FC2 blog vol.105at BLOG
FC2 blog vol.105 - 暇つぶし2ch624:Trackback(774)
23/10/01 08:10:41.60 TN0gldI+.net
>>614
下のサイトみたいな感じかな?
URLリンク(toku-log.com)
ここの人たちにそういう知識があったら無料ブログやってないでしょ

625:Trackback(774)
23/10/15 08:26:51.63 EFZBUUmH.net
独自ドメインの更新忘れてて1日くらいブログに繋がらなかったんだけど
ドメインの更新後急に検索結果に出なくなった
一週間はその状態が続いてるんだけどもしかして新規ドメイン扱いになってる?
インデックス登録はされてるしsite:検索では表示される

626:Trackback(774)
23/10/22 15:29:45.91 GD9u4wW1.net
ランキング適当にシャッフルしてるんかな
異常に上昇したり下降したり

627:Trackback(774)
23/10/22 15:30:09.11 GD9u4wW1.net
ランキング適当にシャッフルしてるんかな
異常に上昇したり下降したり

628:Trackback(774)
23/10/24 21:56:04.36 beaTzWXx.net
アマゾンもパスキー導入だって

629:Trackback(774)
23/10/26 20:02:41.01 /2Dw14YB.net
>>625
半ば諦めてたけど今日確認したら検索結果に表示されるようになってた
2週間ほどペナルティ受けてたのかな?
皆さんもお気を付けて

630:Trackback(774)
23/10/29 12:00:36.11 pDW/25qo.net
ブログサービスって儲からないのかな?
撤退する会社が多い

631:Trackback(774)
23/10/29 16:34:27.50 KNX/8Q3f.net
>>629
独自ドメインの更新って基本的には自動なんじゃないの?

632:Trackback(774)
23/10/30 13:07:57.57 Jj0kBKV+.net
>>631
俺は例の一斉規制のタイミングでドメイン取得したんだけど
レス見て自動延長になってるのか確認しようとしたら詳細プロファイルを書けって出てきたわ
あれってみんな書いてるもんなの?身バレしない?

633:Trackback(774)
23/11/04 10:56:52.08 q/m/O0mF.net
>>632
今はwhoisですら本名で登録しても個人情報守られてたはず

634:Trackback(774)
23/11/06 22:56:28.76 fSkMv3Wj.net
逆に詳細プロファイルを律儀に全部正確に記入してる人なんているのか?

635:Trackback(774)
23/11/11 20:33:11.57 cCpSi2On.net
不思議なトントン日記と言うブログがあります。
バカバカしいけど面白い❗
初めから読まないと意味不明なブログですが、暇な時にでも読めばはまる人がおられると思います。

636:Trackback(774)
23/11/12 09:00:15.71 pqE5/4Mh.net
知らんがな

637:Trackback(774)
23/11/12 09:18:48.75 ghm4Gm7p.net
宣伝荒らしならもっと人がおるスレに爆撃しないと

638:Trackback(774)
23/11/13 06:37:45.54 GL2FZQwp.net
宣伝文から漂う独り善がりの滑り倒す内容が丸わかり

639:Trackback(774)
23/11/19 10:11:05.05 M59yTBKm.net
コメントしようとしたら
延々と「恐れ入りますが、もう一度やり直してください。」と出る

640:Trackback(774)
23/11/19 14:45:43.80 2FoGRiWG.net
NGワードかURLでも入ってんじゃないの

641:Trackback(774)
23/11/19 20:24:38.51 91GuZkXr.net
こんな説明文の足跡があった
ヘビの繁殖やグッズの販売を行っています

寒気がしたので即「足あと非表示に登録」

642:Trackback(774)
23/11/19 20:29:52.96 2FoGRiWG.net
自分語りは自分のブログかSNSへ

643:Trackback(774)
23/11/20 00:28:54.53 xdt86tkf.net
>>639
ググればすぐ解決する

644:Trackback(774)
23/11/20 00:59:01.86 Ivne3Mdq.net
回線ごと規制されてるパターンか

645:Trackback(774)
23/11/22 20:12:50.57 FmcgN32E.net
不思議なトントン日記と言うブログがあります。
バカバカしいけど面白い❗
初めから読まないと意味不明なブログですが、暇な時にでも読めばはまる人がおられると思います。

646:Trackback(774)
23/11/22 20:57:10.73 2PJ8rO6S.net
これ嫌がらせだろ?
書き込めば書き込むほど嫌われるもんな

647:Trackback(774)
23/11/22 21:59:31.94 t/F7NZuB.net
褒め殺し?
もっと人のいる場所でやれ!

648:Trackback(774)
23/11/22 22:31:35.46 NL9I7hAs.net
多分本人じゃろ

649:Trackback(774)
23/11/24 07:06:26.32 IrADXaSN.net
こいつ前から各スレで宣伝しているよ

650:Trackback(774)
23/12/30 22:46:42.38 wa80VY0b.net
FC2ブログのアプリってある程度は使える?それともひどい?

651:Trackback(774)
24/01/04 15:45:08.15 +FyoN27p.net
今更Amazonのリンクの画像が消えている事に気が付いたわ、API通すのめんどくせー

652:Trackback(774)
24/01/05 12:53:30.06 rF/8R4sG.net
尼のリンクはやめた
楽天にする
尼は売り上げ減少よりサーバー代削減を選んだのだろうが
失敗すると思う

653:Trackback(774)
24/01/05 15:25:00.52 +6EO+GQn.net
なんだ楽天の工作員か

654:648
24/01/06 14:53:53.49 YLwQ6td+.net
649は俺じゃないぞ、やっとAPIが機能し始めたからアクセスの多い記事の方リンクを
修正したわ
まだ修正してないページがだいぶあるから面倒だけどな
FC2の旧アドセンスのAmaリンクっぽく編集しているから手間が増えてつかれる、画像
リンクだと埋め込むだけだったんだがなぁ

655:Trackback(774)
24/01/31 01:06:01.17 wkNdssrO.net
Googleサーチコンソールで記事のURL検査をするとエラーになる
ページの可用性
ページをインデックスに登録できません: URL が Google に認識されていません
検出
ライブテストでは確認できません
もしかしてFC2の鯖がGoogleのアクセスをブロックしてる?
一昨日までは問題なかった

656:Trackback(774)
24/01/31 01:19:28.18 wkNdssrO.net
もう一度試したら今度は別のエラーになった
ページの可用性
ページをインデックスに登録できません: サイト全体の問題により、利用できません
ページの取得
失敗しました: Robots.txt にアクセスできません
Robots.txtへのアクセスがブロックされてるようだ

657:Trackback(774)
24/02/23 01:18:48.86 wNFeF9s3.net
4年放置してた誰もみないであろう海外ゲームの攻略ブログに久々にログインしてみた
なんか2年前に質問コメント来てて嬉しかったぞ 答えてやれなくてごめんね

658:Trackback(774)
24/03/02 20:00:58.10 F5VZBcmk.net
3年ほど前、ある超ローカル(といっても都内)な話をググってたら
10年くらい前が最終更新のブログで色々書いてる人がいて懐かしく
かつ感謝の気持ちでいっぱいになった
足跡とコメを残したが予想通り見てる形跡はなかった
数か月でやめた若い女性のブログで
おそらくちょっとやってみようと始めて興味を失ったと思われる
ここを見てるはずはないが、ありがとう!

659:Trackback(774)
24/03/08 20:31:58.56 1A9T4WVR.net
URLリンク(mobamemo.com)

660:Trackback(774)
24/03/28 17:53:37.75 058nBq6E.net
おい落ちたぞ

661:Trackback(774)
24/04/04 21:42:18.02 fUiVfS1z.net
iPhone版のFC2アプリのボタン押せない不具合いい加減なおせや

662:Trackback(774)
24/04/05 00:13:52.89 t6Y8JfUp.net
App Storeのレビューで最低点つけてはよ直せって書き込んだ方が対応早いかもよ

663:Trackback(774)
24/04/09 19:15:01.90 ekqJzFi9.net
また一斉凍結があったらしいな

664:Trackback(774)
24/04/09 19:59:10.28 wx0asV32.net
>>663
どういうブログがターゲットなん?
何年も更新がない?規約違反?

665:Trackback(774)
24/04/10 11:48:45.56 6qTm5l4n.net
管理画面が開けないんだけど、俺だけ?(アダルト)

666:Trackback(774)
24/04/11 14:34:58.12 fWm69DU2.net
FC2Information URLリンク(twitter.com)
[午前10:14 2024年4月11日]
【障害情報 / FC2ブログ】
4月11日0時頃からFC2ブログ管理画面に関するレイアウトおよび操作全般に障害が発生している為、 現在緊急でメンテナンス対応中ですので、復旧まで今しばらくお待ちください。
(deleted an unsolicited ad)

667:Trackback(774)
24/04/22 20:14:19.03 9KZxu76K.net
アダルト、下着って単語がNGワードで記事が公開できないんだが

668:Trackback(774)
24/04/22 20:36:15.23 UcSdTkf1.net
NGワード増えてるね

669:Trackback(774)
24/04/22 20:59:17.95 nLmaA7mm.net
言葉狩り過ぎて笑える。
下着 盗撮までならまだわかるが 覗き 恐怖 屈辱もNGw

670:Trackback(774)
24/04/22 21:32:47.98 eTIB/VUo.net
銃がダメで草

671:Trackback(774)
24/04/23 09:07:29.91 77ubBvKr.net
もうだめだ猫のブログ

672:Trackback(774)
24/04/23 19:36:52.01 Y6dPwwKQ.net
アダルトジャンルなのにDLsiteがNGワードの理由がわからん

673:Trackback(774)
24/04/23 22:42:58.29 Wn/+zISJ.net
もうブログの時代は終わり
ネットで誰かに読まれたいなら
小説書いてなろうに載せた方がマシ
つまらん小説でも結構読まれる

674:Trackback(774)
24/04/24 04:55:19.73 GLzoPcLH.net
>>673
毎日とかのすごいペースで更新しないとすぐ読者離れるよ

675:Trackback(774)
24/04/24 15:43:40.24 rnmYeHDH.net
一般ブログだけどDLsiteへの一般同人ゲームのリンクあったから念の為削除しといたわ・・・

676:Trackback(774)
24/04/24 16:10:36.83 EuhAgsd+.net
FC2でも
DLsiteへのリンクも文字列もNGで場合によってはブログ閉鎖されるらしい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
やばそうだな

677:Trackback(774)
24/04/24 16:41:49.26 xYU34tRo.net
DLsite、VISAとMasterCardに切られたっつーのはそういうことよね

678:Trackback(774)
24/04/27 17:01:53.86 Es8CUEEe.net
とりあえず新たに増えたNGワードまとめとこ
related
family
DLsite
クスリ
媚薬
下着
アダルト

覗き
恐怖
屈辱
他にもまだまだありそうだ

679:Trackback(774)
24/04/27 20:33:22.02 i/L9/TUR.net
さすがにNGワード多すぎて更新支障きたしてるわ。
この改悪はユーザー離れ加速するだけだと思うが。

680:Trackback(774)
24/04/27 23:18:16.98 si3akW4s.net
加速つうかもう何がなんでもサービス維持とは思ってないでしょ
今の時代にゾーニングなしのアダルト系素人投稿を抱えるなんてリスクしかないし

681:Trackback(774)
24/05/09 17:25:15.10 lLznvZcR.net
下着がNGワードではなくなる

682:Trackback(774)
24/05/15 23:18:54.67 F+Phfd8z.net
勝手につけられてたSNSボタンの設定のX(旧Twitter)のボタンがいつの間にか無効化されて
消えてたな、同じく勝手に追加されていたFacebookはそのままだったのに何だったんだろうか
ボタン選択が両方ともチェックが入っていない状態になってたから片方選択したら出る様に戻
った

683:Trackback(774)
24/06/18 02:31:04.73 DpnNrkZ4.net
>>674
ブログより全然読まれる
だがカクヨムはダメだ
あそこは過疎すぎて使いにくい
今時画像も載せられんし

684:Trackback(774)
24/06/18 22:13:09.28 uJbiV5Sx.net
魔法のiらんど
ケータイ小説
そんな文化もありました
前略プロフィール
これで決闘騒ぎもあったな

685:Trackback(774)
24/06/19 12:54:21.21 FrQLlPJu.net
アダルトジャンルだけど、NGワードが更新できるようになった なんで?

686:Trackback(774)
24/06/20 10:32:17.60 OenJa8lO.net
画像ファイルの検索でここ一週間くらいにアップした画像が検索に引っかからないのですが皆さんも同じですか?

687:Trackback(774)
24/06/21 10:47:07.64 bS49n3dA.net
>>685
たしか、「その記事内」に画像が1枚もない場合に限り、その記事内においてのみNGワードが使えるっていう法則があったような気がする。(アダルトジャンル)
記事に画像が1枚でもあれば従来通りNGワード使用不可

688:Trackback(774)
24/06/26 14:57:07.99 Gi5Jd9oE.net
画像ファイル検索で文字入力してエンターで検索すると検索結果表示された数秒後に初期画面に戻るバグまだ直してないのか

689:Trackback(774)
24/06/28 18:21:51.00 M4NG6wns.net
あれ?DMMっていつからダメになってたの??

690:Trackback(774)
24/06/28 18:29:05.48 xo3pfYFF.net
>>689
アフィリンクが貼れなくなったってことなら
問い合わせして回答もらった人がXにポストしてたよ
fc2ブログ dmmで探してみ

691:Trackback(774)
24/06/28 18:37:21.73 M4NG6wns.net
>>690
ありがとうございます!
助かりました。

692:Trackback(774)
24/07/03 05:46:22.33 jk1ZgNBr.net
落ちてない?
ウチだけかな

693:Trackback(774)
24/07/03 05:53:46.33 fLPpko0N.net
落ちてるね。慌ててここ来た

694:Trackback(774)
24/07/03 07:05:48.49 HGZaP2r6.net
FC2全体のトップページの新着記事タブを見る感じ
4:40頃までは動いてたっぽいね

695:Trackback(774)
24/07/03 07:07:22.55 jk1ZgNBr.net
緊急メンテだって
URLリンク(x.com)

696:Trackback(774)
24/07/03 07:19:25.12 ozCNLCRz.net
大事じゃなければいいけど

697:Trackback(774)
24/07/03 07:23:09.89 ozCNLCRz.net
あ、つながった
よかった
スタッフさんありがとう

698:!dongri
24/07/08 16:47:38.94 6ujuJ4MM.net
FC2ブログ

699:Trackback(774)
24/07/09 21:16:11.59 XBRCyY4z.net
evernoteからの転載?が上手くいかないことが多くてイライラするのだけど、改善されないのかな?

700:Trackback(774)
24/08/02 08:53:05.37 gk3p6VR1.net
ブログ内検索で「詐欺」と入れると「見付かりません」もしくは「表示できません」に飛ばされる。
「詐」だけだと「詐取」などが含まれるエントリーのみ、「欺」だと「欺す」などのみで、「詐欺」を探す裏技にはならない。
自分のブログだけかなと確認した(2つのブログ)けど、それらでもそうみたいだ。
公式フォームでも問い合わせているとこだけど、いちおうここにも書いてみる。

701:Trackback(774)
24/08/05 17:54:52.34 GOLEGWxG.net
2ntって無修正写真OKなのか?
東熱やカリビアンのレビューでモザ無し写真upしたブログを散見

702:Trackback(774)
24/08/05 22:40:04.00 t9Q+kUgj.net
規約読むと公序良俗に反するものはーとか色々書いてあるけど
一番守らにゃいかん法律がアメリカのだからな

703:Trackback(774)
24/08/22 12:49:00.37 H7zNE+TJ.net
2024/8/20からアクセスが減ってるな、Googleが検索エンジンをいじったかね?

704:Trackback(774)
24/08/23 09:09:51.02 w7tEnPsY.net
FC2とLAXDアカウント凍結した。
しかもメール通知一切なし、振込なしで。
最悪。KADOKAWAに内通しとくわ。

705:Trackback(774)
24/10/03 20:10:13.25 vSMp6XKp.net
>>703
その後いかがですか?(最近減ったのに気づいた

706:Trackback(774)
24/10/05 20:07:41.57 d8QhkE4K.net
>>705
なかなか戻らんね、検索のアルゴリズムが変わった後はだいたい一月あれば戻っていた
んだけどね
こっちの場合は数ヶ月にわたって海外企業の製品の不具合についての対応の仕方とか
書いていたから逆SEO食らっている可能性はあるかもしれないが
一応Googleには報告してある

707:Trackback(774)
24/10/08 07:48:42.70 s3HlHLCe.net
ログイン画面が重い

708:Trackback(774)
24/10/31 21:17:33.27 JRSX1MyE.net
容量でかくなりすぎ

709:Trackback(774)
24/11/14 01:13:43.72 UYaNeP88.net
>>673
俺も移動しようかな
fc2はそもそも検索エンジンに載らないよね
昔のは載るんだけど

710:Trackback(774)
24/11/14 12:46:54.72 nv66Xj95.net
1週間に1回くらい更新する適当な過疎ブログだけど1週間に2回更新するライブドアブログよりアクセス数が多い

711:Trackback(774)
24/11/28 00:30:27.98 XI2/ZhVT.net
ワールドメイト 和魂(にぎみたま)
URLリンク(world)あmateあfan.blあog.fcあ2.coあm/
同じFC2ブログとは思えん圧倒的デザインしかもトップページは驚異の4カラム。記事ページは3カラムという凄え変態ブログ
※5つの「あ」は抜いて飛べ

712:Trackback(774)
24/11/28 04:53:17.13 NNAx/FGY.net
なんでそんなスピなサイトに飛ばにゃいかんの

713:Trackback(774)
24/11/28 21:59:01.24 VgU2710R.net
マルチ投稿による宣伝だよ

714:Trackback(774)
24/11/28 22:12:13.38 MPYvHELk.net
「あ」を打ち直してまでアクセスする暇人がいるとは思えねー

715:Trackback(774)
24/12/19 14:11:53.24 lB0xzGDy.net
>>709
fc2はもうほとんど載らないね
俺も放置してる

716:Trackback(774)
24/12/19 15:05:00.86 4+i7BKIK.net
8月辺りを境にgoogle検索からアクセスがゴッソリ減った

717:Trackback(774)
24/12/19 23:39:41.25 rK9zx/RD.net
ウェブマスターツールを使っているなら外部リンクを確認した方が良い

どうやらネット対策業者がFC2のリンクに偽装してスパムリンク爆撃をしている様でな、
外部リンクにおかしなリンクが大量に出来ている可能性がある


業者の手口

・外部リンクがされているのにリンク元ページが無い
複数のリンクがあるのにリンクページが無くターゲットURLも空白な偽装リンク

・FC2の更新停止したBlogのURLに偽装したスパムリンク
リンクが張られていると出ているのに実際はURLも張ってない、Blogランキング表も張
ってない、そもそも10年以上前に更新停止しているコメント欄からのリンクになっている、

・コメントした後に飛ぶリンクをターゲットにしているが、コメントをした形跡が無い
?no=記事番号へ外部リンクがある時点でおかしい

・内部リンクになるはずの自サイトのURLから外部リンクが張られている事になっている

・内部リンクでも自Blogの他記事のURLを張っていない所から張られている事になって
いる
こちらも?no=記事番号や存在しないコメントフォームからの内部リンクが存在している
事になっている

・恐らく他のターゲットにも自Blogからとした偽装リンクが他のFC2のBlogへの攻撃に使
われている可能性がある


search.google.com/search-console/disavow-links?utm_source=wmx&utm_medium=deprecation-pane&utm_content=disavow-links-main
逆SEOにFC2が使われているから、FC2に連絡、Googleにおかしなリンクと逆S
EOについてフィードバックから連絡、後、やれるだけBoogleの方は偽装URLを
↑でリンク拒否、

こっちの場合は攻撃元が分かる状態だったので、消費者庁にも通報している

色々対処して11月からやっと戻ってきているわ

減少している場合はGoogleにスパムリンクが張られている事をフィードバックか
ら送ってSEOの修正を受けた方が良い

718:Trackback(774)
25/02/10 10:53:53.87 Tguqi9fV.net
>>717
頭の悪い奴が書いた文章の典型

719:Trackback(774)
25/02/14 23:45:53.24 dNViBH/a.net
態々足跡残しに来たのか、愚かだなVPNやProxy挿そうが使っているISPにログが残るから
特定しやすくなるだけなんだが

720:Trackback(774)
25/02/15 01:27:56.82 h3hTTi6U.net
こんな過疎スレに自意識過剰の厨二病みたいな書き込みしに来んなよ

721:Trackback(774)
25/02/15 09:34:24.29 NmMcrjm+.net
あるスレでは運営が火消しで降臨しているという書き込みを何度もやる痛い人がいるよ

722:Trackback(774)
25/02/15 17:13:58.33 nRLi13Zp.net
逆SEO潰しなんて食らっている奴か仕掛けている奴しか関係ないからな、逆SEO潰しの
やり方を書かれて困る奴は仕掛けている犯罪者だけだ

つまり、反応して潰し方をこき下ろしている時点で自白しているんだよ間抜け

723:Trackback(774)
25/02/15 18:03:51.70 lPVKtEcm.net
あいたたたた

724:Trackback(774)
25/02/15 18:42:27.00 fliAaKID.net
根拠のない万能感こそ真の厨二病よ

725:Trackback(774)
25/02/25 16:31:51.71 bhXdAVCI.net
「FC2アクセス解析」は 日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時 をもって、サービス終了とさせていただくこととなりました。
だそうです。

726:Trackback(774)
25/02/25 18:04:12.17 BjVY7lyX.net
>>725
めんどうだなぁ。
代わりに良い解析ありますか?

727:Trackback(774)
25/02/25 20:45:55.17 v17L0upb.net
>>725

正直、全く使いモンになってないからどうでもいいけど

728:Trackback(774)
25/02/25 23:44:28.06 rKnbg1JV.net
ミニブログpiyoというのも終了みたいだな
ブログはいつまで運営してくれるだろうか

729:Trackback(774)
25/02/26 06:46:00.92 9VU8onww.net
>>726
忍者ツールズ

730:Trackback(774)
25/02/26 09:08:12.35 bhXdAVCI.net
レンタルサーバー借りた方がいいのかな

731:Trackback(774)
25/03/04 11:46:17.93 pOKgyb1q.net
近い将来、

「FC2ブログ」はサービス終了とさせていただくこととなりました。
これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申しあげます。
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

732:Trackback(774)
25/03/04 16:41:07.13 gDwqsQj+.net
アクセス解析無くすなよ

733:Trackback(774)
25/03/05 11:05:40.96 ryQNszsX.net
【クリックジャッキング対策実施につきまして】
2025年03月03日以降、FC2ブログではご登録の全ユーザー様を対象に、
ブログを悪意ある第三者から不正に利用されることを未然に防ぐクリックジャッキング対策を、順次、実施してまいります。
これにより、FC2ホームページを除く外部サービスからiframeでFC2ブログを呼び出すことができない仕様となります。なお、呼び出しが可能なサービスの範囲はご連絡なく変更となる可能性がございます。

734:Trackback(774)
25/03/06 05:37:02.57 Her5BcBx.net
>>728
ありゃりゃ

735:Trackback(774)
25/03/06 16:24:16.95 pyNcrrRP.net
いろいろサ終だけど
それを停止してどれだけ費用が浮くのか

736:Trackback(774)
25/03/06 17:23:19.92 VF7jWa+Y.net
費用を浮かせたいのか事業を縮小せざるを得ないのか

737:Trackback(774)
25/03/08 22:55:08.48 724sdf7E.net
>>735
個人的な見解だが、絵文字エディターの終了は、大いなるマイナスである。
絵文字で感情表現なども出来るのに、絵文字エディターが終了すると、
FC2ブログはただのテキスト的なものにしかならないだろう。
あ~あ。

738:Trackback(774)
25/03/10 11:26:11.55 yK2YVjrJ.net
【「FC2投票」「FC2チャット」「FC2プロフ」をご利用のお客様へ】
平素よりFC2投票、FC2チャット、ならびにFC2プロフをご利用いただき、誠にありがとうございます。
この度、上記サービスは日本時間 2025年06月02日(月) 午前10時をもって、終了とさせていただくこととなりました。
これまでのご愛顧に対し、深く感謝するとともに心よりお礼申し上げます。

739:Trackback(774)
25/03/11 02:57:09.85 djige9EB.net
アクセス解析はほとんど機能していない

fc2だけではなく
他のサイトでも改ざんされている
twitterは間引きで使いモンにならん

ネットで便利どころか逆に不便・不確実・不正解になってる

740:Trackback(774)
25/03/15 07:01:49.00 xXiytKDh.net
FC2アクセスランキング表示されなくなった
サ終なの?

741:Trackback(774)
25/03/15 16:35:24.46 3Ix9JXLc.net
FC2総合インフォメーション公式ブログに
一部サービスの終了について、のお知らせが出てるね

742:Trackback(774)
25/03/19 02:01:40.83 d1hAt5nL.net
ブログランキングの何かおかしいです
自分のブログが表示されないし、なぜかジャンルでランキング1位になっているし

743:Trackback(774)
25/03/19 04:19:03.91 SRFrUDmc.net
FC2ブログ長年やってたが凍結された
昔にやってたブログに不正アクセスが来てその1ヶ月後くらい
お前らもさっさと移転した方がいいぞ
規約違反しか書かれてない
メモ書きしかしてないから無茶苦茶だわ

744:Trackback(774)
25/03/19 08:45:49.99 rv8goJx2.net
ここのサービスも長くないのかしら。移転先でおすすめありますか?データもインポートできるところで。noteもいまいち使い勝手悪い。

745:Trackback(774)
25/03/19 09:35:51.71 GYaLiadc.net
noteは機能の制限が多すぎてな
せめて文字の色を部分的にでも変えられればいいのに
あと下書きの時の挙動がめんどい

FC2は自由度が高くていいよな
テンプレからいじり放題で

746:Trackback(774)
25/03/20 17:00:09.72 M059eRIo.net
>>744
ライブドアかシーサー
オススメしないのはアメブロ、はてな、忍者

747:Trackback(774)
25/03/21 14:32:29.49 7e62/nh/.net
seesaaと忍者の話聞きたいな
そもそもseesaaってドメインパワーとかどうなの?

748:Trackback(774)
25/03/21 22:19:22.16 N62rmooF.net
片っ端から捨てアドで開設して試してみるといいよ

749:Trackback(774)
25/03/22 11:46:10.07 xoVYI1Cl.net
忍者はデジカメ画像のアップでexif消去機能が無い
各ページのアドレスが記事タイトルの日本語がそのまま使われる
はてなもexifオンオフ機能は無かったな
FC2と操作性が似ているのはgoo
再移転したくなった場合にデータのエクスポートは有料会員でないと出来ない
有料は登録して1ヶ月はお試し期間で無料なのでその間に移転を済ませたあと解約すれば課金されない

750:Trackback(774)
25/03/23 10:17:10.88 fEyx7IUm.net
どのブログでもドメインの扱いはQ&Aに書いてあるでしょ

751:Trackback(774)
25/03/23 10:29:18.41 DiIiOmVx.net
嘘つくな

752:Trackback(774)
25/04/14 13:32:15.26 GOv7b6kB.net
goo blog
サービス終了か

753:Trackback(774)
25/04/14 16:06:17.21 p6OCN3FF.net
FC2のサービス終了が相次ぐ、無料ホームページスペース「FC2WEB」は6月末終了を予告
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

754:Trackback(774)
25/04/14 17:37:48.39 GJAP8OoO.net
ブログ移転先候補の1つが先に終了

「goo blog」&「教えて!goo」サービス終了へ 20年超え歴史に幕 先月gooニュースも発表 [七波羅探題★]
スレリンク(newsplus板)

755:Trackback(774)
25/04/14 19:28:01.33 Z2cFiilR.net
FC2WEBとはなんぞ? FC2ブログは大丈夫なのかな

756:Trackback(774)
25/04/14 19:31:03.02 pnr+FphI.net
>>755
大丈夫だよ
いつ終わるかは分からんけど今回の発表とは無関係

FC2webはホームページサービスだわ
二つあるうちの古いほう
FC2ホームページは残る

757:Trackback(774)
25/04/14 20:09:32.67 OCXHU34O.net
ホームページも数年前から無料のところはどんどん終了しているからな
今でも個人で更新を続けているのは少なくなっただろうね

758:Trackback(774)
25/04/14 20:32:28.68 GOv7b6kB.net
今はブログで書くよりXで書いてる人が多いもんな
ライブドアブログとFC2ブログは10年後でも生き残ってると信じたい

759:Trackback(774)
25/04/15 10:21:22.26 BQPdj8Ps.net
Xは好きになれねぇんだわ

760:Trackback(774)
25/04/15 12:46:36.17 G6oalVAW.net
Xは即時性のみ有効だな

すぐ流れちゃうし
短文投稿だから軽く見てるのか民度が低いのか知らんがすぐパクツイされるし長文にも向かないし

流れてくるものをただ眺めるだけのユーザーが多いからリンク貼ったってだれもタップしねえし

761:Trackback(774)
25/04/15 18:17:32.89 wpzeSwZ2.net
ある板で特ダネ情報を見つけたと言わんばかりにXのリンク貼るやつがいるが99%の確率でゴミを読まされる

762:Trackback(774)
25/04/16 22:42:24.70 4xVp+tSB.net
携帯専用ページで見ると動画だけは横幅になっちゃうよな
画像は自動でリサイズしてくれるのに

763:Trackback(774)
25/04/16 23:37:12.77 BpHeWNMu.net
スマホページのこと?
横幅ってなんの横幅?

764:Trackback(774)
25/05/13 00:59:11.48 dkR7GX3+.net
>>758
→FC2ブログは10年後でも生き残っていると信じたい…

絵文字エディターも残して欲しいと思っている。
絵文字エディターの終了は、大いなるマイナスである。
絵文字で感情表現なども出来るのに、絵文字エディターが終了すると、
FC2ブログはただのテキスト的なものにしかならない。
残念だ~。

765:Trackback(774)
25/05/24 20:52:05.94 12T4IFnr.net
ログインしようとしたら登録メアドに認証コード送った
二段階認証して本人確認してからログイン可能にしてやる
こんな主旨のメッセージが出た

766:Trackback(774)
25/05/25 05:11:37.88 G2zxube/.net
認証しょっちゅう来るわ

767:Trackback(774)
25/05/25 18:00:16.41 7phUIQC3.net
認証用コードを入力してください
アカウントのセキュリティー低下を検知したため、ログイン処理を中止しました。
他社Webサービスにてログイン情報などの漏洩が問題となっており、
第三者によってFC2IDへ不正にログインされる可能性がございます。
二段階のログイン認証により、今回行われたログインの正当性を確認いたします。
FC2IDご登録メールアドレスに、ログイン認証用コードが記載されたメールをお送りしましたので、
内容をご確認のうえ、下記フォームへ入力してください。

768:Trackback(774)
25/05/25 18:24:56.74 ZxUuIOh9.net
あと3日で、ブログの絵文字エディターが終了してしまう。
ドコモまでもが、絵文字を廃止する方針。
感情表現にも絵文字は有用なのになー。

769:Trackback(774)
25/05/25 21:58:08.28 qPgpodsM.net
スマホの絵文字はどんどん増えてる
絵文字文化が終わるんじゃなくて一部絵文字系サービスが終わるだけじゃないの

770:Trackback(774)
25/05/26 06:34:03.20 FQ64jlAT.net
絵文字たくさん使ってオジサン構文

771:Trackback(774)
25/05/26 10:19:03.02 UA1SANsq.net
もうじきFC2アクセス解析終了だね。使っていたけど代わるサービスある?

772:Trackback(774)
25/05/26 12:36:05.37 SvIXrIjO.net
アクセス解析研究所ってやつ使ってる
FC2のを使ったことがないので代わりになりうるかはわからんけど

773:Trackback(774)
25/05/26 16:20:20.74 GAxKLOrd.net
忍者アクセス解析
機能的にはFC2アクセス解析と同じ
IPアドレス、リンク元などの生ログ(アクセスログ)も見れる

774:Trackback(774)
25/05/28 00:42:58.19 IWTtlSUS.net
今日を以って絵文字エディターとはおサラバか。
ブログの楽しみの一つが失われるのは悲しい。

775:Trackback(774)
25/06/02 21:37:50.86 sDxmSEtK.net
絵日記今日いっぱいまでかと思ったら午前10時で終わってたのか
データ残せなかった
残念

776:Trackback(774)
25/06/10 09:52:57.07 a7sMfPUb.net
更新した内容が廃棄され、ロールバックしたような感じになった。バグ発生してる?

777:Trackback(774)
25/06/10 12:02:34.17 p9SRZlEz.net
してる
全部手動で対応したけどついてたコメントが消えた

778:Trackback(774)
25/06/11 12:25:15.80 DRjLP12J.net
SSLの証明書が切れてるっぽいんだけど、同じ状況の人いますか?

779:Trackback(774)
25/06/12 23:19:49.69 gZyViH+f.net
メールきたで



パートナー各位

お客様のサイト(fc2.com)で大量の制限が検知されました。これは、AdSense プログラム ポリシーに違反しています。そのため、お客様のサイト(fc2.com)に対してサイト単位での措置が取られ、広告の配信がすべて停止される可能性があります。

780:Trackback(774)
25/06/13 01:06:49.67 GAVoEiJU.net
あ、私は独自ドメインなので高みの見物です(´・ω・`)

781:Trackback(774)
25/06/13 19:01:49.31 Hwn6iEC2.net
そっちにも来てたか、久しぶりにGoogleから、お客様のサイト(fc2.com)で大量の制限が検知されました
メールが来ている

そしてポリシーセンターを確認しても何も書いて無い。

782:Trackback(774)
25/06/30 00:28:40.02 5WuSgoxM.net
また27日に大量の制限検知メール来たけどポリシーセンターに何も書いて無い

783:sage
25/07/05 13:42:51.76 e4cjc/Ks.net
goo閉鎖から、はてなに以降した人のブログが
ほんとに見事に引越ししててキレイに前よりよくなってるくらいだ
FCより見やすいのかなぁなんて気がしてきた

そんな自分もほとんど更新したくても出来てない状態なんだけど、、

784:Trackback(774)
25/07/05 15:47:18.41 Ekoi2cHE.net
移転先は迷うよな
FC2もいつまでサービス継続してくれるかわからんし
ブログ文化自体は続くんだろうかとか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch