ドストエフスキーPart52at BOOK
ドストエフスキーPart52 - 暇つぶし2ch12:吾輩は名無しである
20/11/19 20:34:18.47 JAFvoWBB.net
なんでこんな殺伐としてんの?www おれの法華経解説を読んで仲良くなれ!
妙法蓮華経薬王菩薩本事品第二十三
爾時宿王華菩薩。白仏言。世尊。薬王菩薩。云何遊於。娑婆世界。世尊。是薬王菩薩。有若干百千万億。那由他。難行苦行。
その時に宿王華菩薩、仏に白して言さく、「世尊。薬王菩薩は、いかんがしてか娑婆世界に遊ぶ。世尊。この薬王菩薩に、若干の百千万億那由他の難行苦行あらん。
○薬王菩薩本事品の解説 
薬王菩薩の往事の苦行を説いて行者を勧奨している。
すなわち、薬王菩薩が過去世に一切衆生喜見菩薩として日月浄明徳仏から『法華経』を聞いた大恩に報いるために、みずからの身を燃やして千二百歳の間、仏と『法華経』に供養して身命が尽きてしまった。
しかし、再び日月浄明徳如来の国に生じて滅後の付属を受け、仏滅後に起塔供養に満足せずに自分の両臂を燃して七万二千歳の間を供養したという因縁が説かれている。
これは捨身供養・焼身供養といわれる義で、供養として最もすぐれている旨が示されている。
次に仏は「一切江河の中に海第一なり」等の十喩をもって『法華経』の最第一たることを明かし、さらに『法華経』が一切衆生の苦悩を救い楽を与える利益を十二の喩えで説き示している。
最後に本経を受持・読誦・解説・書写する者の功徳を広く説いた後に、仏は本品を宿王華菩薩に付属して、
「我が滅度の後、後の五百歳の中に、閻浮提に広宣流布して、断絶せしむることなかれ」と厳命している。
この文に見える「後の五百歳」を日蓮大聖人は五箇五百歳の第五の五百歳である「末法の初め」を指すものと規定し、『法華経』の末法流布の必然性を証明する経文として重要視された。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch