【神話が考える】福嶋亮大【気鋭の批評家】at BOOK
【神話が考える】福嶋亮大【気鋭の批評家】 - 暇つぶし2ch127:吾輩は名無しである
11/04/12 13:38:41.49 .net
こいつは難しく書こうと頑張ってるのが見え見え
神話が考えるじゃなくて神話を考えるだろバカ

128:吾輩は名無しである
11/04/12 13:43:59.21 .net
>>127
バカはお前だろw

129:吾輩は名無しである
11/04/12 14:00:42.54 .net
>>128
神話が考える?w
神話「を」だろwwww
編集は何でOK出したんだ?バカばっかりだなw

130:吾輩は名無しである
11/04/12 15:14:00.60 .net
すげーバカだなw

131:吾輩は名無しである
11/04/12 15:41:14.04 .net
>>127
煽りにしても低レベルすぎるな
お前ブログに何書いてあるか理解できないだろ?w

132:吾輩は名無しである
11/04/12 15:43:50.89 .net
いや、小谷野ならそれ書いて星一つつけちまうぜw

133:吾輩は名無しである
11/04/12 16:26:08.10 .net
福嶋さんは反論書いてるのかな。

134:吾輩は名無しである
11/04/12 16:29:26.42 .net
>>131
じゃあ神話「が」が正しい説明してみろよ(笑)
どうせ、
①な、なんでお前のためにそんな事してやらなきゃなんないの?(汗
②バカに構ってる暇はない(キリッ
のどっちか、あるいは説明しても分からないだろ、とか言うんだろうけど^^

135:吾輩は名無しである
11/04/12 16:34:34.13 .net
ポモ散文詩

136:吾輩は名無しである
11/04/12 16:56:20.36 .net
このスレで連投してるのが、ただの馬鹿とわかったわけだが

137:吾輩は名無しである
11/04/12 17:15:59.92 .net
変なスレを真に受けないでください(笑)

138:吾輩は名無しである
11/04/12 17:37:19.43 .net
あんま馬鹿なアンチやってるとかえって安心させちゃうぞ
別に福島のことじゃないけどねw

139:134
11/04/12 17:55:06.22 .net
ご高説マダー?チンチン凸ヽ(^ε^)

140:吾輩は名無しである
11/04/12 19:26:56.72 .net
憂さ晴らし

141:吾輩は名無しである
11/04/12 21:00:05.19 .net
あずまんのフラクタル評をやられやくで読んだけどワロタw

142:吾輩は名無しである
11/04/12 21:35:18.94 .net
國分は勝ち負けにこだわるやつは馬鹿と暗に佐藤亜紀のことも皮肉っているけどね。
ところで佐藤亜紀って小説家の?

福嶋は千葉との対談でドゥルージアンを皮肉っていたし、國分は福嶋が嫌いなんだろうと思う。
自分の書評が書かれたらtwitterで紹介ばっかしているのに、福嶋のは無視だもんな。

143:吾輩は名無しである
11/04/12 22:11:01.74 .net
でもこれ自体、なかなか味わい深い名文だよな。

> もうねー、偉そうに批判するならフッサールくらい読んどいでくれよ…。
> 単純にいい迷惑なんだよ…。

直接、そもそもの批判者であるブロガーには答えずに、
(横目でチラチラって見ながら)「いい迷惑なんだよ…」って独り言。

144:吾輩は名無しである
11/04/12 22:19:22.71 .net
東派がよくやるなそれ。
東の場合は信者が庇ってくれるんだが。

145:吾輩は名無しである
11/04/12 23:35:09.17 .net
ちゃんと庇われてるよ

URLリンク(twitter.com)
またTL上に"変なブログ"のリンクがあらわれてげんなり。福嶋亮大さんが口汚い言葉で難癖つけられている。以前このブログで平倉圭氏の本の書評があって、
せっかく平倉氏が進めようとした時間を全力で押しもどそうとしててすごくムカついたのだが、今回のであーこういうのだったか、という感じ

146:吾輩は名無しである
11/04/13 01:23:03.10 .net
どこが「ちゃんと」だw

147:吾輩は名無しである
11/04/13 03:49:32.11 .net
誰か福嶋のツイッタに突撃しろよ

148:吾輩は名無しである
11/04/13 12:40:12.23 .net
えっと…東スレは?

149:吾輩は名無しである
11/04/13 12:48:42.37 .net
URLリンク(anond.hatelabo.jp)

150:吾輩は名無しである
11/04/13 12:52:06.58 .net
やっぱりあずまん

151:ハワード・ホークス
11/04/13 13:36:42.70 .net
あずまんと宇野は相撲を取ったらいいんだよ。
福嶋は行司だろ。あの顔見てみろよ。
佐藤は横審なの。無理ないよ。文学の土俵には立てないよ。批評してるだけだよ。
小谷野はブサイクだよ。こればっかりは間違いないんだよ、ブサイクなんていっぱいいるよ。この板にはブサイクしかいないよ。

152:吾輩は名無しである
11/04/13 13:44:11.99 .net
100人乗っても大丈夫!

153:ハワード・ホークス
11/04/13 13:44:58.60 .net
鈴木なんてヒップホップおじさんだろ。根はいいやつだよ。ただ、顔がブサイクなだけ。
マグナは読書家だな。これは認める。認めざるをえない。ただ、顔がブサイクだけど。
佃煮マニアは実体ないだろ? オバQみたいなもんだよ。中に何がはいってんのか誰も知らない。きっと顔はブサイクだけど。
烏賊娘については何も言いたくない。オタクだから。オタクほど気持ち悪いのっていないよ。それもただのオタクじゃない。ブサイクなオタクだから。オタクってみんなブサイクだけど、烏賊娘はチャンピオンだよ。

154:ハワード・ホークス
11/04/13 13:51:32.83 .net
だいたいこの板の文学オタクどもはハワード・ホークスなんて知らないんだよ。俺も知らない。
映画なんて時間の無駄。文学ほどではないけど。文学なんてもう誰も読んでないよ。
これからはアニメだよ。アニメさえ見ておけば間違いない。
フラクタルだけは見ちゃだめ。いい? フラクタル見てたやつはみんな負け組なんだよ。アニメなんか見てるやつはみんな。気持ち悪いんだよ。

155:吾輩は名無しである
11/04/13 13:58:54.09 .net
>>143
いやごく普通の愚痴だろ

156:ハワード・ホークス
11/04/13 14:02:45.38 .net
結局つまんないんだよ、文学板。
過疎ってんだよ。コテも名無しもブサイクだし。能なしだし。
ブサイクで能なしってもう救いようないから。
そりゃ、鈴木もヒップホップとか聴きだすよ。
それしかないよ。生きのびるには。

157:ハワード・ホークス
11/04/13 14:06:57.05 .net
男で少女漫画読みだすとか。もう倒錯だよ。これからはそうやっていくしかないよ。
高橋源一郎の時代からそうだよ。
岡崎京子ほどの女性作家っている? いないよ。
大島弓子読んでみろよ。
もう吉本ばななや川上未映子なんて読めない。もう恥ずかしくて読めない。

158:ハワード・ホークス
11/04/13 14:12:38.71 .net
吉本隆明はばななにエヴァは最初と最後だけでいいよとか言われてんだよ。
世代交代ってそういうこと。
文学は世代交代が上手くいってないよ。いまだに大江とか春樹とか言ってる。
春樹とか終わってるよ。
本当は龍なんだよ。FMWっぽいんだよ。
小池栄子見てみろよ。フロムA子なんだよ。構造と力読んでんだよ。やっぱり世代交代できてないよ。

159:ハワード・ホークス
11/04/13 14:19:18.82 .net
浅田なんて80年代だろ。今何年だと思ってんだよ。
ノストラダムスは何してんだよ。
筒井が正しかったってこと?
日本沈没?
西浩紀とかいいかげんにしろよ。マンモス西みたいな体型しやがって。
あしたのジョーの映画はどうだった? ハワード・ホークスが監督だったら、名作だったよ。
ハワード・ホークスって知ってる? 俺は知らない。

160:吾輩は名無しである
11/04/13 16:15:17.47 .net
スレリンク(philo板)

そろそろ巣に帰れよ。

161:吾輩は名無しである
11/04/13 16:50:12.04 .net
津原さんな小説だけ読めばいい

162:吾輩は名無しである
11/04/13 17:19:27.55 .net
誰かAmazonのレビュー書いてよ

163:ハワード・ホークス
11/04/13 18:10:11.24 .net
結局誰も神話「が」考えるって悪文(タイトル)の妥当性を証明出来なかったんだよ。
なぜか?頭が悪すぎるんだよ。障害者が行くような大学で、惰眠を貪ってたからなんだよ。
福嶋は京大、國分は東大。お前らは?和光大?専修大?つまりは、そうなんだよ。
京大の福嶋でこの程度なんだから、蛆虫以下のお前らに答えられるはずがないんだよ。
俺は高卒だけど、神話「が」ではなく神話「を」で
あることくらいは分かるんだよ。お前らは?分からないよな。分かるはずもないんだよ。


164:吾輩は名無しである
11/04/13 18:20:36.48 .net
URLリンク(twitter.com)

165:吾輩は名無しである
11/04/13 18:45:37.69 .net
>>163
おまえが竹田だったのかよw

166:吾輩は名無しである
11/04/13 18:48:54.94 .net
>>162
読んでない
めんどい

167:吾輩は名無しである
11/04/13 19:26:13.30 .net
>>165
竹田って誰?

168:吾輩は名無しである
11/04/13 19:30:10.19 .net
ハワードホークス小物すぎるだろ

169:ハワード・ホークス
11/04/13 19:33:43.49 .net
文学板の住人って本当糞。コテは自演するし、名無しは日和ってる。
文学の話なんて誰もしてない。
助詞とか川上未映子とかの話ばっかり。
でも、知ってた?アニメが放映してる時間は静かなんだよ。仲良く一緒に見てる。
けいおん!の劇場版まだかなとか思ってる。
そんなもんなんだよ。

170:ハワード・ホークス
11/04/13 19:34:22.84 .net
文学なんてとっくに終わってる。中上が死んで、柄谷は批評から撤退したんだよ。もうやってられないから。
やっぱりそういうとこ、頭いいよ。
都はるみはさすがに抱けない。
もう本当に終わってるよ、文学。平野とか佐藤とかしかいない。誰、佐藤って?
島本理生なんて抱いてちゃ絶対だめなんだよ。
じゃあ、西はどうか?ほしおとかいって一番やばいよ。
結局そんなもんなんだよ、文学。

171:ハワード・ホークス
11/04/13 19:53:04.22 .net
文学板はixionが撤退した時に終わったんだよ。
それで美香が止めさした。ネカマだったから。男の文学って本当はみんな、女になりたかったんだよ。
女を書けるかどうか。春樹読んでみろよ。娼婦しか書けてない。
あんな気持ち悪い女っていないよ。
でも、美香よりずっといいよ。
男の文学ってオカマだから、映画やアニメに勝てない。
オカマはいつまでもオカマなんだよ。

172:吾輩は名無しである
11/04/13 19:56:37.60 .net
凡庸だな

173:ハワード・ホークス
11/04/13 20:00:39.09 .net
女の作家はどうかって?ブスばっかりだろ。女の文学ってブスじゃないとできないんだよ。
綿矢りさがそれを変えようとしたけど、やっぱりできなかった。ブスの文学ってそれほどのレベル。
笙野とか佐藤亜紀がでかい顔してる。ブスの。
島本が若手のトップランナー。ブスの。
街出たら、誰でもいいから女の顔見てみろよ。女の作家よりずっとましだよ。
ブスの文学ってそういうものなんだよ。虐げられてる。
女の文学ってそういうもんだよ。

174:ハワード・ホークス
11/04/13 20:21:35.39 .net
みんなで福嶋、福嶋言ってる。本当は福島が大変なのに。このスレのバカどもにはわからない。
震災が来たら、西に逃げるのが現代思想。そこでまた地震にあったら、コンテクチュアズ。
AZM48には鈴木もマグナも烏賊も竹田も入ってる。佃煮マニアは人気が無くて、選抜に入れなかった。
まじでキモい。
マグナがセンターとか。
現代思想ってそういうもんだよ。

175:吾輩は名無しである
11/04/13 20:27:39.30 .net
なんでお前ってそんなに痛いの?

176:吾輩は名無しである
11/04/13 23:11:47.72 .net
福嶋さんをイベントで見たんだが
何というか
全身のオーラ、スター性、カリスマ性の類をまるでないんだよな
ちょっと賢そうな類人猿を見たって感じだよ
「こういうヤツって
高校の頃、必ずクラスにひとりはいたよね」レベルだろうよ

177:吾輩は名無しである
11/04/13 23:19:37.27 .net
オタク文化に主眼を置いた論者はいまいち好きになれない。
それが現代日本のリアリティであり所与だといくら言われても、オタクの自己肯定にしか思えない。

178:吾輩は名無しである
11/04/13 23:20:27.30 .net
>>176
お前が出た田舎の進学校に、京大行くようなヤツはいない件

179:吾輩は名無しである
11/04/14 01:15:57.67 .net
ハワード・ホークスって性賎士なんだ、恥ずかしいな

180:吾輩は名無しである
11/04/14 02:18:03.87 .net
「納得がいかないので、この著者の書いている他の文章を探し、おかしい部分が
あったらいちいち細かく指摘して、晒し者にすることにした。」

「何言ってんだコイツ。バカか? バカなのか? 何だ、このデタラメな発言は?
私自身が最も詳しい知識を持っているのは文学の領域なので、上のような間違った
知識に基づく断定は絶対に許せない。容赦なく間違いを指摘する。」

「そうだ、きっと魔がさしたんだよ! 専門外の哲学のことについても、とりあえず
わかった風な口をききたかったんだよ! あるあるそんなこと、でもそれは
せいぜい二十歳前後の感性だけどな! でもそんなことどうでもいい!」


181:ハワード・ホークス
11/04/14 03:23:38.30 .net
で、結局神話「が」の説明は出来ないわけだ。情けない。

182:吾輩は名無しである
11/04/14 03:37:56.87 .net
おまえら福嶋さん以外に迷惑掛けるような真似すんじゃねえよ

183:粕漬マグナ ◆i.K3ZM.pZo
11/04/14 03:53:52.73 .net
なんだ。ハワード・ホークスはこの文学板住人だったのか?!
ちなみに俺はどうもホークスは好きじゃない。少しは見てるが。
ジョン・フォードの方が好きだな。

184:吾輩は名無しである
11/04/14 04:54:31.39 .net
>>181
ネタじゃなく、マジで聞いてるの?
構造主義的観点からすれば、主体は人間の意識ではなく、構造であって、意識は構造の結果にすぎないということだろう。

185:吾輩は名無しである
11/04/14 06:30:03.49 .net
哲学も文学も駄目。もうオタク一本でいくしかねーな。仮面ライダーでも語っとけ。

186:吾輩は名無しである
11/04/14 06:49:52.94 .net
京大-ノーベル賞≒ゴミ箱

灘高校
URLリンク(www.moon.sphere.ne.jp)
東大+国医
URLリンク(www.geocities.jp)
旧帝医  47人
東大非医 88人
駅弁医  17人

京大非医 15人
阪大非医 7人

最早、灘にも相手にされないばかりか、週刊誌にも相手にされなくなってしまった

東大に逝けないアホの収容所

187:吾輩は名無しである
11/04/14 10:49:08.73 .net
>>179
佃煮マニアはスレを荒らさないよーに

188:吾輩は名無しである
11/04/14 11:08:35.65 .net
>>187
ハワード・ホークス乙

189:吾輩は名無しである
11/04/14 11:14:02.11 .net
性賎士って言われるのが相当ダメージなようだな

190:ハワード・ホークス
11/04/14 18:44:19.71 .net
よ、低脳ども!
やっぱりついてきたのマグナだけじゃねえか。
何だよ、性賤士って。
うむ。ジョン・フォード? ジョン・フォードはゴダールなんかよりよっぽど偉大な監督って、ハスミンが言ってた。ゴダールのイベントで。
そんぐらいなんだよ。
ハワード・ホークス? 知らない?
ゴダールはハワード・ホークス大好きなんだろ。
『赤い河』とか観てみろよ。ラストやばいよ。俺は観てないけど。

191:ハワード・ホークス
11/04/14 18:50:36.84 .net
モンキー・ビジネスとかいって。おまえらのことだよ。
おまえらと現代思想のやつら。みんな、AZM48のレベル。糞ばっか。
みんなでセンターとりあってる。
佐々木中とか。まんまだろ。狙ってきてんだろ。
他に誰がいる?
みんな、テレビタレントのレベル。池上彰のレベル。
わかりやすく解説してもらわないとわからない。俺もわからない。

192:ハワード・ホークス
11/04/14 18:57:32.08 .net
読者とか土田みたいなもんだろ。
ガンダムしか観てない。マチルダさんとかいってオナニーしてるレベル。
ジョン・フォードなんて誰も観てないよ。
北野武も観てない。
アウトレイジって芸能界の話って気づいてる?
神話なんだよ。神話が考える。
何だよ、神話が考えるって。擬人化? 藤枝静男? オルハン・パムク? 知らない。
そんなんじゃないよ。ただの馬鹿。
文法もわからない。
英語に助動詞があるとかそんなレベル。
そんなんじゃないんだよ。

193:ハワード・ホークス
11/04/14 19:05:00.13 .net
ストローブ=ユイレもジョン・フォードからの影響を認めてるんだよ。
知ってる? ストローブ=ユイレ。俺は知らない。
ようは駅馬車なんだよ。みんな乗りこんでる。高橋も島田も阿部も佐藤も仲良くプロレス談義してる。
村上龍見てみろよ。大仁田みたいじゃねえか。
みんなでプロレスごっこしてる。
でも、ジョン・ウェインなんていないんだよ。
英雄のいない時代より、英雄を必要としている時代のほうが不幸なんだよ!
まわり見てみろよ、小物しかいねえじゃねえか。

194:ハワード・ホークス
11/04/14 19:24:45.35 .net
みんな、ウンコ。ウンコが増殖してる。糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、糞、 Where is the bathroom?

195:吾輩は名無しである
11/04/14 20:41:34.93 .net
竹田文体って行間の飛躍がすごいよな

196:吾輩は名無しである
11/04/14 21:06:33.67 .net
ナボコフの影響だろうな

197:吾輩は名無しである
11/04/14 21:37:29.06 .net
このスレ、つまんなくなったな。もういいや。

198:吾輩は名無しである
11/04/14 22:33:30.69 .net
>>184
お前が間抜けに構うから居ついちまったじゃねーか

199:吾輩は名無しである
11/04/15 10:20:35.29 .net
"Hoax"に粋がってる時点でアウト

200:吾輩は名無しである
11/04/15 10:46:32.52 .net
やっぱりスルーなのかな……。
URLリンク(twitter.com)

201:吾輩は名無しである
11/04/15 11:15:11.18 .net
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
福嶋亮大ってなんかつまんない評論もどき書いてる人ですよね。まあ、あずまんに褒められちゃうような人だからなあ。

あ~あ。


202:吾輩は名無しである
11/04/16 03:51:50.87 .net
八王w

203:吾輩は名無しである
11/04/16 05:31:26.20 .net
ニコニコ動画評論家

204:吾輩は名無しである
11/04/16 06:23:58.57 .net
神話が考えるという題名はちょっと魅力的だよな。
こだわる人は、たぶん神話の研究者だろう。

205:粕漬マグナ ◆i.K3ZM.pZo
11/04/16 12:57:41.87 .net
ふむ。荒れているな。

206:吾輩は名無しである
11/04/16 18:30:52.00 .net
あぁ、そういう皮肉で返される方だったんですか。残念です。
RT @tamanoirorg あのブログはずっと読んでるけど、何故活字
になっているのかが全くの謎な最近の「評論家」よりはずっと
ましだよ(笑)。
3:47 PM Apr 9th webから


207:吾輩は名無しである
11/04/16 18:32:22.14 .net
皮肉じゃなく事実だろう。


208:吾輩は名無しである
11/04/16 18:57:48.77 .net
で、締めはこれね——これでちゃんと贔屓してくれる編集者がおり本が出せてる
んだから世の中は限りなく甘いな。書き手のリクルートサボりすぎだろ、出版
者は。RT @meta_detective: 朝からwww。「ボク間違ってないもん」とか「分
からないなら~を読んでよ」のくだりですか?//
8:47 AM Apr 11th Osfoora HDから
3. 活字になっているボクは偉く、なっていない奴は勘定に入れる必要のない
「変なブログ」。4. 自分の歪んだ関心事は全世界の関心事であり、それ以外
のことは取るに足らぬとする。福島クンのgoogle問題はにゃんにゃん君の「私
小説」。RT @meta_detective
8:44 AM Apr 11th Osfoora HDから
1. 自分の阿呆すぎる殴り書きへの当然の批判を「迷惑」と言う。2. そもそも
の解釈からしてまるで出来てない本を弁明の代わりに上げ、読んでる訳がない
と胡座を書いて批判者を嘲笑。にゃんにゃん先生のディケンズ相当。RT @meta
_detective: 朝からwww。「ボク間違っ//
8:43 AM Apr 11th Osfoora HDから
福島坊ちゃんのtweetが誰かに似てる、と思ってずっと考えていたのだが——そう
だ、にゃんにゃん先生そっくりなんだよ。

209:吾輩は名無しである
11/04/16 19:01:49.89 .net
反論は当の相手に対して為されるべきでしょう。おれが「変なブログ」
と嘲笑すれば済む、と言う甘えた発想は、当然、活字にするにも値しな
いものを何故か活字にしおおせている自称「評論家」の驕り、と嘲笑さ
れます。@liang_da あぁ、そういう皮肉で返される方だったんですか。残念です。
12:45 AM Apr 10th Tweetie for Macから liang_da宛
引っ張り出して御指定の箇所を読んでみたら、フサール読め、とは単に、
ボク間違ってないもん、ボク間違ってないもん、の意味であることが判
明した。一々大仰な奴だ。素直にそう言えばよかろ?
12:44 PM Apr 10th Osfoora HDから
しかし今時自分の言ったことは正しいと主張するのに「聖書に書いてあ
る」を根拠とする馬鹿が生き恥をさらしているのは驚くべきことだな。
聖書が他の聖なる著作家に変わっても、脳味噌の不具合に変わりはない。
もう一度ヴォルテールに叩き潰して貰って来るべき低水準。
1:35 AM Apr 10th Osfoora HDから


210:吾輩は名無しである
11/04/16 19:14:06.55 .net
「文学は終わった」とか、「終わりの言説」を再生産している野郎はさ、
「文学が終わったのではなく、むしろ自分が終わっていることを自覚すべき」だよな
「自分ひとりで終わる」のがさみしいから
「文学を道連れにする」という自己中心主義の陳腐さに気付よな
そういう連中のために、「セカイ系」という蔑称があるんだぜ?


211:吾輩は名無しである
11/04/16 20:20:58.15 .net
>>210
佐々木中?

212:吾輩は名無しである
11/04/16 20:29:51.39 .net
福嶋さんに関しては正しいw

213:吾輩は名無しである
11/04/16 21:55:58.57 .net
俺はtwitterを見れないから、ついていけんw

214:吾輩は名無しである
11/04/16 22:06:25.23 .net
なんで見れないんだよ
2チャンできるなら見れるだろ

215:吾輩は名無しである
11/04/17 06:21:39.02 .net
東浩紀と宇野常寛とスネオ主義の臨界点
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

216:吾輩は名無しである
11/04/17 11:57:12.63 .net
福嶋は、ここでちゃんとあのブロガーに謝罪できれば逆に立派なのだが。
自分の間違いを認めずにスルーするつもりならなんか東電とかと同じじゃね。
謝罪したらしたで、オーディエンスにバカにされるけどしょうがないじゃん。
腹括ってかっこわるいとこ見せたほうがいいと思うけど。
一生後悔するぞ。

217:吾輩は名無しである
11/04/17 17:02:09.38 .net
「変なブログ」程度の反論できずにダンマリとかww

218:吾輩は名無しである
11/04/17 19:18:04.53 .net
本人がこのスレ見てるかも知れないだろ
傷口を抉るようなことはしちゃだめだよ

219:粕漬マグナ ◆i.K3ZM.pZo
11/04/17 19:22:25.09 .net
なんだ。福嶋もチキンなのか。

220:吾輩は名無しである
11/04/17 23:27:48.68 .net
でも他の評論家も福嶋笑ってないだろ。
自分が叩かれた時スルーできなくなるからねw

221:吾輩は名無しである
11/04/17 23:48:35.71 .net
>>216
禿同

222:吾輩は名無しである
11/04/18 06:32:51.87 .net
>>220
ま、陰では笑ってるけどねw

223:吾輩は名無しである
11/04/18 07:44:07.40 .net
この人の文章多分他のもほぼ全部適当な知ったかぶりパッチワーク
だと思う。書評空間の文章よく見るとみんな怪しげに見えてくる。
読む人読めばつっこみどころ満載だろうね。
文章のつながりがみんな怪しく見えてくる。

224:吾輩は名無しである
11/04/18 19:04:33.19 .net
福嶋の何がまずかったかってさ
幼稚な人間性がもろに露呈しちゃったことじゃね

多分変なブロガーさんは批判書く前に福嶋のツイッターやらチェックして「叩いていいか?悪いか?」
を判断できたからあそこまで躊躇なく攻撃したんだろうな
これで最初から福嶋が丁寧に非を認めて謝罪とかしてたら逆に「粗探しきめぇ」って流れに持ち込まれたかもしれない

225:吾輩は名無しである
11/04/18 23:35:26.15 .net
大森にはnzmられたか?
佐藤をスルーした大森には一生できないだろうw

226:吾輩は名無しである
11/04/19 13:03:44.26 .net
ツイッターって
人文系の知識人には悪い面しかないと思うんだが


227:吾輩は名無しである
11/04/19 15:56:16.60 .net
性格が幼稚でもいいと思う。内容が酷いだけだと思う。
福嶋は自分の文章のひどさが理解できてないかもしれない。


228:吾輩は名無しである
11/04/19 16:41:19.76 .net
なんというか、ゼロ年代批評の人たちって
自らはネットワーク化がどうのこうの言ってる割には
意外にもネットメディアとの付き合い方がヘタクソだと思う。

福嶋の今回の対応一つみても
ディフェンシブ過ぎて批評的パフォーマンスとしても糞つまらない。
外面とは裏腹の権威主義的なパーソナリティが透けて見える。

229:吾輩は名無しである
11/04/19 20:18:29.55 .net
呟きを止めた佐々木中こそメディア強者かもなw

230:吾輩は名無しである
11/04/19 20:19:34.76 .net
>>229
降りる強さかw

231:吾輩は名無しである
11/04/20 00:53:35.73 .net
中途半端に反論してやめるよりはずっと賢いw

232:吾輩は名無しである
11/04/20 06:44:16.58 .net
阿呆やなお前らw
じゃ田中和生は何で残ってるんだよw
全国紙の文芸時評をやってるんだぜ、月イチのペースだがw
新聞も雑誌も、君達が考えてるようには動かんよw
コネのある奴が勝ちだw
だから俺は新聞も雑誌も読まんw

233:吾輩は名無しである
11/04/20 08:18:09.44 .net
福嶋がそのように生き残っても全くかまわない。
そうすれば福嶋はそういう奴だってこと。


234:吾輩は名無しである
11/04/20 23:17:20.84 .net
福嶋亮太クラスの大学院生ならば
京大にも東大にも海外にも、あるいは在野にさえも掃いて捨てるほどいるのに
福嶋亮太は
「批評家として、評論家として、思想家として、学者として、文筆家として、自分には特筆すべき才能ある」
と思い込んじゃったんだよな
東浩紀に踊らされて勘違いした哀れな馬鹿にしか過ぎないのに。
今後の人生はコネにすがって
楽しくアニメ&エロゲー批評して生きていけばいいんじゃねえの?
もう持ちあげるのはよそうや

235:吾輩は名無しである
11/04/21 01:12:44.75 .net
>>234
在野がなんぼのもんか知らんが、在野は在野
前線で語ってなんぼだろがクソが
批判もされない在野は存在していないと同じ
アホかお前?????

236:吾輩は名無しである
11/04/21 11:51:19.36 .net
つか、本当に例のブログには泣き寝入りなのね。よえーなw

237:吾輩は名無しである
11/04/21 15:24:14.08 .net
泣き寝入りじゃなくて、相手にする価値もないと思わせたいの
そうすりゃ東関係を盲信してる人たちはかわらず応援してくれるから


238:吾輩は名無しである
11/04/21 15:29:27.91 .net
まあ実際相手にする価値はないからな

239:吾輩は名無しである
11/04/21 15:59:25.27 .net
福嶋さん、所詮アマチュアやろ?ってばかりに軽くネコパンチみたいな反撃したら
思いっきり顔面にグーパンチが飛んできてブルっちゃったって感じか。


240:粕漬マグナ ◆i.K3ZM.pZo
11/04/21 16:03:08.04 .net
ほほう。ネコパンチか。かわゆいの。

241:吾輩は名無しである
11/04/21 17:18:20.07 .net
>>234
浅田彰が気に入っているらしいから、
その見解も少し変えたほうがいいかもよ

242:吾輩は名無しである
11/04/21 17:26:01.43 .net
この人かなりのブサイクだよね
ぜったい見た目へのコンプレックスがあると思うんだけど

243:吾輩は名無しである
11/04/21 17:29:05.69 .net
ガチペド説が気になる


244:吾輩は名無しである
11/04/21 17:51:24.12 .net
千葉のガチホモ説のほうが気になる

245:吾輩は名無しである
11/04/21 21:27:52.68 .net
>>237
あぁそういう見方もあるか

246:吾輩は名無しである
11/04/22 05:10:53.02 .net
ガチホモとかガチペドみたいなキャラ立てがないと売れない時代
佐々木中のヒップホップも似たような感じ

247:吾輩は名無しである
11/04/22 07:28:11.00 .net
結局例のブログには反論できなかったのかな。

248:吾輩は名無しである
11/04/22 07:36:17.28 .net
佐藤亜紀 あのブログはずっと読んでるけど、何故活字になっているのかが全
くの謎な最近の「評論家」よりはずっとましだよ(笑)。

福嶋亮大 あぁ、そういう皮肉で返される方だったんですか。残念です。

249:吾輩は名無しである
11/04/22 07:39:20.62 .net
佐藤亜紀 反論は当の相手に対して為されるべきでしょう。おれが「変なブロ
グ」 と嘲笑すれば済む、と言う甘えた発想は、当然、活字にするにも値しな
いものを何故か活字にしおおせている自称「評論家」の驕り、と嘲笑さ
れます。

福嶋 あぁ、そういう皮肉で返される方だったんですか。残念です。

佐藤亜紀 引っ張り出して御指定の箇所を読んでみたら、フサール読め、とは単に、
ボク間違ってないもん、ボク間違ってないもん、の意味であることが判
明した。一々大仰な奴だ。素直にそう言えばよかろ?

しかし今時自分の言ったことは正しいと主張するのに「聖書に書いてあ
る」を根拠とする馬鹿が生き恥をさらしているのは驚くべきことだな。
聖書が他の聖なる著作家に変わっても、脳味噌の不具合に変わりはない。
もう一度ヴォルテールに叩き潰して貰って来るべき低水準。




250:吾輩は名無しである
11/04/22 07:42:27.73 .net
佐藤亜紀 福島坊ちゃんのtweetが誰かに似てる、と思ってずっと考えていたの
だが——そう だ、にゃんにゃん先生そっくりなんだよ。

1. 自分の阿呆すぎる殴り書きへの当然の批判を「迷惑」と言う。2. そもそも
の解釈からしてまるで出来てない本を弁明の代わりに上げ、読んでる訳がない
と胡座を書いて批判者を嘲笑。にゃんにゃん先生のディケンズ相当。

3. 活字になっているボクは偉く、なっていない奴は勘定に入れる必要のない
「変なブログ」。4. 自分の歪んだ関心事は全世界の関心事であり、それ以外
のことは取るに足らぬとする。福島クンのgoogle問題はにゃんにゃん君の「私
小説」。

で、締めはこれね——これでちゃんと贔屓してくれる編集者がおり本が出せてる
んだから世の中は限りなく甘いな。書き手のリクルートサボりすぎだろ、出版
者は。

251:吾輩は名無しである
11/04/22 09:49:51.78 .net
@lethal_notion
國分功一郎


ところでこの方(Howard Hoax )は『スピノザの方法』の書評(福嶋)にも目を通
してくださっています。
URLリンク(p.tl) 正直なところ、この方(Howard Hoax )の意見に賛成です。
Apr9日 webから
--------------------------------------------------------------------------------


252:吾輩は名無しである
11/04/22 17:50:25.25 .net
>>251
ここまで叩きのめされるとは福嶋本人も思っていなかったのではないか。

253:吾輩は名無しである
11/04/23 08:19:18.38 .net
馴れ合いで打った猿芝居の可能性も否めないだろうw

254:吾輩は名無しである
11/04/23 09:18:49.59 .net
しかし佐藤がからむとロクなことがないな。

255:吾輩は名無しである
11/04/23 09:43:13.16 .net
>>254
これ、アノ人の書き込みっぽいな

256:吾輩は名無しである
11/04/23 13:19:15.37 .net
URLリンク(webcache.googleusercontent.com)
:blog.goo.ne.jp/f-ryota/e/821ba891c1180914b7a6a58423ff5e04+%E4%BB
%AE%E6%83%B3%E7%AE%97%E8%A1%93%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%80%
80%E8%A8%80%E6%96%87%E4%B8%80%E8%87%B4&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&
source=www.google.co.jp

まあこの人、文芸批評家を名のってるくせに漱石は言文一致を編み出したとか言っちゃう人だからね
黒瀬もそうだけどゆとり世代は決定的に何かが欠けている

257:吾輩は名無しである
11/04/23 17:03:32.92 .net
素朴に思うけど福嶋は卑怯。

258:吾輩は名無しである
11/04/23 20:20:15.91 .net
でも佐藤亜紀の性格の悪さは否定できない

259:吾輩は名無しである
11/04/23 21:03:51.62 .net
性格と頭の悪さ、な

260:吾輩は名無しである
11/04/23 22:53:46.09 .net
宇野も福嶋も妙に打たれ弱いところがあるな。。

261: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 粕漬マグナ ◆i.K3ZM.pZo
11/04/23 23:16:19.05 .net
ほほう。おらあ日本のヴォルテールになる。ではまずいのか。

262:吾輩は名無しである
11/04/24 01:03:55.11 .net
福嶋、カッコ悪いな。

殻に閉じこもって、自分の好きな作品批評しかしないって態度でしょ?

他人の批判はするくせにね!

263:吾輩は名無しである
11/04/24 03:13:48.00 .net
中国文学やってるなら馬琴やったらいいんじゃないの
中沢路線なら大本教とか

264:吾輩は名無しである
11/04/24 06:01:37.53 .net
フッサール読め

265:吾輩は名無しである
11/04/24 12:53:01.91 .net
「単純にいい迷惑なんだよ…。」

これいいなーw 
迷惑じゃない批判って何なんだよw お仲間のヨイショ書評か?

266:吾輩は名無しである
11/04/24 14:56:23.95 .net
大森さん☆あなたも同類ですよ☆

267:吾輩は名無しである
11/04/24 15:35:40.94 .net
>>265
フッサール読め

268:吾輩は名無しである
11/04/24 16:34:00.99 .net
>>265
お前の低レベルさが良く分かるレスだな

269:吾輩は名無しである
11/04/24 18:01:24.80 .net
変なブログが福嶋に追い打ちを欠けてるw

もうやめて!福嶋のライフはとっくにゼロよ!

270:吾輩は名無しである
11/04/24 18:19:20.20 .net
こんな変なスレを真に受けないで下さいw

271:吾輩は名無しである
11/04/24 18:39:43.27 .net
柄谷みたいに強引でめちゃくちゃな論理を
あえてやってる感がないんだよな
本気で王道をやってるつもりみたいな感じ
スガとかでもめちゃめちゃな定規で強引だが
なんか目的があってパフォーマンス感があるが
それもないし
やっぱり原典を読んでないからかな、京大生でもそんなもんなのか?
モチベーションがよくわかんないからか

272:吾輩は名無しである
11/04/25 00:16:19.70 .net
文芸評論としてスピノザやカントを読むとああなってしまうのか、
柄谷の影響力が絶大である文芸評論世界で飯食ってくには、分かっていても
ああ読まないと生きていけないのかどっちなんだろうな
素人時代には柄谷のことディスりまくってた宇野さんでさえ、プロデビューしてからの
国語観や近代文学観とでもいうべきものは(福田和也に怪しいと言われている)柄谷まんまだったな

273:吾輩は名無しである
11/04/25 00:31:36.51 .net
>>251
國分ってQF出たときには西先生とヨイショ対談したり、最近は宇野さんの仮面ライダー論を
褒めたりして対談したりしてるけど
人間関係が書いたものの評価に影響する人じゃないんだな
>>271
デビューしたての頃は柄谷の良いところと浅田の良いところを合わせ持った人だと思ったら
悪いところを合わせ持った人だった西先生がまずそれにあたりそう

274:吾輩は名無しである
11/04/25 14:27:41.84 .net
専門外に対しては専門外なりの書評、批評の仕方があるもんだぜ

275:吾輩は名無しである
11/04/25 20:20:03.69 .net
だったら相手を過小評価してフッサールがなんとかって言うべきじゃなかったな

276:吾輩は名無しである
11/04/26 09:52:43.83 .net
>>273
國分の後輩の千葉と福嶋は対立してたと思った
人間関係の影響はあるでしょう

277:吾輩は名無しである
11/04/27 12:41:56.39 .net
ほとぼりも冷めた

278:吾輩は名無しである
11/04/29 13:52:33.72 .net
大先生大勝利

279:吾輩は名無しである
11/04/30 02:27:01.33 .net
佐藤スレ落ちたんで。
今disってんのはオナキ?

280:吾輩は名無しである
11/04/30 07:50:52.38 .net
佐藤スレは一般書籍板にある。

281:吾輩は名無しである
11/05/01 15:57:53.15 .net
いや、國分は福嶋に直接的に言及したことはないよ。
>>251は捏造でしょう。

282:吾輩は名無しである
11/05/01 16:10:12.98 .net
いや、ごめん。
確認したら本当にそう書いてあったわ。

283:吾輩は名無しである
11/05/01 16:32:33.59 .net
>>276
twitterでドゥルーズの『意味の論理学』をめぐる読解で議論。
福嶋の捨て台詞は、
「であれば、千葉さんは現状追認ではない別の論文(否定神学批判?)を書いて、僕にチャレンジすべきです。ゲイだかクィアだかで抜けられるなんて考えが甘すぎるでしょう(笑)。
自分で言うのもなんですが、僕はそういう凡庸な結論を回避するために、今回けっこう苦労しているのです。」

ユリイカに掲載された千葉との対談でも、福嶋は終始ドゥルージアンを小馬鹿にし続ける。

千葉雅也はtwitterでも対談でも挑発には乗らず飽くまで淡々と議論を進めていったので、人格のコントラストが際立つ結果にw

284:吾輩は名無しである
11/05/02 10:51:57.99 .net
ドゥルージアンとしては今回の叩きどころを逃す手はないなw

285:吾輩は名無しである
11/05/02 11:00:58.46 .net
すごいな
福嶋ってけっこう大人しそうな不細工だから
千葉みたいなギャル男の目を見て話せなさそうだと思ってたけど
ちゃんと喧嘩売れるんだな
惚れたわ~

286:吾輩は名無しである
11/05/02 12:30:53.80 .net
まず最初に皮肉と挑発から入るのが流派東不敗の基本だしな

287:吾輩は名無しである
11/05/02 20:40:09.59 .net
人を馬鹿にして反撃されたら黙殺

288:吾輩は名無しである
11/05/02 21:05:49.18 .net
中傷合戦の泥仕合になるよりはいいんじゃないか?

289:吾輩は名無しである
11/05/02 21:56:04.69 .net
それが中傷ではなく論理で負けてるのよw

290:吾輩は名無しである
11/05/02 22:08:31.77 .net
95 :吾輩は名無しである:2011/04/11(月) 20:32:54.76
ってか、しゃしりでて、佐藤にあしらわれてるのが死ぬほどかっこ悪いんだが。
日頃偉そうにしてたけど、小物っぷりをさらしたよ。



291:吾輩は名無しである
11/05/02 22:12:32.50 .net
福嶋のこの黙殺は、
抑圧されたものの回帰としてこれからの福嶋の汚点となる。


292:吾輩は名無しである
11/05/03 09:07:33.76 .net
ゲイ相手にゲイを小馬鹿にするってのもすごいな。
保守的な京都人らしい礼節だよ。

293:吾輩は名無しである
11/05/13 20:13:53.44 .net
久しぶり来たがブログへの反論したか?

294:吾輩は名無しである
11/05/13 21:54:15.71 .net
>>256
>文芸批評家を名のってるくせに漱石は言文一致を編み出したとか言っちゃう人
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
まんま福嶋だな

295:吾輩は名無しである
11/05/14 00:51:09.66 .net
ツイッターやブログにこういう厨たくさんいるよ
ほんとになんで雑誌に載ってるんだろうな?w

296:吾輩は名無しである
11/05/15 12:23:47.39 .net
福嶋さん、この程度の人だったのか…

297:吾輩は名無しである
11/05/16 02:43:02.30 .net
変なレスに惑わされないでください(笑)

298:吾輩は名無しである
11/05/16 18:29:04.66 .net
改めて両方読み直すと、福嶋の言う事も納得できる部分が多少あった。

299:吾輩は名無しである
11/05/16 19:33:52.22 .net
たとえばどこ?

300:吾輩は名無しである
11/05/16 20:42:21.07 .net
すばるで連載始まってるが何も変わっちゃいねえw

301:吾輩は名無しである
11/05/16 21:48:25.28 .net
この人の言ってることって古臭い前衛を、さらに古臭くしたような話なんやな。

丸谷才一とか加藤周一とかを評価するって言っるんやけど、
朝日新聞信者のうちの祖父さんと同んなじやわ。

父に刃向かってジジイと組むんは、いつの時代にもあるんやけど、
こいつの場合、無意識で、たんに馬鹿なだけなんやと思うわ。

302:吾輩は名無しである
11/05/16 21:54:18.99 .net
漱石と言文一致というのも、福田和也に文学史は怪しいといわれた柄谷をベタに受け取るとああなる
その柄谷も、言文一致から遅れて小説家になった漱石は漢詩を通して翻訳文から生まれた
言文一致を追体験して身に着けたから、彼を追うと言文一致の本質がわかるという言い方をしていた

303:吾輩は名無しである
11/05/16 21:58:14.91 .net
別に漱石論や言文一致とか、福嶋のキモじゃないだろ?w
阿呆くさw
読めんやつが集まってもしょうがないw

304:吾輩は名無しである
11/05/16 22:03:34.29 .net
"無知な人が知ったかぶりをすることのみじめさについて"

305:吾輩は名無しである
11/05/16 22:04:38.46 .net
>>304
お前程みじめなやつは見たことないなw

306:吾輩は名無しである
11/05/16 22:14:09.11 .net
>>305
鋭いじゃないかw
じゃな。

307:吾輩は名無しである
11/05/17 23:26:49.52 .net
だいたいノーベル平和賞なんて徹頭徹尾政治的セレモニーなんだから、
劉暁波みたいな有名人をピックアップするのは当然で、
かつそれで良いわけよ。そこに多様性を求めてどうするのか(笑)

liang_da
URLリンク(twitter.com)
-------------------------------------------------------
福嶋さんはリベラル民主主義しかありえないよねって前提の本書いておきながら、
中国の一党独裁的なものへの批判はことさらに相対化したがるのは何故だろうねw

308:吾輩は名無しである
11/05/18 12:41:40.97 .net
痛烈な皮肉をかましまくる、ていう芸風は
博覧強記タイプじゃないと難しいよな、
少なくとも2つくらいのジャンルには誰よりも詳しい、それ以外はあままあ詳しい、みたいな…


309:吾輩は名無しである
11/05/18 13:08:13.75 .net
実際の博覧強記はあまり皮肉屋にならない

310:吾輩は名無しである
11/05/18 13:21:29.56 .net
福嶋くんはもっと勉強してから批評をやるべきだった。

311:吾輩は名無しである
11/05/18 13:45:36.90 .net
この人は本来論争とか好きな人ではないんだろうね
でも、それなら東界隈におれんよw

312:吾輩は名無しである
11/05/18 18:57:12.82 .net
浅田彰と仲が良さそう

313:吾輩は名無しである
11/05/25 19:01:40.25 .net
浅田って相手のレベルに合わせるのが苦痛じゃないからね

314:吾輩は名無しである
11/05/25 22:18:21.60 .net
この人の神話なんとかって本、全然評判になってないよね。
師匠の東さんも貶してたし、買う気しないですよ。
当然、図書館なんかに置いてないですしね。

315:吾輩は名無しである
11/05/26 15:23:19.29 .net
liang_da 福嶋亮大
石田さん、すごいよねぇ。 <「フミコの告白」の石田氏「rain town」に世界が注目> URLリンク(nico.ms) #niconews

liang_da 福嶋亮大
311の前に、水(雨)が降り続けて住めなくなる街のアニメをつくってるんだから、そりゃすごいんじゃないですかね。別にあれこれ評論するつもりもないですけど。
RT @momumomu29 失礼なツイートすいません。。どこら辺がすごいのか、感想を聞きたく思います。

質問者も石田氏もバカにしたテキトーな答えだ

316:吾輩は名無しである
11/05/26 19:15:09.23 .net
twitterなんかやらずにわらび餅食ってりゃいいのに

317:吾輩は名無しである
11/05/27 11:59:28.45 .net
>>313
ガミガミ言い過ぎて豚浩紀に嫌われたって言ってたけど、もう少し一般教養を教育してやればいいのに

318:吾輩は名無しである
11/05/27 19:56:27.12 .net
トンズラ批評家

319:吾輩は名無しである
11/05/28 09:32:12.23 .net
福田 仲俣 田中 福嶋

売られた喧嘩に逃げたお上品な紳士

320:吾輩は名無しである
11/06/07 09:42:13.37 .net
@liang_da
福嶋亮大
実際、最近ひとに聞いて面白かったのは、ちかごろのラノベ作家はあらかじめ特定の声優を想定して、会話文を書いたりするらしい(笑)。
つまり、アニメの声に侵食されてるわけです。とすれば、ラノベの会話には文化的な「voice」が鳴ってるってことですね。これはけっこう凄いのではないか。

321:吾輩は名無しである
11/06/07 10:03:59.00 .net
どこが凄いんだよ・・・

322:吾輩は名無しである
11/06/07 11:00:34.76 .net
釘宮が劣化シャナを延々やるみたいな

323:吾輩は名無しである
11/06/13 22:03:56.23 .net
ほのめかし亮太

324:吾輩は名無しである
11/06/13 22:11:47.84 .net
結局こいつも東のふんどし担ぎかよ。
ブログの最果てのイマ論がちょっとおもしろかたけど、
処女著作はつまらなかったし、がっかりだ。
東シンパなんだったらもう読まないし買わない。

325:吾輩は名無しである
11/06/13 23:29:10.96 .net
知ったかぶり

326:吾輩は名無しである
11/06/15 10:55:08.41 .net
あてこすり亮太

327:吾輩は名無しである
11/06/17 23:10:13.96 .net
ころがし亮太

328:吾輩は名無しである
11/06/18 00:51:03.70 .net
ちゃっきり亮太

329:吾輩は名無しである
11/06/18 01:01:16.18 .net
(亮大だよ、亮太じゃなくて)

ぶっこみの亮大

330:吾輩は名無しである
11/06/20 07:54:34.07 .net
さすらいの亮大

331:吾輩は名無しである
11/06/20 11:26:23.83 .net
まんだら屋の亮大

332:吾輩は名無しである
11/06/20 14:54:27.61 .net
悪いけどブロガーに完全論破されて以降の福嶋さんは本当につまらない。

333:吾輩は名無しである
11/06/20 15:04:07.05 .net
つまらない亮大

334:吾輩は名無しである
11/06/20 23:26:44.40 .net
うろつき亮大

335:吾輩は名無しである
11/06/21 06:37:32.84 .net
あれが何する亮大

336:吾輩は名無しである
11/06/21 19:53:26.21 .net
めりこみ亮大

337:吾輩は名無しである
11/06/21 22:47:03.27 .net
ユリイカに書いてあるのがひどいと噂だが、誰か読んでない?
近所の本屋にも図書館にも、ユリイカ置いてないんだよ。

338:吾輩は名無しである
11/06/21 23:22:08.15 .net
東スレできけよ

339:吾輩は名無しである
11/06/21 23:59:10.87 .net
どこで噂なんだw

340:吾輩は名無しである
11/06/22 00:51:12.48 .net
うわさの亮大

341:吾輩は名無しである
11/06/22 01:31:58.96 .net
変なブロガーに完敗してアヘ顔ダブルピースを晒した福嶋さんのスレはここですか?

342:吾輩は名無しである
11/06/22 09:24:56.54 .net
変なブロガーにすら返事書くのが面倒なのに
一枚千円のユリイカに誰がまともな記事書きますか?

343:吾輩は名無しである
11/06/22 10:50:07.08 .net
ユリイカって一枚千円なんだw

344:吾輩は名無しである
11/06/22 11:47:21.97 .net
あへがおの亮大

345:吾輩は名無しである
11/06/23 23:48:37.16 .net
ぎゃくしゅうの亮大

346:吾輩は名無しである
11/06/23 23:55:43.93 .net
アナルORアヌスで悩む亮大

347:吾輩は名無しである
11/06/23 23:56:17.15 .net
まあ、一時の議論の勝ち負けでその人の実力は測れないからね
それでも半ば無神経に仕事をして成果をだすのがプロだよ

348:吾輩は名無しである
11/06/25 11:38:49.03 .net
さすらいの亮大

349:吾輩は名無しである
11/06/25 23:40:20.05 .net
アナルがかゆくて人差し指で押してみる亮大

350:吾輩は名無しである
11/06/26 13:29:06.44 .net
世紀末救世主亮大

351:吾輩は名無しである
11/06/29 23:16:17.66 .net
乳輪から長い毛が出る亮大

352:吾輩は名無しである
11/06/30 01:21:03.31 .net
>>347
普通はそうなんだが、議論すらまともにせず完全敗北はヤバイ。
あれは福嶋さんの能力を疑うに十分な負け方だった。

353:吾輩は名無しである
11/07/02 15:53:16.87 .net
批評家ってのは議論するのが仕事のはずだからなw

354:吾輩は名無しである
11/07/02 21:12:51.98 .net
お前ら、いい迷惑なんだよ…。

フッサールぐらい読めッ!

355:吾輩は名無しである
11/07/04 22:03:46.92 .net
豚の弟子筋の中では珍しく高学歴でアカデミックな知識もあるってイメージで売ってたのも
あったから、余計にあの敗走は痛すぎた

356:吾輩は名無しである
11/07/04 22:12:50.41 .net
>>355
フッサールぐらい読め!

357:吾輩は名無しである
11/07/04 22:17:49.61 .net
>>356な亮大

358:吾輩は名無しである
11/07/04 22:44:03.87 .net
>>350 胸に7つの傷がある亮大

359:吾輩は名無しである
11/07/04 22:51:52.90 .net
本名は
モウネ・エラソーニ・ヒハン・スルナラ・フッサール・クライヨンド・イテクレヨ・リョータ
という長い名前だが、ここでは、通称のリョータという表記で……

360:吾輩は名無しである
11/07/04 22:54:05.86 .net
机の角に足の小指をしたたかにぶつけて悶絶する亮大

361:吾輩は名無しである
11/07/04 22:57:32.25 .net
ああ、文学スレNO.1の面白さよ

362:吾輩は名無しである
11/07/04 23:17:39.48 .net
>>360
単純にいい迷惑なんだよ!と机に毒づく亮大

363:吾輩は名無しである
11/07/04 23:40:12.54 .net
本名は
アシーノ・コユビー・シタタカーニ・ブッケ・モンゼーツ・リョータ
という長い名前だが、ここ(ry

364:吾輩は名無しである
11/07/04 23:42:04.67 .net
亮大祭り開催中!

365:吾輩は名無しである
11/07/04 23:56:26.85 .net
金瓶梅と墨東綺譚をおかずに抜きまくる亮大

366:吾輩は名無しである
11/07/05 00:03:21.88 .net
珍しくサインをねだられ、色紙に自分のチン拓を押す亮大

367:吾輩は名無しである
11/07/05 00:10:17.38 .net
大昔に哲学板にあったこんな浅田彰は嫌だっていうネタスレみたいな状態になってるな

368:吾輩は名無しである
11/07/05 01:36:43.22 .net
「フッサール 福嶋」でググって8,000件以上もヒットしていることに
モニター前で困惑な表情を浮かべる亮大。

369:吾輩は名無しである
11/07/05 01:41:54.14 .net
>>366
さらにヘタウマ系人生訓的文字で「単純にいい迷惑なんだよ!」と揮毫する亮大。

370:吾輩は名無しである
11/07/05 01:47:42.77 .net
「とん太」というありがちな店名のトンカツ屋の常連だったりする亮大。

371:吾輩は名無しである
11/07/05 13:56:29.06 .net
フッサールを読んだことのない奴はこのスレに書き込むな!

372:吾輩は名無しである
11/07/05 14:19:15.78 .net
単純にいい迷惑だよな

373:吾輩は名無しである
11/07/05 14:23:07.79 .net
なんかかわいそうになってきたw

374:吾輩は名無しである
11/07/05 16:53:13.85 .net
人気者亮大

375:吾輩は名無しである
11/07/05 17:07:37.35 .net
イケメンな亮大

376:吾輩は名無しである
11/07/05 22:31:21.45 .net
>>371>>372>>373
3連投で肩が脱臼した亮大

377:吾輩は名無しである
11/07/05 22:42:13.75 .net
>>376
痛みに唇を噛み締めながら、ボクをこんな目に合わせて…変なブログめ……と思う亮大

378:吾輩は名無しである
11/07/05 23:17:38.81 .net
ゲシュタポな亮大

379:吾輩は名無しである
11/07/05 23:36:48.88 .net
枕カバーを毎日替える亮大

380:吾輩は名無しである
11/07/06 12:37:50.03 .net
「北朝鮮拉致問題対策本部の本部長」の菅直人が

「日本人拉致事件の容疑者の長男が所属する政治団体」

に計6250万円の政治献金て最低だな。ありえない

381:吾輩は名無しである
11/07/06 19:19:28.46 .net
「単純にいい迷惑なんだよ!」が一発ギャグ的に世間でも使われるようにやり、
今年度の流行語大賞にノミネートされる亮大。

382:吾輩は名無しである
11/07/06 21:29:42.99 .net
福嶋批判してるブログ読んだけど、スピノザ以外はただの揚げ足取りだな


383:吾輩は名無しである
11/07/06 23:01:13.03 .net
今となっては年間ベストSFとしたQFへの評価とか甘すぎるぐらいではないのか

384:吾輩は名無しである
11/07/07 00:08:39.31 .net
「金瓶梅」を「高級ふりかけ」と思っていた亮大

385:吾輩は名無しである
11/07/07 00:17:30.50 .net
「錦松梅」な亮大

386:吾輩は名無しである
11/07/07 03:57:46.01 .net
>>383
もうねー他人を批判するくらいなら、フッサールぐらい読んどいてくれよ…。

387:吾輩は名無しである
11/07/07 10:15:34.21 .net
佐々木中がロマン主義?実存主義?ふーん
ポスト構造主義なのに宗教に親和的という妙な立ち位置だと感じていたが

388:吾輩は名無しである
11/07/07 10:23:27.80 .net
>>34 このリンク先は名文ですね。感動ちまちたw

389:吾輩は名無しである
11/07/07 11:22:23.05 .net
>>87 まったく同意 はげどう

390:吾輩は名無しである
11/07/07 11:40:08.58 .net
>>177 同感。東以降、というか、大塚英志以降というか、全部無理

391:吾輩は名無しである
11/07/07 12:20:40.19 .net
自分が帯書いてツイッターでもちょくちょく絶賛してる子分がこんだけ貶されたのに
東の大将が完全にスルーしてるあたりマジで擁護不可なんだなって思った

392:吾輩は名無しである
11/07/07 13:30:37.13 .net
西さんは自分以外擁護しませんよw

393:吾輩は名無しである
11/07/07 14:03:25.83 .net
お前ら、批判しまくりやがって……。
単純に迷惑なんだよ…。

394:吾輩は名無しである
11/07/07 17:47:38.52 .net
福嶋擁護して実力者としての評価高い國分と決裂するほうが面倒だと踏んだんだろ

395:吾輩は名無しである
11/07/08 01:29:47.76 .net
>>387
そういうひとはけっこういるよ

396:吾輩は名無しである
11/07/08 11:00:11.58 .net
お前ら、批判するくらいなら、フッサールぐらい読んどいてくれよ…

397:吾輩は名無しである
11/07/08 11:21:56.87 .net
政府
「ただちに影響が出るわけではない」

東電
「暗黙していた国民にも責任がある」

福島
「単純にいい迷惑なんだよ・・・・」

398:吾輩は名無しである
11/07/08 11:24:14.01 .net
>>397
政府も東電もフッサールぐらい読め!

399:吾輩は名無しである
11/07/08 23:32:53.28 .net
うんこするとき菊が「くぷぁ」と開く亮大

400:吾輩は名無しである
11/07/08 23:40:51.04 .net
サッカー・サッカーばかりじゃなく作家もフットサルぐらい嫁!

401:吾輩は名無しである
11/07/09 12:30:15.95 .net
節電する亮大

402:吾輩は名無しである
11/07/09 12:45:06.48 .net
フッサール「名前出されると単純に迷惑なんだよな・・・」

403:吾輩は名無しである
11/07/09 17:33:19.76 .net
焼き鳥はタレ一択な亮大

404:吾輩は名無しである
11/07/09 19:00:32.97 .net
ちゃっきり亮大

405:吾輩は名無しである
11/07/09 20:59:10.18 .net
都合の悪そうな過去のブログ記事は消している亮大
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

例)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

406:吾輩は名無しである
11/07/10 02:13:36.81 .net
福嶋粘着が蓮實信者というのはいかにもすぎるw

407:吾輩は名無しである
11/07/10 11:01:32.20 .net
みじめさについて考える亮大

408:吾輩は名無しである
11/07/10 16:59:23.95 .net
無知について考える亮大

409:吾輩は名無しである
11/07/10 17:49:52.26 .net
知ったかぶりについて考える亮大

410:吾輩は名無しである
11/07/10 18:58:58.08 .net
無知な人が知ったかぶりをすることのみじめさについて考える亮大

411:吾輩は名無しである
11/07/10 23:25:28.82 .net
この世には2種類の人間がいる

フッサールを読んだことのある奴と読んだことのない奴だ

412:吾輩は名無しである
11/07/11 17:25:52.43 .net
仮面ライダーフッサール

413:吾輩は名無しである
11/07/11 20:51:43.35 .net
徹子
「徹子キティちゃんをあげます」

ガガ
「アリガトー」

福嶋
「単純にいい迷惑なんだよ・・・・」

414:吾輩は名無しである
11/07/12 22:36:28.27 .net
にしきのあきらがいるから自分が「スター」になれないと思い、
「単純にいい迷惑なんだよ・・・」と自分の愚息を壁にあてこすり
「あてこすり」の意味を間違える亮大

415:吾輩は名無しである
11/07/13 10:15:30.05 .net
フッサールを読んだことのある奴と読んだことのない奴と
読んだけど理解できない奴と読んでないけど理解している奴の存在について
考えようとしたけど途中でやめた亮大

416:吾輩は名無しである
11/07/13 13:13:08.31 .net
フッサールよりフットサルが好きな亮大

417:吾輩は名無しである
11/07/13 13:49:42.38 .net
福嶋
「単純にいいフッサールなんだよ・・・・」

418:吾輩は名無しである
11/07/13 15:51:32.14 .net
ほんとはフットサルよりフットバスが好きな亮大

419:吾輩は名無しである
11/07/13 22:58:06.42 .net
亮大クン見てると宇野さんが超絶ナイスガイに思えてくる

420:吾輩は名無しである
11/07/14 08:41:40.13 .net
宇野さんが嫌味キャラから脱却中だからか?
根は似ていると思うけど

421:吾輩は名無しである
11/07/14 19:58:10.99 .net
嫌みキャラな亮大

422:吾輩は名無しである
11/07/15 11:01:12.40 .net
フッサール「単純にいい迷惑なんだよ・・・・」

423:吾輩は名無しである
11/07/15 22:55:12.99 .net
梅毒で淋病かつクラミジアでミジンコみたいな亮大

424:吾輩は名無しである
11/07/16 09:07:40.58 .net
九電
「2、3人にこうしてはくれないかとメールを送っただけです」

社員
「単純にいい迷惑なんだよ・・・・」

425:吾輩は名無しである
11/07/18 18:16:43.19 .net
なでしこジャパンに興味がない亮大

426:吾輩は名無しである
11/07/19 08:48:05.94 .net
亮大ジャパン

427:吾輩は名無しである
11/07/19 14:31:06.77 .net
レポーター
「日本に元気をありがとう!」

撫子
「単純にいい迷惑なんだよ……」

428:warikomikun
11/07/19 16:09:14.95 .net
ただのオタクが中沢新一に憧れて大恥かいた痛ましい例だな


429:吾輩は名無しである
11/07/21 19:45:38.07 .net
フッサールぐらい読んどいてくれよ、夏

430:吾輩は名無しである
11/07/21 23:39:17.75 .net
いかりや長介が亡くなったことに今頃気付いた亮大

431:逮捕というより射殺
11/07/22 13:58:14.91 .net
てめーら死ね。俺の本当の話でも聞け。
川上みえこはビクターとかの机に糞を置きざりにし、
NHKの小学校の番組では、小学生に説教して糞を投げたり、食ったりした。

江国は霊になって、YOUTUBEの心霊画像集にも出るし、画像で見ても町田康は分身するし、
いい世の中だよなー。



432:吾輩は名無しである
11/07/23 20:17:38.89 .net
しょうがないので家で自慰っとする亮大

433:吾輩は名無しである
11/07/24 10:52:35.08 .net
ころがし亮大

434:吾輩は名無しである
11/07/24 16:25:41.16 .net
麻薬自慰メン 亮大

435:吾輩は名無しである
11/07/24 22:14:08.27 .net
今亮大が汚名挽回するには川上問題に参加すること

436:吾輩は名無しである
11/07/25 07:12:46.00 .net
それはないw

437:吾輩は名無しである
11/07/25 12:13:37.16 .net
まあまあ、汚名挽回って書く人の言うことですから。

438:吾輩は名無しである
11/07/25 21:08:01.15 .net
柴犬の亮大(略してシバリョー)

439:吾輩は名無しである
11/07/25 21:36:35.12 .net
このスレで初めて亮太のことを知った人は
福嶋亮太はフッサールの研究者だと思いかねないw

440:吾輩は名無しである
11/07/26 05:33:00.58 .net
誰にも読まれずに、悪口だけは言われ続ける亮太。

441:吾輩は名無しである
11/07/26 23:00:15.33 .net
淫蕩息子のちんぽ並みにいじくられる亮大

442:吾輩は名無しである
11/07/28 23:45:46.62 .net

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   最後に何か質問はありますか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;![面接官 ]\::::::::ヽ|||||:::::/::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\
 |       (__人__)    |   パンフレットに「一部上場」と書いてありますが、
 \     ` ⌒´   /     全部上場するのはいつ頃でしょうか?
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||



443:吾輩は名無しである
11/07/29 23:04:06.59 .net
/⌒ヽ
(  ^ω^) おっ?   キキーッ!
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
           _,,..,,,,_
         ./ ,' 3  `ヽーっ
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"



444:吾輩は名無しである
11/07/30 12:51:30.68 .net
        ∧_∧ ハァハァ
  鹿    ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
  鹿   (  ) ゚  ゚|  |  <久弥w
      \ \__,|  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (久_人弥) \


        ∧_∧ ハァハァ
  鹿    ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
  鹿  (  ) ゚  ゚|久 |  <スパイラルw
      \ \__,|弥 ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | ( _人 ) \


           久 弥

        ∧_∧ ハァハァ
  鹿    ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
  鹿   (  ) ゚  ゚|  |  <ループw
      \ \__,|  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | ( _人 ) \

445:吾輩は名無しである
11/08/06 10:53:39.79 .net
つのだ☆ひろにインスパイアされた亮☆大

446:吾輩は名無しである
11/08/06 13:29:02.86 .net
きみたっちキウイ、パパイヤ亮大だね

447:吾輩は名無しである
11/08/10 06:15:23.74 .net
フッサール・クライ・ヨンドイテクレ・リョータ(通称・フサリョー)

448:吾輩は名無しである
11/08/12 11:31:12.66 .net
きまじめ亮大

449:吾輩は名無しである
11/08/12 21:08:15.11 .net
今夜のニコ生の番組「どうなる日本のサブカルチャー」に亮ちゃんが出るぞ

450:吾輩は名無しである
11/08/14 01:24:02.24 .net
そろそろ沈静化したかなとスレを覗く亮大

451:吾輩は名無しである
11/08/18 23:33:40.13 .net
>>360 ワロタw

452:吾輩は名無しである
11/08/19 15:19:06.89 .net
ホットドックプレスの人生相談コーナーに
必ず「まずフッサールを読んでから相談してよ」と答える亮大

453:吾輩は名無しである
11/08/20 19:14:24.65 .net
宇野常寛の新刊が内心読むに耐えないものだと思いながらも
処世的には誉めておくほうがいいと判断する亮大

454:吾輩は名無しである
11/08/22 19:51:37.13 .net
あれっなんかツイッターでsukebeningenにもちょっとdisられてるっぼいな

455:吾輩は名無しである
11/08/23 04:54:23.76 .net
図書館で週刊読書人を読んでたら『切手』の書評の読みがお粗末だと結構手酷くdisられていてワロタわ。
こいつ批評能力あるの?

456:吾輩は名無しである
11/08/23 06:37:45.58 .net
京大卒だぞ?本気でないと思ってんのか?

457:吾輩は名無しである
11/08/23 14:38:12.41 .net
京大だからなんなの?

458:吾輩は名無しである
11/08/23 14:45:10.48 .net
佐々木中は信者が多いからそう見えるんじゃないの

459:吾輩は名無しである
11/08/23 16:28:58.26 .net
>>457
>>457
>>457
>>457
>>457

460:吾輩は名無しである
11/08/24 21:22:22.24 .net
シンスケにインスパイアされ一夜にして文学会を去る亮大

461:吾輩は名無しである
11/08/24 22:05:09.75 .net
蚊にさされた箇所をかきむしるシャリシャリ音だけが響く部屋に独り住まいして人生の侘びさびを思う亮大

462:吾輩は名無しである
11/08/24 22:13:22.14 .net
京大卒の亮大先生より劣る批判者たち

463:吾輩は名無しである
11/08/25 21:31:21.63 .net
京大が泣くよ

464:吾輩は名無しである
11/08/26 07:56:49.09 .net
京大だからなんなの?

465:吾輩は名無しである
11/08/26 12:52:55.48 .net
兄弟と言えば平野啓一郎に大森望。あれ?

466:吾輩は名無しである
11/08/29 09:20:34.34 .net
ボルトの一発フライング即死に猛抗議する亮大

467:吾輩は名無しである
11/09/10 05:33:18.43 .net
フッサールくらい読んでおけ!

468:吾輩は名無しである
11/09/10 21:26:02.48 .net
もう肩書きフッサール研究者ってことでいいんじゃね?

469:吾輩は名無しである
11/09/19 07:52:35.53 .net
こんなスレ、いい迷惑なんだよ…

470:吾輩は名無しである
11/09/27 07:45:38.47 .net
フッサールあげ

471:吾輩は名無しである
11/10/08 19:49:14.06 .net
無知な人が

472:吾輩は名無しである
11/10/09 15:36:05.30 .net
知ったかぶりをすることの

473:吾輩は名無しである
11/10/09 18:09:29.70 .net
みじめさについて

474:吾輩は名無しである
11/10/13 21:49:37.48 .net
フッサールぐらい……!

475:吾輩は名無しである
11/10/14 11:04:32.60 .net
次の本出すまでずっとこんな扱いだろうなw

476:吾輩は名無しである
11/10/15 00:38:01.14 .net
たかがフッサールされどフッサール


読め!!!

477:吾輩は名無しである
11/10/16 18:10:22.19 .net
【フッサールが考える】フッサール【気鋭のフッサール】

478:吾輩は名無しである
11/10/17 18:03:48.45 .net
誰か擁護してあげる友達か編集者はいないのか?

479:吾輩は名無しである
11/10/17 18:05:01.46 .net
俺は擁護してるよ

480:吾輩は名無しである
11/10/17 20:10:19.82 .net
ブログの件は、スピノザをよく知らなかったことが叩かれただけだし。

481:吾輩は名無しである
11/10/17 21:56:53.80 .net
性根の卑しさも露呈したよ
知識不足だけだったら可愛いもんだった

482:吾輩は名無しである
11/10/18 00:27:35.06 .net
>>480
いや、「マージナルな登場人物」の件について言えば、19世紀小説についても無知だったと思います。
「ノートルダムのせむし男」、「王子と乞食」、「フランケンシュタイン」
こんな誰でも知っている小説を思いつかないわけですから。
というか、哲学用語の選択や論理構成が非常に乱暴です。

483:吾輩は名無しである
11/10/18 01:25:05.28 .net
しかもそれに加えて、非常にクリティカルな批判を「いい迷惑」呼ばわりという
批評家の風上にも置けない態度に加え
ブログを「素人」、自分はプロなんだという
権威主義までも露呈してしまったというお粗末さ

484:吾輩は名無しである
11/10/22 20:10:51.12 .net
無知な人が知ったかぶりをすることのみじめさについて

485:吾輩は名無しである
11/10/24 11:25:05.83 .net
>>483
トヨ婆や宇野見たら分かるけど、自分をプロの立場におき
素人を頭から馬鹿にする批評家が現在のデフォだよ

486:吾輩は名無しである
11/10/24 11:39:49.23 .net
素人の味方のフリをした千野帽子もそんなだったな
Twitterでわかった

487:吾輩は名無しである
11/10/25 20:58:51.13 .net
ネット時代にsilent majorityの代弁者というスタイルはもはや通用しない。
逆に知識人の知的優位性そのものが脅かされる。
福嶋氏のスピノザの件はその好例であって
別に彼だけが特別無知という訳ではない。
簡単に言えばボロが出やすくなったという事ですね。

柄谷や蓮實だって現在の様な状況下で登場していたら
やっぱり、似たような醜態をさらけ出した事でしょう。


488:吾輩は名無しである
11/10/26 01:23:55.16 .net
それでも比較的隙が少ない書き手はいるよな

489:吾輩は名無しである
11/10/27 23:08:19.13 .net
近代以降の中国文学が専門なのに
現代思想系の二次文献を読んだだけで
スピノザや現象学にまで言及してしまいましたからね。
他の人はそんなに遠くまで冒険をしないのですよ。

あと、立論がかなり強引で、
それを補強し得る有効な知識が乏しく
印象操作の技術もも拙い。
まあ、この点に関してはかつての柄谷や東も同様ですけどね。

490:吾輩は名無しである
11/10/27 23:58:45.73 .net
浅田彰に気に入られているんだろ?

491:吾輩は名無しである
11/10/29 22:38:30.13 .net
使い捨て可能な便利なサブカルライターとしてでしょうね。

492:吾輩は名無しである
11/11/09 14:19:14.69 .net
柄谷は自分にスキがあるのは自覚してたからな
居直ってたとも言えるが
福嶋の場合浅田彰の薫陶を受けてまともと思われてて自分でもそう思ってたっぽいのに
あの醜態を晒したのが痛かった

493:吾輩は名無しである
11/11/09 15:43:48.94 .net
もうねー、偉そうに批判するならフッサールくらい読んどいでくれよ…。
単純にいい迷惑なんだよ…。

494:吾輩は名無しである
11/11/09 19:46:05.44 .net
超越論的に迷惑なんだよ。

495:吾輩は名無しである
11/11/10 08:29:49.11 .net
今回のあれも著者の國分がブログのほうが正しいって言わなければ
東フォロワーが数の論理で押し切ってた可能性もあるよ
東スレとかでは最初はブロガーのほうがイタイみたいな展開だったし
そういう意味じゃ國分はよくやってくれたと思う

496:吾輩は名無しである
11/11/17 10:03:19.48 .net
こいつもう終わっちゃったの?

497:吾輩は名無しである
11/11/19 10:17:31.04 .net
主張がデタラメなのはどの哲学者や批評家でも大差ないのにな。
ああいう面で終わってしまうのはもったいないな。
俺も福嶋読んだことないけどな

498:吾輩は名無しである
11/11/20 12:38:01.72 .net
>>497
もうねー、偉そうに批判するならフッサールくらい読んどいでくれよ…。
単純にいい迷惑なんだよ…。

499:吾輩は名無しである
11/11/28 20:45:01.64 .net
マージナルな存在として迷惑なんだよ…。

500:吾輩は名無しである
11/11/29 09:39:56.70 .net
単純にいい超越論的なんだよ…。

501:吾輩は名無しである
11/11/29 23:43:58.90 .net
終わる以前にそもそも福嶋なんて始まってもいなかった。
存在すらしていない。

502:吾輩は名無しである
11/12/03 10:51:12.34 .net
>>501
偉そうに批判するならフッサールくらい読んどいでくれよ…。

503:吾輩は名無しである
11/12/05 00:05:47.06 .net
>>485
宇野さんの対素人はライターや評論家としてプロであるという立場
アカデミズムよりの専門知のなさでディスられても、そこで勝負しない程度の処世術はある


504:吾輩は名無しである
11/12/05 00:17:25.47 .net
宇野をさん付けwww
せめてフッサールくらい読んでからにしろよwww

505:吾輩は名無しである
11/12/05 00:24:09.35 .net
宇野さんの「さん」には軽く馬鹿にしたニュアンスが入ってる

506:吾輩は名無しである
12/01/23 22:40:56.63 .net
フ、フ、フッサールくらい読んどいでくれよ…。

マージナル!!!!!!!!!!!!!!!

507:吾輩は名無しである
12/02/05 21:28:52.40 .net
迷惑なんだよ・・・ 

508:吾輩は名無しである
12/02/05 23:33:06.71 .net
フッサフサのサルくらい呼んどけよ

509:吾輩は名無しである
12/02/17 22:30:59.37 .net
ブロガーに論破された福嶋くんかw

510:吾輩は名無しである
12/02/19 01:36:29.06 .net
原稿が没になった理由は実証性が皆無だから。
まずは自分自身の「中国趣味」を省みることが必要だなあ。
というかまず、「中国」というコンセプトを相対化しないとダメ。
「中国が巨大な隋唐帝国を形成した」って単純過ぎるくらいの語義矛盾に気付かないと、バカの烙印はまぬかれない。

511:吾輩は名無しである
12/02/19 09:37:59.79 .net
そのうち郵便ポストが赤いのも中国趣味と言い出すだろうw


512:吾輩は名無しである
12/02/19 12:46:11.20 .net
國分(=アセンション)と東(=ジャネット)対談


513:吾輩は名無しである
12/02/19 16:16:54.91 .net
福嶋=民明書房説来たか。

514:吾輩は名無しである
12/03/04 00:38:21.95 .net
パチモンだよな、この人は。

515:吾輩は名無しである
12/03/04 00:52:06.58 .net
偉そうに批判するならフッサールくらい読んどいでくれよ

516:吾輩は名無しである
12/03/10 23:16:30.74 .net
元コンテクチュアズ副代表の浅子佳英が第二の福嶋さん化してる…



やっぱりなんだかんだで宇野さんは凄かったんや!

517:吾輩は名無しである
12/03/11 16:14:21.01 .net
>>516
kwsk

518:吾輩は名無しである
12/03/11 16:30:42.65 .net
>>516
一部で有名なsukebeningen(アマチュア)と論争(ってか喧嘩)おっ始めて
都合悪くなったら論点ずらしとイイコぶりっこで身内とちゃかしあって最後はブロック
そして(自分から罵倒してきたのに)匿名の名無しは相手にするつもりはないと言い捨て


どこにもまとめられてないっぽいからasaco4とsukebeningenの最近のツイッター参照して自分で判断よろ

519:吾輩は名無しである
12/03/11 16:31:57.04 .net
韓国起源説を主張する韓国人みたいだな。
牽強付会とはまさに。

520:吾輩は名無しである
12/03/12 20:04:24.92 .net
スケベニンゲンもハワードホークスも、
どっちもネットによくいる吹き溜まりって感じだな


521:吾輩は名無しである
12/03/12 21:16:42.83 .net
>>520
スケベニンゲンはネットでよくいる「オレ語(自分の定義で言葉を使って後から書き換える)」だから
議論しても無駄

522:吾輩は名無しである
12/03/12 22:12:07.13 .net
ハワードも斜に構えた嫌なやつって印象

523:吾輩は名無しである
12/03/12 23:22:55.87 .net
ここまで福嶋さんのステマ

524:吾輩は名無しである
12/05/04 00:48:26.23 .net
ネットによくいる吹き溜まりに論破される福嶋

525:吾輩は名無しである
12/05/07 11:37:13.67 .net
「フッサールくらい読んでくれよ」くらいカッコ悪い発言もないな

526:吾輩は名無しである
12/05/08 00:11:05.36 .net
「フッサールくらい……」のクダリも笑えるが、
以下も改めて読むと、じんわりとくるものがあるw

------------------------------------------------
あと、Googleを哲学的ないし認識論的問題として
捉えられない哲学者は全然ダメだと思うがねぇ。
そもそも、ITの源流だって遡ればライプニッツにあるわけだから、
フーコーの言う「エピステーメー」の問題と
(ということは西洋のある種の理想と)直結してる。
------------------------------------------------

こういうのって、典型的な知的恫喝屋のレトリックだよ。

ライプニッツとかフーコーみたいな文系の(特にオッサン世代)が
それなりに権威を感じているタームをまぶしながら、
IT とか Google みたいな、「今っぽいw」単語につなげて、
さも、これが現在の思想的潮流だぜ、みたいに論証抜きでハッタリかます文章。
(特に、「そもそも~なわけだから」のところ。全然、「そもそも」じゃないw)


というか、「そもそも」彼はどのくらい IT とか Google の技術に詳しいんだろうね。。

527:吾輩は名無しである
12/05/09 11:43:12.14 .net
茂木健一郎

っていうかさ、学位とか、なんで大学がもったいぶってださなくちゃいけないのか、
いみふというか、「大学」とか、「教授」とか、名前がおおげさで、ぷって笑っちゃうよね。
一方、ニコニコ超会議には、実質的な意味での、勢いを感じました。でさ、勢いの方を見ると、
日本、いい方向にいってねえ?

でね、大学は完全に終わっているんだけど、学問は終わっていなくて、
今頃になって古典であるEinstein Podolsky Rosenの論文とか読み直しているんだ。
それでさ、日本の学問状況見ているとさ、自称「社会学者」がのさばりすぎてねえ?

日本の「社会学」って、国際的に見るといみふというか、
まったく数理的なアプローチとかと結びついていないんだよね。
印象批評というか、芸人というか。そういうところから、次々とスターがでて、
メディアが便利に使っているのは、やっぱり学問後進国なんだと思う。

ていうか、日本の社会学者って、日本語で本を書いて、NHKとか出て、それがいけてる、
って思っている時点で、どんびきなんですけど。それが「上がり」? さびしい国だね。

希望がなくてもいいとか、丸山眞男にびんたくらわせたいとか、希望は戦争とか、ああいうのでちやほやされて、
新進気鋭の社会学者、と言われる国って,基本的にいみふじゃない? 
日本語でドメスティックなマーケット相手にして適当に気の利いたこと言っていて、何が面白いんだろうね。

528:吾輩は名無しである
12/06/20 07:49:47.49 .net
福嶋亮大 ‏@liang_da
いやまぁ、橋下は無教養な文化破壊者ってよく叩かれてるけど、
だいたい若い批評家や文系の学者は文楽なんて見に行ったことないでしょう(笑)。
教養のレベルはたいして変わらない。
それが巡り巡ってこうなってるわけで、同罪っちゃ同罪ですよ。
URLリンク(twitter.com)

また調子こきはじめたな

無知な人が知ったかぶりをすることのみじめさについて
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

529:吾輩は名無しである
12/06/20 07:51:28.12 .net
もうねー、偉そうに批判するならフッサールくらい読んどいでくれよ…。
単純にいい迷惑なんだよ…。

530:吾輩は名無しである
12/06/23 02:09:42.39 .net
福嶋さんって何を目指してるの? リアクション芸人?

531:吾輩は名無しである
12/06/23 02:10:47.80 .net
京大教授だと思うよ

532:吾輩は名無しである
12/06/26 12:38:39.02 .net
いやまぁ、僕は無教養な批評家ってよく叩かれてるけど、
だいたい若い2ちゃんねらーやはてなブロガーはフッサールなんて読んだことないでしょう(笑)。
教養のレベルはたいして変わらない。
それが巡り巡ってこうなってるわけで、同罪っちゃ同罪ですよ。

533:吾輩は名無しである
12/06/29 21:12:50.92 .net
>>532
それ呟いたら神になれたのに…

534:吾輩は名無しである
12/07/07 16:42:54.43 .net


お前ら質問ですこのご時世になんでパチンコやんの?
そのパチンコに使うお金でおいしいご飯食べたり、
彼女にプレゼントでもしたほうが喜ばれると思うんだけど

ちょっと疑問に思ったからおれはやらないからやる人に質問しただけで
別に深い意味はないけど





535:吾輩は名無しである
12/07/10 19:15:14.94 .net
お前ら質問ですこのご時世になんではてなブログやんの?
そのはてなに使う時間でツイッターで呟いたり、
フッサールでも読んだほうが喜ばれると思うんだけど

ちょっと疑問に思ったからおれはやらないからやる人に質問しただけで
別に深い意味はないけど

536:吾輩は名無しである
12/07/23 00:43:13.15 .net
フッサール!!!

537:吾輩は名無しである
12/08/16 10:49:04.84 .net
こいつのスレまだあったんだw

538:吾輩は名無しである
12/08/16 21:54:33.87 .net
>>537
単純にいい迷惑なんだよ…。

539:吾輩は名無しである
12/08/17 09:52:06.22 .net
あれから1年と4ヶ月経ったのか
URLリンク(twitter.com)

540:吾輩は名無しである
12/08/19 12:37:41.88 .net
このスレ福嶋亮大でググると結構上位にでてくるな…

541:吾輩は名無しである
12/08/20 11:08:06.33 .net
ちょうどあの時点を境に書評空間の更新止まっちゃってるんだなw

542:吾輩は名無しである
12/09/21 10:54:09.06 .net
文学史に関する議論で素人に論破される文芸批評家に依頼なんてできないでしょwww

國分にとどめさされたのもそうだけど、取り巻きにあほしかいなかったのも痛かったね。
発狂して、福嶋と一緒にレッテル貼ることしかできなかった。

543:吾輩は名無しである
12/09/21 21:16:26.66 .net
取り巻きって誰よ

544:吾輩は名無しである
12/09/21 22:41:28.85 .net
>>145で晒されてる奴とかのことじゃね?

545:吾輩は名無しである
12/09/23 22:57:58.32 .net
あの時福嶋さんが一番憎しみを感じたのは佐藤亜紀でも変なブロガーでもなく國分功一郎だろうな
ゼロ年代戦法、アイツラが痛い連中なんです!って印象操作がほぼ不可能になっちゃった
國分功一郎は優等生過ぎて印象操作できる隙ないし

546:吾輩は名無しである
12/09/24 05:50:51.52 .net
國分は京都ではバカにされている

547:吾輩は名無しである
12/09/24 22:37:42.54 .net
>>546
福嶋さん、おつかれさまです!

548:吾輩は名無しである
12/09/25 10:07:59.24 .net
いや、実際京都はレベル高いよ
聖福嶋誕生の地だからね

549:吾輩は名無しである
12/09/25 19:33:24.65 .net
ツイッターを見る限り、
福嶋って、日本は「小国」だから「大国」中国の御機嫌損ねるなという立場なんだな。
事大主義そのもの。
京都の中文で生き残るにはそうするしかないのか。

550:吾輩は名無しである
12/10/06 21:06:36.97 .net
久々に来たんだけど
まだ例の事件のこと話題にしてるのかよ
いいかげんしつこいだろ
そんなことしてる暇あったらフッサールぐらい読んどけよ

551:吾輩は名無しである
12/10/15 15:16:30.94 .net
福嶋もフッサールぐらい読んどけばいいのに。単純にいい迷惑。

552:吾輩は名無しである
12/10/20 23:59:31.74 .net
フッサール!

553:吾輩は名無しである
12/11/26 00:22:26.28 .net
あげ!

554:大杉軽男
12/11/27 02:34:55.21 .net
フッサールとハイデッガーはどう違うのかをたまに聞かれるんだけど、
僕なりの理解で言えばフッサール演義が王道的な英雄ロマンスであるのに対して、ハイデッガーはロマンスをパロディ化した前衛的なカーニバル現象学。
何せ純粋存在が世界・内・存在になっちゃうんだから(笑)。エロもギャグも何でもあり。

555:吾輩は名無しである
13/01/01 09:49:23.02 .net
イケメンだね
URLリンク(booklog.kinokuniya.co.jp)

556:吾輩は名無しである
13/01/06 23:09:25.94 .net
かわいいね
URLリンク(i.imgur.com)

557:吾輩は名無しである
13/02/19 23:34:27.48 .net
もっと!もっと!

558:吾輩は名無しである
13/05/24 16:52:30.74 .net
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|

559:吾輩は名無しである
13/06/01 15:12:29.19 .net
カクシン
URLリンク(www.youtube.com)

560:吾輩は名無しである
13/06/15 07:01:41.66 .net
フッサールくらい読めよ

561:吾輩は名無しである
13/06/15 17:39:38.85 .net
いい迷惑なんだよ…

562:減少学者
13/06/15 19:09:55.01 .net
フッサールくらい哲学的ないし認識論的いい迷惑なんだよ問題として捉えられない哲学者は全然ダメだと思うがねぇ。
そもそも、学歴ロンダトリオ問題の源流だって遡ればフッサールにあるわけだから、
浩紀の言う「ゲンロン」の問題と
(ということは日本のある種のブラック企業経営理想と)直結してる。

563:吾輩は名無しである
13/06/16 00:09:28.01 .net
読んでもいない本を語る福嶋的な知ったかぶりを、
ハイデガーなら「Gerede(世間話)」と読んで頽落の一形態として位置づけただろう
これは、フッサールにおける生活世界の不可疑性から遊離した日常的コミュニケーションだ

564:吾輩は名無しである
13/06/18 09:51:35.64 .net
単純にいいマージナルなんだよ…

565:吾輩は名無しである
13/06/29 01:09:29.98 .net
フッサールくらい読めよ

566:吾輩は名無しである
13/06/29 19:20:55.35 .net
中条しょうへいのほうがマシだよな

567:吾輩は名無しである
13/07/16 NY:AN:NY.AN .net
フッサールくらいは読んでそれ言ってんの?

568:吾輩は名無しである
13/07/16 NY:AN:NY.AN .net
>>567
いい迷惑なんだよ

569:吾輩は名無しである
13/07/21 NY:AN:NY.AN .net
マージナルな存在なんだよ

570:吾輩は名無しである
13/07/28 NY:AN:NY.AN .net
フッサール!!!!!!!!!!!!!!

571:吾輩は名無しである
13/08/04 NY:AN:NY.AN .net
そろそろみんなわすれはじめたころだし復活のチャンスだな福嶋

572:吾輩は名無しである
13/08/31 NY:AN:NY.AN .net
フッサール!あげ

573:吾輩は名無しである
13/08/31 NY:AN:NY.AN .net
フッサールくらい読んであげてんの?

574:吾輩は名無しである
13/09/01 20:53:20.94 .net
フッサフサ・フッサール

575:吾輩は名無しである
13/09/08 19:38:59.55 .net
Q&A
ZERO
裸足
BLOWIN
ULTRA SOUL
今夜
BROTHERHOOD
イチブ

576:吾輩は名無しである
13/10/02 00:39:16.67 .net
次の本いつ?

577:吾輩は名無しである
13/10/02 02:25:15.06 .net
その前にフッサールくらい読めよ

578:吾輩は名無しである
13/10/03 11:35:10.74 .net
オマ エラ

どらいぶ(んこ ついてる)

びーる

バイト

579:吾輩は名無しである
13/10/05 00:33:22.82 .net
新刊
福嶋亮大「フッサール研究」

580:吾輩は名無しである
13/10/05 00:58:12.64 .net
フッサールは福嶋のおかげ

581:吾輩は名無しである
13/10/05 11:46:37.43 .net
フッサール!フッサール!

582:吾輩は名無しである
13/10/05 16:25:06.25 .net
フッサールはいい迷惑なんだよ…

583:吾輩は名無しである
13/10/05 20:51:30.88 .net
関東人の陰湿さが出てるね。

584:吾輩は名無しである
13/10/06 07:55:44.89 .net
やっとフッサール読み終わった
次は何を読めばいいですか?

585:吾輩は名無しである
13/10/06 10:26:45.97 .net
URLリンク(booklog.kinokuniya.co.jp)
いかにして文学をこの民主主義的社会に対応させていけばいいのか、最低限の歴史的素養を持って知性的に考えていただきたいと思う。


御大の切々たるこの一文を胸に刻んで次なる読書に励みなさい

586:吾輩は名無しである
13/10/08 20:32:57.67 .net
福嶋亮大。文芸評論家/中国文学者。

著書『フッサールが考える:ネットワーク社会の文化論』

587:吾輩は名無しである
13/10/08 20:40:27.97 .net
>>586
同じことを続けるなよ。

588:吾輩は名無しである
13/10/10 21:19:20.08 .net
復興文化論、約412ページってけっこう分厚いな

589:吾輩は名無しである
13/10/12 08:22:08.44 .net
フッサールはこう言った
略して、フッコウ

590:吾輩は名無しである
13/10/13 04:04:07.84 .net
フッサールはこう言った文化論、約412ページってけっこう分厚いな

591:吾輩は名無しである
13/10/13 20:33:43.12 .net
ハッキリいっちゃうとこの人にフッサール論は書けないけどね

読んでないから

592:吾輩は名無しである
13/10/14 03:58:44.62 .net
福嶋がトークイベントに出てきて、質疑時間があれば、誰かフッ君にフッサール
についてのテクニカルな質問してください

593:吾輩は名無しである
13/10/14 04:01:56.79 .net
143 :吾輩は名無しである:2011/04/12(火) 22:11:01.74
でもこれ自体、なかなか味わい深い名文だよな。

> もうねー、偉そうに批判するならフッサールくらい読んどいでくれよ…。
> 単純にいい迷惑なんだよ…。

直接、そもそもの批判者であるブロガーには答えずに、
(横目でチラチラって見ながら)「いい迷惑なんだよ…」って独り言。

594:吾輩は名無しである
13/10/17 11:28:19.80 .net
URLリンク(twitter.com)

595:吾輩は名無しである
13/10/17 20:12:01.77 .net
ふぁぼかRTに酒井泰斗もいるな

596:吾輩は名無しである
13/10/20 09:20:13.11 .net
三浦



酒井

釜本

伊藤

597:吾輩は名無しである
13/10/27 21:00:53.94 .net
福嶋さんが謙虚になってる…

598:吾輩は名無しである
13/10/28 17:35:21.23 .net
>>546
京都人って陰口しか言えないヘタレの集団だからな

599:吾輩は名無しである
13/10/28 17:49:08.72 .net
フッサールくらいは読んでから京都人について語れよ

600:吾輩は名無しである
13/10/29 01:41:39.27 .net
福嶋にしろ黒瀬にしろ若くしてデビューすると勝手に自爆して消えてゆくな

601:吾輩は名無しである
13/10/29 17:28:48.16 .net
東スレで2ちゃんねらーに論争挑んでボコボコにされた挙句、軽く相手してやったぜ
みたいな痛い書き込みが以前あったけど、あれもう一度見たいな

602:吾輩は名無しである
13/10/29 17:32:20.20 .net
               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \  ..

603:吾輩は名無しである
13/10/31 14:11:19.89 .net
誰か福嶋先生の最果てのイマ論持ってたら最うpして

604:吾輩は名無しである
13/11/15 00:57:13.98 .net
新刊はどうなんだろう
これまで随分ひどい扱い受けてきてるし、周りが見直すような出来ならいいのだが

605:吾輩は名無しである
13/11/15 09:42:47.56 .net
ひどい扱いじゃなくて妥当な評価だと思います

606:吾輩は名無しである
13/11/20 18:23:19.80 .net
福嶋事件

607:吾輩は名無しである
13/11/21 06:07:38.76 .net
contractio ‏@contractio 15時間
國分功一郎『スピノザの方法』に対する福嶋亮大の書評(『新潮』2011年4月
号)について。 / “The Red Diptych 無知な人が知ったかぶりをすることのみ
じめさについて” URLリンク(htn.to)
返信 リツイート お気に入りに登録 その他 閉じる
6
件のリツイート
12
件のお気に入り アマギ7thZetaKOBAYASHI Chihiroまこと@ふぇぇぇぇぇ:;(∩´﹏`∩);癒月瀞子 @ぷ(。・ω・。)もLito Snowfield31ノットあんくら
2013年11月19日 - 21:41 · 詳細
大本薫 Kaoru Ohmoto ‏@sunamajiri 15時間
こりゃまたすごいエピソードだw@contractio 國分功一郎『スピノザの方法』
に対する福嶋亮大の書評(『新潮』2011年4月号)について。 /“The Red
Diptych 無知な人が知ったかぶりをすることのみじめさについて”
URLリンク(htn.to)

608:吾輩は名無しである
13/11/26 16:00:31.94 .net
酒井は相方が早稲田だし、それ以外にも仕事の付き合いあるから早稲田の國分が醜態晒してても指差して笑うことはできないんだよな
よく小室哲哉を推しているし、東大が憎くて「話法」ネタを引きずっている
逆に國分が煮え湯を飲ませた福嶋は安心して差別できる
twitterで終日立ち位置芸やってるのは北田暁大と好一対

609:吾輩は名無しである
13/11/26 23:54:12.12 .net
さかいってキモいんだけど何者

610:吾輩は名無しである
13/11/27 08:14:33.78 .net
学歴コンプこじらせてるのは自分なのに。
「お前は学歴コンプ持ってるから俺に楯突くんだろ」と先に言ったもん勝ちしてしまう早大生みたいなやつだよ。
これをやられた相手は何を言っても通じない絶望で黙り込むことになる。
そうして惨めになった相手が(酒井を差別するという形で)醜態を晒したら鬼の首を取ったように喜んで
「これで意思疎通には規範(偏見・固定観念・レッテル貼り)が必要だとわかっただろう」
と迫って相手が納得いかないままでも言葉の上で認めさせようとする。
喧嘩ばかりしている育ちの悪い人間がそこまで不幸じゃない人間にも「たくましさ」の必要性を認めさせようとして他人を貧しさに追い込む。
他罰的で、攻撃衝動を持て余しているから自分がぶちのめした相手に「弱さ」を見出して帰責する。
そうやって恥をかくたびにルーマンを引き合いに出して「人は自分の言動を自分の意思でコントロールし切れない」と悪びれる。

思想もコミュニケーションの作法も体育会系なんだけどやはり敵に体育会系のレッテルを貼って差別する。
ほとんどノーモーションで差別し始める。対話する気など初めから無い。とにかく嘲笑する。
これが酒井泰斗。

611:吾輩は名無しである
13/11/27 08:50:11.36 .net
論文に嫌いなキーワードみつけて「××いただきましたw」を繰り返すバカという印象。

612:吾輩は名無しである
13/11/27 14:42:51.56 .net
内輪を広げることに失敗するとそうなる
仲間内の空気に支えられるコード(規律、ディシプリンのこと)を普遍的に正当であるかのように無理押ししているだけというね
内容的には侮辱をちらつかせることでしか通せない主張だから反証不可能な押し方を選ぶ
例えば、「自明性」という言葉をNGワードに指定する規範的主張と
「なぜここに疑いを差し挟むのか?不自然だ」という、(直接的な言及を回避しているだけの)
「自明性」という言葉で指し示されるべき規範的主張が一つの論文の中に共存していたりする
そしてギルバート・ライルが出てきて「いたずらに整合性を求めるな。そんなことして楽しいか?」と煽って終わり

613:吾輩は名無しである
13/11/28 00:27:48.27 .net
酒井

航空

酒井

公演

横浜

614:吾輩は名無しである
13/11/28 04:44:48.60 .net
酒井は阪大で博士課程に進めなかった恨みをなぜか東大に向けている

615:吾輩は名無しである
13/11/28 05:04:01.62 .net
小学校だか中学校では教師に殴られて、阪大は体育会系だから合わなかったと
それで東大生のモヤシを抑圧してるんだからニワトリのいじめだね
URLリンク(togetter.com)
強くなれてよかったな、殴ってくれた先生に感謝しろよー

616:吾輩は名無しである
13/11/29 02:18:32.56 .net
神奈川

佐賀

福岡

宮城

青森

617:吾輩は名無しである
13/11/29 22:29:46.70 .net
その酒井というやつフッサールくらい読んでるんだろうな?

618:吾輩は名無しである
13/11/29 22:38:04.64 .net
いい迷惑なんだよ…

619:吾輩は名無しである
13/11/30 00:01:34.38 .net
酒井なら「復興文化」いただきましたwと言ってる

620:吾輩は名無しである
13/11/30 10:01:20.38 .net
>>617
私自身はこれまで現象学にあまり興味が無かったので、概説書のような二次文献を通しての通り一遍の知識しかなく、
フッサール自身の主著もあまり読んでいません。まあ、フッサールを読んでいるか読んでいないかと言われれば、読んでいますが。
『危機』を読んでいないというのは事実です。

621:吾輩は名無しである
13/11/30 12:58:28.88 .net
>>620
いい迷惑なんだよ・・・

622:吾輩は名無しである
13/12/01 06:39:30.30 .net
酒井=変なブロガー

623:吾輩は名無しである
13/12/02 04:51:12.17 .net
江村

久原

代元

笹木

塚尻

624:吾輩は名無しである
13/12/10 23:39:39.26 .net
東大と京大はこれだけ差があるのに、「東大京大」と並べるのはもう無理でしょ
両者は全く別次元の大学

625:吾輩は名無しである
13/12/16 04:38:47.11 .net
お前ら今日の対談見た?
どうだったよ

626:吾輩は名無しである
13/12/17 13:59:28.03 .net
青森

宮城

福岡

佐賀

神奈川

627:吾輩は名無しである
13/12/19 10:08:58.97 .net
佐々木敦 大阪芸大 偏差値40のインチキ批評
wwwwwwwwwww

628:吾輩は名無しである
13/12/20 06:52:19.25 .net
江村

久原

代元

笹木

塚尻

629:吾輩は名無しである
14/05/19 22:40:36.05 .net
早稲田は終わり

630:吾輩は名無しである
14/05/19 22:46:09.47 .net
単純にいい迷惑なんだよ。。。

631:吾輩は名無しである
14/05/29 05:12:21.56 .net
亮大ー
URLリンク(i.imgur.com)

632:吾輩は名無しである
14/05/29 06:24:11.00 .net
多少の過ちは群小批評家の1人として見過ごされるべきだろw

633:吾輩は名無しである
14/10/01 02:31:08.73 .net
フッサールくらい読めよ

634:吾輩は名無しである
14/10/01 05:25:05.80 .net
単純にいい迷惑なんだよ…

635:吾輩は名無しである
14/10/01 08:26:04.41 .net
死ね

636:吾輩は名無しである
14/10/01 14:06:08.18 .net
20世紀になってようやくマージナルな存在が文学に登場するわけでしてね

637:吾輩は名無しである
14/10/01 14:40:47.97 .net
復興文化論は面白いですか

638:吾輩は名無しである
14/10/01 18:07:45.49 .net
フッサールくらい読んでからにしろ

639:吾輩は名無しである
14/10/01 20:31:42.98 .net
いい迷惑なんだよ…

640:吾輩は名無しである
14/10/01 20:42:47.50 .net
>>639
フッサール「それは俺のセリフだろうが」

641:吾輩は名無しである
14/10/01 21:10:45.32 .net
君はフッサールを読んでるわけ?

642:吾輩は名無しである
14/10/02 00:19:55.61 .net
この前ゲンロンちゃんねるで喋ってたね

643:吾輩は名無しである
14/10/03 17:32:52.64 .net
いい迷惑なんだよ…

644:吾輩は名無しである
14/10/04 16:49:33.88 .net
やっぱり情報だよね

645:吾輩は名無しである
14/10/04 18:02:50.23 .net
死ね

646:吾輩は名無しである
14/10/07 21:32:29.13 .net
フッサールくらい読んでから死ねよ

647:吾輩は名無しである
14/10/09 00:21:45.89 .net
いい迷惑なんだよ…

648:吾輩は名無しである
14/10/22 03:13:24.94 .net
フッサールくらい読めよ

649:吾輩は名無しである
14/10/24 23:18:33.76 .net
いいマージナルなんだよ…

650:吾輩は名無しである
14/11/12 18:45:29.70 .net
サントリー学芸賞決定
URLリンク(www.suntory.co.jp)

〔思想・歴史部門〕
  福嶋 亮大(ふくしま りょうた)(京都造形芸術大学非常勤講師、日本学術振興会特別研究員)
   『復興文化論 ― 日本的創造の系譜』(青土社)

651:吾輩は名無しである
14/11/12 19:51:00.86 .net
あずまんと同じ賞獲れて良かったね。

652:吾輩は名無しである
14/11/12 21:56:21.40 .net
勿論フッサールくらい読んでから賞与えてるんだろうな

653:吾輩は名無しである
14/11/12 22:25:44.72 .net
サントリー学芸賞ってこんなしょっぱい奴でももらえるんだ

654:吾輩は名無しである
14/11/13 00:41:57.27 .net
いい迷惑なんだよ…

655:吾輩は名無しである
15/04/11 01:06:12.01 .net
復興文化論って面白いか?

656:吾輩は名無しである
15/04/11 13:20:53.03 .net
立教の教員になったもよう

657:吾輩は名無しである
15/04/13 21:47:32.34 .net
みんな幸せになってくね

658:吾輩は名無しである
15/05/29 01:48:32.04 .net
いい迷惑なんだよ…

659:吾輩は名無しである
15/07/14 07:16:02.89 .net
幸せになるよ
URLリンク(www.youtube.com)

660:吾輩は名無しである
15/08/10 21:31:35.93 .net
フッサールがいい迷惑なんだよ・・・

661:吾輩は名無しである
15/08/11 21:12:17.43 .net
19世紀文学には現れなかったマージナルな存在なんですけど?

662:吾輩は名無しである
15/08/16 12:10:41.63 .net
いかにして文学をこの民主主義的社会に対応させていけばいいのか、最低限の歴史的素養を持って知性的に考えていただきたいと思う。

『最低限の歴史的素養』

663:吾輩は名無しである
15/08/16 13:13:53.55 .net
そういうレスいい迷惑なんだよ・・・

664:吾輩は名無しである
15/08/19 20:05:18.01 .net
芦原省一 ?@ShoichiAshihara
これはなんですか。精神疾患を持つものとして非常に不愉快です。
こんな幼稚な人が青土社から本を出しているのですね。恐怖を覚えます。
◆「原稿に『狂人』という言葉を使ったら変更させられた」自主規制・言葉狩りを憂う声
URLリンク(togetter.com)

665:吾輩は名無しである
15/12/17 01:30:34.59 .net
マージナルな批評家

666:吾輩は名無しである
15/12/17 13:29:27.78 .net
フッサールくらい読めよ

667:吾輩は名無しである
15/12/31 21:55:00.17 .net
米国の社会学者・歴史家であるR・ニスベットによれば、「中間組織」の解体や弱体化は、必然的に人間の人格を破壊し、自分がどう生きていくのかの情報すら手にできなくなり、個々にバラバラとなった個人(=アトムとなった個人)は「根無し草人間」、
「余白的人間(マージナルマン)」、「憑依的妄想人間」、「無規範(アノミー)人間」、「孤独に苛まれる人間」となる(『共同体の探求』梓出版社、18頁)。

668:吾輩は名無しである
16/03/29 00:52:27.25 .net
フッサ

669:吾輩は名無しである
16/06/12 11:02:02.82 .net
2016-06-04
ゼロ年代批評はレイシズムとどう向き合ってきたか?
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

670:吾輩は名無しである
16/12/19 20:14:18.95 8u89snJo.net
フッサール読んだか?

671:吾輩は名無しである
17/01/28 13:46:54.19 CYgKGMve.net
書物復権によせて
福嶋亮大
URLリンク(www.kinokuniya.co.jp)
絶版本が好きだ―などと言うと何やら誤解を招きそうだが、事実そうなのだから仕方がない。
僕はどうも、センスが良くて洒落た本よりは、古典的な力量と文体を備えた硬質な人文書に惹かれる傾向があるのだが、
そういう本は今時たいてい古書で買い求めるしかない。
 文芸・歴史関係に限定して言えば、レーヴィット『世界と世界史』、ルカーチ『ソルジェニーツィン』、アドルノ『楽興の時』、
ブルトマン『歴史と終末論』、ベルジャーエフ『ドストエフスキーの世界観』、フィードラー『アメリカ小説における愛と死』、
シュウォルツ『中国の近代化と知識人』、吉川幸次郎『仁斎・徂徠・宣長』、大山定一『文学ノート』、
高橋康也『サミュエル・ベケット』等は実に良い栄養になったし、文庫化されたもので言えば、
サルトル『聖ジュネ』、ジイド『ドストエフスキー』、佐藤春夫『近代日本文学の展望』、五味康祐『音楽巡礼』、
梅原猛『美と宗教の発見』、小松左京『わたしの大阪』、石母田正『神話と文学』あたりも忘れ難い。
 思いつくままにタイトルを列挙してみるだけでも、もはや書店では手に入りそうもないこれらの本の印象がまざまざと蘇ってくる。
絶版であるということは、それだけ書物との私秘的な関係を強めるものなのだろう。
 とはいえ、僕は愛書家ではなく、本に対するフェティシズムもない。
ある時期の知識人がどうやって文芸や世界を読み解いていたかを教えてくれる言葉、
しかももはや二一世紀には発せられそうもない硬質で非妥協的な言葉―、
この「古びることによって獲得される言葉の物質性」が僕には貴重なのだ。
 何にせよ、良書が絶版になってしまうのは寂しいことだ。日本では「よくもこんなものまで」と思う本まで翻訳されているけれども、
ちゃんとレールさえ引けばそういうマイナーな本にも生気を与えられるのではないか。
真の「書物復権」に必要なのは、電子化よりも本のネットワーク化・文脈化だと思う。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch