【神話が考える】福嶋亮大【気鋭の批評家】at BOOK
【神話が考える】福嶋亮大【気鋭の批評家】 - 暇つぶし2ch397:吾輩は名無しである
11/07/08 11:21:56.87 .net
政府
「ただちに影響が出るわけではない」

東電
「暗黙していた国民にも責任がある」

福島
「単純にいい迷惑なんだよ・・・・」

398:吾輩は名無しである
11/07/08 11:24:14.01 .net
>>397
政府も東電もフッサールぐらい読め!

399:吾輩は名無しである
11/07/08 23:32:53.28 .net
うんこするとき菊が「くぷぁ」と開く亮大

400:吾輩は名無しである
11/07/08 23:40:51.04 .net
サッカー・サッカーばかりじゃなく作家もフットサルぐらい嫁!

401:吾輩は名無しである
11/07/09 12:30:15.95 .net
節電する亮大

402:吾輩は名無しである
11/07/09 12:45:06.48 .net
フッサール「名前出されると単純に迷惑なんだよな・・・」

403:吾輩は名無しである
11/07/09 17:33:19.76 .net
焼き鳥はタレ一択な亮大

404:吾輩は名無しである
11/07/09 19:00:32.97 .net
ちゃっきり亮大

405:吾輩は名無しである
11/07/09 20:59:10.18 .net
都合の悪そうな過去のブログ記事は消している亮大
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

例)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

406:吾輩は名無しである
11/07/10 02:13:36.81 .net
福嶋粘着が蓮實信者というのはいかにもすぎるw

407:吾輩は名無しである
11/07/10 11:01:32.20 .net
みじめさについて考える亮大

408:吾輩は名無しである
11/07/10 16:59:23.95 .net
無知について考える亮大

409:吾輩は名無しである
11/07/10 17:49:52.26 .net
知ったかぶりについて考える亮大

410:吾輩は名無しである
11/07/10 18:58:58.08 .net
無知な人が知ったかぶりをすることのみじめさについて考える亮大

411:吾輩は名無しである
11/07/10 23:25:28.82 .net
この世には2種類の人間がいる

フッサールを読んだことのある奴と読んだことのない奴だ

412:吾輩は名無しである
11/07/11 17:25:52.43 .net
仮面ライダーフッサール

413:吾輩は名無しである
11/07/11 20:51:43.35 .net
徹子
「徹子キティちゃんをあげます」

ガガ
「アリガトー」

福嶋
「単純にいい迷惑なんだよ・・・・」

414:吾輩は名無しである
11/07/12 22:36:28.27 .net
にしきのあきらがいるから自分が「スター」になれないと思い、
「単純にいい迷惑なんだよ・・・」と自分の愚息を壁にあてこすり
「あてこすり」の意味を間違える亮大

415:吾輩は名無しである
11/07/13 10:15:30.05 .net
フッサールを読んだことのある奴と読んだことのない奴と
読んだけど理解できない奴と読んでないけど理解している奴の存在について
考えようとしたけど途中でやめた亮大

416:吾輩は名無しである
11/07/13 13:13:08.31 .net
フッサールよりフットサルが好きな亮大

417:吾輩は名無しである
11/07/13 13:49:42.38 .net
福嶋
「単純にいいフッサールなんだよ・・・・」

418:吾輩は名無しである
11/07/13 15:51:32.14 .net
ほんとはフットサルよりフットバスが好きな亮大

419:吾輩は名無しである
11/07/13 22:58:06.42 .net
亮大クン見てると宇野さんが超絶ナイスガイに思えてくる

420:吾輩は名無しである
11/07/14 08:41:40.13 .net
宇野さんが嫌味キャラから脱却中だからか?
根は似ていると思うけど

421:吾輩は名無しである
11/07/14 19:58:10.99 .net
嫌みキャラな亮大

422:吾輩は名無しである
11/07/15 11:01:12.40 .net
フッサール「単純にいい迷惑なんだよ・・・・」

423:吾輩は名無しである
11/07/15 22:55:12.99 .net
梅毒で淋病かつクラミジアでミジンコみたいな亮大

424:吾輩は名無しである
11/07/16 09:07:40.58 .net
九電
「2、3人にこうしてはくれないかとメールを送っただけです」

社員
「単純にいい迷惑なんだよ・・・・」

425:吾輩は名無しである
11/07/18 18:16:43.19 .net
なでしこジャパンに興味がない亮大

426:吾輩は名無しである
11/07/19 08:48:05.94 .net
亮大ジャパン

427:吾輩は名無しである
11/07/19 14:31:06.77 .net
レポーター
「日本に元気をありがとう!」

撫子
「単純にいい迷惑なんだよ……」

428:warikomikun
11/07/19 16:09:14.95 .net
ただのオタクが中沢新一に憧れて大恥かいた痛ましい例だな


429:吾輩は名無しである
11/07/21 19:45:38.07 .net
フッサールぐらい読んどいてくれよ、夏

430:吾輩は名無しである
11/07/21 23:39:17.75 .net
いかりや長介が亡くなったことに今頃気付いた亮大

431:逮捕というより射殺
11/07/22 13:58:14.91 .net
てめーら死ね。俺の本当の話でも聞け。
川上みえこはビクターとかの机に糞を置きざりにし、
NHKの小学校の番組では、小学生に説教して糞を投げたり、食ったりした。

江国は霊になって、YOUTUBEの心霊画像集にも出るし、画像で見ても町田康は分身するし、
いい世の中だよなー。



432:吾輩は名無しである
11/07/23 20:17:38.89 .net
しょうがないので家で自慰っとする亮大

433:吾輩は名無しである
11/07/24 10:52:35.08 .net
ころがし亮大

434:吾輩は名無しである
11/07/24 16:25:41.16 .net
麻薬自慰メン 亮大

435:吾輩は名無しである
11/07/24 22:14:08.27 .net
今亮大が汚名挽回するには川上問題に参加すること

436:吾輩は名無しである
11/07/25 07:12:46.00 .net
それはないw

437:吾輩は名無しである
11/07/25 12:13:37.16 .net
まあまあ、汚名挽回って書く人の言うことですから。

438:吾輩は名無しである
11/07/25 21:08:01.15 .net
柴犬の亮大(略してシバリョー)

439:吾輩は名無しである
11/07/25 21:36:35.12 .net
このスレで初めて亮太のことを知った人は
福嶋亮太はフッサールの研究者だと思いかねないw

440:吾輩は名無しである
11/07/26 05:33:00.58 .net
誰にも読まれずに、悪口だけは言われ続ける亮太。

441:吾輩は名無しである
11/07/26 23:00:15.33 .net
淫蕩息子のちんぽ並みにいじくられる亮大

442:吾輩は名無しである
11/07/28 23:45:46.62 .net

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   最後に何か質問はありますか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;![面接官 ]\::::::::ヽ|||||:::::/::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\
 |       (__人__)    |   パンフレットに「一部上場」と書いてありますが、
 \     ` ⌒´   /     全部上場するのはいつ頃でしょうか?
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||



443:吾輩は名無しである
11/07/29 23:04:06.59 .net
/⌒ヽ
(  ^ω^) おっ?   キキーッ!
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
           _,,..,,,,_
         ./ ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"



444:吾輩は名無しである
11/07/30 12:51:30.68 .net
        ∧_∧ ハァハァ
  鹿    ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
  鹿   (  ) ゚  ゚|  |  <久弥w
      \ \__,|  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (久_人弥) \


        ∧_∧ ハァハァ
  鹿    ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
  鹿  (  ) ゚  ゚|久 |  <スパイラルw
      \ \__,|弥 ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | ( _人 ) \


           久 弥

        ∧_∧ ハァハァ
  鹿    ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
  鹿   (  ) ゚  ゚|  |  <ループw
      \ \__,|  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | ( _人 ) \

445:吾輩は名無しである
11/08/06 10:53:39.79 .net
つのだ☆ひろにインスパイアされた亮☆大

446:吾輩は名無しである
11/08/06 13:29:02.86 .net
きみたっちキウイ、パパイヤ亮大だね

447:吾輩は名無しである
11/08/10 06:15:23.74 .net
フッサール・クライ・ヨンドイテクレ・リョータ(通称・フサリョー)

448:吾輩は名無しである
11/08/12 11:31:12.66 .net
きまじめ亮大

449:吾輩は名無しである
11/08/12 21:08:15.11 .net
今夜のニコ生の番組「どうなる日本のサブカルチャー」に亮ちゃんが出るぞ

450:吾輩は名無しである
11/08/14 01:24:02.24 .net
そろそろ沈静化したかなとスレを覗く亮大

451:吾輩は名無しである
11/08/18 23:33:40.13 .net
>>360 ワロタw

452:吾輩は名無しである
11/08/19 15:19:06.89 .net
ホットドックプレスの人生相談コーナーに
必ず「まずフッサールを読んでから相談してよ」と答える亮大

453:吾輩は名無しである
11/08/20 19:14:24.65 .net
宇野常寛の新刊が内心読むに耐えないものだと思いながらも
処世的には誉めておくほうがいいと判断する亮大

454:吾輩は名無しである
11/08/22 19:51:37.13 .net
あれっなんかツイッターでsukebeningenにもちょっとdisられてるっぼいな

455:吾輩は名無しである
11/08/23 04:54:23.76 .net
図書館で週刊読書人を読んでたら『切手』の書評の読みがお粗末だと結構手酷くdisられていてワロタわ。
こいつ批評能力あるの?

456:吾輩は名無しである
11/08/23 06:37:45.58 .net
京大卒だぞ?本気でないと思ってんのか?

457:吾輩は名無しである
11/08/23 14:38:12.41 .net
京大だからなんなの?

458:吾輩は名無しである
11/08/23 14:45:10.48 .net
佐々木中は信者が多いからそう見えるんじゃないの

459:吾輩は名無しである
11/08/23 16:28:58.26 .net
>>457
>>457
>>457
>>457
>>457

460:吾輩は名無しである
11/08/24 21:22:22.24 .net
シンスケにインスパイアされ一夜にして文学会を去る亮大

461:吾輩は名無しである
11/08/24 22:05:09.75 .net
蚊にさされた箇所をかきむしるシャリシャリ音だけが響く部屋に独り住まいして人生の侘びさびを思う亮大

462:吾輩は名無しである
11/08/24 22:13:22.14 .net
京大卒の亮大先生より劣る批判者たち

463:吾輩は名無しである
11/08/25 21:31:21.63 .net
京大が泣くよ

464:吾輩は名無しである
11/08/26 07:56:49.09 .net
京大だからなんなの?

465:吾輩は名無しである
11/08/26 12:52:55.48 .net
兄弟と言えば平野啓一郎に大森望。あれ?

466:吾輩は名無しである
11/08/29 09:20:34.34 .net
ボルトの一発フライング即死に猛抗議する亮大

467:吾輩は名無しである
11/09/10 05:33:18.43 .net
フッサールくらい読んでおけ!

468:吾輩は名無しである
11/09/10 21:26:02.48 .net
もう肩書きフッサール研究者ってことでいいんじゃね?

469:吾輩は名無しである
11/09/19 07:52:35.53 .net
こんなスレ、いい迷惑なんだよ…

470:吾輩は名無しである
11/09/27 07:45:38.47 .net
フッサールあげ

471:吾輩は名無しである
11/10/08 19:49:14.06 .net
無知な人が

472:吾輩は名無しである
11/10/09 15:36:05.30 .net
知ったかぶりをすることの

473:吾輩は名無しである
11/10/09 18:09:29.70 .net
みじめさについて

474:吾輩は名無しである
11/10/13 21:49:37.48 .net
フッサールぐらい……!

475:吾輩は名無しである
11/10/14 11:04:32.60 .net
次の本出すまでずっとこんな扱いだろうなw

476:吾輩は名無しである
11/10/15 00:38:01.14 .net
たかがフッサールされどフッサール


読め!!!

477:吾輩は名無しである
11/10/16 18:10:22.19 .net
【フッサールが考える】フッサール【気鋭のフッサール】

478:吾輩は名無しである
11/10/17 18:03:48.45 .net
誰か擁護してあげる友達か編集者はいないのか?

479:吾輩は名無しである
11/10/17 18:05:01.46 .net
俺は擁護してるよ

480:吾輩は名無しである
11/10/17 20:10:19.82 .net
ブログの件は、スピノザをよく知らなかったことが叩かれただけだし。

481:吾輩は名無しである
11/10/17 21:56:53.80 .net
性根の卑しさも露呈したよ
知識不足だけだったら可愛いもんだった

482:吾輩は名無しである
11/10/18 00:27:35.06 .net
>>480
いや、「マージナルな登場人物」の件について言えば、19世紀小説についても無知だったと思います。
「ノートルダムのせむし男」、「王子と乞食」、「フランケンシュタイン」
こんな誰でも知っている小説を思いつかないわけですから。
というか、哲学用語の選択や論理構成が非常に乱暴です。

483:吾輩は名無しである
11/10/18 01:25:05.28 .net
しかもそれに加えて、非常にクリティカルな批判を「いい迷惑」呼ばわりという
批評家の風上にも置けない態度に加え
ブログを「素人」、自分はプロなんだという
権威主義までも露呈してしまったというお粗末さ

484:吾輩は名無しである
11/10/22 20:10:51.12 .net
無知な人が知ったかぶりをすることのみじめさについて

485:吾輩は名無しである
11/10/24 11:25:05.83 .net
>>483
トヨ婆や宇野見たら分かるけど、自分をプロの立場におき
素人を頭から馬鹿にする批評家が現在のデフォだよ

486:吾輩は名無しである
11/10/24 11:39:49.23 .net
素人の味方のフリをした千野帽子もそんなだったな
Twitterでわかった

487:吾輩は名無しである
11/10/25 20:58:51.13 .net
ネット時代にsilent majorityの代弁者というスタイルはもはや通用しない。
逆に知識人の知的優位性そのものが脅かされる。
福嶋氏のスピノザの件はその好例であって
別に彼だけが特別無知という訳ではない。
簡単に言えばボロが出やすくなったという事ですね。

柄谷や蓮實だって現在の様な状況下で登場していたら
やっぱり、似たような醜態をさらけ出した事でしょう。


488:吾輩は名無しである
11/10/26 01:23:55.16 .net
それでも比較的隙が少ない書き手はいるよな

489:吾輩は名無しである
11/10/27 23:08:19.13 .net
近代以降の中国文学が専門なのに
現代思想系の二次文献を読んだだけで
スピノザや現象学にまで言及してしまいましたからね。
他の人はそんなに遠くまで冒険をしないのですよ。

あと、立論がかなり強引で、
それを補強し得る有効な知識が乏しく
印象操作の技術もも拙い。
まあ、この点に関してはかつての柄谷や東も同様ですけどね。

490:吾輩は名無しである
11/10/27 23:58:45.73 .net
浅田彰に気に入られているんだろ?

491:吾輩は名無しである
11/10/29 22:38:30.13 .net
使い捨て可能な便利なサブカルライターとしてでしょうね。

492:吾輩は名無しである
11/11/09 14:19:14.69 .net
柄谷は自分にスキがあるのは自覚してたからな
居直ってたとも言えるが
福嶋の場合浅田彰の薫陶を受けてまともと思われてて自分でもそう思ってたっぽいのに
あの醜態を晒したのが痛かった

493:吾輩は名無しである
11/11/09 15:43:48.94 .net
もうねー、偉そうに批判するならフッサールくらい読んどいでくれよ…。
単純にいい迷惑なんだよ…。

494:吾輩は名無しである
11/11/09 19:46:05.44 .net
超越論的に迷惑なんだよ。

495:吾輩は名無しである
11/11/10 08:29:49.11 .net
今回のあれも著者の國分がブログのほうが正しいって言わなければ
東フォロワーが数の論理で押し切ってた可能性もあるよ
東スレとかでは最初はブロガーのほうがイタイみたいな展開だったし
そういう意味じゃ國分はよくやってくれたと思う

496:吾輩は名無しである
11/11/17 10:03:19.48 .net
こいつもう終わっちゃったの?

497:吾輩は名無しである
11/11/19 10:17:31.04 .net
主張がデタラメなのはどの哲学者や批評家でも大差ないのにな。
ああいう面で終わってしまうのはもったいないな。
俺も福嶋読んだことないけどな

498:吾輩は名無しである
11/11/20 12:38:01.72 .net
>>497
もうねー、偉そうに批判するならフッサールくらい読んどいでくれよ…。
単純にいい迷惑なんだよ…。

499:吾輩は名無しである
11/11/28 20:45:01.64 .net
マージナルな存在として迷惑なんだよ…。

500:吾輩は名無しである
11/11/29 09:39:56.70 .net
単純にいい超越論的なんだよ…。

501:吾輩は名無しである
11/11/29 23:43:58.90 .net
終わる以前にそもそも福嶋なんて始まってもいなかった。
存在すらしていない。

502:吾輩は名無しである
11/12/03 10:51:12.34 .net
>>501
偉そうに批判するならフッサールくらい読んどいでくれよ…。

503:吾輩は名無しである
11/12/05 00:05:47.06 .net
>>485
宇野さんの対素人はライターや評論家としてプロであるという立場
アカデミズムよりの専門知のなさでディスられても、そこで勝負しない程度の処世術はある


504:吾輩は名無しである
11/12/05 00:17:25.47 .net
宇野をさん付けwww
せめてフッサールくらい読んでからにしろよwww

505:吾輩は名無しである
11/12/05 00:24:09.35 .net
宇野さんの「さん」には軽く馬鹿にしたニュアンスが入ってる

506:吾輩は名無しである
12/01/23 22:40:56.63 .net
フ、フ、フッサールくらい読んどいでくれよ…。

マージナル!!!!!!!!!!!!!!!

507:吾輩は名無しである
12/02/05 21:28:52.40 .net
迷惑なんだよ・・・ 

508:吾輩は名無しである
12/02/05 23:33:06.71 .net
フッサフサのサルくらい呼んどけよ

509:吾輩は名無しである
12/02/17 22:30:59.37 .net
ブロガーに論破された福嶋くんかw

510:吾輩は名無しである
12/02/19 01:36:29.06 .net
原稿が没になった理由は実証性が皆無だから。
まずは自分自身の「中国趣味」を省みることが必要だなあ。
というかまず、「中国」というコンセプトを相対化しないとダメ。
「中国が巨大な隋唐帝国を形成した」って単純過ぎるくらいの語義矛盾に気付かないと、バカの烙印はまぬかれない。

511:吾輩は名無しである
12/02/19 09:37:59.79 .net
そのうち郵便ポストが赤いのも中国趣味と言い出すだろうw


512:吾輩は名無しである
12/02/19 12:46:11.20 .net
國分(=アセンション)と東(=ジャネット)対談


513:吾輩は名無しである
12/02/19 16:16:54.91 .net
福嶋=民明書房説来たか。

514:吾輩は名無しである
12/03/04 00:38:21.95 .net
パチモンだよな、この人は。

515:吾輩は名無しである
12/03/04 00:52:06.58 .net
偉そうに批判するならフッサールくらい読んどいでくれよ

516:吾輩は名無しである
12/03/10 23:16:30.74 .net
元コンテクチュアズ副代表の浅子佳英が第二の福嶋さん化してる…



やっぱりなんだかんだで宇野さんは凄かったんや!

517:吾輩は名無しである
12/03/11 16:14:21.01 .net
>>516
kwsk

518:吾輩は名無しである
12/03/11 16:30:42.65 .net
>>516
一部で有名なsukebeningen(アマチュア)と論争(ってか喧嘩)おっ始めて
都合悪くなったら論点ずらしとイイコぶりっこで身内とちゃかしあって最後はブロック
そして(自分から罵倒してきたのに)匿名の名無しは相手にするつもりはないと言い捨て


どこにもまとめられてないっぽいからasaco4とsukebeningenの最近のツイッター参照して自分で判断よろ

519:吾輩は名無しである
12/03/11 16:31:57.04 .net
韓国起源説を主張する韓国人みたいだな。
牽強付会とはまさに。

520:吾輩は名無しである
12/03/12 20:04:24.92 .net
スケベニンゲンもハワードホークスも、
どっちもネットによくいる吹き溜まりって感じだな


521:吾輩は名無しである
12/03/12 21:16:42.83 .net
>>520
スケベニンゲンはネットでよくいる「オレ語(自分の定義で言葉を使って後から書き換える)」だから
議論しても無駄

522:吾輩は名無しである
12/03/12 22:12:07.13 .net
ハワードも斜に構えた嫌なやつって印象

523:吾輩は名無しである
12/03/12 23:22:55.87 .net
ここまで福嶋さんのステマ

524:吾輩は名無しである
12/05/04 00:48:26.23 .net
ネットによくいる吹き溜まりに論破される福嶋

525:吾輩は名無しである
12/05/07 11:37:13.67 .net
「フッサールくらい読んでくれよ」くらいカッコ悪い発言もないな

526:吾輩は名無しである
12/05/08 00:11:05.36 .net
「フッサールくらい……」のクダリも笑えるが、
以下も改めて読むと、じんわりとくるものがあるw

------------------------------------------------
あと、Googleを哲学的ないし認識論的問題として
捉えられない哲学者は全然ダメだと思うがねぇ。
そもそも、ITの源流だって遡ればライプニッツにあるわけだから、
フーコーの言う「エピステーメー」の問題と
(ということは西洋のある種の理想と)直結してる。
------------------------------------------------

こういうのって、典型的な知的恫喝屋のレトリックだよ。

ライプニッツとかフーコーみたいな文系の(特にオッサン世代)が
それなりに権威を感じているタームをまぶしながら、
IT とか Google みたいな、「今っぽいw」単語につなげて、
さも、これが現在の思想的潮流だぜ、みたいに論証抜きでハッタリかます文章。
(特に、「そもそも~なわけだから」のところ。全然、「そもそも」じゃないw)


というか、「そもそも」彼はどのくらい IT とか Google の技術に詳しいんだろうね。。

527:吾輩は名無しである
12/05/09 11:43:12.14 .net
茂木健一郎

っていうかさ、学位とか、なんで大学がもったいぶってださなくちゃいけないのか、
いみふというか、「大学」とか、「教授」とか、名前がおおげさで、ぷって笑っちゃうよね。
一方、ニコニコ超会議には、実質的な意味での、勢いを感じました。でさ、勢いの方を見ると、
日本、いい方向にいってねえ?

でね、大学は完全に終わっているんだけど、学問は終わっていなくて、
今頃になって古典であるEinstein Podolsky Rosenの論文とか読み直しているんだ。
それでさ、日本の学問状況見ているとさ、自称「社会学者」がのさばりすぎてねえ?

日本の「社会学」って、国際的に見るといみふというか、
まったく数理的なアプローチとかと結びついていないんだよね。
印象批評というか、芸人というか。そういうところから、次々とスターがでて、
メディアが便利に使っているのは、やっぱり学問後進国なんだと思う。

ていうか、日本の社会学者って、日本語で本を書いて、NHKとか出て、それがいけてる、
って思っている時点で、どんびきなんですけど。それが「上がり」? さびしい国だね。

希望がなくてもいいとか、丸山眞男にびんたくらわせたいとか、希望は戦争とか、ああいうのでちやほやされて、
新進気鋭の社会学者、と言われる国って,基本的にいみふじゃない? 
日本語でドメスティックなマーケット相手にして適当に気の利いたこと言っていて、何が面白いんだろうね。

528:吾輩は名無しである
12/06/20 07:49:47.49 .net
福嶋亮大 ‏@liang_da
いやまぁ、橋下は無教養な文化破壊者ってよく叩かれてるけど、
だいたい若い批評家や文系の学者は文楽なんて見に行ったことないでしょう(笑)。
教養のレベルはたいして変わらない。
それが巡り巡ってこうなってるわけで、同罪っちゃ同罪ですよ。
URLリンク(twitter.com)

また調子こきはじめたな

無知な人が知ったかぶりをすることのみじめさについて
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

529:吾輩は名無しである
12/06/20 07:51:28.12 .net
もうねー、偉そうに批判するならフッサールくらい読んどいでくれよ…。
単純にいい迷惑なんだよ…。

530:吾輩は名無しである
12/06/23 02:09:42.39 .net
福嶋さんって何を目指してるの? リアクション芸人?

531:吾輩は名無しである
12/06/23 02:10:47.80 .net
京大教授だと思うよ

532:吾輩は名無しである
12/06/26 12:38:39.02 .net
いやまぁ、僕は無教養な批評家ってよく叩かれてるけど、
だいたい若い2ちゃんねらーやはてなブロガーはフッサールなんて読んだことないでしょう(笑)。
教養のレベルはたいして変わらない。
それが巡り巡ってこうなってるわけで、同罪っちゃ同罪ですよ。

533:吾輩は名無しである
12/06/29 21:12:50.92 .net
>>532
それ呟いたら神になれたのに…

534:吾輩は名無しである
12/07/07 16:42:54.43 .net


お前ら質問ですこのご時世になんでパチンコやんの?
そのパチンコに使うお金でおいしいご飯食べたり、
彼女にプレゼントでもしたほうが喜ばれると思うんだけど

ちょっと疑問に思ったからおれはやらないからやる人に質問しただけで
別に深い意味はないけど





535:吾輩は名無しである
12/07/10 19:15:14.94 .net
お前ら質問ですこのご時世になんではてなブログやんの?
そのはてなに使う時間でツイッターで呟いたり、
フッサールでも読んだほうが喜ばれると思うんだけど

ちょっと疑問に思ったからおれはやらないからやる人に質問しただけで
別に深い意味はないけど

536:吾輩は名無しである
12/07/23 00:43:13.15 .net
フッサール!!!

537:吾輩は名無しである
12/08/16 10:49:04.84 .net
こいつのスレまだあったんだw

538:吾輩は名無しである
12/08/16 21:54:33.87 .net
>>537
単純にいい迷惑なんだよ…。

539:吾輩は名無しである
12/08/17 09:52:06.22 .net
あれから1年と4ヶ月経ったのか
URLリンク(twitter.com)

540:吾輩は名無しである
12/08/19 12:37:41.88 .net
このスレ福嶋亮大でググると結構上位にでてくるな…

541:吾輩は名無しである
12/08/20 11:08:06.33 .net
ちょうどあの時点を境に書評空間の更新止まっちゃってるんだなw

542:吾輩は名無しである
12/09/21 10:54:09.06 .net
文学史に関する議論で素人に論破される文芸批評家に依頼なんてできないでしょwww

國分にとどめさされたのもそうだけど、取り巻きにあほしかいなかったのも痛かったね。
発狂して、福嶋と一緒にレッテル貼ることしかできなかった。

543:吾輩は名無しである
12/09/21 21:16:26.66 .net
取り巻きって誰よ

544:吾輩は名無しである
12/09/21 22:41:28.85 .net
>>145で晒されてる奴とかのことじゃね?

545:吾輩は名無しである
12/09/23 22:57:58.32 .net
あの時福嶋さんが一番憎しみを感じたのは佐藤亜紀でも変なブロガーでもなく國分功一郎だろうな
ゼロ年代戦法、アイツラが痛い連中なんです!って印象操作がほぼ不可能になっちゃった
國分功一郎は優等生過ぎて印象操作できる隙ないし

546:吾輩は名無しである
12/09/24 05:50:51.52 .net
國分は京都ではバカにされている

547:吾輩は名無しである
12/09/24 22:37:42.54 .net
>>546
福嶋さん、おつかれさまです!

548:吾輩は名無しである
12/09/25 10:07:59.24 .net
いや、実際京都はレベル高いよ
聖福嶋誕生の地だからね

549:吾輩は名無しである
12/09/25 19:33:24.65 .net
ツイッターを見る限り、
福嶋って、日本は「小国」だから「大国」中国の御機嫌損ねるなという立場なんだな。
事大主義そのもの。
京都の中文で生き残るにはそうするしかないのか。

550:吾輩は名無しである
12/10/06 21:06:36.97 .net
久々に来たんだけど
まだ例の事件のこと話題にしてるのかよ
いいかげんしつこいだろ
そんなことしてる暇あったらフッサールぐらい読んどけよ

551:吾輩は名無しである
12/10/15 15:16:30.94 .net
福嶋もフッサールぐらい読んどけばいいのに。単純にいい迷惑。

552:吾輩は名無しである
12/10/20 23:59:31.74 .net
フッサール!

553:吾輩は名無しである
12/11/26 00:22:26.28 .net
あげ!

554:大杉軽男
12/11/27 02:34:55.21 .net
フッサールとハイデッガーはどう違うのかをたまに聞かれるんだけど、
僕なりの理解で言えばフッサール演義が王道的な英雄ロマンスであるのに対して、ハイデッガーはロマンスをパロディ化した前衛的なカーニバル現象学。
何せ純粋存在が世界・内・存在になっちゃうんだから(笑)。エロもギャグも何でもあり。

555:吾輩は名無しである
13/01/01 09:49:23.02 .net
イケメンだね
URLリンク(booklog.kinokuniya.co.jp)

556:吾輩は名無しである
13/01/06 23:09:25.94 .net
かわいいね
URLリンク(i.imgur.com)

557:吾輩は名無しである
13/02/19 23:34:27.48 .net
もっと!もっと!

558:吾輩は名無しである
13/05/24 16:52:30.74 .net
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|

559:吾輩は名無しである
13/06/01 15:12:29.19 .net
カクシン
URLリンク(www.youtube.com)

560:吾輩は名無しである
13/06/15 07:01:41.66 .net
フッサールくらい読めよ

561:吾輩は名無しである
13/06/15 17:39:38.85 .net
いい迷惑なんだよ…

562:減少学者
13/06/15 19:09:55.01 .net
フッサールくらい哲学的ないし認識論的いい迷惑なんだよ問題として捉えられない哲学者は全然ダメだと思うがねぇ。
そもそも、学歴ロンダトリオ問題の源流だって遡ればフッサールにあるわけだから、
浩紀の言う「ゲンロン」の問題と
(ということは日本のある種のブラック企業経営理想と)直結してる。

563:吾輩は名無しである
13/06/16 00:09:28.01 .net
読んでもいない本を語る福嶋的な知ったかぶりを、
ハイデガーなら「Gerede(世間話)」と読んで頽落の一形態として位置づけただろう
これは、フッサールにおける生活世界の不可疑性から遊離した日常的コミュニケーションだ

564:吾輩は名無しである
13/06/18 09:51:35.64 .net
単純にいいマージナルなんだよ…

565:吾輩は名無しである
13/06/29 01:09:29.98 .net
フッサールくらい読めよ

566:吾輩は名無しである
13/06/29 19:20:55.35 .net
中条しょうへいのほうがマシだよな

567:吾輩は名無しである
13/07/16 NY:AN:NY.AN .net
フッサールくらいは読んでそれ言ってんの?

568:吾輩は名無しである
13/07/16 NY:AN:NY.AN .net
>>567
いい迷惑なんだよ

569:吾輩は名無しである
13/07/21 NY:AN:NY.AN .net
マージナルな存在なんだよ

570:吾輩は名無しである
13/07/28 NY:AN:NY.AN .net
フッサール!!!!!!!!!!!!!!

571:吾輩は名無しである
13/08/04 NY:AN:NY.AN .net
そろそろみんなわすれはじめたころだし復活のチャンスだな福嶋

572:吾輩は名無しである
13/08/31 NY:AN:NY.AN .net
フッサール!あげ

573:吾輩は名無しである
13/08/31 NY:AN:NY.AN .net
フッサールくらい読んであげてんの?

574:吾輩は名無しである
13/09/01 20:53:20.94 .net
フッサフサ・フッサール

575:吾輩は名無しである
13/09/08 19:38:59.55 .net
Q&A
ZERO
裸足
BLOWIN
ULTRA SOUL
今夜
BROTHERHOOD
イチブ

576:吾輩は名無しである
13/10/02 00:39:16.67 .net
次の本いつ?

577:吾輩は名無しである
13/10/02 02:25:15.06 .net
その前にフッサールくらい読めよ

578:吾輩は名無しである
13/10/03 11:35:10.74 .net
オマ エラ

どらいぶ(んこ ついてる)

びーる

バイト

579:吾輩は名無しである
13/10/05 00:33:22.82 .net
新刊
福嶋亮大「フッサール研究」

580:吾輩は名無しである
13/10/05 00:58:12.64 .net
フッサールは福嶋のおかげ

581:吾輩は名無しである
13/10/05 11:46:37.43 .net
フッサール!フッサール!

582:吾輩は名無しである
13/10/05 16:25:06.25 .net
フッサールはいい迷惑なんだよ…

583:吾輩は名無しである
13/10/05 20:51:30.88 .net
関東人の陰湿さが出てるね。

584:吾輩は名無しである
13/10/06 07:55:44.89 .net
やっとフッサール読み終わった
次は何を読めばいいですか?

585:吾輩は名無しである
13/10/06 10:26:45.97 .net
URLリンク(booklog.kinokuniya.co.jp)
いかにして文学をこの民主主義的社会に対応させていけばいいのか、最低限の歴史的素養を持って知性的に考えていただきたいと思う。


御大の切々たるこの一文を胸に刻んで次なる読書に励みなさい

586:吾輩は名無しである
13/10/08 20:32:57.67 .net
福嶋亮大。文芸評論家/中国文学者。

著書『フッサールが考える:ネットワーク社会の文化論』

587:吾輩は名無しである
13/10/08 20:40:27.97 .net
>>586
同じことを続けるなよ。

588:吾輩は名無しである
13/10/10 21:19:20.08 .net
復興文化論、約412ページってけっこう分厚いな

589:吾輩は名無しである
13/10/12 08:22:08.44 .net
フッサールはこう言った
略して、フッコウ

590:吾輩は名無しである
13/10/13 04:04:07.84 .net
フッサールはこう言った文化論、約412ページってけっこう分厚いな

591:吾輩は名無しである
13/10/13 20:33:43.12 .net
ハッキリいっちゃうとこの人にフッサール論は書けないけどね

読んでないから

592:吾輩は名無しである
13/10/14 03:58:44.62 .net
福嶋がトークイベントに出てきて、質疑時間があれば、誰かフッ君にフッサール
についてのテクニカルな質問してください

593:吾輩は名無しである
13/10/14 04:01:56.79 .net
143 :吾輩は名無しである:2011/04/12(火) 22:11:01.74
でもこれ自体、なかなか味わい深い名文だよな。

> もうねー、偉そうに批判するならフッサールくらい読んどいでくれよ…。
> 単純にいい迷惑なんだよ…。

直接、そもそもの批判者であるブロガーには答えずに、
(横目でチラチラって見ながら)「いい迷惑なんだよ…」って独り言。

594:吾輩は名無しである
13/10/17 11:28:19.80 .net
URLリンク(twitter.com)

595:吾輩は名無しである
13/10/17 20:12:01.77 .net
ふぁぼかRTに酒井泰斗もいるな

596:吾輩は名無しである
13/10/20 09:20:13.11 .net
三浦



酒井

釜本

伊藤

597:吾輩は名無しである
13/10/27 21:00:53.94 .net
福嶋さんが謙虚になってる…

598:吾輩は名無しである
13/10/28 17:35:21.23 .net
>>546
京都人って陰口しか言えないヘタレの集団だからな

599:吾輩は名無しである
13/10/28 17:49:08.72 .net
フッサールくらいは読んでから京都人について語れよ

600:吾輩は名無しである
13/10/29 01:41:39.27 .net
福嶋にしろ黒瀬にしろ若くしてデビューすると勝手に自爆して消えてゆくな

601:吾輩は名無しである
13/10/29 17:28:48.16 .net
東スレで2ちゃんねらーに論争挑んでボコボコにされた挙句、軽く相手してやったぜ
みたいな痛い書き込みが以前あったけど、あれもう一度見たいな

602:吾輩は名無しである
13/10/29 17:32:20.20 .net
               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \  ..

603:吾輩は名無しである
13/10/31 14:11:19.89 .net
誰か福嶋先生の最果てのイマ論持ってたら最うpして

604:吾輩は名無しである
13/11/15 00:57:13.98 .net
新刊はどうなんだろう
これまで随分ひどい扱い受けてきてるし、周りが見直すような出来ならいいのだが

605:吾輩は名無しである
13/11/15 09:42:47.56 .net
ひどい扱いじゃなくて妥当な評価だと思います

606:吾輩は名無しである
13/11/20 18:23:19.80 .net
福嶋事件

607:吾輩は名無しである
13/11/21 06:07:38.76 .net
contractio ‏@contractio 15時間
國分功一郎『スピノザの方法』に対する福嶋亮大の書評(『新潮』2011年4月
号)について。 / “The Red Diptych 無知な人が知ったかぶりをすることのみ
じめさについて” URLリンク(htn.to)
返信 リツイート お気に入りに登録 その他 閉じる
6
件のリツイート
12
件のお気に入り アマギ7thZetaKOBAYASHI Chihiroまこと@ふぇぇぇぇぇ:;(∩´﹏`∩);癒月瀞子 @ぷ(。・ω・。)もLito Snowfield31ノットあんくら
2013年11月19日 - 21:41 · 詳細
大本薫 Kaoru Ohmoto ‏@sunamajiri 15時間
こりゃまたすごいエピソードだw@contractio 國分功一郎『スピノザの方法』
に対する福嶋亮大の書評(『新潮』2011年4月号)について。 /“The Red
Diptych 無知な人が知ったかぶりをすることのみじめさについて”
URLリンク(htn.to)

608:吾輩は名無しである
13/11/26 16:00:31.94 .net
酒井は相方が早稲田だし、それ以外にも仕事の付き合いあるから早稲田の國分が醜態晒してても指差して笑うことはできないんだよな
よく小室哲哉を推しているし、東大が憎くて「話法」ネタを引きずっている
逆に國分が煮え湯を飲ませた福嶋は安心して差別できる
twitterで終日立ち位置芸やってるのは北田暁大と好一対

609:吾輩は名無しである
13/11/26 23:54:12.12 .net
さかいってキモいんだけど何者

610:吾輩は名無しである
13/11/27 08:14:33.78 .net
学歴コンプこじらせてるのは自分なのに。
「お前は学歴コンプ持ってるから俺に楯突くんだろ」と先に言ったもん勝ちしてしまう早大生みたいなやつだよ。
これをやられた相手は何を言っても通じない絶望で黙り込むことになる。
そうして惨めになった相手が(酒井を差別するという形で)醜態を晒したら鬼の首を取ったように喜んで
「これで意思疎通には規範(偏見・固定観念・レッテル貼り)が必要だとわかっただろう」
と迫って相手が納得いかないままでも言葉の上で認めさせようとする。
喧嘩ばかりしている育ちの悪い人間がそこまで不幸じゃない人間にも「たくましさ」の必要性を認めさせようとして他人を貧しさに追い込む。
他罰的で、攻撃衝動を持て余しているから自分がぶちのめした相手に「弱さ」を見出して帰責する。
そうやって恥をかくたびにルーマンを引き合いに出して「人は自分の言動を自分の意思でコントロールし切れない」と悪びれる。

思想もコミュニケーションの作法も体育会系なんだけどやはり敵に体育会系のレッテルを貼って差別する。
ほとんどノーモーションで差別し始める。対話する気など初めから無い。とにかく嘲笑する。
これが酒井泰斗。

611:吾輩は名無しである
13/11/27 08:50:11.36 .net
論文に嫌いなキーワードみつけて「××いただきましたw」を繰り返すバカという印象。

612:吾輩は名無しである
13/11/27 14:42:51.56 .net
内輪を広げることに失敗するとそうなる
仲間内の空気に支えられるコード(規律、ディシプリンのこと)を普遍的に正当であるかのように無理押ししているだけというね
内容的には侮辱をちらつかせることでしか通せない主張だから反証不可能な押し方を選ぶ
例えば、「自明性」という言葉をNGワードに指定する規範的主張と
「なぜここに疑いを差し挟むのか?不自然だ」という、(直接的な言及を回避しているだけの)
「自明性」という言葉で指し示されるべき規範的主張が一つの論文の中に共存していたりする
そしてギルバート・ライルが出てきて「いたずらに整合性を求めるな。そんなことして楽しいか?」と煽って終わり

613:吾輩は名無しである
13/11/28 00:27:48.27 .net
酒井

航空

酒井

公演

横浜

614:吾輩は名無しである
13/11/28 04:44:48.60 .net
酒井は阪大で博士課程に進めなかった恨みをなぜか東大に向けている

615:吾輩は名無しである
13/11/28 05:04:01.62 .net
小学校だか中学校では教師に殴られて、阪大は体育会系だから合わなかったと
それで東大生のモヤシを抑圧してるんだからニワトリのいじめだね
URLリンク(togetter.com)
強くなれてよかったな、殴ってくれた先生に感謝しろよー

616:吾輩は名無しである
13/11/29 02:18:32.56 .net
神奈川

佐賀

福岡

宮城

青森

617:吾輩は名無しである
13/11/29 22:29:46.70 .net
その酒井というやつフッサールくらい読んでるんだろうな?

618:吾輩は名無しである
13/11/29 22:38:04.64 .net
いい迷惑なんだよ…

619:吾輩は名無しである
13/11/30 00:01:34.38 .net
酒井なら「復興文化」いただきましたwと言ってる

620:吾輩は名無しである
13/11/30 10:01:20.38 .net
>>617
私自身はこれまで現象学にあまり興味が無かったので、概説書のような二次文献を通しての通り一遍の知識しかなく、
フッサール自身の主著もあまり読んでいません。まあ、フッサールを読んでいるか読んでいないかと言われれば、読んでいますが。
『危機』を読んでいないというのは事実です。

621:吾輩は名無しである
13/11/30 12:58:28.88 .net
>>620
いい迷惑なんだよ・・・

622:吾輩は名無しである
13/12/01 06:39:30.30 .net
酒井=変なブロガー

623:吾輩は名無しである
13/12/02 04:51:12.17 .net
江村

久原

代元

笹木

塚尻

624:吾輩は名無しである
13/12/10 23:39:39.26 .net
東大と京大はこれだけ差があるのに、「東大京大」と並べるのはもう無理でしょ
両者は全く別次元の大学

625:吾輩は名無しである
13/12/16 04:38:47.11 .net
お前ら今日の対談見た?
どうだったよ

626:吾輩は名無しである
13/12/17 13:59:28.03 .net
青森

宮城

福岡

佐賀

神奈川

627:吾輩は名無しである
13/12/19 10:08:58.97 .net
佐々木敦 大阪芸大 偏差値40のインチキ批評
wwwwwwwwwww

628:吾輩は名無しである
13/12/20 06:52:19.25 .net
江村

久原

代元

笹木

塚尻

629:吾輩は名無しである
14/05/19 22:40:36.05 .net
早稲田は終わり

630:吾輩は名無しである
14/05/19 22:46:09.47 .net
単純にいい迷惑なんだよ。。。

631:吾輩は名無しである
14/05/29 05:12:21.56 .net
亮大ー
URLリンク(i.imgur.com)

632:吾輩は名無しである
14/05/29 06:24:11.00 .net
多少の過ちは群小批評家の1人として見過ごされるべきだろw

633:吾輩は名無しである
14/10/01 02:31:08.73 .net
フッサールくらい読めよ

634:吾輩は名無しである
14/10/01 05:25:05.80 .net
単純にいい迷惑なんだよ…

635:吾輩は名無しである
14/10/01 08:26:04.41 .net
死ね

636:吾輩は名無しである
14/10/01 14:06:08.18 .net
20世紀になってようやくマージナルな存在が文学に登場するわけでしてね

637:吾輩は名無しである
14/10/01 14:40:47.97 .net
復興文化論は面白いですか

638:吾輩は名無しである
14/10/01 18:07:45.49 .net
フッサールくらい読んでからにしろ

639:吾輩は名無しである
14/10/01 20:31:42.98 .net
いい迷惑なんだよ…

640:吾輩は名無しである
14/10/01 20:42:47.50 .net
>>639
フッサール「それは俺のセリフだろうが」

641:吾輩は名無しである
14/10/01 21:10:45.32 .net
君はフッサールを読んでるわけ?

642:吾輩は名無しである
14/10/02 00:19:55.61 .net
この前ゲンロンちゃんねるで喋ってたね

643:吾輩は名無しである
14/10/03 17:32:52.64 .net
いい迷惑なんだよ…

644:吾輩は名無しである
14/10/04 16:49:33.88 .net
やっぱり情報だよね

645:吾輩は名無しである
14/10/04 18:02:50.23 .net
死ね

646:吾輩は名無しである
14/10/07 21:32:29.13 .net
フッサールくらい読んでから死ねよ

647:吾輩は名無しである
14/10/09 00:21:45.89 .net
いい迷惑なんだよ…

648:吾輩は名無しである
14/10/22 03:13:24.94 .net
フッサールくらい読めよ

649:吾輩は名無しである
14/10/24 23:18:33.76 .net
いいマージナルなんだよ…

650:吾輩は名無しである
14/11/12 18:45:29.70 .net
サントリー学芸賞決定
URLリンク(www.suntory.co.jp)

〔思想・歴史部門〕
  福嶋 亮大(ふくしま りょうた)(京都造形芸術大学非常勤講師、日本学術振興会特別研究員)
   『復興文化論 ― 日本的創造の系譜』(青土社)

651:吾輩は名無しである
14/11/12 19:51:00.86 .net
あずまんと同じ賞獲れて良かったね。

652:吾輩は名無しである
14/11/12 21:56:21.40 .net
勿論フッサールくらい読んでから賞与えてるんだろうな

653:吾輩は名無しである
14/11/12 22:25:44.72 .net
サントリー学芸賞ってこんなしょっぱい奴でももらえるんだ

654:吾輩は名無しである
14/11/13 00:41:57.27 .net
いい迷惑なんだよ…

655:吾輩は名無しである
15/04/11 01:06:12.01 .net
復興文化論って面白いか?

656:吾輩は名無しである
15/04/11 13:20:53.03 .net
立教の教員になったもよう

657:吾輩は名無しである
15/04/13 21:47:32.34 .net
みんな幸せになってくね

658:吾輩は名無しである
15/05/29 01:48:32.04 .net
いい迷惑なんだよ…

659:吾輩は名無しである
15/07/14 07:16:02.89 .net
幸せになるよ
URLリンク(www.youtube.com)

660:吾輩は名無しである
15/08/10 21:31:35.93 .net
フッサールがいい迷惑なんだよ・・・

661:吾輩は名無しである
15/08/11 21:12:17.43 .net
19世紀文学には現れなかったマージナルな存在なんですけど?

662:吾輩は名無しである
15/08/16 12:10:41.63 .net
いかにして文学をこの民主主義的社会に対応させていけばいいのか、最低限の歴史的素養を持って知性的に考えていただきたいと思う。

『最低限の歴史的素養』

663:吾輩は名無しである
15/08/16 13:13:53.55 .net
そういうレスいい迷惑なんだよ・・・

664:吾輩は名無しである
15/08/19 20:05:18.01 .net
芦原省一 ?@ShoichiAshihara
これはなんですか。精神疾患を持つものとして非常に不愉快です。
こんな幼稚な人が青土社から本を出しているのですね。恐怖を覚えます。
◆「原稿に『狂人』という言葉を使ったら変更させられた」自主規制・言葉狩りを憂う声
URLリンク(togetter.com)

665:吾輩は名無しである
15/12/17 01:30:34.59 .net
マージナルな批評家

666:吾輩は名無しである
15/12/17 13:29:27.78 .net
フッサールくらい読めよ

667:吾輩は名無しである
15/12/31 21:55:00.17 .net
米国の社会学者・歴史家であるR・ニスベットによれば、「中間組織」の解体や弱体化は、必然的に人間の人格を破壊し、自分がどう生きていくのかの情報すら手にできなくなり、個々にバラバラとなった個人(=アトムとなった個人)は「根無し草人間」、
「余白的人間(マージナルマン)」、「憑依的妄想人間」、「無規範(アノミー)人間」、「孤独に苛まれる人間」となる(『共同体の探求』梓出版社、18頁)。

668:吾輩は名無しである
16/03/29 00:52:27.25 .net
フッサ

669:吾輩は名無しである
16/06/12 11:02:02.82 .net
2016-06-04
ゼロ年代批評はレイシズムとどう向き合ってきたか?
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

670:吾輩は名無しである
16/12/19 20:14:18.95 8u89snJo.net
フッサール読んだか?

671:吾輩は名無しである
17/01/28 13:46:54.19 CYgKGMve.net
書物復権によせて
福嶋亮大
URLリンク(www.kinokuniya.co.jp)
絶版本が好きだ―などと言うと何やら誤解を招きそうだが、事実そうなのだから仕方がない。
僕はどうも、センスが良くて洒落た本よりは、古典的な力量と文体を備えた硬質な人文書に惹かれる傾向があるのだが、
そういう本は今時たいてい古書で買い求めるしかない。
 文芸・歴史関係に限定して言えば、レーヴィット『世界と世界史』、ルカーチ『ソルジェニーツィン』、アドルノ『楽興の時』、
ブルトマン『歴史と終末論』、ベルジャーエフ『ドストエフスキーの世界観』、フィードラー『アメリカ小説における愛と死』、
シュウォルツ『中国の近代化と知識人』、吉川幸次郎『仁斎・徂徠・宣長』、大山定一『文学ノート』、
高橋康也『サミュエル・ベケット』等は実に良い栄養になったし、文庫化されたもので言えば、
サルトル『聖ジュネ』、ジイド『ドストエフスキー』、佐藤春夫『近代日本文学の展望』、五味康祐『音楽巡礼』、
梅原猛『美と宗教の発見』、小松左京『わたしの大阪』、石母田正『神話と文学』あたりも忘れ難い。
 思いつくままにタイトルを列挙してみるだけでも、もはや書店では手に入りそうもないこれらの本の印象がまざまざと蘇ってくる。
絶版であるということは、それだけ書物との私秘的な関係を強めるものなのだろう。
 とはいえ、僕は愛書家ではなく、本に対するフェティシズムもない。
ある時期の知識人がどうやって文芸や世界を読み解いていたかを教えてくれる言葉、
しかももはや二一世紀には発せられそうもない硬質で非妥協的な言葉―、
この「古びることによって獲得される言葉の物質性」が僕には貴重なのだ。
 何にせよ、良書が絶版になってしまうのは寂しいことだ。日本では「よくもこんなものまで」と思う本まで翻訳されているけれども、
ちゃんとレールさえ引けばそういうマイナーな本にも生気を与えられるのではないか。
真の「書物復権」に必要なのは、電子化よりも本のネットワーク化・文脈化だと思う。

672:吾輩は名無しである
17/02/12 09:48:34.38 4ULmgxH6.net
「近代日本の文芸批評を知るための40冊」
URLリンク(subaru.shueisha.co.jp)

673:吾輩は名無しである
17/04/30 10:23:29.13 AwkjrlZQ.net
福嶋亮大×福永信 クロスインタビュー 普通の会話
『厄介な遺産 近代日本文学と演劇的想像力』と『小説の家』を前にして
URLリンク(realkyoto.jp)

674:吾輩は名無しである
18/01/23 19:52:48.77 W07tOhUi.net


675:吾輩は名無しである
18/04/19 13:20:39.27 lYYuFHmo.net
東浩紀
しかしそこで実際は終わらなくて、24時からはコアな会員だけが残るバータイムへ。ステージでは、
サントリー学芸賞受賞の福嶋亮大、
カオスラウンジの黒瀬陽平、
そしてPIP驀進の濱野智史の「思想地図三賢人」(という名の弟子3人)を迎え、
東周辺がなぜこのテイタラクなのか大反省会をやりますw
2014年12月8日

676:早稲田大学文化交流学部
18/08/19 22:26:10.99 bj71Lsxx.net
渡部直己とセクハラ

677:読めよ
18/10/21 15:28:57.90 g1eezTPd.net
フッサール迷惑なんよ

678:吾輩は名無しである
19/10/19 14:32:13.24 aJ8B5Wt/.net
【速報】大賞に是枝裕和氏、奨励賞に福嶋亮大氏が決定(第7回早稲田大学坪内逍遙大賞) ? 早稲田文化
URLリンク(www.waseda.jp)


福嶋亮大氏を選出した理由
昨今の日本のサブカルチャーを含めた批評活動を行っていることに加え、作品を緻密に読解し、歴史的に見た上での位置付けも行うなど、
近年まれにみるスケールの大きな評論家であり、知識人としての福嶋さんの仕事の総体を、敬意とともに活躍への期待もこめ顕彰した。
今までの近代の批評は、西洋を学んだ人が日本に戻って行うもので、いわば西洋的であった。福嶋氏はそれを参考にしつつ、
東洋の文化や思想も批評の根底としている。これまでにないパースペクティブの広さがあり、
時にスリリング、時に大胆に我々を楽しませてくれる。(小野正嗣委員)

679:吾輩は名無しである
19/10/19 20:48:33.11 XhYg3ycN.net
福嶋の受賞はreal kyotoと早稲田文学の密着ぶりの表れに過ぎない。
以前から渡部直己、多和田葉子、佐々木敦らがrealkyotoに立ち寄って、ゴマすり。
要は浅田が持ってるノーベル文学賞の推薦票が欲しかったんだろう。
浅田彰に村上春樹か多和田葉子を推薦して欲しかったということ。
浅田は村上も多和田も評価してない。

680:吾輩は名無しである
21/08/22 11:57:38.77 MlcsYKOr.net
情報工学の福嶋雅夫って、福嶋亮太の親戚かなんかだよな。
福嶋亮太、コデック文化防衛論(だったっけ?)みたいなの、仮想算術の世界に書いてたし。
コデックっていうのは、動画の形式みたいなのかな。

681:吾輩は名無しである
21/08/22 12:02:10.71 MlcsYKOr.net
あと別の話だけど、福嶋亮太、変わった考え方するよな。
読者が小説を読んでるとすれば、ふつう読者のあたまがコンピュータみたいになってるって思うだろ。
確か福嶋は、小説のほうを、高性能コンピュータって言ってたんだよな。
これはつまり、「神話が考える」ってことなのかな。
福嶋はなんてか、記紀(古事記と日本書紀)とかを、社会の土台にしよう、みたいに言ってるような気がする。

682:吾輩は名無しである
21/08/22 12:03:56.81 MlcsYKOr.net
追記。
別の話って書いちゃったけど、別の話でもないようにも思ってる。
コデックとそういう記紀みたいな神話を、何か組み合わせてやってんじゃないか、とか邪推してしまうよ。

683:吾輩は名無しである
21/08/22 14:47:01.45 WNX7fE3C.net
アナロジーとして面白いけど確かに何かスピリチュアルというか
宗教的な雰囲気は否めんね

684:吾輩は名無しである
21/08/22 20:58:35.68 RWg6lmlc.net
典型的なnaive representationalism。
表象文化論の蓮實や渡部直己の同類であって、日本の文化を衰退させた戦犯の一味だ。
蓮實なんて、斬首刑でも生ぬるい。

685:吾輩は名無しである
21/08/24 07:58:39.03 uSdrgFPG.net
福嶋亮大の「復興文化論」。読んだときは、まあ最後まで読んで、いろいろ知ってるなあ、とかそれくらいだったけど、
あれ、地震とかが起きて、いろいろ壊れることを望んでないか?

686:吾輩は名無しである
21/10/02 02:39:12.29 C1bLZYXl.net
156名無しさん@3周年2021/10/02(土) 02:25:37.66ID:VhHLUQTn>>157
天皇のところは、2500年くらい前、つまり農耕の伝来と前後するような感じで、
中国の長江流域、四川あたりから、日本列島にやってきたのだろう。それが弥生時代の始まり。
そのときに、日本列島の男をほとんど殺したのではないか。
つまり生まれてくる子どもは、ほとんどが天皇の子どもで、
しかしそれだと次の世代が近親相姦になるから、
少しだけ男を残しておいて、天皇自身はその男の娘と結婚する。
日本神話の大物主の娘は、神武天皇の后になったそうだが、
その男というのが大物主みたいな感じだったんじゃないか。
国体というのはこういうことだろうか。
「貴様と俺とは同期の桜 同じ兵学校の庭に咲く 咲いた花なら散るのは覚悟 みごと散りましょ国のため」という歌詞の意味。
157名無しさん@3周年2021/10/02(土) 02:27:50.80ID:VhHLUQTn
>>156
間違えた。こっちを書こうと思ったんだ。
「貴様と俺とは同期の桜、同じ国体の庭に咲く」

687:吾輩は名無しである
21/11/24 06:09:36.26 DbI4l+ug.net
金持ちが子ども増やせって言うんだろ
それで親が子ども生むんだろ
金持ちはよっぽど働きたくない

688:吾輩は名無しである
21/12/06 09:43:29.85 Iq+h72Dg.net
>>685
姉歯とかが正しかったのかな。東日本大震災のときに崩れなかったって言うし。

689:吾輩は名無しである
23/01/15 16:31:56.20 A1etRD5r.net
ハワード・ホークスのところで面白いことになってるな

690:吾輩は名無しである
23/01/15 17:37:19.21 YeR/8txI.net
懐かしいな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch