三島由紀夫Part47at BOOK
三島由紀夫Part47 - 暇つぶし2ch980:吾輩は名無しである
15/04/07 18:32:05.22 .net
>>966
 小林があれを書いた時点ではまだ判然とはしていなかった三島の
生育環境、祖母との関係。母との隔離。それと日本という風土の戦中
戦後への異和と彼岸への跳躍。その重層性。
 小林があそこで書いたことはあの後、小林の感想とは別個に研究も
され、考証されていった。その意味であの感想の鋭利さは群を抜いて
いる。
 あなたのいう「動機」とは三島本人が晩年に書いたり喋ったり
したもろもろ、絶対者志向や上のレスにもある「10代回帰」とかね。
それらは小林の言う「孤独」とレベルが違いますよ。小林の感想
は実は彼の初期の「様々なる意匠」から変わってはおらず、「作家
の体内をめぐる血球」を語ることを己の批評とした宣言の延長に
小林の三島論もある。抽象的で具体的ではない難はありますけど
ね。
《人はさまざまな可能性を抱いてこの世に生まれてくる。(中略)し
かし彼は彼以外のものにはなれなかった。これは驚くべき事実である
。(中略)彼の全身を血球とともに循る真実は唯一つあるのみだという
事である。》
 という場所から語ったのがあの感想で、これは小林が「さまざまなる
意匠」を再現しようという意図があったかはともかく、三島の根幹に
迫る言い方になっている。
 その小林の批評からすると、三島の死を「動機は散々書かれている」
「心中だったので孤独ではない」というあなたの三島論は、それも
当然あっていいんだけども、動機を思想に収斂させている、また心中
だったから孤独ではないという保障にはならない、その2点で読みと
しては浅く、小林の深度とは比較にはならないと思いますね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch