すしかないんじゃないか?

189:この名無しがすごい!
16/12/13 14:55:18.68 TPd+ik/U.net
>>173
ペンCが「SD」ってところがもう、【臭い】。ナカゴメのウンコ臭さなみに。
もうSDってところは丸宝通じて、成田君や杉井君の好き放題出来たところだからね?

190:この名無しがすごい!
16/12/13 15:36:00.55 QLxrvJFL.net
>>177
個人的にマルトミ時代のSD編集部を見たことがあるけど部下からの人望が無いように見えた
それで表では美辞麗句や景気のいい言葉並べて、裏ではよそ者の雄トドや例外に牛耳られる無能
雌トドや他の角川系もそうだがラノベの編集長にまともなのはいないのか(ゲンナリ)
そんで気になるのはペンCの「現在」だな
未だに無名ライター兼工作員として細々と捨扶持貰ってるのか、はたまた
そういえばエロゲ盗作プロジェクト、素性のわからない「鎌池工房のライター」っぽいのがいましたっけねえ・・・

191:この名無しがすごい!
16/12/14 15:58:56.10 l+p7FNdk.net
>>178
エロ漫画盗作に深く関わってるだろうと思うと、草が大量に生えるな!
……哀れに過ぎるぜ。あんまりだ。

192:この名無しがすごい!
16/12/14 16:27:03.48 l+p7FNdk.net
なんつーか……カマホモなナカゴメ、松山三千万円おじさん、また漫画板のドリフスレで自演してやがる。
スレリンク(comic板:141-番)
からだが、なんだかなあ……ホモスレにも書いたが、こいつ「自分の言われた嫌な事をそのまま他の相手にぶつける」癖あるな。
あったま悪いぞマジで。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch