ハーメルンについて語るスレ212at BOOKALL
ハーメルンについて語るスレ212 - 暇つぶし2ch574:この名無しがすごい!
15/10/13 00:19:01.96 lhzHbEyO.net
URLリンク(i.imgur.com)

575:この名無しがすごい!
15/10/13 00:20:57.68 9ZZzBDC/.net
キスシーンの文章気合入りすぎだろ

576:この名無しがすごい!
15/10/13 00:23:23.37 3nYlxjtr.net
エロ小説っぽい描写の細かさ

577:この名無しがすごい!
15/10/13 00:35:31.08 rPKTA6Su.net
映画かなんかでそんなシーンあったなぁ

578:この名無しがすごい!
15/10/13 00:37:54.98 J69bzNRe.net
このシーンをアニメで放送するわけだ

579:この名無しがすごい!
15/10/13 00:38:02.72 JalS2Eeq.net
ノクタの純愛物読んでる気分

580:この名無しがすごい!
15/10/13 00:40:51.82 cKNKcMO7.net
鈍感難聴宙に浮いたハーレムじゃなく一途イチャイチャというだけで評価される項目ですからね…

581:この名無しがすごい!
15/10/13 00:45:23.97 yDtu52No.net
エロアニメ作ればみたいなのはほんとゴミ

582:この名無しがすごい!
15/10/13 00:47:43.55 bzsaGW5Z.net
ギャグ系ラノベなのに主人公とヤること


583:ヤって一線普通に超えたニャル子さんってのもあってだな



584:この名無しがすごい!
15/10/13 00:49:31.26 S1uL0jDW.net
>>561
実私はハーレムじゃないけどな
白神さん一筋だし(なんか原作の方は大変な事になってるけど)
鈍感難聴もせずみかんも委員長も振ってるし
獅穂も蹴りついたし凛は普通に血の繋がった孫だし
魔法中年少女?あれは年がそれなりに離れすg

585:この名無しがすごい!
15/10/13 01:06:03.76 /O0dJdlc.net
実は私はは女性キャラ可愛いんだけど微妙にズレてるというか基本的に皆アホの子なのでモテても微笑ましい気分になる

586:この名無しがすごい!
15/10/13 01:15:33.33 8d2PF9NI.net
紅本明里と藤村大河はなんかクロスオーバーしても仲良くやってけそう

587:この名無しがすごい!
15/10/13 02:11:58.84 ITrQHrdA.net
カプ厨の俺からすれば魅力的な男キャラもっと出せやと思う
女ばっか出したって意味ねえんだよ

588:この名無しがすごい!
15/10/13 02:55:35.89 TzCji/Yn.net
>>571
SAOでもよく見るが
主人公が一筋だったらハーレムじゃない
というのはまだあまり市民権を得ていない

589:この名無しがすごい!
15/10/13 03:08:38.33 ZcANBcZu.net
take back the sky完結しててびっくりした
タケルが日本にきて邪気眼発症してから読んでなかったけど久々に見るか

590:この名無しがすごい!
15/10/13 03:12:32.80 ZcANBcZu.net
と思ったらそんなことなかった
章毎に最終章ってついてるから紛らわしいわ

591:この名無しがすごい!
15/10/13 03:21:00.64 2WsqpZ4a.net
確かに、ハーレム物が嫌いなわけじゃないけど、
ヒロイン一筋なのは良いな。そういう作品が増えると嬉しいわ

592:この名無しがすごい!
15/10/13 04:11:16.99 5918eBjb.net
>>575
だって端から見るとハーレム以外何物でも無いもの
実私くらいそれぞれのヒロインに相手(候補)がいたり明らかに恋愛感情じゃないみたいならいいけどさ
ただ主人公がメイン以外興味無いけど女には惚れられますよでハーレムじゃないって言われても言い訳臭い

593:この名無しがすごい!
15/10/13 04:25:25.62 PH1YFp+I.net
主人公は一途だけど最終的に別キャラとENDを迎える形式だと
エムゼロが一番好き

594:この名無しがすごい!
15/10/13 05:33:49.37 3eN/S/VG.net
エムゼロはサブヒロインの観月とメインヒロイン?の柊娘置いてルーシーと新天地に旅立ちエンドだっけ
出番の多さ的にもヒロイン力的にも妥当じゃないですか

595:この名無しがすごい!
15/10/13 05:37:05.98 rPKTA6Su.net
ルーシーってマンドラゴラの妖精だっけ?
人外ヒロインとはまたマニアックな選択してるな

596:この名無しがすごい!
15/10/13 06:21:22.56 H+zQwInq.net
実は私はって主人公とヒロインが結ばれてハーレム要素抜けてラブコメからコメディに移ってなかったっけ
その辺でつまんなくなって読むの辞めたが

597:この名無しがすごい!
15/10/13 06:36:58.67 lukj6kQp.net
日刊見て知ったけど遂に完結したのでレビューする。
【作品名】ナンバーズが異世界から来るようですよ?
【原作】 問題児たちが異世界から来るそうですよ?
【地雷要素又は注意事項】 クロスオーバー
【概要・感想】
遊戯王と問題児のクロスオーバー。デュエルありとリアルファイトありと色々やりたい放題やっているがきちんと完結まで持っていけたのは凄いと思う。
箱庭に流れ着いたバリアンとの戦いなどもあるが、遊戯王設定が他のクロスオーバーSSと比べて滅茶苦茶自然な形で問題児に合わせられてると思うし、個人的にはアジ=ダカーハ戦の結末は素直に凄いと思った。


598: 文章もしっかりとしており、キャラの描写や戦闘描写も読みやすい。



599:この名無しがすごい!
15/10/13 06:37:22.22 S1uL0jDW.net
>>574
それには同意する。ただ商業でも二次、作者・読者でもそういうの需要が少ない
上にやったらアンチが涌きやすいから滅多にやる人いないのがなあ
>>579
言い訳するだけマシって面もあるがな

600:この名無しがすごい!
15/10/13 06:42:30.57 Etc3nvSE.net
女性キャラ多いのは良いけど、みんな主人公を友達以上恋愛未満な思いもってるとハーレムじゃね?と思うけどな、
別に友達並みでもええやん

601:この名無しがすごい!
15/10/13 07:26:25.11 PH1YFp+I.net
>>586
男一人女複数の恋愛構図がうざくなって
女キャラしか出てこないきらら的な作品を好むようになるのはよくあること

602:この名無しがすごい!
15/10/13 07:27:37.09 VR2PAoL7.net
実は私はってラブコメだっけ……
痴女と喪女ばかり印象強い超時空痴女バトル漫画かと

603:この名無しがすごい!
15/10/13 07:32:40.26 tF0sFeSe.net
>>587
けど女性ばっかだとくどくなるのが難点だけどな、男もチラホラ出て欲しい的な、
ギャル子ちゃんな感じで

604:この名無しがすごい!
15/10/13 07:33:21.70 5918eBjb.net
>>583
基本コメディやりつつ周りを精算してるって感じかなあ
友達のオネエ言葉が先生に告白しようとしたり痴女と変態がくっついたり

605:この名無しがすごい!
15/10/13 07:39:44.26 NQvCoAY1.net
久しぶりにハーメルンで無職転生の二次書き始めた人みたけど、
作者が文句いわないって言ってるらしいのに暴れる奴でないか不安

606:この名無しがすごい!
15/10/13 07:48:53.42 tF0sFeSe.net
そもそも無職って漫画にもなってるからなぁー

607:この名無しがすごい!
15/10/13 07:57:04.46 /wvqjl3R.net
アスタリスクという文字を見かける度にアナルフリスクに空見してしまう

608:この名無しがすごい!
15/10/13 08:14:22.65 V1nZvpil.net
オバロがセーフなのに無職がアウトなわけない

609:この名無しがすごい!
15/10/13 08:18:36.98 mW/dFtMM.net
オバロのゴミ量産が止まらんな
異形とは名ばかりの半人半獣オリ主投入ばっかり

610:この名無しがすごい!
15/10/13 08:19:33.30 NQvCoAY1.net
だよなぁ書いてる人がへたれなきゃいいんだがなぁ…
以前作者の迷惑になるって騒ぎまくった奴のせいで
削除されたらしくいままで無職の二次なかったから削除しないでほしいわ

611:この名無しがすごい!
15/10/13 08:22:51.20 PH1YFp+I.net
元WEB小説だろうが商業ラノベの二次創作書いて作者の迷惑になるとか
ハーメルン全否定だな

612:この名無しがすごい!
15/10/13 08:25:18.56 V1nZvpil.net
オリ主が無双するのは作者に迷惑がかかるから削除させよう(提案)

613:この名無しがすごい!
15/10/13 08:29:01.00 bzsaGW5Z.net
無職で二次って一体何するんだろう親父助けたりするのか?
なろうスレで話題になると大体ヒロイン反省会してるようなイメージだけど

614:この名無しがすごい!
15/10/13 08:34:51.92 i1pXEuWP.net
長すぎて二次書く気しねえ。

615:この名無しがすごい!
15/10/13 08:35:31.90 /wvqjl3R.net
よくあるのは量産型オリジナル主人公()突っ込んで原作主人公のイイトコ取りするだけじゃない?

616:この名無しがすごい!
15/10/13 08:36:13.29 HpaF/Glh.net
元の主人公からしてオリ主みたいなものだからね
踏み台にしなきゃ(毒者感

617:この名無しがすごい!
15/10/13 08:37:49.10 DvEGXbqb.net
介入ポイントが大してない気もするな

618:この名無しがすごい!
15/10/13 08:43:34.73 NQvCoAY1.net
俺の予想だと
・生まれたのが第二次人魔大戦、
・キシリカの子供、
って時点で死ぬ気満々だとおもうんだよな
原作介入するとしたらパウロ、パックス、老デウスの死ぬ奴らってとこだろ

619:この名無しがすごい!
15/10/13 08:58:18.26 30JeZjWa.net
転生物の主人公に「実はお前物語の主人公なんやで」
って教えたらどういう反応が帰ってくるかは気になったりする

620:この名無しがすごい!
15/10/13 08:59:04.86 6nnLp/ip.net
ディケイディアンさんが既にやってるだろ いい加減にしろ!

621:この名無しがすごい!
15/10/13 09:03:22.56 oW5oDtFW.net
主要キャラの家族に転生→ ネタバラシはたまに見る

622:この名無しがすごい!
15/10/13 09:08:49.13 V1nZvpil.net
お前踏み台転生者やで、って言ってやりたい

623:この名無しがすごい!
15/10/13 09:11:30.32 eOklTd5S.net
>>605
その場合オリ主はグラサンかけた脇がつるつるの渋いおじ様でどうか
アーロンのクロス物とかちょっとみたい

624:この名無しがすごい!
15/10/13 09:14:31.52 q0cYuRQH.net
キャラクター全員転生者ってまだないよな?

625:この名無しがすごい!
15/10/13 09:16:21.13 1ZTVrvwQ.net
理想郷にガンダムSEEDであったよ
それ以外は知らんが

626:この名無しがすごい!
15/10/13 09:17:14.38 oW5oDtFW.net
ハメではまだ見たことないな

627:この名無しがすごい!
15/10/13 10:03:51.79 i1pXEuWP.net
>>584
全153話約170万文字で完結は素直に凄い。

628:この名無しがすごい!
15/10/13 10:06:44.90 tF0sFeSe.net
>>595
だってオバロ原作だってNPCが人型の多いやん、プレイヤーは映ってないからアニメしか見てないやつは勘違いしょうがないよ

629:この名無しがすごい!
15/10/13 10:12:27.73 ArsBZbUQ.net
>>614
アニメ知識だけで二次を書く馬鹿は原作派に叩かれても仕方ない

630:この名無しがすごい!
15/10/13 10:15:40.92 lQCArDj2.net
寧ろ、作者は二次創作でしか原作を知りませんとか書いてる奴とかもいるしな
二次創作を書くなら、せめて原作はきちんと見ろよと

631:この名無しがすごい!
15/10/13 10:20:07.89 avsgr2uB.net
原作見るのは前提だよな
まあ東方とか原作見たってわからない部分結構あるけど

632:この名無しがすごい!
15/10/13 10:24:15.29 0tb/L3eM.net
二次創作って原作を把握した上でするものだから
原作読んだ読んでいないとか書く必要すらないはずでは……?

633:この名無しがすごい!
15/10/13 10:26:27.04 q0cYuRQH.net
二次同士でお互いのキャラクターを出すみたいのは今だに理解できん。3次の代替行為みたいなものか?

634:この名無しがすごい!
15/10/13 10:28:58.33 hYSq9LBY.net
実際読んでないって書く奴がいるわけだからなぁ

635:この名無しがすごい!
15/10/13 10:46:12.98 dd6BFTps.net
東方古代スタートもので、永琳らが月へ移住した手段をロケットや宇宙船としている小説だけは絶対に許さない

636:この名無しがすごい!
15/10/13 10:48:23.32 OY9+9gFn.net
そもそも古代スタートの時点で見たくない

637:この名無しがすごい!
15/10/13 10:50:07.79 DK9oxLh8.net
東方って原作とゲームとあるから大変そうだな

638:この名無しがすごい!
15/10/13 10:52:31.01 /wvqjl3R.net
古代(300年前)スタート

639:この名無しがすごい!
15/10/13 10:57:45.47 OLxstFMy.net
がっこうぐらしがランクインしまくっていて笑った

640:この名無しがすごい!
15/10/13 11:01:07.59 3pKEYbVy.net
>>621
実際はなんだったの?
二次創作ではロケットが多いけど

641:この名無しがすごい!
15/10/13 11:05:39.05 qGmVGqx4.net
>>614-615
そもそも半人半獣なんか異形種じゃないっつーのが勝手な決めつけでしかない気がするよ

642:この名無しがすごい!
15/10/13 11:08:29.55 4Tpht7HC.net
無職転生の二次創作、はじめは悪くないかなと思ったけどTSモノで絶望した

643:この名無しがすごい!
15/10/13 11:10:28.98 3pKEYbVy.net
異業種縛りなのはPCだけじゃなかったっけ?
NPCはダークエルフとかの擬態無しで人間に近いのもいるし
NPCは亜人あり?カルマ縛り?なんだっけ

644:この名無しがすごい!
15/10/13 11:10:52.67 Sj9R4zeI.net
原作が一切の未練捨て去って主人公が骨だから嫌味が無いってのもあるからかな
一応現地人ともナザリックともフラグ建てれるように、みたいなのが感じられると鬱陶しく感じることは否めない

645:この名無しがすごい!
15/10/13 11:14:46.68 3pKEYbVy.net
>>627
決めつけでもなんでもないっすよそれ
それ系は亜人種って原作設定があるし
異形


646:種は基本的にもっと化け物してる



647:この名無しがすごい!
15/10/13 11:15:08.35 PH1YFp+I.net
古代スタートものはテンプレの元になった乱力録より面白いの未だに見たことない

648:この名無しがすごい!
15/10/13 11:18:18.30 DCvCOsEd.net
>>575
一筋なら他の女キャラに毅然とした態度でいて欲しいわ

649:この名無しがすごい!
15/10/13 11:19:05.52 q0cYuRQH.net
単純に異形種とは名ばかりの萌えかっこいい系オリ主や他作模倣キャラが多いなというのが言いたかっただけ
話の展開を読みたいのであって、キャラ紹介を見たいのではない

650:この名無しがすごい!
15/10/13 11:19:27.95 qGmVGqx4.net
>>631
いうても鳥人間は異形でトカゲ人間は亜人ってレベルですやん

651:この名無しがすごい!
15/10/13 11:24:01.32 3pKEYbVy.net
>>635
言うてもとか言われても困るわ
少なくとも、獣耳や尻尾がある程度なら、人間種か亜人種だろうって話じゃん

652:この名無しがすごい!
15/10/13 11:32:19.70 i/cTLxbQ.net
乱力録久しぶりに見てみたけど能力について考えたら能力名が頭に浮かぶ捏造クソテンプレだったゾ……

653:この名無しがすごい!
15/10/13 11:40:06.62 0tb/L3eM.net
>乱力録
当時としては古代スタートを筆頭にした数々のテンプレ要素も新鮮だった
今となっちゃ十把一絡げよ

654:この名無しがすごい!
15/10/13 11:42:13.11 HpaF/Glh.net
>>626
たしか神隠しを応用して月へワープしましたって方法
ちなみに東方だと浦島太郎は神隠しで月に行ってましたって設定

655:この名無しがすごい!
15/10/13 11:53:10.45 OCM9T79j.net
一番わからないのが弾幕ごっこ
書籍で弾幕ごっこを軸においたの出してほしい

656:この名無しがすごい!
15/10/13 12:06:47.70 qGmVGqx4.net
>>636
あー、ケモミミ程度ならそうかもね
少なくとも4~5あたり想定してたわ
URLリンク(p.twpl.jp)

657:この名無しがすごい!
15/10/13 12:11:55.11 tF0sFeSe.net
つまりあれだろ?オークやオーガになってエルフの集落襲ったり、噂の姫騎士が居る国を襲うんだろ?

658:この名無しがすごい!
15/10/13 12:16:25.59 oHL/j3d3.net
モモンガ様のくっころとか誰得

659:この名無しがすごい!
15/10/13 12:25:46.93 tF0sFeSe.net
いや、だって異形種とか見た目は文章しか伝わらないから、
行動で異形種らしさを出そうとしたら、こういうのしか思い付かなかった

660:この名無しがすごい!
15/10/13 12:27:41.63 bNC+PUDx.net
オバロ知らないんだけどふたなりやロボットポンコッツは異業種じゃないの?

661:この名無しがすごい!
15/10/13 12:29:17.36 VR2PAoL7.net
まさか某南の島のナマモノみたいな巨大カタツムリや脚生えた変鯛に需要があるとも思えんし……
ギャグ以外で

662:この名無しがすごい!
15/10/13 12:33:25.78 NE13cbNp.net
そもそも東方で原作に忠実なのを探す方が大変だろ
個人的に勘弁して欲しいのはオリ主を原作の異変に絡めるやつだがな
裏でやってましたよーくらいならともかくマジで勘弁して欲しい

663:この名無しがすごい!
15/10/13 12:34:07.27 /wvqjl3R.net
アインズ様と同時期にゲッター線に転生して現地生物の進化を促す方向で

664:この名無しがすごい!
15/10/13 12:34:55.33 YMbJUvVj.net
>>638
時ナデとかテンプレ創始者は評価補正が入るが、後から読むと結構キツいのは伝統だな

665:この名無しがすごい!
15/10/13 12:36:18.55 K3o9ACof.net
>>626
儚月抄(小説)の3話に書いてあるけど、一言で言うと量子論的なワープ

666:この名無しがすごい!
15/10/13 12:47:34.66 kcCsVBt7.net
アットノベルスってサイトごと消滅してたのかよ、にじファン閉鎖騒動でgdgdやってたとはいえ告知もなしに消えたんか

667:この名無しがすごい!
15/10/13 12:58:31.18 RchleVVl.net
>>647
古代スタートは異変まで辿り着かんからセーフやな

668:この名無しがすごい!
15/10/13 13:05:36.43 YWdDyZoF.net
>>652
古代スタートの全部がダメとは言わんけど最悪性格もなにも原型なくなるやつもあるじゃん
だいたい月の都に行って永琳の助手か輝夜か綿月姉妹の家庭教師か幼馴染だろ

669:この名無しがすごい!
15/10/13 13:06:00.15 3eN/S/VG.net
永琳は二次で八意思兼神ネタがよく使われるけど、西王母関連はスルーされがちだよね。
お供に玉兎連れてるし、帽子が娘の織姫座だし、嫦娥の飲んだ薬作ったのがえーりんで確定してるし、思兼神よりよっぽど直接の元ネタなのに

670:この名無しがすごい!
15/10/13 13:08:31.87 YoLZzRj6.net
>>647
オリ主がレミリアだの天子を倒すのはちょっとなあ
特に男オリ主の場合は弾幕ごっこは女子供の遊びなんだから男は絡むなと言いたい

671:この名無しがすごい!
15/10/13 13:24:30.79 8VxGse6t.net
何ッ!戻れというのか、ナナイ…男同士の間に入るなァァッ!!

672:この名無しがすごい!
15/10/13 13:25:13.31 YWdDyZoF.net
>>655
ホントそれだわ
原作の異変は原作の異変で完結しているんだから何故わざわざオリ主を噛ませるのかがわからん
先代録みたいに実は裏で噛んでたくらいならいいと思うけどな

673:この名無しがすごい!
15/10/13 13:30:50.96 0tb/L3eM.net
原作は原作で完結しているんだから何故わざわざオリ主を噛ませるのかがわからんて
もう全部で言えることだ
やっぱオリ主ってクソだな!(暴論)

674:この名無しがすごい!
15/10/13 13:31:53.35 /wvqjl3R.net
異変の裏でオリ主がおち〇ぽで幻想少女達を堕としてイってるとかだったらちょっと読みたい(しらうお兄さん感)

675:この名無しがすごい!
15/10/13 13:32:49.28 YWdDyZoF.net
言われてみればなんかそんな気もしてきたよ

676:この名無しがすごい!
15/10/13 13:38:23.59 zxhl+H0h.net
オリ主だけ介入するからマズいんだ
紅魔で91位さんの友達が増えるとか横のつながりができるようにしよう

677:この名無しがすごい!
15/10/13 13:39:06.45 3eN/S/VG.net
でも緋想天みたいに萃香~天子で全部別時系列とかならともかく、縦シュー東方は選択した主人公と武装で微妙にシナリオ変わるじゃない

678:この名無しがすごい!
15/10/13 13:44:47.19 444Qunss.net
そして転生者多数ものがぞろっと

679:この名無しがすごい!
15/10/13 13:48:20.58 DfrshOlM.net
やっぱハーメルンって糞だわが結論になるわけか

680:この名無しがすごい!
15/10/13 13:50:16.16 rEqbZUrc.net
「幻想郷は全てを受け入れるのよ。それはそれは残酷な話ですわ(冷や汗」

681:この名無しがすごい!
15/10/13 13:50:57.20 OCM9T79j.net
雲山さん忘れんなよ
人里の男は妖怪に出会ったときどういう決闘をしているのだろうか

682:この名無しがすごい!
15/10/13 13:53:31.38 YoLZzRj6.net
>>666
男らしくステゴロでも挑んでいるんだろう

683:この名無しがすごい!
15/10/13 13:55:52.40 DfrshOlM.net
馬鹿だなあ
人間は力で勝てないから弾幕ごっこしてるのに

684:この名無しがすごい!
15/10/13 13:59:11.41 3eN/S/VG.net
求聞史紀に遭遇した時の対策載ってるし、遭遇した男のコメントも付いてるだろ

685:この名無しがすごい!
15/10/13 14:05:45.30 /wvqjl3R.net
ウ=ス異本に出てくるようなMURABITOならまだなんとかかんとか

686:この名無しがすごい!
15/10/13 14:07:34.96 OCM9T79j.net
元々弾幕ごっこは妖怪の力を保つためにつくられたものだけどな
もし少女のための遊びというなら他の人間は妖怪と喧嘩する時どういうルールでやるかって話だ
求聞史紀の場合はチルノになぞなぞ仕掛けるぐらいで後はほぼ逃亡だな
つかスレチかね

687:この名無しがすごい!
15/10/13 14:13:02.40 DfrshOlM.net
スレチ

688:この名無しがすごい!
15/10/13 14:19:34.51 mqrHf3k+.net
遊戯王の原作なんかは嬉々とレスするお前らなのに東方はスレチなのか
判断基準がよくわからん

689:この名無しがすごい!
15/10/13 14:29:04.49 rEqbZUrc.net
○○厨が自分を棚に上げてスレチ連呼はスレではよくあること
まあ遊戯王は一番やりすぎな部類だと思うが

690:この名無しがすごい!
15/10/13 14:30:23.58 zxhl+H0h.net
スレチと問いかけたからスレチって返ってきただけだろ
どの作品でもその流れになるわ

691:この名無しがすごい!
15/10/13 14:32:39.52 oW5oDtFW.net
オートマタ相手に人形じゃなくて武器で戦うようなもんと思ってた

692:この名無しがすごい!
15/10/13 14:35:19.72 bNC+PUDx.net
というか人間が妖怪に敵わない云々は何の修行もしてない奴が妖怪に勝てない程度のニュアンスであって・・・
そもそもそこの実力差関係が絶対なんて設定ないからな

693:この名無しがすごい!
15/10/13 14:46:56.56 k7OwjUuP.net
>>651
今日初めて知ったわ
また変なのが流れてくるんだろうな…

694:この名無しがすごい!
15/10/13 14:56:14.65 tF0sFeSe.net
一夏が346のPやりながらIS学園に通うってのが既に流れてきてるんだか()

695:この名無しがすごい!
15/10/13 14:57:43.64 zhyMuC3I.net
>>678
おっしゃ、名作()がふえるぞ

696:この名無しがすごい!
15/10/13 15:06:06.75 b6vVUA17.net
>>651
半年くらい覗いてなかったから言われるまで気付かなかった

697:この名無しがすごい!
15/10/13 15:12:50.12 3pKEYbVy.net
弾幕ごっこが少女の遊び云々ってのは、作中設定というか作品自体のテーマみたいなもんだろ
つまり、空気読めってことだよいい年こいた男オリ主のみなさんは
せめて、外見は子供にしてくれよ

698:この名無しがすごい!
15/10/13 15:16:21.11 OY9+9gFn.net
>>682
よっしゃ男の娘ショタオリ主だな!
髪切らないのに女と間違えられるとぶちギレるもオプションでつけてやろう

699:この名無しがすごい!
15/10/13 15:29:12.59 zhyMuC3I.net
>>683
消えて、どうぞ
男の場合は農家オリ主で一生を過ごせばいいよ

700:この名無しがすごい!
15/10/13 15:38:32.41 OXvkGCL8.net
そんなちんこ付いてる奴が欲しいなら、もうふたなりでいいじゃん

701:この名無しがすごい!
15/10/13 15:38:53.52 DK9oxLh8.net
大真面目に考察して、それヘイトですよって流れ

702:この名無しがすごい!
15/10/13 15:39:30.80 mW/dFtMM.net
ふたなりの何がいいんだか

703:この名無しがすごい!
15/10/13 16:09:48.84 HpaF/Glh.net
平日の昼間なのにいつも公園にいるおっさん系オリ主ならいい年しても子供の遊びに混じっても問題ないな

704:この名無しがすごい!
15/10/13 16:22:55.30 aH6A8xXs.net
男は三十代無職、多数の小学生を遊びに誘った模様
弾幕ごっこなどと意味不明な供述をしており

705:この名無しがすごい!
15/10/13 16:25:33.06 bNC+PUDx.net
早撃ちマック先生の弾幕ごっこを知らんようだな
もうそろそろ10年くらいか

706:この名無しがすごい!
15/10/13 16:26:05.68 kcCsVBt7.net
ベンジャミンバトン風に80歳の爺さんで生まれて若返ってけばええ

707:この名無しがすごい!
15/10/13 16:33:19.81 dZhw4Isp.net
ぐはっ、作者が自分のペンネームと同じ名のを主人公にするのは偶にあるが
それが自分の苗字とまったく一緒だと中々胸に来るじゃないか……怖いものみたさで
見てしまった自分をぶん殴りてぇorz

708:この名無しがすごい!
15/10/13 16:36:33.57 ITrQHrdA.net
エロゲーやギャルゲーなら嬉しいけどな名前かぶり

709:この名無しがすごい!
15/10/13 16:38:04.33 YWdDyZoF.net
親友ポジなら嬉しいな
主人公と同じだとなんかはずい

710:この名無しがすごい!
15/10/13 16:41:08.24 7IEvU182.net
エロゲーギャルゲーやってる時点で…

711:この名無しがすごい!
15/10/13 16:49:40.82 K2bXCauV.net
「○○視点」「××side」と統一してない時点でウヘェと思ったら「No side」なんてものを出してくるとはね
そんな三人称視点チェンジの仕方があるとは。いやー、初めて見たわ

712:この名無しがすごい!
15/10/13 16:55:46.02 30JeZjWa.net
side outもしくはout sideなんかもあるぞ

713:この名無しがすごい!
15/10/13 16:58:04.45 YWdDyZoF.net
>>695
ほっとけ。……ほっといてくださいお願いします(震え声)

714:この名無しがすごい!
15/10/13 17:00:39.24 i1pXEuWP.net
>>696
ミスターノーサイド!?
伝説の打ち切り漫画、悪徒かな?

715:この名無しがすごい!
15/10/13 17:00:41.99 RoyIJfXm.net
>>692
お前の方が痛々しいから安心しろよ

716:この名無しがすごい!
15/10/13 17:06:58.64 i6feI7/E.net
今まで見てきたside使いの中で一番酷かったのが「ノーサイド」

717:この名無しがすごい!
15/10/13 17:09:34.62 cL8n1qvY.net
ノーサイドとはラグビーにおいて試合終了を指す単語である
戦い終えたら両軍のサイドが無くなって同じ仲間だという精神に由来する
つまり戦闘が終わって敵と和解するという展開を簡単に表したかったんだ

718:この名無しがすごい!
15/10/13 17:11:45.49 rEqbZUrc.net
>ノーサイド
side使いVSアンチside使いの終わりなき戦いは無意味だという平和精神の主張の可能性も
>>684
ISの初期設定から行方不明になった女尊男卑さんが幻想入りしてただと(名推理

719:この名無しがすごい!
15/10/13 17:12:15.83 MSQ3/ikU.net
いろいろと諦めて試合終了かな?

720:この名無しがすごい!
15/10/13 17:12:57.88 K2bXCauV.net
な、なんだってー(AA略)
にしてもサイド使いはいつ頃から広まったんだろうか
なのはネギまとかでオリ主が流行り始めた後だったか前だったか

721:この名無しがすごい!
15/10/13 17:17:14.73 RqpceDv7.net
上遠野浩平が使ってるのを読んだのが初めてだったな

722:この名無しがすごい!
15/10/13 17:21:20.16 RchleVVl.net
久振りにRAVE読み返して二次探したけど全く無いな
マジでダークブリングマスターくらいしか無い
FAIRY TAILは無駄にあるんやけどなあ

723:この名無しがすごい!
15/10/13 17:21:52.36 PqQw+AFY.net
ネット小説の「使われすぎてアレルギー起こしてる人が居るテンプレ」ってかなり高確率で昔の小説や漫画に使われてた仕様なんだよな
後書き座談会、side、異世界への移動、猫や子供を庇って車に跳ねられ、便利屋銀行強盗

724:この名無しがすごい!
15/10/13 17:31:17.93 Etc3nvSE.net
>>695
ハメの二次作品の原作の幾つかはエロゲ作品やん、原典まで含めると更に増える

725:この名無しがすごい!
15/10/13 17:32:41.75 dZhw4Isp.net
通り魔にミスで上位存在が下等生物に仕立てに出まくる等々色々あるな

726:この名無しがすごい!
15/10/13 17:35:28.91 DCvCOsEd.net
>>682
女の子があやとりしてるところに中年男性が混じるとか犯罪にしか見えないよな
>>683
女に間違わられるのが嫌なくせに髪が長い男の娘にガールズラブとか付けられると作者をキュッとしたくなる 誰も得しない

727:この名無しがすごい!
15/10/13 17:37:33.69 5PFaTuQh.net
サイドは勘違い物が流行りだしたあたりからかなー

728:この名無しがすごい!
15/10/13 17:40:22.90 NkrGlA/d.net
面白い勘違いもの教えてくれよ
流行ったといいつつ全然作品数ないやん

729:この名無しがすごい!
15/10/13 17:40:52.14 rEqbZUrc.net
>>711
オリ主「逆に考えるんだ。無理矢理弾幕ごっこに割り込んで白い目で見られほど興奮すると」

730:この名無しがすごい!
15/10/13 17:47:04.12 HLlAgCQL.net
おすすめを知りたい時は既読をあげようや

731:この名無しがすごい!
15/10/13 17:50:26.95 5918eBjb.net
男の妖怪はガチの殺し合いになるんだっけ
鈴でも普通に退治されてたし霊夢の半妖理論はよくわからんかったけど

732:この名無しがすごい!
15/10/13 18:01:20.54 pv+5kNHN.net
オネエなら弾幕ごっこしてもいいのではなかろうか?

733:この名無しがすごい!
15/10/13 18:02:01.34 YGZlRUsp.net
連載早々に評価1を2桁とかもらってる人って何をモチベーションにして
連載してるんだろうか

734:この名無しがすごい!
15/10/13 18:02:43.41 NkrGlA/d.net
>>715
フェンリルに勤めて~、とあるプラズマ団、悪徳の都、東方先代禄、湖の求道者、緑の勇者じゃない かな
教えてもらえるなら、評価が低いけどおすすめって作品のほうが助かる

735:この名無しがすごい!
15/10/13 18:04:01.16 YP02ZLVq.net
アリアのやつとかここでもそこそこ名前挙がってたけど更新が……

736:この名無しがすごい!
15/10/13 18:16:21.41 MKEqTPOT.net
白井ネキのパラレルナイトメアはけっこう好き
もうあの人女主人公やめればいいんじゃないかな

737:この名無しがすごい!
15/10/13 18:22:09.76 +TNMaEr6.net
不朽のモウカ
つかハメじゃないけど理想郷の捜索まとめ板から探す方が無難

738:この名無しがすごい!
15/10/13 18:36:00.32 ITrQHrdA.net
裏方に行きたい~と偽物の~か
個人的には裏方のが好きだけど

739:この名無しがすごい!
15/10/13 18:49:19.65 VIjyWNrB.net
俺会社辞めて忍者になるわが良かった

740:この名無しがすごい!
15/10/13 19:28:05.07 /wvqjl3R.net
>>713
ハメじゃな(ry リリ勘、零の使い魔

741:この名無しがすごい!
15/10/13 19:32:20.39 hjaWw1Z2.net
理想郷って生きてるのか

742:この名無しがすごい!
15/10/13 19:37:51.09 bzsaGW5Z.net
死亡確認!と王大人が宣言するくらいには死んでる

743:この名無しがすごい!
15/10/13 19:38:28.80 RchleVVl.net
勘違い物は何故かネギまが多い印象やな
個人的に一番好きなのは理想郷の真剣恋のやつだが

744:この名無しがすごい!
15/10/13 19:42:50.94 /wvqjl3R.net
死んではないって感じカヌー
勘違い()ものいくつかレビューしてみるかしら?

745:この名無しがすごい!
15/10/13 19:43:55.88 Jk7ZFtUZ.net
台本形式なら台本形式ってタグ付けろってんだよこのダラズ!

746:この名無しがすごい!
15/10/13 19:43:56.07 H+zQwInq.net
>>728
信長は勘違いさせ系で細かいところを気にする人はその辺の違い気にする
最近は主人公が自分の実力を過小評価してる勘違い系と周囲が主人公の実力を過大評価してる勘違い系でまた読者間の需要分かれてきてる感じ

747:この名無しがすごい!
15/10/13 19:52:01.68 MMGus+8l.net
ネギまの勘違いと言えば改造人間の奴を思い出す
やっぱ、周りをかき乱すだけでなく、本人も追い詰められている方が楽しいわ
勘違いのお陰て祭り上げられるだけだとなんか飽きる

748:この名無しがすごい!
15/10/13 19:52:25.74 hYSq9LBY.net
>>722これ
昔の作品ならだけど
理想郷は瀕死だけど過去ログだけなら

749:この名無しがすごい!
15/10/13 19:58:03.66 TKr1A4t/.net
勘違いなら花咲太郎とコナンのクロス短編が良かった記憶
両方共が勘違いしてるってタイプだった気がするけど

750:この名無しがすごい!
15/10/13 19:59:11.51 RchleVVl.net
周りが勘違いしてるのに気付いてるけどちょっと調子に乗って言い出せない系の勘違い物を考えたけどワンパンマンでもうやってた
やっぱキングって最強だわ

751:この名無しがすごい!
15/10/13 20:07:47.87 eOklTd5S.net
本人は勘違いさせてるつもりで必死にがんばってるのに、実はとっくにばれちゃってて空回りしてるの好き

752:この名無しがすごい!
15/10/13 20:08:17.21 /wvqjl3R.net
うそっこおぜうさまかな?

753:この名無しがすごい!
15/10/13 20:10:08.13 pVoj6qWH.net
おぜうさまマジかわ

754:この名無しがすごい!
15/10/13 20:10:08.50 HPckvXRE.net
うそっこおぜうはなんだかんだで本性のほうでリスペクトを得られるキャラな感じでよかったな
カリスマとかとは無縁だが

755:この名無しがすごい!
15/10/13 20:14:50.90 NkrGlA/d.net
不朽のモウカって面白いけど、勘違いものってほど勘違いはなかった気がする
理想郷なら幸福な結末を求めてが一番好き

756:この名無しがすごい!
15/10/13 20:15:38.00 AtWMdw22.net
天下布武更新ねえなあ…

757:この名無しがすごい!
15/10/13 20:19:16.39 pVoj6qWH.net
捜索まとめのことじゃねえの、昔の作品ならやっぱりあそこで探す

758:この名無しがすごい!
15/10/13 20:21:00.75 RchleVVl.net
自分が実は超強いのを理解してなくて勘違いしてる系って結局最強オリ主物だよな

759:この名無しがすごい!
15/10/13 20:31:18.60 VB178s0O.net
結局もなにも普通に最強オリ主物だよ

760:この名無しがすごい!
15/10/13 20:31:26.36 kcCsVBt7.net
最近は別作品の強キャラに成りきるの流行ってんのか、俺スタのパクリっぽいのもまで出てきてるし

761:この名無しがすごい!
15/10/13 20:36:36.88 A7qvJ145.net
そして俺スタ以下なのもお約束

762:この名無しがすごい!
15/10/13 20:37:48.96 /wvqjl3R.net
俺スタってホモゲーでしょ?

763:この名無しがすごい!
15/10/13 20:38:27.39 bzsaGW5Z.net
俺スタって何だろうと思ってググったらBLゲームが出てきたわ
俺スターバックスに行きますとかそんな感じのラノベかと思ったからびっくりだ

764:この名無しがすごい!
15/10/13 20:40:20.46 YP02ZLVq.net
初めて聞いたけどパクられるほど有名なのか?

765:この名無しがすごい!
15/10/13 21:28:38.62 Etc3nvSE.net
いつでも見かけるけどな、強キャラになりきってとか強キャラのパクリとか

766:この名無しがすごい!
15/10/13 21:29:50.57 HPckvXRE.net
俺ツイの世界でスタープラチナ萌えを追求していくとかそういう

767:この名無しがすごい!
15/10/13 21:31:49.91 cL8n1qvY.net
うろジョジョのプラチ菜なら萌えるな

768:この名無しがすごい!
15/10/13 21:40:04.41 hjaWw1Z2.net
最近ブラチラ見てないわ

769:この名無しがすごい!
15/10/13 21:47:55.32 V1nZvpil.net
やっぱり露骨なエロってクソだわ
見えそうでぎりぎり見えないのがいい
時代は鎖骨

770:この名無しがすごい!
15/10/13 21:51:45.39 J69bzNRe.net
お前の性癖なんぞ知るか

771:この名無しがすごい!
15/10/13 22:04:51.42 RqpceDv7.net
最近のならオバロとかは勘違いものに出来るよな
必死に支配者ロールしてるけど実はバレバレで、とか…原作からしてそうだっけ?
デミウルゴスが全部わかった上でモモンガを踊らせてました~みたいなのが欲しい 悪魔的にね

772:この名無しがすごい!
15/10/13 22:06:19.96 A7qvJ145.net
そもそも原作が一応勘違い物ではあるしな

773:この名無しがすごい!
15/10/13 22:07:03.35 wB6X3hmf.net
代わりにおじさんがへそまで反り返ったビックマグナムを見せてあげましょうね(ボロン)

774:この名無しがすごい!
15/10/13 22:10:04.02 XNHxTpuT.net
これは見事なポークビッツ

775:この名無しがすごい!
15/10/13 22:14:57.82 5PFaTuQh.net
サイズを勘違いしているんやろなあ

776:この名無しがすごい!
15/10/13 22:15:05.54 HJWmV8Zf.net
とりあえず主人公が最強でモテるというのがハメの累計作品の共通点
なろうとかわらんな

777:この名無しがすごい!
15/10/13 22:15:22.29 bqVsTBPs.net
>>756
守護者には最初の時点で演技ってばれてるよ

778:この名無しがすごい!
15/10/13 22:18:28.29 Etc3nvSE.net
>>762
アニメでもゲームの頃の記憶は残ってるしなNPCは

779:この名無しがすごい!
15/10/13 22:24:58.38 MMGus+8l.net
フラスコ版オバロはそう来たか

780:この名無しがすごい!
15/10/13 22:29:55.28 XNHxTpuT.net
もう来たか

781:この名無しがすごい!
15/10/13 22:40:57.96 hYSq9LBY.net
原作勘違いものに勘違い主人公を突っ込んで作者に書いてほしい
スクールランブルとかハヤテとか

782:この名無しがすごい!
15/10/13 22:46:21.24 xHhqmZ/G.net
勘違いものって王子様願望だな
一時期流行った○○王子と一緒

783:この名無しがすごい!
15/10/13 22:46:30.83 8d2PF9NI.net
>>756
モモンガさん以外全員役者
死者も一人も出ていない

実は鈴木悟ショーという番組
第二部は鈴木悟がネトゲのキャラになったらというテーマ
で世界220ヶ国に放送されている。

784:この名無しがすごい!
15/10/13 22:56:56.45 md3bCDC0.net
勘違いものならせっかくバーサーカーとコンキリエ、魔法少女は諦めないがオススメ

785:この名無しがすごい!
15/10/13 23:00:08.12 Ev/Z5fcz.net
>>764
悲しすぎるエンドだった

786:この名無しがすごい!
15/10/13 23:15:17.46 WkHlbjgI.net
コンキリエのタバサとイザベラのやつはいい勘違い

787:この名無しがすごい!
15/10/13 23:20:18.60 md3bCDC0.net
>>771
超展開で死にかけて、イザタバで立ち直って、ジョゼフのやつで腹筋やられた
ガリア編ほんと頭おかしい(誉め言葉)

788:この名無しがすごい!
15/10/14 00:27:32.08 KB/YV534.net
コンキリエは同作者のオリジナル作品も面白いからおススメやで~(宣伝)

789:この名無しがすごい!
15/10/14 00:44:23.36 IYWNdgHC.net
勘違い「される」作品じゃなくて勘違い「させる」作品ってないのかな
ハメの作品じゃないけど、俺と彼女の天下布武くらいしか見たことないわ

790:この名無しがすごい!
15/10/14 00:52:42.16 g769Q7LC.net
>>774
理想郷の捜索板にそんなのがあった気がする

791:この名無しがすごい!
15/10/14 00:53:17.76 Rb44VsEm.net
ハメの勘違いさせる系はほとんど俺tueeオリーシュ様じゃないの
ハメじゃないしオリジナルだけど、なろうのハルジオンでも読んでみれば

792:この名無しがすごい!
15/10/14 01:07:16.67 t+QES0mB.net
そういうタイプのはハッタリとか駆け引きとかになるんじゃないか?
jojoみたいにキャラの思考がガッツリ描写されてる作品だと軒並み該当しそう
ただ創作界隈の勘違いモノには含まれないと思うけど

793:この名無しがすごい!
15/10/14 01:14:35.02 o0mYqnjJ.net
>>774
あれは良作だったな
あんな作品他にも欲しい

794:この名無しがすごい!
15/10/14 01:19:34.43 Nj3Hjl1S.net
エムゼロみたいなのはたまにある

795:この名無しがすごい!
15/10/14 01:24:50.36 529GSNNP.net
同一ジャンルで掘っていると「この展開、前にも読んだな」ってなりそうだけどどうなの?
特に勘違いものとかワンパになりかねんと思うのだが

796:この名無しがすごい!
15/10/14 01:54:14.26 XRPTjwwK.net
まだ完結してない作品の原作沿いっていったいどうやって終わらせる気なんだろうか

797:この名無しがすごい!
15/10/14 01:57:31.51 SW4kdzlD.net
エタという名の終わり

798:この名無しがすごい!
15/10/14 02:17:38.42 WPeMLj21.net
ゼロ魔で言えば分かりやすいがワルドに勝つとか区切りつけて
レコンキスタ7万に勝利するとかで俺たちの戦いはこれからだ!エンドにはできるぞ

799:この名無しがすごい!
15/10/14 02:30:24.05 HcmL7f++.net
>>774
あれ以外だとなろうのオリジナルものくらいしか見たことない
本当に少ないな

800:この名無しがすごい!
15/10/14 02:33:11.76 A6PdKvAK.net
オバロが問題児並にワンパターンに見えて飽きたよ

801:この名無しがすごい!
15/10/14 02:43:53.56 /4nmffbk.net
原作読めば良いようなのしかないから全部無視できるな
一人旅は読んでるけど

802:この名無しがすごい!
15/10/14 02:46:22.10 b8qumjo8.net
オバロは一人旅くらいかなぁ、期待しているのは
続いてくれればFate/zeroクロスのスレイヤーズクロスのもだがエタりそう

803:この名無しがすごい!
15/10/14 02:53:36.55 3GRc/o0Y.net
オバロはフォローしてないんだが
SAOとか.hackみたいなネトゲ物とこそクロスするべきじゃねーの?
というか既にあるのか? 話題になってないってことはお察しな出来なんだろうけど

804:この名無しがすごい!
15/10/14 03:14:45.66 529GSNNP.net
オバロはネトゲのような異世界であって
モノホンのネトゲものとはそれほど相性よくないと思う

805:この名無しがすごい!
15/10/14 03:16:50.35 /4nmffbk.net
スキルっぽいものもあるけどステータスもウィンドもでないしスキルも異世界でのリアル仕様に変わってるしな
SAOはアリなんとか編となら合わせられるかもしれないが話が壮大になりまくる

806:この名無しがすごい!
15/10/14 03:22:07.02 3GRc/o0Y.net
>>789
同じタイミングでネトゲから実体化して異世界に とか出来るじゃん

807:この名無しがすごい!
15/10/14 03:28:45.88 529GSNNP.net
HATIMANクラスの雑クロスで草

808:この名無しがすごい!
15/10/14 03:31:47.48 3GRc/o0Y.net
HACHIMANは根暗高校生を聖杯戦争に突っ込むような系列だろ
流石にそれと一緒にされるのは心外だわ

809:この名無しがすごい!
15/10/14 03:35:42.12 WPeMLj21.net
50歩100歩って知ってるか?

810:この名無しがすごい!
15/10/14 03:40:37.80 3GRc/o0Y.net
現行のハメ基準でそこまで雑なクロスだとは思えないが
まぁお前らの感性に合わなかったんなら仕方ないな

811:この名無しがすごい!
15/10/14 03:42:37.03 NP/aGhwQ.net
ハメ見てる時点で魔っするだろうが累計1位だろうが五十歩百歩でガキな嗜好なんだからごちゃごちゃ喚くな

812:この名無しがすごい!
15/10/14 03:42:50.29 Dx6JP0Kb.net
ナザリックとSAO勢が敵対するなら見てみたいっちゃあ見てみたい
バランス取れなさすぎて帝国のワーカーみたいになりそうだけど

813:この名無しがすごい!
15/10/14 03:50:49.08 b5MZFrLu.net
ログホラなら相性いいだろ(適当)

814:この名無しがすごい!
15/10/14 03:52:53.89 SW4kdzlD.net
>>787
それ以外ではたっちみーのとソングオブユグドラ読んでるな

815:この名無しがすごい!
15/10/14 04:04:06.99 STZqNE9j.net
SAOっていうかアンダーワールドの整合騎士ならそれなりにファンタジー系と相性良さそう
装備含めてそこそこ強いし

816:この名無しがすごい!
15/10/14 05:28:40.77 4/ey80Gi.net
SAOも.hackもネトゲとしてはめっちゃ火力が低くて攻撃範囲が狭いゲームだから
オバロのユグドラシルから見たらHPめっちゃ高いとかにしないとバランスとれないぞ
.hackはデータドレインっていう凶悪技があるけど

817:この名無しがすごい!
15/10/14 05:43:06.62 A6PdKvAK.net
そのデータドレインもゲーム優先ならHP減らして瀕死にしないと使えないから厳しい
設定優先ならHP関係なく廃人と呼ばれるような人たちを殺しまくってるケド

818:この名無しがすごい!
15/10/14 05:45:37.41 nIGtAHrS.net
MMOで最強の存在である掃除のおばちゃんに世界ごと終わらせてもらおう

819:この名無しがすごい!
15/10/14 07:22:41.68 EJQ/Izrv.net
そして唐突にクロスされるコレクターユイ

820:この名無しがすごい!
15/10/14 07:55:39.39 d5ibhRkS.net
SAO×オバロ×hackのクロスオーバーとか

821:この名無しがすごい!
15/10/14 08:07:38.95 ViVK4yhc.net
個人的にクロスは縁の物だと思っているので、近い世界観でバランスをとるよりも、
思いもよらぬ組み合わせ同士でプロレスする方が好き。

822:この名無しがすごい!
15/10/14 08:13:44.81 gk+btWj7.net
おそらくはスタンドアローンのネットワークにすら干渉してくる碑文とAIDAとかいう恐怖
そして全世界規模で犠牲者多数のネットワーククライシス(なお二回発生し三回目も発生しかけた模様)
怖すぎませんかね・・・
あんだけ不祥事起こしてもしれっと再サービス開始して人集められるCC2社はどうなってんだ

823:この名無しがすごい!
15/10/14 08:18:18.88 Yc+4WmdH.net
ネトゲ物は他の作品のキャラがそのゲームプレイしてたって設定でのクロスも出来るな
キリトさんやシロエがユグドラシルやってたとか

824:この名無しがすごい!
15/10/14 08:21:39.00 HcmL7f++.net
キリトさんってぶっちゃけ他所に出張できるほど
特徴や魅力のあるキャラでもないような

825:この名無しがすごい!
15/10/14 08:30:16.70 EJQ/Izrv.net
>>806
いっそ、ロボットモノのネトゲとクロスさせても良い気がする

826:この名無しがすごい!
15/10/14 08:3


827:1:55.68 ID:yY5syCNX.net



828:この名無しがすごい!
15/10/14 08:32:35.43 Iv5pvPI2.net
スケィスにボコられるナザリックの図が見える
なんで一番最初の奴が一番凶悪なんですかね
後付けでスケィスゼロから残りが分離したってなったけどさ

829:この名無しがすごい!
15/10/14 08:32:56.62 t+QES0mB.net
住環境が恵まれてるちょっと厨二病な容姿の良い少年
ゲームの剣術が強いけど「やりこんだ廃人だから普通に強い」程度でマジもんの天才には及ばない
といった位のキャラクターか、割と薄めだよね

830:この名無しがすごい!
15/10/14 08:36:22.38 Nj3Hjl1S.net
そういやフルメタ内でドラゴン・オンラインってネトゲを皆でプレイする話があったような

831:この名無しがすごい!
15/10/14 08:39:20.05 YG3sAd95.net
ちょっと思い出してググったが、フルメタの謎のゲーマー、シアって結局正体不明なのか。

832:この名無しがすごい!
15/10/14 08:49:48.45 PXU5++0O.net
>>812
そりゃスケィスは死の恐怖だからだよ
他で名前からして凶悪そうなのは復讐する者タルヴォスくらいだし

833:この名無しがすごい!
15/10/14 08:58:01.85 FIGlaJHR.net
>>816
タルヴォスは碑文の中だと前の六相が撃ち漏らしたやつを仕留めるだけのポジションだぜ
幻術のイニスが惑わして、倒すと増えるメイガスが圧殺して、予言で心を折るフィドヘルが出て来て、ゴレが策謀で追い詰めて、マハがマッチポンプに甘い言葉で誘惑する
そして普通の人間が碑文の中で「そもそも攻撃通じないんだからどうしようもないやん・・・」と呟いてるという

834:この名無しがすごい!
15/10/14 09:32:24.96 WVVZbmFS.net
>>813
ただし他の「やり込んだ廃人」は殆ど出てこないけどな
話の都合上仕方ないのは分かるが、ネトゲ物は全てのプレイヤーが数値上は平等って事理解してない連中多すぎ

835:この名無しがすごい!
15/10/14 09:41:38.00 2shsUhZz.net
>>818
そうは言うけどSAO時代はちょっと前線離れただけで最前線からドロップアウトする程度にはモブも強かったし
Alo

836:この名無しがすごい!
15/10/14 09:46:36.12 z4eqzMaF.net
SAO時代は命掛かってたからしょうがない

837:この名無しがすごい!
15/10/14 09:49:56.67 2shsUhZz.net
途中送信してしまった
ALOにもGGOにもキリトが勝てないレベルの廃人がいたし
川原はそこら辺のゲームらしさには気を使ってたと思うよ?

838:この名無しがすごい!
15/10/14 09:52:45.79 TvtjpF67.net
そういや.hackのネット世界は異世界扱いなんだよなーネット世界関係のない別の異次元とも繋がってるし
AIDAなんか高次元からやってきた知的生命体の変異種だから現実世界とネット世界を超えてプレイヤーの脳に寄生できるし

839:この名無しがすごい!
15/10/14 09:54:37.93 FIGlaJHR.net
本当に突き抜けて強い主人公ならスイッチとか使う必要なさそう

840:この名無しがすごい!
15/10/14 10:10:25.19 z4eqzMaF.net
突き抜けてっていうかそれはもうシステムの枠超えてるんでさすがに…

841:この名無しがすごい!
15/10/14 10:12:25.96 KreLDPni.net
キリトより強い奴はいるはずなんだがキリトが負ける時って本気出してなかったとか制限が付いてたとかそんなイメージがある

842:この名無しがすごい!
15/10/14 10:18:13.15 arUHVBaS.net
>>822
無印ゲーからG.U.くらいしか知らないけどそんな設定だったのかAIDAとthe world
あれもう色々とネトゲ超越してたからなあ

843:この名無しがすごい!
15/10/14 10:40:01.96 xNes2Vcy.net
ナザリックでクリスクロスすればいい

844:この名無しがすごい!
15/10/14 10:44:15.34 M9iSd0JG.net
the worldがおかしいのは全てハロルドって奴が原因なんだ

845:この名無しがすごい!
15/10/14 10:56:07.75 nIGtAHrS.net
キリトにコクーンをプレイさせてロンドンに放り込んで切り裂きジャックと直接戦わせよう
あいつ蘭の空手避けられる数少ない内の一人だけど

846:この名無しがすごい!
15/10/14 11:00:00.37 EJQ/Izrv.net
蘭より強いキャラって、普通に銃弾見た後に躱し始めるんだろ

847:この名無しがすごい!
15/10/14 11:15:02.66 mN0EgjOm.net
キリトが負けるときは訳ありパターン多いけど
勝ったときも初見殺しとかで結構訳ありが多い

848:この名無しがすごい!
15/10/14 11:21:22.95 WVVZbmFS.net
>>821
設定上いるって言っておけば免罪符になると思ってないか?

849:この名無しがすごい!
15/10/14 11:31:41.72 52c3QoZh.net
フラスコエタるの?

850:この名無しがすごい!
15/10/14 11:33:07.91 z4eqzMaF.net
フラスコは最初からエタりながら動いてるようなもんだろ

851:この名無しがすごい!
15/10/14 11:35:53.31 aqqhdjdV.net
寧ろ物語に登場しない強者の存在って大事だと思うわ
主人公とその周りだけが世界で一番特別で最強って最�


852:bノ世界観薄っぺらいやん だら先のお前より年下で俺より強い奴もいるって台詞大好き ただしキリトさんはただの最強オリ主なのでダメです



853:この名無しがすごい!
15/10/14 11:43:16.21 52c3QoZh.net
誰かがALOかGGOあたりで廃人達の話でも書けばええんやな
GGOは時雨沢も書いてるから、二次にしやすそうだし

854:この名無しがすごい!
15/10/14 11:44:49.83 /EgkU6pk.net
メインキャラがオリジナルオンリーの二次ってハメでも結構見掛けるけどあんまし読む気起きない

855:この名無しがすごい!
15/10/14 11:54:23.57 Yc+4WmdH.net
元々群像劇っぽいというか主人公以外のキャラのエピソードも濃い原作だとオリキャラ多くても割と楽しめる
遊戯王、H×Hあたりのは結構好き

856:この名無しがすごい!
15/10/14 11:54:25.70 gk+btWj7.net
むしろ設定上強者居る設定にまで噛み付いてくと逆にそう言ってる人に首を傾げたくなるわな

857:この名無しがすごい!
15/10/14 11:58:40.69 M9iSd0JG.net
闇風さんは強敵でしたね・・・

858:この名無しがすごい!
15/10/14 11:59:39.02 arUHVBaS.net
>>837
設定練って原作の裏側でこう動いてその結果で原作のこれが起こりましたみたいなのは好き
でも原作の舞台で大量のオリキャラ投入して原作キャラが隅に追いやられるのはダメ絶対

859:この名無しがすごい!
15/10/14 12:01:10.99 z4eqzMaF.net
>>840
OPでの移動速度はすごかった
なお本編

860:この名無しがすごい!
15/10/14 12:21:40.58 A/aD9tIy.net
GGOの公式二次は本家GGO本編より面白かったな

861:この名無しがすごい!
15/10/14 12:29:39.62 Pcj6ekIw.net
>>832
設定上ってか
SAO中に年単位で牢獄にぶちこまれてた間ずっと剣振ってたおかげで
GGOでキリト超える近接戦の鬼になってたやつとかいなかったっけ

862:この名無しがすごい!
15/10/14 12:30:24.21 nIGtAHrS.net
時雨沢はガチのミリオタというか銃器オタだから……

863:この名無しがすごい!
15/10/14 12:31:23.72 z4eqzMaF.net
ザザさんチーッス

864:この名無しがすごい!
15/10/14 12:33:26.35 52c3QoZh.net
時雨沢の文章は人を選ぶけど、個人的には本編より面白かった

865:この名無しがすごい!
15/10/14 12:37:48.69 aqqhdjdV.net
さっきからガオガイガー(GGG)とか連呼してどうしたんだ?

866:この名無しがすごい!
15/10/14 12:40:12.51 FIGlaJHR.net
GGRKS

867:この名無しがすごい!
15/10/14 12:41:23.37 eGYa7tU8.net
>>847
キノとアリソンしか知らなかったけど、そんな本も書いてたのね
つか今書いてて気づいたがアリソンって戦闘機のエンジンからかよ。筋金入りだな

868:この名無しがすごい!
15/10/14 12:47:30.86 6iww1yQs.net
ばはらぐ~

869:この名無しがすごい!
15/10/14 12:48:46.80 fMkM6dri.net
SAOと.hackとオバロと攻殻機動隊のクロスで

870:この名無しがすごい!
15/10/14 12:51:36.10 52c3QoZh.net
>>850
男子高校生~首を絞められている(タイトル忘れた)とかもあるな
これの二次も誰か書いてくれよ

871:この名無しがすごい!
15/10/14 15:01:47.01 KB/YV534.net
GGOSJの二次は確かに増えて欲しいけどあの感じを出すの難しそう
タイトル長いのも同様

872:この名無しがすごい!
15/10/14 15:27:14.59 K3Y3pMQW.net
おっ、ガーリーエアフォースの二次あるやんけ!
とか思ったら他投稿作でオリ主複数やってたりするし内容もいきなり神様コントだしでガックリきた

873:この名無しがすごい!
15/10/14 15:37:07.54 MQUbBqgb.net
タグとかあらすじで、おっ、って思って見たらアレな時って
筆舌に尽くし難い何かが来るよな…

874:この名無しがすごい!
15/10/14 15:57:30.62 6iww1yQs.net
(´・ω・`) うずてんてーも若い頃自サイトでゆんやーしてたよ…

875:この名無しがすごい!
15/10/14 16:10:29.78 7iG1CjgX.net
うずてんてーは自サイトでも、毒者もろとも信者をぶち殺したからNG

876:この名無しがすごい!
15/10/14 16:17:32.71 Do/Ze/2N.net
暇潰しになにか読みたいから誰かオススメ挙げてくれ、参考にする <


877:この名無しがすごい!
15/10/14 16:29:33.54 6iww1yQs.net
もう1人の神殺し
竜騎を駆る者
俺の待ってた非日常と違う
ある毒使いの死
チートを持って転生したけど、同僚馬鹿ップルが面倒くさい

878:この名無しがすごい!
15/10/14 16:35:17.75 gAw2X2Ec.net
緋弾のアリア スリーピング・ドッグ
姫と兎の聖譚曲
真剣で私に恋しなさい!S ~無冠の弓聖~
ハリー・ポッター -Harry Must Die-
東京喰種【赤鬼】

879:この名無しがすごい!
15/10/14 16:42:26.40 XcVjrOy3.net
オリキャラが幻想郷入りしちゃた

880:この名無しがすごい!
15/10/14 16:43:36.44 MQUbBqgb.net
貧乏食堂今日も頑張る!!

881:この名無しがすごい!
15/10/14 16:54:13.46 Y9wwU5s/.net
ハイスクールのアンチ・ヘイト作品の感想欄怖すぎ

882:この名無しがすごい!
15/10/14 16:54:31.33 aqqhdjdV.net
>シロウやアーチャーのトリップ物はよく見るけどセイバー出てくるのってないな!とfate/EXTRAをやりながら思ったので書いてみました。
腐る程見てきた気がするのは気のせいかな?

883:この名無しがすごい!
15/10/14 16:57:08.19 kyfg3pHQ.net
りんちゃん単独トリップ物は一度も見た事無い

884:この名無しがすごい!
15/10/14 17:00:15.85 3F7RhVG0.net
ナザリックの守護者達をなんかどっかで見たような気がして考えてみたら、
トイストーリーのおもちゃ達と度合いが違うけど殆ど思考が同じだった

885:この名無しがすごい!
15/10/14 17:08:26.69 mIXcaRhj.net
しちゃたはまだしちゃたなんだろうなと思ってみたら案の定しちゃただった

886:この名無しがすごい!
15/10/14 17:13:57.78 qb3WzCFU.net
>>864
なんとなくわかるけど具体的に挙げちゃ駄目な感じ?

887:この名無しがすごい!
15/10/14 17:38:52.83 N0eg28Ez.net
セイバー出張ってあんまり見覚えないな
プリヤに行ったのは知ってる

888:この名無しがすごい!
15/10/14 18:22:47.80 EJQ/Izrv.net
八幡がドラゴンボールまで出張してるのは噴いた

889:この名無しがすごい!
15/10/14 18:50:18.83 o1MJmYPl.net
八幡の何が、ハーメルン作者の心をつかむのか

890:この名無しがすごい!
15/10/14 18:56:05.44 z4eqzMaF.net
それを知る者はいない――今はまだ

891:この名無しがすごい!
15/10/14 19:03:44.48 I2riN86Z.net
八幡は他作品に出張しまくった結果
バトル物じゃない日常物においても拒絶反応を出されるようになってしもうた

892:この名無しがすごい!
15/10/14 19:05:09.32 adEKIOgT.net
八幡は世界中を監視しながら増殖し続けており、いずれ世界と人類を駆逐する

893:この名無しがすごい!
15/10/14 19:07:58.20 z4eqzMaF.net
日常ものにクロスしてもヒロイン全員総取りのHACHIMANなんだろ知ってるよ俺(偏見)

894:この名無しがすごい!
15/10/14 19:09:22.95 d5ibhRkS.net
一期ハガレンのエドワード・エルリックやアニメバトスピの弾さん、P3のキタローがHATIMANに置き換わったら

895:この名無しがすごい!
15/10/14 19:12:19.29 z4eqzMaF.net
とりあえずHACHIMAN○ね(挨拶)

896:この名無しがすごい!
15/10/14 19:17:08.76 Fi7PxSTw.net
ファルコム系列としては軌跡と比べればザナドゥは二次やりやすそうだな

897:この名無しがすごい!
15/10/14 19:19:17.16 arUHVBaS.net
>>864
アンチ・ヘイトの感想なんては多かれ少なかれそんなもん
特定のキャラを殺せと言ったり処刑方書いたりそれを断罪と称して悦に浸ったり

898:この名無しがすごい!
15/10/14 19:24:59.22 6p6ftpsu.net
俺ガイルの面子ではがないだとかアスタリスクの面子で落第騎士とかそういう置き換えならむしろ見てみたいんだがなあ


899:この名無しがすごい!
15/10/14 19:29:07.09 FAiMmQf6.net
アスタリスクの面子で落第騎士って置き換える必要何処にあるんだ

900:この名無しがすごい!
15/10/14 19:32:43.63 uK8G56gw.net
どのくらいにてるか検証二次になりそう

901:この名無しがすごい!
15/10/14 19:34:40.31 bW34jIXu.net
ここは聖


902:剣使いの禁呪詠唱に置き換えよう。



903:この名無しがすごい!
15/10/14 19:35:34.90 N7iReMMF.net
夜空→雪乃
肉→ビッチ
先生→シスター
妹→妹
天使→天使
うん、確かにいけるな

904:この名無しがすごい!
15/10/14 19:40:04.44 1F1bltga.net
やっぱりアンチヘイトはカスだな

905:この名無しがすごい!
15/10/14 19:55:09.34 Dx6JP0Kb.net
何かオススメない?クロスは無しで
個人的なお気に入りはランスif
話数とかも気にしないから誰か教えてくれないか

906:この名無しがすごい!
15/10/14 19:55:51.08 0HT5QZWl.net
>>880
なお運営に通報で処分される模様

907:この名無しがすごい!
15/10/14 20:02:05.52 phIvvfPW.net
>>887
最近ここで名前出てた真のポケモンマスターがちょっとくすっとなった

908:この名無しがすごい!
15/10/14 20:13:19.64 EJQ/Izrv.net
>>887
フラスコの実験室のオーバーロードが色々と切ないぞ

909:この名無しがすごい!
15/10/14 20:50:22.89 Dx6JP0Kb.net
フラスコ見てきたわ
素直にもうちょっと見たいと思った

910:この名無しがすごい!
15/10/14 20:53:58.41 EJQ/Izrv.net
没ネタのプロポーズの練習台にモモンガさんを使ってたら転移という発想も斜め上

911:この名無しがすごい!
15/10/14 20:54:44.08 Dx6JP0Kb.net
連投すまん
ポケモンも見てきた、森見登美彦的なセンスを感じた

912:この名無しがすごい!
15/10/14 20:55:31.38 Y9wwU5s/.net
守護者組との絡みをちょっと見たかった

913:この名無しがすごい!
15/10/14 20:58:41.09 o1MJmYPl.net
普通にアスタリスクは面白いからね、ISごときお呼びじゃないレベル。

914:この名無しがすごい!
15/10/14 20:59:15.67 FBZLRDAN.net
アスタリスクとISって学園モノ以外に共通点あるの?

915:この名無しがすごい!
15/10/14 21:03:55.30 fbO9QrYK.net
底辺ラノベ

916:この名無しがすごい!
15/10/14 21:05:43.08 o1MJmYPl.net
okiuraと元okiuraじゃん
アスタリスク始まったころのあれを考えれば比較対象になるのはまあ自然だと思うけど

917:この名無しがすごい!
15/10/14 21:07:08.89 L+XJYWYb.net
アニメ化の時点で勝ち組なのに何が底辺なんだろう

918:この名無しがすごい!
15/10/14 21:10:44.60 fbO9QrYK.net
それデモンベインやブラスなんとかの前でも同じこといえんの?

919:この名無しがすごい!
15/10/14 21:12:30.76 FBZLRDAN.net
落第騎士の英雄譚のほうがアスタリスクより面白いって話題になってたから落第騎士を見てくるわ

920:この名無しがすごい!
15/10/14 21:13:21.10 fMkM6dri.net
アナルフリスク?

921:この名無しがすごい!
15/10/14 21:14:40.02 Fxko9zji.net
量産ラノベアニメは見る気なかったけど落第の姫様がマゾ豚って聞いてから気になってる

922:この名無しがすごい!
15/10/14 21:14:54.78 krWgkVDJ.net
>>900
デモベはUXで救済されたから

923:この名無しがすごい!
15/10/14 21:15:42.70 Xv0wPW6j.net
ナメプしてドヤるのがアスタリスク
ボロボロになりながら斬り伏せるのが落第
量産ハーレムがアスタリスク
ヒロインに一途なイケメンが落第

924:この名無しがすごい!
15/10/14 21:23:00.61 ZSBENyEN.net
■メンテ予告
2015年10月17日午前3~5時頃(時間帯前後有り)
該当期間中、一時的にアクセス出来ない場合がございますのでご注意下さい。
予定:機能追加(小説検索/ランキング)
影響範囲:小説閲覧以外の全機能
ランキング機能追加かなんだろう

925:この名無しがすごい!
15/10/14 21:23:34.04 c+NB2+zy.net
>>905
どっちもゴミだな

926:この名無しがすごい!
15/10/14 21:23:59.70 iG96aNrr.net
落第はいい意味で期待を裏切ってくれたわ
テンプレ要素が多いがそのテンプレも小気味いいしな
今季はうたわれに落第ファフナーと結構豊作で嬉しい
庶民サンプルはみてるけどなんていうかなんだろう?

927:この名無しがすごい!
15/10/14 21:25:19.77 FAiMmQf6.net
やっぱワルブレ神だわ

928:この名無しがすごい!
15/10/14 21:28:14.27 H/q0u4bM.net
あれはギャグ枠

929:この名無しがすごい!
15/10/14 21:28:15.51 o1MJmYPl.net
>>906
> ▼ランキングについて 2015/09/23 23:00
>▼【要望】ランキングページにおける、特定作品の非表示機能について 2015/09/21 21:09
機能提案にあった、これらのどっちかかな?片方俺だけど

930:この名無しがすごい!
15/10/14 21:31:40.82 cijwAvTE.net
こういう利用者の要望に答えてくれるのは本当にいいよなハーメルン

931:この名無しがすごい!
15/10/14 21:38:30.32 raqF38MX.net
GS美神の世界観好きなんだが、オリジナル主人公でなんか始まらんかねえ

932:この名無しがすごい!
15/10/14 21:38:46.02 a+kr3y0e.net
―綴る!

933:この名無しがすごい!
15/10/14 21:39:27.79 Y9wwU5s/.net
ただの誤字報告にもbadとか意味がわからないよ

934:この名無しがすごい!
15/10/14 21:40:06.70 Rb44VsEm.net
フラスコオバロって最後のシーンはサービス終了日にログインしたってことでいいんだよ

935:この名無しがすごい!
15/10/14 21:40:57.21 4aq6vHnD.net
>>915
よっぽど挑発的な書き方でもしてなけりゃ過激な信者の巣窟なんだろう
運がなかったな

936:この名無しがすごい!
15/10/14 21:42:29.16 K66PBjDS.net
このスレじゃライダーと遊戯王は地雷ってよくあるけど
この2つに関してはじゃどんなのなら面白いの?
ちょっと前に話題になった白の執行者っての読んでみたけど、原作愛は確かに伝わった
けど題材とストーリー展開自体はゆうほどじゃなかった?

937:この名無しがすごい!
15/10/14 21:44:06.14 z4eqzMaF.net
>>918
デスノートで言うLとの対決編+以降の蛇足
それが白の執行者

938:この名無しがすごい!
15/10/14 21:44:52.50 H/q0u4bM.net
すまん 関係ないけどゆうほどとかやめて

939:この名無しがすごい!
15/10/14 21:48:06.87 n3WaMvgk.net
>>918
オリ主のゲゲルが終わるところまでは面白かった……
まあ、他に面白かったのはウィザードとアイマスかな

940:この名無しがすごい!
15/10/14 21:51:18.51 17rQyCCm.net
仮面ライダーで面白いSSなら
シンデレラと魔法使い
仮面ライダー913
駆紋戒斗とアンパンマン
Zestiria×Wizard ?瞳にうつる希望?
仮面ライダーW×リリカルなのは ~Oの願い事~
あたりが面白かったな
仮面ライダー電王LYRICAL A’sも浮かんだが、色んな意味でコテコテだからなぁ……

941:この名無しがすごい!
15/10/14 21:57:15.84 K66PBjDS.net
俺的に白の執行者はデスノートってよりも北斗の拳のラオウ倒してファルコとかカイオウとか出て来てええ……ってなった感覚に似てる
ていうか、遊戯王はあまり話題にならないのね
言葉使いには気を付けまーす

942:この名無しがすごい!
15/10/14 21:57:27.85 gk+btWj7.net
フォーゼとドラえもんもあるぜよ

943:この名無しがすごい!
15/10/14 21:59:33.43 R+zGHt1m.net
■追加するもの(増減する可能性有)
・検索オプション追加(除外設定に「評価済み」「お気に入り済み」「ブロック作品/ブロックユーザー」)
・ランキングオプション追加(検索の常時除外設定をランキングにも適応するか否か)
・「その他原作」ランキング(週間)///
ふぇぇ…作る人には足を向けて寝られないよぉ

944:この名無しがすごい!
15/10/14 22:00:39.06 cijwAvTE.net
遊戯王は最近ハーメルンじゃ下火だな
アークファイブ一区切りついたらまた増えるかね

945:この名無しがすごい!
15/10/14 22:02:14.05 o1MJmYPl.net
これで俺はランキングに蔓延るオバロに悩まされずに済むのか

946:この名無しがすごい!
15/10/14 22:02:17.81 cijwAvTE.net
>>925
やべええ
めっちゃ捗るんだけどそれ
低評価いっぱいしちゃいそうだ

947:この名無しがすごい!
15/10/14 22:02:49.81 Y9wwU5s/.net
これからはブロックユーザー作品も活用していくか

948:この名無しがすごい!
15/10/14 22:03:17.38 Fxko9zji.net
>>925
欲しかった機能がこれでもかと
ほんとありがてえ

949:この名無しがすごい!
15/10/14 22:03:34.79 WvVmqQQ3.net
>>918
遊戯王は
・宍戸
・問題児ゼアル
・日記
・ルール改訂
・月影
・アスタリスク
・モーメント
・ハートレス
・トマトン
あたりは面白いと思って読んでる

950:この名無しがすごい!
15/10/14 22:04:07.31 H/q0u4bM.net
> ・検索オプション追加(除外設定に「評価済み」「お気に入り済み」「ブロック作品/ブロックユーザー」)
これ神すぎる
ありがとうございます

951:この名無しがすごい!
15/10/14 22:04:09.18 d5ibhRkS.net
問題児のテンプレって誰から始まったんだろう。取り敢えず六巻以降までちゃんと全てやりきった奴もちょこちょこあるんだからそれらを元にして多少テンプレ化してもいいから続き書けよ駄作者。
四天王とか十六夜TSとか問題児ZEXALとか第一部で終わらせてるSSもちゃんとあるわけだし。

952:この名無しがすごい!
15/10/14 22:05:14.21 z4eqzMaF.net
ランキング除外うれしすぎる
これでもう八幡を見なくて済む

953:この名無しがすごい!
15/10/14 22:06:35.42 nOdM8frD.net
ゴミに適正評価ぶちこむ作業が捗るな

954:この名無しがすごい!
15/10/14 22:07:40.08 FAiMmQf6.net
なろうみたいな日間ポイント順とかで検索できるのあったらいいね

955:この名無しがすごい!
15/10/14 22:07:40.00 ZSBENyEN.net
これからはタイトルすら見たくない作品あったら低評価ぶちこめば良いのか
作る人ありがとう

956:この名無しがすごい!
15/10/14 22:10:45.35 raqF38MX.net
ハメの管理人は優秀だなあ

957:この名無しがすごい!
15/10/14 22:12:45.05 d5ibhRkS.net
管理人有能、ドルベ無能

958:この名無しがすごい!
15/10/14 22:16:44.69 phIvvfPW.net
ドルベへと飛ぶ流れ弾

959:この名無しがすごい!
15/10/14 22:19:06.75 nUbxCQ35.net
流石にみたくないからって碌に読まずに低評価入れるのは問題だから
そういう場合はブロック作品に登録じゃないか
それが作る人が以前呟いてたところの「×みたいなものを押して除外したもの」の類の機能であればだけど

960:この名無しがすごい!
15/10/14 22:22:47.52 cijwAvTE.net
ISと問題児とハイスクールDDと俺ガイル、だんまち、オバロ、東方、艦これを除外した日刊ランキングを見るのが楽しみだぜ
>>941
でもまあ低評価を自発的にする人は増えそうだから今よりは適正評価に近い値になるんじゃね
作者は嬉しくないだろうけど

961:この名無しがすごい!
15/10/14 22:27:45.32 Rb44VsEm.net
NG作品の共有とかほしいけどそこまでは流石にやり過ぎか

962:この名無しがすごい!
15/10/14 22:29:17.84 cijwAvTE.net
>>943
多分無評価作品しか見れなくなるだけだな

963:この名無しがすごい!
15/10/14 22:37:51.24 tZLVQtER.net
>>918
仮面ライダーで地雷言われてるのはさ、仮面ライダーしてないからなんだよ

964:この名無しがすごい!
15/10/14 22:41:56.13 qJLM3SQc.net
これからは「ランキング○位見てみろ」が通じなくなるのか

965:この名無しがすごい!
15/10/14 22:42:16.26 rl0bA6gP.net
仮面ライダーとは何か(哲学)

966:この名無しがすごい!
15/10/14 22:42:33.90 iG96aNrr.net
専有しがちなオバロ俺がいるダンまち等もともと原作好きな人以外は除外で他のみたいランキングを見れるってことか
これは読者作者両方からWin-Winな神対応ですね

967:この名無しがすごい!
15/10/14 22:44:49.47 IYWNdgHC.net
>>918
タイトル忘れたけど、ウィザードとアイマスのクロスかな
本編で出てたアイテムだけ使ってるし、両方の原作の良さをしっかり立ててて良かった

968:この名無しがすごい!
15/10/14 22:50:12.90 K66PBjDS.net
そんな事言ってたら公式で既に仮面ライダーじゃないような……
世代毎にファン層が分かれるような歴史の長い作品だとそういうのは付き物かもかもな

969:この名無しがすごい!
15/10/14 22:58:49.22 Yc+4WmdH.net
ハメはほんとサイトとしては有能だな
投稿されてる小説はともかく

970:この名無しがすごい!
15/10/14 23:01:40.68 KnZFu7os.net
>>951で?

971:この名無しがすごい!
15/10/14 23:04:16.86 FBZLRDAN.net
投稿されてる作品に面白いのがないと思うのなら素直に卒業したほうが幸せになれるだろうな

972:この名無しがすごい!
15/10/14 23:06:02.00 iG96aNrr.net
まるで低評価やこき下ろしてる作品を何故か視聴し続けるあれな方みたいだ(直喩

973:この名無しがすごい!
15/10/14 23:06:18.36 4rNxzKcF.net
>>951
色々と問題のある小説が多いのはわかるけどさ
それをわざわざこのスレで言うのはどうなのよ

974:この名無しがすごい!
15/10/14 23:07:55.63 8NQR7eRR.net
もうランキングにあった糞作者の読んじゃったとかいうウザい言葉聞


975:かないで済むかと思うと清々する



976:この名無しがすごい!
15/10/14 23:08:03.94 FAiMmQf6.net
いや毎日愚痴ってるだろ

977:この名無しがすごい!
15/10/14 23:08:24.35 Yc+4WmdH.net
>>953
面白いのがないとは言ってないよ、好みじゃないのがそれ以上に多いだけで
ってかこの機能追加を喜んでる人がいるってことはその人も大なり小なり避けたい小説があるってことだろ

978:この名無しがすごい!
15/10/14 23:10:08.44 SNitrEAc.net
>>950
次スレよろしく

979:この名無しがすごい!
15/10/14 23:10:30.99 tZLVQtER.net
>>950
昭和も平成も関係なく、本質は同じだよ、
人類の自由と平和を守るってさ

980:この名無しがすごい!
15/10/14 23:16:24.82 FBZLRDAN.net
>>958
まるでハメに好みの作品が1つもないような書き方だったから突っかかっちまっただけだ、すまん
俺だって内心ハイテンションとかアンチヘイトは大嫌いだけど十人十色の好みがあるから文句はいわんよ
絶対読まないようなジャンルの作品を消せるならそりゃみんな喜ぶさ

981:この名無しがすごい!
15/10/14 23:29:31.81 Yc+4WmdH.net
>>961
俺の方こそすまん
好きな小説探すのには便利なんだけどそれでも引っ掛かる地雷がどうにも気になってな…

982:この名無しがすごい!
15/10/14 23:31:52.37 EJQ/Izrv.net
フラスコオバロIfルート来たのか、早いわw

983:この名無しがすごい!
15/10/14 23:35:41.72 Fxko9zji.net
フラスコのオバロが続いてワロタ
あの切なすぎるエンディングはなかったことにされたか

984:この名無しがすごい!
15/10/14 23:39:19.12 phIvvfPW.net
切ないのはモモンガ様だけでオリ主は爽快感たっぷりに終わらせてただろいいかげんにしろ

985:この名無しがすごい!
15/10/14 23:41:09.59 Fx/O5z9r.net
次スレまだか

986:この名無しがすごい!
15/10/14 23:54:53.07 bW34jIXu.net
>>942
問題児ってそんなにランクインしてたのか。

987:この名無しがすごい!
15/10/14 23:57:29.92 H/q0u4bM.net
次スレ立てるよ?

988:この名無しがすごい!
15/10/14 23:57:43.67 FAiMmQf6.net
最終日に来てくれたと思ったら俺やめるわとかモモンガ様闇堕ちするわ

989:この名無しがすごい!
15/10/15 00:01:02.80 U1jRJNob.net
ハーメルンについて語るスレ213 [転載禁止]&#169;2ch.net
スレリンク(bookall板)

990:この名無しがすごい!
15/10/15 00:06:37.74 wZkL5QxE.net
SSの90%がクズである
ただしあらゆるものの90%がクズである
これ何にでも応用が利くな
>>970


991:この名無しがすごい!
15/10/15 00:08:24.28 ET2dlAcA.net
フラスコのオバロ、主人公がリア充過ぎてハゲるわ

992:この名無しがすごい!
15/10/15 00:18:02.53 i0doDad6.net
駄作量産はいつとまるんですかねぇ

993:この名無しがすごい!
15/10/15 00:20:38.91 AutGn0vU.net
世界平和が実現したらとまるよ

994:この名無しがすごい!
15/10/15 00:46:33.66 Ht91pFim.net
働きアリと同じで良作が増えようが減ろうが駄作は同じ割合で存在し続けるよ

995:この名無しがすごい!
15/10/15 00:55:39.07 6fB5hHgU.net
世界はこんなはずじゃなかったことばかりなんだ!(クロノ並感)

996:この名無しがすごい!
15/10/15 01:05:46.44 n4Iohf03.net
浜の真砂は尽くるとも世に駄作者の種は尽きまじって石川五右衛門が言ってた

997:この名無しがすごい!
15/10/15 01:10:02.71 OTKATDwu.net
埋め終わる前に立て乙以外で新スレ逝くなってばっちゃが言ってた
後今で言う良作が巷に溢れかえろうともその場合それが平均になって良作が良作じゃなくなるという

998:この名無しがすごい!
15/10/15 01:12:51.39 un02JTFS.net
八神の家レベルで管理局アンチする作品はありませんか?

999:この名無しがすごい!
15/10/15 02:02:05.70 oQwa+kZr.net
管理局という名前が云々

1000:この名無しがすごい!
15/10/15 02:29:34.34 CyXjL39m.net
>>970


1001:この名無しがすごい!
15/10/15 02:41:21.50 5mjCD66A.net
>>970
乙ぱい
ディケイディアンさん世界に転生してディケイディアンさんに家族の女性陣を寝取られ四肢をもがれて煮殺される権利を(ry

1002:この名無しがすごい!
15/10/15 03:00:59.78 43j1g8Sl.net
ランスIFの更新が無さすぎて苦しい
今更エタる心配はしてないがもう昔のようなペースでの更新は厳しいのか

1003:この名無しがすごい!
15/10/15 03:25:07.70 /dR04wuY.net
フラスコのオバロってどれの話?久しぶりにスレ来たからぼくわかんない

1004:この名無しがすごい!
15/10/15 04:24:54.28 BwQYl/Kb.net
にじふぁん時代はそれこそ銀髪オッドアイの神転アンチート殺す覚悟系主人公が跳梁跋扈してたけど、それと比べると少なくなってるよね
サイトの検索能力のお陰で廻り逢わずに済んでるだけかもしれんが

1005:この名無しがすごい!
15/10/15 04:46:48.32 uzlUCX93.net
でも実際、銀髪オッドアイオリ主って踏み台以外では言うほどいなかったよね
あれって、もっと前の時代の流行りなんじゃないか、U-1とかの
いや、もしかしたら地雷は流し見してたから覚えていないだけかもしれんが

1006:この名無しがすごい!
15/10/15 07:40:13.54 c9givEG3.net
>>984
フラスコの実験室 てやつの最新話
>>986
オッドアイというかスパシンがよく使徒化してアルビノ赤目になってたからその延長かもにゃー

1007:この名無しがすごい!
15/10/15 08:35:14.71 VUWUDEYW.net
アルビノ系と銀髪オッドアイ系の発端は別種系統だと思うわ
銀髪なら源流はセフィロスとかだろうし
赤い目はジュブナイルとかの時代でポツポツ出て来た吸血鬼とか魔族とかの赤い目とか

1008:この名無しがすごい!
15/10/15 08:36:19.12 zwkZLk5d.net
銀髪オッドアイは見たことないけど銀髪オリ主やオッドアイオリ主なら二次ファン時代にいっぱい見た覚えがある

1009:この名無しがすごい!
15/10/15 08:49:59.07 MeIdT2kT.net
病弱、もやしチートのアルビノ率は高い

1010:この名無しがすごい!
15/10/15 08:54:39.98 l+sf9x7O.net
レイとかカヲル系統だと思う

1011:この名無しがすごい!
15/10/15 09:06:49.48 8fTRqOil.net
>>970

1012:この名無しがすごい!
15/10/15 09:25:53.92 RS2+pVLk.net
今はわからんけど、銀髪オッドアイ主人公なんて夢小説でいっぱいみてきたよ
赤髪だって青髪だって金髪だってみんなみんなオッドアイなんだ
虹髪にオッドアイも見たことあったな

1013:この名無しがすごい!
15/10/15 09:28:57.40 Gw0EaCrO.net
総合評価 30pt
ブックマーク登録:15件    【全作品は官能&ライトノベル&コメディー作品だよ】
71,201アクセス
【義母特別編・早漏VS遅漏】      晒し中  商社【1】 晒し中
性転換【Ⅹ】                晒し中  商社【2】 晒し中
総合評価 200pt
ブックマーク登録:73件
280,992アクセス         【全作品は官能&ライトノベル&コメディー作品だよ】
【なろうサイト内で検索OK】       晒し中
【グーグルで検索OK】          晒し中
【ヤフーで検索OK】           晒し中
【縄奥で検索OK】               
                             
【高校生】                   晒し中
誘拐【Ⅳ】                   晒し中
生まれ変わり                 晒し中
畜生!! 続編               晒し中
畜生!!                   晒し中
正月帰省                   晒し中
性転換【ⅩⅠ】                晒し中
義母Ⅶ【白鳥千里と息子の俊介】     晒し中
【強姦魔・杉山郡代と被害者・小池夏美】 晒し中
真行寺由真と誘拐された新田佳織    晒し中
河野博史と姉の美沙             晒し中
鮎川麻里子と達也              晒し中
中村健二と妹の美歩             晒し中
柿崎純子と沢村一樹             晒し中
大杉健三と木山順平             晒し中
お仕事                      晒し中
義母VS義息                  晒し中
性同一性障害【Ⅱ】         晒し中    
性転換【ⅩⅡ】            晒し中
大家                  晒し中
ブラジャー【Ⅶ】           晒し中
性同一性障害            晒し中
義母【番外編】            晒し中
義母【Ⅵ】               晒し中



1014:発端                  晒し中 心と身体は別物…          晒し中 女装男と侵入者           晒し中     お兄ちゃんダメエェー! Ⅱ     晒し中 【お兄ちゃんダメェ…】Ⅰ      晒し中 本日も客足なく【サバイバル】   晒し中 お兄ちゃんダメエェー…【Ⅲ】   晒し中 鬼畜の美食家【総集編】      晒し中 鬼畜の美食家【下巻】        晒し中 鬼畜の美食家【中巻】        晒し中 鬼畜の美食家            晒し中     性転換ⅩⅢ              晒し中 中堅商社・島崎部長         晒し中 義母監禁そして調教・其の二   晒し中 義母の小保方晴美と俊二     晒し中 義母監禁・調教そして折檻     晒し中 性転換ⅩⅡ【エクストラ】      晒し中 義母監禁そして調教         晒し中 【タブー・心と身体は別物・Ⅱ】   晒し中      ザッ! 監禁そして調教      晒し中 【タブー】                晒し中



1015:この名無しがすごい!
15/10/15 09:39:59.82 QDO9Qz0O.net
虹髪

1016:この名無しがすごい!
15/10/15 09:42:26.41 QDO9Qz0O.net
途中送信してしまった
しかし虹髪とかそんなものまである魔境だったのか
単色ならまぁ、で済むが虹は流石にドン引きだな

1017:この名無しがすごい!
15/10/15 09:47:25.07 l+sf9x7O.net
馬鹿には見えない髪の毛

1018:この名無しがすごい!
15/10/15 09:48:07.07 MeIdT2kT.net
遊戯王世界ならカラフルでも違和感はない

1019:この名無しがすごい!
15/10/15 09:49:25.51 3wOWNC8U.net
本当の金髪は白人でも希少

1020:この名無しがすごい!
15/10/15 09:50:00.29 yTc7YNct.net
>>946
作品名挙げないせいでスレに張り付いてないとすぐ意味不明になるし、単なるなろうからの惰性だからとっとと廃れていいよ

1021:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1022:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch