【小説】サルトル【戯曲】at BOOK
【小説】サルトル【戯曲】 - 暇つぶし2ch1:吾輩は名無しである
13/06/27 01:05:09.71 .net
『出口なし』だげどよう、
女が二人居んだぞ、あーじゃこーじゃ言わんと、俺ならまずはセックスセックスしまくるけどな、
おまーらだってそーだろ、チンコ付いた男だろが、あーっ!?

2:吾輩は名無しである
13/06/27 04:19:04.55 .net
それが本当の『出口なし』

3:吾輩は名無しである
13/06/27 07:08:10.26 .net
出口 大仁三郎(でぐち おにさぶらう)
大本教 教祖だっけ?

4:吾輩は名無しである
13/06/27 07:10:50.63 .net
↑王仁三郎

5:安部コーファン
13/06/27 10:24:22.28 .net
『アルトナの幽閉者』読んでる
長い まだ半分いかん……

6:吾輩は名無しである
13/06/27 11:56:59.96 .net
めっかち

7:ジャップ ◆.EDMOUBKE2
13/06/27 12:38:58.89 .net
「自由への道」は、ケストラーの「目に見えぬ文字」みたいな
面白さはないの?

8:安部コーファソ
13/06/27 12:48:02.52 .net
↑ケストラーシラネ
『自由』は最終章の「奇妙な友情」だけ読んだ
期待に違わず出口なしのアンハッピーエンドだよ
未完ながらこれでヨシ

9:吾輩は名無しである
13/06/27 13:41:45.99 .net
文章がへただよなあ サルトル
ショーペンハウエルをみならえよ カス

10:サルトル
13/06/27 14:22:08.14 .net
うるせーバカ!

11:吾輩は名無しである
13/06/27 23:34:37.91 .net
みんなもっと読めよ

12:吾輩は名無しである
13/06/28 11:31:53.35 .net
>>5
一息で読むんだよ、一息。トロいのう、このば~か。

13:吾輩は名無しである
13/06/28 12:19:22.45 .net
うるせーバカ!

14:吾輩は名無しである
13/06/28 13:23:40.65 .net
みんなもっと読めよ

15:吾輩は名無しである
13/06/28 21:27:33.51 .net
サルトルってモテたの?

16:吾輩は名無しである
13/06/28 22:16:05.84 .net
モテたら哲学オバンなんかと結婚するはずないだろw

17:吾輩は名無しである
13/06/28 23:00:15.43 .net
文庫が全然出てないだな
長ったらしい『自由』よりもまずは短編集やら嘔吐を出すべきだろ

18:吾輩は名無しである
13/06/29 10:05:24.37 .net
いいから、みんなもっと読めよ

19:サルトルさんを
13/06/29 18:48:51.39 .net
よろちくび!☆
(^3^)/♪☆

20:吾輩は名無しである
13/06/30 00:13:50.94 .net
おまーら読めバカ!

21:おまーら
13/07/02 NY:AN:NY.AN .net
なんか読んで書けバカ!

22:吾輩は名無しである
13/07/04 NY:AN:NY.AN .net
がちゃめ

23:このスレ
13/07/05 NY:AN:NY.AN .net
内容が 無いよう

24:吾輩は名無しである
13/07/07 NY:AN:NY.AN .net
「アルトナの幽閉者」ゴタクが大杉
ワケわからん

25:吾輩は名無しである
13/07/08 NY:AN:NY.AN .net
>>24
おまえがあたま悪杉という

26:sex
13/07/08 NY:AN:NY.AN .net
↑お、お前はスラスラ楽しく読めんのか、あーっ?

27:吾輩は名無しである
13/07/09 NY:AN:NY.AN .net
こういうスレを読むと…
人間は自由であるべく呪われているという実感がする。

28:このスレ
13/07/09 NY:AN:NY.AN .net
内容が 無いよう

29:吾輩は名無しである
13/07/09 NY:AN:NY.AN .net
さすが無神論実存主義だな

30:吾輩は名無しである
13/07/13 NY:AN:NY.AN .net
神は池沼

31:吾輩は名無しである
13/07/13 NY:AN:NY.AN .net
池沼は神

32:吾輩は名無しである
13/07/14 NY:AN:NY.AN .net
僕ちんはアスペ

33:吾輩は名無しである
13/07/18 NY:AN:NY.AN .net
アルトナまだ読み終えてねえだぁ、仕事でキツくて読めねえだよバカヤロー、
おまーらも読まんで知ったかでいいからなんかレスれバカちんカスどもヴォケ!!

34:吾輩は名無しである
13/07/18 NY:AN:NY.AN .net
アルトナ?と思って書棚を探したらすぐみつかったよ。
表紙がなかなかよい。たぶんテアトルドゥラルネッサンスの舞台シーン。
背後にヒトラーの肖像が掛かっている。

中身は?読んだ記憶はあるのにまるきり思い出さない。
しかし、こんな戯曲を何日もかけて読むってどういうことなんだろねえ。
芝居だもの、一気に読まなきゃでしょう。

35:出口なすは3日で読んだぞ☆
13/07/18 NY:AN:NY.AN .net
↑何日も~でねえだ、何ヵ月も掛けてだバカヤロー……うう、

36:吾輩は名無しである
13/07/19 NY:AN:NY.AN .net
あんたいいやつだなw
でも、なんでアルトナにこだわるんだ。
そんなに大変な思いして読まなくてもいいと思うが・・・・・

戯曲でももっと短いのはもう読んだわけ?
仕事が忙しくて読めないなら、もっと短いのでつないどけば?

37:僕ちんコミ障ドカタだお☆
13/07/19 NY:AN:NY.AN .net
↑う、うるせーバカ!
色々入ってるお得本をば読んでるだで、今やッと真ん中くらいでそれがアルトナだ文句あっかバカやろーっ!

38:吾輩は名無しである
13/07/19 NY:AN:NY.AN .net
?

39:吾輩は名無しである
13/07/19 NY:AN:NY.AN .net


40:吾輩は名無しである
13/07/19 NY:AN:NY.AN .net
あっそうか。
びんぼうなのね、だから好きな本が読めないのね。
なら、はやくいいなさいよ、ばっかねえ。

41:吾輩は名無しである
13/07/19 NY:AN:NY.AN .net
↑な、なにいってやんでい、こ、こちとら自慢じゃねえがぁ腕っ節だきゃあじ、自慢なんでい、ザマアみやがれべらぼうめいってやんでいっ!!☆

42:吾輩は名無しである
13/07/20 NY:AN:NY.AN .net
サルものは追わず
サルもおだてりゃ樹に登る
サルモネラ菌
猿芝居

43:吾輩は名無しである
13/07/20 NY:AN:NY.AN .net
>>41
べらぼうじゃなくてびんぼうだろ
てめえみてえのをあたぼうってんだこんちくしょう

44:吾輩は名無しである
13/07/20 NY:AN:NY.AN .net
サルモネラ菌はよくわかる
衛生は気を付けないとね

45:吾輩は名無しである
13/07/20 NY:AN:NY.AN .net
猿回し
サルすべり
サルツブルク
ざるそば
猿渡哲也
バザールでゴサル

46:吾輩は名無しである
13/07/21 NY:AN:NY.AN .net
遠藤習作『沈黙』良いね
神の不在とこの世の無意味無価値の重さをリアルに伝えてくれる
作者の信仰心なんかどうでもよい☆

47:吾輩は名無しである
13/07/25 NY:AN:NY.AN .net
がちゃめ

48:吾輩は名無しである
13/07/27 NY:AN:NY.AN .net
ヒトの秘密を覗くなバカ!

49:吾輩は名無しである
13/08/04 NY:AN:NY.AN .net


50:吾輩は名無しである
13/08/04 NY:AN:NY.AN .net


51:吾輩は名無しである
13/08/04 NY:AN:NY.AN .net


52:吾輩は名無しである
13/08/04 NY:AN:NY.AN .net


53:吾輩は名無しである
13/08/04 NY:AN:NY.AN .net


54:吾輩は名無しである
13/08/05 NY:AN:NY.AN .net


55:吾輩は名無しである
13/08/10 NY:AN:NY.AN .net


56:吾輩は名無しである
13/08/13 NY:AN:NY.AN .net


57:吾輩は名無しである
13/08/13 NY:AN:NY.AN .net


58:吾輩は名無しである
13/08/14 NY:AN:NY.AN .net
あげ

59:吾輩は名無しである
13/08/14 NY:AN:NY.AN .net
やぶにらみの哲学者はとてもやさしい人だったらしいな。

60:吾輩は名無しである
13/08/14 NY:AN:NY.AN .net
そして、とても女性にモテた。サルトルの周囲には常に女性がいて、ボーヴォワールは嫉妬しまくってたみたいだ。

61:吾輩は名無しである
13/08/23 NY:AN:NY.AN .net
セックスしまくったのかな?

62:吾輩は名無しである
13/08/29 NY:AN:NY.AN .net
人生は自由だってね

63:吾輩は名無しである
13/08/29 NY:AN:NY.AN .net
いや、自由への道さ

64:吾輩は名無しである
13/08/30 NY:AN:NY.AN .net
自由からの逃亡だろ

65:吾輩は名無しである
13/08/30 NY:AN:NY.AN .net
エーリッヒ・フロムみたいだな

66:吾輩は名無しである
13/08/30 NY:AN:NY.AN .net
うう、セックスしたい

67:ソルダード
13/08/31 NY:AN:NY.AN .net
「嘔吐」好きです。実在主義というのが、何なのか、よくわかる。

関係ないけど、フロムは「希望の革命」が良い。わかりやすい。

68:吾輩は名無しである
13/08/31 NY:AN:NY.AN .net
お、おえぇぇぇぇ……

69:吾輩は名無しである
13/08/31 NY:AN:NY.AN .net
       ____
     / ____ \        
    (゜)/  ・ ・  ヽ(゜)
    |  |          |  |
   彳  |         |  ミ
   |  |       |  |
   |   |      |   |
   /     |    |  /
  /     ヽ   ノ /
 /        ` ´   |

70:吾輩は名無しである
13/09/01 00:13:30.21 .net
はあ、なんかいいことないかいなあ……

71:吾輩は名無しである
13/09/01 12:14:47.76 .net
うう、セックスしたい

72:吾輩は名無しである
13/09/02 02:44:17.65 .net
新潮でも岩波でもサルの小説戯曲出せやヴォケ!あーっ!?

73:吾輩は名無しである
13/09/05 23:19:10.40 .net


74:吾輩は名無しである
13/09/05 23:20:49.79 .net


75:吾輩は名無しである
13/09/06 02:09:22.81 .net


76:吾輩は名無しである
13/09/06 02:23:15.43 .net
自由への道くらいは読もうな

77:吾輩は名無しである
13/09/06 16:36:35.89 .net
いやだ

78:吾輩は名無しである
13/09/14 06:30:55.84 .net
よんだ

79:吾輩は名無しである
13/09/17 17:35:30.79 .net


80:吾輩は名無しである
13/09/17 17:48:00.49 .net


81:吾輩は名無しである
13/09/17 18:31:03.37 .net


82:吾輩は名無しである
13/09/17 19:32:49.43 .net


83:吾輩は名無しである
13/09/26 14:20:25.59 .net
はあ、人生はめんどくさい……

84:吾輩は名無しである
13/12/12 11:28:04.03 .net
学生時代にアーサー・ミラーの「るつぼ」が英語のテキストだったことがある。
これは確かサルトルが仏語で戯曲を書いて「サレムの魔女たち」として映画化されたんじゃなかった?
アビゲイルがミレーヌ・ドモンジョで・・・とか先生がひどく感激していた。

85:吾輩は名無しである
14/01/06 22:52:01.35 .net
ちと失礼
出だしに犬を連れた老人が徘徊する話、サルトルだっけ?
『嘔吐』だったかすら・・・?

86:吾輩は名無しである
14/01/07 14:48:31.96 .net
サルトルでおすすめは何よ

87:吾輩は名無しである
14/01/07 22:06:02.83 .net
『嘔吐』が積読に紛れてみつからない

88:吾輩は名無しである
14/01/08 16:47:09.39 .net
文庫だせ

89:吾輩は名無しである
14/01/10 22:23:22.68 .net
『歯車』ってシナリオだったっけ…?
単独で小説を読みかけたことがあるような気がするけど、
何かと混同しているのだろうか

90:吾輩は名無しである
14/03/04 21:05:43.63 .net
どうなんだろう
いまも読まれているだろうか

91:吾輩は名無しである
14/03/05 06:56:42.96 .net
『鐘(Bell)』が有名な英国女性作家アイリス・マードックは
最初は哲学者で、Romantic Philosopher というのが有名。
「サルトルの小説が面白くないのは、彼が愛情のない人間だから」という趣旨。
愛の作家としてトルストイを挙げてたな。

「アイリス」って映画があったっけ。
ケイト・ウィンスレットが若き日のマードックを演じていた。

92:吾輩は名無しである
14/03/05 12:26:28.65 .net
誰も読まないなら
私が読むからいい

93:吾輩は名無しである
14/03/08 14:34:02.40 .net
文学とは何かはかなり刺激的だった
うまいよね文章が

94:吾輩は名無しである
14/07/06 22:04:08.19 .net
読みたいもん買って勝手に読めヴォケ☆

95:吾輩は名無しである
14/07/06 22:41:22.97 .net
>>91
愛か!
その発想は無かったw

96:吾輩は名無しである
14/07/13 13:51:06.74 .net
おまーらなんか書けばか

97:吾輩は名無しである
14/07/14 03:16:03.73 .net
もう数年経つのか…『自由への道』は第1巻だけ読んだ。分別ざかりってやつ。
あんまりおもしろくなかったんだよね…

98:吾輩は名無しである
14/07/14 19:52:56.74 .net
↑一番最後の『珍妙な友人』読めハゲ

99:100ゲッ
14/07/15 11:40:44.03 .net
100ゲッ

100:吾輩は名無しである
14/07/16 06:59:45.38 .net
珍妙な友人てなに

101:吾輩は名無しである
14/08/11 09:45:42.76 .net
うるせーハゲ

102:吾輩は名無しである
14/09/13 09:32:42.58 .net
糸冬 了

103:吾輩は名無しである
14/09/25 17:50:00.50 .net
新訳シリーズ発刊あげ☆

104:吾輩は名無しである
14/11/01 10:49:16.02 .net


105:吾輩は名無しである
14/11/04 19:09:02.58 .net
e

106:吾輩は名無しである
14/11/20 03:36:40.65 .net
キャメロン・ディアス主演の『運命のボタン』で『出口なし』が取り上げられてました

107:吾輩は名無しである
15/01/09 21:33:03.18 Mc4bIgYXL
戯曲がおすすめ。汚れた手とネクラソフとかね。絶版だけど古書市行くと拾えるし、Amazonでも安い。Twitterにサルトル戯曲botがあるから雰囲気つかんでみて。図書館に行ったらサルトル集には戯曲がいくらか入ってるからなにかのついでに是非。

108:吾輩は名無しである
15/02/06 07:40:03.41 .net
うん

109:吾輩は名無しである
15/02/17 20:21:07.63 .net
グック(Gook)=海外で使われる韓国人に対する蔑称
韓国語で「国」を意味する「국(グク)」に由来。これは、朝鮮戦争で米軍が朝鮮軍や
市民に相対する中で、現地民が「アメリカ合衆国」を意味する「미국(ミングク、美国)」という語を
口にするのを聞いて、米軍が「Me gook?(ミー・グック)」と聞き間違え「間抜け野郎、卑屈野郎、売女」
と言う意味で使われだした。韓国人への蔑称。
LA地方紙に実際に掲載されたアメリカ人の投稿より。
俺はアジアで何カ国かに住んだことのあるアメリカ人だ。断言するが、きさまらgookどもは地球上で
最低の人種、一番の人種差別民族だ。
醜く野蛮な犬喰いで平面顔の上に、見苦しくも588層の化粧塗りたくったきさまらgookどもと比べると、
中国人は謙虚で、しかも自信たっぷりだ。犬喰いで平面顔で、しかもニンニク臭い口臭振りまいてる
野蛮人共と比べると、日本人ははるかに親切でオープンな人々だ。
<略>
きさまらgookどもは不潔で、国全体が肥溜めみたいに臭うときてる。
日本に移る前、二年ばかりgookランドに棲んでいた。はっきり言って、あれは人生最悪の二年間だった。
日本はまるで天国みたいにいいところだ。野蛮なきさまらの国と違って、いいか、ここの人達は歯も
きちんと磨くし、風呂にだって入るんだぞ。
<略>
あたり構わず嘘をついて廻るんじゃない、このファッキンで虚弱で馬鹿な、精神病で
コッカースパニエル喰いのgookども!
個人的にはアメリカが日本じゃなくお前らの小汚いgookランドに原爆を御見舞してくれればよかったと
思ってるし、朝鮮gook動乱のときにいっそ中国が本気出してきさまら薄バカどもをきれいに
掃除してくれれば、言う事なしだったとも思ってる。この先しばらく、そんなことが起きそうにないのが
とてもザンネンだ。きさまらgookどものことを思うだけでヘドが出そうになる。
とっととLAから出て行け、それからきさまらの犬スープ食堂やら酒屋、コインランドリーも全部引き上げやがれ。
URLリンク(www.themedium.net)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

110:吾輩は名無しである
15/02/17 20:23:10.08 .net
グック(Gook)=海外で使われる韓国人に対する蔑称
韓国語で「国」を意味する「국(グク)」に由来。これは、朝鮮戦争で米軍が朝鮮軍や
市民に相対する中で、現地民が「アメリカ合衆国」を意味する「미국(ミングク、美国)」という語を
口にするのを聞いて、米軍が「Me gook?(ミー・グック)」と聞き間違え「間抜け野郎、卑屈野郎、売女」
と言う意味で使われだした。韓国人への蔑称。
796 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/23(月) 16:24:11.98 ID:UsAkOuuD0
URLリンク(www.youtube.com)
英語版は海外コメ「FUCK KOREA」「Little dick Gook」連発で伸びまくってるな
「Little dick Gook」=短小チンポの韓国野郎

111:吾輩は名無しである
15/03/26 01:55:20.62 .net
あー変態セックスして~

112:吾輩は名無しである
15/04/04 19:25:24.39 .net
はあ、俺の人生っていったい……

113:吾輩は名無しである
15/04/04 20:08:17.28 .net
がんばれ!ふぁいと!

114:まんこ
15/04/04 20:50:36.52 .net
\\\\\(*゚∀゚)/☆まんこまんこまんこまんこおおおおおお~~~っ!!!!☆

115:吾輩は名無しである
15/04/23 21:56:35.70 .net
鈴木訳の買ったよ嘔吐

116:吾輩は名無しである
15/04/27 04:54:38.90 .net
↑新訳か 知らぬかった
文庫?なに?

117:吾輩は名無しである
15/04/27 06:45:29.29 .net
弱いものいじめがまかり通る世界。
それが文壇。

118:吾輩は名無しである
15/04/27 15:54:04.14 .net
↑バカ、それはこの世の法則だろが包茎野郎

119:吾輩は名無しである
15/05/01 17:39:27.43 .net
サルトルが猫好きとは知らなかった

120:吾輩は名無しである
15/05/01 17:55:11.25 .net
サルトルの小説はいくらもないから揃えたけど何がお奨めかな

121:吾輩は名無しである
15/05/01 20:19:45.19 .net
↑おえ~~

122:吾輩は名無しである
15/06/22 00:59:24.80 .net
図書館で借りた新潮世界文学17を最初から読んでいる
嘔吐と壁は読んだ。次は部屋。
嘔吐は最初かなり読みにくかった。日記の中で書かれる対象がすぐに変わって
何について書かれているのを辿るのが大変
嘔吐の登場人物は変わり者が多いのな
少女をレイプするところを主人公が目撃して警告をして去る場面や
その後実際に事件が起こり少女がレイプ後殺害されることや
独学者が少年に性的いたずらをして図書館をおいだされることや
もと彼女のアニーも、自分の気に入らないしぐさをする主人公にイライラすることや
実存にかかわる病理的な事柄に、自分などは興味を持った
戦前のフランスで、現代社会にまで繋がる問題を取り扱って、今なお色あせない
そう感じた
一方壁は読みやすい作品でさらっと読めた。その分印象は薄かった

123:吾輩は名無しである
15/06/22 01:13:52.75 .net
少女や少年の性愛に向かうことは、実存に纏わる病であるとみてる
ここに興味があるのは、その扱う対象に興味がないからで
変わったことをしているという立場で、傍観者として見れるからだ
男なしでいられない性分のカフェのマダムと、
セックスだけの関係をする主人公なども、その生活様式が今の日本のようだな
嘔吐は毒があって面白いよ

124:吾輩は名無しである
15/06/22 12:34:33.90 .net
サルトルの猫好きは超有名。
嘔吐にもでてくる。

125:吾輩は名無しである
15/06/22 14:52:51.65 .net
黒人音楽で救われるw

126:吾輩は名無しである
15/06/23 01:23:51.60 .net
>>125
Some of these days
You'll miss me honey
この部分にひどい音がするから、
レコードに筋が入っているに違いない
しかし、そこには、胸をしめつける何かがある
どうしてジャズを聞くときだけ吐き気を感じないのだろうか?
はっきりといっているように思うのは、存在の罪から清められたと云う部分

127:吾輩は名無しである
15/06/23 01:28:43.70 .net
エロストラートを読んで
私は、と話すことに耐えられなさを感じ拳銃を発砲してしまうようなことに
嘔吐に見られるような、私として存在することの苛立たしさが現れているとみえた

128:吾輩は名無しである
15/06/23 10:09:04.90 .net
当時ジャズが流行していたから媚びた

129:吾輩は名無しである
15/06/23 17:26:21.45 .net
国家犯罪確定!!豊中市の事件の容疑者は集団ストーカー犯罪・テクノロジー犯罪被害者だった!!
テクノロジー犯罪で音声送信されるとほんとに隣部屋から悪口をいわれている風に聞こえます。
私も数年間騙されました。犯人は警察です。警察による集団ストーカーやテクノロジー犯罪によってターゲ
ットをキレさせ(統合失調症に仕立て上げ)、本来起こらなかった事件を意図的に誘発させているのです。
周南市事件、淡路島事件、中央大教授刺殺事件、秋葉原事件も同様です。
集団ストーカーとは警察による監視+挑発+家宅侵入・器物破損・窃盗等を繰り返すことで、一度ターゲット
にしたら止めることはありません。警察は金儲けのためにこういったいやがらせ犯罪を行っているのです。

130:吾輩は名無しである
15/06/23 17:50:35.81 .net
水入らずのリュリュちゃんは
下着をあまり替えず、不潔を好む女性で
腋毛を生やし、弟の前でわざと着替える
友達のリレットという女性も離婚をしきりに勧める、一風変わった女性
いろいろ読んでみて、登場人物が変わり者ばかりだった
いいぞサルトル、哲学者にしてこの鋭さ
ますます気に入ったwww

131:吾輩は名無しである
15/06/23 17:54:28.56 .net
サルトル、もっと文庫化してほすい

132:吾輩は名無しである
15/06/23 18:43:03.85 .net
>>129
コピペにレスするのはどうしたものか知らないが
まさに統合失調症はサルトルの扱いそうな存在に関係した病だよな
一般に本人に病気の意識がない
病気ではないから、テクノロジー犯罪で音声送信されると、幻聴を外界の原因にする
数年間幻聴が聞こえているようだから症状は重いのだろう
しかし一方で、させようとする集団がいるから、
やらないでおこうとする間は犯罪は起こさないだろう
監視+挑発+家宅侵入・器物破損・窃盗等などは客観的証拠はなく、
自分の心の中で起こっていること。
家の前を掃除する隣人は、掃除をするだけの目的であっても、自分側から見れば
監視と挑発で、器物破損と窃盗は、物忘れで紛失した自分側の原因を、
外側に求めてだって成り立つ
警察は実績をあげるために犯罪をでっち上げるために、人的資源を裂くものだろうか
犯罪は増加傾向にあって人手は足りないではないか
自分は自分にとって唯一無二の存在ではあっても、
社会の中ではいてもいなくてもいい代わりの効く誰かでしかない
そこにまさに病の根があるのだろうと、サルトルなんかは見るんじゃないのかな

133:吾輩は名無しである
15/06/24 02:57:22.39 .net
3行にしれ

134:吾輩は名無しである
15/06/24 11:04:40.26 .net
サルトル的なにか

135:吾輩は名無しである
15/06/25 00:56:51.50 .net
もう読まれないし流行も来ない気がしてきた
尖り過ぎていて、感情移入はできんな

136:吾輩は名無しである
15/06/25 03:23:14.09 .net
もっと読むし流行を越える気がしてきた
尖り過ぎず含蓄があり、深読みできるな

137:吾輩は名無しである
15/06/25 08:19:02.26 .net
そんなに尖ってないかな

138:吾輩は名無しである
15/06/25 10:09:55.04 .net
丸いよ

139:吾輩は名無しである
15/06/25 17:49:15.19 .net
尖ってるよ

140:吾輩は名無しである
15/06/26 14:17:20.38 .net
一指導者の幼年時代のBL展開にはまいった

141:吾輩は名無しである
15/08/25 22:06:14.47 .net
サルトル小説クソ下手だよな~~~

142:吾輩は名無しである
15/08/28 23:52:45.43 .net
↑クソクソ言うなクソ

143:吾輩は名無しである
15/09/05 00:31:53.09 .net
なんか話題ないの?

144:吾輩は名無しである
15/09/19 17:21:53.74 .net
小説や戯曲はヘタだね

145:吾輩は名無しである
15/09/19 20:28:38.90 .net
そんなことないよ

146:吾輩は名無しである
15/09/20 03:00:38.25 .net
>>144
君より数億倍は素晴らしいよ

147:吾輩は名無しである
15/09/20 23:21:33.31 .net
たしかにサルトルはヘタだ
本人もそう言ってるし

148:吾輩は名無しである
15/09/23 13:30:40.27 .net
>>147
君より数億倍は素敵だよ

149:吾輩は名無しである
15/09/23 15:03:52.65 .net
たとえば?

150:吾輩は名無しである
15/09/23 17:40:48.60 .net
サルトルはへたじゃないよ

151:吾輩は名無しである
15/11/03 16:03:00.32 .net
11月4日(水)22時よりNHK Eテレ『100分de名著』でサルトルを扱うそうですよ!

152:吾輩は名無しである
15/11/03 16:03:31.14 .net
(・o・)

153:吾輩は名無しである
15/11/04 12:26:11.60 .net
>>151
それはぜひ見よう。
今年はバルトの生誕100年だから、サルトルの次はロラン・バルトってどうかな。
サルトルほどではなくてもバルトは日本での人気はかなり高いよね。

154:吾輩は名無しである
15/11/04 17:17:15.40 .net
十時か寝てるかな

155:吾輩は名無しである
15/11/07 13:16:41.55 .net
観たけどダサい番組だった

156:吾輩は名無しである
15/11/07 15:04:30.52 .net
十一日にもう一回あるんだとさ

157:吾輩は名無しである
15/11/07 15:40:31.37 .net
嘔吐はもともと哲学論文だったんだって
それをミステリー風に仕上げたという話は興味深かった

158:吾輩は名無しである
15/11/08 13:00:44.56 .net
100分で名著見たわ

159:吾輩は名無しである
15/11/09 10:15:58.23 .net
>>157
そんなこと嘔吐を読んだ人ならだれでもしってるだろ。

160:吾輩は名無しである
15/11/09 13:21:45.45 .net
読んだけどいまのいままで知らんかった

161:吾輩は名無しである
15/11/09 13:37:31.67 .net
自慢になるか、ぼけっ!

162:吾輩は名無しである
15/11/09 16:26:15.95 .net
自慢にしてるか、ぼけっ

163:吾輩は名無しである
15/11/13 15:43:36.23 .net
人間は自由だってね

164:吾輩は名無しである
15/11/14 08:17:01.98 .net
>>163
そうなんだってね、おれもおどろいたよ。

165:吾輩は名無しである
15/11/17 16:18:06.71 .net
「嘔吐」と邦訳が定着してるが、原義的にはムカムカ感・なんとも生理的に気分の悪いような心身感、のような。

166:吾輩は名無しである
15/11/17 16:58:59.94 .net
「吐き気」だね。

167:吾輩は名無しである
15/11/17 23:52:19.82 .net
早く死ねハゲ

168:吾輩は名無しである
15/11/18 02:36:58.80 .net
↑お前はハゲとる

169:吾輩は名無しである
15/11/18 02:39:06.42 .net
しねしねしねしね

170:吾輩は名無しである
15/11/18 06:56:11.75 .net
君たちは自由だ
選びたまえ

171:吾輩は名無しである
15/11/18 08:35:25.25 .net
ええっ、いいんですか?
どれでも?

172:吾輩は名無しである
15/11/19 00:14:40.86 .net
ああ、だが取り替えは効かないから覚悟を

173:吾輩は名無しである
15/11/19 01:13:15.88 .net
サルトルが好きなやつは大体包茎

174:吾輩は名無しである
15/11/19 02:14:48.74 .net
しかもロンパリ

175:吾輩は名無しである
15/11/19 12:01:48.03 .net
サルトルを読むということはねひとつのファッションなんだよ

176:吾輩は名無しである
15/11/19 12:04:59.21 .net
そしてサルトルとボーヴォワールの関係に成熟した男女の理想的なあり方を見るのか?

177:吾輩は名無しである
15/11/19 12:22:11.11 .net
サルトルは天才

178:吾輩は名無しである
15/11/19 12:28:25.24 .net
サルトルは大江健三郎という鬼子を生んでしまった。

179:吾輩は名無しである
15/11/19 14:25:02.89 .net
サルトルには及ばないよ大江は

180:吾輩は名無しである
15/11/19 14:37:11.56 .net
サルトルの本業は哲学だからね
哲学書は書けないでしょ大江には

181:吾輩は名無しである
15/11/19 17:11:54.84 .net
サルトルは天才

182:吾輩は名無しである
15/11/19 17:18:09.98 .net
家の馬鹿息子サルトル全集にはいるといいんだけどな
絶版なのかな

183:吾輩は名無しである
15/11/19 17:27:35.63 .net
サルトルは凄い

184:吾輩は名無しである
15/11/19 20:15:28.86 .net
人文書院に電話なりすれば
ゲーテ全集そうして買ったから>>182
サルトル全集に編入してもらった方が安く買えるからね

185:吾輩は名無しである
15/11/19 21:15:49.14 .net
サルトル読んでるヤツの勘違い振りが見るに耐えない。

186:吾輩は名無しである
15/11/19 21:46:01.83 .net
サルトル全集4巻と12巻が未刊なんだな。もう出版しないのかな?

187:吾輩は名無しである
15/11/19 22:57:13.79 .net
4巻と12巻てタイトルはなんだよ

188:吾輩は名無しである
15/11/20 00:17:24.74 .net
4巻 革命と無
12巻 実存の死

189:吾輩は名無しである
15/11/20 15:20:16.48 .net
うそ

190:吾輩は名無しである
15/11/20 16:48:27.45 .net
サルトルはやはり人文書院だよな
岩波は訳がよくない

191:吾輩は名無しである
15/11/20 17:10:46.19 .net
サルトルは凄い

192:吾輩は名無しである
15/11/20 17:19:28.54 .net
サルトルは大江なんか相手にしない

193:吾輩は名無しである
15/11/20 17:20:37.12 .net
実存主義は何かは三百万部売れたとさ

194:吾輩は名無しである
15/11/20 17:30:04.67 .net
サルトルは戦争と平和だけど大江は四国の森のお花畑だもんな
格が違いすぎる>>192

195:吾輩は名無しである
15/11/20 22:17:33.67 .net
サルトルは凄い

196:吾輩は名無しである
15/11/21 08:43:31.80 .net
>サルトルはやはり人文書院だよな
人文書院のサルトル全集は誤訳であふれているので有名だよ。
おれはサルトルならガリマールしか読まない。

197:吾輩は名無しである
15/11/21 11:50:20.84 .net
サルトルは天才

198:吾輩は名無しである
15/11/21 14:23:14.16 .net
花畑とサルトルを同列にいうとこがバカっぽいんだが>>178
大江がサルトルの影響を受けるのは勝手だが
サルトルに及ぶものではない

199:吾輩は名無しである
15/11/22 00:55:30.07 .net
>>198
178はサルトルと大江を同列にしてないのに、そう見るお前が低能

200:吾輩は名無しである
15/11/24 17:27:13.06 .net
翻訳で十分

201:吾輩は名無しである
15/11/24 17:53:51.67 .net
サルトルは天才

202:吾輩は名無しである
15/11/24 23:57:19.75 .net
サルトル佐助

203:吾輩は名無しである
15/11/25 11:12:34.23 .net
今日は100分で名著

204:吾輩は名無しである
15/11/25 22:30:09.99 .net
金歯なんだね

205:吾輩は名無しである
15/11/25 22:51:03.50 .net
サルトルも海老坂武も俺も結婚しない。自由だからだ。

206:吾輩は名無しである
15/11/26 04:02:15.43 .net
>>205
しないんじゃない。出来ないんだよ。現実に向き合いたまえ

207:吾輩は名無しである
15/11/26 10:02:16.31 .net
>>206
酷いこというなよ、>>205が自殺しちゃったらどうすんだよ。

208:吾輩は名無しである
15/11/26 10:39:26.38 .net
>>206
予想通りの反応w
釣りって楽しいね。

209:吾輩は名無しである
15/11/27 00:07:15.25 .net
マチウって相当どうしようもないよね

210:吾輩は名無しである
15/11/27 14:10:26.88 .net
サルトルの投影体だよねマチウは

211:吾輩は名無しである
15/11/27 14:15:37.61 .net
マティウだろ。

212:吾輩は名無しである
15/11/27 20:44:23.91 .net
>>208
お前暇だな、働け。

213:吾輩は名無しである
15/12/04 22:01:48.36 .net
自由への道…世紀の傑作とは思わんが面白いねw

214:吾輩は名無しである
15/12/11 12:12:40.71 .net
ソ、ソ、ソクラテスかプラトンか
ニ、ニ、ニーチェかサルトルか

215:吾輩は名無しである
15/12/11 16:54:03.88 .net
サルトルは天才

216:吾輩は名無しである
15/12/11 23:27:52.92 .net
一般人もなんとなく名前だけは知ってる最後の哲学者

217:吾輩は名無しである
15/12/11 23:30:13.09 .net
詠もうかなーと思ってるんだけどどれから読めばいいの

218:吾輩は名無しである
15/12/12 01:28:19.27 .net
存在と無

219:吾輩は名無しである
15/12/12 11:26:07.13 .net
嘔吐がいいでしょう

220:吾輩は名無しである
15/12/16 09:34:53.80 .net
読まない方がいいよ。

221:吾輩は名無しである
15/12/16 15:06:46.36 .net
存在と梨

222:吾輩は名無しである
15/12/24 11:23:10.69 .net
サルトルは好きだね

223:吾輩は名無しである
15/12/24 12:16:40.25 .net
シロトが読んでみるなら芝居が面白いんじゃないかな。

224:吾輩は名無しである
15/12/24 14:47:11.26 .net
いやサルトルといえば小説、哲学、評伝でしょ

225:吾輩は名無しである
15/12/24 15:13:42.22 .net
いや、サルトルといえば文学評論、政治評論でしょ

226:吾輩は名無しである
15/12/24 15:17:29.19 .net
文学評論にあたるくらいなら小説を読んだ方がいいし
政治評論は誤謬が多い

227:吾輩は名無しである
15/12/24 15:30:16.15 .net
>文学評論にあたるくらいなら小説を読んだ方がいいし
文学評論ってものがわかっていないらしいな。

228:吾輩は名無しである
15/12/24 15:31:47.48 .net
サルトルといえばあの顔、とくに目玉でしょ

229:吾輩は名無しである
15/12/24 15:37:30.42 .net
たとえば文学とは何かを読んでも身につかないよ

230:吾輩は名無しである
15/12/24 17:30:41.10 .net
>たとえば文学とは何かを読んでも身につかないよ
ば~か、それは評論じゃないよ、講演だろ。

231:吾輩は名無しである
15/12/24 17:37:39.30 .net
サルトルに挫折した奴にばーかといわれてもな

232:吾輩は名無しである
15/12/24 17:40:58.67 .net
そりゃ評論なんか読んでるモグリにはわからんさ

233:吾輩は名無しである
15/12/24 23:42:19.17 .net
ボードレール論
聖ジュネ
家の馬鹿息子
マラルメ論

234:吾輩は名無しである
15/12/25 09:38:03.26 .net
>>231=>>232
ふたりのフリをするんじゃないよ、おばかさん。

235:吾輩は名無しである
15/12/25 10:20:58.02 .net
サルトルは天才

236:吾輩は名無しである
15/12/28 12:24:44.62 .net
自由への道は未完だけど素晴らしい
岩波版読んだ人いるのかな

237:吾輩は名無しである
15/12/30 00:14:43.84 .net
読んだよ、冒頭の一行だけw

238:吾輩は名無しである
15/12/30 00:24:17.98 .net
分別ざかりは読んだ。猶予はそのうち

239:吾輩は名無しである
15/12/30 09:44:22.73 .net
岩波版は誤訳のない翻訳でしょうか

240:吾輩は名無しである
15/12/30 10:03:02.92 .net
岩波の猶予は読みづらいよね

241:吾輩は名無しである
15/12/30 11:54:26.44 .net
なんなんだろね人文書院版はすらすら読めたけど

242:吾輩は名無しである
16/01/06 09:49:24.10 .net
>>239
誤訳のない翻訳なんて存在しません。
そういうものはありえないんです。

243:吾輩は名無しである
16/01/06 19:27:25.68 .net
>>159
知らなかった…

244:吾輩は名無しである
16/01/06 19:29:32.49 .net
サルトルとドストスレをやたら更新する輩がいるけど
中身がない

245:吾輩は名無しである
16/01/06 19:44:25.55 .net
中身って言うけどさあ、素人に対してそんな風にハードル上げても仕方ない。死ぬほど過疎板なんだから気軽に回す事が重要なんだよ。
「中身がない」なんていうレス書くくらいなら、何か有意義な話題を提供してみなよ。あなたの今のレスは確実に僕のレス以下だから。

246:吾輩は名無しである
16/01/06 19:49:06.87 .net
なんて話をしても仕方ないか。「嘔吐」の鈴木道彦の注釈はイカ臭くて途中で参照するのをやめた。文庫化する時はもっと読む人の事を考えた注釈の付け方にして欲しいな。

247:吾輩は名無しである
16/02/21 21:17:32.28 .net
NHKスペシャルにサルトル出てるぞ!60年代についての「新・映像の世紀」

248:吾輩は名無しである
16/02/23 17:22:58.09 .net
嘔吐なんかよんで思ったけど
「実存は本質の先に立つ」だっけ?この一言でこいつの思想は充分だよな

249:狂奇幸(皇)帝:学術デジタルアーカイヴ教授
16/02/23 17:23:50.32 .net
もう完璧の瞬間がないの(アニー)

250:吾輩は名無しである
16/02/23 17:35:18.52 .net
>>248
実存主義に関する最も有名な言葉だけど、なぜそれで「充分」だと思うの?

251:吾輩は名無しである
16/02/24 07:24:50.99 .net
>>248
『主体性とは何か』もけっこう面白いよ

252:吾輩は名無しである
16/03/10 10:34:45.26 .net
スレチですが質問です
バタイユの残した小説って「目玉の話」、「マダム・エドワルダ」、「青空」の他に何かありますか?

253:吾輩は名無しである
16/04/15 11:58:51.66 .net
「ガム」

254:吾輩は名無しである
16/05/02 16:36:25.70 .net
ガム?

255:吾輩は名無しである
16/05/04 16:50:19.15 .net
>>252
 意外にスレ違いではない。
 サルトルは初期に「新しい神秘家」というバタイユ論を書いてるし
第二次大戦中1944年、既にこの時バタイユは『ドキュマン』所収論文や
『社会批評』所収論文また哲学的エッセイ集『内的体験』を発表していたが、
サルトル含めた数人とバタイユ本人も交え討論会を行っている。
この討論は『バタイユの世界』(青土社)に「討論 罪について」として
収録されている。

256:吾輩は名無しである
16/05/04 17:54:48.86 .net
質問にこたえてあげて

257:吾輩は名無しである
16/05/04 19:24:19.18 .net
>>256
 二見書房の『バタイユ著作集』を見てみればいいんじゃないの?w
俺もそう詳しくはないよ。
 『C神父』『聖なる神』『死者・空の青み』『眼球譚・太陽肛門』
あたりが小説群でしょう。
 ちなみに複数収録巻では
『聖なる神』「マダム・エドワルダ」「わが母」「シャルロット・
ダンジェルヴィル」3編とも小説。「わが母」が長編。僧である息子
を堕落させ乱交に引きずり込み結ばれる母。
『死者・空の青み』「死者」「空の青み」2編とも小説。「空の青み」
が長編。「死者」は短編。恋人を亡くした女が酒場に現れ酔客と
乱交に及ぶ話。
『眼球譚・太陽肛門』「眼球譚」が小説。「太陽肛門」「供儀」
「松毬の眼」は思想的エッセイだったと思う。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch