アルベール・カミュ【不条理】at BOOK
アルベール・カミュ【不条理】 - 暇つぶし2ch2:吾輩は名無しである
20/04/08 16:46:18.65 VCCBMmGH.net
 新潮社は8日、新型コロナウイルス感染拡大を受け人気に火が付いた文豪カミュの小説「ペスト」が、発行100万部を突破したと発表した。

3:吾輩は名無しである
20/04/09 02:10:19.67 4cfJPOb1.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
カミュの「ペスト」累計100万部突破 新型コロナ拡大で再び注目
4月8日 20時46分
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、感染症の広がる社会を舞台にした
フランスの作家、カミュのおよそ70年前の小説『ペスト』に再び注目が集まり、
日本国内の文庫版はこの2か月で15万部余りが増刷されて、
累計発行部数が100万部を突破しました。
『ペスト』はフランスのノーベル文学賞作家、アルベール・カミュが1947年に発表した長編小説で、
ペストの感染が広がって外部と遮断された社会の中で
感染症という見えない敵と闘う市民の姿を描いています。
日本では1969年から文庫版が刊行されていますが、版元の新潮社によりますと、
新型コロナウイルスの感染拡大以降、書店からの注文が急増していて、
ことし2月から今月7日までに7回、合わせて15万4000部が増刷され、
累計発行部数は104万部に達したということです。
ここ20年ほどは平均で年間5000部ほどの増刷ペースだったということで、
この2か月でこれまでの30年分に当たる増刷が行われた計算になります。
小説には感染拡大による行政や経済の混乱や、
封鎖された都市を描写した「それは自宅への流刑であった」という表現など、
今の状況にも通じる描写が見られ、再び注目が集まる理由について
新潮社は「突然降りかかった災厄や大きな困難に直面したときに、
人間はどう振るまい、いかに生きるべきかを問いかけているからではないか」と分析しています。

4:吾輩は名無しである
20/04/09 09:51:22.29 YUPeyc0u.net
「逆にその時刻は、閉ざされてひっそりとした市中に、うつろなものを響かせた。
幸福だった季節のその銅色の輝きは失われてしまった。ペストの日ざしは、あらゆる
色彩を消し、あらゆる喜びを追い払ってしまったのである。」
アルベール・カミュ『ペスト』宮崎嶺雄訳

5:吾輩は名無しである
20/04/12 11:30:16.81 smed/567.net
『ペスト』Amazonのレビューで翻訳への不満が多い
日本語訳はこれまで何故か宮崎嶺雄訳しかなかった
NHKの紹介番組に出演した中条省平が新訳を出せばいい

6:吾輩は名無しである
20/04/12 16:53:05.17 hSIPNXYp.net
あげ。

7:吾輩は名無しである
20/04/12 19:58:06 qMUGneQK.net
ちょっと訳が古いよな

URLリンク(i.imgur.com)

8:吾輩は名無しである
20/04/14 15:31:19.16 pQN1tXcJ.net
白の闇
ジョゼ・サラマーゴ 著
雨沢 泰 訳。。。河出文庫 文庫 ● 424ページ
ミルク色の海」が感染していく。善意と悪意の狭間で人間の価値が試される。
ノーベル賞作家が、「真に恐ろしい暴力的な状況」に挑み、世界を震撼させた傑作長篇。

9:吾輩は名無しである
20/04/14 16:33:37.68 pQN1tXcJ.net
ある男が突然、失明した。視界がまっ白になる病気。原因不明のまま、伝染病のように感染は広がってゆく。政府はかつての精神病院を収容所にして、
患者の隔離をはじめる。そこでは、秩序が崩壊し、人間の本性がむきだしになってゆく。
阿鼻叫喚の世界。やがて国中が目の見えなくなる病気に侵されて…。圧倒的な空想力で描かれる現代の寓話。ヨーロッパで最も独創的な作家の衝撃的作品。1998年ノーベル文学賞受賞者・サラマーゴの最高傑作

10:吾輩は名無しである
20/04/15 04:16:47 PBt5eMbW.net
「ペスト」は勝者なき戦いだった
しかしコロナは人類に勝利の感覚を与えるだろう

11:吾輩は名無しである
20/04/17 23:45:11 s+QOQZ9x.net
なんだか洋書の和訳って回りくどい表現多くて読みづれえな。

したがってこの町で人々が愛し合う様子を描く必要は必ずしも必要ではない(キリッ



はぁ!?!?意味わっかんねえ

12:吾輩は名無しである
20/04/18 09:11:12 MXGv9eS7.net
昔、読んだが、当時、とても感動したことを覚えている。
本のうしろの解説に、「主題が分かりにくい、著者は何をいいたいのかが、
今一つ」的なことが書いてあったが、解説者がだめなだけだな。
皆が団結してペストと闘いながらも歯が抜けるように次々に人が
死んでいく様子が描かれていたと思う

13:吾輩は名無しである
20/04/21 06:23:47.22 cPD+06Zs.net
ペスト、読み終わったよ
大昔読んだので二周目
やはりわかりにくいところがあるので
三週目に入る

14:吾輩は名無しである
20/04/21 06:24:56.71 cPD+06Zs.net
三周目だ

15:吾輩は名無しである
20/04/21 10:33:51 jQ2EtHsE.net
カミュって頭悪いんじゃね?
自己満の文体にイライラする

16:吾輩は名無しである
20/04/22 05:29:59.95 7iyu6Uj1.net
確かにいらいらする

17:吾輩は名無しである
20/04/22 12:58:01.00 TZQNMf1S.net
やたら「鼠蹊部」っていう単語が出てきて、
エロマッサージ屋に行きたい衝動に駆られる。

18:吾輩は名無しである
20/04/23 02:15:28 zn3tIeJO.net
URLリンク(news.nicovideo.jp)
コロナ感染拡大の今を予言したと話題の小説『ペスト』、ウィルスと闘う方法は"誠実"
2020/04/22 02:50

19:吾輩は名無しである
20/04/23 02:17:19 zn3tIeJO.net
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
2020/4/17 15:00神戸新聞NEXT
コロナ禍、関心高まる感染症の本 カミュ「ペスト」反響

20:吾輩は名無しである
20/04/24 03:45:07.27 6R1dLNc/.net
『ペスト』の語り手が、まさかコタールだったとはな。

21:吾輩は名無しである
20/04/24 04:34:31.14 +79UATKQ.net
コタールってペストで儲けてた人でしたっけ?

22:吾輩は名無しである
20/04/24 08:53:24.02 LWPIGP8d.net
壮大なネタバレをありがとう

23:吾輩は名無しである
20/04/24 09:32:14.70 6R1dLNc/.net
>>22
どういたしまし。

24:吾輩は名無しである
20/04/24 12:07:41.36 USWZ9kv1.net
たとえ人生が理不尽なものであったとしても誠実であり続けるのが大事だと思った。

25:吾輩は名無しである
20/04/24 12:46:46.50 fPyirFUs.net
>>24
更生したのなら、カミュも喜んでいるぞ

26:吾輩は名無しである
20/04/27 14:54:44.91 uw2844Qx.net
そろそろ新訳が出て欲しい。

27:吾輩は名無しである
20/04/27 17:56:03.15 DMZ2ZC8M.net
ペスト菌、まだ13%しか読んでないけどもうしんどい。
会話の内容とか誰が喋ってんのかわからないことが多々あるし、言葉の使い方が意味不なことが頻繁。

28:吾輩は名無しである
20/04/27 17:58:42.16 1rTUapXd.net
試し読みって大事だよ
翻訳モノの場合は特に

29:吾輩は名無しである
20/04/27 18:21:37.25 DMZ2ZC8M.net
>>28
お試しダウンロードしたんだけどね、読みづらいのはわかってた。
でもよく知られた名作(?)だし、読まなきゃみたいな義務感でkindleにて購入。

どうでもいいことだけど、アルベールってセイン・カミュの大叔父なんだね。

30:吾輩は名無しである
20/04/27 18:26:04.67 1rTUapXd.net
名作なんざ山ほど他にあるからな
所詮文学だしつまらなかったらスルーに限る

31:吾輩は名無しである
20/04/28 14:48:43 14oXNUOT.net
今、とても読まれている。

32:吾輩は名無しである
20/04/28 15:43:28 kojUXWKI.net
この本への興味関心の感染力の方がコロナより強い。
と筆者は思った。

33:吾輩は名無しである
20/04/29 12:00:39 Z+p8xNRF.net
アルベール・カミュは、その著書『ペスト』において、「ペスト菌は死ぬことも消えることもない」と言っています。

カミュがペスト菌という言葉で表現しようとしたのは、ナチスに代表される管理国家です。「それは、ナチスが消えても、なおかつ世界から消えることはない」というのが、カミュの警告なのです。

カミュのこの予言が現代の世界における最も基本的な問いであることを、われわれはいま、思い知らされています。

34:吾輩は名無しである
20/04/29 12:35:31 sMq4Hea8.net
カミュの文体難しすぎ

35:吾輩は名無しである
20/04/29 12:55:45 nHOT5F7Z.net
確かにシナペストが猛威を奮っている。

36:吾輩は名無しである
20/04/29 13:30:59.20 bh4NoNwL.net
>>34
難解な文体は精神を鍛える

37:学術
20/04/30 12:30:14.27 8hEwnfI0.net
死ぬことも消えることもない生命体はいない。ペストが若いだけだ。

38:学術
20/04/30 12:30:50.01 8hEwnfI0.net
カミュぐらいで難しいのか。もっと難しいの選ぶといいぞ。

39:吾輩は名無しである
20/04/30 13:17:06.24 S6fosnPa.net
>>34
翻訳はあまり良くないとは思う。

40:吾輩は名無しである
20/04/30 13:38:42.70 JYfRknSC.net
もうちょっとこなれた日本語に訳せるな

41:吾輩は名無しである
20/04/30 17:10:23.67 DrjxIlOt.net
半分読んで諦めた
文章が難解で全然頭に入ってこない

42:吾輩は名無しである
20/04/30 17:24:01.28 gK1hjgnN.net
とりあえずリウが「これはペストです」
って認めたとこまできた。
WHOとかぶって草

43:吾輩は名無しである
20/04/30 17:24:31.67 gK1hjgnN.net
心の中で認めるか認めないかを語るだけで何行もたらたら書き連ねてて草

44:吾輩は名無しである
20/05/01 05:29:24.28 erZSSyLY.net
うべなう

45:吾輩は名無しである
20/05/01 12:44:46 M95l0TAY.net
翻訳は難解な文章というより悪文だな
大学の試験でこの訳だったら赤点レベル

46:吾輩は名無しである
20/05/01 16:25:35 WiEWd2qo.net
このブームを機に新訳希望

47:吾輩は名無しである
20/05/01 16:50:27 aJB8N9/b.net
「てか、これペストっぽくて草」
リウーはテンパった。

48:吾輩は名無しである
20/05/01 20:49:07 3Kcln/1t.net
カミュ初心者にいっておく
カミュは異邦人やペストを書いた頃と晩年では作風がまったく違う
前期はシジフォスの神話や反抗的人間というエッセイに見られる不条理哲学に裏打ちされた文学
後期は、戦争体験とか色々あってペシミスティックな作品が多い
とくにヴィシー政権に協力した人間を処刑せよと音頭を取ったことをあとで後悔して書いたギロチンというエッセイがカミュを知る上では重要

49:吾輩は名無しである
20/05/01 21:34:56.62 Vn1bjbhm.net
なんとなく言いたいことが分かる気がします
夢中で熱中している時はなんともなくても
安心した瞬間にどっと疲れて症状がでてくる時がある
「引っきりなしに自分で警戒していなければ、ちょっとうっかりした瞬間に、ほかのものの顔に息を吹きかけて、病毒をくっつけちまうようなことになる。
自然なものというのは、病菌なのだ。そのほかのもの―健康とか無傷とか、なんなら清浄といってもいいが、そういうものは意志の結果で、しかもその意志は決してゆるめてはならないのだ。」ペストより

50:吾輩は名無しである
20/05/02 14:21:55 ByTsGzT0.net
>>45
そうかな
訳者は東大卒だが、きみはせいぜい駅弁かMARCH卒じゃないのか

51:吾輩は名無しである
20/05/05 08:43:46 sHTHUFhK.net
>>50
東京帝国大学心理学科中退と書いてある。

52:吾輩は名無しである
20/05/06 23:11:42.57 JqqcTCmZ.net
お尋ねします。
新潮社(2004/01発売)価格 \825(本体\750)の文庫は、
大きめの字になっているでしょうか?
同時期のカラマーゾフの兄弟は字が大きめになっていました。

53:吾輩は名無しである
20/05/10 19:55:17 5r0QQMa5.net
再注目されるカミュ『ペスト』 70年前の名著は驚くほど“コロナ時代”を予見していた
「疫病という不条理」に反抗する人々
「文藝春秋」編集部
8時間前
source : 文藝春秋 2020年6月号
URLリンク(bunshun.jp)


>フランスのノーベル文学賞作家、アルベール・カミュの代表作「ペスト」(新潮文庫)が再び注目を集めている。
>新型コロナウイルスの感染拡大とともに世界中で関心が高まり、イギリスやイタリア、フランスなどでベストセラーに。
>日本でも感染が国内で広まり始めた2月以降読まれ、新潮文庫版は累計発行部数100万部を突破した。
>2018年6月に放映されたNHKの番組「100分 de 名著」で『ペスト』を扱った回(全4回)も今年4月に一挙再放送され、好評だったという。

54:吾輩は名無しである
20/05/11 20:02:52 IqlAs0ix.net
ペストの語り手って誰だったん?

55:吾輩は名無しである
20/05/11 23:06:18.84 CcZ9fPHN.net
>>54
ペスト菌

56:学術
20/05/12 10:26:28 MFm/XYtB.net
東大は国定教科書ぐらいだけど。マーチのほうが。国文書や国書欠けてないのに国立なの?

57:学術
20/05/12 10:28:43 MFm/XYtB.net
勉強量と問題量、難易度レベル、なんか私立のほうがいいよ。実技やAO(ファッション)
負けてる、ダサいのでも潜り込めて、しかもギリシャの大学制度に認可されていないような。

58:学術
20/05/12 10:30:12 MFm/XYtB.net
戦国大名、守護国大名、日本国王女王など務まらない実績血統などはねるといいよ。国立
帝国なら、帝国軍の総合司令官とかがはいってろ。

59:学術
20/05/12 10:30:36 MFm/XYtB.net
となると日大のほうがだいぶいいよな。統計データ。

60:学術
20/05/12 10:30:56 MFm/XYtB.net
日本昔話的な。

61:学術
20/05/12 10:32:00 MFm/XYtB.net
国立の子は国立しかも女性比ほぼなしで輪姦状態。兵をあげて賊を掃討しろ。

62:学術
20/05/12 10:44:29 MFm/XYtB.net
受験ガイダンスとやらんから体験入学とか体験談、学園祭学食とか口コミ情報ない地方つらい。女子が虐待され抑圧され孤立。
掃討掃討
マスター。とか言うノリが国立にはない。

63:学術
20/05/12 10:45:47 MFm/XYtB.net
ソルヴォンヌとかいい響きだろ?パリ第三ね。帝政下の雰囲気とか危機感荻野アンナじゃないけど、
慶応にもいましたよ。

64:学術
20/05/12 10:47:58 MFm/XYtB.net
私立の記述模試試験代ゼミでやってるよ。ハイレベル模試はシードや非公開上位元トップ古豪校。
河合なんかは音楽テキスト合宿とかがいいわけよ。

65:学術
20/05/12 10:48:57 MFm/XYtB.net
わしら勉強がかっこいいと思う方でな。女性だよ。上位名簿から落ちたことない。

66:学術
20/05/12 10:49:58 MFm/XYtB.net
まあ高名な文学者でもそこまででとるのは少数。同等かそれ以上の女性と縁になるから
偶然だがトクした。

67:学術
20/05/12 10:51:11 MFm/XYtB.net
向き不向きでも能力のパラーメータ傑出にしろ万能にしろ、文学だけをはかっていない。

68:学術
20/05/12 11:02:32 MFm/XYtB.net
女子大芸大と競り合って引くところなしぐらいじゃないと男じゃない。女の園だから。

69:学術
20/05/12 11:03:19 MFm/XYtB.net
音大とかはまあ身体づくりしないけど、美大をあとで詰めるかどうかだ。

70:吾輩は名無しである
20/05/12 12:15:45.91 KUR5mgJD.net
転落面白いな まるでドストエフスキーじゃん

71:学術
20/05/12 13:32:09.46 MFm/XYtB.net
ドストフ伯は 女好きー。

72:吾輩は名無しである
20/05/14 12:09:26.62 zcOAU83n.net
ペストは哲学小説だなぁ
文体がめちゃくちゃ読みにくい

73:吾輩は名無しである
20/05/14 12:10:06.87 jdElRQb6.net
あと誰が喋ってるのか分からなくなるときある

74:吾輩は名無しである
20/05/15 00:22:14 w4Ds9bs4.net
予言の書・カミュの「ペスト」読書会 新型コロナで読者が当事者に 
2020年5月14日
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
新潮文庫の「ペスト」。新潮社によると、販売部数はこれまで年間5000部程度だったが、
今年2月以降は36万4000部が売れた


※リンク切れた後の魚拓
URLリンク(archive.is)
URLリンク(web.archive.org)

75:吾輩は名無しである
20/05/15 19:24:20 VOEPF9L0.net
お前らはカミュを遠巻きにして見てるだけじゃんw

76:吾輩は名無しである
20/05/18 12:37:04 QngnLTEQ.net
参考にしたペスト流行の記録はあるんでしょうか
それとも全くの想像で書いたの?

77:吾輩は名無しである
20/05/18 14:18:16.96 OCLy+R4O.net
そんななか、「新型コロナ出現を予言していた?」とネット上で囁かれている小説があるのをご存じだろうか。アメリカのベストセラー作家、ディーン・R・クーンツの『闇の眼』だ。
同書で注目されているのは、“研究所から殺人ウイルスが持ち出される”という内容。原著は1981年に刊行され、90年に光文社文庫で刊行された。
その際、ウイルスはソ連からアメリカに来たことになっていた。だが96年の改訂版では、中国・武漢から持ち出されたウイルスに変更して描かれていたのだ。
長らく入手困難となっていたが、このほど改訂版に従い翻訳を全面的に修正した文庫が再び書店に並ぶこととなった。光文社文庫の小口稔編集長はこう語る。
「クーンツといえば、1980年代からスティーブン・キングらと『モダンホラー・ブーム』を巻き起こした大ベストセラー作家です。本書の内容は一人息子を亡くした
母親の周辺に奇妙なことが起こり、恋人とともにその真実を探っていくというスピード感あふれた典型的モダンホラー。その物語の背景に、武漢からきたというウイルスがありました。読み始めたら、一気にクーンツの世界観に引き込まれると思います」

78:吾輩は名無しである
20/05/22 11:53:30.02 fY7C5Bsu.net
やっとKindle本75%まできた!あと少し!
文学的な表現が満載で読みにくい!
時折、誰が喋ってるのか分からなくなるときある!

79:吾輩は名無しである
20/05/22 21:10:27.83 pvQNajgu.net
やっと読了!

ペストと生とのかけにおいて、およそ人間がかちうることのできたものは、それは知識と記憶であった。

80:吾輩は名無しである
20/05/23 01:12:47 JmFLrVFX.net
作家の村上春樹氏(71)が、22日にTOKYO FMで放送された緊急特番「村上RADIO ステイホームスペシャル~明るいあしたを迎えるための音楽~」で、コロナ禍後の世界について私見を披露した。

村上氏は、リスナーから「アフターコロナについて」と聞かれ「今を生きるだけで大変なのに、アフター、ポストと急に言われても分からないですよね」と吐露した。
その上で「自粛生活において、生活になくてはならないもの、なくても困らないものが、少しずつ見えたかも知れない。世界で、大きな社会的実験が行われたのではないか」と語った。

そして「成果は、じわじわ社会に広がっていくと思う。良くも悪くも、これまでの生活を見直すのは良いこと」と利点を語った。その一方で「怖いのは人々が閉塞(へいそく)的になること。
グローバリズムが後退し、自分の国に閉じこもるのは怖いかも知れない」と難点も指摘した。

自身の生活については「コロナ環境下でも普段と限らない。1人で家で原稿を書いてきたので。でもTOKYO FMで収録できないのが寂しい。和気あいあいとやっていたので」と自宅の書斎で収録したことへの、物足りなさを吐露した。

また、新型コロナウイルスとの戦いを「戦争」と表現する、世界各所での風潮に苦言も呈した。
「善と悪、敵と味方の対決じゃなく、知恵を絞り合い、生かし合うための知恵の戦い。敵意や憎しみは不要。簡単に戦争に例えて欲しくない」

村上氏は今、必要なものとして「マスクとワクチン…愛です。愛や思いやりがなかったら、世界はギスギスした味気ないものになる。愛って大事です」と語った。
その上で、リスナーに「自分の求める何かを、熱く追求してください」と呼び掛けた。

81:吾輩は名無しである
20/05/23 10:01:02 XR1qNG7N.net
>>78
> 時折、誰が喋ってるのか分からなくなるときある!

そういう部分はわざとなんだろうなと思うけど読みにくい
他のところはするする読めるのに

82:吾輩は名無しである
20/05/24 21:27:28.85 8jX3Hig3.net
>>73
口調が一緒なんだよな
人物によってあんまり口調を変えてないからわかりづらい

83:吾輩は名無しである
20/05/24 22:01:00.58 K0CCBieH.net
口調が一辺倒なのはやっぱり客観性を重視したからだろうか?

84:吾輩は名無しである
20/05/24 22:05:00.90 Sq2lNFqI.net
あるいは、人間や人生の本質を炙りだすのは天才だと思うけど、
小説(特に台詞)を書くことにかんしてはそこまで得意じゃなかったのかなぁ

85:吾輩は名無しである
20/05/24 22:07:43.70 4qpJEDXR.net
あるいは、ただ単に
訳が不味いだけか

86:吾輩は名無しである
20/05/25 16:01:58.38 4/jWw1iB.net
ブームに乗っけられてホイホイ買う奴がいるから、
新潮社笑いが止まらない
今年のペストセラーになりそうだな

87:吾輩は名無しである
20/05/25 16:17:38 oljmkIMS.net
震災とかあるたび毎回

88:吾輩は名無しである
20/05/25 18:50:33.78 vaJ0pBC7.net
彼の心に残るであろうところのタルーの唯一の面影は、彼の自動車のハンドルを力いっぱい握りしめて操縦している男の面影であり、
タルーのモデルってガリマールだったりするのかな。
最後は彼の運転する車で180kmのスピードで木に激突して死んでるよね

89:吾輩は名無しである
20/05/26 11:11:37 ZWFjD33a.net
豆じいさん

90:吾輩は名無しである
20/05/29 02:07:07.12 zCJECe+P.net
URLリンク(www.tfm.co.jp)
リスナーからの質問に答えました
今回は「あなたがいま語りたいこと」「村上春樹さんと考えたいこと」ということでメッセージを募集しました。たくさん届いたので、紹介したいと思います。
60代、教員の女性、rlungrlungさん
コロナ自粛生活で休校が続き、夜更かしもできるので、読書三昧です。
久しぶりにカミュの『ペスト』を読み直してます。春樹さんは『ペスト』はいかがですか?
僕は高校時代に『ペスト』を読みました。昔の文学青年はみんなカミュを読んでましたね。
今はあまり読まなくなったみたいだけど、このコロナ・ウイルスのおかげでというか、再び読まれるようになったみたいです。
僕は今、ガルシア・マルケスの『コレラの時代の愛』を再読しています。
こういうことでもなければ二度目を読むことはなかったかもしれないですね。異様なほど激しい愛の物語です。これ、面白いですよ。

91:吾輩は名無しである
20/05/29 12:27:42 Qq/xALQ5.net
『異邦人』も読了!

そして、私もまた、全く生きかえったような思いがしている。
あの大きな憤怒が、私の罪を洗い清め、希望をすべて空にしてしまったかのように、このしるしと星々とに満ちた夜を前にして、私ははじめて、世界の優しい無関心に、心をひらいた。

92:吾輩は名無しである
20/06/24 07:50:26.27 RYqFIhy3.net
タルーが

93:吾輩は名無しである
20/07/08 09:16:41 E3FIHdbZ.net
海水浴のところがよくわからない

94:吾輩は名無しである
20/07/08 19:03:51.98 0DDMAqUO.net
カミュの小説て日本では全く理解されてないよな
ミーハーなやつらに適当に読まれて適当にチヤホヤさらてるだけ
異邦人の本質は、全く嘘のつけない不条理そのものの男の物語で
ペストは災厄に踏み潰されて腐っていく人間の物語
コロナにたちむかう人類的な美談な小説じゃねーから笑

95:吾輩は名無しである
20/07/08 19:10:07.46 0DDMAqUO.net
サルトルの嘔吐の方がまだ理解しやすい
それくらいカミュは難解な物語を書いてる

96:吾輩は名無しである
20/07/12 12:14:21.73 tLOjvNAe.net
カミュの異邦人の文体って明らかにヘミングウェイの影響受けてるよな
なのに批評家はそのことをスルーしてる
どういうこっちゃ

97:吾輩は名無しである
20/07/12 12:48:01.76 mwlieO9C.net


98:吾輩は名無しである
20/07/12 14:57:13.52 aYYDT7MD.net
即物的な心理描写を排除した文体。排除した内面の代わりに、自然描写が主人公の心理を示唆する象徴主義(たとえば太陽や海)。これらはヘミングウェイから見習ったものだと思う。たとえ違ったとしても検討する余地はあると思うのだが。

99:吾輩は名無しである
20/07/12 15:55:31.07 mwlieO9C.net


100:吾輩は名無しである
20/07/12 16:04:39.94 tLOjvNAe.net
そんな変なこといってるか?おれ

101:吾輩は名無しである
20/07/12 18:21:25.94 Z1MpHzjn.net
なんでヘミングウェイ?
内面描写が盛んになった13世紀文学、例えばダンテなんかにも自然を用いた心理描写は見受けられるが

102:吾輩は名無しである
20/07/12 18:44:35.44 tLOjvNAe.net
確かに、象徴主義は昔から使われてたけど、ハードボイルド・スタイルはヘミングウェイがパイオニアでしょ?
あの乾いた一人称文体はヘミングウェイ特有のものだと感じたんだが

103:吾輩は名無しである
20/07/15 14:27:23.15 MB+eWkjF.net
長いお別れのチャンドラーとかもぶっきらぼうな文体でめちゃくちゃ評価高い作家

104:吾輩は名無しである
20/07/15 18:53:56.68 dd7ERuct.net
ハメットとかチャンドラーとかのハードボイルド推理モノもヘミングウェイの「殺し屋」が源流だからな

105:吾輩は名無しである
20/07/24 05:34:50 wx1usW1d.net
異邦人以外価値なし

106:吾輩は名無しである
20/07/24 19:06:02.27 Krq0zfWu.net
>>105
「フランツ・カフカの作品における
希望と不条理」
異邦人が分からないなら、カミュの
カフカ論から読めば良い。

107:吾輩は名無しである
20/07/25 02:03:16.07 5ofUHgH5.net
カミュのカフカ評論は文学論というより哲学書に近いよな
抽象的な表現が多くてかなり苦戦した

108:吾輩は名無しである
20/07/25 02:15:35.97 RkuC+0Iv.net
>>107
カミュが書いた 他の不条理論に比べたら
断然分かりやすいよ。「不条理な論証」とか
他の評論は、かなり難しい。

109:吾輩は名無しである
20/07/25 02:28:51.81 F9YincOF.net
シーシュポスの神話は一応全部読んだんだが
わずかでもわかったのはカフカだけだったな

110:吾輩は名無しである
20/07/25 03:38:32.77 CUwS71h5.net
>>109
カミュ自身、感情的な文章を突然
展開させるから、自分でも分からないまま
書いたとも言えるかも知れない。
だから、彼は、詩人でもあると言えるだろう。

111:吾輩は名無しである
20/07/25 03:53:03.15 PjWFWr2u.net
>>109
カフカ論に、ドストエフスキーに関する
記述が若干含まれている。それを読んだやつなら
分かるやつなら分かる。
カミュはドストエフスキーを真に
評価はしていない。

112:吾輩は名無しである
20/07/25 12:08:19.51 5ofUHgH5.net
なるほどね
それならば彼の評論はブルトンの『溶ける魚』と同義と言えなくもないか

113:吾輩は名無しである
20/07/26 07:21:27.42 X3mDVdoz.net
>>112
溶ける魚の何万倍も カミュは
分かりやすい

114:吾輩は名無しである
20/07/26 07:40:16.43 2/p09dfF.net
カミュは異邦人とペスト読んだら終わりなのか?

115:吾輩は名無しである
20/07/26 08:23:12.16 yLfvXOYk.net
転落は読んどいていいと思う

116:吾輩は名無しである
20/07/26 15:34:39.85 +D9WwkDz.net
転落は失敗作だな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch