16/12/18 15:12:48.20 F7w4Ot/4.net
小町のコピペは運営公認
著作権法上の引用じゃない違法状態だし、コピペ可のWikipediaでもライセンスを満たしていないが、
とにかくヒナプロ公認になった
小町は書籍化決定して第二転移者登場してから大半の解説がコピペ盗用になっている
(それまではコピペ臭い部分もあるが誰が書いても似るのは仕方ないという程度)
脱線した雑談の流れまでパクリ元の通りになっているのが確認できるほどのガチ盗用祭りで
Wikipediaに見当たらない部分をググれば全部他のWebページが出て来るほど
これが書籍化にあたって問題になって、運営が小町を擁護する形でルール変更が行われ、
著作権法上認められる引用にあたらない違法状態でもなろうではセーフになった
従来は盗用禁止でコピペが見つかると修正警告や作品削除になっていたが、
「コピペする際は参考文献の掲示が必要」と内部の扱いが変更された様子
小町以外に、古代ギリシャ転生物でも、文献をコピペしていた規約違反削除された後、
参考文献掲示追加で再投稿するように指示された例が出ている
歴史小説の史実部分はコピペが常識という歴史ジャンル民の主張が認められてしまった形
そもそもヒナプロは盗用については当事者からの抗議しか受け付けたくない
昔はサイト上にも当事者からの通報しか受けないと明記していた
今は第三者通報があるが、違反者を発見させて取り締まる発想ではなく、
面倒なトラブルになりそうなものを教えてもらって証拠隠滅する発想で受け付けている
だから当事者から抗議が来ないならどうでもいいという立場
画像盗用を放置するから当事者に連絡したら即対処した事例もある