FC2 blog vol.105at BLOG
FC2 blog vol.105 - 暇つぶし2ch717:Trackback(774)
24/12/19 23:39:41.25 rK9zx/RD.net
ウェブマスターツールを使っているなら外部リンクを確認した方が良い

どうやらネット対策業者がFC2のリンクに偽装してスパムリンク爆撃をしている様でな、
外部リンクにおかしなリンクが大量に出来ている可能性がある


業者の手口

・外部リンクがされているのにリンク元ページが無い
複数のリンクがあるのにリンクページが無くターゲットURLも空白な偽装リンク

・FC2の更新停止したBlogのURLに偽装したスパムリンク
リンクが張られていると出ているのに実際はURLも張ってない、Blogランキング表も張
ってない、そもそも10年以上前に更新停止しているコメント欄からのリンクになっている、

・コメントした後に飛ぶリンクをターゲットにしているが、コメントをした形跡が無い
?no=記事番号へ外部リンクがある時点でおかしい

・内部リンクになるはずの自サイトのURLから外部リンクが張られている事になっている

・内部リンクでも自Blogの他記事のURLを張っていない所から張られている事になって
いる
こちらも?no=記事番号や存在しないコメントフォームからの内部リンクが存在している
事になっている

・恐らく他のターゲットにも自Blogからとした偽装リンクが他のFC2のBlogへの攻撃に使
われている可能性がある


search.google.com/search-console/disavow-links?utm_source=wmx&utm_medium=deprecation-pane&utm_content=disavow-links-main
逆SEOにFC2が使われているから、FC2に連絡、Googleにおかしなリンクと逆S
EOについてフィードバックから連絡、後、やれるだけBoogleの方は偽装URLを
↑でリンク拒否、

こっちの場合は攻撃元が分かる状態だったので、消費者庁にも通報している

色々対処して11月からやっと戻ってきているわ

減少している場合はGoogleにスパムリンクが張られている事をフィードバックか
ら送ってSEOの修正を受けた方が良い


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch