島尾敏雄at BOOK
島尾敏雄 - 暇つぶし2ch339:吾輩は名無しである
19/03/18 00:27:36.45 RllITXQt.net
戦記物に較べて、「死の棘」がどうにもかったるくて、文体に美点も感ぜず、まだ第二章を終えたところだが
島尾敏雄は軍記物か夢ものだけ書いてたほうが当たりだったのでは?
死の棘のどこが妙なのか、価値なのか、文章の魅力など、読んだ人の感想が聞きたい

340:吾輩は名無しである
19/10/09 18:37:16.13 SWW7i/Jf.net
もうすぐミホさん生誕100年ですね
彼女の作品はもっと読みたかった

341:吾輩は名無しである
19/10/11 02:40:06.56 6etOqrch.net
>>339
細密描写とミホのお説教が恐ろしいながらも滑稽なところだな、ぼくは

342:吾輩は名無しである
19/12/26 18:05:03.50 FfHzl7P+.net
「ちっぽけなアヴァンチュール」は実話を元にしてるんだろうか…

343:吾輩は名無しである
20/05/31 11:05:48.83 uEy9pTGq.net
何を読むと一番いいの?

344:吾輩は名無しである
20/10/20 01:46:41.11 ntb2HP5L.net
>>343
最初は「魚雷艇学生」が引き締まってて読みやすく、次に読むものを導いてくれるよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch