【ノーベル賞 受賞】村上春樹 Part1at BOOK
【ノーベル賞 受賞】村上春樹 Part1 - 暇つぶし2ch994:吾輩は名無しである
22/10/07 00:48:11.84 oX422DP0.net
URLリンク(www.nikkansports.com)
村上春樹さん同級生「国語は一番上だった。文章は飛び抜けてうまかった」母校小学校で発表見守る
[2022年10月6日21時15分]
ノーベル文学賞が6日、スウェーデンの首都ストックホルムで発表され、村上春樹氏(73)の受賞は今年もならなかった。
この日、村上さんの母校である兵庫・西宮市立香櫨園(こうろえん)小学校には、
同級生や学校の関係者が集まり、発表を見守った。
6年生の時に、同じクラスだった頭井治男さん(73)は、村上さんの当時の印象について
「国語は一番上だった。文章は飛び抜けてうまかった」と振り返った。
「来年を楽しみに。いつかは取るでしょう」と期待をこめた。
同じくクラスメートだった内堀均さん(73)は「例年のことだが、来ることに僕らは意義がある。
彼がいるからクラス会で集まるところもある」と口にした。
受賞はならなかったが、同校のランチルーム横には村上さんにまつわるクイズなども掲載。
平野直文校長(56)、は朝礼で児童に同賞について紹介したという。
「この香櫨園小学校の第1期卒業生で、僕たちの先輩だよ、もし受賞したらうれしいことだよね、
クイズもあるから良かったら見に来てねと言いました」
低学年の児童にも分かるように丁寧に伝えた。
コロナ禍以降は、放送室から各教室のテレビとつないで朝礼を行っているといい、
平野校長自身、児童の直接の反応は見えないが「朝礼後にクイズの周りにたくさん集まっていた。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch