ドストエフスキーPart52at BOOK
ドストエフスキーPart52 - 暇つぶし2ch78:吾輩は名無しである
20/11/24 21:50:52.09 vHG7Tvu1.net
もし犯人が審判官のキスに対してなんらの感動をも覚 えず、かえってこれを嘲笑しなが
ら立ち去ろうとも、決して迷いを起こしてはならない。 これは詰まるとこ ろ、まだ彼の
時が来ないのであって、来べき時には必ず来るに違いない。また来ないとし ても同じこ
とで ある。もし彼が悟らなければ、そのかわりにほかの者が悟って苦しむだろう。そう
して自 分で自分を責め るに違いない。すると真理は充されることになるのである。人は
これを信じなければなら ない、必ず信じなければならない。この中に古聖の希望も信仰
も、ことごとく蔵せられているからである。
たゆみなく働く がよい。夜眠りに就いた時、『自分はなすべきことを果たさなかった』
と思い至ったなら、 すぐさま起き出し てそれを果たさなければならない。また自分の周
囲の人たちがことごとく意地悪い冷酷な 人間であっ て、自分の言葉に耳を傾けてくれな
かったら、彼らの前に倒れて赦しを乞うがよい。なぜ ならば、自分の 言葉に耳を傾けさ
せ得なかったのは、事実自分に罪があるからである。もし相手が憤激したために説き 諭
すことができぬならば、無言のまま恥を忍んで彼らに奉仕するがよい。
しかし決して望みを失っては ならない。もしすべての人が自分を見捨てた上、無理無体
に自分を追い払ったならば、そ の時はただ 一人になって大地に倒れ、土のおもてにキス
して、涙で土を潤すがよい。さすれば、土は その涙から実 を与えてくれるだろう。たと
えその淋しい自分の姿を、誰一人見聞きしなくとも、結果は 同じである。最 後まで信ぜ
よ。たとえ地上におけるすべての人が堕落して、信ある者は自分一人になって しまおう
とも、残れる唯一人たる自分が 贄を捧げて、神を賛美すればよいのである。もしそのよ
うな人 が二人めぐりあ ったなら、それでもはや全き世界が、―生ける愛の世界が出現
したのであるから、感激 の情をもって 相抱擁し、神を讃美しなければならない。なぜな
らば、わずか二人きりであるけれど、神 の真理が実現 されたからである。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch