フランツ・カフカ Franz Kafka 10at BOOK
フランツ・カフカ Franz Kafka 10 - 暇つぶし2ch450:吾輩は名無しである
17/03/11 03:00:55.69 8/+PMkJu.net
天網恢恢 暗黒漫画
深層糺明 四十九履
餡洞納通 式測是宮

451:吾輩は名無しである
17/03/18 09:07:28.83 4VnCu9ut.net
家の本棚を見たらカフカ関連本はこれだけです。
彼の作品にはどうも馴染めませんが、日記と手紙は
一気に全部読みました。
URLリンク(sokuup.net)
URLリンク(sokuup.net)

452:吾輩は名無しである
17/03/23 20:37:36.98 HWkJsrZv.net
一応白水社の全集を全部読んだ
カフカって一行で終わった作品が多いんだな
もう少し生きていればドストエフスキーくらいの
分量がかけたのではないか

453:吾輩は名無しである
17/03/24 10:26:51.57 dmE4r0L+.net
>カフカって一行で終わった作品が多いんだな
ノートにメモしてたのも作品として出てるからね

454:吾輩は名無しである
17/03/24 19:54:21.65 M1sPzZtK.net
>>451
全集持ってんじゃん。それで充分だろ。

455:吾輩は名無しである
17/03/28 23:57:01.43 8TQDL2YW.net
今更問うけど結局カフカは何をしたのさ!
僕は「個人」の時代を予期して、ルソーが「告白」を書いたみたいに
カフカは「誰でもない人 nobody」の時代を予期して城やら書いた人だと見ている

456:吾輩は名無しである
17/03/29 03:52:35.67 sgZb8CtE.net
??? 変身の話さえ…w 何に変身したと思う?天才

457:吾輩は名無しである
17/03/29 10:10:27.88 qPj00c22.net
誰でもない人の話は昔からイーパイあります

458:吾輩は名無しである
17/03/29 21:04:59.87 c1t6jksf.net
カフカという人は、自分自身の死の予兆を覚えたのだろう
だからこそ小説を書くことによって自分の種の保存の身を投じたのだろう
子供がいるわけでもないカフカには、文章こそが唯一の自分の生の証であった
のだろう
そう思うとカフカの毎日の執筆についての説明がつく

459:吾輩は名無しである
17/03/30 00:32:06.94 g4p+Hp6h.net
451 なる~。たしか、ボルヘスは、ゼノンのパラドクスや、肝油、キルケゴールとかを
カフカの文学的先祖だと言った。しかも、カフカが現れたことで、初めてそれらのカフカ的
文学が一つのものに見えるようになった、というようなことを言っていた。
つまり僕の説と君の説が一つに合わさり、すばらしい力を手に入れた。
452 なる~。
ここで、「そのまま」見てはどうだろう
掟の門の門番は、カフカの父親で、
酷いエディプスコンプレックスがカフカを動けなくした。
もし、カフカが門番を押し切って、向こう側まで行けたらロマンになるだろう。
ところがカフカにとって、何かを達成することは嘘になる。
「物語にならない物語」とでも言おうか、それだけがカフカに書けるものだった。
さて、ここで僕は新説、「カフカ・キャラクター論」をとなえたい!
眼鏡っ娘、どじっ娘、ツンデレと並んで、カフカっ娘(別に娘じゃなくてもいいが)というわけだ。
ザムザも、ゲオルクも、Kも、みんなカフカ娘である、と言ったとて、誰も反論しないと思う。
そして僕たちはツンデレに萌えるように、カフカに萌えればいいのでありゅ。
カフカかわいいよカフカうわあああああカフカうわああああああああカフカたんの耳もふもふしたいお!

460:吾輩は名無しである
17/03/30 01:15:31.60 kA14oD03.net
なるほど~。カフカは、カフカっ娘というキャラだったのか。

461:吾輩は名無しである
17/03/30 01:18:10.20 kA14oD03.net
だから、小説でもないものを一生懸命書き続けるカフカっ娘というキャラが愛されたのか~。

462:吾輩は名無しである
17/03/30 01:35:40.86 yB8f3lFW.net
大学の成績表で「カフカ」というのは落第確定

463:吾輩は名無しである
17/03/30 18:14:14.52 g4p+Hp6h.net
絶望のカタルシス説、というのは?
検討の余地ありでしょ

464:吾輩は名無しである
17/04/09 01:04:10.60 5OVKp04h.net
カフカは死の予兆を覚えたからこそ執筆に走ったんだ
病気がちでいつも失望の中にいた
それこそがカフカの原動力だったと思う
いわば長時間かけて描いた遺書だというほうが正しいと思う
しかしカフカはいい友人に恵まれたよな
マックス・ブロートがいなけらば誰も気が付かなかった

465:吾輩は名無しである
17/04/09 01:04:11.76 5OVKp04h.net
カフカは死の予兆を覚えたからこそ執筆に走ったんだ
病気がちでいつも失望の中にいた
それこそがカフカの原動力だったと思う
いわば長時間かけて描いた遺書だというほうが正しいと思う
しかしカフカはいい友人に恵まれたよな
マックス・ブロートがいなけらば誰も気が付かなかった

466:吾輩は名無しである
17/04/09 04:45:25.03 jQTrE0pl.net
カフカはそんなにいいだろうか? ルイス・キャロルやウォルト・ディズニーは必要だと思うが、カフカは必ずしも必要な作家だったか、どうか?

467:吾輩は名無しである
17/04/09 20:22:27.80 jjHTuH6n.net
残ってるし、新訳も続々出てるやん

468:吾輩は名無しである
17/04/11 20:14:59.43 r2HPzqRc.net
カフカはすごいよ
ボルヘスだってカフカがいたからこそ出た作家だ
安倍公房だってカフカの世界に入り込んだ
こうしてみるとどれだけ意義をもった作家かがわかる
本当はカフカは死ぬ前に全集をだしておけばよかった
そうすればカフカは金持ちになって
もっとその世界を広げただろう
カフカは当時は評価が低かったけど
トーマス。マンやヘッセは評価していた

469:学術
17/04/11 20:48:07.21 F6x5QKce.net
走った 書いた から死ねたんだね。幸せにさ。追随を許さず、後塵を拝させ。

470:吾輩は名無しである
17/04/11 22:47:08.51 GxDix2/w.net
いま! 時代はカフカブランド!

471:吾輩は名無しである
17/04/15 00:29:54.95 ciU7qHiL.net
少なくともカフカを金持ちにさせてあげられればよかった
もっと早く全集だしていれば、もっと文壇の交友関係も
広がったと思う
そう思うと惜しい作家だ

472:吾輩は名無しである
17/04/15 10:15:42.45 Pz9C4kn+.net
貧しくて才能を感じないまま死んだから心に響くんだろが

473:学術
17/04/15 10:36:38.19 SVKvx/hi.net
自分の限界を超えて生に執着せずのりを超えず、天才として
いいものを書き始めたのかもしれない。死にゆくときから死後まで。

474:吾輩は名無しである
17/04/15 11:17:27.57 0sZ3F0+F.net
ぶっちゃけ作家志望でない限り読まなくていいな

475:学術
17/04/15 11:32:16.76 SVKvx/hi.net
作家たって昔は人気あったけど、出版物には興味ない人の中の
作家の方が古典時代の栄光かもなあ。

476:吾輩は名無しである
17/04/16 01:28:37.90 4MHvqJcl.net
それはおおいにいえる

477:記憶喪失した男& ◆WSFRN7wyiQ
17/04/19 06:46:59.96 TWF202HJ.net
「城」 フランツ・カフカ
147位/330作品。翻訳小説SF以外。
評価の非常に難しい作品である。まず、読書初心者にはおすすめしない。
冒頭の10ページくらいが笑えるだけで、後の600ページは退屈極まりない。
しかし、これは見事な設定をもった作品であり、誰かが新しく書き直す価値ある古典である。
もっと読みやすくて短い「城」のような作品を誰かが書くべきであろう。
ネタバレだが、城の許可がいるといいながら城に一回も行くことがなく、
泊まった宿屋で出会った娘と結婚までしようとしてしまうこの物語は、
それなりに魅力あるものである。

478:吾輩は名無しである
17/04/30 09:59:12.90 ojOz62P1.net
過負荷

479:吾輩は名無しである
17/05/01 16:47:43.99 lhf2ff6E.net
腐乱通

480:吾輩は名無しである
17/05/02 18:40:54.78 JDSASQiF.net
そこはかとなく漂うエロい女子なのだがエロいのは頭の中のアーッ!な妄想のみ臭

481:吾輩は名無しである
17/05/22 01:53:58.40 kmeoEl2Q.net
兄貴いる?

482:ウンコ兄貴
17/05/22 01:56:10.83 YlMdQNHz.net
すまんが眠る

483:吾輩は名無しである
17/05/22 02:02:09.62 YlMdQNHz.net
既に習得してそうだが、これを伝授しておくわ
URLリンク(xup.cc)
おやすみー

484:吾輩は名無しである
17/05/22 02:02:20.01 kmeoEl2Q.net
兄貴~
URLリンク(xup.cc)

485:吾輩は名無しである
17/05/22 02:06:33.43 YlMdQNHz.net
凄い技をいただいた(^_-)
あっちでは話し合わせるわ
おやすみ~

486:吾輩は名無しである
17/05/22 02:08:38.30 kmeoEl2Q.net
こんな素晴らしい本持ってないです!!
おいらも色んな本ありますよ♪
兄貴お疲れ様でした!!
ここは我らが文学修業道場です^^ちょくちょく来ます^^
謝謝

487:吾輩は名無しである
17/05/22 02:10:20.70 YlMdQNHz.net
ワシは週末しか現れられんでの謝謝
習得に励むぞい

488:吾輩は名無しである
17/05/22 02:20:10.36 kmeoEl2Q.net
了解です!!切磋琢磨あるのみです^^

489:吾輩は名無しである
17/05/22 19:26:40.42 jquoDR1A.net
絶望名人読んでみたけどカフカってスペック高いよね
嫌な仕事だったけど出世してたし

490:吾輩は名無しである
17/05/22 21:32:37.33 97fJJgXa.net
もともと勉強得意なんだろ
人格的にも善良だったみたいだし

491:吾輩は名無しである
17/05/23 13:18:36.87 YSFKdwS/.net
>>489
確か最初は普通に就職だろ?
事務系のリーマンだっけ?
で、8-14時の特殊勤務で帰宅後に執筆する生活スタイルだったはず。

492:吾輩は名無しである
17/05/23 14:37:33.45 YSFKdwS/.net
司法研修を終えたカフカは叔父に推薦を頼み、1907年10月にイタリアの保険会社に入社した。
しかし、この伸び盛りの会社では毎日10時間の勤務に加え、時間外労働と日曜出勤などの過酷な労働を強いられた。そのため、入社数ヶ月で転職活動を始めている。
1908年8月、知人の父親に推薦を頼み、プラハ市内にある半官半民の「労働者傷害保険協会」に職場を移した。
この職場では勤務時間が8時から14時までで昼食を取らずに働くという、当時のハプスブルク家の官僚体制で「単一勤務」と呼ばれていたシステムを取っていた。
そのため、カフカは、残った午後の時間を小説の執筆に当てることができた。入社に先立って、カフカはプラハ商業専門学校で労働者保険講座を受けている。
※一部抜粋&省略

493:吾輩は名無しである
17/05/23 20:25:23.58 bX+rx3rT.net
根は実直だよなあ

494:吾輩は名無しである
17/05/24 14:58:56.09 o41v70QV.net
清掃のおばさんにも、挨拶や気遣いの言葉を絶やさなかったらしい
おばさん曰く「あのお方は他のどの人とも違います」と
何故夭折した…

495:吾輩は名無しである
17/05/25 00:14:19.30 Zil02PXZ.net
色々、無理し過ぎたんだろう

496:吾輩は名無しである
17/05/25 08:29:40.22 eAjtr6hr.net
うむ

497:吾輩は名無しである
17/05/25 21:36:38.12 MKw87tOA.net
カフカもやっぱ長生きは望んでなかったのかな

498:吾輩は名無しである
17/05/26 15:38:12.89 Uc6xFFgS.net
享年40歳

若すぎる

499:吾輩は名無しである
17/05/27 06:32:54.77 grCzHfRZ.net
海辺で見知らぬ男と一緒に写した写真を見ても
ギスギスに痩せてるよね。裸だから余計にわかる。

500:吾輩は名無しである
17/05/27 07:21:52.49 258c2mgb.net
カフカの恋人ミレナ(う~ん、やったことはあるのかな?いちゃいちゃぐらいか?)はナチスの収容所で亡くなったね。なかで親友ができたけど。

501:吾輩は名無しである
17/05/27 07:25:12.20 258c2mgb.net
ミレナ・イェセンスカー。こちらは享年48歳。

502:吾輩は名無しである
17/05/27 07:38:55.69 258c2mgb.net
フェーリッツエはカフカの審美眼を疑ったが、ミレナは美人なほうだな。

503:吾輩は名無しである
17/05/27 07:48:04.18 258c2mgb.net
どうやら、ミレナはカフカの死を看取ったらしい。

504:吾輩は名無しである
17/05/27 13:02:59.29 VL4mA/+v.net
兄貴~

505:吾輩は名無しである
17/05/27 14:15:46.70 X87WwBWs.net
収容所になんて入れられたら生存率1割くらい(?)だから
ナチスが侵攻してくる前に病死でまだマシだったのか…?

506:吾輩は名無しである
17/05/27 20:19:14.23 258c2mgb.net
ミレナはゲシュタポに逮捕され、ゲシュタポはナチス親衛隊の下部組織だったから実質的にナチスに逮捕されたと考えてもかまわないと思いますね。

507:吾輩は名無しである
17/07/25 21:05:23.18 nG14l0xf.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

508:吾輩は名無しである
17/09/19 05:40:17.96 j6SZTO8h.net
短編のほうが好きな作品多いかも。
まだ全部読んでないからわからないけど。

509:吾輩は名無しである
17/09/21 21:24:07.63 AoKuneIH.net
長編、全部挫折した

510:吾輩は名無しである
17/09/22 07:43:45.95 /HoOw98S.net
「城」難解だったなぁ。ようわからんのよ。どう展開しているか判らなかった。読んだ人の話を聞いて、そういう話だったのかと。
粘液性という言葉はこのような文章にあるのではないか。とは言えど、殆んどのカフカの小説を読んだよ。後は短篇集だ。

511:吾輩は名無しである
17/09/22 08:19:36.22 92KMljVH.net
中学生の読書感想文で城を挫折した俺

512:吾輩は名無しである
17/09/22 16:15:38.59 kSiYNj9D.net
南が丘文庫
URLリンク(www.minamigaoka.info)
Official Homepage
横浜市立南が丘中学校の母体である、平成研究会、通称、経世会とは、自由党吉田茂派を起源に持ち、周山会(佐藤栄作派)・木曜クラブ(田中角栄派)の流れを汲む、鉄の軍団と呼ばれた保守本流集団である。
横浜市立南が丘中学校OB会

513:吾輩は名無しである
17/09/22 22:20:48.91 QcF/C2jU.net
ヘラクレスオオカフカ

514:吾輩は名無しである
17/09/26 15:47:51.22 5cVS58MU.net
『城』はチャーミングな可愛い作品で、カフカのモテ体験が反映されている

515:吾輩は名無しである
17/10/18 01:54:21.00 NWqswYlw.net
ポセイドン
下らなくていいです

516:吾輩は名無しである
17/10/26 19:53:09.04 ClJ8glDd.net
カフカ〈新訳〉: マイナー文学のために (叢書・ウニベルシタス)
ジル・ドゥルーズ (著), フェリックス・ガタリ (著), 宇野 邦一 (翻訳)
出版社: 法政大学出版局 (2017/10/26)

517:吾輩は名無しである
17/10/26 20:02:01.29 ClJ8glDd.net
カフカ〈新訳〉: マイナー文学のために (叢書・ウニベルシタス)
ジル・ドゥルーズ (著), フェリックス・ガタリ (著), 宇野 邦一 (翻訳)
出版社: 法政大学出版局 (2017/10/26)

518:吾輩は名無しである
17/11/04 18:53:47.28 bvZU63EJ.net
「城」で疑問があるんだけど
主人公の後から来る予定だった昔からの助手って結局どうなったんでしょうか?
最後まで触れられなかったけど

519:吾輩は名無しである
17/12/05 20:13:54.98 O3VJggzUQ
カフカはかなり良いな

520:匿名
17/12/07 17:37:26.06 Ej+VjHuqF
いぬづ*さんへ

いぬづ*さんがくクリックしたものすごいAVがありますよね。尻ももんでますね。

521:匿名
17/12/07 21:57:09.82 Ej+VjHuqF
いぬづ*さんへ

いぬづ*さんがクリックしたものすごいAVがありますよね。尻ももんでますね。

522:匿名
17/12/07 21:57:45.67 Ej+VjHuqF
いぬづ*さんへ

いぬづ*さんがクリックしたものすごいAVがありますよね。尻ももんでますね。

523:匿名
17/12/07 21:58:16.96 Ej+VjHuqF
いぬづ*さんへ

いぬづ*さんがクリックしたものすごいAVがありますよね。尻ももんでますね。

524:匿名
17/12/07 21:58:40.71 Ej+VjHuqF
いぬづ*さんへ

いぬづ*さんがクリックしたものすごいAVがありますよね。尻ももんでますね。

525:匿名
17/12/07 21:59:01.99 Ej+VjHuqF
いぬづ*さんへ

いぬづ*さんがクリックしたものすごいAVがありますよね。尻ももんでますね。

526:匿名
17/12/07 21:59:40.65 Ej+VjHuqF
いぬづ*さんへ

いぬづ*さんがクリックしたものすごいAVがありますよね。尻ももんでますね。

527:匿名
17/12/07 22:00:05.64 Ej+VjHuqF
いぬづ*さんへ

いぬづ*さんがクリックしたものすごいAVがありますよね。尻ももんでますね。

528:匿名
17/12/07 22:00:32.14 Ej+VjHuqF
いぬづ*さんへ

いぬづ*さんがクリックしたものすごいAVがありますよね。尻ももんでますね。

529:吾輩は名無しである
18/04/23 00:09:02.25 sHm05VYo.net
約半年放置かよ

530:吾輩は名無しである
18/05/29 03:31:45.15 vuKE2rL4.net
この時期になると読みたくなる変身

531:吾輩は名無しである
18/05/30 09:15:18.22 oox3TRmp.net
オラはカフカは冬のイメージだ
変身も審判も城も短編集も冬に読んだからかな

532:吾輩は名無しである
18/07/13 09:42:37.52 wQSqmVBC.net
Kが望んでいるのは何だろう?

533:吾輩は名無しである
18/07/13 10:14:39.67 0WE82TTx.net
『城』のKかな?それなら、「定住」でしょう。
実はKは測量士じゃなくてただの放浪者、ルンペンだった、という研究が今は普通だそうです。
大雪でヤバイと思ったので、早いとこ衣食住が欲しかったのでしょう。

534:学術
18/07/13 10:24:21.73 YGVzRIYz.net
桂春院とか桂離宮のはなしね。

535:学術
18/07/13 10:25:00.61 YGVzRIYz.net
最恵国待遇の方が若くして成功だよね


536:517
18/07/13 11:01:17.79 0WE82TTx.net
追伸

517を現在のヨーロッパの難民問題に移し変えて論じることもできるわけです。

537:吾輩は名無しである
18/07/13 15:16:28.47 wQSqmVBC.net
Kが人が記号化されて職でしか現せなくなった姿なら
疎外論的には城は失われた自己のあるべき姿なのかなって感じるけど

538:517
18/07/13 15:47:38.14 0WE82TTx.net
いわゆる実存主義的解釈ですね。それもありでしょう。ヨーロッパでも1950-60年位だったかな?からある伝統的な解釈です。
理想の自己、本当の自己、砕けて言えば自分探し、これは普遍的なテーマですからね。
で、城は「望んでも到達できないもの」だから、どこまでも目標でしかない。それでも求めずにはいられない、という絶望という解釈。

539:吾輩は名無しである
18/07/13 17:23:28.39 5e66H1An.net
城ってブランショが言うマルグリッド・デュラス「死の病」で示される彼女のイメージもあるな

540:吾輩は名無しである
18/07/13 22:58:49.99 tr6RaN0S.net
最後に
あなたの仕事は何ですか?
測量士とはどういう仕事ですか?
と宿のお内儀にきかれて説明したところ
嘘ばっかり言いますねと呆れられた
つまり「測量士」という職業自体が認知されていないので
ならず者扱いをされてしまう
最初から村民にとって「測量士」とは
Kの自称に過ぎず実態はよく分かっていない
そこでとりあえずは「測量士さん」という名称で片付けられる
もちろん職業を裏付ける書類や権威が無いので
たらい回しにされていく
なぜならそういう人間を納める場所が存在しないから
存在「様式」としての職業すら認知されない者は流浪を余儀なくされる
しかしこれは世界の「外部」ではなく「内部」においての流浪であり
この世界を総合的に判断する職業をめぐる承認は
部分の移動という形に留なる
この種の徒労は
私を酷く悲しませるのは個々の出来事ではなく全てをひっくるめた全体ですわ
(「カラマーゾフの兄弟」第2部第4篇 ホフラコワ夫人談要約)
という嘆きに近い

541:吾輩は名無しである
18/07/14 02:45:43.97 jYCJUFA8.net
レヴィナス的な他者としての城って解釈はどうなの
絶対に理解できない他者として、読者とKに立ちはだかる城みたいな

542:学術
18/07/14 09:00:46.61 OiNvVJtv.net
他者である存在 者 が 城、籠城策 は 構成素材構造上、雰囲気もいいし、
城をクリアするときに偏執的であることはないが、それができないなら
城は簡単なゲームになってしまう。老嬢は孫子の兵法続編
いあるとおり、回復不能性の全体の恐れがあるから、城をやぶるよりは、
城からライフタームに合わせて外である他者と鉢合わせにすればいい。

543:学術死
18/07/14 09:02:39.81 OiNvVJtv.net
死に至る病は絶望である 
絶望の先に希望を見つけたろう
合わせてラーメンのニンニクの当たりはずれのことかもね。アルミでニンニクつぶすのと
かじるのでは、運命が違うが、どちらにしろ、当たりはずれがあるという。

544:吾輩は名無しである
18/07/15 01:02:32.64 HFXdcd3v.net
ニンニク入れますK?

545:吾輩は名無しである
18/08/08 23:09:20.18 55hTNSfI.net
カフカって色々な人があーだこーだ言ってるけど
本人は別に深い意味もなくなんとなく書いてる可能性もあるの?

546:吾輩は名無しである
18/08/09 00:02:33.68 9Q2OLybw.net
橋みたいな文章はカフカの発明でも何でもないからな

547:吾輩は名無しである
18/08/09 00:04:25.77 MsP0axrz.net
城は意識しないと書けないと思うな

548:吾輩は名無しである
18/08/09 05:29:35.83 97Feqrqx.net
カフカは楽しい地獄
ベケットは苦しい地獄

549:吾輩は名無しである
18/08/09 16:07:37.63 1/LV9KyT.net
ジョイスは苦しい天国

550:吾輩は名無しである
18/08/09 16:23:30.41 9uMO7vbn.net
カフカの新潮文庫変身 城 審判 しかもってないんだけどナンバリングが 1,2,4で3が欠けてるのよ
だれか3を持ってる人いたら何の本か教えてくれない?

551:吾輩は名無しである
18/08/09 21:01:06.77 rzOhu1zl.net
>>550
中野孝次訳の審判じゃなかったっけ

552:吾輩は名無しである
18/08/09 21:07:36.24 rzOhu1zl.net
ごめん、中野の前に原田義人が審判訳してて新潮文庫に入ってるからたぶんそれ

553:吾輩は名無しである
18/08/09 22:27:57.25 9uMO7vbn.net
なるほどサンクス
翻訳にあまりこだわりはないし探さなくていいかな

554:吾輩は名無しである
18/08/09 22:52:36.72 7mj+Msok.net
ゴージャスカフカ!

555:吾輩は名無しである
18/08/10 08:27:20.98 F6DD3ryA.net
わけわかんねぇだろ!?

556:吾輩は名無しである
18/08/10 10:23:28.11 hfbjF9qj.net
>>553
原田義人訳の審判は青空文庫に入ってるので、KindleとかKoboでどーぞ

557:吾輩は名無しである
18/08/21 15:54:54.17 e+w+GJDo.net
ロビンソン・クルーソーという話がよい

558:吾輩は名無しである
18/09/26 13:16:12.82 KoVvPxrK.net
URLリンク(i.imgur.com)

559:吾輩は名無しである
18/10/13 17:12:52.75 42NQkn6H.net
長生きしてコンスタントに変身城審判レベル刊行してたらノーベル賞?
そのためには亡命しなきゃだが

560:吾輩は名無しである
18/10/13 17:17:12.95 42NQkn6H.net
>>417
生きていたらホロコーストの可能性
妹全員ガス殺?ってむごすぎ
早死にも幸運かも知れず、全体に実は恵まれた人なのかも

561:吾輩は名無しである
18/10/13 19:06:29.10 iuxN/Hm4.net
長生きしてたら本当に自分で原稿を燃やしてしまってたかもしれん

562:吾輩は名無しである
18/10/14 13:21:18.37 aeZQeSe6.net
そうか、おトラちゃんも強制収容所で、か···

563:学術
18/10/14 13:23:16.93 7GUl1Qu5.net
ベンヤミンを公開してシフトすれば?

564:吾輩は名無しである
18/10/16 10:42:27.81 vK9f2V63.net
四十近い無職で結核のオッサンが、二十歳そこそこの女の子を引っ掛け献身させるという...作品以上に尊敬している

565:吾輩は名無しである
18/11/17 10:23:01.83 V8jwJORS.net
『審判』の章の順番ってもう確定しているのでしょうか?「自由でいい」のなら、嬉しいというか、困るというか…w

566:吾輩は名無しである
18/11/17 16:31:18.82 /FVQhqNf.net
確定なんかするわけないじゃん

567:ホプキンス
19/01/17 20:27:51.05 KF9xdDB9.net
『審判』ってループものみたいに最後まで読むと最初の章に戻ってくる気がしない?

568:吾輩は名無しである
19/01/17 20:45:17.11 bC8wuA23.net
まだ星のようなUFOを見てないのか? 世界教師マYトレーヤが現れるぞ!

569:学術
19/01/18 08:29:55.64 NxmbBLeb.net
流刑地にてインターネットではどういう刑があるのだろう。

570:吾輩は名無しである
19/01/18 15:13:22.11 nRzbxDT2.net
作品は一作も読んでないのに日記と手紙だけは読んだ。

571:学術
19/01/18 18:42:55.39 NxmbBLeb.net
日記は鬱々しくてすごいものだよ。日記こそ創作や虚実の世界を離れて
書く衝動にそって書きたいものが書ける血汗がかよったものになる可能性がある。
つづるものが自己であり自分の生活だということは不思議だなあ。
手紙はというとラブレターの事だろうな、他者に相対して、他人の事ばかりをつづるだろう。

572:吾輩は名無しである
19/01/19 03:49:32.13 RZwrUfJD.net
俺のカフカ

573:吾輩は名無しである
19/01/24 13:30:14.60 5HaRfsg/.net
カフカの本って、みんな結構持ってる?

574:吾輩は名無しである
19/01/24 17:58:09.03 VsCj2AQN.net
長編短編の主要な作品は全部持っていると思う
青空文庫にもあるしね

575:吾輩は名無しである
19/01/25 00:07:11.41 f/MRgih8.net
ほかの人は知らんが俺はカフカ全集12冊含めて40冊くらい、評論10冊くらい持ってる

576:吾輩は名無しである
19/02/04 15:22:18.12 MOmAlLPC.net
↓amazonで見たら色々出てるけどどれオススメ?
何度も諦めようと思ったけど、やっぱり好きなんだ
いつか想いあふれても
だから、そばにいて
ただそれだけで、恋しくて。
好きでいて

577:学術
19/02/04 15:28:38.95 BnOGe+ix.net
シシド カフカ に残るね。歌姫よぜふぃーねとか、娼婦の段ぐらいだろうな。

578:吾輩は名無しである
19/02/11 01:02:36.61 6dt+0ene.net
>>575
じゃあ八つ折り判ノートや日記も読んだんだ
そのうえで一番カフカを理解してる評論家は誰だと思う?
カミュのように絶望してるのに最後は恩寵に行き着くというのやサルトルみたいな解釈は微妙
ブランショなのか、ショーレムなのか、ベンヤミンなのか。

579:吾輩は名無しである
19/02/17 03:29:16.82 uDinIhbf.net
カフカ論ならカネッティもサロートもおるで

580:ヨシダタスク
19/07/07 03:41:46.94 yZzJJgen.net
URLリンク(youtu.be)
カフカの変身は不条理な事はかいていない。
この動画を出した本人です。
もの凄く具体的にほぼ本文のみを使い解説しています。
これを完全に論破できる人間はいないと思います。
現在色んな人間に接触してこの真実を広げようとしていますが、難航しています。
世界の認識を変えるつもりだけど、その前に死ぬかもしれないし、だれかに手柄を取られるかもしれない。
力になって欲しいとは言わないので、あなたの目で確認して欲しい。私が生きた証です。

581:学術
19/07/07 10:32:58.07 GBp/Fyz/.net
カフカじゃないけど世界中走り回って 何を撃ってもええじゃないか 何を切ってもええじゃないか
のええじゃない会宇宙祝祭ムードモードの乱舞があと3万年後に預言された。

582:学術
19/07/07 10:33:42.01 GBp/Fyz/.net
ヘブン シスターズ と ヘル マイセン

583:吾輩は名無しである
19/07/07 18:18:03.54 c/CXZ3Cx.net
会社をさぼって土手の草むらで横になっていた人間の考えそうなことだね
作者たるカフカ本人なら「やったー!これで会社に行かなくすむ」
と考えるんだろうけど
主人公のザムザは社畜根性が染みついているのでいろいろ考える
意地悪な作者は面白おかしくいじくってるんだけど
そこら辺の滑稽さがうまく伝わらないんだよね

584:吾輩は名無しである
19/07/08 13:13:13.89 WVtQSuSb.net
カフカは旧約聖書を書いた人と同じ次元で思索してる
根源的にという意味においてね
だから他の作家とは文章の強度が異質だし唸らされる

585:吾輩は名無しである
19/07/13 06:23:52.43 eHXoN0eB.net
>>584
まるで意味不明。思い付きで書き散らしているのだろうけど面白くないよ。

586:吾輩は名無しである
19/07/13 07:11:56.42 aS062q1p.net
>>558
ナンチャンじゃん

587:学術
19/07/13 09:44:24.63 rJz0TTBG.net
マスコミの話題に検閲規制編集校正いれといて。

588:吾輩は名無しである
19/07/13 15:58:07.07 PH5g+Q3J.net
>>584
ユダヤ系だから旧約聖書はよく読んでいるだろうけどね
基本的に旧約とは別次元だよ
旧約には19世紀後半から20世紀初頭にかけて登場した
法治と厚生拡大を根拠とする官僚機構などないからね
それと黙示録の根拠となったエゼキエル書的思想を否定するのがカフカであり
そういう意味ではどこかでメシアニズムを有するユダヤ的発想でもないんだよ
基本的に怠けることに精勤だった人だから

589:吾輩は名無しである
19/07/19 18:34:53.76 uEKbtwUv.net
えけせてね

590:吾輩は名無しである
19/07/24 12:15:39.74 rIUAbEV1.net
保守あげ

591:吾輩は名無しである
19/07/30 22:03:01.88 C+XyGsqT.net
雑種とか父の心配とかの小品って、シオニズムにも雑居生活にも馴染まなかったカフカってのを想像してしまうな
もちろんあるのは作品だけ、解釈は解釈を生むってのは分かるんだが

592:吾輩は名無しである
19/08/11 16:04:03.73 K05d2ZBb.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

593:吾輩は名無しである
19/09/04 20:33:33.54 zkB9K4dk.net
ドイツ文学者の池内紀さん死去
URLリンク(this.kiji.is)
合掌

594:吾輩は名無しである
19/09/04 23:29:10.64 HyIbrPIR.net
マジか……。
安らかにお眠りください。

595:吾輩は名無しである
19/10/25 19:57:15.49 etPf92Hq.net
カフカってすごい研究されてるけど
そんなに深い思想とかあるの??
著作も少ないし、ほとんど寓話だし。

596:学術
19/10/25 20:09:26 Az9yMCwA.net
カフカはアマチュア作家です。しかしお笑いの元ネタになったりしていて研究もアツいと思われる。お笑いのパターンなんかをまねてる人は多いわけで、決してハッピーエンドで終わらない物語などが、カフカの生活をほうふつとさせます。思想的になら
城の官僚機構の分析が有名で嫌何やら思想なんかに負けていない、以外に深層をついたことを上っ面で語っているような当時としては、画期的な書体になっていますよ。

597:学術
19/10/25 20:09:59 Az9yMCwA.net
カフカはアマチュア作家です。しかしお笑いの元ネタになったりしていて研究もアツいと思われる。お笑いのパターンなんかをまねてる人は多いわけで、決してハッピーエンドで終わらない物語などが、カフカの生活をほうふつとさせます。思想的になら
城の官僚機構の分析が有名でいや何やら思想なんかに負けていない、以外に深層をついたことを上っ面で語っているような当時としては、画期的な書体になっていますよ。

598:学術
19/10/25 20:11:30 Az9yMCwA.net
カフカは情報量を簡素な文体に載せていて、読者の創造が膨らめば寓話のようで文学は
豊かですというような不思議なところが好まれるのでしょう。

599:学術
19/10/25 20:12:39 Az9yMCwA.net
カフカのような短い断章では有名な売れている作家がいないことを考えれば、ずば抜けた存在
であることの例証となるでしょう。

600:学術
19/10/25 20:15:13.37 Az9yMCwA.net
時間を取らせず面白味を伝えることがカフカの神髄で後世の文学者にアマチュアプロ問わず
未だなお影響を与え続けています。社会保険事務所で同僚に小品を発表していたことが
カフカのスタイルを限定し、冗長で退屈な文学が多い中それが功を奏したのでしょう。

601:学術
19/10/25 20:15:57.89 Az9yMCwA.net
カフカは悲劇と喜劇の共存を書きたかったんじゃないのかな。

602:学術
19/10/25 20:41:59 Az9yMCwA.net
カフカの長く煩わされた鬱の原因となる悲劇が、カフカのコメディー性の源泉だと
本質的には思うわけだが。ただ面白い人はいなくて、憂愁の憂いがあるからそれを見せずに笑い飛ばすカフカは強く繊細に暮らし僕らの中に笑いの種として生きているんだろう。

603:吾輩は名無しである
19/10/26 05:54:18.30 PqieGxSG.net
ニヤニヤ

604:吾輩は名無しである
19/10/26 12:27:08 WcSbAuFC.net
平凡社ライブラリーのカフカ内容どうですか?
日記と手紙が読みたいです

605:学術
19/10/26 14:28:48.20 9THc+Zr4.net
年上男性の書籍は許可を得て多人数で男女で開けてください。手紙というかラブレター
もそういう面があるけど、恋文の手習いにもいいでしょう。

606:吾輩は名無しである
19/11/12 21:00:46.59 TprXuxBB.net
久々に審判読んだけど思ってたより面白かった
ラストの死が唐突すぎるから、最初と最後を先に書いたからこそ
最後への繋げ方が思いつかず完成しなかったんじゃないかと思った

607:吾輩は名無しである
19/11/15 17:13:04.90 IO0WaN+F.net
城キツイな…
初めて読んだときはファンタジーっぽい世界観と、システムに立ち向かうヨーゼフの姿に
冒険小説的要素や神秘性があったんだが今読むとタルイだけだ
審判に書いてあった要素を、独特の世界観に移し変えて引き延ばしてるだけに思える
しかもその要素を最初のボスらしきクラムを攻略する前に使い果たしたような印象すらする

608:学術
19/11/15 17:59:59.52 DH4C70Jp.net
掟の門の文学のほうが動いている。それを重ねて城を読むとよい。

609:吾輩は名無しである
19/12/24 01:36:52.86 T2eMkHuD.net
妙な日本の若者達が勝手にカフカを名乗るのを止めさせてくれないかな

610:吾輩は名無しである
19/12/24 05:51:34.39 F2OYLhD7.net
芸人、シシド、朝霧……
他にも色々いた気がするけど思い出せない

611:吾輩は名無しである
19/12/24 20:51:53.47 L7W5q2pA.net
検索でヒットして困るよな

612:吾輩は名無しである
19/12/25 03:26:06 dcsftGNA.net
検索で一番迷惑な人
恋愛エッセイを書いている
URLリンク(ddnavi.com)

613:吾輩は名無しである
20/02/21 12:25:00 SsTxs2xV.net
カフカの意匠を継いでいるならまだしも、そうでない方々が多そうなのがなんとも……
よく知らんけど

614:吾輩は名無しである
20/03/27 18:48:09.95 IYR9EC3I.net
カフカで一番好きなのは前田敬作訳で読んだ『城』だ
一方、世界的な評価では『審判』が最高作とされている
『審判』はかつて原田義人訳で読んだが、訳文が
合わなかったかもしれないので、次は中野孝次訳で
読んでみるつもりだ
中野訳のノサック『弟』は良かったから

615:吾輩は名無しである
20/03/31 15:18:18.73 1iEoc6TO.net
角川のは読みづらいんだけど
読みづらい方が何だかカフカ作品の神秘性が増すような気がしたな

616:吾輩は名無しである
20/03/31 16:40:57.35 gJwKPJJ3.net
流刑地にてが好き。

617:吾輩は名無しである
20/04/01 00:52:29.42 vPxfxfkw.net
前スレの『審判』8種類の翻訳比べは面白かった
また別の箇所をやってくれないかな

618:吾輩は名無しである
20/04/05 13:14:51 eNxPQfj1.net
>>210
同一箇所の中野孝次訳
Kは部屋のなかを見まわした。部屋は完全に元の状態に戻っていて、今朝窓ぎわの小机に
のっていた朝食器類もすでに片付けられていた。「女の手というものは実際こっそりと
多くのことをしとげるものだ」、と彼は考えた。

原田義人訳
Kは部屋を見まわしたが、また完全に元どおりになっていて、朝には窓ぎわの小さな机の
上にのっていた朝飯の道具も、すでに片づけられてあった。「女の手というやつは、
こっそりと多くのものを片づけるものだ」と、思った。

619:吾輩は名無しである
20/04/07 22:01:43 Q3w4RiBi.net
最近新潮社の12巻揃のカフカ全集(1980年版)を思い切って買ってしまったんだが、
文庫で読んできた今まで以上にカフカに思い入れが強くなってきた
本というのは人に及ぼす不思議な力があるんだな

620:吾輩は名無しである
20/04/09 22:49:37.76 fbcLNsrs.net
白水社の、池内紀のコレクションってブロートの編集が入る前の生の原稿をもとにした最新の全集から翻訳してんだよね?
以前のものと短編なんかはかなり違ってくるの?あとこれはカフカのすべての書いたものが入ってるんだろうか。池内さんは全集だと言っていたが日記などはすべて収まっているのか

621:吾輩は名無しである
20/04/10 00:55:27 snPrnyEJ.net
>>620
白水社版は小説全集になっているから、小説はすべて網羅されている
しかし、新潮社版には入っている日記、手紙、ノート類は含まれない
ブロートによる編集(新潮社版の底本はこれ)は別に悪いとは思えないんだがね

622:吾輩は名無しである
20/04/10 01:08:05 snPrnyEJ.net
新潮社版全集第3巻には8冊のノートが収められている
そこではカフカの有名な箴言を見つけることができる
「おまえと世界との闘いにおいては、かならず世界を支持する側につくこと」
彼はなぜそう書いたのか、その思索をたどるのは興味深い

623:吾輩は名無しである
20/04/17 14:23:46.14 +0OAAf0y.net
白水uブックスのカフカコレクションも各サイトで品切れが多い
近いうちすべて新本は手に入らなくなりそうだ

624:吾輩は名無しである
20/04/19 12:36:37.05 FYif1gHe.net
>>400
追加
新潮社決定版カフカ全集第1巻「変身」川村二郎訳・1980年
「朝、胸苦しい夢から目をさますと、グレーゴル・ザムザは、ベッドの中で、
途方もない一匹の毒虫に姿を変えてしまっていた。」

625:吾輩は名無しである
20/04/19 18:50:07 FpowXucP.net
多和田葉子が馬鹿ってのくらいは俺でも分かったぞ
バカでかいとか途方も無いと訳してるなか池内さんが途方も無いって訳してるのは独特だがさすがだなあ。日本語に移すのがうまい

626:吾輩は名無しである
20/04/21 12:31:04.95 +LZUFBhM.net
>>621
訂正
白水社の池内紀訳ではノートとミレナへの手紙は訳出されている

627:吾輩は名無しである
20/04/27 12:28:36.51 WGZePV34.net
集英社文庫のカフカ、多和田以外の翻訳が評判いいね
買おうかな

628:吾輩は名無しである
20/05/01 12:55:38.64 XhBFvFqA.net
コロナ肺炎が世界中で猖獗を極めているこの状況をカフカならどう観察するだろう

629:学術
20/05/01 14:48:59.66 j5cprm5G.net
カフカは肺はつぶれて変異したから結核とか親和性はあるかもな。

630:吾輩は名無しである
20/05/01 16:44:40 3Kcln/1t.net
>>626
八つ折り半ノートの有名な箴言とか手紙でも一番重要なミレナへのはあるんだね
日記はカフカを知る上で重要なだけに翻訳してほしかったなあ、量が多いか
池内さんの最後の仕事だとおもってコンプリートしるかな・・・

631:吾輩は名無しである
20/05/14 14:36:26 rHi51OQo.net
城は未完であることが完だと思った

632:吾輩は名無しである
20/05/15 18:50:33 VOEPF9L0.net
>>631
有名作家でもない限り、そう思った理由を書くべきではないか。
「うーん、カフカは何でそう思ったのか?」とかは、ありがちだが。
このスレではカフカが主役であって、主役は君じゃない。

633:吾輩は名無しである
20/05/15 19:01:35 AjlW13Fj.net
>>632
カフカならお前みたいなくだらない価値観他人に押し付けてくるようなことはしなかっただろうな

634:吾輩は名無しである
20/05/15 19:11:50.87 VOEPF9L0.net
>>633
もっと単刀直入に分かり易く言ってくれ。

635:吾輩は名無しである
20/05/15 19:16:07.81 VOEPF9L0.net
>>633
カフカには「彼が何でそう思ったか」推測する糸口が既に存在してる。

636:吾輩は名無しである
20/05/15 19:28:34 VOEPF9L0.net
何故、俺が凄いのか、それは世界で唯一俺だけがコントラポストを理解してるから。
walter paterもdavid summersも理解できなかったが。

637:吾輩は名無しである
20/05/15 19:51:08 SBnHLhsP.net
>>635
すでに完成とみなした変身の解釈すらあいまいに濁したのがカフカ

638:緑矢
20/06/08 18:20:16.45 XhfQcVbt6
雑種に出てくる「羊と猫のあいの子だけど犬の真似までする」というのは、自身がユダヤ人でありながらチェコ(ボヘミア)に住み、ドイツ語を話し、ドイツ文学を記してたことに対するメタファーだと思う。

639:吾輩は名無しである
20/07/16 18:29:53.91 LaHiwH3N.net
集英社文庫ポケットマスターピース『カフカ』を購入した
「訴訟」川島隆訳は今後スタンダードになっていくのではないか

640:吾輩は名無しである
20/07/24 20:37:53.10 i92GEYdW.net
カフカ全集は持っているべきだ

641:吾輩は名無しである
20/08/27 15:32:14.60 HejHmRBgj
生活保護受ける常連さんがauのスマホ解約したので安いガラケー探してるという。
スマホ解約したのはケースワーカーに
「月1万以上の使用料は贅沢品で認められない」としつこく注意され、
auに1万以下に設定してと頼むも安くならず止める羽目になったと。
違約金6万を月9000円分割で払ったと。
://twitter.com/hanamama58/status/1057974119810052096
そんな指導は初めて聞きますね。
スマホは多くの人が生活必需品として持っていると思いますが、
それにしても解約で不利益を被るなら、それは本来国の負担するところかと思います。
://twitter.com/bvvlG4aysFeYz6Z/status/1060349290172674048
スマホは所有が認められているものですよ。
スマホがないと、賃貸契約等出来ませんょ。その福祉課おかしいです。
://twitter.com/mikashine0421/status/1061705916666396672
日本が戦後、生活保護制度の手本とした英国では、捕捉率が約80%ぐらいです。
日本は生活保護の受給者が210万人ほどであり、
本来ならば対象となる生活水準で暮らす1000万人以上の方が、
保護を受けられていません。
://twitter.com/honda_hiroshi/status/1281324073985822720?s=20

642:吾輩は名無しである
20/09/29 10:08:36.73 J0oFeBUq.net
決定版カフカ全集なら持っているよ

643:吾輩は名無しである
20/10/09 13:38:28.02 QGZLoOJC.net
幻想小説の面白さって紋切り型のクサいキャラクターや情景描写を出しても怒られないところだと考えている
月の光を浴びる乙女みたいな
だからとにかく地味なカフカの面白さが理解できない
ロマンチズムが感じられない
唯一『狩人グスタフ』は面白かった

644:吾輩は名無しである
20/10/09 14:26:43.62 HtUAiYXU.net
随分狭い文学観なんだな
それじゃカフカは楽しめない

645:吾輩は名無しである
20/10/09 19:50:47.29 QbMXkD9f.net
間違えた「狩人グラフス」だ
確かに俺みたいな素人が楽しめるほどわかりやすい作家じゃないんだろうな
カフカの影響下にある村上春樹、ボルヘス 、ガルシア=マルケス、安部公房は大好きなんだが...

646:吾輩は名無しである
20/10/13 23:16:22.91 wvPMM+mPB
【1400万円】ルイ・ヴィトン × シュプリームのトランク&スケボー開封!
URLリンク(www.youtube.com)
Supreme超沢山大人買いしてみた!【シュプリーム】【プレミア】
URLリンク(www.youtube.com)
【総額500万超え!?】ルイ・ヴィトン × ヴァージル・アブロー第1弾アイテム購入品紹介!
URLリンク(www.youtube.com)
ヒカキン、人生で最大の買い物をする 【1500万円】
URLリンク(www.youtube.com)
【◯◯◯万円!?】店のもの全部下さいって言ったら超大変なことになった…
URLリンク(www.youtube.com)
【総額800万円!?】新居に家具一気に買ってみた!【家具家電紹介】
URLリンク(www.youtube.com)
【貴族の遊び】超高級純金トランプ家中にバラまいてみたwww
URLリンク(www.youtube.com)

647:吾輩は名無しである
20/10/13 23:30:26.92 wvPMM+mPB
【15年間の結論】ブログ・アフィリエイトで月5万円稼ぐまでのロードマップ【本気の人だけ視聴推奨】
URLリンク(www.youtube.com)
【ブログ収益化完全ガイド】アフィリエイト以外にもあるブログ収益化方法まとめて解説!
URLリンク(www.youtube.com)
【悲報】ブログ初心者がぶつかる5つの壁【段階別に複数の壁が存在します】
URLリンク(www.youtube.com)
【ブログ初心者向け】100記事書いて稼げない人が次にやるべきこと
URLリンク(www.youtube.com)
【朗報】ライティング嫌いな人に伝えたいライティングの面白さ【どんな書き方をしてもOK】
URLリンク(www.youtube.com)
【発表】ブログ初心者の作業スケジュールを僕が決めました【半年で月5万円稼ぎたい人は必見】
URLリンク(www.youtube.com)
【2020年最新】ブログ・アフィリエイトで稼げるジャンルの失敗しない選び方
URLリンク(www.youtube.com)
SEOに強く読みやすいまとめ記事(ピラーページ)の書き方【記事設計の具体例を公開】
URLリンク(www.youtube.com)

648:吾輩は名無しである
20/10/19 10:01:44.95 A/TnPfAw.net
決定版全集の日記が高騰しているね

649:吾輩は名無しである
20/11/01 11:19:44.49 ZlF5KPCb.net
『城』が一番面白いね

650:吾輩は名無しである
20/11/01 11:48:26.44 tMj9QVZW.net
城、中学生のとき読んだら退屈すぎた...

651:吾輩は名無しである
20/11/01 16:18:14.94 gVPI0st3.net
>>645
小島信夫、保坂和志は?

652:吾輩は名無しである
20/11/01 16:38:50.69 ZlF5KPCb.net
『城』は男女の機微がわからない人間にはさっぱり面白くないだろうな
まさにそこを描いた小説だから

653:吾輩は名無しである
20/11/01 18:02:22.97 9qsOKDXA.net
そういう面もあるんだけど
それが主と言われるとなあ

654:吾輩は名無しである
20/11/02 10:22:17.48 4ADmAm51.net
サルトル、カミュによる実存主義に即した読み方は
そういう風にも読めるというだけで、
それにとらわれる必要はまったくない
文学をどう読むかは読者の自由だから

655:吾輩は名無しである
20/11/03 06:07:14.54 e7q8PZYH.net
毛深いカフカ

656:吾輩は名無しである
20/11/03 07:44:22.89 nmxsWyUp.net
鬼滅のカフカ

657:吾輩は名無しである
20/11/19 16:48:45.85 1e6x761i.net
初めてのカフカで変身を読んでるんだけど、何か翻訳が直訳みたいでそこが引っかかる。
高橋訳読んでる。

658:吾輩は名無しである
20/11/20 02:05:45.79 sGb7/FeF.net
高橋義孝は直訳調翻訳なので、俺は極力避けている

659:吾輩は名無しである
20/12/17 10:09:24.06 SKw8dkCBy
トルストイ「アンナ・カレーニナ」の話題。「城」も良い。今思うとね。

660:吾輩は名無しである
20/12/17 10:10:32.58 SKw8dkCBy
「変身」っていうのは背虫のメタファー。ヨーロッパには背虫が居る。

661:吾輩は名無しである
21/01/17 10:34:03.24 Aubj8Gpo.net
カフカ全集

662:吾輩は名無しである
21/01/17 14:36:26.27 UcybN1Ol.net
カフカはアメリカが本当にいいですね。
最初に変身を読んでから最後にアメリカにたどり着くまで10数年かかりましたが
初めてカフカを心から面白いと思いました。

663:吾輩は名無しである
21/01/17 19:22:07.56 bW/vjahF.net
『アメリカ』は俺も一番好き
しかし残念ながら冒頭の文書の訳がどれも間違っている

664:吾輩は名無しである
21/01/18 17:58:29.86 NRmHvArb.net
アメリカはカフカ唯一の希望ある小説では?
他の作品は行動しようとして挫折してばかりのアキレスと亀みたいな話ばかりだがアメリカは一応アメリカにたどり着いてはいる

665:吾輩は名無しである
21/01/19 17:56:33.50 UD4Agm5q.net
変身を読んでいいなと思い、城を読んですごいと思い、
審判を読んで分からんと思い、火夫に手を付けて途中で放棄
数ページの短編集を読んでがっかり
城を読んでから小山田の工場を読んで、カフカを下敷きにしたなと思った

666:吾輩は名無しである
21/01/23 22:59:51.08 O694akyaH
大学で学ぶ物理を板書1枚にまとめてみた
URLリンク(www.youtube.com)
物理の研究分野を板書1枚にまとめてみた
URLリンク(www.youtube.com)
理学部と工学部の違いとは?
URLリンク(www.youtube.com)
大学と大学院の違い
URLリンク(www.youtube.com)
高校と大学の積分は決定的に違う?微分積分学の基本定理は実はすごい!
URLリンク(www.youtube.com)
数学にはどんな研究分野がある?数学の世界地図を一枚に描いて紹介してみた!
URLリンク(www.youtube.com)

667:吾輩は名無しである
21/01/31 09:50:58.39 oOfiUfJj.net
『アメリカ』は翻訳を二つ持っているけど、まだ読んだことがない
『失踪者』なら読んだが、カフカならではの作品とは感じられなかった
やはり彼は『城』『審判』『変身』の作者として偉大だと思う
この3作はカフカにしか書けない独創的な小説だ

668:吾輩は名無しである
21/01/31 14:09:08.60 pNYfAMOM.net
中途半端な未完成品ばかりカフカが書いてるってんだから
珍しく完成品があれば「らしくない」と思いますよええ

669:吾輩は名無しである
21/01/31 17:31:26.24 oOfiUfJj.net
未完かどうかは問題ではない
あくまで内容が問題

670:吾輩は名無しである
21/01/31 17:39:26.17 8GIL5dKJ.net
>>669
あんたが俺よりずっと頭良いことは認める。

671:ラスコーリニコフ
21/02/23 19:05:22.69 tILHuCQG.net
多和田訳読んでみたい

672:吾輩は名無しである
21/02/24 07:44:37.67 RR3I1l+f.net
審判読むならどこの訳が一番いい?

673:吾輩は名無しである
21/02/24 08:47:38.58 mXbQFZiK.net
>>672
集英社文庫の「訴訟」

674:吾輩は名無しである
21/02/24 14:24:40.95 w/t88nJG.net
>>673
ポケットマスターピースってダイジェスト版じゃないの?大丈夫?

675:吾輩は名無しである
21/02/24 19:59:52.98 uf6IxQAX.net
訴訟は全編収まっているみたいだよ
俺もあのシリーズ、長編は全て縮刷版だと思い込んでいたわ
訳者の業績にしかならんような抄訳ばかり収めた糞シリーズだと決め込んでいた
といっても一編も抄訳がないのはカフカだけ
ポーもだが、なぜか桜庭一樹がポーの短編2編を「翻案」したオリジナル小説が入っているので気にする人は気になって仕方ないだろう

676:吾輩は名無しである
21/02/24 20:01:50.13 uf6IxQAX.net
縮刷じゃねえ、縮約だ、すまん

677:吾輩は名無しである
21/02/25 01:48:10.16 DyhNgpm+.net
審判ならオーソン・ウェルズの映画の方が好きだな、最後クソ笑える。
カフカはドイツ語で作品を書いたけど無国籍、無宗教の極めて現代的な作家なので
よほど酷い翻訳でさえなければそれによって真価がそこなわれはしない作家だと思っている。

678:吾輩は名無しである
21/03/01 08:54:01.74 aUIufgM2.net
>>675
自分はあのシリーズの文庫、カフカとバルザックのみ買った
バルザックは『ゴリオ爺さん』の新訳(全訳)が評判よかったので
ただ、いくつか書店を回ったが、あのシリーズあまり置いてない

679:吾輩は名無しである
21/03/02 00:11:26.84 ZrWCu8cK.net
抄訳がなければポケット世界文学全集として売れたと思うんだけどな
手に入りづらい本の抄訳だけやってハイ後はご自分でってのはな
「ラテンアメリカの文学」シリーズの扱いもだが集英社文庫は中途半端よな

680:吾輩は名無しである
21/03/02 01:04:11.72 pZ0hHbzS.net
ディケンズなんか3つとも抄訳だな
おれは3つとも全訳あるからいいけど

681:吾輩は名無しである
21/03/02 03:18:24.08 Kd2Oqq3m.net
あのシリーズだとカフカ・ポー・スティーヴンソン・ルイスキャロルは買い
ブロンテ姉妹も一番手に入りにくいアンの作品が全訳だしトルストイも戦争と平和のダイジェスト+短編集でなかなかいい
ダメなのはディケンズとドストエフスキー、よりにもよって一番魅力的な作品(「ステパンチコヴォ村」と「骨董屋」)を抄訳にして読みたい人は絶版本を探さなきゃいけなくするという

682:吾輩は名無しである
21/03/02 13:30:34.04 X3Xy3OFn.net
キャロルってもしや「シルヴィーとブルーノ」かよ即買いじゃん
と思って尼見たら完結編収録!(抄録)っておいおいおい
テレビ的な引き伸ばし商法なの?
カフカのように未完の夢を追い続けろと?

683:吾輩は名無しである
21/03/09 10:12:01.89 2937aXqU.net
決定版カフカ全集全12巻を買ってあっちこっち読んでいるが、
カフカはじつに興味深い人物だね
日記や厖大な手紙も読まないと、小説の魅力もわからない

684:吾輩は名無しである
21/03/13 19:47:47.29 x9L4cKmE.net
>>683
持ってるもん

685:吾輩は名無しである
21/03/13 21:12:17.93 +B1XSYA8.net
>>683 日記や厖大な手紙も読まないと、小説の魅力もわからない
当たり前の話だがそんなことはまったくない。とはいえカフカの日記は作家の日記と云うジャンルで最高に知的な部類に入るでしょうね。

686:吾輩は名無しである
21/03/16 18:28:54.57 /zqU5jvp.net
決定版カフカ全集の日記はオススメ
高くても是非買うべし

687:吾輩は名無しである
21/04/04 04:21:22.96 Jbp2LaIke
「ブラック企業社員」のお助けアプリが誕生 開発したのは22歳金髪大学生、開発のきっかけとは?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
レシート買い取りアプリONEの17歳起業家、サービス一時停止から「怒涛の3カ月」で気づいたこと
URLリンク(www.businessinsider.jp)
ビジネス版マッチングアプリ「yenta(イェンタ)」全国展開 開始!
URLリンク(prtimes.jp)
ギフティング「TANP」運営がGCPほかから5億円調達
1日1200件の「リアルギフト」送付も可能に、U25起業家の新たな挑戦
URLリンク(thebridge.jp)
アプリ開発での起業は難しくない!成功するために覚えておくべきこと
URLリンク(www.biz.ne.jp)
【稼ぎ方が知りたい!】アプリの開発の収入って実際どれくらい?
URLリンク(itpropartners.com)
ネット関連事業で起業した成功例8選!ネットで成功するには○○が重要!?
URLリンク(www.official.or.jp)

688:吾輩は名無しである
21/04/13 23:56:59.46 /J6Uvngt.net
カフカの日記や手紙は実に興味深いよな

689:吾輩は名無しである
21/04/17 05:42:05.39 6E7YUyj/.net
カフカ好きな人はもちろんピラネージも好きだよね

690:吾輩は名無しである
21/04/28 14:37:41.40 PlWjP4y7.net
ここにいる皆さんは「強いカフカ」についてどんな意見をお持ちですか?最近そんなことが書いてある本を読みました。「強いカフカ」とはつまり社会に上手く順応できるカフカのことです。カフカにはそういう面もあったとか。社会をうまく欺きます

691:吾輩は名無しである
21/04/28 15:36:31.99 gExZdqZI.net
カフカは絶望的な性格で日記も創作態度も厳しいが、朗読会ではおふざけしながら自作朗読して皆を笑わせてたぞ
池内紀の講演がyoutubeにある

692:吾輩は名無しである
21/04/28 15:53:40.51 apLwYbjF.net
カフカの場合なんか朗読して見せたら突然みんなが爆笑したので引き攣り愛想笑いで場に合わせて
それがカフカのキャラっぽいよね~っていつの間にか定着してしまった
って勝手に想像してしまう
どうしてもそっち方向に行っちゃう

693:吾輩は名無しである
21/04/30 00:34:39.19 hzHPxcwm.net
カフカを読んでみようと思うんだが
なんかおすすめとかないかな

694:吾輩は名無しである
21/04/30 02:39:39.84 KFRHeHn8.net
ぶるーむふぇると

695:吾輩は名無しである
21/04/30 08:38:20.32 Zil2t8Dw.net
>>693
海辺のカフカ

696:吾輩は名無しである
21/04/30 14:57:34.91 jtngw4gJ.net
とりあえずふたつの短編集
長編のほうがいいという人と短編のほうがいいという人がいるからめんどくさい
でも短編が気に入らなければ長編も気に入らないだろう

697:吾輩は名無しである
21/04/30 18:07:45.57 80SydOi8.net
ふたつて言うても、いまは池内訳(白水社もあるよ)とか
ちくま文庫のとかたくさんあるから分からんと思うよ

698:吾輩は名無しである
21/04/30 18:12:52.93 80SydOi8.net
短編だったら無料の電子書籍で読めたりもする

699:吾輩は名無しである
21/05/01 16:13:27.93 8SsaTeRF.net
短編は短すぎてよく分からない
ある程度長いほうがいいかと

700:吾輩は名無しである
21/05/02 02:25:43.59 WOh3NPKc.net
皆さんおすすめありがとさん
一番入手しやすそうな変身の名前が挙がっていないけど
初めて読むひとには難しいのかね

701:吾輩は名無しである
21/05/02 08:51:34.49 X/l0wINr.net
>>700
文学オタにありがちで通ぶりたいだけ
変身と岩波文庫のカフカ短編集を読んでおけば間違いなし

702:吾輩は名無しである
21/05/02 09:21:13.23 2lQ6ejuV.net
ぶるーむふぇるとは、現代的だよ
未婚の中年男性の幻想
少女の描写とか
20歳年下の女性と付き合ってたロリコンのカフカらしい

703:吾輩は名無しである
21/05/02 11:07:55.69 E2iKV3pe.net
城を再読して、これは凄い小説だと思ったよ。
どこが凄いって、ここでは書ききれないくらい凄い傑作だ。

704:吾輩は名無しである
21/05/02 15:44:14.56 6tVTihPN.net
カフカは『城』と『審判』だよ

705:吾輩は名無しである
21/05/02 17:39:55.39 e5sbBDcs.net
カフカの人気高いなー
これから本屋さんに行っていろいろ見てくる
たぶん私には難しいだろうから
みんなにいろいろ教えてもらうね
よろぴく

706:吾輩は名無しである
21/06/04 04:24:30.72 QOF5W/K7.net
フリーザーーーー!

707:吾輩は名無しである
21/08/03 00:04:58.62 SSna5Mho.net
ルイス・キャロルはカフカ以上にカフカだな

708:吾輩は名無しである
21/08/21 09:30:44.03 XNGaC30Xj
村上春樹さんの1Q84のBOOK3が大好きだ。今一番評価されてるんじゃない⁉️
後星野智幸さんの『夜は終わらない』これもなかなか書けない。
早稲田で学ぶことは想像力を込めること。
綿矢りさちゃんの想像力は漢字の名前みたいだが。

709:吾輩は名無しである
21/09/22 08:59:32.73 099cAC6g.net
カフカの日記、人気が高くて古書価高騰しているね

710:吾輩は名無しである
21/09/22 10:39:18.12 pMA3ch2j.net
フカフカ布団がいちばんだ!

711:吾輩は名無しである
21/10/06 10:32:21.90 pLmdmoHa.net
朝目覚めると布団だった

712:吾輩は名無しである
21/10/12 16:00:11.94 jerqaKnE.net
カフカの門は出世待ちのことかと思ったらユダヤ教の戒律と解説されてた

713:吾輩は名無しである
21/10/12 16:05:51.20 jerqaKnE.net
短編のほう

714:吾輩は名無しである
21/10/23 12:13:08.73 nnbzPEh8.net
返信は面白かった。しかし、それ以外はイマイチだな
田舎医者はヨウツベデアニメも見たが理解不能
人生の苦難、絶望描いた作品って言うけど、俺には分からなかった

715:吾輩は名無しである
21/10/24 11:58:26.69 LLi0vG3j.net
ヨウツベだって、古くさくて恥ずかしい表記だ
今はYOUTUBEでいいだろう

716:吾輩は名無しである
21/10/28 14:56:44.68 vrtYAUUD.net
村上春樹は中学生で城を面白く読んでたらしいからさすがだね。

717:吾輩は名無しである
21/11/14 21:51:41.44 g2AUZsQS.net
>村上春樹
カフカの名前出す売名

718:吾輩は名無しである
21/11/14 23:43:35.44 WKNex2JP.net
カフカの短編で
「最初の悩み」だっけ。
空中ブランコ乗りのやつね。
あれなんか俺の強迫神経症の発症の様子に感じが似てると思った。

719:吾輩は名無しである
21/11/15 00:11:12.21 oHAZvmY/.net
>>718
決定版カフカ全集第1巻だね
3ページの掌編だ

720:吾輩は名無しである
21/11/15 04:42:21.52 Co1drvjK.net
>>716
高校生の時
ペーパーバックでドストエフスキー読んでた

721:吾輩は名無しである
21/12/13 01:26:55.12 ZGMAhqIH4
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ギリシア・ローマ名言集 (岩波文庫) 文庫 2003/1/16
柳沼 重剛  (編集)
5つ星のうち4.1    44個の評価

URLリンク(www.amazon.co.jp)
自省録 (岩波文庫) 文庫 2007/2/16
マルクスアウレーリウス  (著), 神谷 美恵子 (翻訳)
5つ星のうち4.3    592個の評価

722:吾輩は名無しである
22/03/20 15:05:23.81 gzD4w7Ll.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

723:吾輩は名無しである
22/03/21 06:09:16.32 IFkAD9bW.net
川島隆訳変身刊行あげ

724:吾輩は名無しである
22/03/21 08:29:30.69 otHeMBm6.net
角川文庫版『変身』が新訳になったのか
知らなかったな
ちなみに旧訳は持っている

725:吾輩は名無しである
22/03/21 12:18:16.19 PLdwCYmk.net
川島の『訴訟』ひどかったので期待できないが読んでみるか

726:吾輩は名無しである
22/03/21 13:38:04.26 US/VJBQl.net
700

727:吾輩は名無しである
22/04/04 19:33:34.46 ferwa5U2.net
審判の分かりやすい解説無い?

728:吾輩は名無しである
22/04/05 08:04:48.02 MsjrDTQ2.net
ない

729:吾輩は名無しである
22/09/28 21:58:27.56 OR5gkUdr.net
城は子供の頃読んでもわからない
退屈な人生だったと悟った時読んで初めて
あの状況が心地よいと感じる

730:吾輩は名無しである
22/10/08 12:34:25.68 pTdwBKhc.net
最近手に入れた作品集で気に入っているのはエール大学が出しているフランツカフカの最近発見されたドローイングの学習である。私はフランツカフカに関しては普通の日本語訳の読者の域を出ないが30数年間プラハに住んでいたと言う関係もあり、町の東のはずれにあるユダヤ人墓地に行った事はある。ユダヤの掟に従って0-01カップみたいなものは頭につけないと入場させてもらえない。ビルクリントンが高校訪問した時もまさにその通りだった。
フランツカフカは人気者の作家であるから世界中から観光客がわんさわんさと来るのであるがお供え物もすごく多くてワンカップ大関がお墓の前に置いてあるのには思わず笑ってしまった。しかし私が不思議に思ったのは41歳で肺病で亡くなったフランツであるがその墓碑銘が肩書がドクターで始まっているのである。オーストリアハンガリー帝国でドクターの肩書を普通に名乗っている人はかなり性格が歪んだ人が間違った上昇志向の人である。だからフランツカフカ本人は自分の墓石にドクターの称号はつけてもらいたくなかったのではないか?
カフカの偉大な研究者であり翻訳がである池内紀先生は私のエッセイ屋根裏プラハを文芸雑誌に紹介してくださったのであるが当時のプラハは言うまでもなくドイツ語圏である。カフカはドイツ語の文学者である。記述によればヘブライ語も勉強したらしいがものにはならなかったらしい。
それでカフカはなくなる前に彼の親友のマックスブロートに未発表の原稿を全て渡してこれは焼き払ってくれと頼んだのだがマックスブロートはそれを出版してしまったわけで我々はカフカの世界に触れることができる。そしてフランスがもう一つマックスに依頼したのは書きかけのスケッチブックであった。
1968年にマックスブロートが亡くなった後にそのスケッチブックは彼の遺産相続人に受け継がれそのままずっと保持されていたのである。それが数年前にその遺産相続人がこのスケッチブックを1,000,000ユーロで売りたいと言う案内広告を出して、まさかクリスティーズオークションではないと思うが、それでイスラエルの国立図書館がそれに文句をつけて訴訟騒ぎになった挙句フランツのスケッチブックはイスラエル国立図書館の所有物になったそうである。

731:吾輩は名無しである
22/10/09 13:29:26.74 undmZ5OF.net
それで今年になってそのドローイングがエール大学から刊行されたわけだ。最近刊行されたエール大学出版部の仕事で私がこれも高く評価してるのはJonas Makasの作品をまとめた本である。これも素晴らしいがカフカの本には比較にならないと言うのは映画作家の本は彼の人生をトピックしたものであるが、フランツカフカの仕事は我々にとって全く未知なDrowningの世界を新しく我々に対して開示してくれたものであるからだ。
そのレイアウトの方法がなかなか気にいっていて例えばこれがその一例なのであるがアッシリア時代の古代の布が発見されてそれが破れているからそのままに印刷物として掲載すると言う考古学的なメソッドがここではうまく生かされている。たかだか100年前のアーティストの仕事であるからそこら辺はもっといい加減で良いなどと私は考えるのであるがこのレイアウトの仕方は完全に考古学の方法なのだ。そこが素晴らしい。

732:吾輩は名無しである
22/10/23 02:06:35.36 RiCsYRzD.net
フランツ「可」「不可」留年決定

733:吾輩は名無しである
22/11/21 07:16:14.93 n2psQuW0.net
カフカは、今日「ブルシットジョブ」と呼ばれるような、官僚的な手続きが要求される場面を設定し、無駄に神経症的な思考をいちいち書いていくことで、量を稼いでいると言える。そこでは、いつまでも完了しない無駄な手続きという「増えるもの」が、文章のエンジンになっている。
「無駄」のことを、理論的には「冗長性」と呼ぶことができる。書ける人になるとは、自分の体質に合った「冗長性発生装置」を自分の中に見つけることだ。
長々とした文章とは、カフカにおいては、無駄な官僚的手続きそのものである。カフカの作品は、作品を書くということそれ自体の本質を示すような、「小説についての小説」だとも言えるだろう。
ああだこうだと無駄口を叩くこと。それをそのまま書いてしまえばいい。おそらく人によって、無駄口が溢れてくる元にある「泉」のあり方が、異なっている。そこを分析する必要がある。

734:吾輩は名無しである
22/12/06 16:56:58.53 NlNyWcOK.net
大昔だが、映画監督のフェリーニはインタビューで「嫌いなもの」として、カフカの批評、カフカの影響を受けた作品、カフカ的なもの等々といっていたな。
これはクリエーターの戦術の楽屋裏での打ち明け話のようなものだ。あからさまにカフカの影響が露呈しているのは二流だな。

735:吾輩は名無しである
22/12/15 17:08:34.97 aaZDqXu3.net
今年末ようやくS. Fischer VerlagからKritische AusgabeのBriefe 1921-1924が出ますね。新しく決定版の翻訳全集を期待してますが、池内紀が翻訳してから、まだ権利を白水社が握ってるままなのできっと絶望的ですよね。

736:吾輩は名無しである
22/12/15 17:10:20.61 aaZDqXu3.net
皆さんはどの訳者が好きですか?
わたしは吉田仙太郎です。

737:吾輩は名無しである
23/01/19 13:17:53.20 k1uJa464.net
いいね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch