【幼女戦記】カルロ・ゼン統合10人目【約束の国】(ワッチョイ無し)at BOOKALL
【幼女戦記】カルロ・ゼン統合10人目【約束の国】(ワッチョイ無し) - 暇つぶし2ch900:この名無しがすごい!
16/10/14 00:15:19.23 TeB7bqSl.net
>>873
肩車したら転蓮華されるんですねわかりますw

901:この名無しがすごい!
16/10/14 08:31:13.14 foh/Kmor.net
サウンドドラマ今更聴いたけどデグさん声がなんか・・・
舌っ足らずってのは


902:本文にもあったけど心の声すらそれじゃどうすんだよ。 連邦で子供そのものの演技してるし3段階くらいの演技できる人にアニメは変えて欲しいわ・・・



903:この名無しがすごい!
16/10/14 08:35:13.64 T3x80TRO.net
序盤はアレだが中盤以降慣れてくる

904:この名無しがすごい!
16/10/14 09:59:54.17 Red7+oAz.net
今さらだけど漫画版の超高高度からの攻撃の時ウイングガンダムみたいなポーズだった気がして仕方がない
早く単行本出してくれ

905:この名無しがすごい!
16/10/14 10:18:07.04 h1Dxm4Pl.net
>>879
あの曲が流れてるのか

906:この名無しがすごい!
16/10/14 11:39:08.65 Nzqz9bov.net
>>873
ナスチャんによるコスプレが捗るな

907:この名無しがすごい!
16/10/14 13:04:53.88 97N0JkGN.net
デグさんの外見に似てるというかこんな感じだったらと思うキャラクターはペルソナ5のカロリーヌだな。
髪とか目の色とか色々違うけど動いたらこんな感じかなーと思いながらニヤニヤしてる。

908:この名無しがすごい!
16/10/14 14:24:00.87 qjF42/a9.net
内心はジョージで

909:この名無しがすごい!
16/10/14 15:34:29.13 0QdzOtHe.net
流石に老けすぎやない?
ツダケンか三木さん辺りでどうだろう

910:この名無しがすごい!
16/10/14 15:38:12.68 sQas0K/K.net
モブサイコ100で桜威を演じてたときの細谷佳正がいいな。

911:この名無しがすごい!
16/10/14 21:05:21.86 HgofQylH.net
>>882
あれは割と真面目にデグさんを参考にしたのではと思うものの
髪と目の色あと服装を普通の日本人にしたら顔はほぼ菜々子だった

912:この名無しがすごい!
16/10/14 21:06:10.96 dVdHwTZ8.net
復習者キャラは復習者キャラとして用意して、神の使徒はただただ人間台風でいて欲しかったという思い
はい、いいえ同志、これは単に個人的な趣味嗜好の表明であります

913:この名無しがすごい!
16/10/14 21:23:32.67 aWiXzntm.net
それより∃Xの声優をだな…

914:この名無しがすごい!
16/10/14 22:23:39.34 PV5jeZa3.net
アニメ版への嘆願
どうか決戦主義に走らず、無理にクール内で戦争を終わらせないで頂きたい
仮に二期の予定がなくとも「つづく」で良いのです
漫画版への懇願
どうか書籍版の完結を待たず、web版から取捨選択しての独断専行でも良いので描ききって頂きたい
メディアミックスに「つづく」はないのです

915:この名無しがすごい!
16/10/14 23:22:58.18 0i8OmXdJ.net
原作あの厚さを年二巻刊行って結構なスピードだと思うんだけど
いかんせん東條先生の筆が速すぎるww

916:この名無しがすごい!
16/10/14 23:23:43.78 +LOy7QOp.net
とりあえず分割2クールとかいう地雷原は踏まないように。

917:この名無しがすごい!
16/10/14 23:28:28.29 0QdzOtHe.net
嘆願書は同志カルロに直接渡した方がよろしいかと
やっぱり迷惑かね

918:この名無しがすごい!
16/10/14 23:31:34.60 6XbEtqWP.net
アニメに関してはな、同志に言ってもどうしようもないと思う

919:この名無しがすごい!
16/10/14 23:45:30.99 i6OE18R/.net
漫画が書籍に追いつくのは無理でしょ
漫画連載始まってまだ書籍1巻を消化してないんだから
書籍が年2冊なら漫画の展開の方が遅い
雑誌アンケート次第なんだろうけどダンケルクあたりで打ち切るのがコンプエースのパターンじゃね

920:この名無しがすごい!
16/10/15 00:17:42.86 oDGE88Os.net
アニメ化がどんどん先延ばしになれば漫画もそれなりに続くのではなかろうか

921:この名無しがすごい!
16/10/15 00:25:13.49 2bxszeUB.net
むしろアニメはいらないんで漫画を終戦までやってください

922:この名無しがすごい!
16/10/15 14:06:31.10 l6qGOFnR.net
狼と香辛料のようにひっそりと着実に最後まで進んで欲しい
あれは最上の漫画化の一つと信じてやまない

923:この名無しがすごい!
16/10/15 23:00:06.35 w7yR2izg.net
マンガ単行本早く発売して欲しい
ちゃんと観賞用保存用布教用に三冊買うから

924:この名無しがすごい!
16/10/15 23:06:59.86 c8+7bBce.net
放映は来春くらいかねぇ

925:この名無しがすごい!
16/10/16 11:08:21.92 kJX8mNI3.net
イゼッタ、戦争描写ガチすぎワロた
幼女戦記の放映に向けて環境は醸成されつつあると認識します!

926:この名無しがすごい!
16/10/16 11:35:02.08 C3bkzVfd.net
ライフル撃った後に砲身が熱くなってる所が好き

927:この名無しがすごい!
16/10/16 12:46:30.53 szwZQjzM.net
イゼッタで戦争描写を整えて
ドリフターズでグロ表現の限界を探る
圧倒的じゃないか、我が軍は

928:この名無しがすごい!
16/10/16 13:21:34.00 0221EtYx.net
割と真面目な塹壕戦が見たい
ほとんど土掘ってるだけだろうけど

929:この名無しがすごい!
16/10/16 14:32:17.45 gCA5BmmF.net
イゼッタは確実に糞袋への道を歩んでいるようにしか見えない
そもそも戦争するよりとっとと降伏した方が被害少なかったんじゃない?
どうせ帝国が欲しいものを持っている国じゃない、ただの通路なんだから

930:この名無しがすごい!
16/10/16 14:53:37.74 JpYtTFz2.net
ベルギーは道じゃない!!

931:この名無しがすごい!
16/10/16 15:13:53.47 PQN+rEX8.net
ベルギーは道ではない
道こそがベルギーなのだ

932:この名無しがすごい!
16/10/16 15:15:37.42 aFWPLmSb.net
北海ベルギー民「」

933:この名無しがすごい!
16/10/16 16:09:42.70 4Gp+CfWg.net
オランダは道じゃないことを某所で証明したんだからベルギーも頑張るべき

934:この名無しがすごい!
16/10/16 17:30:47.23 BpgSgBoh.net
イゼッタだとドイツ敵で、幼女戦記でドイツ味方か。
冬にやったら類似作品扱いされそう。

935:この名無しがすごい!
16/10/16 17:58:49.72 MmpXx8Xm.net
イゼッタの代わりに糞袋だった面白かったろうに

936:この名無しがすごい!
16/10/16 20:11:22.36 KHjrqtZs.net
スレ違いごめんなさい、終末のイゼッタって毎週何曜の何時何分からあってるんですか?

937:この名無しがすごい!
16/10/16 20:24:24.53 ykTC/lLt.net
>>911
本スレいって聞くかググろう?
URLリンク(izetta.jp)

一応ニコ動でも配信してるよ

938:この名無しがすごい!
16/10/16 21:15:02.83 SRSakUh6.net
>>891
ヨルムンガンドとかよかったじゃないか

939:この名無しがすごい!
16/10/16 22:07:33.75 PQN+rEX8.net
どうせファンタジーパワーで祖国防衛に成功しちゃうんだろうな
道の分際で生意気なんだよ

940:この名無しがすごい!
16/10/16 22:25:23.77 BpgSgBoh.net
>>914
幼女戦記もファンタジーパワーで無双じゃねーかw

941:この名無しがすごい!
16/10/16 22:27:39.87 ykTC/lLt.net
>>915
祖国防衛には失敗したから・・・
それに相手も使ってるしノーカン

942:この名無しがすごい!
16/10/16 23:18:48.30 YLri58U0.net
まぁ203、サラマンダーでは一部を除いて後半に行くほど戦局に関しては無理ゲーだし
幼女戦記は戦後処理まで含めた表に出なかった戦略家としてみた方が面白い

943:この名無しがすごい!
16/10/16 23:40:52.96 +kupLT9M.net
糞袋さんも祖国防衛失敗してるんだよな……ファンタジーパワーって糞だな!

944:この名無しがすごい!
16/10/17 00:10:42.03 GXwWJMiO.net
失敗したか?

945:この名無しがすごい!
16/10/17 01:16:40.35 z915oV2E.net
糞袋さんは協商連合が占領される前は軍人じゃなかったからなぁ
解放への関わり方もパルチザンに煙たがられるレベルだが

デグさんが国家規模の目的に対してチートすぎるってのもあるがそれにしても糞袋さんはコレ士官? ってアレだし

946:この名無しがすごい!
16/10/17 02:35:56.82 A/uwzZ53.net
魔道師の数自体が少ないから人格に�


947:アだわってる暇がないんだろう 魔道師として優秀で人格、知性、統率まで高水準ならそりゃあ歓迎されるわ>デグ様



948:この名無しがすごい!
16/10/17 07:28:38.78 5qM+2mO6.net
なお、内面は。


こうして、並べてみるとデグさんと糞袋はとことんまで対になるデザインだと感じる。
書籍だと幼女とスケベボディ、挿絵までまるで反対。

949:この名無しがすごい!
16/10/17 07:41:23.58 sTWxgWId.net
魔道士じゃなかったら 後方で戦略に関われたかもしれないのに 幼女なんだよなぁ

950:この名無しがすごい!
16/10/17 08:32:27.66 r59oF0wr.net
魔導師じゃなかったら戦争に関わることすらなかった

951:この名無しがすごい!
16/10/17 10:22:14.30 qgAqUCAf.net
関わることすら出来ないまま帝国が共和国の奇襲に負けて大不況の中生きるか死ぬかだろな

952:この名無しがすごい!
16/10/17 11:39:45.36 lPCNFx0x.net
孤児として学や手に職をつける道もなく
どうしてこうなったと虚ろな目で体を売って日銭を稼ぐ日々
そして連邦に蹂躙される

953:この名無しがすごい!
16/10/17 12:26:40.64 SwmCCMAQ.net
存在Xは追い詰める相手に能力与えるとかいう謎設定するから信心なくすんやで

954:この名無しがすごい!
16/10/17 13:28:51.82 o9cXxe9U.net
そもそも存在Xが戦争にぶちこもうとしたのでは?

955:この名無しがすごい!
16/10/17 14:31:39.68 qgAqUCAf.net
その詳細を調べようとしないから実情は望んでるものと違うことがわからんだろうが世界の信仰自体は増えたしな

956:この名無しがすごい!
16/10/17 15:31:01.62 seWxq4hE.net
コンプエース見返してて気づいたけど
最新話で出てきた人事局のコードル大佐って2話目から出てんのな
この人の2話目での勘違いもデグさんの昇進を後押ししてるのか

957:この名無しがすごい!
16/10/17 16:08:28.30 r1dvx0rz.net
特典SSのために二冊目の一巻買ってきたぞ
タイトルは『適切な評価』で准尉のころの話だった

958:この名無しがすごい!
16/10/17 17:06:01.00 GTRO3lCt.net
特典ssって全部同じなの?
まさか全巻違うものとかいうことはないよね?(震え声

959:この名無しがすごい!
16/10/17 17:28:43.86 T4J0AOlx.net
>>932
アニメ化するとBDいっかんに付き1個SS出る可能性アリ

960:この名無しがすごい!
16/10/17 18:35:03.65 lPCNFx0x.net
>>931
なん…だと?

961:この名無しがすごい!
16/10/17 18:51:03.52 r1dvx0rz.net
オールカドカワ新文芸フェア2016ってやつの特典な
中身は組み合わせが違うだけで話は同じだと思う多分

962:この名無しがすごい!
16/10/17 19:04:56.26 GXwWJMiO.net
書籍      表面            裏面
幼女戦記(1) 幼女戦記  元令嬢様の華麗なる戦闘記
幼女戦記(2) 幼女戦記  異世界薬局
幼女戦記(3) 幼女戦記  没落予定なので、鍛冶職人を目指す
幼女戦記(4) 幼女戦記  駆除人
幼女戦記(5) 幼女戦記  公爵令嬢は騎士団長(62)の幼妻

二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩む  二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩む  幼女戦記

公爵令嬢の嗜み(2)        公爵令嬢の嗜み           幼女戦記


調べたらこうなってた。同じ本があれなら二度目勇者と公爵令嬢か
ううむ。

963:この名無しがすごい!
16/10/17 19:26:02.03 5iM1194z.net
>>936
異世界薬局好き。
作者が薬学研究職らしいし、公証もなされてるし。

964:この名無しがすごい!
16/10/17 21:19:03.51 vOGagnJy.net
全部持っとるわオワタ

後出しまじやめてほしい。せめて復刻にしろよおらあ!

965:この名無しがすごい!
16/10/17 21:25:34.60 1giXItfk.net
え?
俺も買ったけど貰えなかったぞ
調べたら近所に対象の店あったから行ったのに栞しか貰えなかった
どういう事?

966:この名無しがすごい!
16/10/17 21:35:52.54 lPCNFx0x.net



967:屋行ったら帯が付けてあって SS入りと書いてあった 帯無い奴買っても無駄っぽい



968:この名無しがすごい!
16/10/17 21:48:49.80 lPCNFx0x.net
めっちゃ読みたいものでも無いので買わずに帰宅の途につく
なろうで公爵令嬢読んで合えば1200円だすか

969:この名無しがすごい!
16/10/17 21:59:41.72 1giXItfk.net
今見たら帯ついてなかった
でも実施店舗にはなっている模様
なんやこれ

970:この名無しがすごい!
16/10/17 22:12:48.78 dsOgD+W0.net
>>942
店側が帯つけてないんだろうな。
怠惰な店だ

971:この名無しがすごい!
16/10/17 22:23:28.64 qOq/rcrE.net
>>941
1.2買ってからアテクシ臭キツすぎて後悔したぞ

972:この名無しがすごい!
16/10/17 22:30:06.61 n8TJwMp3.net
本の中に挟まれてるのは確認した
しかし全部持ってるんだよなー

973:この名無しがすごい!
16/10/17 22:38:02.90 1giXItfk.net
いっそのこと期間限定だったドラマCDをSS付きで売ってくれないかね
データとしては持っていてもやはり形に残るものとして集めたい

974:この名無しがすごい!
16/10/18 00:21:07.09 VFDtxzn6.net
ボロくなってきた一巻を買い直すか、二度目の~or公爵令嬢どっちにしようかな

975:この名無しがすごい!
16/10/18 00:33:01.48 h4ggCa6S.net
これっていつまで?対象の店で買うと必ずついてくる感じ?

976:この名無しがすごい!
16/10/18 01:59:47.68 aBD9pTfv.net
対象店舗でしか売ってない、SS封入されてる対象の本が売切れたら終了
レジで貰う方式じゃないからね

977:この名無しがすごい!
16/10/18 03:17:43.82 hPeOcvOT.net
ss総集編が売りに出されるの待つか…
出ても本編完結後になりそうだけど

978:この名無しがすごい!
16/10/18 04:23:17.75 /KxmcgO3.net
星界シリーズなんかはいろんなとこに散らばったのをまとめた短編集出してくれたけど、
二ページ分くらいしかないような特典SSだけだと一冊分たまるのは何時のことやら。

979:この名無しがすごい!
16/10/18 05:49:13.00 aBD9pTfv.net
>>951
まじか、買い逃してたわ

980:この名無しがすごい!
16/10/18 07:20:22.09 nDImiVlE.net
アニメでは人を選ぶ作風なのは分かるけど期待してる
今どきのラノベとは別物なんだしいいとこいくと思うな

981:この名無しがすごい!
16/10/18 17:02:56.52 TgySZYp+.net
>>932
店舗で中身確認させてもらったらSSの内容は同じだった
そして対象書籍が軒並み1,200円に対して幼女の1,000円のコスパよ

982:この名無しがすごい!
16/10/18 17:12:04.79 LbM75Gow.net
幼女はコスパがいい

983:この名無しがすごい!
16/10/18 17:36:04.06 0DxIuafE.net
同志その言い方は、同志

984:この名無しがすごい!
16/10/18 18:06:08.00 Gsrp33ds.net
人身売買団体がこんなとこにも…まぁ幼女を前線に送り出す国だ。
しょうがないな。

985:この名無しがすごい!
16/10/18 19:57:56.75 dLsP6QBN.net
作画を頑張ってるアニメと適当なアニメと途中から崩壊するアニメと
最近は色々あるけど丁寧に作って欲しいな
少なくとも万策尽きた…って事にはなって欲しくない

986:この名無しがすごい!
16/10/18 20:01:17.04 PJVfaU5n.net
クオリティのためなら隔週で総集編があっても俺は許す

987:この名無しがすごい!
16/10/18 20:02:15.80 DO4B17Ap.net
アニメ化発表から動き始めるまで相当時間がかかってるけど
今やってるアニメと時期をずらすためだったの?

988:この名無しがすごい!
16/10/18 20:07:55.78 cetRLPMD.net
アニメ化発表後数年経過とかあるから・・・

989:この名無しがすごい!
16/10/18 20:10:17.81 Gsrp33ds.net
なお、>>442

990:この名無しがすごい!
16/10/18 20:48:12.11 ROBd3Izv.net
>>960
かなり短い方だろ
何と比べてんの?

991:この名無しがすごい!
16/10/18 21:40:27.16 DlcFVizx.net
発表の1年後ぐらいに放送開始ってのが良くあるスケジュールだよ

992:この名無しがすごい!
16/10/18 21:59:21.65 SPC


993:HEXEm.net



994:この名無しがすごい!
16/10/18 22:57:34.36 +8Q9ivwb.net
「おいデグ山」

995:この名無しがすごい!
16/10/18 23:11:25.65 VTCf8hL2.net
なあに、クリスマスまでには放送時期が分かるさ

996:この名無しがすごい!
16/10/18 23:33:17.63 TyUsFVT6.net
今のスレで流れが一気に早まったわけだが
>>970に次立ててもらうのでいいんだっけ?

997:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
16/10/18 23:57:53.84 P3dzCBml.net
リリカルなのはAnother~Fucking Great!~( 現実→リリカルなのは TS)の作者が
俺のパクリだとか切れてたりしてw

998:この名無しがすごい!
16/10/19 00:38:21.55 /LtDrbNn.net
そしたらなのは本作の方の都築さんが俺のだ~って言い出すんやな。

999:この名無しがすごい!
16/10/19 00:39:05.95 /LtDrbNn.net
踏んだけど立てる?
あとテンプレに次スレ安価追加する?

1000:この名無しがすごい!
16/10/19 08:51:16.55 5Ld8GwuY.net
今のところはいいんじゃない?
1スレ消費1週間とかになったら考えようそうしよう

1001:この名無しがすごい!
16/10/19 11:26:21.51 1ScEXZM/.net
今回の特典SS見るにヴァルコフ准将は現場叩き上げっぽいね
使えるものは何でも使う

1002:この名無しがすごい!
16/10/19 13:13:48.58 TLr5OEUd.net
12月発売予定の7巻で放送時期決定の帯が入りそう。
オーバーロードと同じペースで進行していたら来夏放送開始?

1003:この名無しがすごい!
16/10/19 13:55:29.79 VsHlyWyx.net
バラライカxデグレチャフのSS無いかなー

【幼女戦記】カルロ・ゼン統合11人目【約束の国】(ワッチョイ無し) [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bookall板)

1004:この名無しがすごい!
16/10/19 14:26:58.24 /FvWgCgj.net
東條チカ @yooochika
幼女戦記1巻、使いすぎて古文書みたいな有様だからこれを機会に

使いすぎ(意味深)

1005:この名無しがすごい!
16/10/19 16:49:31.59 nSDtEefi.net
漫画化するために相当読み込んで
あのエキスを濃縮熟成したような奇跡的な
漫画になったのか

1006:この名無しがすごい!
16/10/19 18:02:27.53 2IhqxFKq.net
マンガ1巻はよ

1007:この名無しがすごい!
16/10/19 19:25:02.96 zWTQAxsX.net
もうストックは3巻分

1008:この名無しがすごい!
16/10/19 19:43:23.88 J5MQ+xoV.net
>>2-5は次スレにコピペしなくていいの?

1009:この名無しがすごい!
16/10/19 19:51:44.12 S4/qBN04.net
>>980
忘れてた。やっとく。

1010:この名無しがすごい!
16/10/19 21:10:15.18 cO497epZ.net
ウーガ大佐か誰かが思ってた
「後10年早くターニャが台頭していたら」を
考えてみた。

最初の協商連合の襲撃に対し、深追いしない。

これだけで話が終わってしまった。
うん、詰まらない。

1011:この名無しがすごい!
16/10/19 21:32:00.49 lmC3ioQ2.net
思いっきり日常なデグ様もそれはそれで見たいが
それメインだと多分すぐ飽きる

1012:この名無しがすごい!
16/10/19 21:34:31.77 5Ld8GwuY.net
出世する機会があるだろうか?
平時の方式とか知らないからわからん

1013:この名無しがすごい!
16/10/19 22:05:12.58 WItnQ2oo.net
うはー規制食らってしもた
文字化けの意味がわからず3.4回ポチポチしてから天使召喚されたのに気付いた

1014:この名無しがすごい!
16/10/19 22:06:11.19 YUAtwBjK.net
戦時中でもないとデグさんは上の方に行けなさそう

1015:この名無しがすごい!
16/10/19 22:08:10.04 UgmRaq0S.net
いや出世できるんじゃないのか?
むしろ戦時に出世できる方が稀じゃない?



1016:日本軍の例しかしらないんだけど…



1017:この名無しがすごい!
16/10/19 22:25:37.26 5Ld8GwuY.net
10年前だとしたらレルゲンさんやゼートゥーア&ルーデルドルフコンビはどの階級にいるのか
軍学校教官殿の所見で「異常」とか書かれちゃうデグさんがちゃんと出世できるのか
兵站論文で鉄道部から大絶賛されてそのまま後方にいけるんじゃないのか

夢が広がるな

1018:この名無しがすごい!
16/10/19 23:29:57.37 nSDtEefi.net
貴重な魔導兵を他の兵科に渡すことは無いな

1019:この名無しがすごい!
16/10/19 23:54:57.61 JnvHJvv6.net
いくら魔導兵だからといって女を昇格させるのかっていう平時なら
てか平時でも魔導兵なら幼女でもおkなのか…

1020:この名無しがすごい!
16/10/20 00:02:28.86 sQjRIMXM.net
戦時中だと功績上げる場がたくさんあるし、なにより上のポストが空くぜ!

1021:この名無しがすごい!
16/10/20 00:41:55.09 oR6IhPDN.net
帝国に黄金の次スレを

1022:この名無しがすごい!
16/10/20 05:25:55.73 KybsSwAB.net
帝国とライヒって堂違うの?

1023:この名無しがすごい!
16/10/20 05:43:53.28 OTPazQlH.net
本来的には同じだけど
共和制になったり領土を割譲されて帝国じゃなくなったとしてもそこはライヒの領域たりうる

1024:この名無しがすごい!
16/10/20 06:54:23.66 xqXaWlBQ.net
>>988
後方にいたら、グレーナーみたいにずるずると政治の道に引きずられていきそうだなぁ。
鉄道やってたら兵站から食糧問題に関わるようになり、物流から軍需物資の生産と労働問題に関わるようになり……

1025:この名無しがすごい!
16/10/20 08:41:48.99 RTSBZjpL.net
イゼッタ二期とかいわれそう

1026:この名無しがすごい!
16/10/20 09:23:51.16 cf15EB4I.net
現状、「逆イゼッタ ~(ネタのヤバさが)デスレーベル~」の一言で説明できるのはいい事なのか、悪い事なのか。

1027:この名無しがすごい!
16/10/20 10:46:31.05 hf+rTteD.net
イゼッタのような、リアルロボットの世界にスパロボで参戦するようなのと一緒にするなと言いたい

1028:この名無しがすごい!
16/10/20 11:08:17.97 NYMXXVf3.net
Victoriaの世界にHearts of Ironで参戦する自称ライトなノベル…?(パラド脳)

1029:この名無しがすごい!
16/10/20 11:17:20.55 NYMXXVf3.net
閣下、本戦域は平定しつつあります。
戦力を再編し隣の戦域へ移っては?

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch