【素粒子】ミシェル・ウエルベック【地図と領土】at BOOK
【素粒子】ミシェル・ウエルベック【地図と領土】 - 暇つぶし2ch293:吾輩は名無しである
15/12/10 23:47:35.36 .net
帯書いてる連中みんなくっさいじゃん

294:吾輩は名無しである
15/12/11 01:39:28.99 .net
>>137
イスラムが追い出される話を書いたら、殺し屋が来る恐れがある。
追い出す方を悪辣にイスラムを悲劇のヒーロー的に書いたら大丈夫だろうけれど、
そんな話をイスラム嫌いの作家は書きたくないだろうし。
それよりも、イスラムに乗っ取られる話を淡々としたタッチで書く方が面白いと思う。
イスラムが大成功する話を書くことで、逆説的にアンチイスラムにアピールしている。
しかし、あくまでもイスラムが勝利する物語なのだから殺し屋は来ない。作家の大勝利。

295:吾輩は名無しである
15/12/11 06:03:30.15 .net
殺し屋が恐くて小説家が勤まるかよ。
ウエルベックのSF的ヨーロッパのディストピアも良いけど、小説を
読むという回りくどさもある。
インスタントにディストピアを見たかったら、余り綺麗でないリサイクル
ショップを覗いてみれば良い。
現代社会の矛盾や歪み、放慢が体現されてる。
ディストピアン・ワンダーランドなんだな。
『不思議の國のアリス』にも似てるw
リサイクル(recycle)の接頭辞re-の全般には、元々あった「人為」の意味が
殆ど失われてる場合が多い。
サイクルは人間が無理矢理、回して行かなければリサイクルは成功しない
ということだと思う。
翻ってrenaissanceの場合も、イスラムの文献を研究することから始まった
というのは、明らかに「人為」だった。

296:吾輩は名無しである
15/12/11 08:06:37.46 .net
       ↑
アタマの悪いヘリクツ、コリクツ。

297:吾輩は名無しである
15/12/11 15:16:40.30 .net
石原慎太郎ED「俺は、君のためにこそ死ににいく!」

298:吾輩は名無しである
15/12/12 01:55:17.91 .net
ウエルベックが服従の最後の章で仮定法を用いたことに過剰な深読みをして佐藤優は読めていないという批判するのはなんだかなぁとおもうけど、やっぱりその愚にもつかない中原昌也の文句見るとちったぁ分かるように訳せよと思わんでもない
日本語にそういう文法をもたない日本人が翻訳であの話法を理解できるようにするなら批判の多い極端な翻訳選択せないかんことは周知として、、つまらねぇ誤読とつまらねぇツッコミが生まれるのはしゃあないことかな、と思う

299:吾輩は名無しである
15/12/12 02:19:27.47 .net
>殺し屋が恐くて小説家が勤まるかよ
怖いものを怖いと捉えないやつの作品こそつまらんわ

300:吾輩は名無しである
15/12/12 02:22:11.47 .net
>>293
ほんまそれ

301:吾輩は名無しである
15/12/12 02:25:45.69 .net
>>299
数ヶ月にわたってウェルベックが警察に護衛依頼して小説のプロモーション全部キャンセルしたことも知らん馬鹿がわいてるわな
ウェルベックは文学だと持ち上げるのはともかく基本的に俗物根性丸出しの作家であって変に文学はなんららかんたら持ち上げると馬鹿を見る類の作家だと思うがね

302:吾輩は名無しである
15/12/12 08:14:34.41 .net
×ウェルベック
○ウエルベック

303:吾輩は名無しである
15/12/12 08:37:06.18 .net
さいごはあげあしとり

304:吾輩は名無しである
15/12/12 08:57:39.95 .net
所詮すべてはキッチュ(俗物)なのだと
言えなくもない。音楽は丸ごとキッチュだ。アートはキッチュだ。文学もキッチュだ。本来、感情なんてみんなキッチュなものだし、考察だってキッチュだ。ある意味、行動だってキッチュだろう。唯一、
絶対にキッチュでないもの、それは無だ。

305:吾輩は名無しである
15/12/12 09:02:51.87 .net
ダサ

306:吾輩は名無しである
15/12/12 09:49:29.14 .net
ほんまダサい

307:吾輩は名無しである
15/12/12 10:43:55.66 .net
キッチュってそもそもアヴァンギャルドの対義語で後衛芸術って意味なんだけどな
それをイメージで語るとなんでもキッチュって言えるけど301みたいな何も言ってないに等しい言い方で情報伝達が出来たようになってしまうのはつまらない意味でのジャーゴンでしょう
日本人がよく分かってないから適当に使われてる言葉の一つで中原昌也はキッチュとは思ってないだろうしそれが正しいかどうかは別問題として>>304みたいな何か言った気になる思考停止の紋切型は嫌いだと思う

308:吾輩は名無しである
15/12/12 10:44:59.74 .net
服従面白い。ユイスマンス、ブロワ、ロラン、バルベー・ドルヴィイの名が
どんどん出てくるだけでわくわくものだな。
2017年には右翼の女性が大統領になる可能性が高い。
そのころまた読みたくなるかもしれない。

309:吾輩は名無しである
15/12/13 00:26:32.97 .net
>>308
今週の第二回選挙が問題だと思う
地方で躍進した国民戦線が社会党とサルコジの選挙協力で与党なのに負けそうな選挙区で擁立しないって選択がどうでるか
ウエルベックの予言どおりなら、社会党とサルコジ党の左右連立によって国民戦線は負ける
もともと国民戦線に投票するつもりのなかった10%超がサルコジ党に投票することによって、移民反対が社会党への拒否表に過ぎなかったことになる
サルコジの右翼党とのガチンコで国民戦線がかつなら来年オランドが再選される見込みは少なくなる
今の状態だとサルコジが再度大統領になるような気がする

310:吾輩は名無しである
15/12/13 08:19:22.42 .net
かえってテロリストの思うつぼだね

311:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 09:02:55.74 .net
>>308
つまんないこと言ってる暇があったらもう少し勉強しなさい。

312:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 11:29:17.04 .net
仏地方選、第2回投票で極右政党が失速 主要地域の首位逃す
2015.12.14 Mon posted at 10:13 JST
ルペンもルペンの姪も過半数を取れないことになりそう
これから2017年4月まではもう選挙がない以上弱体化したオランド社会党はこれまで以上にサルコジと似た政策をとることになるだろう
10年前のパリ暴動で移民のクズどもと発言したサルコジとまるで左翼のようにフランスの人権や平等を言い始めたルペンに強面の発言繰り返す無神論者のオランド
今のパリ市長アンヌ・イダルゴみたいな人が出てきてほしいけれど
「パリのすべての若い人たちに訴えます。パリで生まれようとまたはパリ以外で生まれようと、パリにずっと住んでいようと短期間であろうと、何を信じていようと、どんな階級であろうと、
今、パリにいる若ものたちに訴えます。すべてのみなさんを、私は支援したい。とりわけ、友人や同僚や近親者を失ってしまった人たちを支援したいのです。
あなたは1人ではありません。パリのひとたちはあなたと共にあります。何にもまして、あなたがたを誇りに思っていると伝えたいのです。
心配でいっぱいのはずです、心配でないはずはありません。それでも、断固たる態度で、何よりも立ち上がっています。
あなたがあなたであること、あなたの愛するもの、あなたの仕事をあきらめてはなりません。
自分の旅路を、自分の見つけたことを、好奇心いっぱいに、人には寛容で、生意気に、反抗的に、断固続けてください。
これがあなたたちに送ることばです。
パリをおおっている恐怖は当然ながら安全策を必要とします。でも、この安全策は、あなたを拘束したり制限したりするものではありません。
コミュニティに自由と生活をとりもどすためのものです。」

313:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 12:01:38.80 .net
メルケルは早晩退く。ドイツからフランスに移民が流れる可能性は大きい。
事情が変わるので当分目が離せない。

314:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 13:13:56.81 .net
サルコジはハンガリー難民出身、オランドはオランダ難民出身、イダルゴは
スペイン難民出身というわけでフランスは難民社会。

315:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 13:14:53.02 .net
ついでにウエルベックはレユニオン島難民出身

316:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 14:01:53.69 .net
メルケルもたしかポーランド難民?

317:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 16:24:40.24 .net
オランドとメルケルとおれは3人とも午年生まれ。

318:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 16:27:45.53 .net
既に三大午年生まれとして有名やで

319:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 16:37:29.20 .net
ほうかほうか

320:吾輩は名無しである
15/12/15 06:59:51.53 .net
安倍もだろ。ちなみにオレも。

321:吾輩は名無しである
15/12/15 07:56:02.28 .net
ルイ=フェルディナン・セリーヌ (1894-1961)
サミュエル・ベケット (1906-1989)
ジャン=リュック・ゴダール (1930-)

322:吾輩は名無しである
15/12/15 12:37:39.38 .net
う~む、さすがに午年は粒ぞろいだな。

323:吾輩は名無しである
15/12/15 14:54:11.69 .net

田中角栄(1918)
中曽根康弘(1918)
小泉純一郎(1942)
安倍晋三(1954)

ジョリス=カルル・ユイスマンス(1848)
クロード・レヴィ=ストロース(1908)
フランソワ・トリュフォー(1932)
ミシェル・ウエルベック(1956)

324:吾輩は名無しである
15/12/16 03:57:46.17 .net
>>312
マリーヌ・ルペンの言動がどんどん服従の描写に似てきて怖い
1月のテロの後は凡庸な排外主義者だったのが11月のテロではひたすらフランスの美徳を主張して暗黙のうちに排外を納得させている
「人間の顔をした極右」で支持する誰もが反人権・反移民であると知っているけど建前上これまで通り人権・平等を主張して生きていけることを狙っている
どんなイメージ戦略をしたら国民戦線を支持することをフランス人自身に納得させられるかを徹底していて、サルコジの高らかに移民を敵とするスタンスでは勝てなくなるかもしれない
その場合は2017年に完全にレームダックのオランド・ヴァルス政権が消去法で消極的に選択される可能性も残ってる

325:吾輩は名無しである
15/12/16 09:02:44.18 .net
美しい国だな

326:吾輩は名無しである
15/12/16 09:26:13.93 .net
さすが民主主義の発祥国ですね

327:吾輩は名無しである
15/12/16 11:08:00.95 .net
フランスが民主主義の発祥国だなんて小学生でも言わないだろ(笑
しっかりしてくんな。

328:吾輩は名無しである
15/12/16 11:35:28.06 .net
市民革命
市民革命(しみんかくめい、ブルジョワ革命、民主主義革命)とは、封建的・絶対主義的国家体制を解体して、
近代的市民社会をめざす革命を指す歴史用語である。
一般的に、啓蒙思想に基づく、人権、政治参加権あるいは経済的自由を主張した「市民」が主体となって推し進めた革命と定義される。
代表的なものは、イギリス革命(清教徒革命・名誉革命)、アメリカ独立革命、フランス革命などである。
この「市民」には、封建・絶対主義から解放され、自立した個人という意味および商人・資本家という意味を持っているため、
市民革命の定義も二義性を持つ。一方で、この二義性は表裏一体をなす。
すなわち、革命をなすための市民社会の形成には資本主義の発達が不可欠であり、
私的所有の絶対を原則とする資本主義社会の成立が必要だったのである。
ロシア革命もこれに分類されることがある。
市民革命は、また、資本主義社会から社会主義・共産主義社会の実現をめざしたプロレタリア革命とは性格を異にする。
1848年革命、パリ・コミューンなどは一般的にプロレタリア革命に類される。

329:吾輩は名無しである
15/12/16 11:51:49.07 .net
小学生未満ってことか。

330:吾輩は名無しである
15/12/16 12:20:59.82 .net
服従って100年後は時代考証以外に読む価値なくなってるだろ

331:吾輩は名無しである
15/12/16 12:31:18.31 .net
どうだろう?
遠い未来の予言・予測なら今の時代、誰だってできるんだよ
問題は、近未来の予言・予測が凄く難しいということで、
ウエルベックが凄いのは、まさに近未来をなかなかの精度で予言・予測できていることなんだよね

332:吾輩は名無しである
15/12/16 13:17:10.82 .net
>遠い未来の予言・予測なら今の時代、誰だってできるんだよ
なんだそりゃw
>ウエルベックが凄いのは、まさに近未来をなかなかの精度で予言・予測できていることなんだよね
おまえなんか勘違いしてるねw

333:吾輩は名無しである
15/12/16 13:54:19.23 .net
近未来の予測が簡単なら誰だって投資で大儲けできるだろう。

334:吾輩は名無しである
15/12/16 13:55:10.02 .net
遠い未来の予測なんてググればそのへんにごろごろあるからな

335:吾輩は名無しである
15/12/16 13:57:00.08 .net
下手な銃でもなんとやら

336:吾輩は名無しである
15/12/16 14:00:21.83 .net
だから服従の中でどんな近未来が「なかなかの精度で」予測できてるっての?

337:吾輩は名無しである
15/12/16 14:10:53.87 .net
私はプラットフォームの方を想定して書いていたんだがな

338:吾輩は名無しである
15/12/16 14:11:56.85 .net
服従もなかなか社会状況の予測としては面白いと思うが

339:吾輩は名無しである
15/12/16 14:44:00.44 .net
じゃあ、プラットフォームの中でどんな近未来を言い当てたんだい?

340:吾輩は名無しである
15/12/16 14:44:41.82 .net
読めよ

341:吾輩は名無しである
15/12/16 14:45:07.15 .net
読めばすぐにわかる話だ

342:吾輩は名無しである
15/12/16 15:09:07.63 .net
なんにも言い当ててなんかいないよ、くだらないハナシをするな。

343:吾輩は名無しである
15/12/16 15:28:34.99 .net
予測はくだらないのか

344:吾輩は名無しである
15/12/16 15:36:23.48 .net
ほんまこれ>>333
こういう話たいてい己の回路の中でピタッと当てはまってるだけやから

345:吾輩は名無しである
15/12/16 15:42:56.18 .net
ほうかほうか

346:吾輩は名無しである
15/12/16 21:35:07.63 .net
未来予測の小説は時代の変化に耐えづらい
オーウェルの1984なんか得意げになってるけど今読むと寒いだけだし

347:吾輩は名無しである
15/12/16 21:42:53.75 .net
得意げってなんやねん

348:吾輩は名無しである
15/12/16 21:46:29.21 .net
1984は大国に挟まれた地域で、永久に戦争が続くという構図がまさに現代社会を予言しているし、
ダブルスピークも至るところで見られるから全然「寒く」などないのだが。

349:吾輩は名無しである
15/12/16 21:48:00.10 .net
面白いもの書いてる自負がみえみえってこと
今読むと滑ってて余計に痛々しい

350:吾輩は名無しである
15/12/16 22:10:21.82 .net
ただの嫉妬じゃんそれ

351:吾輩は名無しである
15/12/16 22:16:33.35 .net
面白くないんだから嫉妬するはずがない
第一小説を使って社会批判なんか愚の骨頂だよ

352:吾輩は名無しである
15/12/16 22:40:11.48 .net
は?なぜ?

353:吾輩は名無しである
15/12/16 22:56:54.05 .net
ふえぇ
嫉妬してないならそもそも話題にすらしないだろ
こんなところで油を売らずにさっさと作品を書けよワナビー

354:吾輩は名無しである
15/12/17 05:46:33.78 .net
こんなとこにワナビーなんてこねーよ
職業作家が真面目に書け

355:吾輩は名無しである
15/12/17 06:42:38.03 .net
俺は動物好きで人間嫌いだから、オーウェルの『動物農場』を単に
動物達による人間への反逆、そして人間との対等関係の構築として
面白く読んだ。
全体主義への風刺もあるけど、動物達が人間との対等関係を樹立したという
成果もある訳で、これを見のがせない所に、オーウエルのリアリストとしての
真骨頂があるのではないか?
動物の地位向上という点では現代においても、未来小説である。

356:吾輩は名無しである
15/12/17 06:53:44.07 .net
作家としては面白くないのかもしれん
がジャーナリストとしての素養があるので下地は意外としっかりしてると思う

357:吾輩は名無しである
15/12/17 07:58:07.63 .net
はいはい、オーウェルはそのへんでいいですね。
じゃ、ウエルベックがPFで未来を言い当てたとかほざいてたバカ、
なにを言い当てたというのか、説明してみなさい。
読めばわかるとかごまかすんじゃないよ、おばかさん。

358:吾輩は名無しである
15/12/17 09:05:16.50 .net
読めばわかるのは自明だろう。
さっさと読みなさいよ。

359:吾輩は名無しである
15/12/17 09:56:18.97 .net
読んでるから言ってんだよ、ぶた野郎。

360:吾輩は名無しである
15/12/17 10:48:04.23 .net
トランプを支持する気持ちもわからなくもない。
ウエルベックは逆説的な警鐘と捉えられる。
国民戦線が再浮上することも想定できる。

361:吾輩は名無しである
15/12/17 12:05:35.75 .net
逆説的じゃないだろ(笑

362:吾輩は名無しである
15/12/17 19:47:45.05 .net
なぜ逆説的と思った?

363:吾輩は名無しである
15/12/17 20:01:16.40 .net
プラットフォームで言い当てられていたのは、宗教系、殊にイスラム過激派によるテロの隆盛だろう。
西欧が性のモラルを失っていくことと軌を一にして、
まるで神からの制裁であるかの如く宗教系のテロが隆盛していく。
セックスツーリズムが西欧による他世界への侵略の象徴とするならば、
信仰による西欧への復讐は半ば必然だったと言えるだろう。

364:吾輩は名無しである
15/12/18 09:26:17.09 .net
プラットフォームのどこにイスラム過激派のテロがでてくるんだか(笑

365:吾輩は名無しである
15/12/18 10:48:42.17 .net
宗教系テロの隆盛と書いているじゃん
ひとつのモチーフとなっているのは確かだよ

366:吾輩は名無しである
15/12/18 11:24:24.03 .net
モチーフってのは重要やね
いまだにモチーフがあると小説としてしょぼいって言いたがるやつがいろんな作家のスレ荒らしてる
ウエルベックとかはなにかしらモチーフを持っている作家で攻撃はしやすいし陳腐なモチーフとか攻撃するやつはいくらでもいるけど生産性はないわな
イスラム国とかアルカイダってハリウッドの悪役めいた陳腐な特徴を持ちすぎていて、だからそれはモチーフにしないってのも知識人の陳腐さにつながる
中原昌也は陳腐な現実に目を背ける進歩的知識人の批判をするウエルベックの知識人めいたモチーフの主張を肯定する意味でかろうじて肯定したい屈折を感じる
笑)とか嗤)とかwを多用する馬鹿はいろんな意味でつまらない

367:吾輩は名無しである
15/12/18 11:42:11.52 .net
テロっていうのは「隆盛」はしません。
言葉遣いに少しはこころを配って欲しいものです。

368:吾輩は名無しである
15/12/18 12:11:12.90 .net
はいはい。
たしかにそこは変だなとは思いましたがね。
しかし、こういう形でしか反論できない輩って惨めだよね。

369:吾輩は名無しである
15/12/18 12:12:02.02 .net
悪が栄えるとも言うし、テロが隆盛でもいいのではとちょっと思った

370:吾輩は名無しである
15/12/18 13:01:53.82 .net
正反対の思想を持つパワーズとか、イスラム圏代表の作家パムクとかと対談してほしいな

371:吾輩は名無しである
15/12/18 13:54:00.77 .net
このスレ一人キチガイがいるな

372:吾輩は名無しである
15/12/18 13:59:29.33 .net
文学板には(笑を多用するキチガイがどこにでも現れるよ
こいつはつまらん挙足取りしかしない

373:吾輩は名無しである
15/12/18 14:27:30.61 .net
キチガイとバカと低脳しかいないな(笑

374:吾輩は名無しである
15/12/18 20:47:05.61 .net
おまえだよ

375:吾輩は名無しである
15/12/20 14:11:34.93 .net
元来、言葉というものは、論争や仲違いをするためにあるのであって、その好戦的な性質は、いまだに言葉の特徴だ。言葉は破壊を生み、分裂を生む。したがって、男と女のあいだに、もはや言葉しか残っていないというのなら、二人の関係は終わったと見るのが妥当である。

376:吾輩は名無しである
15/12/20 14:38:34.87 .net
男と男(

377:吾輩は名無しである
15/12/20 15:41:52.64 .net
詭弁和歌山だな

378:吾輩は名無しである
15/12/21 14:26:17.33 .net
昔、哲学板に智辯和歌山を連呼する荒らしがいたけれど、今も活動しているのだろうか。
少し前に哲学板を覗いたら、全く機能していなかったので、最近はほとんど見ていない。
今思うと、哲学板が機能していたといっても、
頻繁に書き込みがあったのは、東浩紀や千葉雅也といった所謂ポモ学者のスレッドだけで、
もともとその他は、最初から機能していなかったようなものだが。

379:吾輩は名無しである
15/12/21 14:49:00.05 .net
>>378
詭弁和歌山!

380:吾輩は名無しである
15/12/23 08:46:15.75 .net
La popularité de Hollande et de Valls baisse en décembre
LES ECHOS | LE 22/12 À 07:44, MIS À JOUR À 08:30
オランドとヴァルスの人気が12月に急落した
11月の多発テロを受けて支持率が10%以上上昇したオランドはその後12月に入って唯一の得点を失っている。
オランド      支持 27%(-4%) 不支持 71%
ヴァルス      支持 40%(-3%) 不支持 60%
フランソワ・バイル 支持 32%(+1%) 
マリーヌ・ルペン  支持 24%(-3%) 
サルコジ      支持 26%(-6%) 
調査対象は18歳以上のフランスの1003人をインターネットを介して12月17・18日に行われた。

381:吾輩は名無しである
15/12/23 21:08:59.94 .net
>>380
ブッシュが80%以上の支持率叩き出したアメリカとは違うのね
なんだかんだでサルコジは決して支持を増やしていないしオランドとかも全体的に沈没していく
ルペンがイデオローグつけてマスコミ受けする、まるでメルケルの模倣をすることも含めて「服従」の描写は他国の読者には真に迫るものがあるわ
フランソワ・バイル(服従でムスリム政党に首相に任命される人物)なんて前時代の遺物がじわじわ支持を得ていることも含めて

382:吾輩は名無しである
15/12/23 21:16:22.52 .net
フランスはやはり層が厚いな

383:吾輩は名無しである
15/12/23 21:17:01.57 .net
ちと安心した

384:吾輩は名無しである
15/12/23 22:36:32.93 .net
それにつけてもフランス文学の層の厚さよ

385:吾輩は名無しである
15/12/27 18:25:38.33 .net
と威張ってたらブラジルサッカーのように空洞化してた

386:吾輩は名無しである
15/12/27 19:12:39.94 .net
URLリンク(pbs.twimg.com)

387:吾輩は名無しである
15/12/28 11:07:19.17 .net
さーてこれから素粒子読むぞ~

388:吾輩は名無しである
15/12/28 20:21:40.95 .net
プラットフォーム→素粒子と立て続けに読んでどっぷりはまったわ
次は地図と領土読んで、年明けのある島読む予定
あとは文庫出るまで待つわ

389:吾輩は名無しである
15/12/28 22:53:25.68 .net
闘争領域の拡大が一番面白いのに。

390:吾輩は名無しである
16/01/01 19:41:29.44 .net
いま闘争領域の拡大って尼にもヤフオにも大型書店在庫もないんだな
文庫化とかどうにかしてくれよ

391:吾輩は名無しである
16/01/07 01:37:40.90 .net
素粒子、読了
色んな意味で恐ろしい小説だった

392:吾輩は名無しである
16/01/07 10:39:22.18 .net
「服従」読んでいないのだけど、イデオロギー的な側面を括弧に入れたときに傑作と呼べる作品なの?

393:吾輩は名無しである
16/01/07 11:19:07.62 .net
傑作とは言わないが面白い小説だよ

394:吾輩は名無しである
16/01/07 11:25:03.05 .net
>>393
ありが㌧

395:吾輩は名無しである
16/01/07 18:47:09.30 .net
この人は誰に影響を受けているのかな?
ラヴクラフト?ボードレール?ハクスリー?

396:吾輩は名無しである
16/01/07 19:35:31.76 .net
セリーヌだろうな
直接的な影響は隠してるけど

397:吾輩は名無しである
16/01/07 20:02:53.69 .net
アマゾンでひどい値段がついてた単行本
「ある島の可能性」が文庫で発売

398:吾輩は名無しである
16/01/07 20:10:02.54 .net
やっぱりフランスで「影響を受けた作家はセリーヌです」と言ったら迫害されるのかな?

399:吾輩は名無しである
16/01/07 20:13:13.48 .net
ある島の文庫は早速買ったわ
でも角川のものいつかほしい
昨日尼で6800円の格安中古が出てただけ速攻でなくなってたな

400:吾輩は名無しである
16/01/07 23:48:49.65 .net
影響は知らんけど中期~後期のJGバラードにちょっと似てる気がする

401:吾輩は名無しである
16/01/08 11:34:08.07 .net
セリーヌは押しも押されもしない古典。
迫害なんかされません、ば~か。

402:吾輩は名無しである
16/01/08 12:19:19.87 .net
セリーヌの影響を公言してるフランスの作家ってどんな人がいるの?

403:吾輩は名無しである
16/01/08 13:06:05.52 .net
セリーヌは反ユダヤに流れてしまったからなあ

404:吾輩は名無しである
16/01/08 14:15:20.66 .net
ある島の可能性届いたわ

405:吾輩は名無しである
16/01/08 15:01:20.30 .net
セリーヌにとっての反ユダヤ主義が
ウエルベックにとっての反イスラム主義か

406:吾輩は名無しである
16/01/08 15:26:40.88 .net
ウエルベックの方がゲスい感じがしない?セリーヌには根本的な自己否定があるじゃん。

407:吾輩は名無しである
16/01/08 16:22:00.67 .net
ウエルベックも西欧のリベラリズムがイスラムの伝統に敗北していくという様を描いているから、自己批判的と言えなくもない。

408:吾輩は名無しである
16/01/08 16:25:44.19 .net
そういう意味では自虐的なんだろうけど、それは国家とか文化圏レベルの話じゃないですか。セリーヌは自分の親とかめちゃくちゃ醜く描いているよ。それも本当の話じゃなくて創作によるところが大きいらしい(笑)

409:吾輩は名無しである
16/01/08 16:26:29.99 .net
>>405
ウエルベックは反イスラムではなくてイスラモフォビ(islamophobie)。
反ユダヤ主義とイスラモフォビとは並べて論じることはできないよ、おばかさん。

410:吾輩は名無しである
16/01/08 16:31:28.33 .net
語義をよく知らないんですが、「反」と「フォビア」は具体的にはどう違うんですか?
フォビアを嫌悪と訳すなら、セリーヌにも間違いなくユダヤ民族に対する凄まじい嫌悪を表明する文章を書いているよね。

411:吾輩は名無しである
16/01/08 16:38:05.77 .net
セリーヌと言ったら迫害されるわけではないが、まあ、一言必要になるくらいではあるんじゃないかな。

412:吾輩は名無しである
16/01/08 16:41:48.03 .net
ウエルベックはもともとフェミニストからも総攻撃にあっていたし、リベラリズム自体に批判的なんだろう。
西欧の人々はイスラム教の人々に人口の再生産で負けていくから結局のところ長期的にはフランス含めた西欧の人口がイスラムに置き換わっていく。

413:吾輩は名無しである
16/01/08 16:45:14.56 .net
浅田彰はウエルベックの逆張り芸を批判しつつも「服従」は面白かったと書いていたね。

414:吾輩は名無しである
16/01/08 18:01:15.34 .net
将来的には未成年の宗教は禁止されるべき
判断力のない奴に特定宗教を植え付けるのは児童虐待でしかない

415:吾輩は名無しである
16/01/08 18:02:50.14 .net
日本の常識は世界では通用しないからね。

416:吾輩は名無しである
16/01/10 11:43:28.90 .net
日本はニュートラルに論じられる。
ユダヤ教キリスト教イスラム教の成り立ちを第三者的に検証することで
何らかの指針を出せるのではないか。

417:吾輩は名無しである
16/01/10 12:47:01.71 .net
未成年者に対する宗教教育を僕らが見て良くないと感じるのは、僕らが宗教を信仰した事がない人間だから、という理由が一番大きいのではないか。
そういう人間が宗教に否定的な先入観をもって判断する事は本当に正しいのか。僕も「改宗の自由」は保障して然るべきではないかと思うんだけど…

418:吾輩は名無しである
16/01/10 13:06:46.09 .net
宗教を純粋に悪として捉える思考は世界でもかなり珍しい方なのではないかな。
世界ではむしろ無宗教者を倫理観の欠如したものとして避ける傾向にあるよね。

419:吾輩は名無しである
16/01/10 13:14:55.81 .net
海外の入国審査で無宗教と申告すると危険人物だと見做されるから、日本人だったら「仏教徒です」と言った方が無難だ、というような話を聞いたんだけど本当なのかな?

420:吾輩は名無しである
16/01/10 13:22:54.71 .net
大人が子供に「あなたが善い存在であるのは神様のお陰なのよ」と教育する事はすごく正しいのではないかと最近思い始めた。

421:吾輩は名無しである
16/01/10 13:30:27.80 .net
>>419
共産主義者と間違われる可能性もあるからの

422:吾輩は名無しである
16/01/10 15:16:11.88 .net
>>421
うわー本当なんだ。それもきついね。

423:吾輩は名無しである
16/01/10 15:34:00.45 .net
宗教の下地の弱いアジアが脱宗教的社会を先導すればいいのにな
この点においては欧米でもなせずにアジアがリードできる分野

424:吾輩は名無しである
16/01/10 15:36:50.86 .net
脱宗教化社会がいい社会になるかといえば、そうでもないような気がするんだよ
いまの日本社会に必要なのはむしろ宗教なのではとすら思える

425:吾輩は名無しである
16/01/10 15:46:32.29 .net
科学が後退したことはかつてない
その科学と対立する宗教が今後急激に勢いを増すってことはもっとありえない
かつてイスラムが勢いをもってたときは極めて文明的だったから
いまの宗教とは立ち位置も違う

426:吾輩は名無しである
16/01/10 15:48:34.51 .net
科学と宗教ってそれほど対立するものでもない気がするけどね

427:吾輩は名無しである
16/01/10 15:49:42.47 .net
>>425
最も科学が発展している覇権国アメリカは宗教大国ですよ

428:吾輩は名無しである
16/01/10 16:02:20.91 .net
>>427
いわゆるアメリカでいう神はライプニッツ的な意味での神だから最善説の根源みたいなもの
宗教とは言い難くむしろ科学に近い
もちろん南部ではキリスト教の力が強いが言うまでもなく科学の不毛地帯でしょう

429:吾輩は名無しである
16/01/10 16:33:28.07 .net
いや、それも宗教でしょう。

430:吾輩は名無しである
16/01/10 16:34:16.06 .net
アメリカ南部も航空産業とか盛んだよ

431:吾輩は名無しである
16/01/10 16:43:07.58 .net
宗教と信仰は切り離せないし、アメリカが宗教大国であるのは紛れもない事実。
神=一なるもの=真実を求めて数学や科学が発展してきた側面もあるから、
科学と宗教は対立するものであると安易に言い切れるものでもない。
宗教を迷信であると断じてしまうと見落としてしまうものがたくさんある。

432:吾輩は名無しである
16/01/10 16:48:55.27 .net
宗教と神をごっちゃにしたら議論にならん。
仏教は神を否定しているんだよ。

433:吾輩は名無しである
16/01/10 16:52:51.55 .net
アメリカの文脈で言えば特に問題はないでしょう。
紛れもないキリスト教大国なんだから。

434:吾輩は名無しである
16/01/10 17:08:21.35 .net
>>432
ちょっと待て
宗教の話で最初に神を持ち出したのはあなたではないかね

435:吾輩は名無しである
16/01/12 11:18:44.03 .net
宗教と科学の間をいくのが哲学だったはず。
でも哲学も神を否定するようになって、しかも20世紀以降は
反哲学が主流になってきた。ポストモダンなどだ。
フッサールなどの再解読によってまた哲学が復興する兆しは
近年あるようだ。

436:吾輩は名無しである
16/01/12 11:40:37.93 .net
最近は思弁的実在論というのが人気らしいけど哲学はよくわからん。

437:吾輩は名無しである
16/01/13 13:11:29.95 .net
>>435
じじいか?(笑

438:吾輩は名無しである
16/01/13 13:23:45.51 .net
>>437
こういう何ら生産性のないレス一番嫌い。
哲学の話に広げていけばいいのに馬鹿にするだけ。
品性下劣やね。

439:吾輩は名無しである
16/01/13 15:07:17.81 .net
          マイトレーヤ 『 かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出している。 』

                       日本から始まる世界的株式市場の大暴落

             数年前に4万円近くだった日本の株価が今では2万円以下になっています。
       今後これは多少の上下を繰り返しながら1万4千、1万2千、そして1万円位まで下がるでしょう。
  終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
    最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。
        暴落後の政府の第一の義務は、食物と住宅の保証、健康と教育、そして最後に防衛です。      シールズ  > 親米ポチ
   軍備や競合、資源の浪費は終わります。今日、戦争のための武器の製造が不気味な比重を占めている。  サヨク    > 防衛省
               新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。              生活の党  > 自民党
  民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。国民の意志を裏切ると、自殺につながる。 山本太郎 > 安倍
         マイトレーヤの出現から3~5年のうちに、抑制のない成長経済の終焉を見るであろう。        ニート   > 竹中&小泉
      自国の余剰物資を輸出する。こうした非人道的な押し付けは、自由貿易としてまかり通っている。     農家    > TPP
               今日の製薬産業によって「盗まれている」薬草も保護されるでしょう。              小保方  > 理研
              福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。             脱被爆  > 食べて応援

440:吾輩は名無しである
16/01/13 22:12:14.59 .net
だよね

441:吾輩は名無しである
16/01/15 15:55:45.93 .net
素粒子に書かれてる生物学の話ってどれくらい正確なの?
ジェルジンスキの業績とか理系の人から見て説得力あるのだろうか

442:吾輩は名無しである
16/01/18 14:41:24.28 .net
ジェル人好き

443:吾輩は名無しである
16/01/27 08:32:35.42 .net
「2084世界の終わり」(B.サンサル)読んだやついるかな。
ウエルベックより面白かった。

444:吾輩は名無しである
16/01/27 09:57:44.88 .net
>>443
まだフランス語しか出てないと思うけど、おもしろそうだね

445:吾輩は名無しである
16/01/27 10:31:17.37 .net
フランス語読めるのかよ…

446:吾輩は名無しである
16/01/27 12:04:36.59 .net
>>443
英訳が出たら買おうかと思ってるけどどういうところが面白かった?

447:吾輩は名無しである
16/02/01 12:03:42.38 .net
あなたは40代ロサンゼルス府警新聞作りですか?ドーハの悲劇「中国衝撃イヤフォン」「中国悪夢イヤフォン」ですか?
それともいくつですか?huluさん?
それともいくつですか?huluさん?
それともいくつですか?huluさん?

448:吾輩は名無しである
16/02/13 00:32:29.96 .net
>>443
LIVRE 4でRamが企んでるシナリオが、2音節以下の似たような名前が沢山出てきて
どれが誰だか分からなくなりました・・・・

449:吾輩は名無しである
16/02/13 09:37:47.96 .net
サンサルのほうがエンタメ色が強くて読みやすいね。

450:吾輩は名無しである
16/02/13 11:31:53.50 .net
面白いってそういう面白いか

451:吾輩は名無しである
16/02/17 18:05:27.34 .net
>>443
ネタバレあり:



おしまいは、Atiは約束など当然反古にされ自分は消されると漢らしく覚悟していたが、Tozも漢だった、
ということですか。

452:吾輩は名無しである
16/02/20 12:19:12.23 .net
服従途中で飽きてしまった

453:吾輩は名無しである
16/02/20 12:59:00.98 .net
途中で飽きるほど長くないじゃん

454:吾輩は名無しである
16/02/20 20:43:23.43 .net
>>452
「こりゃダメだ」と思ったページとかありますか?

455:吾輩は名無しである
16/02/24 09:56:41.95 .net
欧米や日本のような世界の一部でしかない地域だけ見てれば
イスラムが台頭してるなんて寝言吐くようになるのかもしれないけどな
イスラムなんて現実にはポンコツのオワコン宗教
インドや中国のようなDQN国家の中では肩身狭くしてる
欧米の来るモノは拒めない寛容さをずるがしこく利用してるってだけ
それを「力強さ」と呼ぶのは勝手だが、弱い者いじめしかできないいじめっ子や犯罪者を
力強い呼ばわりするようなくだらなさしかない

456:吾輩は名無しである
16/02/24 10:10:20.20 .net
東南アジアや中央アジアにも信者がたくさんいるわけだが

457:吾輩は名無しである
16/02/24 10:11:33.14 .net
コーカサスにもロシアにも

458:吾輩は名無しである
16/02/24 10:24:25.30 .net
イスラム教は第三世界の宗教だからって何となく仏教やヒンズー教のような
人間の自然に即した宗教であるかのようなイメージを持たれているが
実際はキリスト教の鬼子だからな
世間から性的なモノをなくせば人間から性欲がなくなるというのを
大まじめに信じているのがイスラム教
宗教指導者・王族・政治家官僚といった上級国民は男女交際から風俗ポルノまで
あらゆる性的なモノを厳禁して「品行方正な社会ができた!」とホルホル
上限いっぱいまでめとった妻4人相手に性欲をぶちまける
金のない一般国民の男は結婚すら出来ず(一夫多妻制により未婚の男女数が不均衡なので)
報復殺人覚悟でレイプしようと思っても女は家に厳重に閉じこめられている
そこで力の弱い若い男を犯す
かくしてイスラム社会の水面下ではホモが横行
まさにナチ政権下も真っ青のグロテスクな喜劇であり
イスラムがファシズム以下のクズ思想であることは明らかだが
「ファシズムが再び政権を取ってリベラルを駆逐」という小説を出すことは絶対に許されない
ファシズムは欧州大国の白人による思想だが
イスラムは貧乏なクロンボ揃いの可哀想な人たちだから批判は批判ではなく差別になる

459:吾輩は名無しである
16/02/24 10:32:26.65 .net
まさにイスラモフォビアで草
これだけイスラモフォビアが増えているんだからやはりイスラムは存在感を強めているんだなと

460:吾輩は名無しである
16/02/24 12:00:58.85 .net
世界で最もイスラム教徒が多い国はアラブの国ではなくてインドネシア。

461:吾輩は名無しである
16/02/24 13:16:11.55 .net
>Atiは約束など当然反古にされ自分は消されると漢らしく覚悟していたが
、Tozも漢だった、
Tozが中国人?

462:吾輩は名無しである
16/03/03 16:23:48.44 .net
サルコジが再選されてもスキャンダルに巻き込まれて
国民戦線が政権を取る。
そのあとイスラム政権が・・

463:吾輩は名無しである
16/03/16 11:29:45.41 .net
トランプ人気は米国の潜在意識に基づく。
フランスも国民戦線に期待する機運はある。

464:吾輩は名無しである
16/03/18 01:28:24.49 .net
ホワイトハウスにぶっこまれるかも。
イスラム国も空爆され続ける。
移民の虐殺事件が相次ぐ。
北朝鮮の暴発。
第三次世界大戦勃発。

465:吾輩は名無しである
16/03/20 23:27:55.37 .net
ホーキングが人類は100年以内に滅びると預言したそうだ

466:吾輩は名無しである
16/03/21 21:31:30.14 .net
ボケたか

467:吾輩は名無しである
16/03/29 18:37:09.09 .net
千年に渡る十字軍への恨みが溜まってるからな

468:吾輩は名無しである
16/03/31 16:53:13.01 .net
2017年国民戦線政党誕生もまんざら絵空事じゃない。

469:吾輩は名無しである
16/03/31 17:08:18.14 .net
まんざら?

470:吾輩は名無しである
16/04/09 13:20:14.56 .net
ごめんごめん
曼陀羅だった

471:吾輩は名無しである
16/04/12 20:36:39.84 .net
パナマ文書にトランプとかクリントンとかあったらどうする

472:吾輩は名無しである
16/04/12 20:40:40.70 .net
>>471
トランプはタックスヘイブンとか使ってるの公言している

473:吾輩は名無しである
16/04/18 14:02:47.48 .net
パナマ文書もTPPの逡巡も地震の原因かもしれない。

474:吾輩は名無しである
16/04/18 17:05:02.31 .net
これは九州地方壊滅くるね
消費税見送りとくるわけだよ

475:吾輩は名無しである
16/04/18 17:12:56.27 .net
九州といえば政変の激戦地だからね
天災とはいえ侮れない
消費税は見送りで決まりだろ

476:吾輩は名無しである
16/05/07 14:06:19.00 .net
トランプ候補のババア(ヒラリー)抜き

477:吾輩は名無しである
16/05/27 19:26:48.51 .net
ドイツは最後の最後にひっくり返されたな、右翼政党。

478:吾輩は名無しである
16/06/23 15:50:33.42 .net
世界同時右傾化

479:吾輩は名無しである
16/06/25 12:47:51.98 .net
イギリスのEU離脱、ハンガリーの難民排斥……

480:吾輩は名無しである
16/06/25 13:17:04.60 .net
若者より年配のほうが離脱を支持してたっていうけど、
他の国も似たような構図なのかな?

481:吾輩は名無しである
16/06/25 18:21:13.03 .net
ウエルベック的ヨーロッパすなあ

482:吾輩は名無しである
16/06/25 18:24:45.96 .net
ジサマが世界を滅ぼすw

483:吾輩は名無しである
16/06/25 18:52:23.21 .net
こうした人々の苦悩はコラムニストのスザンヌ・ムーアが代弁していたように思う。
離脱を支持する人の気持ちがわかってしまうのだ。(中略)「古いワインのような格調高きハーモニー」という意味での「ヨーロッパ」の概念はわかる。
が、EUは明らかに失敗しているし、究極の低成長とむごたらしい若年層の失業率を推し進める腐臭漂う組織だ。
ここだけではない。多くの加盟国で嫌われている組織なのだ。それに、自分なりのやり方でグローバル資本主義に反旗を翻すためにも、私は離脱票を投じたくなる。
が、二つの事柄がそれを止める。難民の群れに「もう限界」のスローガンを貼った悪趣味なUKIPのポスターと、労働党議員ジョー・コックスの死だ。
(中略)だが、ロンドンの外に出て労働者たちに会うと、彼らは全くレイシストではない。彼らはチャーミングな人びとだ。
ただ、彼らはとても不安で途方に暮れているのだ。それなのに彼らがリベラルなエリートたちから「邪悪な人間たち」と否定されていることに私は深い悲しみを感じてしまう。
労働党左派もこのムードを感じ始めたから、潔癖左翼のジェレミー・コービンでさえ「移民について心配するのはレイシストではない」と言い始めたのだろう。
オーウェン・ジョーンズらの左派論客や、労働党議員たちもある時期から同様のことを言い出した。戦略を切り替えたのだ。
怒れる労働者たちを「レイシスト」と切り捨ててはいけない。むしろ、彼らをこそ説得しなければ離脱派が勝つと判断したからだ。

484:吾輩は名無しである
16/06/25 19:41:40.54 .net
「とりもろす!」

485:吾輩は名無しである
16/06/27 21:31:15.78 .net
先日ルペンの顔を初めて見た。
けっこう美人だった。

486:吾輩は名無しである
16/06/27 21:35:15.49 .net
鶉の卵の妖怪みたいに見えたけど・・・

487:吾輩は名無しである
16/06/27 21:45:21.17 .net
>>485
マリオンルペンのことと間違えてない?

488:吾輩は名無しである
16/06/29 11:59:28.95 .net
3月にオランダ、4月にフランス
ドイツは出遅れる

489:吾輩は名無しである
16/07/03 11:24:18.22 .net
もうau離脱しかないな

490:吾輩は名無しである
16/07/08 23:40:40.54 .net
半世紀後にはウエルベックは右翼ムーブメントのスター扱いなのかな

491:吾輩は名無しである
16/07/09 08:55:37.51 .net
      ̄ ̄   ___    ヽ | / 
   /___   |___|  | ̄ ̄ ̄ ̄| |  _!_
   |___|   |__|_    | ̄ ̄|   |    !
   |___|   |   \     ~| ̄|~   |    !
   |___|   |     \.   /  |_,  V.  Οヽ

     |     /、,`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u '/;:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
     人     レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
   /  ヽ、_   レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      .!/  ':l,、-‐、::::l ';::::l::::
              /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   \/ ┌┐    /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   /\ノ └    /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ─|─┌┐    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
   /|\ X    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
           /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    |        /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    |        /イ';::l          ’         し u.  i l  l
    ヽ_/      /';:';:!,.イ   し    入               l l U
           /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
   __|_ ヽヽ     /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
    | ー     /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
    | ヽー    /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
           ``‐-、._:::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´

492:吾輩は名無しである
16/07/09 14:53:37.10 .net
確かに

493:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 07:27:56.60 .net
まーたサヨクが瞬殺されたのかwww

494:吾輩は名無しである
16/08/11 22:05:48.87 .net
トランプが危なくなってきてつまんね

495:吾輩は名無しである
16/10/31 01:20:51.93 vph+BrS1.net
オクトーバーサプライズ起こりつつあるな
FRIによるヒラリーの私的メール外部モレが本格的捜査の対象に
なればサプライズは起こる。
国内も実は年末総選挙なんて噂もある。

496:吾輩は名無しである
16/11/01 16:12:31.24 CxFVMsQy.net
この人の理系の知識がどこまで当てになるのかわかる人いる?

497:吾輩は名無しである
16/11/01 18:40:20.64 yewwJjny.net
取得学位をみればいい

498:吾輩は名無しである
16/11/18 20:08:26.53 qFTOQkzG.net
トランプの娘婿はユダヤ系。娘は結婚に先立つ2009年に現代正統派ユダヤ教に
改宗。ついでにいえば孫娘のアラベラ・ローズ(PPAP動画を配信)もいずれは
ユダヤ教徒になる。ドナルド・トランプもすでにユダヤ教に改宗済みかも
しれない。
来年春にはル・ペンは大統領になる。かつて反ユダヤであった時期もあるが、
今やイスラモファビアを標榜するウエルベックもル・ペンも対処の仕方が
変わってくるかもしれん。

499:吾輩は名無しである
16/11/18 22:45:58.99 a66vfVup.net
「整形家族トランプ☆」

500:吾輩は名無しである
16/11/18 23:02:10.30 VkUMwQQ9.net
遺伝子組み換え一族トランプ

501:吾輩は名無しである
16/11/19 12:05:59.17 L0Y+doIH.net
豊胸トランプ

502:吾輩は名無しである
16/11/28 22:49:55.13 gnckZ8cu.net
ネトウヨうえるべっくw

503:吾輩は名無しである
16/11/30 12:43:45.50 S+dcpfn8.net
フィヨンだったらルペンが勝つな

504:吾輩は名無しである
16/11/30 12:53:08.11 LGOXrOE2.net
>>502
パヨクはプーチンの金玉でもしゃぶってろ

505:吾輩は名無しである
17/01/06 00:20:37.36 OWlufn2F.net
ノルウェイはイスラム教徒が多いんだね。パキスタンとかアフガニスタン
から集まってきてる。改宗する人も多いそうだ。
移民と改宗の問題でウエルベックとル・ペンの対談とかないかな。

506:吾輩は名無しである
17/01/06 08:25:44.36 DM0klnmY.net
ビートたけし「あべぴょん、らめえええええええ!ひぎぃ!アナルが裂けちゃううううううっ!」

507:吾輩は名無しである
17/02/08 17:17:07.80 Yo8Z7yiC.net
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

508:吾輩は名無しである
17/04/05 23:19:00.47 fKraxGoI.net
今日はレディースデーで安倍晋三が2割引!
オトナたちが熱狂する安倍晋三!下痢のすべて
私は、心の中で叫んだ。「今までの安倍晋三はなんだったんだ!」
理想が待っている場所、下痢
安倍晋三のし方で生涯年収にこれだけの差が生まれることを知っていましたか?
それが安倍晋三をしない理由であってはいけないと思う。
無人島に持って行きたい安倍晋三
意外に知らない安倍晋三の選び方
接近戦に強い安倍晋三
この安倍晋三は、あなたがすることで完成する
龍馬にプレゼントしたかった安倍晋三
安倍晋三の品格
いつか都会に出たときに思い出す安倍晋三
下痢の逆襲20XX
安倍晋三への誇りは、負けません。
安倍晋三の裏技10
全俺が泣いた!感動の安倍晋三

509:吾輩は名無しである
17/04/29 14:18:17.53 1KRJtbv7.net
ミシェル・ウエルベック
地図と領土 (La carte et le territoire, 2010)
金田勝年法相
ビールと弁当を持っていたら「花見」、地図と双眼鏡を持っていたら「犯行現場の下見」―。

510:吾輩は名無しである
17/05/03 19:12:16.76 OJsQIAxM.net
>>140
>>220
まともに本と状況が読めてる人ってこれくらいか
2年経った今では誰の目にも明らかになったが

511:吾輩は名無しである
17/05/04 02:18:22.74 kYmO3SMc.net
服従を読み始めた翌日にフランスでテロ
この人新作だすたびにテロ起きるんだって?

512:吾輩は名無しである
17/05/09 09:46:55.70 8IhJhzXg.net
5年後に期待

513:吾輩は名無しである
17/07/12 23:50:19.69 PYBAsBC6.net
ウェルベックの作品で女性の男性化について言及しているのはどれか覚えている方いませんか。

514:吾輩は名無しである
17/07/25 21:03:33.79 nG14l0xf.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

515:吾輩は名無しである
17/08/17 12:42:27.53 NjmWYCOd.net
闘争領域の拡大を読みたいんですが、電子書籍化されていないうえ絶版で、紀伊國屋やジュンク堂の実店舗でも他のオンラインショップでも見つかりませんでした。古本屋巡るしかないんでしょうか

516:吾輩は名無しである
17/09/19 16:29:44.22 a2N0kErIV
野崎歓先生の井伏鱒二論はいつ本になるのかな
さすがは世界の文学に通じたひとの論考
文章もよければ新しい解釈も展開されていた

517:吾輩は名無しである
17/10/17 18:17:47.46 lWWys/FU.net
しばしば指摘されるように、ウエルベックは村上春樹の影響を強く受け、とりわけ文体においてそれが顕著に現れる作家である。
翻訳者もそのことを意識して、村上春樹風に「ぼく」で始めた文体で訳している。
自分語りを始めると同時に、自分を強く投影した芸術家の伝記を重ねるという手法は、まさに『風の歌を聴け』で村上春樹が採用した手法である。
ぼくの人生は、その単調さと、予測可能な凡庸さにおいて、一世紀半前のユイスマンスのそれに重なり続けていたことになる。p13
淡々としたペースで、食事やセックスを語るのも、村上春樹風だ。
カップルがフェラチオを好み、その描写が散りばめられるあたりにそれは顕著にみられる。
スタイリッシュで大げさなフレーズで総括するやり方も同様だ。
ソルボンヌ=パリ第三大学の准教授に就任して最初の何年間かのぼくの性生活には。
特筆すべき展開はなかった。ぼくは、毎年のように、女子学生たちと寝た。p17
フェラチオに関して言えば、彼女のようなのは他には知らず、彼女はいつでもこれが最初で最後のフェラチオであるかのように事を行った。
一回ごとのフェラチオが、一人の男の人生を正当化するに十分だった。p33
このようなウエルベックにおける村上しぐさは確信犯的ではあるが、そのことを翻訳者が意識しすぎると、いささか滑稽なことになる。
ぼくは人生の大部分を、一種の「デカダンス」作家だと思われている、結果としてセクシュアリティーも曖昧な作家を研究して過ごしたのだから。
やれやれ、ぼくはこの試練を心やすらかに乗り越えた。p19
URLリンク(mkamiya.jugem.jp)

518:吾輩は名無しである
17/10/17 18:23:35.99 +LzKSePf.net
コピペマン

519:吾輩は名無しである
17/11/05 02:39:01.57 xRnZtqUu.net
処女作のラヴクラフト論すらも翻訳される時が来るとは思わなんだ...

520:吾輩は名無しである
17/11/07 23:24:24.18 1wKCIiiI.net
>闘争領域の拡大
ネット上で販売してる古書店もあるけど、結構プレミア付いてるね
文庫化された途端、二束三文になるかもだけど

521:吾輩は名無しである
17/11/25 13:20:18.48 ad1eBzt3.net
ラヴクラフト論読んだけど、素粒子や地図と領土の原点を見るようでめちゃくちゃ面白かった。
世間的な成功とは無縁だったラヴクラフトの保守主義・差別主義的な部分の描き方はまさにウエルベックだったよ

522:吾輩は名無しである
17/11/26 02:22:53.93 4HOoJZwd.net
読みたい気持ちもあるけど、ラヴクラフトを読んだことがない

523:吾輩は名無しである
18/01/08 12:36:28.71 rf0vKaGj.net
闘争領域文庫版2月2日発売
URLリンク(www.e-hon.ne.jp)

524:吾輩は名無しである
18/01/09 17:55:55.56 vy9xDY9G.net
わーい。またウェルベックで鬱になれる

525:吾輩は名無しである
18/01/10 20:42:28.00 ETIZTWfq.net
服従の翻訳読みにくくね?

526:DJ学術 
18/01/12 09:45:07.63 CEKHu6oT.net
URLリンク(www.youtube.com)

527:吾輩は名無しである
18/01/13 11:28:51.18 mHQ5lfXe.net
マクロンの支持率が落ちてるということは4年後にルペンが政権取って
『服従』はフィクションで終わるのか?

528:吾輩は名無しである
18/01/13 23:13:49.58 wp5SZFNm.net
1行目が短絡的

529:吾輩は名無しである
18/01/21 13:01:40.22 2qG7F8SY.net
来月か
プルースト読み出したところだけど、中断して闘争領域いくか

530:吾輩は名無しである
18/02/17 21:13:42.20 YYcYU7Ol.net
闘争領域の拡大読了
かなり読みやすかったな。ウエルベックの小説ってなかなか読み返す気になれないけどこれはまた読むと思う

531:吾輩は名無しである
18/04/19 23:56:58.89 lYYuFHmo.net
ボン杉田
ミシェル・ウエルベックの『素粒子』の一節を写しました。
URLリンク(pbs.twimg.com)
2018年4月18日

532:吾輩は名無しである
18/07/28 09:14:56.89 NM/SaMCv.net
ウエルベックは村上春樹について発言したことはあるのかな?

533:吾輩は名無しである
18/09/15 22:44:00.21 A/ttBIXJ.net
>>511
テロはもうフランスの日常ですから彼の新作とは関係ないっす

534:吾輩は名無しである
18/09/24 23:47:20.20 zc/zXK4/.net
しかし野崎歓はもんのすげえなあ
「水の匂いがするようだ」だって?
井伏鱒二だって?
URLリンク(o.8ch.net)

535:吾輩は名無しである
18/10/05 17:01:37.67 LUXxFw4d.net
>>532
同じセックスでも
村上春樹は体臭や分泌液、精子の臭いを消すから嫌いだ
消臭されていないウエルベックの小説の方が好きだ。切実だしな

536:吾輩は名無しである
18/11/01 18:50:47.29 pdpj+8CP.net
ウエルベックか、懐かしい
読んでないや、新作出たのかな

537:吾輩は名無しである
19/01/05 15:33:52.76 6KEdHpTv.net
新作出るよ、セロトニン

538:吾輩は名無しである
19/01/05 17:32:43.54 WzAedH8d.net
楽しみだ
どこから出るのだろう

539:吾輩は名無しである
19/03/19 17:10:39.68 yhW0wnl1.net
セロトニン、主人公は46歳の男、非正規だが農業省で専門的な調査員として働いている。
1ページ目からタバコがやめられないという話。
ニコチンは完璧なドラッグである。それは単純なハードドラックであり、
ほんの少しも楽しみをもたらしてくれることはない。欠乏感と欠乏感の休止があるだけだ。

540:吾輩は名無しである
19/03/19 22:09:56.11 QAHTwzIi.net
オタク男子が世界を救う話ですよって言ってウエルベックの素粒子読ませちゃおうかな

541:吾輩は名無しである
19/03/19 22:17:25.86 Cj/j9S6B.net
んー、タバコが止められない俺には耳の痛い話なのか

542:吾輩は名無しである
19/03/19 23:03:44.20 ZV5uk2wD.net
タバコってそんないいものなの?

543:吾輩は名無しである
19/03/20 13:54:55.74 hCalzyaa.net
欠乏感と欠乏感の休止、分かりすぎる…

544:吾輩は名無しである
19/03/20 19:24:20.17 pOJpbN0w.net
彼女の性的サービスはハイレベルで、特にフェラチオという最重要分野では、陰茎を丁寧に舐めながらタマの存在を忘れることはない。
唯一、口が小さいがためディープスロートができないという欠点があったが、私の意見ではディープスロートは少数派のマニアのこだわりに過ぎない。
チンポ全体を肉に包んでもらいたいのなら、至極単純に言ってマンコがあり、マンコはそのためにある。
口がより優れているのは舌があるということだが、ディープスロートの閉鎖空間では舌を動かすことが不可能になり、
口の優位性は消滅してしまう。そんな議論はどうでもいいのだが、とにかくユズはフェラチオがうまく、
あらゆる状況で喜んでヌイてくれた(彼女の驚くべきフェラチオのおかげで素晴らしい飛行機旅行ができたことが何度あっただろうか!)。

545:吾輩は名無しである
19/03/20 19:27:55.03 pOJpbN0w.net
過去作になかったことだが、主人公には日本人の恋人がいる。
やっぱりウエルベック最高。この下品さがたまらない。

546:吾輩は名無しである
19/05/07 00:27:57.19 gNHrUXHK.net
ウエルベック自身は中国女と結婚したのにな

547:吾輩は名無しである
19/05/07 16:52:12.26 zELH5Hv2.net
共産主義の白人は中国女の色香にやられる事が多い

548:吾輩は名無しである
19/05/07 17:30:42.07 qRLhNyMz.net
ウエルベックってコミュニストなん?

549:吾輩は名無しである
19/06/07 22:34:10.18 eCYfKWw2.net
ショーペンハウアーと共に予約した

550:吾輩は名無しである
19/06/08 22:27:28.49 iC9eD/wP.net
買うか迷う

551:吾輩は名無しである
19/07/20 20:18:08.77 ELmN4CpG.net
かきくけE

552:吾輩は名無しである
19/08/20 08:58:19.61 9lR5oOGh.net
セロトニン 九月

553:吾輩は名無しである
19/08/20 14:26:04.28 BjjqEhDK.net
すぐ邦訳されますね

554:吾輩は名無しである
19/08/30 18:10:57.91 hrHNOj26.net
ウエルベックが結婚した中国女ってソルボンヌのウエルベックの研究者ってマジなの?w

555:吾輩は名無しである
19/09/26 20:24:07.23 qWbhp6M1.net
セロトニン売ってた

556:吾輩は名無しである
20/05/09 00:34:37 W9UNC6mk.net
ウエルベックがコロナ禍についての文章を発表したけどみんな読んだ?

557:吾輩は名無しである
20/05/09 01:17:27 qCiH7bhR.net
訳してくれてる人がいたのでそれを読んだよ

558:吾輩は名無しである
20/05/10 14:03:13 d6aj/y0m.net
ウエルベックはコロナ禍のあとも世界は変わらない(あるいは少し悪化するだけ)と言っているけど、一国の首相が重症に陥ったイギリスでもそれは同じなんだろうか
サッチャリズムを推し進めてたはずのジョンソン首相が退院後のスピーチに「社会は存在する」と、サッチャーの「社会は存在しない」を否定するような文句を入れ込んだことも、思想の転換ではなくただのパフォーマンスとして過ぎ去っていく未来……

559:吾輩は名無しである
20/05/10 17:01:41.94 nXrIYetu.net
池田犬作の迷言 ★脱会信者は自殺するまで追いこめ!
( 別冊宝島 「 日本を動かす巨大組織の裏側 」 60ページ。 公明党の福井県会議員、田賀一誠の証言

560:吾輩は名無しである
20/05/17 23:53:58.05 qhiB/BMx.net
一時的には影響出るだろうけど
結局は忘れたかのように元に戻って行く、そんな気が
なんだけど9.11とか3.11とか、確実に影を落としていっている

561:吾輩は名無しである
20/05/31 00:20:28 tWb9DrFw.net
でも保守党の政策が根本的に変わるとは思えないな

562:吾輩は名無しである
21/03/05 16:20:46.96 JaylvPfx.net
闘争領域の拡大 予告編
URLリンク(youtube.com)
素粒子 予告編
URLリンク(youtube.com)
ある島の可能性 予告編
URLリンク(youtube.com)

563:吾輩は名無しである
21/03/05 18:29:03.80 rS5li/i3.net
>>558
人間の活動スタイルでいうと割と明確に変わったなw

564:吾輩は名無しである
21/03/07 00:07:22.63 wn6/tWPN.net
ウエルベックって日本ではあんま人気ないんか?

565:吾輩は名無しである
21/03/09 12:18:50.49 B7tDEx9t.net
新刊と中編以外全ての小説が文庫化されてるし海外文学だと圧倒的な人気なんじゃない?
話題性もあるからコアなファン層は限りられてるかもだけど

566:吾輩は名無しである
21/03/13 20:46:59.33 GNbov79O.net
控えめに言って神

567:吾輩は名無しである
21/03/25 02:25:43.68 mmx6LVos.net
性格悪くて躁鬱の村上春樹

568:吾輩は名無しである
21/08/02 01:11:57.68 srOCqkm5.net
セロトニン読んだ
もうチンコ男の憂鬱みたいな時のウエルベックは読まなくていいな
いつも通り過ぎる

569:吾輩は名無しである
21/09/16 10:57:49.99 6NneRHkQ.net
Michel Houellebecq : horizon 2022
URLリンク(www.google.co.jp)

570:吾輩は名無しである
21/09/17 21:09:22.64 Yhu/7617.net
ウエルベックの新作コロナ禍の現在を書いたのだろうか?

571:吾輩は名無しである
21/10/22 00:26:04.10 RFdLIjeU.net
大学図書館がウエルベックの作品を購入対象に相応しくないとみなしたらしい
なんか愕然とするなあ。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

572:吾輩は名無しである
21/11/13 11:17:14.62 so3Smei1.net
ウェルベックはインテリジェンスの臭いのする小説家だね

573:吾輩は名無しである
21/12/28 22:49:59.92 txAq5mLz.net
Anéantir

574:吾輩は名無しである
22/01/24 20:49:45.36 R+lfRX+8.net
早く翻訳お願いします✌

575:吾輩は名無しである
22/03/26 04:21:02.73 L/bzaLfQ.net
URLリンク(mobile.twitter.com)
たまたま見つけた
(deleted an unsolicited ad)

576:吾輩は名無しである
22/04/02 21:46:42.13 9r5rA4KE.net
>>571
拒否される方がらしいっちゃらしい

577:吾輩は名無しである
22/08/06 23:47:18 QU+8cm0F.net
セロトニンが河出文庫に白水社からエッセイ集が刊行されるみたい

578:吾輩は名無しである
22/08/16 15:31:41.76 C8EgQpZX.net
それは楽しみだ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch