立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part55at BLOG
立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part55 - 暇つぶし2ch1:Trackback(774)
24/02/22 00:13:31.24 QoV7K+KG.net
立花岳志関連スレ一覧
スレリンク(blog板)
立花岳志関連スレ
スレリンク(affiliate板)
Blog
URLリンク(www.ttcbn.net)
Facebook
URLリンク(www.facebook.com)
YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
Twitter
URLリンク(twitter.com)
Instagram
URLリンク(www.instagram.com)
Peing質問箱
URLリンク(archive.is)
旧ブログ
URLリンク(www.ttcbn.net)
旧日記「思うこと(独酔亭日乗)」
URLリンク(www.ttcbn.net)
クラウドファンディングとは、高度に洗練され、美しくコーティングされた「物乞い」の形態である。
URLリンク(twitter.com)
立花の性癖
> いくらでもビデオも借りてこれるし何回でもオナニーできるしちょっと隣のアパートの
> 窓にぶら下がってる下着を盗んでくることもできるし朝の電車の中でちょっとだけお尻
> を触ったりもできるし捨ててあるゴミの中からナプキンを探し出して匂いをかぐことも
> できるしコードレスの電波を盗聴して話の内容を録音することもできるしお風呂を覗く
> こともできるしトイレも覗くことができるしいたずら電話だって何回だって掛けられる
URLリンク(www.ttcbn.net)
> 「もうこの人とは関わりたくない」と初めて思った。
> 離婚した時はそんなふうに思わなかったけれど、ついにそう思った。
URLリンク(blog.breset.jp)
立花のクリエイティブルーチン
無意味なルールを決める→もっともらしい意味付けをする→やってみたらスゴい効果があった!と大騒ぎする→
ブログに書く→YouTubeで偉そうに語る→入門セミナーを開く→しばらくすると緩めたり許可をしたりでルールはうやむやになる→
ふりだしに戻る
仕事と称し、気に入った女性に取り入ろうとする→その女の人のおすすめを体験し、ブログに書く→
しつこいので避けられる→そんな習慣などなかったかのように別の女の人を探し始める
20代の女性を狙うロリコン
URLリンク(twitter.com)
> 僕より25歳くらい若くてグラマーでセクシーで可愛くて食も趣味も合って
> 心も身体も相性バッチリの恋人がいますぐ欲しいんですが、どうしたら良いでしょうか?w
さらにキモいロリコン立花。35歳年下、15歳の娘に欲情。コメントの友人達もさすがに引き気味。
URLリンク(www.facebook.com)
> 最近Twitterでこの娘のベースに夢中。まだ15歳だって。
> しかもルックスも超好みなんですけど、年の差35歳どうでしょう?w
【前スレ】
立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part54
スレリンク(blog板)
(deleted an unsolicited ad)

2:Trackback(774)
24/02/22 00:14:54.72 QoV7K+KG.net
タケシの会社
取締役 1人 代表取締役社長兼CEOのタケシのみ
従業員 0人
本店所在地 地の果ての賃貸木造アパートの自宅兼事務所
資本金 2万円
社会保険 未加入
URLリンク(www2.nenkin.go.jp)
決算公告 義務違反により行政罰対象。URLリンク(ama-terus.jp)で公告することになっているのに、ホームページすらない(ドメインは取得済)
URLリンク(kanpo-ad.com)
URLリンク(j-net21.smrj.go.jp)

3:Trackback(774)
24/02/22 00:43:27.54 8wVnW883.net
室温いま何℃?

4:Trackback(774)
24/02/22 06:01:42.39 aQ6Otlza.net
たちさん、解像度を上げるのに試行錯誤してる
始まったばかりだから仕方ない
ここはいったん休憩して、あやこさんセミナーの
体験記とか読みたいな。スレ民目線の

5:Trackback(774)
24/02/22 07:13:32.63 qMccuJT7.net
解像度上がるってどういう意味で使ってるの?
「かつカレーは大喜びして食べよう」みたいに、バカ度が上昇したみたいな感じでみんな言ってるの?www

6:Trackback(774)
24/02/22 08:31:55.94 QoV7K+KG.net
立花の本は後回しにされてるってことだね。
――――――
■ 7. ゲラの到着 = 出版時期が遅れることになりました
―――――― 
昨日出版社の編集者さんとメッセでやり取りをしました。
今週の予定だった新刊のゲラの到着が遅れるとのことです。
遅れる理由は編集者さんが多忙すぎて手が回っていないとのことでした。
売れっ子編集長さんなので仕方がないです。
ゲラが遅れるということは、出版時期も遅れることになるので、
セミナー開催などの時期についても再検討することになりそうです。
以前予告だけして告知しなかった起業セミナーについても
再検討して改めて日程を決めて開催したいと思います。
焦って出すよりも万全の体制で出版したいので、
のんびり待ちたいと思います。

7:Trackback(774)
24/02/22 09:45:57.19 0Cl1W8Xb.net
>>6
たけしの本より優先して出版する本がある、
たけしの文章に無駄やミスが多く文の削除や校正に手間がかかりすぎて全く予定通りに進まない、
って所だろう

8:Trackback(774)
24/02/22 10:03:14.83 0Cl1W8Xb.net
>鎌倉よりおはようございます!
>
>強い雨が降っている海街。
>
>耳栓のお陰で眠っている間は雨の音が聞こえなくて快眠です。
耳栓しないと雨音がうるさくて眠れない家って、どんな家なんだ?
金属のトタン屋根かブルーシートとかのバラックレベルだよな。
次のYouTubeは「雨の日は耳栓をして寝よう!」かなw
「雨の日の夜、雨音がうるさくて眠れないという方は非常に多いと思います(ドヤ顔)。そんな中でも僕はいつも快眠できているんですね(キリッ)。」とか言いそうwww

9:Trackback(774)
24/02/22 10:31:39.61 +HVqpbFt.net
note書けや、ハゲ

10:Trackback(774)
24/02/22 10:58:01.39 P9xp1yaz.net
>>7
単純に売れないしやりたくないんじゃない

11:Trackback(774)
24/02/22 10:58:55.46 P9xp1yaz.net
>>8
多少の騒音や雑音は寝るのに支障ないですよね。
特別なんだということをアピールしてるんですかね。普通に気持ち悪い

12:Trackback(774)
24/02/22 12:59:50.24 gWTzQIov.net
タケシの住んでいる所は、他のヤツらは倉庫代わりに使っているところ。
山梨や群馬の駅遠物件だったら、今の賃料でも人が住む物件を借りれるはず。
モタモタしていると、年齢的に借りれなくなるから、早く動くべき。

13:Trackback(774)
24/02/22 14:12:01.29 ycGBs8y3.net
>>5
たけしの3goodthings記事の冒頭にご丁寧な説明があるぞ。

14:Trackback(774)
24/02/22 14:30:23.96 ycGBs8y3.net
>>6
> 以前予告だけして告知しなかった起業セミナー

日本語がおかしい。「予告したのに当日もブッチして、謝りもせずそのままうやむやにしようとしたセミナー」が正しい。

> 焦って出すよりも万全の体制で出版したいので、

たけしの駄文のせいで編集作業が滞ってるんだから、たけしが焦ったってどうにもならんだろ。何言ってんだこいつ。
出版されたら「当初の予定より遅れましたが、むしろ万全の体制で出版することができたので大満足です!」とか、大袈裟に騒ぐんだろうな。

15:Trackback(774)
24/02/22 16:24:38.57 qMccuJT7.net
そもそも、いろんな出版社から切られた、変な酔っ払いを今さら見出し、



16:執筆を依頼したこの編集者もポンコツではないでしょうか?



17:Trackback(774)
24/02/22 16:33:51.39 0Cl1W8Xb.net
>>15
たけしの前作についてこの編集者が「流石、立花先生!熱量が半端無いです!!」などと褒めていて、
たけしもまんざらではない様子だったという、お似合いのコンビでしたよ。

18:Trackback(774)
24/02/22 18:22:26.83 OpfvKEyk.net
タチさんに本当に必要なのは、
がんじがらめのビリーフを思い切ってリセットすること
専門家に相談した方がいい

19:Trackback(774)
24/02/22 19:22:55.93 WDxzmEpQ.net
>>12
サーファーとかが借りて、シャワーしたり
週末寝泊まりに使うところだよね。

見栄はらないで1ROOMで良いんじゃない。

すでに借りれないとは思うけど

20:Trackback(774)
24/02/22 19:36:27.62 aQ6Otlza.net
>>9
月額契約だと、過去の投稿も読み放題だから得だよね

21:Trackback(774)
24/02/22 19:49:47.43 M8k34YrT.net
解像度ガーと騒ぐ人ほどnote購読してない説

22:Trackback(774)
24/02/22 21:02:55.93 0clxqvJ+.net
>>8
うるせぇ!
お前はタチさんの耳栓のニオイでも嗅いでろ

23:Trackback(774)
24/02/22 21:14:52.35 8wVnW883.net
パペットマペットおつかれ

24:Trackback(774)
24/02/22 21:55:50.22 pRn5jqdN.net
元嫁のセミナーでも参加したら良いんじゃない(笑)

25:Trackback(774)
24/02/23 01:56:20.89 fWyIvAXG.net
もう2月も終わろうとしているのにウンコしか生産してないぞw
人生永遠に逆行中かな?

26:Trackback(774)
24/02/23 02:28:23.48 XU+paGFT.net
あやこさんのブログ、中身に同意できるか
どうかはともかくとして、文章はタチさんより
はるかに論理的で読みやすい
ストレスを吐露するようなブログの書き込みでも、
読み手を意識して、わかりやすく伝えようと
しているのがうかがえる
ミソジニーな言い方で恐縮だけど、
タチさんの文章は女性的に感じる
展開やオチがないんだもの

27:Trackback(774)
24/02/23 05:23:47.86 dBhkQm7L.net
食べ物レポのイントロダクション、

~だった。
~たと思った。

の繰り返し。箇条書きにしても違うし作家先生からもう少し考えた方が……

28:Trackback(774)
24/02/23 07:42:05.74 Gx1/pxmN.net
――――――
■ 7. ココイチの5辛に初挑戦しました
―――――― 
僕はカレーが大好物です。
インドカレーもタイカレーも日本のカレーも全部好きです。
日本のカレーで一番好きなのがCoCo壱番屋、通称ココイチです。

ココイチはカレーの味自体も好きですが、
オーダーをめちゃくちゃ細かく自分好みにカスタマイズできるのが嬉しいてす。
カレーの種類と辛さ、ごはんの量、具材をトッピングとして選べるのが楽しいです。

カレーの辛さは「甘口」から始まって「普通」「1辛」「2辛」「3辛」となり、
一番辛いのは「20辛」まであります。

僕は初めてココイチに行ったときは「2辛」を頼んでいましたが、
その後「3辛」にレベルアップし、去年からは「4辛」になりました。
4辛は僕にとってはかなり辛くて、
ココイチに行くときはハンドタオルをリュックに入れて持っていき、
吹き出す汗を拭きながら食べるのが、また楽しいです。

そして昨年末あたりから、次のステージ5辛にチャレンジしたいと思いつつも、
毎回ビビってしまい、直前で4辛にしてしまっていました。
昨日は数日前から決めていた「ココイチデー」で、
意を決して5辛にチャレンジすることに。

ちなみに昨日のオーダーは、期間限定の「グランドマザーカレー」の5辛、
ライスは標準の300gから減らしてもらって200g、
トッピングは追加ソースをダブル、手仕込みとんかつ、ハーフほうれん草、
半熟たまごタルタルソース、らっきょう、それにビールとツナサラダも頼みました。
半熟たまごタルタルソースは、5辛の辛さを和らげてくれるかもしれないと思い、初めて頼んでみました。

初の5辛にちょっと緊張しましたが、食べてみたら意外と平気でした。
もちろん汗は吹き出しましたが、痺れるような辛さはなく、4辛とそんなに変わらない印象でした。
これなら6辛もいけるんじゃないかと自信を持ちました。
お友達には20辛を平らげる猛者がいるので、彼に追い付きたいですね(笑)。

29:Trackback(774)
24/02/23 08:20:18.99 khrVWHC2.net
今日のYouTubeは「カレー屋に行く時はハンドタオルを持参しよう!」に決まりですね。

30:Trackback(774)
24/02/23 08:27:06.25 6RNOrqVc.net
そして昨年末あたりから、次のステージ5辛にチャレンジしたいと思いつつも、
毎回ビビってしまい、直前で4辛にしてしまっていました。
昨日は数日前から決めていた「ココイチデー」で、
意を決して5辛にチャレンジすることに。

5辛にチャレンジ!ココイチデー!笑笑

31:Trackback(774)
24/02/23 08:27:46.37 6RNOrqVc.net
次のステージ 5辛

朝からお腹痛いんだけど

32:Trackback(774)
24/02/23 08:30:48.49 nIPCol6H.net
誰も見ない糞チューブより、
カメラ持って激辛挑戦して、映像上げればいいのに。

33:Trackback(774)
24/02/23 09:45:11.44 nIPCol6H.net
20辛にチャレンジ!
マックだけで30日間体重チャレンジ(パクリ)
嫁アルファロメオのボンネットにウンコしてくるチャレンジ
ーなさんに先っぽだけ入れさせてってお願いするチャレンジ。

34:Trackback(774)
24/02/23 09:54:29.66 khrVWHC2.net
>>29
YouTubeの名前も
「たけぼんの『人生は挑戦だ!』」
とかに改名したらいいのにねw

35:Trackback(774)
24/02/23 10:38:53.35 DRUnc7Hb.net
55のおっさんが「ココイチデー」だの「5辛にチャレンジ」とかもう馬鹿丸出しなんですけどw

36:Trackback(774)
24/02/23 11:29:15.23 x0jv5R5M.net
あのねえ
美食の都、東京都心に50年以上住んで、
ビジネスで成功を収め、著書も数冊ある
タチさんにとっては、庶民の食事が毎日、
発見の連続なわけ
マックとかサイゼ、ココイチみたいか
君らにとっておなじみの店が登場するからって、
タチさんが同じレベルに落ちぶれたりとか
勘違いも甚だしいよ
分ってものを、わきまわえてもらいたいものだ

37:Trackback(774)
24/02/23 11:36:57.60 lIPghdUP.net
つまんね

38:Trackback(774)
24/02/23 11:38:56.28 lIPghdUP.net
毛玉だらけの赤いちゃんちゃんこ捨てて細川たかしのスウェット着たら?

39:Trackback(774)
24/02/23 12:02:10.35 i4s3gSgD.net
>>27
解像度上がってきてるね

40:Trackback(774)
24/02/23 12:43:59.88 DRUnc7Hb.net
>>37
あのスエット15万ぐらいするのに、買えるわけないじゃんw

41:Trackback(774)
24/02/23 14:04:44.89 DqrbVxEh.net
>>27
なんだこれ…
いままでカレー好きなんて設定あったか?

42:Trackback(774)
24/02/23 14:36:43.36 jaYpbJIO.net
寿司が食えなくなったから、カレー好きアピール。
マクドナルドとサイゼリヤ好きアピールを忘れている。

43:Trackback(774)
24/02/23 14:46:43.99 khrVWHC2.net
>>37
あれはアルファロメオをリース契約した時にタダで貰ったノベルティーグッズだぞ!
君、スウェットにデカデカと描いてあるアルファロメオのロゴを、ファッションブランドのロゴとかだと思ってる?

44:Trackback(774)
24/02/23 15:29:06.94 Gx1/pxmN.net
>>42
しばらく何を言ってるのかわからなかったけどこういうことか。
>>42>>37ではなくて>>39へのレス
>>39が15万だと言ってるのは細川たかしのスウェットのことだが、
 立花の赤いちゃんちゃんこのことだと誤解している

45:Trackback(774)
24/02/23 16:06:08.56 fWyIvAXG.net
うんこだけは順調に生産できてますね。
早く次のステージに進まないと地球まで逆行しちゃうぞw

46:Trackback(774)
24/02/23 20:22:01.17 DqrbVxEh.net
>>43
あ、なるほど。
誤爆かと思った

47:Trackback(774)
24/02/23 20:53:06.21 6zh1MecJ.net
文筆業を生業としながらも文章はあまりうまくないよね。

48:Trackback(774)
24/02/23 21:21:37.94 jaYpbJIO.net
あまりうまくないじゃなくて、子供の文章そのもの。
学校を母子家庭枠で入れてもらっており、60近くまで全く勉強をしてこなかった。
見てわかる通りに、学も教養もない。
ウンコ捻り出すことしかできないんだよ。

49:Trackback(774)
24/02/23 22:32:03.74 6RNOrqVc.net
まだYoutube続けてるの? 登録者1000人超えたかな?

50:Trackback(774)
24/02/24 00:33:41.76 1dH/vQh2.net
1000人になると収益化できるの?

51:Trackback(774)
24/02/24 08:00:08.04 BcV/asEM.net
あやこさん、かわいそうだからもう許してあげて🙇

52:Trackback(774)
24/02/24 08:50:34.00 6F+zVlW7.net
見限られたのに許す許さないとかないでしょ

53:Trackback(774)
24/02/24 10:02:43.65 tpmqEZku.net
タチさんは営業部(部員3名)のトップとして10年以上いたけど、K村が万年赤字だったように、
あまり能力ないのよ。でも、能力はないのは仕方ないとして、無駄にいろいろとっ散らからして、思いつきで行動する性格の方が
周囲に与える被害が大きかったなと、思います。

54:Trackback(774)
24/02/24 10:51:42.84 tgYhwgQr.net
>>47
「法政二高、母子家庭枠」でググっても全くヒットしない。本当にそんな枠が存在するのか?

裏口入学なんじゃないの?

55:Trackback(774)
24/02/24 12:00:04.30 6F+zVlW7.net
>>53
そりゃ出ないでしょ。通常は推薦の条件に含まれていて中学側へ通達されるものだから

56:Trackback(774)
24/02/24 15:53:43.23 sk1kR8PP.net
>>52
あやこさんは、とっ散らかったのを
オーガナイズするの得意そうだものなあ
冷静沈着でありながら、行動力もある
何より結果が出ている

離婚前はタチさんだけが目立ってて
気づかなかったよ

57:Trackback(774)
24/02/24 17:09:46.94 ta8hfPeU.net
>>55
とっちらかったたけしの面倒をみるのにホトホト疲れて愛想が尽きたんだろうな。

58:Trackback(774)
24/02/24 19:52:24.98 BcV/asEM.net
>>56
男女のことを、部外者が臆測するのはよくないよ

59:Trackback(774)
24/02/24 20:39:55.79 G9C7YeOg.net
元嫁「もうこの人とは関わりたくない」

60:Trackback(774)
24/02/24 20:56:32.85 i2ADPORQ.net
>>57
男女のことを憶測するのはよくないのに
「許してあげて」と介入するのはOKなんだ。
意味不明すぎて笑える。

61:Trackback(774)
24/02/24 21:12:54.52 G9C7YeOg.net
元嫁が許すことは200%ない。
元嫁の金を使って、1ミリも入れさしてくれないヤツに高級飯奢るゴミは同情の余地なし。

62:Trackback(774)
24/02/25 01:21:10.46 qw1MOOmq.net
鎌倉の燃えるゴミの日にあやこ先生から捨てられてしまった勇者たけしw

63:Trackback(774)
24/02/25 03:52:56.85 /F/OKd7v.net
>>52
元同僚かい? 続けていいよ

64:Trackback(774)
24/02/25 07:53:02.83 1BfUdieJ.net
――――――
■ 7. 「ひとり起業・スモールビジネス超入門セミナー」日程変更して開催します
―――――― 
以前予告だけして正式告知しなかった
「ひとり起業・スモールビジネス超入門セミナー」、
日程を変更して(というか当初日程は過ぎてしまっていますね)開催します。
いま日程をいくつか候補にして調整しています。
一両日中には日程を決めて告知できると
思いますので、今しばらくお待ちください。
お問い合わせいただいた方には大変お待たせしてすみませんでした。
新刊の刊行タイミングとの睨めっこをしている間にタイミングを逃してしまいました。
刊行がちょっと遅れることになったので、
セミナーは新刊出版のタイミングとは分離して進めることにしました。
僕も今年の4月1日で独立して13周年となります。
いろんなことがありましたが、自信を持って
言えることは、今の生き方が最高だということ。
絶対に会社員には戻りたくないことは間違いありません。
今度のセミナーでは、僕が13年間に培った
ノウハウや知識・経験を全部投入するものにしたいと思っています。

65:Trackback(774)
24/02/25 08:11:08.18 5A+NBH53.net
>>63
社員から総スカンを喰らっていた会社員生活には戻りたくないよね。わかります。

66:Trackback(774)
24/02/25 08:24:09.15 NEQWhPSb.net
>>60
風俗ならすぐ入れさせてもらえるのに(笑)

結婚相手は処女とか思ってるタイプなのかね。

変態だから変なこだわりでもあるのか?
いまだに10代狙ってるの??キモ

67:Trackback(774)
24/02/25 08:24:51.54 2e/duB76.net
総スカンっていうか、部下は採用してもみんなすぐやめちゃうし、
No.2なのに、No.3のMロさんとかから、
あいつの言うことは聞かなくていいよなんて言われて
窓際じゃ、会社員生活には戻りたくないだろ。

68:Trackback(774)
24/02/25 08:25:47.57 NEQWhPSb.net
>>63
昼間から安居酒屋やファミレスで飲んでられるんだから今のほうが良いだろうな。

お前だけだよって思っちゃうね。

69:Trackback(774)
24/02/25 09:15:29.02 ui9GCxxF.net
>>63
毎日昼から酒のんで
マクドナルドブログ書く(案件ではない)のが起業なのか?

70:Trackback(774)
24/02/25 09:53:40.36 AWA/psez.net
>>2
こんな幽霊会社つくっただけのヤツの起業セミナーなんかを金払って受講するバカはいない。
マクドナルドやサイゼリヤの食レポなんか書いているなら、確定申告についてちゃんと書けよ。

71:Trackback(774)
24/02/25 10:02:20.80 wUB3Hlsh.net
>>2
これ、会社設立にいくらかかってるんだ?
200万集金してできた会社がこれか…

72:Trackback(774)
24/02/25 10:22:27.29 apuwbd56.net
お問い合わせいただいた方には大変お待たせしてすみませんでした。
↑ほんとかよ笑笑

73:Trackback(774)
24/02/25 12:40:43.29 ui9GCxxF.net
>>63

起業すると
昼間からお酒のめるんですよ、
羨ましいでしょう(鼻膨らませ)

74:Trackback(774)
24/02/25 14:44:23.63 5A+NBH53.net
>>71
いつもの大袈裟劇場

75:Trackback(774)
24/02/25 15:06:09.21 TKXvQN0E.net
24時間365日を自由に使える生活!
と言っても最近のブログは家の近くのチェーン店をぐるぐるローテーションしてるだけだからね。

対人で飲食してる記事も少ないしあまり憧れないな。

76:Trackback(774)
24/02/25 15:08:39.76 bIrpaN1K.net
>>72
昼飲みを目的に脱サラして起業したい人なんていないだろ。
たけしの起業セミナー

77:Trackback(774)
24/02/25 15:41:55.71 7IFfRfzb.net
毎日のアルコールと余計な塩分と低品質油脂のおかげで血管年齢80超えてる気がする

78:Trackback(774)
24/02/25 16:23:45.08 /F/OKd7v.net
あやこさんは、なんで先生と呼ばれてるの?
ピアノ講師でもしてたのかな

79:Trackback(774)
24/02/25 18:28:13.29 dIXVSmGl.net
>>77
部外者が臆測するのはよくないよ

80:Trackback(774)
24/02/25 21:16:20.47 5A+NBH53.net
3goodthings(前の日にあった3つの良かったこと) 2024年2月23日(金) 49日目
1.寒くなって嬉しい
2.アクティビティの「ムーブ」500日連続達成
3.寒い夜に長風呂→早寝の黄金コース
解像度上がってるね。

81:Trackback(774)
24/02/25 21:16:27.26 cowLllaB.net
~人類の歴史は2031年で終わり~
木村秋則
「長さが5キロメートル以上あるUFOの内部で宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)から地球カレンダーを見せられた。それにこれから地球で起こることが書かれていた。それを見ていくと枚数が少なかったのでなんでここで終わるのと聞いたら『そこで人類の歴史は終わり』と言われた」
それは口外してはいけないことになっていたが2019年に木村秋則は酒に酔ってその年をポロッと言ってしまった。
それが2031年。
木村秋則によると・・・
・長さが5キロメートル以上あるUFOには5万人の宇宙人が乗ってる。
・宇宙人は物を小さくする爆弾を持ってる。
・小型のUFOの側面の壁の厚さはビニール袋より薄い。これを手で触ると透明になり外が見えた。これのサンプルを手で折ろうとしても折れず、足で踏んでもまったく変形しないほど硬かった。
・宇宙人は人類をすごく見下してる。
・人類は120~130種類ほどの元素しか知らない。使ってるのは20~30種類ほど。宇宙人は250種類の元素を使ってる。
・宇宙人のUFOは人類が10億年かかる距離を一瞬で移動できる。
・宇宙人は空中を浮遊できる。
・宇宙人は手を使わずに家の窓や扉を開けることができる。
・宇宙人との会話はテレパシー。考えたことがすぐに宇宙人に伝わり答えが返ってくる(頭の後ろから聞こえてくる)。
木村秋則(世界で初めて無農薬・無施肥のリンゴの栽培に成功した日本の農家)
グレイやビッグフットは宇宙人が作った生体ロボット。
木村秋則「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」
↑キリストが亡くなった31年から2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。

82:Trackback(774)
24/02/25 21:52:42.20 bIrpaN1K.net
「寒くなって嬉しい」は冬にエアコンをつけない苦しい言い訳。本当は金が無いだけ。

83:Trackback(774)
24/02/26 08:15:31.81 xp1R36zN.net
寿司好きで有名だったと自称してたが寿司食べてるの?
アルファロメオはいつからリースまたするの?
フェラーリは、注文して納品待ちなの?

84:Trackback(774)
24/02/26 09:38:43.26 cStcsGr5.net
>>82
「来年あたりに六本木ヒルズに住んでるかもしれない」って言ってたけど、その来年っていつ? そろそろ住めるの?

85:Trackback(774)
24/02/26 10:10:46.36 kqMUOxH9.net
>>80
ばかじゃない?
全部の元素使ってるわ。
高校化学やり直せよ。
たっちーの仲間か?

86:Trackback(774)
24/02/26 13:30:34.31 4Ztval+5.net
香ばしい板には香ばしい輩も多いのう

87:Trackback(774)
24/02/26 13:59:25.61 kqMUOxH9.net
頭の悪いやつほど、学問コンプレックスあるから、
勝手に科学をスピに変換するんだよね。
みんなが理解している科学は間違っていて←お前が理解できないだけ
本当は◯◯なんですよ。←間違っている
量子力学の教科書なんて1ページも開いたことのない誰かさんも
「僕は量子学的には空っぽなんですよ」(ハナフクラマセ)って書いてたけど
空っぽなのは頭の方では?

88:Trackback(774)
24/02/26 14:53:34.94 vkJLuTFK.net
タチさんの人生のハイライトは、

ポリアモ→離婚→ポリアモ破綻→ツナゲル離脱
→リボ大車輪→クラファン→おまじない→危機脱出

なんだよなー

疾風怒濤の自伝を読んでみたい
井川意高さん「熔ける」みたいにヒットするかも

89:Trackback(774)
24/02/26 16:07:59.99 Rr95fdYw.net
タケシって、ウンコしかしてないじゃん。
60近くにもなって、ほんとどうしようもないヤツだな。

90:Trackback(774)
24/02/26 16:14:49.64 1j9Gvh2N.net
井川…ギャンブルで会社のカネを溶かした

立花…美食と女で嫁のカネを溶かした

ペーパーカンパニー社長の起業本やマックやココイチ、あとは真っ昼間から酒びたりのアル中の健康本よりは読み応えはありそうだ(笑)

91:Trackback(774)
24/02/26 18:12:00.12 KvE/Wxli.net
比較の対象にならないほど能力が違いすぎるわ

92:Trackback(774)
24/02/26 21:07:16.86 29TqLybM.net
>>66
タチさんのブログにM口さんが
「元部下」として登場したことあったかな

93:Trackback(774)
24/02/26 21:35:33.31 DniHx7Dh.net
>>74
自他共に認めるカレーマニアだよ
ココイチの5辛もマスターした

94:Trackback(774)
24/02/27 00:03:41.16 Cp2STXyV.net
馬鹿にされる要素しかない人生ってのも面白いよね(端から見てる分にはw)。

95:Trackback(774)
24/02/27 02:35:31.81 kCYIRrZU.net
井川さん、東大だぞw
3流私大と一緒にしないで。

96:Trackback(774)
24/02/27 03:49:32.57 YdZMorla.net
>>93
ところであなたは起業に挑戦して、著書を何冊か
書いたことあるんですか?

97:Trackback(774)
24/02/27 10:18:31.26 Cp2STXyV.net
>>95
もちろんあるけど?

98:Trackback(774)
24/02/27 10:47:48.16 nlmxzi8s.net
>>95
じゃああんたはローンチ一発で億集めたことありますか?

99:Trackback(774)
24/02/27 10:55:22.94 rBABUwfF.net
ここ、時々本物が来るから好き。

Mロさん、M田さん、どっちも部署違うからあなたの部下ではないですよ。
君の部下は、お前だけは絶対に許さねぇって辞めていったK子君とか。

100:Trackback(774)
24/02/27 11:07:17.43 Cp2STXyV.net
3goodthings(前の日にあった3つの良かったこと) 2024年2月26日(月) 52日目

1.母校・法政二高を訪れる

▲ この日は武蔵小杉で昼飲み会の予定だったので、早く移動して母校・法政二高を訪れた。

武蔵小杉の街も母校もすっかり変わってしまい、懐かしさをまったく感じなかったが、3年間通った場所を訪れられて良かった。

当時は横須賀線の駅はなかったし、タワマンも1つも建っていなかった。

東横線も高架化される前で地上を走っていたので、もう街ごと全部が変わってしまい右も左も分からなくなっていた。

母校もすべての校舎が建て替えられ入口も変わっており、当時の面影はまったくなかった。

2.武蔵小杉で楽しい昼飲み

▲ 母校訪問の後は武蔵小杉で楽しい昼飲み会。

フリーランス3人でゆったりと素敵な時間を過ごせた。

3.大船で新規開拓

▲ 前日通りかかって気になっていた大船の焼肉屋さんに帰宅途中で立ち寄った。

一人前の量が少なくて色々頼めて楽しいお店だった。

以上、2月26日の3goodthingsでした。

101:Trackback(774)
24/02/27 11:10:37.39 Cp2STXyV.net
>武蔵小杉の街も母校もすっかり変わってしまい、懐かしさをまったく感じなかったが、3年間通った場所を訪れられて良かった。

えーっと、懐かしくもなんともない所に行って何が良かったのでしょう?解像度高すぎて理解できませんね。

102:Trackback(774)
24/02/27 11:34:07.33 elle4RtT.net
地の果ての賃貸木造倉庫に住んでいる無職の独居老人が、起業なんか口に出すなよ。
知識・経験がないウンコが、起業セミナーなんかやっちゃいけないわ。
会社つぶしてタクドラしているゴミのほうが、100倍まし。
本当、生産性ないゴミ以下だわ。
いいかげん、真面目にコンビニや牛丼屋でバイトしろ。

103:Trackback(774)
24/02/27 11:41:15.15 NbVEeFRI.net
>>99
高校眺めに行っただけ(笑)

一人前が少なかったらコスパ悪いとか書かないんだ。

104:Trackback(774)
24/02/27 12:10:25.21 Wlte8HZ3y
法政二高は地元の川崎市出身の学生が多く、僕のように西麻布から越境して通う学生はほとんどいなかった。
川崎市出身の人とは、趣味や聞く音楽や話題が全然合わず、すごくカルチャーショックを受けたものだ。

105:Trackback(774)
24/02/27 12:06:54.75 2ZaD6oyu.net
URLリンク(techplay.jp)
この頃の肩肘張って周囲を威嚇していた時よりも、
いまの等身大のタチさんの方がカッコいいな

106:Trackback(774)
24/02/27 12:09:33.92 2ZaD6oyu.net
>>100
毎日ちゃんと読んでる?
解像度は日を追うごとに確実に上がってる

107:Trackback(774)
24/02/27 12:11:07.54 2ZaD6oyu.net
>>94
学歴の話にすり替えないでくれる?

108:Trackback(774)
24/02/27 12:12:54.69 2ZaD6oyu.net
>>101
挑戦する人を嗤う手合いは、
いつまでだっても成長しない
人の足を引っ張ることに
自分の人生の時間を費やしている

109:Trackback(774)
24/02/27 12:23:36.96 YxElCd67.net
うんこだけは順調に生産してますねw

110:Trackback(774)
24/02/27 12:44:13.03 JbPzk6Oc.net
世帯年収5千万もってたのに数年で貧する?じゃぶじゃぶ使ったかその世帯年収が眉唾か
なあぜなあぜ

111:Trackback(774)
24/02/27 13:08:00.53 nlmxzi8s.net
ID:2ZaD6oyuよ、部外者が臆測するのはよくないよ

112:Trackback(774)
24/02/27 14:12:59.34 XcDDuJKo.net
収入を急拡大させてみて分かったことがあります。それは、「お金に関する世の中の『常識』のほとんどはデタラメだ」ということです。つまり、世の中の人がやっていることの反対のことをすると、どんどんお金が入ってくるようになるのです。

どんどんお金が入ってくる方法を知ってる人が、鎌倉駅徒歩30分、家賃6万円の倉庫改築木造アパートに住んで、毎日波動の悪そうな安居酒屋で酒飲んでんだもんなあ。

113:Trackback(774)
24/02/27 15:54:22.93 JbPzk6Oc.net
昼飲みなう
麻布厨なう
女募集なう
のループ

114:Trackback(774)
24/02/27 16


115::04:28.10 ID:Cp2STXyV.net



116:Trackback(774)
24/02/27 19:21:22.12 ZhN8C3AA.net
どこから収入得て暮らしてるのかね

117:Trackback(774)
24/02/27 20:31:28.33 elle4RtT.net
タケシが人生をやり直すためには、地に足をつけて生きること。
金もらって教えれることが何もない起業セミナーなんかしてはダメ。
そういういかがわしいことより、真面目にコンビニや牛丼屋でバイトすべき。

118:Trackback(774)
24/02/27 20:45:14.22 Cp2STXyV.net
>>112
これだけはしっかりとルーチン化されてますねw

119:Trackback(774)
24/02/27 22:10:12.13 vkwFOGIU.net
>>109
不動産運用でもやればよかったのにね。

120:Trackback(774)
24/02/28 08:10:21.02 rtFjAbsT.net
K村のときからだから、15年以上前に
会社でいつも俺も株やりたいなーって言ってたぞw

見せ金ビジネス時代のとき、種銭はあっただろうに、やらなかったってことは、
自分にそういう能力ないの分かってるんだろ。
それでも俺は、やれない女と高級飯食うより、株で損したほうが、マシだと思うけど、ひとぞれぞれ。

121:Trackback(774)
24/02/28 10:23:07.89 hS8mzwU8.net
>>118
株と言っても才能なくても、投資信託とかもあるからな

122:Trackback(774)
24/02/28 10:30:31.42 xQO/UJVr.net
今月はnoteを何回書いた?

123:Trackback(774)
24/02/28 10:35:52.78 +A9KEmyj.net
>>120
過去記事が読み放題なんだから、
本数なんてどうでもいいでしょう
中身より質

124:Trackback(774)
24/02/28 10:58:38.60 iOijWzeE.net
>>121
いい加減な事言うな!
本人ですら(質より量より更新頻度)って言ってるんだぞw

125:Trackback(774)
24/02/28 12:42:40.65 Mzy5mSc/.net
>>122
それはブログの話

プレミアムコンテンツのnoteと
ごっちゃにしないでほしい

126:Trackback(774)
24/02/28 13:42:26.10 1ODOMnQ4.net
プレミアムコンテンツwww
はずかしい。
ウンコしか製造していないのに。

127:Trackback(774)
24/02/28 14:10:33.23 ig+R6VWw.net
>>116
習慣化の鬼

128:Trackback(774)
24/02/28 14:10:43.15 Fo1VC2AN.net
noteも新規読者なら過去記事読み放題で納得するかも知れないが、
たけしのnoteの読者は過去記事を読み尽くしてるような古参ばかりなので、現状ではかなりの損が出ている。

129:Trackback(774)
24/02/28 14:14:38.14 Fo1VC2AN.net
note
月額1,000円読み放題です。単独記事は200円〜の設定なので、1ヶ月に6記事読むなら購読の方がお得です。ほぼ日刊で配信しています。
2024年
2月 2記事
1月 2記事
2023年
12月 3記事
11月 3記事
10月 4記事
9月 4記事
8月 5記事
7月 5記事
6月 5記事
5月 5記事
4月 3記事
3月 5記事
2月 4記事
1月 8記事

130:Trackback(774)
24/02/28 14:45:28.98 Mzy5mSc/.net
2月は日数が少ないから、
投稿が減るのはある程度仕方ない

131:Trackback(774)
24/02/28 14:48:24.34 Mzy5mSc/.net
YouTubeのメンバーズもやってほしいな
本音が聞ける有料プレミアム動画みたいなやつ

132:Trackback(774)
24/02/28 16:39:36.21 iOijWzeE.net
酒を飲む事とうんこの生産だけは習慣化出来てるねw

133:Trackback(774)
24/02/28 17:16:05.26 g1eeKYTd.net
ID:Mzy5mSc/よ、部外者が臆測するのはよくないよ

134:Trackback(774)
24/02/28 17:24:39.10 hS8mzwU8.net
>>121
質めっちゃ低いじゃん

135:Trackback(774)
24/02/28 17:26:08.32 hS8mzwU8.net
>>127
2月も29日あるからな(笑)
日数が少ないってどんな言い訳。

136:Trackback(774)
24/02/28 17:51:43.79 hYq9+bMt.net
情弱相手の商売かつジリ貧でも、まだ土俵際までは追い込まれてないんだね。

参考になるわ。

137:Trackback(774)
24/02/28 19:23:30.84 h3cFpC


138:Hq.net



139:Trackback(774)
24/02/28 19:29:59.50 Fo1VC2AN.net
>3goodthings(前の日にあった3つの良かったこと) 2024年2月27日(火) 53日目
>1.真っ白な富士山が美しかった
>2.五所神社の桜が見事
>3.豚のしょうが焼きが美味しくできた
山見て桜見て一汁一菜で過ごす、
ご隠居さんの一日…。

140:Trackback(774)
24/02/28 21:21:18.17 Fo1VC2AN.net
>ひとり起業・スモールビジネス超入門セミナー
>
>日時:2024年3月20日(祝・水)14:00〜17:00、アーカイブ参加あり
>
>開催方法:Zoomオンライン(リアルタイム・アーカイブ)
>
>参加費:7,700円(税込)
コロナで緊急事態宣言だ出てたときは、無理やり対面セミナーと懇親会を開いてイキっていたくせに、今は準備が楽だからとZoomでウェビナーかよ。
「対面セミナーだと受講者の皆さんの熱気を感じられて臨場感があるし、よりリアルに伝えることができる(ハナフクラマセー)」じゃなかったの?
手のひらクルクルでウケるwww

141:Trackback(774)
24/02/28 23:19:01.35 tEXJQ1SL.net
このネタ、やり尽くしてるよな。
というか、これしかないんだよな。

142:Trackback(774)
24/02/29 00:10:51.78 fjipsD4c.net
この人のスモールビジネスのセミナー受講するなら、キッザニアで仕事の勉強した方がためになるねw

143:Trackback(774)
24/02/29 06:14:47.99 OqrQref9.net
>>137
セミナー参加のハードルがぐっと下がったね
六本木時代は懇親会込みで10倍したのだから、
お得感がマジ半端ない

144:Trackback(774)
24/02/29 08:20:16.87 Kkvn2O7S.net
>>137
天邪鬼だからね(笑)

145:Trackback(774)
24/02/29 08:21:00.71 Kkvn2O7S.net
>>140
500円でも高いよ。
無料でも時間の無駄だから参加しないな

146:Trackback(774)
24/02/29 08:41:49.13 Jf2QuI2b.net
>>140
少し前まで5500円だったのを、しれっと6600円、7700円に少しずつ値上げしてるんだよ。
金に困ってるんだな。

147:Trackback(774)
24/02/29 08:44:37.46 mnKFnfCH.net
六本木時代って言葉がもう本人の言語感覚そのものやん。落ちたもんやの

148:Trackback(774)
24/02/29 10:01:02.85 ctmfiKTi.net
地の果ての賃貸木造倉庫に住んでいる無職独居老人の起業セミナー7,700円
こんな何の経験も知識もないウンコのセミナー、誰が受けるの?

149:Trackback(774)
24/02/29 10:11:44.97 g1QZkLGN.net
スモールビジネスも興味あるけど、
続けてポリアモリーとクラファン、おまじないの
セミナーもやってほしいです
あと大船のB級グルメツアーも

150:Trackback(774)
24/02/29 10:13:27.37 HwvLcnPH.net
>>144
部外者が臆測するのはよくないよ

151:Trackback(774)
24/02/29 10:40:39.67 bTDZozTo.net
>>143
参加者居ないのに値上げって。
普通買われないものは値下げするんだよ

152:Trackback(774)
24/02/29 10:41:32.71 bTDZozTo.net
>>146
クラファンとおまじないは面白そう(笑)

153:Trackback(774)
24/02/29 11:07:21.48 Ycm6a53b.net
港区老人になりたいの?

154:Trackback(774)
24/02/29 11:37:48.50 ctmfiKTi.net
タケシのいう起業すれば自由になるというのは、寿町の住人と同じ発想。
金はないけど腐るほど時間はある。
金がないから家族を持てないため、負担がない。
昼間から酒は飲める。

155:Trackback(774)
24/02/29 12:45:28.50 ziAVJLGy.net
K村の時の仕事を「ライスワーク」と
disってるの幼稚すぎる

「僕を成長させてくれた大切な場所」
「先輩と同僚に恵まれ、楽しく仕事ができた」
と嘘でも書いておくのが大人

それがタチさんときたら
「元部下が僕を訪ねてきた」だものなあ

156:Trackback(774)
24/02/29 13:50:43.78 Jf2QuI2b.net
セミナーでは、ペーパーカンパニー作り方とアフィリエイトでの小遣い稼ぎの方法を教えてくれるんでしょうね。

これを受講すれば安居酒屋で昼から飲んで「完全に自由な生活を手に入れた!」と喜びに浸ることができるんですね。
わーすごーい憧れるー(棒)

157:Trackback(774)
24/02/29 14:24:12.95 fjipsD4c.net
こんな糞セミナーに参加する人がどのような人なのか興味があ~るw
セミナー終了後に顔をさらしてねw

158:Trackback(774)
24/02/29 21:51:53.38 sWYbzV/Q.net
大谷翔平と並んでも遜色ない超高身長の持ち主

159:Trackback(774)
24/02/29 22:47:58.19 mnKFnfCH.net
>>155
今年の年収は大谷の2億9000万分の1

160:Trackback(774)
24/03/01 00:36:19.84 Nvq7wu3A.net
あれ?2/29はブログをサボったな。3goodthings
も更新が途切れたね。
3/1の朝に慌てて日付を捏造してupするんだろうね。

161:Trackback(774)
24/03/01 01:00:47.31 qYiDA1dD.net
>>157
暦に関係ない生活してるから、2/29とか忘れるんです。

162:Trackback(774)
24/03/01 05:01:51.15 OtbAr4hX.net
>>158
この間も途切れてたし、彼女できたっぽいですね🎉

163:Trackback(774)
24/03/01 06:38:53.55 Wpdag2AZ.net
>>154
中傷はやめてくれませんか

164:Trackback(774)
24/03/01 09:52:02.04 YGKAZ/dS.net
3/20(祝)「ひとり起業・スモールビジネス超入門セミナー」開催します!!
52 回視聴
またしれっとリスケされるくらい、順調じゃんw

165:Trackback(774)
24/03/01 11:22:44.89 Nvq7wu3A.net
>>161
ブログ、メルマガ、SNS、YouTubeでしか募集してないから、この告知を見たほとんどの人が
「ああ、また同じようなセミナーやるのね」とスルーするだろうね。
新規顧客の開拓をしないとダメなのに、幅広く告知するのは自信がないんだろうね。矛盾してるよね。
ま、薄っぺらい内容のセミナーじゃ、クレームの嵐になるに決まってるから、内弁慶的にSNSとかの知り合いの範囲の参加者に留めたいたけしの気持ちも理解できるけどねwww

166:Trackback(774)
24/03/01 12:03:44.50 YWsG3ji6.net
地の果ての賃貸木造倉庫に住んでいる無職独居老人の起業セミナー7,700円
何の経験も知識もないウンコが、金とって起業セミナーなんかしちゃダメ。
真面目にコンビニや牛丼屋でバイトすべき。
もちろん、ビッグイシューの販売でもいい。
倉庫から追い出される前に、地に足をつけて生きるべき。

167:Trackback(774)
24/03/01 12:39:58.69 AsUduL5W.net
>>162
Xでバズった投稿に、さりげなくリプで告知
しておけばいいんじゃないですかねー

168:Trackback(774)
24/03/01 12:47:44.48 FCbXm0eu.net
>>164
最近Xのいいねは0個ばかり。あっても3〜4個なのに?

169:Trackback(774)
24/03/01 13:00:00.50 X2FN1uhf.net
>>159
部外者が臆測するのはよくないよ

170:Trackback(774)
24/03/01 13:14:40.72 YGKAZ/dS.net
ブログの広告収入と
僅かな原稿料なら
法人成りする方が異常、損する。

171:Trackback(774)
24/03/01 13:25:38.79 FCbXm0eu.net
>>167
取締役社長兼CEOの肩書きが欲しいだけ。

172:Trackback(774)
24/03/01 13:42:53.50 x1Rf5XgB.net
クラファンで200万もらったんだからとにかく会社は作らなきゃ。

173:Trackback(774)
24/03/01 13:58:40.88 YWsG3ji6.net
会社の資本金 2万円

174:Trackback(774)
24/03/01 14:08:26.30 FCbXm0eu.net
残り198万円は使途不明のまま…

175:Trackback(774)
24/03/01 16:42:32.85 YGKAZ/dS.net
>残り198万円は使途不明のまま…

セーナちゃんと5万円の焼肉食ってたよw

176:Trackback(774)
24/03/01 17:57:09.90 Wpdag2AZ.net
>>167
コンサルや講師もやってるでしょう

177:Trackback(774)
24/03/01 18:12:11.75 3A3yOX+o.net
>>171
税金払ったのかな?

178:Trackback(774)
24/03/01 18:19:00.32 28Tr4SJl.net
>>169
クラファンを差し引いた負債額をタチさんが
公表していたような気がするんだけど
過去ログにあるんじゃないか

179:Trackback(774)
24/03/01 18:22:13.89 28Tr4SJl.net
200万ぽっちでガタガタ言うなんて、
みんな心が狭いな

俺はこれからも応援する
何なら「クラファンおかわり」だっていい

180:Trackback(774)
24/03/01 18:37:00.99 Wpdag2AZ.net
897 Trackback(774)[] 2019/09/05(木) 12:48:53.72 ID:eWVE/Grf

9/4 note要約
・会社の負債の引き受け比率を上げ、個人の負債が1400万円となった。
・12年前実家の改築費用を500万円支払ったが、反省として預金を使った。
・今回は現預金300万円を持つことを目標。昨日達成。
・達成した預金の内訳:クラウドファンディング・4軒の敷金・マスタリー講座の分割の売上金・iMacや冷蔵庫、本やDVDなどの売却金・電子書籍の印税
・借金は1,400万円だが現預金が300万円あるので、実質1,100万円のマイナス、と考えている。
・基本的に赤字になる月はない、と考えている。
・固定費は賄えているので利益率が高い、と考えている。
感想
・クラウドファンディングって、会社設立費用なのでは?
・印税って結構大きいのかな?

181:Trackback(774)
24/03/01 18:39:51.26 YGKAZ/dS.net
借金は1,400万円だが現預金が300万円。

その割には、ファーストフードとか、無駄遣いし過ぎw

182:Trackback(774)
24/03/01 18:41:27.31 3A3yOX+o.net
>>177
300万ためたって、クラファン貯金にしてるの(笑)

仮に200万が事実だとして、敷金とクラファンでほぼほぼ占めてそう。

講座やら印税なんて微々たるものだろうな。

そもそも300万溜まったがホントか怪しいけど。

家の改修500万とかも本当なのかね。

事業と個人のお金ごちゃごちゃですね。

183:Trackback(774)
24/03/01 18:43:34.83 GCzayo2u.net
>>172
社会に出たことないの?
お金に色はないのに、使途を追及するのは無意味

インフルエンサーなんだから、
交際費の支出がかさむのは当たり前

184:Trackback(774)
24/03/01 19:09:19.27 BFH+Y4GQ.net
>>180
他人のお金を使って、うんこを大量に生産してるねw

185:Trackback(774)
24/03/01 19:33:44.98 3A3yOX+o.net
>>180
インフルエンサー(笑)
インフルエンザだろ

186:Trackback(774)
24/03/01 19:48:13.96 BFH+Y4GQ.net
ダメ人間の発想は面白いねw

187:Trackback(774)
24/03/01 19:54:56.00 YWsG3ji6.net
タケシは、あやみんみたいな情弱をまた引っ掛けようとしている。
1人引っ掛ければ、しばらく食えると。
本当、性根が腐っている。
ビッグイシューを販売しているヤツのほうが、よっぽどましだよ。

188:Trackback(774)
24/03/01 21:20:58.19 +pu6Uto6.net
ビッグイシュー=ウドの大木クチクサ

189:Trackback(774)
24/03/01 23:20:09.26 wTax+dir.net
そろそろ落ち着こうよ、木村くん
いつまでキムタクやるんだい?
50過ぎてもドフサ金髪かよ
URLリンク(i.imgur.com)

190:Trackback(774)
24/03/02 01:14:04.25 cMYfXnGi.net
> 借金は1,400万円だが現預金が300万円。
ということはB/S上の純資産は-1100万円か。これって50歳の手前段階の話だったっけ? なんだか惨めだな。恥ずかしいし、情けなくもある。

191:Trackback(774)
24/03/02 04:36:59.43 yqR1LjfL.net
URLリンク(blog.niceon.jp)

> ということで、まずは、表現力に乏しい方の
> 特徴を教えて頂きました。

> それは、【すごい】とか、【楽しい】とか、
> 【美味しい】など、抽象的な言葉を無意識に
> 使ってしまっているということでした。

> 例えば、すごく美味しい!と書かれても、
> どれくらい美味しいのか、読んで
> 頂いている方には伝わりませんよね。

192:Trackback(774)
24/03/02 04:45:22.46 LzFQCukC.net
金髪はともかく50すぎてフサは
いい事だろ?

193:Trackback(774)
24/03/02 06:37:18.92 0MX5xOhY.net
タチは30後半で、
すでにかなり薄毛だった。

194:Trackback(774)
24/03/02 07:11:45.18 2+WpRVbW.net
>>177
不動産投資とか言ってる場合じゃないですよ笑笑
タイミーでスキマ時間もバイトしなきゃ。
ウーバーでもいいし。

195:Trackback(774)
24/03/02 10:25:57.63 d+bPGrP9.net
解像度、踊り場にきてんね
料理の写真、見た目があまりおいしくなさそう

パスタと野菜・肉はぐちゃぐちゃにしないで
撮った方が見栄えが良くなる

最初にパスタを山盛りにして、その上に具を
乗せると、パスタの食感などのイメージが
わきやすいんだ。ラーメンも同じ

196:Trackback(774)
24/03/02 11:35:41.01 WH7q6/rF.net
>>192
この人、表現に関して試行錯誤というものを全くしないよね。常にワンパターン、一切変えることをしない。ユーチューブしかり食レポしかり。「こうしたらもっと良くなるんじゃないか」「もっとわかりやすくなるんじゃないか」「もっと見て貰えるんじゃないか」という試みを全くしない。最初に決めたものをただひたすら繰り返すだけ。

197:Trackback(774)
24/03/02 12:47:24.85 K4axQ7y7N
出た、超入門セミナー。
別にやるのは良いけど、中級とか上級とかもやれよ(笑)
量産しすぎて、知識の浅さが露呈してるぞ。
だから人が集まらないんだと思うー。

198:Trackback(774)
24/03/02 12:29:33.09 pvvgGwXP.net
3goodthings、3つのうち2つが2日連続で同じ。
しかも「風邪気味だけど悪化はせず」って無理やりすぎだろw
全然いいことないのが手に取るようにわかっちゃうので
やめた方がいいのでは?
> 3goodthings(前の日にあった3つの良かったこと) 2024年2月29日(木) 55日目
> ひとり起業・スモールビジネス超入門セミナーのお申し込みが好調
> 風邪気味だけど悪化はせず
> 裏小町通りを散策
> 3goodthings(前の日にあった3つの良かったこと) 2024年3月1日(金) 56日目
> 引き続き「ひとり起業・スモールビジネス超入門セミナー」お申し込みが好調
> 風邪は小康状態で悪化せず
> RIZIN Landmark 8のPPV最終日にもう一回観られた

199:Trackback(774)
24/03/02 12:49:02.12 31lIRjPx.net
3つのやつ見てて感じるけど他人と関わることがほとんどないんだね。ひとりの時に起きたことばかり。孤独なのが手に取るようにわかる

200:Trackback(774)
24/03/02 13:05:08.84 k4GbffBl.net
>>196
今ごろ気づいた?
これは近くに住む大切な女性に宛てた手紙
みたいなもの
そもそも一般読者を想定してない

201:Trackback(774)
24/03/02 13:27:15.18 ZuP75peb.net
コロナの場合、ここから発熱の可能性もあるよ

202:Trackback(774)
24/03/02 13:37:46.20 ZuP75peb.net
「眠っている間にも」「はじめましての方も多く、全国から」セミナーの申し込みが順調に入ってきて良かったねー。
結果報告をしないから何とでも言えるよねw

203:Trackback(774)
24/03/02 14:53:39.14 1Gis0FRB.net
>>199
オンラインだと参加人数にかかわらず、
「深く豊かに」開かれることになる
もはや対面にする理由はないかも

204:Trackback(774)
24/03/02 17:41:16.92 31lIRjPx.net
>>197
気持ち悪すぎて吐き気催しそう

205:Trackback(774)
24/03/02 22:09:42.47 0MX5xOhY.net
俺はk村で風引いたとき、
自己管理できてねーじゃんって
エッラそうに
このヒトに説教されたことあるw

206:Trackback(774)
24/03/02 22:52:27.89 Y20Hy+no.net
やっぱり麻布に戻ってくると元気が出る気がするなー。
土地の波動が自分の細胞と合ってる感じ。

207:Trackback(774)
24/03/02 22:54:13.10 Y20Hy+no.net
今日のパーティーで、一番大きかった人と一番小さかった人w

208:Trackback(774)
24/03/02 22:54:55.05 Y20Hy+no.net
今日も相変わらず麻布出身自慢と高身長自慢

209:Trackback(774)
24/03/03 00:32:47.23 wByNt03q.net
うんこしか生産してないのにねw

210:Trackback(774)
24/03/03 07:36:11.46 VSD6m6zx.net
>昨日の徒歩移動は23,392歩、移動距離は17.96kmとめちゃくちゃ良く動きました。
>
>鎌倉駅往復に麻布大徒歩、そして渋谷で立食パーティー🎉
「大徒歩」なんて言葉無いぞ。こういうこと書くの、自分でカッコいいと思ってるんだろうな。イタい奴。

211:Trackback(774)
24/03/03 07:52:45.63 eE4pPp0O.net
――――――
■ 7. 1ヶ月ぶりの東京出撃でした。そして今日も。
―――――― 
昨日は昼前から東京に出かけました。
まずは麻布十番に出てランチと買い物、その後寺社巡りとブログ用の取材やら
書店巡りやらをしながらカフェでブログ書いたり読書したり。
そして夜は渋谷で長いお友達の初出版記念パーティーに参加してきました。
もう14年くらいの長いお友達なので彼の初出版は感無量です。
お久し振りのお友達ともたくさん会えて楽しかったです。
そして何と今日もお友達の出版記念パーティーのため東京出撃です。
どうも東京に行く頻度が高い時の方が心身の調子が良いような気がします。
ずっと海街に篭っているのはどうも性に合わないのかも。
先日「2月が苦手」というメルマガを書きましたが、
実は今年になってから東京出撃は1月が2回、2月も一度だけでした。
元気がないから東京に行かないのか、
東京に行かないから元気が出ないのか、
因果関係は不明ですが、関係はありそう。
2月も横浜や武蔵小杉までは行っていたのですが、
やはり東京じゃないと得られない何かがあるのかもしれません。
今月は東京に行く機会がかなり多い予定で、
来週も再来週も、その次も出かける予定が入っています。
意識的に東京に行く頻度を上げるとエネルギーが上がるのかもしれません。

212:Trackback(774)
24/03/03 08:10:08.45 IXqwezzX.net
>>208
このままだと、東京に引っ越しちゃうかも (チラッ)
鎌倉ではもう二度と会えないかもよ (チラチラッ)
引き留めるなら、最後のチャンス (チラチラチラッ)

213:Trackback(774)
24/03/03 08:22:42.81 VSD6m6zx.net
このご時世、風邪気味なのに2日連続でパーティーに出席とか、アタオカだろ。

214:Trackback(774)
24/03/03 09:06:40.87 VSD6m6zx.net
Threadsでは毎日しつこくセミナーの告知をしてるな。
よほど申し込みがないんだろうね。
URLリンク(www.threads.net)

215:Trackback(774)
24/03/03 11:01:39.18 YeWo/xPD.net
二度と、あやみんのような被害者をださないためにも、この板は重要。
無能、無責任、強欲すぎるからね。

216:Trackback(774)
24/03/03 11:21:03.27 C1EqFiPi.net
>>212
根拠のない中傷はやめようよ
応援スレだよ、ここは

217:Trackback(774)
24/03/03 11:22:57.01 8nUu7eRj.net
東京に引っ越しなよ
がま池に戻ってこい

218:Trackback(774)
24/03/03 12:53:30.41 CTj9RJmW.net
>>213
「立花岳志 あやみん」で検索!

219:Trackback(774)
24/03/03 14:38:57.80 wByNt03q.net
スピ系の被害者を増やしてはいけない!
立派なセミナーならコソコソと案内はしないw

220:Trackback(774)
24/03/03 15:44:15.69 1Ly93dMK.net
ブログ用の取材やら書店巡りやら
取材って、、、、失笑

221:Trackback(774)
24/03/03 15:44:35.10 EmXSJZA5.net
何で被害者なのか、さっぱりわからん

222:Trackback(774)
24/03/03 16:44:47.38 tywk3PuI.net
2日続けての六本木なう。
街の空気が生ゴミ臭い。
そして酔っ払った黒人の若者が落っことしたコンビニおにぎりを「落としたよ」(英語)と教えてあげて仲良くなるなどw
六本木には海街にはない刺激がたくさんあるなww
はいはいw 英語自慢英語自慢 
わざわざ「落としたよ(英語)」だってw
だったら早くYouTubeを英語でやれよw

223:Trackback(774)
24/03/03 19:53:28.75 YeWo/xPD.net
タケシって、本当、ウンコしかしないよな。
生産性ゼロ。
何のために、生きているんだ、こいつ。

224:Trackback(774)
24/03/03 20:55:08.98 X4hlW1q0.net
>>219
本当にできる人は英語(日本語)の順に書くよね。これは酷すぎる

225:Trackback(774)
24/03/03 22:07:48.63 8nUu7eRj.net
結局東京マラソンも走らずじまいだったよね

226:Trackback(774)
24/03/03 22:12:30.97 LwBcHyhj.net
空を自由に飛びたいな

URLリンク(video.twimg.com)

227:Trackback(774)
24/03/04 07:02:33.04 x/SwYWW8.net
>>193
手抜きで楽だからでしょ

228:Trackback(774)
24/03/04 07:07:14.80 x/SwYWW8.net
>>208
東京好きなら引っ越せよ。
長いお友達ってなんだよ…
出撃とかダサいしいい加減やめたら?小学生かよ。
取材なんてしてないのに取材だって(笑)勝手に写真撮って、勝手にブログネタにするだけだろ。

229:Trackback(774)
24/03/04 07:09:03.13 x/SwYWW8.net
>>219
仲良くなる(笑)
一言二言話したら仲良しかよ。
どうせこの話妄想で嘘なんだろうけど

230:Trackback(774)
24/03/04 07:45:45.02 enUpVMNv.net
僕はかなり本格的にマラソンに取り組んでいます(ハナフクラマセ)
この度、東京マラソンに当選しましたので、来週走ります。(ドヤ)
からの
先週の東京マラソンは雨が降ったので、体調のことを考え、
仕事に穴を開けると悪いので、DNSにしました。
K村社長:たちばなは仕事優先で偉い!
(みんな):え、、あの小雨で?みんな普通に走ってたじゃんw

231:Trackback(774)
24/03/04 10:40:53.06 VUtYTH0R.net
>鎌倉よりおはようございます!
>
>昨日は夕暮れ時には海街に戻ったのですが、2日続けてのパーティーでテンション高く夜更かし。
>
>結果連続の寝不足となりました。
イベント事でテンション高くて眠れないとか、幼児並みだな。
見た目は老人、頭脳は子供
その名は勇者たけし!

232:Trackback(774)
24/03/04 11:08:10.83 x/SwYWW8.net
>>228
パーティと言うほどのものでもないのに
テンションそんなに上がるって。
人とあうのがそんなに嬉しかったんですかね。

233:Trackback(774)
24/03/04 13:23:19.21 bs9t0ced.net
解像度、少しずつ上がって⤴んね
毎日読んでると、ハッキリわかるんだね😀

234:Trackback(774)
24/03/04 14:15:52.59 ecbGWVYV.net
>>228
タチさん、何で自分が住んでるところを
いつも海街って言うの?

235:Trackback(774)
24/03/04 16:33:25.19 x/SwYWW8.net
>>231
詩人気取りだからたですかね。
普通に変ですよね。鎌倉でよいのに

236:Trackback(774)
24/03/04 16:52:33.88 enUpVMNv.net
そもそも泳げもしないし、サーフィンするためでもないのに、
駅チカじゃなくて、不


237:便なところに住んで変な人だ。



238:Trackback(774)
24/03/04 16:53:56.21 zPTQEDlW.net
>>233
変な人なのはブログ見てても感じるところですね

239:Trackback(774)
24/03/04 20:13:46.15 bxaChpIa.net
今日も元気にうんこの生産

240:Trackback(774)
24/03/04 22:24:34.95 oDUuX8pb.net
タケシが単なるウンコ製造機なのはガチ

241:Trackback(774)
24/03/05 12:31:06.74 aCwC/0y2.net
>3goodthings(前の日にあった3つの良かったこと) 2024年3月3日(金) 58日目
>
>1 六本木の鰻ランチ最高だった
>新規開拓の「鰻の成瀬」の鰻重が美味しかった!
>ここはリピート確定。
>
>2 海保麻里子さんの出版記念パーティーが素敵だった!
>出版記念パーティーが素敵だった。
>
>3 新時代で〆
>パーティーのあと、新橋の新時代44で一人〆飲み。
>2日続けてのパーティー、楽しかった。
>
>以上、3月3日の3goodthingsでした。
2と3は同じパーティーのことを言ってる。これじゃ2goodthingsじゃん。
それから、久しぶりに鰻を食う金が貯まったんだなと思ったら、激安ウナギで有名なチェーン店だったw
3つ目も激安鶏皮のチェーン店だし、チェーン店巡りはやめられないんだなー。

242:Trackback(774)
24/03/05 13:16:30.03 mgQSU/4G.net
>>237
解像度は着実に上がってんだから、批判は筋違い
美食家がたまにチェーン店に行ってはいけないのか
野田岩の常連のたちさんに失礼だよ

243:Trackback(774)
24/03/05 13:23:13.09 ufNWIXGR.net
>>184
三輪さんは資産家だから、そのへんは大丈夫だと
安心してたんだけど、結局は体調を崩してしまった

244:Trackback(774)
24/03/05 13:30:09.74 gBD2xYvN.net
美食家ってそもそもなに?

245:Trackback(774)
24/03/05 13:46:48.87 OYR4YxVG.net
>>238
うんこが生産できれば何処でも一緒ということですねw

246:Trackback(774)
24/03/05 14:12:06.01 7Qt0WHa1.net
タケシはウンコを捻り出せればいいんだから、どこでもいい。
そもそも、タケシのバカ舌は、岡田前とマクドナルドとサイゼリヤの肉の区別ができません。

247:Trackback(774)
24/03/05 16:18:04.43 qZvvBCuy.net
阿部寛より身長が高いモデル体型

248:Trackback(774)
24/03/05 16:24:25.71 XVVYMO00.net
「美味しかった」
「素敵だった」
「楽しかった」

>>188
たけしがブログセミナーで教えた「表現力に乏しい方の特徴」そのままで笑ったw

249:Trackback(774)
24/03/05 18:03:36.65 99vbNzIG.net
人相激悪

250:Trackback(774)
24/03/05 18:34:15.56 OYR4YxVG.net
昔と違って、死んだ魚のような目をしてますね。

251:Trackback(774)
24/03/05 19:17:47.16 3KKjc+z4.net
いくら強がってみても人生オワタ状態なのは本人が1番よくわかってるんだろう。

252:Trackback(774)
24/03/05 20:25:59.90 JMLtqPEs.net
>>237
3はひとり飯についてでしょ
ただここにもパーティとかくからわかりにくいけどな。

頭悪いんだろうな

253:Trackback(774)
24/03/06 00:43:15.82 RahslC1l.net
AI岳志がブログを自動更新して、本人はバイトとかしてるんじゃないの?

254:Trackback(774)
24/03/06 06:14:50.10 A8K1WXls.net
>>248
解像度が高すぎて、本を書いたことのない
一般人には読みにくいんだよな

1 うなぎ美味しかった!
2 パーティー素敵だった!
3 一人飲み楽しかった!

ショート動画、映画早送りの現代には、
これぐらいで十分

255:Trackback(774)
24/03/06 07:47:17.40 p4C/EQCc.net
>>250
たけしの文字数自慢も100文字程度で済む程度の内容だから本が売れないんだよねw

256:Trackback(774)
24/03/06 09:11:31.65 30Jm/hDQ.net
>>250
あんた解像度の言葉の意味を理解している?
解像度とは画像における画素の密度を表すものだ。
基本静止しているものや動いて物には動作解析して解析画像を見て解像の度合を見るもんだ。
美味しかった、素敵だった、楽しかったと解像不能な形容詞に使うものではない。
辞書をひく習慣がない人が本を出版して偉そうにするのはむしろ恥じるべきこと。

257:Trackback(774)
24/03/06 09:11:38.40 30Jm/hDQ.net
>>250
あんた解像度の言葉の意味を理解している?
解像度とは画像における画素の密度を表すものだ。
基本静止しているものや動いて物には動作解析して解析画像を見て解像の度合を見るもんだ。
美味しかった、素敵だった、楽しかったと解像不能な形容詞に使うものではない。
辞書をひく習慣がない人が本を出版して偉そうにするのはむしろ恥じるべきこと。

258:Trackback(774)
24/03/06 09:39:35.43 TTHyxZOt.net
そろそろ、毎日Youtube投稿するのも、違和感が出てきました
って言い出す頃だなw

259:Trackback(774)
24/03/06 10:13:05.44 1d8xcaJ0.net
YouTubeの最新の投稿が3日前なんだね
違和感が出て数日お休みしていますって言いそうだな

260:Trackback(774)
24/03/06 10:18:58.43 bGVUvSaJ.net
収益化しても、1月数十円しかならないから、続けても全くの無駄。
タケシのウンコ動画って、何年たっても、全く改善されようとしない。
こういうヤツは、何の商売やってもうまくいかないよ。
外国人と一緒になって、コンビニや牛丼屋でバイトすべきなんだよ。

261:Trackback(774)
24/03/06 11:46:32.63 0TwWwscP.net
>>256
外国人相手じゃ「麻布生まれ育ちマウント」が取れなくて不満を抱えそうw 兎に角初対面だろうが何だろうが必ず「麻布生まれ育ちマウント」取ってくるからな、この人w

262:Trackback(774)
24/03/06 13:22:52.54 nb4XKma6.net
>>253
気が済んだ?

263:Trackback(774)
24/03/06 13:25:46.55 A8K1WXls.net
>>255
千本ノック、本当に1000本必要と勘違いしてないか?
教養のない人はここに来ないでくれよ

264:Trackback(774)
24/03/06 13:45:40.72 p4C/EQCc.net
>>259
勇者たけしとその取り巻きの書き込みまで制限しないであげてw
この人たちもこれから教養つけると思いますw

265:Trackback(774)
24/03/06 17:04:10.07 U6Uzocl0.net
>>251
同じことの繰り返しでくどいよね。
中身すっからかんなんだもんな

266:Trackback(774)
24/03/06 17:05:50.38 U6Uzocl0.net
>>259
本人乙。
千本やるんだよ(笑)すぐやめたけど

267:Trackback(774)
24/03/06 17:09:11.18 VfdbyrKR.net
そういやブログで最近、書評見ないんだけど、
執筆で手一杯なのか。それとも読書に違和感出てきたのか
なにしろ忙しい人だからね
この本の書評書いてほしいんだ
「解像度が高い人」がすべてを手に入れる 「仕事ができる人」になる思考力クイズ51問

268:Trackback(774)
24/03/06 19:41:45.11 IxWNVmmd.net
>>263
新刊の執筆はとっくの昔に終わってるだろ

269:Trackback(774)
24/03/06 20:05:36.83 3Tclm61/.net
違和感とか、解像度とかみんなバカにし過ぎw

270:Trackback(774)
24/03/06 21:53:34.56 3a39vkiX.net
>>265
そもそもヲチスレってそういうもんだよねw

271:Trackback(774)
24/03/06 22:22:30.51 Eg3THxak.net
>>258
三輪さんに言ってるの?

272:Trackback(774)
24/03/07 02:25:25.06 SOuXtg/+.net
憧れられたいわけだから、憧れられている、という本人の認識ってことで良いんじゃないかと
それをマネタイズできているかは、スレ民にはできないわけだから
まあ、見させてもらおう、ぐらいの距離感がスレ民にとっての最適な解像度なんじゃないかと

273:Trackback(774)
24/03/07 05:54:26.58 6Wl7rBtP.net
>3goodthings(前の日にあった3つの良かったこと) 2024年3月4日(月) 59日目
>
>1.小坪の海前寺を初訪問
>▲ 逗子・小坪方面にウォーキング。
>「海前寺」なる、カッコいい名前のお寺を見つけて参拝。
>
>2.魚屋路でお寿司
>▲ 5kmほどのウォーキングのあとに「魚屋路」でお寿司。
>カニマヨ軍艦がやっぱり美味い。
>
>3.PrinceのPurple Rainを観る
>▲ 夜はDVDでPrinceの映画Purple Rainを観る。
>めちゃくちゃ懐かしくて嬉しくなる。
>
>以上、3月4日の3goodthingsでした。
1と2は単にいつものブログネタを列挙しただけ。ネタ切れで無理やり捻り出した感満載だな。
この3goodthingsを続ければ続けるほど、何の変化もない惨めな生活をしてることがバレてしまうので、ブランディング的には逆効果では?

274:Trackback(774)
24/03/07 07:41:22.39 Opn2OLsK.net
過去の思い出にひたってサボってばかり。
いかにも老人って感じ。
――――――
■ 7. そろそろネジを巻き直さないと
―――――― 
最近自分の過去日記を読むことが新たな日課になりました。
もともとFacebookの「思い出」で自分の昔の投稿は見ていたのですが、
Facebookは2011年くらいから使い始めたので、
それより前の投稿はありません。
過去日記は1996年から2008年まであるので、
13年分古くまで遡れるようになりました。
2009年~2011年の間はFacebookも日記もないので、
その間はブログを読む感じになりますかね。
いずれにしても、過去の文章を読むと、
結構いろんなタイミングで頑張って来ているなぁと感心します。
今年は2月からちょっと落ち気味でブログやYouTubeをサボりがちですが、
過去日記を読んでいて、そろそろ冬眠も終わりにしようと励まされています
(啓蟄だし)。
村上春樹さんの小説で、主人公が自分にネジを巻く、
という表現があって好きなのですが、僕もそろそろネジを巻き直そうと思います。

275:Trackback(774)
24/03/07 08:28:54.05 jTyY+VN9.net
>>269
引用ぐらいちゃんとしろよ、クズ
おかしなところにツリーができて、
読みにくいんだ

276:Trackback(774)
24/03/07 09:19:53.29 ABpQW/zS.net
>>263
本買ってないんじゃない?
もともと本を読むのが好きなのではなく、本を読んでる自分が好きで、ブログネタにしてたけど、もうネタのために買えないんでしょ。

277:Trackback(774)
24/03/07 09:20:52.59 ABpQW/zS.net
>>269
寿司すぎで有名な人がカニマヨ(笑)

278:Trackback(774)
24/03/07 09:39:43.34 OdUlfV4A.net
>長らくマクドナルドはボディメイクの観点から遠ざけて食べないようにしていた。
>しかし最近多少規制を緩め、たまに利用するようになってきた。

たまにではなく、ヘビロテです。
タケシのバカ舌は、岡田前とマクドナルドとサイゼリヤの肉の区別ができません。
タケシのウンコ捻り出しは好調です。

279:Trackback(774)
24/03/07 10:33:06.61 6Wl7rBtP.net
>>270
やる気を出す意味で「ネジを巻く」と言うのを村上春樹オリジナルの表現と思ってるのかよ。恥ずかしい奴。

280:Trackback(774)
24/03/07 10:52:28.66 6Z4EuAal.net
ブログとメルマガ、X、Instagram、note、YouTubeを
それぞれ使い分けるソーシャルメディアの達人なんて、
そうはいないぞ。隙が一つもない。しかもそれを個人で
やってる。習慣化の力って、やっぱり偉大

281:Trackback(774)
24/03/07 11:09:08.25 lEmlvBTw.net
>>276
君も立派なうんこ製造機だよw

282:Trackback(774)
24/03/07 12:27:06.21 4TKMTVWV.net
途切れた習慣を復活させるコツ
4日ぶりの投稿おめでとうございます。
さすが習慣化のプロですねw

283:Trackback(774)
24/03/07 15:03:13.96 MtatXKEF.net
時々サボる習慣化の鬼w

284:Trackback(774)
24/03/07 15:08:57.68 MtatXKEF.net
2015年12月から8年以上、ほぼ毎朝メルマガを配信しています。
明日のタイトルは「「逆算思考」を捨てる時かも」です。
==
このところずっと考えていることが
あります。
そのテーマが「逆算思考」です。
まだ上手く言語化できていないのですが、
僕は逆算思考を捨てるべきタイミングに
来ているように感じます。
逆算思考とは、何かを始め
継続するときに、目標(ゴール)を
先に設定して掲げ、そのゴールから今の
自分の立ち位置を逆算して、行動目標を
決めるという考え方です。
全文は、明日7時30分ごろに配信予定です。

285:Trackback(774)
24/03/07 15:13:21.10 MtatXKEF.net
どうせどこかで積み上げ思考と逆算思考の話を見聞きしたんだろう。影響されやすくてウケるwww

286:Trackback(774)
24/03/07 15:52:53.97 4TKMTVWV.net
そして、どんな方法を使っても、
ゴールにたどり着かず、いつまでも同じところをぐるぐると
まるでねずみ花火人生。

287:Trackback(774)
24/03/07 18:02:15.48 L8D/0lKf.net
倉庫暮らしの酒浸り独居老人が何叫んでも誰も振り向かないよ

288:Trackback(774)
24/03/07 18:36:18.88 6SfmOHfr.net
>>268
これは正にそうだと思います。私もこのスタンス。ただ、憧れられたいっていうのは
幸せかどうかを他人に依存するってことだから、私なら絶対嫌だけど、そういう他人の
評価を幸せの判断基準にしてる人をウォッチしてみたい、という欲求を満たしてくれる
存在なんですよね。

289:Trackback(774)
24/03/07 20:19:43.23 xQ830PZT.net
自己愛性パーソナリティ障害の症状
誇大性
自己愛性パーソナリティ障害の患者は自分が他者より優れている、独特である、または特別であると考えています。
また自分の能力を過大評価し、自分の業績を誇張します(=誇大性)。
特別であるという空想
患者は大きな業績(圧倒的な知能または美しさについて賞賛される、名声や影響力をもつ、または素晴らしい恋愛を経験する)という空想にとらわれています。
また自分が、普通の人とではなく、自分と同様に並外れた才能のある人達だけと関わるべきであると考えています。患者はこのような特別な人々と付き合うことができた場合、それを、自尊心を支え高めるために利用します。
賞賛を受ける必要性
患者は過度の賞賛を受ける事を必要としているため、患者の自尊心は他者からよく思われることに依存しています。
同時に、患者の自尊心は非常に壊れやすいものです。
そして患者は他者による批判、また恥辱感や敗北感を味わうような失敗に敏感であり、これらを気にしています。実際にこのような状況に晒されると、怒りや軽蔑をもって反応したり、荒々しく反撃したりすることがあります。

290:Trackback(774)
24/03/07 20:29:04.29 xQ830PZT.net
>>285
最後の「荒々しく反撃」まで、全部がたけしに当てはまるのには驚いた。

291:Trackback(774)
24/03/07 21:36:00.90 W/q3sQJi.net
個人的に興味のあるコンテンツは
1) 金運と方位除けのおまじない
2) 今だから言えるポリアモリーの顛末
3) リボ払いを駆使した資金調達

292:Trackback(774)
24/03/07 23:29:57.71 JftA0Xr+.net
>>285
そういう性格の人が
今みたいな暮らし耐えられないよな。
だから酒量が増えてるんだろうけど

293:Trackback(774)
24/03/08 07:22:46.11 t1GelyR7.net
たけしはとにかく女とセックスしろ!
今の状況を打破するにはそれしかない

294:Trackback(774)
24/03/08 07:47:53.46 BENLxSWz.net
――――――
■ 7. 「逆算思考」を捨てる時かも
―――――― 
このところずっと考えていることがあります。
そのテーマが「逆算思考」です。
まだ上手く言語化できていないのですが、
僕は逆算思考を捨てるべきタイミングに来ているように感じています。
逆算思考というのは、何かを始めたり継続したりするときに、
目標(ゴール)を先に設定して掲げ、そのゴールから今の自分の立ち位置を逆算して、
行動目標を決めるという考え方です。
僕は会社員時代からずっと自分の行動を決めるときに、
この逆算思考で目標を設定して、
行動を決めて実行するというスタイルで生きてきました。
たとえば初めてフルマラソンに挑戦した時は、
「4時間30分以内に完走する」と目標を掲げ、
その目標が達成できるにはどんな練習をしたら良いか仮説を立てて、
その仮説に基づいて行動(練習)をしました。
そして当日も4時間30分を切るために必要なラップタイムを5kmごとに設定して
スマホで走りながら見られるようにして、チェックしながら走りました。
この逆算思考、一見合理的で良いように感じるのですが、
実は大きな矛盾を抱える仕組みだと最近思うようになったのです。
初マラソンの時の例でいうと、僕は「4時間30分以内に完走」という目標を立てましたが、
走ってみた結果は4時間44分でした。
結果僕は「目標未達成」と感じてしまい、初完走の喜びが大きく減ってしまい、
どちらかというと「失敗」と自分を評価してしまいました。
しかし、「4時間30分」という目標の数値はどこから来たものでしょうか?
一度もフルマラソンを走ったことがない僕が、
どうして4時間30分で走れると決めつけてそこから逆算したのでしょうか?
もし逆算しないで黙々とその日できるベストを尽くし、
結果が4時間44分だったとしたら、素直に単純に、
完走を心から喜べたのではないでしょうか。
机上の空論である「4時間30分以内」に対して「4時間44分」は実績であり事実です。
逆算をするということは、未来に生きること、
それは「今ここにはいない」ことになってしまうのではないかと思うのです。
ちょっと長くなったので、続きは近日中にnoteに書こうと思います。

295:Trackback(774)
24/03/08 08:42:17.50 DBr03nnp.net
>>290
カツカレーを大喜びして食べれば解決するよ

296:Trackback(774)
24/03/08 08:49:51.27 +oZTcPFg.net
>>290
これ、やばいなー😅
長期療養が必要なサイン、ビシバシ出てる

> 逆算をするということは、未来に生きること、
> それは「今ここにはいない」ことになってしまう
> のではないかと思うのです。

297:Trackback(774)
24/03/08 08:54:30.05 BENLxSWz.net
久々のnote更新。

> 夢を描くのはやめなさい。今がつまらなくなるから

> このところかなりメンタルが低調で、
> このnoteに向き合う気持ちが湧かず更新が少なくて申し訳ないです。

うんうん、わかるよ。
未来に向かい合うと絶望しかないものね。

298:Trackback(774)
24/03/08 09:03:40.47 XfKTjdM6.net
>>293
月額購読は、たちさんを応援したい気持ちも
含まれてる料金だから、更新がやや少なくても仕方ない
復調するのを気長に待ちます😉

299:Trackback(774)
24/03/08 09:33:44.17 hjMvnT7Q.net
>>290
逆算思考が悪いのではなく
単に目標設定がいい加減だっただけでゎ?

300:Trackback(774)
24/03/08 09:45:54.11 SqXxi9Mm.net
未来を考えると絶望しかないので、考えるのも止めますと言ってるよ。廃人確定ですねw

301:Trackback(774)
24/03/08 09:56:52.83 VPa/aNIF.net
K村のときは、今年は売上3000万目指します
→達成しても赤字
翌年:今年は売上よりも利益率を重視します
→仕事取ってこなくて、社員は暇すぎて、売上も利益も出ない
翌年:今年は無駄を省きます。コピー用紙の裏を使いましょう
→また赤字
タッチー目標に振り回されるみんな。(^_^;)
お前仕事取って来いよってw

302:Trackback(774)
24/03/08 10:19:54.47 R0nVHu48.net
タケシが今すべきことは、週3日でいいから真面目にバイトすること。
バイトリーダーのベトナム人に「使えないゴミ」だとバカにされてもめげずに続けること。
起業セミナーなんかやっちゃダメ。
何の経験もノウハウもないヤツがすることではない。
ウンコブログやウンコ動画を垂れ流し続けたって、明るい未来はやってこない。

303:Trackback(774)
24/03/08 10:38:46.13 R0nVHu48.net
出版で夢を掴もう!
夢を描くのはやめなさい。今がつまらなくなるから

304:Trackback(774)
24/03/08 11:13:07.66 DBr03nnp.net
マジで笑えんレベルになってきた
疲れてるのなら、無理をせず休養してほしい

305:Trackback(774)
24/03/08 11:51:10.47 VPa/aNIF.net
奥さんに土下座して復縁してもらって、
無駄遣いしないように、
毎日500円だけ小遣いもらって暮らしていくのはどうですか?

306:Trackback(774)
24/03/08 19:25:16.38 XfKTjdM6.net
タチさんは、ドがつく真面目なんだよな
だから「自分探しの旅」が還暦に近づいてもやめられない
そもそも目的地なんてないのにさ
悪く言ってしまうと、真面目すぎて面白い話ができない
ノマドとかポリアモ、昼飲み、Tシャツ、パーカーは、
己が平凡であることのコンプレックスの裏返しだよ
それを自分で「自由すぎる日常」とか言っちゃう
自分探しはするけど、新しいものはさほど吸収しない
鎌倉と麻布・六本木をひたすら往復し、
チェーン居酒屋と寺・神社、出版パーティーを
はしごし、家でパスタを食らうだけの毎日
思い切った充電期間が必要なんじゃないかな

307:Trackback(774)
24/03/08 19:53:48.10 R0nVHu48.net
充電期間なんて、全く必要ない。
もともと、単なるウンコ製造機なんだから、自分探しなんて意味がない。
バイトリーダーのベトナム人の下で、汗水流して働かないとダメ。
何の経験もノウハウもないヤツが、金とって起業セミナーなんかやっちゃダメ。

308:Trackback(774)
24/03/08 20:30:40.77 3YjMtkPk.net
>>297
無能過ぎて笑えるw

309:Trackback(774)
24/03/08 21:05:38.60 3YjMtkPk.net
夢を描くのはやめなさい。今がつまらなくなるから
立花岳志
2024年3月8日 08:06
\200

このところかなりメンタルが低調で、このnoteに向き合う気持ちが湧かず更新が少なくて申し訳ないです。

ただ、自覚があるのだが、今の低調は「産みの苦しみ」であり、自分を客観視するためのステップの一つだと感じている。

客観的に日々を見れば、悪いことは思っておらず、むしろ良いことしか起こっていない。

310:Trackback(774)
24/03/08 23:32:54.78 3YjMtkPk.net
「産みの苦しみ」ってのは、物事を新しく作り出したり、しはじめたりするときの苦労をいうのであって、
今のたけしみたいに、低調で何もやる気がない状態ををいうのではない。

言い訳を考えさせたら天下一品だな。

311:Trackback(774)
24/03/08 23:45:29.28 SqXxi9Mm.net
違和感しか生み出さないので、今後に何が出てくるのか楽しみですw
自分で敷居を上げてますが、うんこだけじゃないですよねタチさんw

312:Trackback(774)
24/03/09 00:01:06.37 Mq5ZSuiM.net
なんだかんだ理由を付けてこれもやめるんじゃね?

3/20(祝)「ひとり起業・スモールビジネス超入門セミナー」開催します!!Zoomオンライン・アーカイブ受講あり

313:Trackback(774)
24/03/09 01:52:54.80 XAvxCT7O.net
この人ができるバイトなんてあるの? コンビニなんて絶対に無理だよ。やること多いし、酔客やクレーマー相手にしなきゃいけないし。無理無理。人と関わる仕事は絶対に無理だよ。

314:Trackback(774)
24/03/09 03:03:24.48 dHUCwuLB.net
転落人生を身をもって体験し、ブログやSNSで発信するその心意気が素晴らしいね。
本人は転落とは思っておらず、「産みの苦しみ」とかほざいてるのがまた面白い。
ヲチのやり甲斐がありすぎてメシウマです。
たけちー!がんばえー!

315:Trackback(774)
24/03/09 06:05:02.13 SzEPhFTR.net
中高年の自分探しは、幼稚さと紙一重

今まで自分のしてきたこととの整合性を
ある程度つけないと、「飽きっぽい人」
「根気のない人」とレッテルを貼られかねない

等身大の自分を伝えたいのかもしれないが、
人生の処し方について、あーでもない、
こーでもないと迷い続けている50代男性の
セミナーや個人コンサルを受けたいと
思う人が世の中にどれだけいるだろうか

d-pubとかで騒いでいた時の原点に
戻ってほしい

316:Trackback(774)
24/03/09 07:17:21.45 +wANSqfa.net
たちさんが得意なのは
立場が下の人をいじめて
会社辞めさせることでしょ。

リストラ請負人すればいいよ。
k村の時みたいに社内をひっかき回して
無駄な混乱を起こして、みんな辞めてくれるよw

317:Trackback(774)
24/03/09 07:33:52.99 B8SgeVFa.net
>>285
特別編な人だからある意味自分は特別だはあたってるな。

318:Trackback(774)
24/03/09 07:40:50.48 B8SgeVFa.net
>>290
目標緩めて未達を未達ではない理由にしようとしてるの?(笑)
目標決めたら達成するようにするんだよ。

319:Trackback(774)
24/03/09 07:41:04.74 B8SgeVFa.net
>>294
詐欺じゃね

320:Trackback(774)
24/03/09 07:41:52.87 B8SgeVFa.net
>>302
不真面目だろ

321:Trackback(774)
24/03/09 07:43:17.55 B8SgeVFa.net
お得意のガジェット高を駆使してペース配分したり、目標達成できるか事前に計測するだけで、目標の修正はできるのにな。
本当に間抜けというか。
10年くらいガジェット系のブログ見てない気がするな。もう買えないの?それともじいちゃんだからついていけないの?

322:Trackback(774)
24/03/09 09:46:46.91 76XwvAyY.net
ガジェットw

発売日にipad会社に持ってきて、ちゃかちゃか使い始めて
周りに自慢。


目の前にノートPCがあるのに、わざわざそれでブラウジングする
意味ってなんですか?って聞いたら、黙り込んで、答えられなかったよ。

323:Trackback(774)
24/03/09 10:10:33.64 76XwvAyY.net
やたらとセキュリティがーとかうるさくて、会社のルールで私物デバイス使用禁止にしたのに、
自分だけ仕事中、ずーっとipadいじくってるタチさん。

324:Trackback(774)
24/03/09 11:18:37.47 76XwvAyY.net
>TaskChute Cloudを使い始めた。
タチさん、意味もないのに行動を記録するの好きだよね。
K村でも突然、「赤字なのは皆さんの無駄が多いからです!」
とかまた勝手に暴走始めて、1分単位ですべての業務を記録しろって、
あなた以外はみんな忙しいのに全員に無駄なこと強制して、退社前に入力だけで毎日30分かかるよ。
しかも、入力したデータは一切分析とかせず、記録させること自体が目的の
無駄無駄業務を増やして、K村は赤字のまま、ボーナスなしで、手取り20万ないからみんな辞めちゃう。

325:Trackback(774)
24/03/09 11:34:53.66 UgY6Gvl7.net
一人合宿とアホメーションをやめていることが、TaskChute Cloudによりわかった。
口がドブ臭い理由は、歯磨きしないから、歯が腐ったため。
ゴミ出しや洗顔まで書いているのに、ウンコしたことを書いていないのでやり直し。

326:Trackback(774)
24/03/09 12:07:51.92 dHUCwuLB.net
立花のクリエイティブルーチン

無意味なルールを決める
→もっともらしい意味付けをする
→やってみたらスゴい効果があった!と大騒ぎする
→ブログに書く
→YouTubeで偉そうに語る
→入門セミナーを開く
→しばらくすると緩めたり許可をしたりでルールはうやむやになる(イマココ)
→ふりだしに戻る

327:Trackback(774)
24/03/09 12:47:22.15 dHUCwuLB.net
「逆算思考」を捨てるとか、TaskChute Cloudとか、最近読んだこの本に書いてあることじゃん。すぐ影響されちゃってウケる。
自分の確固たる信念がないからフラフラと行き当たりばったりの行動になるんだよね。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

328:Trackback(774)
24/03/09 13:03:24.91 d+8077Yn.net
今も一分単位で行動記録したら(笑)

329:Trackback(774)
24/03/09 13:31:32.75 I4nMHAzx.net
あーあ😩 またアンチばかりになってきた

330:Trackback(774)
24/03/09 13:35:08.95 /PMB/lSH.net
>>316
タチさんのどこが不真面目なんだよ

不真面目だったら、マックとサイゼに行くたびに
写真付きのレポをブログに書かないよ

鉄の意志がないと続かない習慣
人間は弱いものだから、必ずどこかでサボりたくなる
継続は力なりを実証してる

331:Trackback(774)
24/03/09 13:44:52.25 oTIwl9kF.net
他の社員には1分単位で入力を強要するくせに、
システムを作った自分だけ1行「管理業務8時間」で入力を済ませる男が
どこに鉄の意志あるんだよw

332:Trackback(774)
24/03/09 14:16:23.86 ifNwj2E8.net
>>325
>>326
うんこの生産は順調ですかw
早く妄想世界から現実世界に戻って来れたらいいですね。

333:Trackback(774)
24/03/09 14:38:03.14 JmbbaRUl.net
夢を描くのはやめなさい。今がつまらなくなるから
→夢をノートに書くイベントやってなかったっけ、、、

334:Trackback(774)
24/03/09 14:39:01.57 JmbbaRUl.net
URLリンク(www.ttcbn.net)

335:Trackback(774)
24/03/09 14:53:02.50 /PMB/lSH.net
タチさんは、長年囚われていた夢ノートや
デッドライン志向、目標ドリブンのビリーフから
脱しようとしてるんだな

336:Trackback(774)
24/03/09 15:16:45.17 ifNwj2E8.net
>>331
目指すものが真のうんこ製造機になったから目標なんて要らなくなったのですねw

337:Trackback(774)
24/03/09 15:41:24.66 q/1Zxw6y.net
セーナちゃんとオメコ

338:Trackback(774)
24/03/09 16:08:17.10 q/1Zxw6y.net
ノートに書いても
海に向かって叫んでも
目標を逆算して金使っても
夢、叶わず

339:Trackback(774)
24/03/09 16:41:26.77 oTIwl9kF.net
いままで散々いろんな夢が叶う方法を提唱して、
金とってセミナーやってきた人が、
実はその方法では夢が叶わないって実証?して
方向転換するなら、謝罪するなり、お金返すなりしないと。
嘘つき人間、政治家と一緒だよ。

340:Trackback(774)
24/03/09 17:07:23.96 dHUCwuLB.net
華麗な掌返し

341:Trackback(774)
24/03/09 17:37:17.07 +alaheQy.net
立花さんがiPad自慢していたのは自分も見てた
仕事せい!ってみんな心で突っ込んでた
そゆのに気付けないor気づかないのは鉄のメンタルではないかな
だって仕事しろよって言われているんだよ
いつも立場を嵩にして威張っている意味を示せよって言われているんだよ

342:Trackback(774)
24/03/09 18:03:52.93 oTIwl9kF.net
でも、結局はたっちーを甘やかしたK村社長のせいなんだよね。
それが分かってるから、みんな黙って辞めていくだけ。

343:Trackback(774)
24/03/09 18:27:02.71 iMljxlvM.net
バターチキンカレーとウィンナーピザロール。
これを食べたら気が済んだw

344:Trackback(774)
24/03/09 19:39:10.26 JmbbaRUl.net
>昼飲みできる居酒屋が良いぞ!!
>最高に昼飲みパラダイスな交差点だ。
昼飲み大好きだよね。
みんなが仕事してる時間のお昼に俺はお酒を飲んで自由だぞってアピールしたいのかな?笑笑

345:Trackback(774)
24/03/09 23:22:17.83 d1jnNaYU.net
>>333
このビリーフだけは、絶対に諦めないで!

346:Trackback(774)
24/03/10 06:45:47.44 ADVHurvc.net
タチさん、不安サイクルや「ダメになるビリーフ」から
距離をとれていないんだな

思い切ってカウンセリングを受けてみるのも手だよ

347:Trackback(774)
24/03/10 07:13:48.29 diVAPHU+.net



348:収入もなくて 年金もらえるのはまだまだ先。 仕事も嫌いで、毎日飲んでるけど 貯筋が減るだけの毎日。友人家族は離れていき 誰でも不安になるよ。



349:Trackback(774)
24/03/10 07:58:46.74 MLwRt14f.net
>>343
月2、3回、個人コンサルやれば
普通に食べていけるでしょ

350:Trackback(774)
24/03/10 08:30:12.90 tSG3ebr1.net
真面目に相談のってもらえるかと思ってお金払ったら、
堅苦しい雰囲気嫌いなんで、一緒に酒飲みませんか?って誘われて
雑談で終わるなら、客減っちゃうよw

351:Trackback(774)
24/03/10 09:21:15.67 R5qICS16.net
>>343
年金もらえるの?
払ってるのかな?

国民年金は払ってるかもしれないけど
厚生年金はないだろうしな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch