【ライ麦】サリンジャー総合【グラース】at BOOK
【ライ麦】サリンジャー総合【グラース】 - 暇つぶし2ch613:吾輩は名無しである
22/10/26 21:23:55.38 A+0cuha/.net
ライ麦やナイン、フラズイを読んでハマったアメリカの人はそのあとどうしてんのかな
昔の雑誌とかたぶん高いだろうに…「彼女の思い出」とかは図書館で読んでるのかね

614:吾輩は名無しである
22/11/10 17:25:41.70 LeQO2uIt.net
サリンジャーは永遠の青春小説ポジだったのに誰かさんに翻訳されてから冷えた感があるわ
なんかもう読んでる奴いなくね

615:吾輩は名無しである
22/11/10 20:36:11.33 W3AoDey1.net
これから読む人もいるんですよ、おじいちゃん。

616:吾輩は名無しである
23/01/01 00:05:19.95 GYPtlrg0.net
村上訳いいと思うけどな
俺は35年前に読んでるのでジジイだけどw

617:吾輩は名無しである
23/01/01 09:02:17.67 tEAD34/q.net
村上春樹ってサリンジャーとかカポーティやチャンドラーという定番ばっかり訳すのがちょっとな
屋上屋を架すイメージが強い
どうせならデリーロやマッカーシーの未訳本を訳せばいいのに

618:吾輩は名無しである
23/01/01 10:33:17.33 SFpaX7HJ.net
そんな技術ないだろ

619:吾輩は名無しである
23/01/05 01:02:12.81 1UlNY9Cq.net
そう思いたいけど、果たしてそうだろうか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch