ドストエフスキーPart52at BOOK
ドストエフスキーPart52 - 暇つぶし2ch207:吾輩は名無しである
20/11/30 19:01:16.53 Cow3REVQ.net
しかし、こうした青年達には、生命の犠牲はかような場合その他のいかなる犠牲よりも、
最も容易なものであること がわからない。
例えば同じ真理、同じ功名に奉仕する力を増すために、血に燃える若々しい自分の生 活
から五年六年を 割いて、困難な研究―科学研究などの犠牲にするということは、ほとん
どすべ ての青年に とって全然不可能なことなのである。
アリョーシャはただすべての者に正反対の道を取っただけで、一時も早く功名をと思う
渇 望に変わりはない。 真面目な思索の結果、不死と神とは存在するという信念に打たれ
るいなや、直ち に自然の順 序としてこう独りごちた。 『不死のために生きたい。中途
半端な妥協は採りたくない。』
それと同様に、もし彼が不死も神もないと決したと仮定すれば、彼は直ちに無神論者や
社会主義の群へ投じ たに違い ない(何故かと言うと、社会主義は決して単なる労働問題、
即ち、いわゆる第四階級の問 題のみで なく、主として無神論の問題である、無神論に現
代的な肉をつけた問題である、地上から 天に達する ためでなく天を地上へ引きおろすた
めに、神なくして建てられたるバビロンの塔である)。
アリョーシャには 以前通りの生活をするのが、奇怪で不可能にすら感じられた。聖書
にも、『もし 完からんと欲せば、すべての 財宝を 頒ちて我の後より来たれ』といって
ある。で、アリョーシャは心の中で考 えた。『自分は「すべて」の代わりに二ルーブリ
出し、「我の後より来たれ」の代わりに、 祈祷式へだけ顔 を出すようなことは できな
い。』


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch