立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part42at BLOG
立花岳志やその取り巻きをヲチるスレ Part42 - 暇つぶし2ch204:Trackback(774)
22/02/25 17:31:53.66 6CvvvZrI.net
>>203
この人と何年か一緒に仕事してたけど、「バタバタ大げさ劇場」本当大変でしたよw

205:Trackback(774)
22/02/25 18:17:15.18 WcC48Mmb.net
>>204
今も常に大げさだよ。
大げさに表現して大きく見せたいタイプ?

206:Trackback(774)
22/02/25 18:27:57.62 KnBtu4MM.net
キーボードを叩く音も相当大きいみたいだな。自分でその音がうるさいからって耳栓してるっていってたし。グリーン車でうるさいって注意されたこともあるみたいだし。ガチャガチャ音を立てて仕事してますって周囲にアピールしてんだろうな。気持ち悪いやつ。

207:Trackback(774)
22/02/25 18:37:31.00 K7HWwq3J.net
今日のブログ、日記記事を2日分書いてキャッチアップしただけで
相変わらずルーチン崩壊中だな。
FB見た感じではウクライナ問題にご執心?

208:Trackback(774)
22/02/25 18:53:30.10 Tn0j83OW.net
>>202
なんでかというと
そのキャッシュバックがなければ生活していけないくらい追い詰められているから
お金あればキャッシュバックなんか気にしなくていいのに

209:Trackback(774)
22/02/25 19:22:03.27 QFkDLE+C.net
以前にJRに電話を何回も掛けてたこともあったよね。切れるジジイ怖いな

210:Trackback(774)
22/02/25 19:33:35.41 sxKDLIzW.net
あおり運転とかするタイプだよな。
元嫁にジュリちゃんを取り上げられたのはむしろこの人の
ためには良かったのかもしれんな。

211:Trackback(774)
22/02/25 19:49:30.96 GyUtTTte.net
>>12のリンクにあった元妻のブログを読んだ。
たっちーは桁外れの浪費家だったんだ。慎ましやかに身の丈に合った生活をするという感じではない。雰囲気に騙されちゃうのかな。
離婚して半年後にきた請求書をよくさばいたな。

212:Trackback(774)
22/02/25 20:09:35.90 t27OUwAD.net
>>206
自分でうるさいって相当だよね。
改善したら良いのな。力抜いたほうがタイピング早いし疲れないのに

213:Trackback(774)
22/02/25 20:10:48.84 t27OUwAD.net
>>208
それはわかるよ。
顔真っ赤にして、詰め寄る姿想像するとほんと哀れで笑えるね。

214:Trackback(774)
22/02/25 20:13:52.83 szoWm1ji.net
>>209
それを部下にやっちゃうから
全員に辞められちゃうけど、
僕が育てて独立させただもんな。

215:Trackback(774)
22/02/25 20:16:36.07 t27OUwAD.net
>>209
82回も電話したのに繋がらないだね。
53分に7回も電話してるしね(笑)
しかもキャンセルって書いてあるから自分で切ってるよね。
少し時間を置くとか、もう少し呼び出してみるとかできないのかよ(笑)
順番お待ち下さい的な電話だったら切ったら振り出しだから一生繋がらないタイプだな。
頭おかしい

URLリンク(www.ttcbn.net)

216:Trackback(774)
22/02/26 04:43:47.72 YkpGAkyI.net
>>215
彼女とデート中だったよね
ドヤ顔でブログに書かれて恥ずかしいったらないね

217:Trackback(774)
22/02/26 05:17:15.55 TBCehwfP.net
>>215
これ、当時読んだとき寒気したわ。クレーマーってこういう奴のこと言うんだろうなって。隣にいた彼女もドン引きだったと思うよ。何回か「もういいじゃない?」って止めても真っ赤な顔して「いや、諦めない」とか言って何十回も掛けまくったのが目に見えるよだよ。そもそも正攻法がだめなら搦手から攻めるとかトンチ効かないのかね、いい年したおっさんが。

218:Trackback(774)
22/02/26 07:32:39.88 N+lGqiVz.net
オプション付けて、それをキャッシュバック?
わざわざめんどくさいこと試して、
カードのポイント欲しかったのか?www

219:Trackback(774)
22/02/26 09:13:59.34 zUVgrwh7.net
今日のメルマガより。
相変わらず自分を甘やかしてばかり。
――――――
■ 6. 気が抜けている自分を許可する
――――――
昨日から自分に対してある許可を出しました。
それは、「気が抜けている自分を許可する」ことです。
冒頭に書いた通り今月は日数が少ない。
その上で、かなりチャレンジングなルーチンの目標設定をしていました。
その状態で、立春から大きく運気が動き、ビジネスもあれこれスタート。
さらに毎朝「一人合宿」も開始したため、
スケジュールが一時的にわちゃわちゃになりました。
それでも何とか食らいついていたのですが、
先日メルマガに書いたNTT代理店のくだらないトラブルで、
精神的にプツンと糸が切れた状態になりました。
ランニングと、ブログ、筋トレは今月は目標は達成できなくてもいいや、
と自分を甘やかし、月末まで気が抜けた状態で過ごすことにしました。
それでもブログは100記事は行けそうなので、そこはがんばります。
少しのんびりして、3月再びスイッチを入れたいと思います。

220:Trackback(774)
22/02/26 09:25:14.76 l/Pj19xD.net
>>216
彼女とデート中だったからこそ、ここは引けないって思ったんだよ。
そういうのはまったく女性受けしないってことを知らなかったんだな。

221:Trackback(774)
22/02/26 09:26:07.54 YkpGAkyI.net
人には厳しく
自分には甘く優しく
毎日緩みっぱなし
結果

222:Trackback(774)
22/02/26 09:32:14.39 q1ntbsJq.net
2月は日数が少ないからスケジュールがワチャワチャになった、ってwww
普通の人はそれを分かって計画を立てるか、誤差の範囲と気にしていないかどっちかなのにね。
2月にみんながワチャワチャになるなら、世の中は大混乱に陥っているはずだよ。お前だけ大げさなんだよ。
「たけしのバタバタ大げさ劇場」、今月も通常営業でなによりwww

223:Trackback(774)
22/02/26 09:34:40.52 ZD2Q4bVW.net
最近食い過ぎだろw

224:Trackback(774)
22/02/26 10:58:31.75 +PGgXu1z.net
僕は良いお店を探す嗅覚が働くので、高い確率で当たりのお店を見つけられる。

225:Trackback(774)
22/02/26 11:43:55.53 SI45Z4Vv.net
NTT代理店のくだらないトラブルで、
精神的にプツンと糸が切れた状態になりました。
笑えたww

226:Trackback(774)
22/02/26 11:51:18.25 SI45Z4Vv.net
かなりチャレンジングなルーチンの目標設定をしていました。
その状態で、立春から大きく運気が動き、ビジネスもあれこれスタート。
さらに毎朝「一人合宿」も開始したため、
スケジュールが一時的にわちゃわちゃになりました。
それでも何とか食らいついていたのですが、
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
〉かなりチャレンジングなルーチンの目標(笑)
〉ビジネスもあれこれスタート
何始めたっけ??
〉スケジュールが一時的にわちゃわちゃ
大した予定ないよね(・・;)
〉それでも何とか食らいついていた
これだけの文章の中に笑えるところがいくつあるんだかww

227:Trackback(774)
22/02/26 13:28:55.57 TBCehwfP.net
「週末パスタ」って毎日パスタ食ってんじゃないの? おやつも含めれば炭水化物ばかり取ってるな。

228:Trackback(774)
22/02/26 21:20:08.02 Rup80yai.net
>>225
精神的じゃなくて、普通に切れちゃってるしね(笑)

229:Trackback(774)
22/02/26 23:01:34.16 YkpGAkyI.net
趣味がないってのは可哀想だな
お酒飲むしかないのか、、、

230:Trackback(774)
22/02/27 04:43:23.91 zmkT09H2.net
独居老人、一人飲み、一人会議に一人合宿
一人法人、独り言、最後は孤独死かな。
咳をしてもひとり 岳士
みんな離れていったね。(*^^*)

231:Trackback(774)
22/02/27 04:59:54.07 dBUJ+FaM.net
>>227
パスタは安いし作るの簡単だからね。
パスタ≒オシャレとか思ってそうだし(笑)
だせー

232:Trackback(774)
22/02/27 11:30:56.05 WYlQ7xBm.net
光熱費
家賃
カードの残債
どこから払ってるんだろう。
総量規制があるから、収入がないなら、もうカードは切れないはずだけど謎だ

233:Trackback(774)
22/02/27 17:29:25.51 sGJAsyou.net
今日の「たけしの大げさ劇場」
>【お友達申請についてお願い】
>このところあれこれ投稿が拡散されたせいか、お友達申請がすごくたくさん来ます。
>面識がない方からのお友達申請は、メッセージがない場合は承認していませんのでご了承くださいませ。

234:Trackback(774)
22/02/27 22:01:04.39 n6n0xvPM.net
あれ?お弟子さんやばくない?それでなんで余裕そうなの?(笑)
カウントダウンが始まってますなー。
血液の数値的に心不全の兆候が出てきました。
NT-proBNP
の数値が心臓に負担が掛かっていると言う数値でした、(7167、125以下が適正値)。
貧血がひどい時に心臓に負担がいったのか?、今は様子を見ています。

235:Trackback(774)
22/02/27 22:26:37.59 xoXSL4iq.net
>>234
この検査結果、よく見ると10日くらい前に投稿されたものと同じなんだよね。
なぜもう一度投稿したんだろうか。
ただのかまってちゃんなのか、それとも認知症も進んでるとかなのか…
高血圧だし、脈拍も平均で90とかだったと思うので
心臓には負担かかってるだろうね。

236:Trackback(774)
22/02/27 22:35:08.16 sGJAsyou.net
>>234
この検査結果の書類は、2月19日にupしていたのと完全に同じもの。
一昨日、FBで心不全のYouTubeを引用して「私の症状と合致する」と言ったのに、
ほぼ誰も反応しなかった。
友達に心配してほしくて、検査結果を再度upしたということだろう。
構ってちゃんも師匠譲りか。

237:Trackback(774)
22/02/28 06:02:55.03 CvNxR5/m.net
>>233
小学生のときから威張っててキラワレモノ
だから、お友達って言葉に敏感w
申請(業者だけど)が数件あってニヤニヤ
止まらない岳志

238:sage
22/02/28 10:25:19.02 lCPPhjUe.net
急にウクライナ問題ワクワクして絡んできたな。
酒飲むしか楽しみない人に限って、他人の悲劇とか楽しみだすんだよな。
悪趣味なやつ。

239:Trackback(774)
22/02/28 10:27:34.64 9LbNHC33.net
1キロ12分52秒はもはや早歩きですらないぞ
素直に買い物がてら散歩しましたって書け

240:Trackback(774)
22/02/28 11:24:53.36 7Qyke/tc.net
>>237
自分の生い立ちの紹介で、小学生の頃は体ばかり大きくて泣き虫だったと書いてあったはず。
嫌われるほど威張ってるのに泣き虫って訳分からないよwww
変な子供だったんだろうなー

241:Trackback(774)
22/02/28 11:33:07.16 YtrqHrfa.net
>>239
昨日も1キロ13分10秒。完全に歩きのペースだね。
ここまで水増ししても目標未達。
> 前週レビュー
> 目標 :63km、毎日出走、ラップペース目標6:00
> 実績:45km、毎日出走。
> こちらも180kmは途中で断念。
> まあ今月は良く頑張った。
相変わらず自分には激甘。

242:Trackback(774)
22/02/28 12:52:31.65 3LRv9ep3.net
最近、読んでる本も入門書ばかりだね

243:Trackback(774)
22/02/28 17:01:34.98 GerK7qpv.net
>お天気最高の材木座テラスでランチ♪
今日も昼から酒飲んでるよこのハゲ

244:Trackback(774)
22/02/28 17:32:26.88 SydSq2Hm.net
>>233
そのコメント欄(投稿自体がトップに固定されてるのがウケる)
URLリンク(www.facebook.com)
> 著名な方に僕の投稿をシェアしてもらう機会が続いたので、
> そこから気軽に友達申請が来てる感じ。
著名な方って下着屋の社長かな?
URLリンク(www.facebook.com)
の公開でのシェアは次の通り(非公開含めると25件)
Akira Tsuchiya
URLリンク(www.facebook.com)
Kumiko Nakayama
URLリンク(www.facebook.com)
堀川 久保
URLリンク(www.facebook.com)
Baron George
URLリンク(www.facebook.com)
Toshiro Hosomachi
URLリンク(www.facebook.com)
若林澄子
URLリンク(www.facebook.com)
立花がどういう人か知らないでシェアしている人もいて
本人を知ったらシェアを取り消しそう(笑)

245:Trackback(774)
22/02/28 17:34:25.31 SydSq2Hm.net
後学のためにこの辺のURLも貼っておく
URLリンク(www.facebook.com)
【本当に一番悪いのはプーチンなのか?】
戦争はもちろん良くない。絶対に避けるべきだ。
しかし、大国のトップが自らの保身と人気回復のために他国をチェスの駒のように扱ったとするなら、一番悪いのは、プーチンではないのではないか?
僕はそう感じた。

246:Trackback(774)
22/02/28 19:07:22.72 7Qyke/tc.net
>>245
「世界情勢にも一家言ある一流人、立花岳志ごっこ」だね
ググっていくつかの識者の分析を切り貼りし、それっぽく仕上げただけ。
ほんと滑稽www

247:Trackback(774)
22/02/28 19:47:47.31 SydSq2Hm.net
>>246
貼った後で読み直してみて、>>244>>245 で論旨が一貫していなくてワラタ

248:Trackback(774)
22/02/28 20:02:09.33 YtrqHrfa.net
アメリカ大統領選挙で陰謀論にハマりかけてたの思い出すな

249:Trackback(774)
22/02/28 20:44:42.94 SydSq2Hm.net
こいつ本当に英語できるのかよ。
>>245の英語コメント、避難がましいこと書かれているのに、
立花の回答は「Thanks Gloria!」
一番最初のYoko Sakamotoさんのコメントにも、答えになっていない回答

250:Trackback(774)
22/02/28 20:46:07.18 SydSq2Hm.net
>>249
ちなみにYoko Sakamotoさんは立花の投稿をシェアしていません

251:Trackback(774)
22/03/01 06:19:43.81 feX8S0ua.net
プーチンを語るなら、もし入社した会社の上司として頭おかしい男がいて、
そいつのせいですぐにみんな辞めちゃうけど
「うちの社員は俺が育ててもすぐに独立しちゃう」みたいなこと言ってて、
国益のためにはそいつを退位させるのが一番なんだけど、
結局そいつをどかすのはものすごく大変っていうことを考えるべきだよ。
(mぐちさんは2-3年前かかったからな)

252:Trackback(774)
22/03/01 10:15:19.09 4f2dnpZy.net
付け足すと、奴はプーチンじゃなくて、カーツ大佐だけど

253:Trackback(774)
22/03/01 11:08:36.07 W2ck0DMX.net
政治なんてなんもわかってないのに
政治詳しい気取りは、ダサいな(笑)

254:Trackback(774)
22/03/01 11:37:40.52 bVsUhOyU.net
タケシは、単なる中二病だよ。
50過ぎだけど。

255:Trackback(774)
22/03/01 11:49:26.15 W2ck0DMX.net
>>254
だいぶ変な人だなって感じですよね。
ただ不思議なことに生活できてるんですよね。

256:Trackback(774)
22/03/01 14:02:36.29 BKxepdop.net
ブログ記事も書いてるように見えるけど、過去記事の前に数行追加してるだけだよね

257:Trackback(774)
22/03/01 14:09:34.71 vWRy+kQN.net
なんだかすっかりHighly Sensitive Person気取り。HSP診断で「これを選べばHSP認定されるだろう」って答えを選んでるだけでしょ? 
100%間違いないのは、あなたは「自己愛性パーソナリティ障害」だってこと!
自己愛性パーソナリティ障害の患者は自分の能力を過大評価し、自分の業績を誇張し、他者の能力を過小評価する傾向があります。
自己愛性パーソナリティ障害の診断は、自分の重要性と才能についての誇大な、根拠のない感覚、無条件に賞賛されたいという欲求、特権意識などの特定の症状に基づいて下されます。
こんなに的確にあなたの人格を医学的に説明できるなんて、びっくりするんじゃない?

258:Trackback(774)
22/03/01 14:13:28.40 dbQbEqXy.net
>>255
もう支払いギリギリでしょ。あんなに大好きだったセーナちゃんとも
金なくてデートできなくなったし。

259:Trackback(774)
22/03/01 16:30:09.88 Ajw9EAlh.net
金なくてデートできないんじゃなくせーなちゃんにとってもう
利用価値がなくなり切られただけではないかと思う。

260:Trackback(774)
22/03/01 19:13:14.77 qKDgHdDP.net
>>257
才能について誇大って才能ゼロだから
何倍にしても結局0

261:Trackback(774)
22/03/01 19:14:01.26 qKDgHdDP.net
>>258
寿司も最近食べてないですね。
鮨好きで有名とか自分で言ってたよね(笑)

262:Trackback(774)
22/03/01 19:18:54.01 YiWfY25c.net
>>261
か、回転寿司は食べてるから(震え声)

263:Trackback(774)
22/03/01 20:00:58.42 qKDgHdDP.net
>>262
あ、そうなの?

264:Trackback(774)
22/03/01 20:49:36.28 nOg59w6w.net
>>257
HSP気取りも「僕は特別な才能を持つ人だ」という、誇大感覚と承認欲求だと思うね。
本人は、自分には最高の能力、業績、才能があると信じ切っているので、
これらの自分の認識を過大、誇張、誇大とは全く思わないでしょう。
なので、この診断を突きつけても、
「へぇー、世の中にはこんな気の毒な人もいるのかー」と言うでしょうねwww

265:Trackback(774)
22/03/01 21:28:01.59 HmHmDa9i.net
勝間さんのメルマガに影響されすぎだよね。パクってるというか。

266:Trackback(774)
22/03/01 22:44:06.58 Z034EI83.net
YouTubeも勝間さんの超劣化版。
系統が似てるだけ

267:Trackback(774)
22/03/01 22:44:25.94 Z034EI83.net
明日はワクワクの東京の日。
ランチ、どうしようかな〜。
大手町と六本木と麻布十番に用事がある。用事の順番は調整可能。
今のところランチで思い浮かんでる候補はこんなところ。
・六本木のタイ料理: バンコク
・西麻布の中華: エイト
・神田小川町のとんかつ: ポンチ軒
・京橋の南インドカレー: ダバインディア
・六本木ミッドタウンのインドカレー: ニルヴァーナ
明日はダイエットOFF日なので思う存分食べて良い^ ^
ただし、ランチの後お友達と午後飲みの約束があるので、食べ放題とかはしない感じで。
東京に進出した「うな富士」も行ってみたいけど、色々頼みたいから一人じゃない方が良いだろうなw
大手町、東京、六本木、麻布十番周辺でおすすめランチあれば教えてください😋
あ、合流したい人はコメントかメッセください。
ワガママに行動してるから、タイミング合うか分からないけどww

268:Trackback(774)
22/03/01 22:46:05.14 nOg59w6w.net
>>265
TTPですからね
全然パクれてないけどw

269:Trackback(774)
22/03/01 23:09:59.99 nOg59w6w.net
三輪氏の脚本家目指してた自慢(確かFBでこのことを言うのは2回目)
そして、それを全然知らなかった禿。個人セッションでそういうこと聞いてなかったの??
>三輪 昌志
>シナリオを勉強してる時に、先生からこれを観てくれ。
>何十回も観ましたね笑笑笑笑〜〜(^○^)☆。
>今でも良い映画ですね、40年前の映画ですが。
>輝きは失っていませんね。
「愛と青春の旅だち」
URLリンク(www.youtube.com)
>立花 岳志
>三輪さんシナリオの勉強してたんですね!知らなかったです^ ^
>三輪 昌志
>立花 岳志 さん、20代の頃です。
>今の人生に役に立ってると思います(*^-^)ニコ。
>この分野で、一人前になりたかったです。

270:Trackback(774)
22/03/01 23:16:28.53 YiWfY25c.net
>>269
>シナリオを勉強してる時に、先生からこれを観てくれ。
>何十回も観ましたね笑笑笑笑~~(^○^)☆。
シナリオの勉強以前に日本語の勉強してくれ。

271:Trackback(774)
22/03/01 23:19:30.18 nOg59w6w.net
>>270
ほんそれw
日本語めちゃくちゃで噴飯もの。

272:Trackback(774)
22/03/02 00:35:05.38 m5ErV81j.net
>>267
東京に住めよw

273:Trackback(774)
22/03/02 05:53:18.71 hdUGmLna.net
>>267
東京へ行くのが楽しみって田舎モンかよ(笑)

274:Trackback(774)
22/03/02 07:40:52.25 iy9Cg1sO.net
麻布、六本木に行ったら、”ただいま“ だからな笑笑

275:Trackback(774)
22/03/02 08:05:08.10 K+6gzG7J.net
これから再びたくさん稼いでいこうと
思いますが、忙しくなるのは
避けようと思います。
そういう意味でのロールモデルは
勝間和代さんです。
勝間さんは本の執筆、YouTube動画の
収録と公開、勝間塾というオンライン
サロンの運営・開催・登壇などを
メインの仕事とされています。
勝間さんはご自身も明言している通り、
短時間労働です。
僕も以前のように大車輪で活動すれば
早く稼げることは分かっているのですが、それをやるとまた忙しくなってしまいます。
いまはじっくりビジネスモデルを構築して、「忙しくならずに稼ぐ」状態を構築していきたいと思っています。

276:Trackback(774)
22/03/02 08:25:51.58 01+/3LnD.net
なにこれ?w
いい歳した大人の書く文章じゃねーな
小学生の作文?w

277:Trackback(774)
22/03/02 08:37:30.24 a7tRPGQB.net
>>275
借金はどうなったのかな?

278:Trackback(774)
22/03/02 10:54:06.29 01+/3LnD.net
突然僕は「失敗がない世界」へと移行しました。
中身読んでないからわからんけど、どうせ「自分の中で失敗と認めない」ってことでしょ?客観性ゼロの成否なんて価値がありませんよw

279:Trackback(774)
22/03/02 11:45:51.87 mi3wL56v.net
今現在大車輪のように活動し大きく稼いでから言ってくれよ。家賃6万の木造賃貸アパート暮らしの分際で何言ってるの?

280:Trackback(774)
22/03/02 12:27:00.01 i0Ppl6HW.net
酒飲んだ後の駅前の買い物もランニングにカウントするとは、さすが。

281:Trackback(774)
22/03/02 13:14:19.79 W5b66jdX.net
>いまはじっくりビジネスモデルを構築して、「忙しくならずに稼ぐ」状態を構築していきたいと思っています。
そんな呑気なこと言ってると、あっという間に人生終わるぞ、お前、何歳だと思ってんの。

282:Trackback(774)
22/03/02 13:43:29.34 tJO3ohxC.net
>>275
アホだから無理だよ。
前みたいに頑張ってももうそんなに客も来ないから無理だよ。
バイトしろ

283:Trackback(774)
22/03/02 13:44:22.35 tJO3ohxC.net
>>281
見た目からすると70歳くらいかな?

284:Trackback(774)
22/03/02 15:56:45.42 JU+CmmGh.net
まさかこれを素で言ってるわけ
じゃないよね。
だとしたらあまりにアホすぎる。
今この人に一番必要なのは
とにかく働く、そして稼ぐ事では?

285:Trackback(774)
22/03/02 16:32:55.58 tJO3ohxC.net
投資家だって株式ならデイトレやったりしてるわけで…
働かずして稼ぐとか、一部の人だけだよそんなことできるのは。
努力もしないで稼ぐことなんて無理だよ。
表面だけを見て、発言してる、頭お花畑の人みたいだね。

286:Trackback(774)
22/03/02 18:58:38.97 m5ErV81j.net
>以前のように大車輪で活動すれば早く稼げる
=今は怠けているので貧乏。
現状を告白してるってわけね

287:Trackback(774)
22/03/02 21:06:18.96 HbIdjd0/.net
>>284
調べてみたら立花はそういう発言は公にはしていないね

288:Trackback(774)
22/03/02 21:09:03.52 QuVoSL6Z.net
>>275
のこと?これは今日のメルマガだよ

289:Trackback(774)
22/03/02 21:27:23.86 m5ErV81j.net
忙しくならずに稼げるのは、勝間和代だからでしょ。
慶應出てマッキンゼーとかJPモルガンで働いてから言えよw

290:Trackback(774)
22/03/02 21:58:46.81 Egmseyxs.net
一帳羅のグレーのジャケット、格好悪いよ。やめな。あと、保有してもいないアルファ・ロメオのパーカーを着るのも格好悪い。結局何もかも格好悪い。

291:Trackback(774)
22/03/02 22:01:34.40 m5ErV81j.net
>>290
一張羅のグレーのジャケットはユニクロw

292:Trackback(774)
22/03/02 22:35:25.19 f1HtB9Nf.net
オーダースーツとやら作ってなかったっけ?(笑)
アルファロメオはダサいよね。
アルファロメオじゃなくても車も持ってないとか。昔はフェラーリ買うとかほざいてたけど

293:Trackback(774)
22/03/02 22:57:28.75 +dVYP75p.net
車を持ってないのがダサいのじゃなくて、持ってないアルファロメオのパーカー着るのがダサいwww

294:Trackback(774)
22/03/02 23:09:00.82 m5ErV81j.net
>>293
それもタダで貰ったノベルティというがもっとダサいw

295:Trackback(774)
22/03/03 05:14:18.34 F4HmVaR6.net
>52年生きてきて、もしかすると最大の革命が僕の中で起こりつつある。
それは、突然「失敗がない世界」が出現したことだ。
やったね!
もう結婚と事業の失敗はしないね

296:Trackback(774)
22/03/03 05:40:56.83 kEmzZozv.net
しょっちゅうこんな事言ってるけど何も変わった様子がないんだよな…
自分で虚しくならないのかな。

297:Trackback(774)
22/03/03 07:16:48.82 kZudFaYv.net
>52年生きてきて、もしかすると最大の革命が僕の中で起こりつつある。
それは、突然「失敗がない世界」が出現したことだ。
アルコール入ると、毎回無敵になれるんだから、
ある意味幸せでは?

298:Trackback(774)
22/03/03 08:04:43.12 8EyysWll.net
今日のメルマガより。
また田舎者のように東京、東京と…
早く麻布に引っ越しなよ。あ、金ないのか。
――――――
■ 6. 都心に行く、人と会う頻度を上げる
――――――
2019年夏に鎌倉の海街に引っ越して以来、
東京には基本的に「用事があるとき」に行っていました。
その方針を転換することにしました。
これからは、「用事がなくても行く」ことにします。
まずは週に1回くらいのペースで都心に行こうと思っています。
用事がなくても都心のカフェで仕事できますので、それで構わない。
というか、都心に行けばなんらかの活動をしますから、
取材になりますよね。
そしてもう一つ、できるだけ事前にアポを取って、人と会うようにしたい。
一人で行って一人で帰ってくるのではなく、
ランチでも午後飲みでもディナーでも良いので、
人と会って情報交換・情報共有したい。
そのように活動しようと思います。
都心に行く、人と会う頻度を上げる。
これが目標です。

299:Trackback(774)
22/03/03 08:13:59.91 5z/QhmAR.net
たまにアホすぎて笑えるから、メルマガ解約しないままにしてるが、ホントくだらんな、コイツ。
普通なら恥と思うことを、毎日毎日出せる無敵のメンタリスト。

300:Trackback(774)
22/03/03 08:21:41.51 U/D09d6D.net
>>298
ようがなくても行くって馬鹿なの?(笑)
都内に憧れちゃってるド田舎の人みたいだ
そんなに都内が良いなら引っ越せよ。

301:Trackback(774)
22/03/03 08:24:11.20 U/D09d6D.net
そういえばYouTube最近ずっと見てないんだけど、相変わらず中身のないことを自信なさげに高速瞬きと体をゆらゆらしながら、意味不明な手の動きで、独りよがりしてるの?

302:Trackback(774)
22/03/03 08:51:05.43 56FnaOdm.net
再生回数100もいかない

303:Trackback(774)
22/03/03 09:02:58.63 emv8h6qH.net
そのうち半分以上はアンチのおかげ

304:Trackback(774)
22/03/03 19:23:11.34 TcowN+09.net
中国のスパムアカウントに絡まれてて笑った。
URLリンク(www.facebook.com)

305:Trackback(774)
22/03/03 19:56:39.26 roan8xSz.net
>>304
その人、酒の投稿しかしてないw 立花と滅茶苦茶気が合うと思うけどなw

306:Trackback(774)
22/03/04 05:45:35.07 +irxK9QL.net
>>304
わらえる(笑)
見たらわかるでしょって
お前の動画なんて見ても何もわからなねーよ
中身クソなんだから
あとサムネの顔、あれで公開していおと思ってるのかな?きもすぎる

307:Trackback(774)
22/03/04 08:05:45.88 7TmbKhf8.net
今日のメルマガも、相変わらずどうしようもなくて笑う。
7時間も寝て午前中しか仕事できないって…
こんなポンコツだからこそ「楽して稼ぎたい」と思うのかも知れないな。
――――――
■ 6. ポンコツ野郎!!
――――――
冒頭に書いた通り、最近睡眠時間が長くなり、極めて快調です。
ただ、1つ副作用があるんです。
それは、睡眠不足にどんどん弱くなっていくこと。
普段しっかり眠ってハイパフォーマンスな分、
寝不足になるとポンコツぶりがひどくなります。
昨日がまさにそうで、一昨日六本木と麻布で飲み眠るのが遅かったのに、
5時10分ぐらいに起きてしまいました。
早朝1人合宿はいい感じで進み、午前中に重要な仕事を3時間ほど
かけてこなしたら、そこで完全にエネルギーが切れました。
昼ご飯の後は全く集中できずグダグダになってしまいました。
せっかく普段良いリズムなのに勿体無いですね。
僕は昼寝があまり得意でなく、寝不足のまま過ごしてしまうのが課題。
せめて昼に1時間ぐらい昼寝して、その後復活できるといいんですけどね。

308:Trackback(774)
22/03/04 08:43:14.60 4EVXFDHY.net
>>307
1時間も昼寝したら午後仕事できなくなるぞ。
15分から30分くらい軽く仮眠するのが頭すっきりするな。
それにしてもだめさをアピールしてどうするんだ?
もっと落ちてくれないとな

309:Trackback(774)
22/03/04 09:59:30.73 cFuqTP/c.net
昼ごはんの後に集中できなくてグダグダになるのは酒飲んでるからでしょ?酔っ払ってるからでしょ?

310:Trackback(774)
22/03/04 10:24:40.45 ssEdRkdF.net
>>309
あ、それもありそう。、酔ってるのは年中だね

311:Trackback(774)
22/03/04 10:37:00.80 H/iRDSMl.net
こいつはまず酒をやめることだな。
それだけでも人生少しはマシになる。
浮いた酒代も返済にまわせる

312:Trackback(774)
22/03/04 10:44:00.31 WttuOwUe.net
立花はその場その場で色々反省しては、次は気をつけようみたいなこと書くけど、酒を止めるとか控えるってことはもうすっかり言わなくなったな。数年前までは禁酒日を設けるとか飲むのは夜だけにするとかやってたけどね。ちょっと前に大騒ぎしながらやってたファスティング中も実際は飲んでたみたいだし、アルコールが脳を侵してもう止めるとか控えるなんて選択肢は一切起きないようになってるな。肝臓も相当やられてるぞ。「あれ? なんか調子悪い」って感じた頃にはもう手遅れ。

313:Trackback(774)
22/03/04 12:15:38.12 +4U5WQbv.net
>ひらめいて早朝1人合宿を魔改造。
>それまでの3部構成から4部構成に拡張。
>結果、さらに素晴らしい状態になった。
立花さんの充実ごっこが滑稽をこえて悲しくなってきた

314:Trackback(774)
22/03/04 12:51:42.88 JbvJ0RoF.net
>>313
ミニ四駆の魔改造を楽しんでいる小学生と同じメンタリティ
工作用紙で作った特大リアウイングをくっつけちゃうとかさwww

315:Trackback(774)
22/03/04 13:09:27.49 JbvJ0RoF.net
あ、これだ!
「ぼくのかんがえたさいきょうのひとりがっしゅく」www

316:Trackback(774)
22/03/04 13:44:02.51 dJAGtL9X.net
>>313
全部アルコールのせい。

317:Trackback(774)
22/03/04 15:07:28.75 ssEdRkdF.net
>>311
周りから見たらそうかもそれないけど
本人は、常に酔ってるのが幸せなのかもな
何もかも忘れて陽気にしてられるのかな?

318:Trackback(774)
22/03/04 15:08:35.66 ssEdRkdF.net
確かに小学生がいいそうだね魔改造とか(笑)
退化してるから仕方ないか

319:Trackback(774)
22/03/04 15:17:35.08 ALEU0Us2.net
正月に興奮してしゃべっていた、ウンコ本出版する話どうなった?
タケシのウンコ本なんか出す出版社がいたら、びっくりするけどね。
まぁ、いないわな、中身スカスカ、誤字脱字満載、売上爆死、確定だもんね。

320:Trackback(774)
22/03/04 16:29:50.71 Hl0V9AQJ.net
>寝不足で頑張って昼まで仕事しましたが、午後はエネルギー切れとなってぐだぐだに。寝不足の日の立て直し法を考えないとですね。
単なる二日酔いだろこれ。飲まなきゃいいだけ。相変わらずバカだね~

321:Trackback(774)
22/03/04 18:32:00.35 E3mnyBfG.net
>>319
本出したいなら自力で電子書籍作ったらいいのに、印税じゃなくて売れた分だけまるまる入って来るじゃん。
低学年の作文みたいな文書になるんだろうけど

322:Trackback(774)
22/03/04 18:42:40.08 QqXHb+er.net
この人が欲しいのは
・出版社から出版した
という肩書だけ。
中身関係ないんだよね。自費出版しても売れないの、本人もわかってるのでは?本当に伝えたいことがあるなら、あんな適当なブログにならんでしょ。

323:Trackback(774)
22/03/04 20:09:10.42 JbvJ0RoF.net
スラッシャー(死語)=肩書ビジネスだもんなー
私、全方位に何でも出来ますなんてもう古いよね

324:Trackback(774)
22/03/04 20:42:23.20 7TmbKhf8.net
>>323
実際に何でもできるんだったらそれはそれでいいことだと思うけど
肩書のどれをとってもまともにできてるの1つもないからね

325:Trackback(774)
22/03/04 23:04:28.23 JbvJ0RoF.net
>立花B塾オンライン、初級の第4講盛り上がってまーす!!
受講者はいったい何人なのか?

326:Trackback(774)
22/03/04 23:43:05.70 4D1whXwO.net
せーなにあげたiPhoneケースの投稿、写真を見てみたい。誰かリンク分かる人居ませんか?

327:Trackback(774)
22/03/04 23:50:51.66 JbvJ0RoF.net
>>326
abicaseでしょ
URLリンク(www.facebook.com)

328:Trackback(774)
22/03/05 00:01:43.07 9cc6SpUb.net
>>327
>今日は聖菜ちゃんのプレお誕生会
誕生日当日にデートさせてもらえない時点で察しろよって感じw

329:Trackback(774)
22/03/05 00:10:18.58 kkgHEv86.net
控えめに言ってポンコツですね。

330:Trackback(774)
22/03/05 00:44:28.40 9cc6SpUb.net
「ポンコツたけしの大げさ劇場」

331:Trackback(774)
22/03/05 03:52:34.00 SNzAdeJb.net
>>325
セルフ盛り上がってますか
この人の人生オナニーだな

332:Trackback(774)
22/03/05 07:27:17.03 +dTVITTd.net
あのケチくそのタチに大金出させるんだから、
セーナちゃんも大したもんよ。

333:Trackback(774)
22/03/05 09:54:57.78 fcDwe72m.net
タチさん、「寝不足の日の対策を本気で講じよう」って、本気で言ってるの??
自由時間ばっかりなんだから、眠けりゃ寝りゃいいじゃないですか。
「ならば、 昼食後に昼寝をすることで、エネルギーを回復できるのではないか」
何かすごい仮説を考えついたように書いてますけど、50過ぎの大人が恥ずかしくないですか?
「僕は昼寝が苦手で・・・」
冗談でしょう、昼寝に得意も苦手もないですよ、特別なスキルや資格なんていらないんだから。
こんなこと言ってるから、ポンコツたけしの大袈裟劇場なんて言われるんですよ。
あと、ポンコツと言えば、今日のメルマガ、目次に昨日の「ポンコツ」がそのまま残ってましたよ。
コピペするときは確認を忘れずに! プロなんだから、しっかりしてくださいよ~。

334:Trackback(774)
22/03/05 10:13:14.18 xJeKPNoz.net
>>327
ありがとう。
この頃は付き合ってる感出しまくってるね。
〉アビさん、カスタムオーダーありがとう!!
タケシって、いつも誰宛に書いてるのか、とっ散らかった文章ばかりだな。
ブログもそう。偉そうに言ってるけど、自己満足の文章ばかり。
ターゲットをもっと意識すればいいのにね。

335:Trackback(774)
22/03/05 10:30:51.08 zVO7A6Gj.net
YouTubeモヤモヤシリーズ、久々の最新作登場!
2022/03/04 モヤモヤしたら言語化しよう
2021/06/03 モヤモヤは書き出すことで解決する
2021/04/30 モヤモヤは言語化すると解決できる!!
2021/04/23 モヤモヤは書き出してスッキリさせよう!!

336:Trackback(774)
22/03/05 10:44:50.73 rQC9rBzY.net
「早朝一人合宿」の意味が未だにわからない。「合宿とは同じ目的の学習や訓練、研修などを1ヶ所の宿舎等に宿泊しながら一定の期間行うこと」という大前提がそもそも機能していない。自宅でやってるし早朝限定だし。合宿は別に一人でもできるのでわざわざ言葉にする必要もない。「早朝一人合宿」って結局何してんの? ノートに思ったことを書き連ねるだけなら、ブレインストーミングの方がいいんじゃない?あるいは百出しとかさ。

337:Trackback(774)
22/03/05 11:42:40.20 gOmB0yAj.net
合宿、大会、開催…
この人の使うこれらの言葉って、そもそも「複数の人」が存在してる。でも実際には、周りに同調者がいなくてひとりしかいない。必要以上に「孤独」を感じているんじゃね?
哀れだね。

338:Trackback(774)
22/03/05 12:02:14.70 xJeKPNoz.net
>>333
寝不足でも、寝まくって爽快でも、安定のポンコツ野郎ww

339:Trackback(774)
22/03/05 12:28:18.96 IXLwN9XH.net
>>337
k村のときも無視されてた。
やることなく一日中ネットみてた。
多分一人会議?

340:Trackback(774)
22/03/05 12:43:56.27 y4K2gyKK.net
蕎麦屋の記事もよくわからんな
酒が飲めるのか、飲めないのか?
ちゃんと自分の書いた文をチェックしなよ

341:Trackback(774)
22/03/05 14:34:40.99 jUUhT1gk.net
せめてホテルとか旅館に籠ってなら合宿わかるんだけどなあ

342:Trackback(774)
22/03/05 14:54:21.31 y4K2gyKK.net
>サイゼリヤで初めて2,000円を超えた。
>何だか豪遊した気分(笑)。
いやいや前回も2000円超えてますから
なんで立花さんて、こんなにテキトーなの?

343:Trackback(774)
22/03/05 14:58:58.97 fcDwe72m.net
>>341
「これで僕は、3大ホテルグループのリワードプログラム全部のエリート会員になった」
って言ってた時代が懐かしい・・・。ポイントでしか泊ったことがないみたいだけど。

344:Trackback(774)
22/03/05 19:31:55.18 9cc6SpUb.net
ついこの前まで見せ金ビジネスしてたのに
今や「コスパが異常でちゃんと美味しい「サイゼリヤ」が大好き。」
だもんね。本人はどう感じてるんだろうな。

345:Trackback(774)
22/03/05 20:27:07.62 SUlx8+3W.net
立花氏にはお子さんはいるの?2回結婚・離婚をしているので一人くらいはいるの?

346:Trackback(774)
22/03/05 21:55:05.64 sC8RfpoO.net
>>342
さすがポンコツ
いつ何を書いたか言ったか忘れちゃうのね(笑)

347:Trackback(774)
22/03/05 22:05:27.27 R6jf624z.net
ひらめいて早朝1人合宿を魔改造。
それまでの3部構成から4部構成に拡張。
結果、さらに素晴らしい状態になった。
この程度なの「魔改造」って? 言葉の選び方にセンスを全く感じないね。

348:Trackback(774)
22/03/05 22:06:03.27 kkgHEv86.net
努力する事を諦めた独居老人の成れの果てw
ポンコツすぎて憧れる事もない。

349:Trackback(774)
22/03/06 08:36:23.09 HZyz2prt.net
前から始めたいと思っていた積み立てNISAをついに始めました。
お友達であり、大先輩作家の方、といっても年齢は4歳しか違いませんが、がFIREを達成されました。
FIREとは、Financial Independence Retire Earlyの略で、「経済自由を達成して早期リタイアする」という意味です。
先輩は経済的自由は達成しましたが、早期リタイアはせず、今もガンガン稼いでいます。
経済的自由というのは、投資や不動産などからの不労所得が日々の生活費を上回った状態を指します。
つまり、「働かなくても増えるお金の方が多い状態」です。
もう生きていくため、お金を稼ぐためには働かなくて良いってことです。
その先輩から投資のイロハを教えてもらい、僕も52歳にして積み立てNISAを始めました。
「今更遅い!」と笑わないでください。
FIREを達成した先輩も、投資を始めたのは50歳を過ぎてからだったんですから。
人生120年時代に遅すぎるなんてことは一つもない、というのが僕の信条です。
少しずつブログでも報告していこうかな、と思っています。
――――――
なんと価値のない情報発信者

350:Trackback(774)
22/03/06 09:10:01.47 2pJPYWjb.net
>>349
52歳からの「積み立てNISA」はさすがにあり得ないわ。
全く投資のことをわかっていない初心者以下のレベルなのがわかる。
せめて「NISA」にして。

351:Trackback(774)
22/03/06 09:40:08.21 U0xP0S5+.net
>>349
いやいやいや(笑)遅すぎだろ。
その大先輩作家とやらに騙されてるぞ。

352:Trackback(774)
22/03/06 10:45:30.24 /NmVTHTh.net
>>349
今更遅いのはあるけどそれ以前にわかってるのか?そりゃ笑うだろ。
NISAで、働かなくても収入が多いなんて状況にはならないし…
書いてることとやってることがメチャクチャすぎてただの馬鹿なの?

353:Trackback(774)
22/03/06 10:46:13.05 /NmVTHTh.net
バカすぎて呆れるね。
流石にここまで無能だとやばいんじゃない?
投資信託とかのがまだ良いと思うけど。

354:Trackback(774)
22/03/06 10:55:45.85 frOnuJbz.net
>未来が見えなかったせいで、お金についても随分勿体ないことをしていた。
はいはいw
あやちゃんが鼻で笑ってるよ

355:Trackback(774)
22/03/06 11:35:58.57 /NmVTHTh.net
未来も過去も見えてないけどな(笑)
失敗から学ばず同じことを永遠と繰り返す

356:Trackback(774)
22/03/06 12:15:21.95 g3Pbrm+t.net
お金について随分もったいない事をしていた。
未分不相応な高級マンション暮しもヤれるはずもない女に数万もするメシを食わすのも全てそうだったな。それに気づいたのはほんの数センチかもしれないが前進できたという事か。

357:Trackback(774)
22/03/06 12:31:38.00 +DK5ujOQ.net
>>353
積立NISAの商品が積立投資信託なんだけど。わたしは積立NISAもやってるけど、
50代で3年前からはじめて、10%増えたよ。

358:Trackback(774)
22/03/06 12:53:41.71 KfFGc7oQ.net
ふるさと納税もやってる感じしないよね

359:Trackback(774)
22/03/06 13:14:50.40 eUnFwuuq.net
生息地、出没、出撃という表現がちょっともうwww 糖質取らないアピールをしながら毎日パスタ。材木座キッチンたちばな亭。ちょっともうwww

360:Trackback(774)
22/03/06 13:41:22.98 q3Mroz4x.net
>「急に未来が見えるようになった」と以前書きましたが、
>それに伴ってお金に関する価値観が大きく変化しています。
>僕はやっと生まれることができた。そんな感じです。
今までの「爆誕」「再誕生」「復活」はいったい何だったのでしょう?
やはり同じところをぐるぐる回っているねずみ花火ですねwww

361:Trackback(774)
22/03/06 13:59:41.85 3MgyMtXE.net
せっかく法人格あるんだから、もし利益出てるなら、
退職金共済MAXが一番得する。
でも、利益出てないから関係ないか。

362:Trackback(774)
22/03/06 14:23:50.38 qUkzVubI.net
つみたてNISAは、限度額は年間40万円までだけだし、運用益が非課税になるだけだから
年取ったヤツがやるなら限度額が倍以上の通常のNISAの方がいい。
というか、所得があるヤツなら小規模企業共済掛金や確定拠出年金の方が全然お得。
全額所得控除になるから、所得税・住民税がグーンと減る。
それらを全部利用して、かつ、余裕があるならNISAをするって感じだよ。
ただ、タケシの場合、基礎控除の範囲内の所得だろうからな。

363:Trackback(774)
22/03/06 14:40:48.60 frOnuJbz.net
立花さんの『プーチンの断末魔』という記事がおもしろい
安アパートの一室でそれらしいこと書いてもねぇwww
これでもし、プーチンのあまりの横暴にロシア国内から反発が起きて
クーデターを含めてなんらかの形でプーチンが失脚したら
「ボクが予想したとおり!」なんて得意になるんだろうねw
アホらし

364:Trackback(774)
22/03/06 14:40:48.60 frOnuJbz.net
立花さんの『プーチンの断末魔』という記事がおもしろい
安アパートの一室でそれらしいこと書いてもねぇwww
これでもし、プーチンのあまりの横暴にロシア国内から反発が起きて
クーデターを含めてなんらかの形でプーチンが失脚したら
「ボクが予想したとおり!」なんて得意になるんだろうねw
アホらし

365:Trackback(774)
22/03/06 14:58:31.96 frOnuJbz.net
ゴメン……なぜか二回も書き込んでた。

366:Trackback(774)
22/03/06 15:03:38.21 q3Mroz4x.net
「世界情勢にも一家言ある一流人、立花岳志ごっこ」

367:Trackback(774)
22/03/06 15:36:56.01 EG83e/+v.net
>>362
試験的に積み立てnisaやってみたけど、今後nisaの枠組みが変わったら
一般nisaにするよ。投資信託じゃなくてETFやりたいし。
小規模企業共済掛金やってみる。こっちの方が良さそう。でも投資は親の代からやってたし、
自分も好きだから、続けるよ。立花さんみたいに大儲けしようとは思ってないからさ。
続けるよ。

368:Trackback(774)
22/03/06 17:00:58.12 q3Mroz4x.net
>おー!読書スピード上がってきたなぁ。
>今日は一冊を48分で読めた。今年最高更新。
別に良いですけど、ページ数によるよね。
斜め読みならもっと早く読めるし、
それだけ薄っぺらい本だったとも言えるしさw

369:Trackback(774)
22/03/06 17:26:08.39 frOnuJbz.net
Twitterにもこう書いてある
今日はビジネス書を一冊48分で読めた。今年最短記録。
11年前に乱読が絶頂だったころは一冊30分を切っていた時期があった。
記憶も当時の体感覚もおぼろげになっていたが、やはり月に15冊を超えてくると、読み方が変わってくるな。
読めば読むほど速く読めるというのは本当だ。

370:Trackback(774)
22/03/06 17:30:27.31 qUkzVubI.net
タケシの読む本は、「世界一やさしい Twitter集客・運用の教科書 1年生」レベルだよ。

371:Trackback(774)
22/03/06 17:42:08.54 G0ijp7xG.net
鴨とも呼べるような忠実なお弟子さんの三輪さんが、とっとと立花の目指すファイナンシャルインデペンデンスを達成してるし、ベトナム人の嫁を持つブッキーもYou Tubeで立花の遥か上にいってるし、置いてけぼり感半端ないねw

372:Trackback(774)
22/03/06 17:53:36.01 q3Mroz4x.net
52歳のおっさんが、本を読むスピードを自慢するなんて情けないよ。
小学生じゃあるまいし。

373:Trackback(774)
22/03/06 18:25:14.37 frOnuJbz.net
次のYouTubeのネタは速読の実演だね

374:Trackback(774)
22/03/06 18:52:56.41 quNG42Rp.net
もう東京マラソン出ないの?
どの趣味もすぐ飽きるよね。

375:Trackback(774)
22/03/06 19:13:50.38 fCub4SLS.net
まだ、intel macを使っているの?
当時のアルティメット仕様よりM1の方が速いよ

376:Trackback(774)
22/03/06 19:14:14.39 BITRU6hW.net
騎士団長殺しも速読してみろよ。

377:Trackback(774)
22/03/06 23:19:34.46 aiI+PzEY.net
内容なさすぎてアホさが際立ってきたな

378:Trackback(774)
22/03/06 23:24:53.31 aiI+PzEY.net
>>357
節税したいならそれでもいいけど。
ハゲの場合は、一気に投資できないから、配当やら運用益やらで暮らしたいなら株とか、証券会社で扱ってるもので、スピード感持ってやったほうが良いと思うけど。
ある程度増えてからなら好きにしたらいいんだけど、夢物語ばかり語るからな。もちろんリスクも、その文大きいけど。

379:Trackback(774)
22/03/07 05:58:35.32 hHm31DMw.net
やること全て周回遅れ
積み立てNISAも理解しているとは思えない

380:Trackback(774)
22/03/07 06:54:28.88 +A9AHZWA.net
NISAに投資するより、手持ちの金あったら
リボ払い先に返したほうが得だろうに、
酒飲みすぎで判断つかないのかな?

381:Trackback(774)
22/03/07 07:28:34.03 Qjahin2Q.net
リボ払い??マジで?

382:Trackback(774)
22/03/07 09:16:03.72 I/21i2Zo.net
また始まったよ、いつものやつが。
> 朝っぱらから強烈な気付きが降ってきた。これはヤバい。
> 明日か明後日noteに書こう。

383:Trackback(774)
22/03/07 09:27:42.30 bNxWNOWH.net
自分はすごい、自分は特別な
人間と思わなきゃやってられないんだろうな。
統合失調症かよ。

384:Trackback(774)
22/03/07 09:52:30.49 CxgJHgXP.net
前もものすごいアイディアが降ってきたとか言って
「寄り添いセミナー」始めます!
→申込者0で、フェードアウト。その後は一切言及せずw

385:Trackback(774)
22/03/07 09:54:06.28 hqG8Z/3V.net
気づきとか、降ってきたとか
教祖目指してるの?
宗教法人でも作ったら?
詐欺師には丁度いいだろ。
いつになったら会社のホームページ作って支援者の名前並べるの?公開カモリスト(笑)

386:Trackback(774)
22/03/07 10:13:01.93 bNxWNOWH.net
気づきは頻繁に降ってくるが
自分はダメ人間であるという
一番はやく気づくべき事には
なかなか気づかないんだな。
それに早く気づき夢みたいな
事言ってないで地道に働くのが
この人には必要なんだが。

387:Trackback(774)
22/03/07 10:21:09.47 CxgJHgXP.net
普通の人間ならX2の段階で、僕は社会不適合って気づくけど、
奴は全部他人のせいだからな。

388:Trackback(774)
22/03/07 11:20:21.54 iZ5kJmYd.net
>>382
「ポンコツ岳志の大げさ劇場」
今日も通常営業www

389:Trackback(774)
22/03/07 11:27:35.57 hqG8Z/3V.net
>>387
世の中離婚は多いからな…
それ以前に会社で役に立ってないとか、お荷物って時点で気づかないと

390:Trackback(774)
22/03/07 12:22:05.01 DQqgmFzo.net
唯一継続していたランニングもグダグダだな。

391:Trackback(774)
22/03/07 13:33:29.43 kE2gklD1.net
>>349
投資額がマイナスになるなんて聞いてないと言って、証券会社にクレームの電話を連発しそうですね。
自分には積立NISAが合わなかったと言って、積立も途中でやめるポンコツたけしが目に浮かぶw

392:Trackback(774)
22/03/07 13:38:12.13 e3hnc782.net
>>391
ものすごい早口で
目をパチパチさせながら
クレーム言いそうw
投資は自己責任です

393:Trackback(774)
22/03/07 13:44:42.34 uEEgMclv.net
ウィスコンシン大学の研究によると、毎日お酒を飲むとそれだけ脳が萎縮するそうな。お酒に適量はなく僅かコップ1杯でも脳を萎縮させるんだって。立花くんの脳みそはスッカスッカになってるんだろうなあ。脳みそと肝臓がやられた悲惨な人生を送る姿しか想像できないよ。

394:Trackback(774)
22/03/07 15:09:34.22 +tHdspsa.net
立花さんの充実ごっこは絶好調だな
むなしくならないのかな?

395:Trackback(774)
22/03/07 15:17:59.98 I/21i2Zo.net
> 先週は大きなブレイクスルーがあった。
> それまで3部構成だった早朝一人合宿に、
> 「トッププライオリティータスク処理」と言うパートを加え4部構成にした。
> これにより、急がないけれどもやっておくべきことに片っ端から手がつくようになった。
> さらに大きな気づきも降ってきて、いよいよエンジン切り替えの時が来たことを感じる。
なんか聞き覚えあるな…と思ったんだけど、
これ、1年前くらいに言ってた、
「1,000本ノックに「本日のトッププライオリティ実行」の項目を追加」
したというのと何が違うの?
URLリンク(www.ttcbn.net)
きっと忘れてるだけなんだろうな。

396:Trackback(774)
22/03/07 15:19:56.42 iZ5kJmYd.net
>>349
FIREってこいつが書いている「経済的自由」じゃなく、
「経済的自立」って訳されてるのをよく見るんだけど
大丈夫かねこの人。
翻訳家目指してたんじゃないの?

397:Trackback(774)
22/03/07 15:43:16.31 8OsOa3Ax.net
>>396
僕はいい人過ぎて、自分だけ会社で損して、独立できなかったそうです
(意味不明)

398:Trackback(774)
22/03/07 15:58:03.53 iZ5kJmYd.net
>>395
ぼくのかんがえたさいきょうのひとりがっしゅくwww

399:Trackback(774)
22/03/07 17:42:31.99 8OsOa3Ax.net
タチさんの「トッププライオリティ」は
いつもガソリン(アルコール)注入ですw

400:Trackback(774)
22/03/07 20:58:55.38 oXqQXjRV.net
>>397
自分でいい人過ぎて、て書かないよ、本当にいい人は笑 実際大塚の金使い込んで、ブチ切れさせておいて何がいい人なんだ? 大塚はビリーフだかブリーフだか、釈迦の言葉も混じえながら、今たんまり儲けてるよ。

401:Trackback(774)
22/03/08 06:13:01.06 BJ797UzO.net
いい人が鬼電したりしないよね。
人がいいようには見た目からしても見えないけど(笑)

402:Trackback(774)
22/03/08 07:21:22.91 Pi7Ymiv2.net
「ダークモードが睡眠に良い」と聞き、MacとiPhone、iPadを全部ダークモードに設定してみた。
自分のブログはプラグイン入れないとダークモードにならなかったので設定もした。
確かにめちゃくちゃ眼が楽で集中力が上がる感じ。
これで睡眠がどう改善するのか楽しみだ。
ダークモードにするだけで、集中力が上がっちゃうんだもん。凄いよね

403:Trackback(774)
22/03/08 08:03:29.62 MmcDeOWN.net
テンプレート:
めちゃくちゃ〇〇なので△△な感じ。
これからどう改善するのか楽しみだ。
www

404:Trackback(774)
22/03/08 08:03:42.39 4rHST+Aj.net
ダークモードは勝間和代のパクリだね
URLリンク(www.katsumaweb.com)

405:Trackback(774)
22/03/08 09:14:17.55 looW8jn1.net
0から1を生み出せとは言わない。
ただパクるだけ。
青と黄色を混ぜたら緑になったとかそういうのが過去にない。
本人じゃないと気づけなかった発見が今まで何もないのだからいてもいなくてもどうでもいい存在。

406:Trackback(774)
22/03/08 12:49:21.10 0nnoN543.net
海街で、圧倒的に自由な生活、憧れます。
資産運用も、堅実にしてるみたいで、参考になりますね!セミナーも大変、為に成りました!

407:Trackback(774)
22/03/08 12:50:21.49 K8czyV7D.net
おはようございます!立花岳志です。
最近改めて僕はMacとiPhoneと
Apple Watchがないと仕事も生活も
できないと感じています。
皆さんもパソコンやスマホは
使うでしょうが、僕の場合
桁違いに使い込んでいると思います。
〜
MacとiPhoneとApple Watchなしでは、
1日と生き延びることができなさそうです。
〜
僕は10年ちょっと前に勝間和代さんが
講師をされた「フォトリーディング講座」を受講しました。
フォトリーディングは速読術の一つで、
僕は我流にやり方を変え、活用して
本を読んでいました。
どう我流にしたかと言うと、
フォトリーディングでは全ページを
読まないのが原則なのですが、
僕は読書は全ページを読みたいのです。
なので、多少余分に時間がかかっても、
全ページを読むスタイルで高速化していました。
ーーーーーー
僕は桁違いに使い込んでいる!
フォトリーディングは速読術の一つで、
僕は我流にやり方を変え、活用!!
多少余分に時間がかかっても、
全ページを読むスタイルで高速化。
ww
僕はー、僕はー、
もはやフォトリーディング、関係ないよねw

408:Trackback(774)
22/03/08 13:08:28.71 TXxQ3Mxq.net
ポンコツたけしの大冒険w

409:Trackback(774)
22/03/08 13:30:55.65 HHFyAEca.net
>> 僕は桁違いに使い込んでいる!
タチさん、使い込んでるったって、zoomやYouTube、あといくつかのスマホアプリを使ってる程度でしょ。
そのくらいなら、使っている人はゴマンといるよ。
ガテン系ならともかく、今のサラリーマンは毎日PCとにらめっこ、外出すればスマホで確認・連絡・報告はあたり前。
slackや boxとか、使ったことないでしょ? tableauのようなBIツールなんか多分聞いたことさえないでしょ?
世のサラリーマンは、DXという点ではタチさんよりはるかに先を行ってるよ。
桁違いに使い込んでいるって言われても、そりゃお弟子さんに比べたら使ってるんだろうけど、ちょっと大げさじゃない?

410:Trackback(774)
22/03/08 14:07:59.08 bHNnNIS/.net
>>407
使い込んでる(笑)
全然使えてないと思うけどな。
アップルウォッチは便利だけどなくても生きていけるだろ(笑)
iPhoneもYouTube、カメラ、ブラウザ、フェイスブックがあれば大丈夫だな。
ホント大げさなバカだな。
小学生よりも使いこなしてなさそう

411:Trackback(774)
22/03/08 14:55:51.85 ZOTuV9Yn.net
自己愛性パーソナリティ障害とは、自分に対して誇大なイメージを抱き、注目や称賛を求める精神疾患です。

412:Trackback(774)
22/03/08 17:34:01.90 Pi7Ymiv2.net
URLリンク(www.ttcbn.net)
後から加筆スタイルは放置のままだよね
4年前の記事

413:Trackback(774)
22/03/08 18:14:22.55 8rRO7G52.net
>>412
そういえばこの人ブログネタが
死蔵とか言ってたね。
書きたい事がありすぎて困ってる、他の人にわけてあげたいぐらいだと。
今のマンネリブログと大違いだ(笑)

414:Trackback(774)
22/03/08 23:17:01.99 lTUo8SVF.net
>>412
一回の札幌出張で5軒も寿司屋行ってたんだ? そりゃ金がいくらあっても足らんわ。ばかだね。今じゃサイゼリヤで大喜びしてんだから。

415:Trackback(774)
22/03/09 02:37:03.46 3Hp+ML9c.net
>>409
ポンコツ岳志の大げさ劇場
ホント笑えるwww

416:Trackback(774)
22/03/09 07:22:06.77 J/p9PkbI.net
今から10年前ぐらいまで立花さんのブログを
見てたんだけど、いろいろ激変しててびっくり。
でも、毎日更新続けるのは尊敬する。
思えば、再婚して訳わかんないセミナーを
乱立していた頃からブログも見なくなったなあ。
今も自分探しとライフハックに没頭してるんだね。
元奥様の事業の方が軌道に乗ってるように見える。

417:Trackback(774)
22/03/09 08:48:55.19 gXClKxv6.net
自称Appleオタクなのにまだ記事書いてないの?
仕事おそいね。

418:Trackback(774)
22/03/09 08:50:09.78 gXClKxv6.net
そういえば最近は下手くそなすさドアップ写真なくなったね。
あ、食べに行ってないからか

419:Trackback(774)
22/03/09 10:00:46.28 T3t2WTPq.net
僕の理想は「死」と「破滅」だった [note]
こういうの好きだよね

420:Trackback(774)
22/03/09 11:03:29.96 xDd8xMkP.net
僕も謙虚、素直にアドバイスを受け入れ、日々改善を繰り返していこう。
ムリムリ
たっちーのいちばん苦手なことじゃん

421:Trackback(774)
22/03/09 11:16:45.26 gXClKxv6.net
アドバイス受け入れなんてできないし
改善も無理だね(笑)
口先だけだからな

422:Trackback(774)
22/03/09 11:26:49.09 +S8Lj2+n.net
要するに未来に絶望して死にたくなったのか?

ただの構ってちゃんだろうな

423:Trackback(774)
22/03/09 11:55:04.03 vzK0EC8U.net
この人、楽してお金持ちになるための本ばっか読んでるよねw

424:Trackback(774)
22/03/09 12:38:48.65 8vJuWW+e.net
金を使うほど金が入ってくるって
比喩というか、単純化だよね。
真に受けて、高級寿司食いまくって
貧困真っ逆さまの
木造アパート暮らし、無職は
もう見てらんない。

425:Trackback(774)
22/03/09 13:13:38.91 gXClKxv6.net
YouTubeも最初はまずは編集とかしないで始めても良いと思うけど、いい加減、ちゃんと編集したり、構成考えたりしないとな。
中身がある人、全国的にネームバリューがある人なら、撮って出しでも良いかもしれんが、芸能人もディレクターが構成ちゃんと考えてやってるからな。
冴えないじいさんのチャンネルなら尚更誰も見ないよな。コンサル雇ったら

426:Trackback(774)
22/03/09 13:49:59.29 ZxnQpNh6.net
三輪のおっさんは健康面に不安はあるが、余生はもう心配は全くいらないってぐらい金持ってるし、ベトナム人の嫁を持つブッキーも家族がいてYouTubeも徐々に増えてきている、島田のおばさんも旦那と仲良くやって家も買った。立花よ、お前何もないな。楽して儲けようとして夢ばかり見て。いい加減に目を覚ませよ。お前がこの先一億稼ぐことなんて絶対にないから!

427:Trackback(774)
22/03/09 15:09:57.69 3Hp+ML9c.net
>>420
謙虚な気持ちでこのスレを読んで素直に従えばいいんだよなw

428:Trackback(774)
22/03/09 15:23:46.93 Kevqq8VB.net
久しぶりにみたら登録者694人か。
あと5年くらい続ければ1000人いって収益化できそうか?
ただ今の再生回数だと収益は月に150円くらいか。

429:Trackback(774)
22/03/09 16:43:33.15 T3YwKzCM.net BE:311884987-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
このスレにいる人は意地悪すぎる。
これじゃ批判ではなく中傷だよ。
何の恨みがあるの? 前職の関係者だろうか。
もっと本人のためになる前向きな事を
言おうよ。たとえばコンサルをお金を
払って受けてみた感想とかさ。

430:Trackback(774)
22/03/09 17:08:05.73 gXClKxv6.net
>>429
受けなくてもだめだろうなというコンサルを受ける人はいないだろ…
今やってるブログやYouTubeをもっと為になるものに変えたらいいと思うけどな

431:Trackback(774)
22/03/09 18:06:22.77 C2sQ7BYf.net
>>429
本人のためになっては困る。どうしようもないポンコツだから面白いのにw

432:Trackback(774)
22/03/09 18:23:07.55 1EqWmncZ.net
ためになること書いても本人が、オレオレだから人の話聞かないから大丈夫

433:Trackback(774)
22/03/09 18:27:29.21 T3YwKzCM.net BE:311884987-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
ちょっと疲れるけど、YouTubeの動画をぜんぶ見て
みよっと。洗脳されてしまったりして。

434:Trackback(774)
22/03/09 19:35:45.81 TnmTPzUn.net
お前、タケシのこと全然わかっていないよ。
あいつは、単なるウンコ製造機で、コンサルやる能力もないし資格もない。
あいつのことを本当に思うなら、バイトをすることを勧めるべきなんだよ。
今の状態で、この先、5年、10年たってみな。ホームレスだよ。

435:Trackback(774)
22/03/09 20:07:24.31 7Hcuy+3Z.net
バイトもできなそうだけど
なにか言われたらいいわけばかりしてそう

436:Trackback(774)
22/03/09 20:25:33.94 cKlbLnRP.net
>>429
だから本当に褒めるところが一つもないんだって。
今日も懲りずに「年収1億円稼ぐ人達の習慣」とか言ってるけど、習慣の事だけに特化していくら話してもダメ。
タチさんって昨日の動画でもまた何か音声のタイマーをオフにせずにその音が漏れたシーンを削除せずにそのままupしてたよね?
そういうのを編集せずにそのまま放送を流せてしまう神経に、見ている人は「この人は習慣、習慣言ってるだけで普段はだらなしくてデタラメで会社員時代はいい加減に仕事してた人なんだろうな」と見透かされるの。
オーバーに言うとその人の生き様が全部放送に出てしまうのだ。あと話し方やネタの選び方や動画の構成など全てダメ。もういい加減にギブアップしたら?

437:Trackback(774)
22/03/09 20:39:27.10 jbY9UAt7.net BE:311884987-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
>>436
ダメ出しばかりじゃなくて、
ほめて伸ばすことをしてくださいよ。
わたしも一所懸命考えます。
気がかりなのは「一人会議」や「一人合宿」
といった糖質と誤解されかねない行動かな。
もしかすると、「一人コン…
いや、なんでもないです!

438:Trackback(774)
22/03/09 22:15:39.76 YqAG7o0y.net
>>437
そんなにたっちーのこと考えてるんだったら
こんなところで言ってないで直接アドバイスしてあげれば?
本人ここ見てるかわからないし。
> 僕も謙虚、素直にアドバイスを受け入れ、日々改善を繰り返していこう。
らしいからさ。

439:Trackback(774)
22/03/09 23:12:44.96 VFyfKSpx.net
なんか変なの出てきたな。
何が言いたいのか、よくわからない。

440:Trackback(774)
22/03/10 05:28:46.17 f4nmGth+.net BE:311884987-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
じゃあ書いてみます:
YouTubeを本棚の前に立って早口でやるよりも、
すっきりしたインテリアや植木の前で椅子に座って、
落ち着いた口調で話す方がいいんじゃないかな。
本棚の背表紙がノイズになって、
話に集中できない。本棚にこだわるのなら
少し離れて立って、何の本か見えなくするとかさ。
もし文化人、知識人的なポジを狙ってるのなら、
嘘をついてでもキャラを作り込まないと。
ハウトウー本、金儲け本、サクセスポルノみたい
なのは読んでない設定にした方がいい。
新聞の書評に出ているような本を図書館で
予約して借りてくればいいんだよ。
必ず置いてあるからさ。たまに文芸作品も織り込む。
人は見た目が8割。毎日スーツ、ネクタイなら本気度が
伝わる。Tシャツはやめるか、週末だけにする。

441:Trackback(774)
22/03/10 06:42:46.97 BKffRQ8A.net
自由すぎるなんとかを自称してるんだからスーツにネクタイなんて自由じゃない象徴のような
格好なんじゃね?
自分はこいつを見てると死ぬまでこきつかわれる社畜でも安定がいいやと思うが…

442:Trackback(774)
22/03/10 06:43:08.94 Wh5oCtep.net
>>440
お前全然わかってない。
タチは他人から色々言われるの
一番嫌いなんだぞ。
実際に会ったら、アドバイスしてみ。すぐへそ曲げちゃうからw

443:Trackback(774)
22/03/10 07:05:06.00 Vj3tOhz3.net
スーツ着たくないんだもんな(笑)
でもオーダースーツとやら作ってたけどほとんど着てないよね

444:Trackback(774)
22/03/10 07:08:27.36 f4nmGth+.net BE:311884987-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
スーツとネクタイが自由じゃないってのは、
頭の悪い人の発想だよ。
体にフィットした紺のスーツに、アイロンしたシャツ、
無地のネクタイをしてるだけで、誰でもきちんとして見える。
フツーの事を言っていても、まともに聞こえる。
センスの良いTシャツを探すより、はるかに楽。
人から金を取ろうとしているのだから、
わざわざ貧乏くさい服装で損する必要はない。
今すぐ洋服の青山で一式そろえればいい。

445:Trackback(774)
22/03/10 07:24:52.81 eH3L8SWK.net
まぁまとめると、タチさんはセルフブランディングができてないってことなんだよ。

446:Trackback(774)
22/03/10 07:45:40.57 E8Y8bZXY.net
>>444
ここに書かずに、Twitterで本人垢へアドバイス送ったほうがいいと思いますよ。速攻ブロックかもしれませんがw

447:Trackback(774)
22/03/10 07:52:08.03 bgoLc6aC.net
もう毎日1人合宿って言ってるのが笑えて仕方ない

448:Trackback(774)
22/03/10 08:08:22.35 gcQ7W0sP.net
> 本日も早朝一人合宿から一日をスタート!
> ジェットストリームの替え芯が10日に1本のペースでなくなっていきます^ ^
ボールペンの消費スピード自慢って何?www
本に付箋たくさん貼ってドヤ顔してるのと同じ匂いを感じるな

449:Trackback(774)
22/03/10 08:20:54.42 Cqc/BIYn.net
K村のときから、この人暇だから毎日のように会議してたよ。
で、思いつきを話して終わり。他人の意見は聞かないし、
自分で言ったことも実行もされないし。
最終的に時間の無駄だから、M口さんが会議を廃止したけど。

450:Trackback(774)
22/03/10 09:16:53.12 /NIH+GM9.net BE:311884987-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
>>449
あー、なるほど。
いろんなアイデア💡をひらめいては、
思いつきで次々と実行し、周りを巻き込んで、
無駄な仕事を増やしていくタイプですか。
しかも後始末をやらない、うまくいったのは
自分の手柄、そうでないのは他人のせい。
そんな感じかしら。
こういう人には「すばらしい考えですね。
でもかくかくしかじかの課題があるから、
慎重にやった方がいいですよ」とか言って
スルーする。

451:Trackback(774)
22/03/10 10:22:25.77 Vj3tOhz3.net
>>444
頭の悪い発想って
この人頭いいと思ってるの?
どうみても頭悪いよ。

452:Trackback(774)
22/03/10 10:24:04.31 Vj3tOhz3.net
>>448
デジタルオシだったのに最近アナログなの?
ひとり暮らしで、自分だけで好きなことやっていて何かを書くシーンってのが思いつかないんだけど。
お得意の音声入力したほうが書くより早いし、効率的だと思うけど

453:Trackback(774)
22/03/10 11:46:06.21 CjzbADvX.net
ポンコツたけしは、お笑い芸人を目指します。
トンチンカンな行動で人を笑かす芸とウンコするだけで減量をアピールしますw

454:Trackback(774)
22/03/10 13:52:27.60 nh8NzHZl.net
>>448
ボールペンが減るとか、高校受験の時の勉強自慢と同じじゃん
中学生から頭の中が進歩してないのね。恥ずかしいwww

455:Trackback(774)
22/03/10 14:11:22.34 gcQ7W0sP.net
> ▲ ポンコツなのにブログを5記事書いたり結構頑張ったので、午後遅めの時間からはポンコツ解禁。
> マクドナルドで早い晩ごはんに。
元々ポンコツだったのに更にポンコツ解禁って意味不明すぎるwww

456:Trackback(774)
22/03/10 15:20:02.31 OLcM3SMq.net
>>440>>444
あなたタチさんに比べたら数段まともそうで会話のキャッチボールが成立しそうだからこっちも聞いてみようと思うけど、今までタチさんの動画1000本ノック見て高評価クリックしたことある?あったらその時の動画のタイトルと高評価をした理由を教えてよ。

457:Trackback(774)
22/03/10 16:15:24.01 2vHBbNjs.net BE:311884987-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
>>456
すいません。まだ一度もちゃんと最後まで見たことないです。
疲れているときは無理。
イキったこと言って申し訳ありませんでした。

458:Trackback(774)
22/03/10 17:02:02.52 nh8NzHZl.net
>>457
えー、くじけるの早いよ。
たっちー擁護派としてもうちょっと頑張って
スレを盛り上げてくれよw

459:Trackback(774)
22/03/10 17:18:13.88 5wt7ShwO.net
超早口で、目パチパチさせて、不随意運動っていうのかな、
最後まで見るとこっちが不安な気持ちになるよね。

460:Trackback(774)
22/03/10 18:12:05.97 v3Tp2tLh.net
>>457


461:Trackback(774)
22/03/10 18:55:21.42 ZRta17LQ.net
あの時折挟む「ゲロでも吐くの?」って動きが最高に気持ち悪い。

462:Trackback(774)
22/03/10 21:16:29.34 JlI1UUBL.net
>>457
ww
わらえた

463:Trackback(774)
22/03/10 21:21:07.16 JlI1UUBL.net
>>461
ほんとそう。
アレは一体??
アレを見たらこっちも吐きそうになるから視聴しない。
かと言って、聞く価値まったくない内容だから、観ないで聞くだけも時間の無駄。
それなんで〜、それなんで〜、も聞きたくないし。サムネ見るのが限界かな。

464:Trackback(774)
22/03/10 21:28:02.53 /NIH+GM9.net BE:311884987-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
ブログの投稿は冗長で、写真が過剰に思える。
YouTubeの要素をコンパクトにまとめて、
写真1、2枚付きぐらいが適切なのでは。
その上で身もふたもないこと言うけど、
テレビとかYouTubeに張り付く人って、
活字を読むのが苦痛な人だと思うんですよね。
人口の3割ぐらいいるんじゃないかな。
それは良い悪いじゃなくて、生まれつきの
ハンディキャップ。麻生太郎さんだってそうじゃん。
怠け者じゃなくて、ガチで読めないんだもの。
文字で理解しながら追えるのは2、3割で、
行間を必死になって洞察力や勘、経験で補ってる。
タチさんの動画もそういう層に配慮すれば、
視聴者はおのずと増えてくると思う。
本の紹介とかすると、反感を買う恐れすらある。
歴史をひもとけば分かるように、リテラシーは
民主主義ではなく、権力の象徴だからね。

465:Trackback(774)
22/03/10 22:14:18.21 f4nmGth+.net BE:311884987-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
本人も〇に障害あるんだろうな。かわいそう。
他人のカウンセリングしてる場合じゃない。
やってはいけないことだと、小学生でも分かる。
URLリンク(m.facebook.com)

466:Trackback(774)
22/03/10 23:00:08.49 nh8NzHZl.net
>>465
開けないんだけど

467:Trackback(774)
22/03/10 23:12:06.92 nh8NzHZl.net
>ご褒美にジャンクを食べさせてあげました(笑)。
これと似たような感じで
「自分に何々することを許可しました」みたいな表現がよくあるけど
どういうつもりなんだろうね。
精神と肉体が乖離しているのか、精神分裂なのか、なんだかなあ…

468:Trackback(774)
22/03/10 23:15:46.26 nh8NzHZl.net
何ていうか、
「僕は自分を客観視して自分自身をコントロールできているんです」
「一般の人とは違って理性的な特別な能力を持っているんですよ」
って言いたいんだろうね
薄っぺらいなーwww

469:Trackback(774)
22/03/11 01:38:24.32 xt1fRL4i.net
>>468
どうしても「特別な俺様」でいたいんだろうね。もう進むべき方向が何処に行きたいのかも見失っているようにしか見えないけど。
上で擁護してる方がいたけど、ホント、今彼がするべきはバイトだよ。ひとり砂上の楼閣?にこもって、ごっこ遊びしてるようにしか見えんよ、控えめに言っても。親切で書くと、社会で働くことで見えてくることもあると思うし、彼は老後の事とか考えていないのかな? なんかミッションとか言ってしっかりバカ高い金取ってる塚もかんに障るけどな。

470:Trackback(774)
22/03/11 07:02:04.42 tTKyJaHq.net
会社辞めた後も、わざわざ会社に本持ってきて、
「僕は成功しました。こんな会社にいるような人間じゃなかったんです」
みたいなことを、世話になった人に言っちゃうから、社長あきれてたよ。
最近はもう来ないけど。

471:Trackback(774)
22/03/11 07:39:16.26 PnYZetpB.net
>>463
それなんではまだ治ってないの?(笑)
本当にポンコツだな

472:Trackback(774)
22/03/11 07:40:46.01 PnYZetpB.net
>>464
内容がクソだから増えないよ(笑)
一回見たらブロックレベルだもん

473:Trackback(774)
22/03/11 07:56:21.83 AA8nlBi5.net
おはようございます!立花岳志です。
最近何回か続けて、飲みに行く約束をしていたお相手が体調不良でキャンセルや延期ということが続いています。
仲間と楽しく飲むのが楽しみなのですが、年齢が上がるに連れ、チラホラと
体調を崩したり検査の値が悪くなり飲めない、という人が増えて寂しいのです。

474:Trackback(774)
22/03/11 07:58:50.92 AA8nlBi5.net
いつも通り「早朝1人合宿」を行い、その後は執筆の仕事をスタートしました。
いつもと同じ感覚で仕事をしていたのですが、何かが違う。いつもと比べると、3割ぐらい早く終わってしまう。
でも、 自分で書いた記事を読み返すと、特に短いわけではない。
その感覚はどんどん加速し、
2時間から2時間半ぐらい前倒しされて
しまっているんです。
つまり、それだけパフォーマンスが
上がっているということ。
もしかしたら、ダークモード効果、
すごいのかもしれない。

475:Trackback(774)
22/03/11 09:11:02.65 K5CtjHce.net
もしこれが本当なら、医学的、脳科学的大発見だね!
変な本の執筆している場合じゃないよ、今すぐ論文を書いてネイチャー誌に投稿すべき。
この世界的大発見はノーベル賞ものじゃないかなwww
「ポンコツ岳志の大げさ劇場」今日も絶好調www

476:Trackback(774)
22/03/11 11:09:59.26 7rhcR8UL.net
Twitterでヘンなタイプミスを突っ込まれてる
で、それに対するたっちーの返信が「あれ?なんのミスタイプだろw 自分で思い出せないww」だって
いくらなんでもテキトーすぎんだろw

477:Trackback(774)
22/03/11 12:15:42.67 +O93J5Wb.net
>>473
検査したほうがいいぞ。
頭の中

478:Trackback(774)
22/03/11 12:17:02.28 +O93J5Wb.net
>>474
いつもと同じということは、いつもどおりなかみがないってことか。
内容薄くてフォーマット化してるのに時間がかかる方がおかしいと思うけど。
普通の人なら30分くらいでできることしか毎日してないよね

479:Trackback(774)
22/03/11 12:31:27.44 9VU7LZaN.net
大船ホルモン
今回は5回目の紹介記事なのに、見出しは3回目のコピペ修正忘れのままでアップ。テキトー。
インデックスも同様だけど、気が付かないのか?このクソジジイ。

480:Trackback(774)
22/03/11 13:36:57.27 W9c7BImD.net
>>479
ポンコツである事をアピールしたいのではw

481:Trackback(774)
22/03/11 14:24:41.60 wVjvGzij.net BE:311884987-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
中傷ばかり。

482:Trackback(774)
22/03/11 14:29:38.53 K5CtjHce.net
>>481
じゃあこの昨日から今日にかけてのブログ、FB、Twitterで
良い所があったら褒めて見本を見せてくれよ。
強いて言えば、毎日更新して頑張ってるね、くらいでしょ?でもこれはプロブロガーなら当たり前だよね。

483:Trackback(774)
22/03/11 14:33:43.00 a7703arc.net
焼肉+酒、串カツ+酒、たこ焼き+酒、ラーメン+酒、アイス2種+酒。こんなんで「僕は食べるものに気をつけています」って言い切るからなあ。なんなんだよw 

484:Trackback(774)
22/03/11 15:28:21.30 PKrpIiHd.net
ん?
中傷とは、ありもしないことを言ったり書いたりすることだぞ。
ここで書かれていることは、ほとんど事実じゃん。
土日にタケシのウンコ動画50本ぐらい見て、月曜日に感想書いてくれよ。

485:Trackback(774)
22/03/11 16:46:24.64 mprvD3rq.net
>>484
本人が中傷だと思ったら中傷になっちゃうのでは?

486:Trackback(774)
22/03/11 16:59:25.63 K5CtjHce.net
>>485
「根拠のないこと」を言いふらすというのがポイント。

487:Trackback(774)
22/03/11 17:11:55.77 vk1l7eri.net
タチはサラリーマン時代にパワハラしまくって、
営業全員に辞められたのは事実。

488:Trackback(774)
22/03/11 20:01:19.36 IXp9oHnH.net
ところでブログの名称はなんで「No Second Life」に戻ったの?
Thirdなんとかになった時期があったような…

489:Trackback(774)
22/03/11 20:18:41.38 gGcAz1FA.net
>>488
「The Third Stage」→
「立花岳志が より自由で楽しい人生を追求しシェアするブログ」→
「No Second Life」
だね。ここでよく言われるネズミ花火。
> 今回タイトルを変更するにあたり、
> ブログ開設当初から使っていた”No Second Life”に戻したのは、
> 純粋に「しっくり来る」感覚からです。
> 特に論理的に考えたとか、何らか戦略があったとかではありません。
> 自分のブログに冠するタイトルとして、
> やはりNo Second Lifeが一番しっくり来るなと思って戻すことにしました。

490:Trackback(774)
22/03/11 23:21:52.84 2rAM1ui+.net
>>481
中傷というか彼のダメなところを指摘してあげているんだから、むしろ親切になるぞ、タチの場合。
ホント、他の人も書いていたけど、じゃあ彼の素晴らしい点を挙げてみてくれよな。

491:Trackback(774)
22/03/12 04:07:51.81 LqaPUWZQ.net
人生つまらなそうな人のブログや
高速瞬きユーチューブ見て、誰がこんな人のセミナー申し込むんだろ…

492:Trackback(774)
22/03/12 04:58:24.43 mGCZmYZw.net
ダークモード大絶賛
2日程度で睡眠に効果出るわけねーだろw
1ヶ月後に元に戻すと予想。
理由は飽きただけ。
で「実はダークモードを使いながら違和感があった、またひとつ革命が起きた!」と語るのかな

493:Trackback(774)
22/03/12 05:15:56.06 jOlNhsv5.net BE:311884987-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
提案!
前職の関係者に思い切って謝罪する。
ついでにもう辞めたのだから、
「部下」という見下した言葉を使うのは
やめて、「かけがえのない先輩・同僚」とか
普通の日本語にする。
5ちゃんねるの前職に関する書き込みは
立花さんのセルフブランディングの
足を引っ張ってると考える。

494:Trackback(774)
22/03/12 06:44:46.53 qZHppTTe.net
>>493
それは無理だろうね。
・前職で悪いことをしたなどとは思っていない、
むしろ会社に貢献したと思っているので謝罪するという発想がない
・そもそも謝罪などする人間ではない

495:Trackback(774)
22/03/12 07:18:21.71 Aa0K7YjV.net BE:311884987-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
もう一つ提案!
自己啓発や金儲けの本は遠ざけ、マクロ経済や金融、政治、外交、安全保障、地方自治、環境、社会、ジェンダー、福祉、映画、演劇、音楽などの本を選ぶ。ハードカバーの文芸作品も。
なぜなら、バカっぽく見えないから。立花さんのセルフブランドの向上に寄与する。難しい本だと、YouTubeで解説するのに都合がいい。
本は、朝日や日経、NYT、FTなどの書評から適当に選ぶ。その書評も記事を書く参考になる。多少パクっても、たぶんばれない。
「秒速で1億円稼ぐ方法」みたいな本を付箋貼って読んでいるオジサンに数十万円払って、個人コンサル受けるだろうか。

496:Trackback(774)
22/03/12 08:20:07.56 SKRPUirU.net
運気とか、パワースポットとか、スピとかは俺は存在しないと思うけど、
もしタチが神社行って運気上がるとか信じてるなら、
恨み抱えて辞めていった人とかの怨念?悪い気は確実にタチの運気を
下げてるよね。

497:Trackback(774)
22/03/12 08:20:37.65 NbbAB8N4.net
>>495
「秒速で1億円稼ぐ方法」みたいな本を付箋貼って読んでいるオジサンに数十万円払って、個人コンサル受けるだろうか。
だんだん表現が他の人たちに似てきたよ
でも、それで正解

498:Trackback(774)
22/03/12 08:30:30.82 Aa0K7YjV.net BE:311884987-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
>>497
わたしは応援団の一人です。

499:Trackback(774)
22/03/12 08:34:32.33 SKRPUirU.net
>>498
彼のこと個人的に知ってるの?

500:Trackback(774)
22/03/12 08:35:37.35 Wco6ibbH.net
おはようございます!立花岳志です。
最近不思議に感じることがあります。
仕事の生産性が明らかに上がっているのです。
11年前の4月、2011年に僕はブロガーとして独立しました。
当時はメルマガもYouTubeもやっておらず、セミナーも秋までは開催していませんでした。
それなのに、当時はブログを1日3記事書くのが精一杯でした。
あの頃は毎朝目覚ましで4時半に起きて活動していたのに、3記事しか書けなかった。今は4記事ならお昼ぐらいに書き終わってしまいます。
年齢は11歳重ねた訳ですが、パフォーマンスは確実に上がっています。
これからもさらにパフォーマンスを高めていこうと思います。
ーーーーーー
何も不思議じゃないだろ。
同じことしてれば、普通の人間は早くできるようになって当たり前。11年もやってるんだから。しかも、こんな変わり映えのしない中身のないテンプレブログ、早くできて当然。こんなのを執筆って表現するなよといつも思う。
この人本気で、「不思議! 生産性爆上がり! 僕ってすごい!!」と思って言ってるよね。

501:Trackback(774)
22/03/12 09:05:11.56 Aa0K7YjV.net BE:311884987-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
>>499
昔はブログ読んでましたよ。

502:Trackback(774)
22/03/12 09:51:00.71 C5kVxvY8.net
僕が普通のトーンで結構凄いことを言うので、一瞬みんなギョッとした表情になる。

503:Trackback(774)
22/03/12 10:04:52.34 QtKmzaVc.net
>>499
俺もそれすごく気になる。
>>493>>495なんか読んでもタチのことをこの人はよく理解した上で言ってるのか!?と思うもんな
タチは他人にマウントとるのが生きがいの人で自分以外の人を大切にしようというのが全く感じられないからここまで叩かれてるのだろうが。マクロ経済〜音楽などの本を選ぶって書いてるけど過去のブログや動画を見ればそれらに興味がないのがすぐに察せると思うんだけどなあ。自己啓発の分野に偏って話す事自体は否定するつもりないけど、この人はそれができない人の事を想像してどのように問題解決するかを聞く人に納得させて話す能力がゼロに近い。ただ前向きな言葉を並べればバカな視聴者が釣れると思ってる。ほぼ毎日動画を継続していてもその事に未だに気付かない。
ただ人権派弁護士みたいなもんでこのような応援団の存在は必要だと思うよ。こんな奴の応援団を買ってでるのは理解に苦しむとの思いもあるが。

504:Trackback(774)
22/03/12 10:24:37.87 qdMn2Qns.net
こいつは本当に人の気持ちが理解できないクソ。麻布だか六本木だかに住んでた頃、渋谷で食事するけど来ます?って誘われて「渋谷? 遠い!」って言って六本木に変えさせたみたいな話を得意気に話していてドン引きしたよ。

505:Trackback(774)
22/03/12 11:05:51.58 XcThG4Pm.net
執筆じゃなくてコッピペ
降りてきているように見えてるのは幻覚

506:Trackback(774)
22/03/12 11:19:42.12 Bei5vKyc.net
>>495
是非それを立花に直接伝えてみて欲しい。
それを聞いた立花の反応も知りたいね。

507:Trackback(774)
22/03/12 13:25:14.41 6IWKvNLX.net
>>495
むりむり、話し方とかバカっぽいもん

508:Trackback(774)
22/03/12 13:26:10.54 6IWKvNLX.net
>>500
パフォーマンスは下がってるよ(笑)
昔のほうがためになろうとした記事書いてたよね。
今はクソ記事

509:Trackback(774)
22/03/12 13:42:46.87 Wco6ibbH.net
Macをダークモードに設定したのにFacebookは白いままで目がチカチカ。簡単に設定変更できました。設定方法をブログで紹介しています
今日もクソ記事をしっぴつ。
開かないけどね。
ちょっとなんかあるとそればっかりだな。暇だからか。
この間、黒いのは嫌だったと言ってたのに、「白いままで目がチカチカ」とは(笑)

510:Trackback(774)
22/03/12 16:31:48.59 Bei5vKyc.net
>>509
お世辞を言えば新しい環境に非常に早く順応する
客観的に言えば思い込みが激しく自己暗示に掛かりやすい

511:Trackback(774)
22/03/12 23:02:12.24 h5DdZRGS.net
>最新のYouTube動画を公開!
パソコン、スマホ、タブレットなどの電子機器はダークモードが激しくオススメです。
絶対こう来ると思ってたよ。ほんといい歳して稀に見るバカだよ。

512:Trackback(774)
22/03/12 23:12:53.37 Aa0K7YjV.net BE:311884987-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
前職で机を並べた人たちはまだ許してないの?
10年たってるのに言い続けるって。

513:Trackback(774)
22/03/13 00:19:34.55 MFr1aTvT.net
>>512
退職せざるを得ないほどのパワハラを受け
その後本人からの謝罪も一切受けていないのに
許せるわけないでしょ
何いってんの?

514:Trackback(774)
22/03/13 00:20:59.42 MFr1aTvT.net
>>512
こういう煽り方、センスあると思うw

515:Trackback(774)
22/03/13 04:57:05.16 w6uH3Otk.net BE:311884987-2BP(0)
URLリンク(img.5ch.net)
>>513
もう忘れよう。人を許すとご飯がおいしいよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch