ノーベル文学賞を予想するPart7at BOOK
ノーベル文学賞を予想するPart7 - 暇つぶし2ch1000:吾輩は名無しである
21/10/11 21:46:58.59 DnuwFmVw.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
難民をテーマにした作品などで、
ことしのノーベル文学賞に選ばれたアフリカ・タンザニア出身の作家、
アブドゥルラザク・グルナ氏がメディアの取材に応え、
ヨーロッパに渡ろうとする難民や移民について
「有刺鉄線ではなく思いやりを持って迎えるべきだ」と訴えました。
タンザニアの出身で、難民としてイギリスに渡った経験をもつグルナ氏は、
イギリスで過酷な環境に置かれる難民や移民の姿を描いた作品などで
7日、ノーベル文学賞に選ばれました。
受賞決定後、ロイター通信の取材に応じたグルナ氏は
「とてもすばらしい気持ちだ。この賞をアフリカとアフリカの人々、
そして読者の皆さんにささげます」と喜びを語りました。
そして、中東やアフリカなどからヨーロッパに渡ろうとする人たちについて
「彼らがリスクを冒して国を離れる理由、彼らのいる場所が、
なぜそんなにひどい状況なのかということこそ、問われるべきだ」と述べました。
また「難民や移民としてやって来ようという人たちへの
イギリス政府の対応はひどい」と批判したうえで
「有刺鉄線ではなく、より大きな思いやりを持って迎えるべきだ」と話し、
イギリスなどヨーロッパの各国が難民や移民への対応を改めるよう訴えました。

1001:吾輩は名無しである
21/10/11 21:52:06.18 DnuwFmVw.net
>>317
ウェザーニューズ社所属の気象予報士で、
テレビ朝日系『グッド!モーニング』などに気象キャスターとして出演している依田司は、
次のように熱く語ります。
「真鍋先生、ノーベル物理学賞受賞、おめでとうございます。
我々が日頃からお世話になっている長期予報などの数値計算の礎を
築かれた方の受賞は感慨深いです。
真鍋先生は二酸化炭素の増加による地球温暖化を突き止められました。
かつてはほとんど注目されませんでしたが、時代が追いつき、
世界は今、元の地球を取り戻そうと大きく舵を切りました。
50年後、100年後も、真鍋先生の名前は『地球を救った救世主の一人』
として語り継がれていると思います。真鍋先生は我々日本人の誇りです」

1002:吾輩は名無しである
21/10/11 23:32:02.26 aF5MtNhL.net
>>981
キップリング「ジャングルブック」
俺は小学4年生の時に読んだ

1003:吾輩は名無しである
21/10/12 09:32:05.56 y7PQWVFA.net
ジャングルブックは児童文学扱いだけどその範疇を超えてる。あの凄まじさは大人も読んだほうがいい

1004:吾輩は名無しである
21/10/13 20:55:22.04 iOGfYZfL.net
今では小説なんか誰も読まない
ハルキなんかより宮崎駿とかポール・マッカートニーに受賞させろ

1005:吾輩は名無しである
21/10/14 07:14:12.24 +eyH8/P7.net
>>1001
日本を捨てた奴なんかが日本の誇りであるわけがない。みっともない真似はやめろ阿呆。

1006:吾輩は名無しである
21/10/14 18:35:18.63 gfNAfJ8v.net
>>851
2018年、ノーベル文学賞はなぜ発表されなかったのか?
URLリンク(book.asahi.com)

1007:吾輩は名無しである
21/10/15 22:00:08.22 a2cX+6K/.net
J・M・クッツェー 少年時代の写真
URLリンク(www.hakusuisha.co.jp)
J・M・クッツェーと真実
URLリンク(www.hakusuisha.co.jp)

1008:吾輩は名無しである
21/10/16 18:41:05.22 quiRX7D1.net
ノーベル文学賞に「アフリカ人作家」 選んだ本音は
URLリンク(www.nikkei.com)
2021年のノーベル文学賞はタンザニア出身、英国在住の作家、アブドゥルラザク・グルナ氏に決まった。
スウェーデン・アカデミーは7日、
「文化のはざま、大陸のはざまにおける植民地主義の影響と難民の運命への厳しくも共感あふれる洞察に対して」
授賞すると発表した。
アフリカ文学が専門の粟飯原文子・法政大学教授は
「グルナ氏は植民地世代の記憶を大切にし、難民の痛みを美しい文体に昇華してきた作家。
文化や大陸を越えて移動する人を見つめてきた作家の作品を世界文学として
高く評価するというアカデミーのメッセージだろう」と話す。
グルナ氏は1948年、タンザニアの東に位置する島、ザンジバルに生まれた。
ザンジバルは当時は英領だったが、64年に起きた革命を機に現在のタンザニアとなった。
この混乱期にグルナ氏は英国に渡り、文学研究者となる。
ウォレ・ショインカやサルマン・ラシュディなど旧植民地の文学を専門とし、ケント大学で長く教壇に立った。
現代の世界文学の大きな潮流であるポストコロニアル文学の理論と実践を両立させてきた書き手だといえる。
小説は移民・難民の苦難を一貫したテーマとしている。
87年に発表したデビュー作「出発の記憶」ではアフリカの小さな村を出ていく主人公の葛藤を、
続く「巡礼の道」(88年)ではタンザニア出身のイスラム教徒が英国で人種差別に遭うさまを描き、
望まずして故郷を出ることになった人々の苦しみと懊悩(おうのう)を代弁した。
アフリカ東部における植民地支配を活写した「パラダイス」(94年)で英国の有力な文学賞、
ブッカー賞の候補となり、現代の重要な作家の一人と見なされるようになった。邦訳はない。

1009:吾輩は名無しである
21/10/16 18:41:38.75 quiRX7D1.net
グルナ氏の作品では登場人物がアイデンティティーの問題に直面するが、そこには自身の出自が色濃く反映している。
グルナ氏はインド系タンザニア人だ。ザンジバル革命時には迫害された側とはいえ、
インド系は歴史的には支配階級であり、アフリカ人を搾取してきた側だと見られている。
故国にも、今いる場所にも安息できないコスモポリタンの悲傷がグルナ氏の作品には強くにじんでいる。
アフリカ出身作家のノーベル文学賞受賞は2003年のJ・M・クッツェー氏以来だ。
久々の快挙の背景に見えてくるものもある。
今回スウェーデン・アカデミーは非西欧出身者を選んだが、グルナ氏は英語で執筆する作家だ。
「近年、アフリカ出身作家への関心が高まっているが、その作家の言語選択の問題には意識を向ける必要がある。
現地語で書くか、英語で書くかで、潜在的読者が変わり、作品の意味も変わってくるからだ」。
スワヒリ語文学が専門の小野田風子・京都大学特別研究員はそう指摘する。
アフリカ出身のノーベル文学賞受賞者はグルナ氏を入れて5人いるが、うち4人が英語の書き手だ。
88年に受賞したエジプトのナギーブ・マフフーズ氏はアラビア語で執筆したが、アフリカ諸語で書く作家の受賞はまだない。
長年ノーベル文学賞の候補と目されているケニアのグギ・ワ・ジオンゴ氏は
「支配者の言語」である英語での執筆をやめ、今は現地語であるキクユ語で書いている。
「ジオンゴ氏よりグルナ氏の受賞が先なのか、とは思った。
アフリカ出身作家の翻訳は日本でも増えているが、それらを『アフリカ文学』ととらえていいのかという疑問はある。
アフリカにとどまり、母語で作品を書いている作家の存在はほとんど知られておらず、そこに断絶があると感じる」と
小野田氏はいう。
今回のグルナ氏への授賞で、スウェーデン・アカデミーは非西欧世界にも目配りしているという
メッセージを出したのかもしれない。
だが、最高の栄誉を英語の書き手に授けることに、文学の世界の強固な西洋中心主義も透けて見える。
タンザニアの新聞では
「今年のノーベル文学賞はタンザニアではあまりなじみのない作家の受賞が決まった」と報じられているという。

1010:吾輩は名無しである
21/10/17 01:43:39.08 TAPqZJB/.net
ここまでくると委員会はジオンゴのスキャンダルを知ってる可能性もありそう

1011:吾輩は名無しである
21/10/18 21:59:35.21 zX/99EJU.net
ジオンゴは15~6年前はオッズ最下層にすら名前が出てこなかったレベルの作家なのに
そもそもなんでこんな持ち上げられてるかわからない
おそらく黒人作家の受賞が期待されはじめた年にふと知られるようになってから
意味もなくオッズ常連に定着しちゃっただけなんだろうけど

1012:P
21/10/28 22:34:15.88 H/fhsWn5.net
>>1001
亀レスがひどい😂

1013:吾輩は名無しである
21/11/04 16:14:50.73 4M/YuReq.net
>>789
Damon Galgut Wins Booker Prize for ‘The Promise’
URLリンク(www.nytimes.com)

1014:吾輩は名無しである
21/11/23 19:55:37.12 DKmFtL8W.net
ニール・ゲイマンが20世紀最大の作品の一つとしてジョン・クロウリーの「リトルビッグ」を挙げているね
It's one of the greatest novels of the 20th Century. It exists at the intersection of Literature and the Fantastic.
The beautiful long-awaited 25th Anniversary edition is coming out now, in time for the 40th Anniversary.

1015:吾輩は名無しである
21/12/07 11:58:45.90 C6RS0Cf+.net
ノーベル文学賞、醜聞からの改革の道のり スウェーデン在住の翻訳家に聞く
URLリンク(www.sankei.com)
スウェーデン・ストックホルム在住の翻訳家、羽根由さん(59)に聞いた。
今年のノーベル文学賞に決まったのは英国で活動するタンザニア出身の作家、アブドゥルラザク・グルナ氏。
アフリカ出身者の受賞は2003年のJ・M・クッツェー氏(南アフリカ)以来となる。
難民として渡英した実体験が色濃くにじむ小説を英語で書いてきたグルナ氏への授賞は、
世界各国が直面している移民・難民の受け入れ問題とも絡めて注目された。
「今年の結果については現地のスウェーデンでも好意的な反応が目立ちます」と羽根さんは語る。
その一例が、スウェーデン最大の日刊紙ダーゲンス・ニューヘーテルに掲載された
〈今年のノーベル文学賞はスウェーデン・アカデミーが批判を聞いていたことを物語る〉と題した論評記事だ。
「受賞者が北米や欧州出身者に偏っていると批判されてきた以前の選考と比較して論じている。
『グルナ氏は英語で作品を書いているので、選考委がどこまで視野を広げられたかは疑問だ』とくぎを刺しつつも、
アフリカ出身の黒人作家に目が向いたことを評価する内容だった」

1016:吾輩は名無しである
21/12/07 11:59:32.02 C6RS0Cf+.net
羽根さんが邦訳した『ノーベル文学賞が消えた日』では、
17年にスウェーデン・アカデミー関係者の性的暴行疑惑を報じた記者が、
その取材過程や18年の発表中止へとつながるアカデミーの内紛をつづる。
ノーベル賞全般の運営に責任を持つノーベル財団の介入によって、
自壊しつつあったアカデミーの組織改革が動き出したことも伝わってくる。
実際、アカデミーは幅広い地域の書き手をすくい上げるため、東アジアやアフリカなど
6言語圏の専門家約10人からなるグループを新設。
また、現在のアカデミー会員(定員18人)のうち18年以降に加わった会員は9人で、
一連の騒動を経てメンバーの半数が入れ替わった計算になる。
「新会員には女性に対する暴力についての作品を発表した作家や、
ペルシャ語で詩や小説を書くイラン生まれの女性もいる。会員は以前に比べて多様になっている。
スウェーデンのメディアでは、現在のアカデミーについて『名前は同じでも以前とは別の組織だ』と評価する声が多い」

1017:吾輩は名無しである
21/12/07 12:00:43.14 C6RS0Cf+.net
一方で、積み残された課題もある。
アカデミーは会員から選ばれた4~5人でつくる文学賞の選考委員に、21年から原則3年の任期制を導入した。
ただ、アカデミー会員自体の終身制は維持されたままだ。
結果、1980年代から約40年にわたって在籍している会員もいる。
メンバーが固定されることが、選考の硬直性を招く恐れもある。
「文学賞選考委員の平均年齢は現在69歳と高く、80代後半のメンバーもいる。
どこまで現代の世界文学を理解できるのか、という疑問は残る。
2019年にノーベル財団は会員自体の任期制導入という抜本的な改革を求めた。
現在もその要求と駆け引きは続いていると感じる」と羽根さんは話す。
「ただ、多言語の専門家グループが設置されたことで、
北米や欧州以外の書き手に目を向ける傾向は今後もおそらく続いていく。
女性のアカデミー会員も増えていて、受賞者の男女バランスもさらに意識されるようになるはずです」
国籍や人種、性別などの多様性を重視することも国際的な文学賞の潮流だが、
18年以降のノーベル文学賞受賞者をみると男女が交互に選出されるようになっている。
毎年の選考結果が、スキャンダルで失墜した文学賞の権威と信頼を取り戻すための試金石となる。

1018:吾輩は名無しである
21/12/11 18:37:28.58 e8qBZVDE9
URLリンク(www.jbpa.or.jp)
「これから出る本」は近刊情報誌として40年以上も読者の皆さまに親しまれています。
月2回(1日・16日)発行し、書店で無料配布しています。
運営は近刊図書情報委員会によります。
掲載は日本書籍出版協会会員社に限定しております。

1019:吾輩は名無しである
21/12/31 22:53:02.29 6Myw/tNs.net
>難民の痛みを美しい文体に昇華してきた作家。
これ見て川端康成がなんで受賞したんだろうって思う
あんまり魅力的な文章じゃないし
ノーベル賞っててっきり英語に翻訳されて内容だけ評価される物かと思ってた
言語的な物も評価対象なんだな

1020:吾輩は名無しである
22/01/01 13:44:09.12 lnIm2oM1.net
当時とは評価基準が違う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch