【一次戦後派】もはや読まれない作家達【第三の新人at BOOK
【一次戦後派】もはや読まれない作家達【第三の新人 - 暇つぶし2ch34:吾輩は名無しである
16/09/12 08:14:42.25 .net
筒井康隆なんて所詮SFのゴミ、時代は第三の新人→サブカル界隈でも純文学界隈でも高評価、一方第三の新人は完全に忘れられる
村上春樹・村上龍は日本文学の系統じゃないからゴミ→国内外で高い評価と売上
西尾虚淵舞城なんてラノベエロゲ上がりのゴミ→今ココ!
二度ある事は三度あるって言うしね

35:吾輩は名無しである
16/09/12 09:03:22.67 .net
良くも悪くも叩かれるというのはそれだけ注目されているってことだからね
でも、西尾虚淵舞城あたりは筒井康隆や村上春樹みたいに叩かれてないきがするが…
どちらかといえば業界も必死で持ちあげてる印象(2ちゃんねら~はもちろん叩いてるけどな)

36:吾輩は名無しである
16/09/12 10:41:10.63 .net
そもそも筒井って叩かれてないだろ。
浅田彰(笑)以外にいたっけ?

37:吾輩は名無しである
16/09/12 12:06:30.74 .net
「SFだからゴミ」みたいな叩かれかたをしてたかどうかは知らないけど結構派手に叩かれてはいるよ
筒井康隆は叩かれるというか叩かれることを前提にしたような作品を書いてたからアレだが……
有名なところだと吉本隆明にも叩かれてたしガチなのは90年代以降の団体からの批判だね

38:吾輩は名無しである
16/09/12 12:12:01.66 .net
でも第三の新人がもてはやされて筒井康隆が後々に逆転したみたいな見立てはすこしおかしいな
それこそ第三の新人こそが「すぐに消えるだろう」みたいな扱いをうけていた不遇の世代だから
そもそも第三の新人って呼称からしてどちらかといえば当初は蔑称だしな

39:吾輩は名無しである
16/09/12 12:51:01.16 .net
安岡と吉行は残るだろ。
遠藤はエンド。

40:吾輩は名無しである
16/09/12 12:53:49.96 .net
西尾は正直言葉遊びも含めて、もう"試されたこと"を繰り返してるだけな気がするから、評価が上がることはないと思うけど
舞城とか上遠野とかはわからんね
ただ、椎名誠くらいの位置に止まりそうな気もするけど

41:吾輩は名無しである
16/09/12 13:00:48.35 .net
舞城はまだわかるけど西尾はそもそも叩かれる位置にいないからなあ
筒井康隆みたいにジャンルを越境しようとすればそれなりに叩かれるかもしれんが
西尾維新は商業作家に徹している印象だから赤川次郎的にその道のプロになるとおもうわ

42:吾輩は名無しである
16/09/12 13:23:01.28 .net
【独立~70年台前半】
海外文学と日本文学の融合を試みた実験的な世代、日本に於ける純文学の全盛期。
安部公房、大江、三島など
【70年台後半~2000】
純文学の大衆化。社会問題や日々の日常など現代日本の現実を描いたモダニズム小説が人気。
中上健次、W村上、筒井、高橋源一郎など
【ゼロ年代以降】
純粋な純文学はほぼ売れなくなる。しかしファウストなどのサブカルや実験等は旺盛。
町田康、円城塔、伊藤計劃、舞城など
戦後文学を簡単に纏めるとこんなもん?
第三の新人は今でいう朝井リョウとかあの辺だと思うからここには入らないはず

43:吾輩は名無しである
16/09/12 14:04:32.31 .net
朝井、辻村、佐藤多佳子とか
本屋大賞向けの作家が今の新人だろ
新人といって田中慎弥、青山とか上げないもんな

44:吾輩は名無しである
16/09/12 15:33:41.32 .net
(文学板、終わったな)

45:吾輩は名無しである
16/09/12 20:24:56.73 .net
なに自分で自分の首しめとんねん

46:吾輩は名無しである
16/09/12 20:29:30.52 .net
上遠野浩平って90年代じゃないの
ラノベ系では随一の才能だと思うけど舞城や伊藤計劃の方が評価高いのは不思議

47:吾輩は名無しである
16/09/12 21:04:24.70 .net
純文学が次再興するとしたらSFとの融合にあると俺は思う
安部公房や三島も晩年にはSFに傾倒してるし円城塔や伊藤計劃見たいなのも出てきてるし
世界的に見てもロシアではターボリアリズム
アメリカでは理数系の知識を使った実験小説が流行ってる
その内ヴォネガットやディックが再評価されることもありそうだ、充分されてるかも知れんけど

48:吾輩は名無しである
16/09/12 23:43:23.34 .net
村上春樹のパラレルワールド物がミリオンセラーになっているし、
同じく村上龍のパラレルワールド物(5分後の世界)がベストセラーになっている。
ただ、近未来小説である「歌うクジラ」は10万部だったからSFであれば売れるというわけでもない。
小林恭二のように消えていった作家もいるし、
奥泉光(東京自叙伝)のように売れ行きは良くないが賞だけはしっかりととる者もいる。
また、東浩紀のように受賞はするが「日展と変わらない世界だ」と捨て台詞を吐いて
早々に退散するお利口さんもいる。

49:吾輩は名無しである
16/09/13 02:41:29.68 .net
日本の場合、純文学はまだいいほうで大衆小説のほうがすこしズレているきもする
純文学の分野からは世界的に認められる作家もちらほら輩出されてはいるけど大衆小説はそうでもない
強いてあげるなら村上春樹だけどそれすらも純文学方面から輩出された作家

50:吾輩は名無しである
16/09/14 00:10:20.09 .net
日本の大衆小説がズレているわけではなくて
日本の大衆文化がズレているんじゃないのか
ただ、ズレているからこそ受けているものもあるけどな

51:吾輩は名無しである
16/09/14 00:21:09.93 .net
村上春樹が大衆文学というのなら、もはや文学に線引きなど無意味になりつつあるのではないか?
こういう議論すらも時代遅れかもしれない
ジャンルの垣根を超えた作家作品はもうたくさん出てきているし、ジャンルが決まっていても、山田詠美のように純文学と大衆文学の線引きがされないような作家もいる

52:吾輩は名無しである
16/09/14 09:46:23.83 fDJI/BhB.net
文学再興の可能性は今のところないね。数百年のスパンで見れば、これまでもこういう時代はあった。
電車で本を読んでいる人は多いが、文学史に後世残るような作品は今は出てこない。

53:吾輩は名無しである
16/09/19 07:53:35.23 dRV3sD1X.net
福永武彦、懐かしい
失恋したあとに貪るように読んだ思い出

54:吾輩は名無しである
16/09/19 12:09:29.82 /ZaSMzyL.net
当の遠藤、三浦とかが第三の新人ではないと言われている始末


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch