ウィリアム・S・バロウズat BOOK
ウィリアム・S・バロウズ - 暇つぶし2ch100:吾輩は名無しである
11/12/02 01:40:03.21 .net

川上さん、荒らすのやめてください。
アル中なんですか?早めに治療した方がいいですよ。
他人に迷惑をかけるのはやめてくださいね。

101:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
11/12/15 14:05:42.98 .net
中傷やめようよ!

102:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
11/12/15 14:06:02.64 .net
マイケルとか聴かせて育てよう。

103:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
11/12/15 14:06:15.94 .net
Nasとか

104:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
11/12/15 14:06:59.58 .net
I Can最高です

105:吾輩は名無しである
12/02/14 21:37:20.42 .net
知り合いに「バロウズ面白いよ」(裸のランチ)って薦めたら
「これどうなの?……」ってひかれた(笑)
聞いてみるとバイセクシャルには何も思わないけど薬物ってのがやっぱり怖かったらしい。
薬物ってものがものだけに、やっぱりバロウズは好き嫌いわかれるのかな。

106:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo
12/02/14 21:41:41.93 .net
日本の薬物否定主義は宗教だからなあ。小学校から教えられるからねえ。

107:吾輩は名無しである
12/03/18 00:18:10.76 .net
山形のヒロタソさあ、facebookのフィード購読許可してくんない?

108:吾輩は名無しである
12/03/18 00:21:27.38 .net
離れ目おばん&薬中フォーゼ自演コンビ終了乙(笑)

109:吾輩は名無しである
12/08/21 11:47:49.59 .net
あげ

110:吾輩は名無しである
12/08/22 11:09:58.12 .net
ウィリアム・S・バロウズはゲイだからイイんだゼッ!!!





111:v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9.
12/08/22 12:22:18.45 .net
バイでしょwx

112:吾輩は名無しである
12/08/22 20:42:29.68 .net
ナッちゃん!?

113:v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9.
12/08/22 21:22:08.58 .net
ナッちゃんにしてはアッサリしてるナッ!!!

114:吾輩は名無しである
12/09/01 23:26:53.43 .net
あげ

115:吾輩は名無しである
12/09/02 12:49:15.03 .net
【英文翻訳】評論家・山形浩生★1【マクロ経済学】
スレリンク(books板)

116:吾輩は名無しである
12/09/07 11:12:03.77 .net
ハーバードの英文科を出てると知って、驚き。
向こうの有名大学は金持ちの子女には甘いんだけどね。

117: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(2+0:5)
13/02/24 19:46:26.09 .net
???

118:v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9.
13/02/24 20:17:06.92 .net
バロウズはお金があったから家賃の心配や薬代の心配をする必要もなく毎日ヘロインを打つ事が出来た。
ロシアの田舎で毒物を静脈注射して骨肉が壊死してもがき苦しみながら死ぬ若者に対して何と言うかな。

119:吾輩は名無しである
13/02/25 01:03:23.15 .net
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ∥ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I     <米國の記者団からひとちゅも質問されなかったお…
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    ├─ ┤   │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
              ̄ ̄

120:弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg
13/05/23 22:46:30.93 .net
こよりのようにちんげがからまる、バロウズさん

121:吾輩は名無しである
13/05/23 22:56:39.02 .net
普通に自分のことを「孤高」だの「鬼才」だのと言ってテンから恥じない阿呆は、
「狐低」「狸才」のバカだから、コイツ中原だって思っていいよな?w

122:吾輩は名無しである
13/05/24 02:01:25.50 .net
中原はただの秀才

123:吾輩は名無しである
13/06/23 20:41:37.45 .net
入道





移動: 案内、 検索

悟りを得ること。
仏道に入ること。 出家入道。出家とも。
在家入道。

在家のまま仏道に入った者。 仏道に入った位階三位以上の者。
転じて、仏道に入った者。

124:吾輩は名無しである
13/07/05 NY:AN:NY.AN .net
なんでも鑑定団でキース・へリングとのコラボ作品が出た
400万だった

125:吾輩は名無しである
13/07/06 NY:AN:NY.AN .net
>>118
バロウズは薬代の心配しなくてもいいほど金持ちだったわけじゃないよ。
山形浩生が『たかがバロウズ本』(オンラインでタダで読める)で指摘してるけど、
インフレによる仕送りの目減りと薬の価格高騰で、薬代のやりくりには困らされたし、
生涯通じて名声はあれど、ベストセラー作家などでは無かったわけで、
そこそこの名家出身とはいえ、そんなに裕福ではなかっただろうと思う。

126:吾輩は名無しである
13/08/13 NY:AN:NY.AN .net
꒰๑´・.̫ ・ `๑꒱

127:弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg
14/02/26 15:37:30.17 .net
愛とは、共依存であーる、リア・ディゾーン♪

128:吾輩は名無しである
14/03/03 00:33:48.09 .net
誰か一緒にカットアップで遊んでくれるひとはいませんか!


【cut-up】ウィリアム・S・バロウズ William Seward Burroughs【fold-in】
URLリンク(next2ch.net)
Cut Up Machine
URLリンク(www.languageisavirus.com)

129:吾輩は名無しである
14/03/08 16:23:28.25 .net
*pal

/pǽl/


[名]((略式))


1 (ふつう男の)仲間, 仲よし, 友人

a pen pal
文通仲間.

130:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
14/03/08 17:39:36.18 .net
過疎なのに文学は派手なネクスト

131:吾輩は名無しである
14/03/12 13:50:41.23 .net
らんちきと大方メランコリック、おしゃべりが好きで孤高…そんなイメージ

132:吾輩は名無しである
14/03/23 09:38:32.22 .net
サンリオSF文庫で読めるよ。

133:吾輩は名無しである
14/03/23 10:38:35.61 .net
  ●●●ケネディ大統領は何故、死なねばならなかったのか?●●●
  URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v

134:弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg
14/03/23 12:54:16.19 .net
>>132
もちろん、図書館で読んだ。ネットにも山形の訳がアップされてたっけ?
でも、新訳希望。

135:吾輩は名無しである
14/03/23 14:51:57.56 .net
>>134
一部だけアップされてるね。
新訳で文庫ってこと?

個人的にはシティーズ・オブ・ザ・レッド・ナイトを文庫化して欲しいなぁ

136:弧高の鬼才 ◆zD.tvziESg
14/03/24 00:43:07.92 .net
>>135
山形訳の文庫化でもいいじゃん、っておもうわけさ。
だって、河出文庫、ソフトマシーン出しただろ?
したら、ふつうは残りの二つも出すだろ、ってことだ。

シティーズ・オブ・ザ・レッド・ナイトも悪くない。悪くないが、やはりカットアップ三部作だな。

137:吾輩は名無しである
14/04/24 18:54:06.42 .net
    /: : : /: : : /: :∠、     \\: : : : : : : \  ノ:}
   〃: /.:.:/: : : //   \      丶` =≡ニニ彡'
  〃: :/: : :|: : : :l'    -- ヽ        ̄`Y: : :ト、
  /: : :,': : : :| !: : :|.丁f弌¬く 丶-' 、_  -‐、|: : :.l:.i
 ,: : : :i:.:.:/ニ|:|',:.:.:|  乂;;%ーリ     ァー-     !: : ::l:.|
 l: :.:.::{:.::;' /从‘,: | :.:.:.:.: ̄´ミ       f弌¬く 〃: : ,' :|
 |: :.:.:.',:::い (  ヽ!          / ミ乂;;%ーリ/: : :/l: :|
 ',: : : ::ヽ:\__     /⌒ヽ _  `  :.:.: ̄/: :/ ,' /
  ` ー--く: : : ハ   /      ヽ--、   /イ´/ /
       丶\:ヽ. {           ∨   /ー=' -‐'   ハニャニャフニャ!
          }::::i\ ̄ ̄`こヽ _,ノ  /。  ゚
          ノ:::::l   丶、    ,. イ  o
         フ:::⊥  __.≧≦(  。  _ _
    /⌒ \jノ    /;;;;;;\\―='´  ヽ\

138:吾輩は名無しである
14/05/10 01:49:39.53 .net
『そしてカバたちはタンクで茹で死に』 And the Hippos Were Boiled in Their Tanks, 執筆は1945年、出版は2008年 (ジャック・ケルアックとの共著)
『ジャンキー』 Junkie: Confessions of an Unredeemed Drug Addict, 1953年
『裸のランチ』 The Naked Lunch, 1959年
『ソフト・マシーン』 The Soft Machine, 1961年
『爆発した切符』 The Ticket that Exploded, 1962年
『麻薬書簡』 The Yage Letters, 1963年 (アレン・ギンズバーグとの共著)
『ノヴァ急報』 Nova Express, 1964年
『ダッチ・シュルツ 最期のことば』 The Last Words of Dutch Schultz, 1970年
『ワイルド・ボーイズ』 The Wild Boys A Book of Dead, 1971年
『おぼえていないときもある』 Exterminator!, 1973年
『シティーズ・オブ・ザ・レッド・ナイト』 Cities of the Red Night, 1981年
『おかま』 Queer, 1985年
『バロウズという名の男』 The Adding Machine: Collected Essays, 1985年
『内なるネコ』 The Cat Inside., 1986年

139:吾輩は名無しである
14/05/15 13:10:22.97 .net
デヴィッド・ボウイが同作家に興味を抱いたのは、ジョン・レノン、トルーマン・カポーティ、エルヴィス・プレスリー、ウィリアム・バロウズなどなどについての批評が書かれていたからだろう。また、ボウイの読書傾向には、一貫性がないのも、魅力だろうか。

URLリンク(ameblo.jp)

140:ソルダード
14/05/18 09:07:18.58 .net
二十代の頃に読んだ「裸のランチ」はその良さがよくわからなかったけど、「ジャンキー」はまあまあ愉しく読めた。
私小説なんだな

141:吾輩は名無しである
14/05/18 13:55:34.33 .net
村上龍の『限り無く透明に近いブルー』もバロウズ風?

142:ソルダード
14/05/18 19:30:22.93 .net
バロウズ風とはちょっと違うかもです。
でも自分も村上龍を連想しました。

143:吾輩は名無しである
14/05/21 20:08:33.45 .net
限透で高校の頃抜いたわ…

144: 
15/03/28 12:53:31.61 .net
 

145:吾輩は名無しである
15/06/14 03:54:07.35 .net
ジャンキー普通に面白いよね
いま再読してる

146:吾輩は名無しである
15/07/22 13:13:55.01 .net
>>31
adding machineですね。イイ本だ。

147:NOVAPOLICELEE
15/07/22 13:16:59.03 .net
英語少し出来るなら全インタビューほぼ網羅した、「BURROUGHS LIVE」がオススメです。

148:NOVAPOLICELEE
15/07/22 13:24:51.91 .net
The Jobもほぼインタビュー本だけど、その中で、「大麻を合法化したところで何も起こらない」と言っていました。洋書買ったけどどっかいっちゃいました

149:NOVAPOLICELEE
15/07/23 09:00:34.52 .net
もしかして最高傑作はまだあんまり英語不得意だからわからないけど、遺作の日記本、Last Words だったりして(#^~^)

150:NOVAPOLICELEE
15/07/23 15:41:08.76 .net
"BURROUGHS FILE" もなかなか渋い。エッセイだね

151:吾輩は名無しである
15/07/23 18:56:32.00 .net
「おぼえていないときもある」が一番好きだった

152:NOVAPOLICELEE
15/07/23 21:03:54.50 .net
なくした冷たいビー玉もいいですよね。Exterminator!は本当に傑作短編集だと思います

153:NOVAPOLICELEE
15/07/23 21:41:25.68 .net
未読なの二冊だけだな俺。Port of saints と Queerだけ。Word VirusでQueerは断片だけ英語で読みましたが

154:吾輩は名無しである
15/07/23 21:49:20.02 .net
ア・プーク イズ ヒアを積読したままだ

155:NOVAPOLICELEE
15/07/23 22:04:20.11 .net
プークイズヒアは古い偏ったサバイバル本ですよ。バロウズ独自の。テープレコーダー使えだの。装丁はかっこいいですよ日本版は

156:吾輩は名無しである
15/11/28 15:39:01.54 .net
ゲイだから
妻を射殺したの?

157:吾輩は名無しである
15/12/05 22:13:58.37 .net
YES

158:吾輩は名無しである
15/12/15 22:05:14.41 .net
ゲイが作品に反映されているのですか?

159:吾輩は名無しである
15/12/16 05:44:38.61 .net
三島もゲイ?

160:吾輩は名無しである
16/01/01 11:34:23.82 .net
もちろん

161:吾輩は名無しである
16/01/07 16:05:28.95 .net
>>141
それは全然違います。まず才能の桁が違う。

162:吾輩は名無しである
16/01/27 23:36:04.17 .net
>>145
「裸のランチ」を読む前に「ジャンキー」を読んでおく方が楽しめるかもね。

163:NOVAPOLICELEE
16/02/15 12:17:16.51 .net
PORT OF SAINTS 購入。聖者の港、邦訳本あったらなあ。。。。

164:NOVAPOLICELEE
16/02/15 12:20:12.77 .net
30歳を超えて、「ダッチシュルツ最期の言葉」の良さがわかりました。良さというか面白さ。情景の移り変わりがあまり無いようで、あるみたいな

165:NOVAPOLICELEE
16/02/15 12:23:16.26 .net
バロウズは村上龍というより、村上春樹をちょっと過激にした感じかなあ。小説の中にちょっとだけ詩を織り交ぜたり、また、その詩がイイんですよね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch