【Google】Bloggerブログ Part.18at BLOG
【Google】Bloggerブログ Part.18 - 暇つぶし2ch216:Trackback(774)
25/03/09 23:22:51.30 vYEgg6hI.net
それはない

217:Trackback(774)
25/04/15 12:28:52.31 PqOaw/f8.net
「goo blog」&「教えて!goo」サービス終了へ 20年超え歴史に幕 先月gooニュースも発表 [七波羅探題★]
スレリンク(newsplus板)

Bloggerは大丈夫だよな?

218:Trackback(774)
25/04/23 10:57:32.62 qa5EwIuU.net
bloggerでbanされたやついる?
そのシステムないよねここ

219:Trackback(774)
25/04/27 05:57:46.30 kM3l0JrL.net
アダルト不可じゃないの??

220:Trackback(774)
25/04/28 19:54:02.14 /yM1+KNZ.net
Google傘下Blogger!クソ無能の極み!
編集も真面に出来ない!潰れろ!!死ね!地獄へ堕ちろ!
プレビューも真面に表示されない!!潰れろ!死ね!地獄へ堕ちろ!
再投稿したら順番がバラバラになる!!潰れろ!死ね!地獄へ堕ちろ!
時間を置いて確認したら修正されていない!!潰れろ!死ね!地獄へ堕ちろ!

221:Trackback(774)
25/04/28 19:54:40.56 /yM1+KNZ.net
個人情報泥棒・最悪のスパイ企業・広告屋・シリコンバレーの電通Google!潰れろ!死ね!地獄へ堕ちろ!

222:Trackback(774)
25/04/28 21:42:13.42 eQfcM5PZ.net
>>220-221
馬鹿にはBloggerは無理

223:Trackback(774)
25/04/29 12:30:31.03 MpS5ApLj.net
222get

224:Trackback(774)
25/04/29 12:31:11.80 MpS5ApLj.net
>>222
お前バカ以下のキチガイやんけ草

225:Trackback(774)
25/05/08 16:28:11.57 GBh/RLc3.net
>>218
俺も気になる
多分ないと思う

226:Trackback(774)
25/06/02 19:41:53.32 vKDyt+U5.net
アルファベットがいろいろ分解されそうで心肺

227:Trackback(774)
25/07/03 16:03:40.70 xyUUyarq.net
Blogger!アップロードした画像の順番がバラバラ!何度アップしてもバラバラ!
個人情報泥棒・最悪のスパイ企業・広告屋・シリコンバレーの電通Google!
超絶超弩級クソ無能の極み!潰れろ!死ね!地獄へ堕ちろ!

228:Trackback(774)
25/07/04 23:56:19.87 9httkPug.net
プレビューがプレビューになってない頃からの電灯。

229:Trackback(774)
25/07/28 16:34:17.85 ZHzucvuX.net
「コンテンツをバックアップ」が、今までのXML形式ではダウンロードできなくなってた。

230:Trackback(774)
25/08/01 23:16:27.30 Kkj36qs7.net
どうせ画像やら動画やらは取れないし、とバックアップなんて考えたこともなかった。

231:Trackback(774)
25/08/10 13:21:40.21 gFVT8Gq5.net
【覚書】 X(旧Twitter)に投稿した画像をBloggerの記事で表示する際に指定するURL

(画像を強制的に縦横1200ピクセル以内のサイズで表示したい場合)
URLリンク(pbs.twimg.com)●●●●●.jpg
URLリンク(pbs.twimg.com)●●●●●.png

(縦または横のサイズが1200ピクセルを越える画像を各4096ピクセル以内のサイズで表示したい場合)
URLリンク(pbs.twimg.com)●●●●●?format=jpg&name=4096x4096
URLリンク(pbs.twimg.com)●●●●●?format=png&name=4096x4096

PNG形式の画像は、事前に透明色付きPNGファイルへ変換しておかないと、X(旧Twitter)上ではJPEG形式に自動変換されてしまう。
そのための加工をWindowsパソコンで簡単確実に行えるフリーソフトウェア「png4twi」の入手先 (Bloggerとは直接関係ないが)
URLリンク(www.vector.co.jp)
URLリンク(github.com)

232:Trackback(774)
25/08/12 20:29:52.87 gD2xTSNE.net
【覚書】 URLリンク(drive.google.com) (Googleドライブ)内の共有ファイルをワンクリックでダウンロードするためのURL

URLリンク(drive.google.com)【共有ID文字列】&export=download

※Googleドライブは元々Webブラウザだけでも簡単に利用可。アプリのインストールは不要。

※Googleドライブで公開したいファイルは URLリンク(i.imgur.com) で示すように、
「このリンクを知っているインターネット上の全員が閲覧できます」という設定に変更しておく事。

例:
いわき七夕まつり実行委員会のX(旧Twitter)アカウントが2025/07/30(水)17:59付で投稿した URLリンク(x.com)
そこから参照できる「令和7年いわき七夕まつり」(8月6~8日)パンフレット URLリンク(drive.google.com)
そのPDFファイル "パンフレット2025.pdf"(ファイルサイズ8.95MB,2025/07/18作成) をワンクリックでダウンロードできるURL

URLリンク(drive.google.com)

233:Trackback(774)
25/08/14 06:55:40.07 Mr8t3Bru.net
404. エラーが発生しました。




234:Trackback(774)
25/08/14 22:30:56.37 iGTIdPLB.net
この手のネタって、遠くない将来無駄になると思う。
GoogleVIDEOとか、その先のつべとか、sitesとか、間借りしてbloggerに貼る方法なんかを検証した時期もあったけど、全て無駄になってるw

まぁ、日記を綴るようなブログならいいけどね。

235:Trackback(774)
25/08/15 03:17:40.88 NnpLfjKJ.net
実際、X(旧Twitter)タイムラインのスクロールHTMLやYouTube動画の自動再生HTMLは、既に無効化されてるもんな。
しかし旧Twitter時代に作成された(タイムライン埋め込みHTML,タイムライン表示用URL,画像表示用URL)は一応、twitter.com → x.com となった後も引き続き有効。
世界で初めてTwitterに投稿された2006/03/22(今から19年半前)の発言も、未だに問題なく参照できてる。
だから全部一律にムダとか言って切り捨てるのは、ちょっと勿体ないと思うんだよ。

236:Trackback(774)
25/08/15 22:28:42.62 uGFVmplX.net
iframeじゃダメか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch