ウラジーミル・ナボコフ 6at BOOK
ウラジーミル・ナボコフ 6 - 暇つぶし2ch569:吾輩は名無しである
17/10/13 15:23:50.25 wK3c/daU.net
これは出版したらいいのに非売品だとか

「ナボコフ訳注『エヴゲーニイ・オネーギン』」注解
京都大学大学院文学研究科21世紀COEプログラム「グローバル化時代の多元的人文学の拠点形成」「『翻訳』の諸相」研究会 編
URLリンク(iss.ndl.go.jp)

ナボコフ訳注『エヴゲーニイ・オネーギン』について.ナボコフと文学ゲーム / 秋草俊一郎 著
オネーギンは余計者か / 芦本滋 著
ナボコフのリズム観と10章解釈について / 柿沼伸明 著
ナブコフのゆらぎ / 小西昌隆 著
第1章第21連~第33連まで第6章第24連~第7章第15連まで / 鈴木聡 著
プーシキンの外国語とナボコフの奇妙な関係 / 中田晶子 著
破棄された「オネーギンのアルバム」 / 三浦笙子 著
禁じられた夢の劇場 / 皆尾麻弥 著
『オネーギン』より『アーダ』へと走る水脈 / 吉川幹子 著
国際シンポジウム「プーシキンの『エヴゲーニイ・オネーギン』とナボコフによる英訳・注釈について」.ロシア文学作品の翻訳について / 川端香男里 著
Nabokov,Pushkin, and Eugene Onegin / Julian W.Connolly 著


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch