17/11/14 18:04:33.25 V3+SXm13.net
URLリンク(www.ninja.co.jp)
商用利用・広告設置可能
アダルト不可
選べるドメイン(URL)100種類
忍者ツールズを運営しているサムライファクトリーのサービスです。
ヘルプ
URLリンク(www.ninja.co.jp)
前スレ
スレリンク(blog板)
2:Trackback(774)
17/11/14 19:18:27.62 g3kcELzN.net
おつであります
3:
17/11/14 23:24:49.12 V3+SXm13.net
私は最近このブログサービス始めたんですよ。来年辺りに有料プラン入ろうと思ってる。
4:
17/11/14 23:26:37.50 V3+SXm13.net
あ、すみません。>>1の者です。URLミスなどの指摘に返信したりするためトリップ付けさせていただきます
5:Trackback(774)
17/11/15 08:29:54.70 nq0hSKp2.net
乙
スレタイ変更したの
6:
17/11/15 16:20:56.89 GIFFAf7E.net
立てる途中タブ消してしまって焦ってしまいました
すみません -_-
7:Trackback(774)
17/11/15 16:44:15.76 1bjoEOUl.net
>>6
どうせ過疎板だ。気にするな。
8:Trackback(774)
17/11/20 16:29:26.80 MynV/2e5.net
保守
9:Trackback(774)
17/11/20 19:32:43.04 1UNYx60J.net
ありがと。俺もそうしようと思ってた
10:Trackback(774)
17/11/22 18:45:38.98 ZgZ9mW6s.net
いきなり保守
11:Trackback(774)
17/11/23 23:48:14.35 42hFiZoz.net
有料プランになったよ。
シンプルでいいなと思って。
12:Trackback(774)
17/11/28 12:41:02.62 O6gxUKyj.net
保守
13:Trackback(774)
17/12/05 05:54:34.02 o719f+zu.net
いきなり保守
14:Trackback(774)
17/12/08 17:08:12.16 nL+GJsQ5.net
僕がブログなどでネットの収入を自力で得ることができた方法など
⇒ URLリンク(denken3shu3.sblo.jp)
参考になるかもわからないので、一応書いておきます。
SX3AWV903W
15:Trackback(774)
17/12/13 12:20:25.74 Est2B6ez.net
保守
16:Trackback(774)
17/12/19 01:28:02.68 AFnxzvHm.net
まあいいわ生理空けたらおまんこなめまくってチンポ入れまくってやるわ
17:Trackback(774)
17/12/20 19:47:23.29 rzu3L6F1.net
久しぶりにブログ更新しようと思ったら、レスポンスむちゃくちゃ悪いし…
ムカつく!(怒)
18:Trackback(774)
17/12/22 10:19:26.94 wWie49zs.net
ブログ冬の時代
19:
18/01/01 23:35:47.54 IliPVu5E.net
!omikuji
20:
18/01/01 23:36:19.13 IliPVu5E.net
春は来ないのか
21:Trackback(774)
18/01/02 16:15:34.15 0PBHtdfh.net
育児放棄を堂々と…鍵垢だから拡散しないだろうが気づいてねーのかこのバカは
22:Trackback(774)
18/01/03 14:00:21.72 eQ6UnJq4.net
スマホのテンプレいじれない
と言うかアドセンス貼れないから糞
23:Trackback(774)
18/01/09 14:58:28.41 EgijZ7hz.net
保守
24:!omikuji
18/01/09 14:59:34.03 EgijZ7hz.net
URLリンク(o.8ch.net)
25:Trackback(774)
18/01/11 22:40:19.65 Z3u5fPhT.net
シンプルで好き
26:Trackback(774)
18/01/25 19:12:48.59 LtIAoeGa.net
保守でござる
27:Trackback(774)
18/01/25 19:15:57.44 LtIAoeGa.net
新規30日くらいは記事下広告でないし広告は今のままでいいと思うでござる
28:Trackback(774)
18/01/27 09:11:35.82 HQ8WJ0+o.net
社員乙でござる
29:Trackback(774)
18/02/03 12:45:57.18 mIGUuN78.net
保守でござる
30:Trackback(774)
18/02/06 17:45:09.17 6+lo8L5x.net
なんか、混み合ってるとか出たけど
31:Trackback(774)
18/02/06 18:15:37.30 6+lo8L5x.net
まだ出てるっぽい
32:Trackback(774)
18/02/06 18:31:58.04 6+lo8L5x.net
よく分からないが有料プランでも管理画面アクセスできない。
ブログはアクセスできる。
どうしたんだろ。。。
33:Trackback(774)
18/02/06 18:34:26.02 6+lo8L5x.net
サムライファクトリーさんのサイト、画像表示変わったね
34:Trackback(774)
18/02/06 19:13:23.28 6+lo8L5x.net
今見たら直ってた
35:Trackback(774)
18/02/06 19:53:42.91 6+lo8L5x.net
URLリンク(www.ninja.co.jp)
やっぱり
36:Trackback(774)
18/02/10 21:56:45.31 Vbu6LTSm.net
忍者ブログの有料に入ったら、広告が全て消える。と、唄っていたから、有料のお金を支払ったが、いつまで経っても広告バンバン出まくっている。
やめようかな。
37:Trackback(774)
18/02/13 15:01:12.62 JPzfZGeJ.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
スレリンク(bouhan板)
38:Trackback(774)
18/02/17 20:59:48.45 8BsNxRc0.net
>>36
そうなの?
忍者に問い合わせたら?
39:Trackback(774)
18/02/27 21:16:32.40 ewkXMqDJ.net
あげ
40:Trackback(774)
18/03/04 07:45:12.09 tEHfObR7.net
age&保守
41:Trackback(774)
18/03/30 06:29:21.18 zvdroAgB.net
SSL対応してほしいな
42:Trackback(774)
18/04/01 15:43:48.04 +trOXJ2N.net
Googleが「Better Ads Standardsに準拠していないウェブサイ
トの広告をChrome上でブロックする」と発表し、
近日中に実施される見込みです。
Chromeは日本でも約40%のシェアを占めているWEBブラウザと
なり、ご自身のブログがChromeでアドブロックされた場合、
広告収益が影響を受ける可能性があります。
(FC2公式ブログ)
43:Trackback(774)
18/04/19 16:21:05.39 ZSNNmmw2.net
アドブロックが普及してしまったので
どこのブログサービスも収益を上げるのに苦労していると思う。
44:Trackback(774)
18/04/21 02:16:50.63 2xN5FmTB.net
少ない広告で速くすれば客も集まるんちゃうん?
45:Trackback(774)
18/05/03 19:37:06.39 beirEdag.net
無料版ブログにアドセンス自動広告を載せている人いますか? 調子どう?
46:Trackback(774)
18/05/04 01:32:27.04 l9YBpY+7.net
無料だと駄目じゃないのか
47:Trackback(774)
18/05/09 03:55:20.95 3svbwZUM.net
>>46
無料版でも独自ドメインならはれたと思うで
48:Trackback(774)
18/06/13 22:43:26.02 V+b+GcaU.net
シンプルでいいなあ
容量改善してくれればなあ
49:Trackback(774)
18/06/16 21:41:52.90 /QIQCsEY.net
朝からずっと混み合ってて管理画面入れない…どうしたんだろう
50:Trackback(774)
18/06/17 02:09:28.76 OqvlnhzM.net
とうとう死んでしまったのか…?
51:Trackback(774)
18/06/17 09:27:07.48 Thx2mAsE.net
ここってよそと比べてトラブル大杉
有料プラン使ってる人はブチ切れだな
52:Trackback(774)
18/06/17 12:47:31.47 LkDyrsJt.net
日曜で休みだから明日まで直らないパターンでは
53:Trackback(774)
18/06/17 20:52:36.62 99ZgfKGa.net
365日24時間監視じゃないのかよクソ会社が
ファビョり社長の方針?
しかも鯖落ちしてることtwitterでもほとんど話題になってないんだが
そろそろ本当に終了?
もしくはこのまま本終了?
54:Trackback(774)
18/06/17 21:12:45.53 SQyt6HHs.net
>>53
忍者ブログは昔から土日祝はサポート休みではなかったか?
55:Trackback(774)
18/06/17 21:13:26.92 x6a3dfEx.net
気がついた人がちらほらツイートしてるけどそれだけっぽいなぁ
公式ツイッターも定期ツイート投下するだけでなんのお知らせもしないし
明日しれっとメンテして謝罪無しにそのままだったりして
56:Trackback(774)
18/06/17 21:29:36.58 99ZgfKGa.net
もう潰れていいよ
そのほうが踏ん切りつくし
57:Trackback(774)
18/06/18 10:36:26.42 xuJBxVrx.net
やっと直ったか…
ついでに文句垂れるけど、ブログのテンプレ1文字いじっただけでプレビュー再描画&PVのカウント+1
っていう糞仕様やめてくれないかな
文字列直すのにイラついて液晶画面に蹴りを入れそうになったよ
58:Trackback(774)
18/07/15 15:02:09.00 XbggfhUG.net
もう潰れていいよ
そのほうが踏ん切りつくし
59:Trackback(774)
18/07/18 15:41:04.16 gYHIOyeN.net
>>58
他社ブログでも使える忍者カウンターが亡くなるのは困る。
60:Trackback(774)
18/07/27 22:25:41.82 Wxhb7qzb.net
>>57
PVが増えるのはカウンターの二重カウント防止ってとこでできたはず
61:Trackback(774)
18/08/07 21:05:25.12 YkBbAdrc.net
URLリンク(www.ninja.co.jp)
ホームページはついにSSL対応か~。(常時SSLかは分からん)
ブログも対応してほしいね、SSLに。
62:Trackback(774)
18/08/20 02:06:18.96 j1fd05ju.net
ずっと障害なのにスレ上がりもしないとかもう
63:Trackback(774)
18/08/20 07:23:06.05 25RwyEqa.net
>>62
ブログ冬の時代
64:Trackback(774)
18/08/22 05:31:35.12 6tuvhf12.net
つかお知らせにもかけよと思う
65:Trackback(774)
18/08/23 21:12:02.54 FXNcknv6.net
障害多いなー。
シンプルだから気に入ってたんだけどなー。。
今繋がらないのワイだけ?
66:Trackback(774)
18/08/23 23:30:17.65 roS+Q+bS.net
自分は特に問題ないな
67:Trackback(774)
18/08/24 07:39:20.43 2okzGxGj.net
サーバーによるんだと思う
68:Trackback(774)
18/09/28 19:35:13.72 uLF0QQ6Y.net
下がりすぎたので (´∀`∩)↑age↑
69:Trackback(774)
18/10/20 22:03:27.93 U1l9yAU+.net
昨日まで普通に使えてたのに突然アドブロック云々の警告文が出て管理画面いじれなくなった
公式が載せてるフィルター追加しても変わらなかったし何をどうしろと
70:Trackback(774)
18/10/21 05:53:42.69 0O3xIxWt.net
>>69
アドブロックを一時停止してからログインすればどうか。
71:Trackback(774)
18/10/21 22:41:18.66 gONX3RWc.net
>>70
試したけどダメだった。教えてくれたのにすまん。
アドブロック入れてないスマホからだと表示されたからこいつのせいなんだろうけど
ブログのためにわざわざアンインストールっていうのもなぁ…とりあえずしばらく様子見してみる
72:Trackback(774)
18/10/22 22:43:33.03 +t5n3EMQ.net
新着記事一覧
URLリンク(www.ninja.co.jp)
にワードサラダの投稿が多い!
なんらかの事情があるかもしれんがなんとかして欲しいです
73:Trackback(774)
18/10/22 22:45:59.69 +t5n3EMQ.net
運営頑張れ。
74:Trackback(774)
18/12/04 06:15:36.94 cTps/TuX.net
下がりすぎたので (´∀`∩)↑age↑
75:Trackback(774)
18/12/22 06:46:23.45 dd7JdyPN.net
下がりすぎたので (´∀`∩)↑age↑
76:Trackback(774)
19/02/17 17:46:31.93 zGQYQjJj.net
下がりすぎたので (´∀`∩)↑age↑
77:Trackback(774)
19/03/25 06:58:31.88 m3xaokmT.net
下がりすぎたので (´∀`∩)↑age↑
78:宇野壽倫の連絡先:葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202
19/03/29 16:55:36.63 cFnTAV92.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
①高添・沼田(東京都葛飾区青戸6-26-6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
②井口・千明(東京都葛飾区青戸6-23-16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
③宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
④色川高志(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124-8555
東京都葛飾区立石5-13-1
℡03-3695-1111
⑤清水(東京都葛飾区青戸6-23-19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
⑥高橋(東京都葛飾区青戸6-23-23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
⑦長木義明(東京都葛飾区青戸6-23-20)
79:Trackback(774)
19/05/06 00:10:01.05 vcxtjrXt.net
age
今月は鯖落ちなくて平和やのぅ…
80:Trackback(774)
19/06/03 22:40:28.60 gUGtlVZk.net
忍者そこそこ速くね?
なんでおまいら使わんの?
81:Trackback(774)
19/06/04 06:59:56.51 cagpgMvU.net
>>80
① 広告がでかい
② 週末にメカニカルトラブルが発生すると、復旧は週明けになる傾向
82:Trackback(774)
19/08/04 16:30:24.13 LQq3EhQr.net
下がりすぎたのでアゲ
83:Trackback(774)
19/08/05 20:12:11.63 MN3rMuAC.net
>>81
スマホ版はそんなデカくなくね?
84:Trackback(774)
19/08/07 07:34:27.00 f0PF5ic3.net
ヤフーブログもヤプログも終了するんだな。ここは大丈夫か?
85:Trackback(774)
19/09/10 20:03:44.78 r1rI2NDM.net
>>84
ヤプログ終了はでかい…
結構昔のパリピとかに影響でそうw
86:Trackback(774)
19/09/13 14:53:21.60 2wln6ejL.net
>>84
ヤフーブログもヤプログも、忍者ブログよりはユーザーが多かったわけで…。
アドブロックが普及しすぎた以上、もうどこのブログが潰れてもおかしくない。
87:Trackback(774)
19/11/18 14:08:59.25 7HajTpIs.net
Bloggerに移行したわ
88:Trackback(774)
20/01/02 00:25:38.91 ztRM1K+Y.net
URLリンク(i.imgur.com)
89:Trackback(774)
20/01/14 16:08:51.13 kP5Pgilg.net
URLリンク(archive.is) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
90:Trackback(774)
20/01/15 22:50:37.68 qZTQoY+g.net
否定意見が多いけど、忍者のアフィやってるブログの多さみると、強いよねココは
91:Trackback(774)
20/01/19 23:08:35.79 nvRhwamS.net
SSL化対応したっぽい?
URLリンク(www.ninja.co.jp)
92:Trackback(774)
20/01/25 12:27:30 +av7K/bt.net
繋がらないけどまたトラブル?
93:Trackback(774)
20/01/25 13:18:00.09 wMCPWGJl.net
俺もつながらん。こういう時のツイッターだろと思ったら何もはかんし。
94:Trackback(774)
20/01/25 13:48:09.58 +av7K/bt.net
やっと呟いた
URLリンク(twitter.com)
他の人のツイッターだと障害昨日からなのかよ・・
(deleted an unsolicited ad)
95:Trackback(774)
20/01/25 14:31:03 j95cayuT.net
やっぱり障害だったんだ
96:Trackback(774)
20/01/25 20:50:18 kvPZEG4E.net
いつも見てるところが忍者ブログのやつなんだけど、
つながらないんだよね。
やっぱりこれ障害なんか
97:Trackback(774)
20/01/25 21:46:48 9hu05wEI.net
現在発生しております障害はストレージ部分のハードウェア障害に起因するものと判明し現在対応を進めております。
続報はSNSにてお知らせいたします。
復旧まで今しばらくお待ちください。
URLリンク(twitter.com)
ストレージ装置が壊れたらとするとデータが全部ぶっ飛んだ可能性も・・・
(deleted an unsolicited ad)
98:Trackback(774)
20/01/26 03:21:34 Ai7rDBl0.net
けっこう時間が経過してるけどまだ復旧してない
相当ヤバイ状況なのかな
99:Trackback(774)
20/01/26 06:41:02.51 PhhJ1Rf2.net
ハードの故障は取り替えればおk
データの復旧ができないんだろう
どの時点のバックアップか知らんけど
100:Trackback(774)
20/01/26 09:39:03 LlRSPTbA.net
>>97
俺>>96に書いた者だけどまだかかってるの
101:Trackback(774)
20/01/26 09:42:21 LlRSPTbA.net
そもそもここってアクセス解析専門みたいなのじゃなかったっけ?
すげー昔の記憶しかないけど。
いつのまにかブログもやるようになったんだーとは思ってて、
俺がたまたまよく見るブログがここ使ってるからふーんって感じで見てたけど、
結構こういう障害関連に熟知してるイメージがあったから意外っていうか
102:Trackback(774)
20/01/26 11:18:10.26 cgVMur3V.net
トラブルが起きるのは仕方ないけど、状況説明なさ過ぎ
103:Trackback(774)
20/01/26 13:52:22 Ai7rDBl0.net
続報--2020-01-26 10:38
仮想環境の基盤となるストレージに障害が発生しており、
当該環境で稼働していたシステム全体に影響がでています。
ストレージの自動復旧プロセスが進行中ですが、完了に時間を要するため、
平行して別環境へのシステム移動作業を行っています。
URLリンク(twitter.com)
自動復旧プロセスというのがデータ復旧のことかな?
(deleted an unsolicited ad)
104:Trackback(774)
20/01/26 13:55:06 akB6q9X8.net
記事中にツール使ってると他ブログでも見られない状態だわ
外すのめんどくさすぎる
105:Trackback(774)
20/01/26 22:56:23.31 siE0j1oJ.net
困ったね
書きたいこと忘れそうなのでメモ帳に書くわ...
明日もダメならどうすりゃいいんだろ...
106:Trackback(774)
20/01/27 09:13:41 x4xaWKpr.net
バックアップを考えないとな。
どこのブログが良いんだろ。
107:Trackback(774)
20/01/27 09:43:03 s0QMrr0R.net
まだダメだね
長いな
108:Trackback(774)
20/01/27 10:08:58 1aSkPdi8.net
いつまでかかってんだよ
俺のお気に入りブログが見れないじゃねえか
(同時に更新もされてねーのかw)
109:Trackback(774)
20/01/27 11:48:10 kUmrGeYF.net
忍者のアクセス解析もおかしくなってる
他のサイトに貼り付けているから読み込みが遅くなっているという
頑張ってくれ
110:Trackback(774)
20/01/27 13:35:29 8jmKA73O.net
データは無事みたい?まだわかんないけど
かなり時間かかりそうだー
111:Trackback(774)
20/01/27 14:21:37 +1ApR7X+.net
取り敢えず忍者解析ツール無効化したらくっそ早くなった(´・ω・`)
112:Trackback(774)
20/01/27 14:22:56 +1ApR7X+.net
つか、この障害はもしかしてサムソンのSSD関係?
113:Trackback(774)
20/01/28 04:13:38 sE+GYnuG.net
一応計画が出てきたけど、完全復旧は今週中ぽいな・・
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
114:Trackback(774)
20/01/28 12:54:30.21 7yMLLjKG.net
もうなおってるだろうとおもってお気に入りみたらまだ止まってた
なにやってんのこのサイト
115:Trackback(774)
20/01/28 21:35:16 T2LlGTqX.net
>>113
えぇ...
ブログサイトとしてそれはどうなんだろうな...
まぁデータが消えてないだけ良しと思うしか無いか
116:Trackback(774)
20/01/29 01:07:54 Cz9SEz2L.net
管理画面は相変わらず無理だけどブログは開いたー!
117:Trackback(774)
20/01/29 04:54:53.42 nWWm/5dR.net
自分のところ(ブログ)はまだだった・・
>>115
正直移転を考えるよ・・
118:Trackback(774)
20/01/29 09:26:16.74 +ySu47/u.net
まだ時間かかってんのかよ
119:Trackback(774)
20/01/29 09:27:40.25 +ySu47/u.net
ブログ開けないぞ>>116適当なこと書くな
120:Trackback(774)
20/01/29 10:36:01 1LnlC345.net
4日以上もブログ見れないとかヤバすぎでは
それにしてもスレの進行が緩やかだな・・・それだけ人居ないのか
121:Trackback(774)
20/01/29 10:53:26 Cz9SEz2L.net
夜中に本当に数分だけ開けたんだよ…そのあとすぐ開かなくなった
ごめん
122:Trackback(774)
20/01/29 13:25:55 +ySu47/u.net
だめだ、接続がタイムアウトしましたと表示されていつもみてるブログが見れない
123:Trackback(774)
20/01/29 14:28:20 oriCE61c.net
これほど長い障害って過去に経験ない。
大丈夫なのか?
124:Trackback(774)
20/01/29 15:21:18 5rJQRAcH.net
正直、エキサイトのメール消失事件を思い出してしまう
重宝してんのになぁ
125:Trackback(774)
20/01/29 22:13:21 Sr/T6saA.net
ようやくブログが表示されるようになったね。
とりあえず記事は消失することもなかったようで一安心。
まだ管理画面から投稿することはできないけど…。
126:Trackback(774)
20/01/29 22:29:37 7RKQgylE.net
記事消えてなくてほっとしたわー
127:Trackback(774)
20/01/29 23:50:46.09 oriCE61c.net
ウチのブログはまだダメだー
128:Trackback(774)
20/01/30 06:06:25 1BnOKati.net
昔、チャンネル北国が1週間ぐらい停まったことがあったなあ。
129:Trackback(774)
20/01/30 06:10:34 1BnOKati.net
>>101
> 結構こういう障害関連に熟知してるイメージがあったから意外っていうか
忍者ブログは昔から土日にシステムエラーが発生すると週明けまで対応してくれないことが多かった。
これは大いなる欠点。
130:Trackback(774)
20/01/30 06:12:17.39 sWnmfXv/6
壁打ち
131:Trackback(774)
20/01/30 06:11:50 1BnOKati.net
ツイッター情報 ↓
忍者ブログは「blog.shinobiドットjp」を使ってる方は復旧してるみたいだな。
132:Trackback(774)
20/01/30 08:55:03.85 mbTGpdJg.net
今朝確認したら、やっと復旧してた。長かった…。
133:Trackback(774)
20/01/30 14:56:48 iRFaxOIx.net
復旧めでたい
134:Trackback(774)
20/01/30 15:10:34 R7TdXljq.net
俺んところは全く復旧してない。
135:Trackback(774)
20/01/30 21:03:44.92 RTv376lG.net
URLリンク(twitter.com)
ブログ管理画面→調査中
その他サービス→調査中
ってまだまだ掛かるのか・・
記事書けない・・orz
(deleted an unsolicited ad)
136:Trackback(774)
20/01/30 22:29:25.54 MK2ncyeA.net
「blog.shinobiドットjp」だけど画像がすべてリンク状態だね
リンク先に行けば画像はある
たぶん当面このままじゃないのかな
137:Trackback(774)
20/01/31 00:50:46 znzMUTr7.net
アクセス解析まだ死んてるけど読込みが遅くなる原因は取り除かれたっぽいな
138:Trackback(774)
20/01/31 01:31:25 3p5FgdNL.net
アクセス解析とかの忍者ツールズは専用スレがあるよ
忍者ツールズ総合 Part6 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(esite板)
139:Trackback(774)
20/01/31 15:12:34.14 4zcekx0Z.net
記事更新は来週以降か・・・
引っ越そうか・・・
140:Trackback(774)
20/01/31 20:00:00 R9W+Jtr2.net
引っ越し先候補
? FC2
? ライブドア
? note(画僧をガンガン上げる人には不向き)
? はてな
141:Trackback(774)
20/01/31 20:55:00 0cdKapto.net
更新されてたか・・
URLリンク(twitter.com)
<今後の復旧予定>
HP
FTP→対応中(2/1中目標)
管理画面→対応中
ブログ
管理画面→対応中
※まず記事の更新部分のみ近日中先行リリースを検討。その他機能は後日追加予定
カウンター、サンドボックス、アクセスランキング→対応中
アナライズ、画像RSS、バリアー、ビジター→調査中
記事の新規投稿が後なのは障害の事を書かせない為か?
(deleted an unsolicited ad)
142:Trackback(774)
20/01/31 21:28:41 zR0EoXJL.net
相当深刻な障害だったのか?
143:Trackback(774)
20/01/31 21:30:03 3p5FgdNL.net
>>140
? グーグルのBlogger
144:Trackback(774)
20/01/31 21:31:58 0cdKapto.net
>>142
ストレージのハード障害とだけしか・・
色々探してみたけどどこのメーカを使ってるのかも不明・・・
145:Trackback(774)
20/01/31 23:52:23 fVAy3HdJ.net
なんか丸ごとバックアップできるサービスが魅力に感じてきた
月500円で23gとか
どうしよう・・・
146:Trackback(774)
20/02/01 06:38:17 o4kh3PWY.net
丸1周間も更新できんとか
みんな逃げ出すわ
147:Trackback(774)
20/02/01 20:34:46 XQ+dfIWa.net
>>146
1週間以上になったね
この分じゃ来週末まで掛かるかも・・
何が対応中で何が未着手とか一覧で出せと思う
URLリンク(twitter.com)
ご利用者様への影響度が大きいサービスから優先的に対応しておりますが、
複数のチームで並行して対応を行っているのと、
障害の影響度によって復旧の順序は前後します。
対応を進めておりますのでご了承下さいませ。
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。
(deleted an unsolicited ad)
148:Trackback(774)
20/02/02 03:12:56 T8e2A1p7.net
更新できないまま一週間経ってしまったー!
がんばれー
149:Trackback(774)
20/02/02 13:50:21.34 FrUUrj3c.net
これはもうそのうちブログサービスを終了させるかもわからんね
150:Trackback(774)
20/02/02 23:52:38.03 ++GUNN1D.net
ブッコワレタままじゃん
糞だな死ね忍者
151:Trackback(774)
20/02/03 12:24:07 SuLSx6qX.net
とりあえず、ブログの管理ページにアクセス出来るようになったが、すごく遅い。ページ移動ごとに数十秒かかるわ…(-_-;)
152:Trackback(774)
20/02/03 12:25:13 SuLSx6qX.net
すまん、数十秒じゃなくて、十数秒ね。
153:Trackback(774)
20/02/04 07:36:57.54 lCIR2XY5.net
ほぼ復旧した感じだな
154:Trackback(774)
20/02/05 07:51:52 117A2Q2r.net
過去のブログ記事内の画像が相変わらずリンク状態なので
1つだけ編集画面開いて、何も追加せずに上書きしてみたら
上書きした記事だけ画像が表示されるようになった・・・
これ、全部やるのは無理
155:Trackback(774)
20/02/05 13:34:11 p2CmmBdV.net
>>154
そうなの?
ウチのブログはちゃんと画像表示されてるけど。
156:Trackback(774)
20/02/05 15:09:21 5/1kItZ5.net
>>154
忍者ブログの画像鯖がAkamaiとかのCDNを使ってるとすると
世界中に分散している画像鯖への浸透が遅れてるのかもな
157:Trackback(774)
20/02/06 11:42:26 s42UiC7i.net
相変わらず画像は表示されないまま
リンクをクリックすると画像は表示されるのも最初から変わらない
もう面倒だから鍵かけて放置するわ
規約とか見ると6か月放置で倉庫利用とみなすっていうのが
いつの間にか増えているから、そのうち削除されちゃうかもしれないけど
なんかもうどうでもよくなった
158:Trackback(774)
20/02/07 14:51:50 eIB6+8s4.net
>>157
> 規約とか見ると6か月放置で倉庫利用とみなすっていうのが
> いつの間にか増えているから、そのうち削除されちゃうかもしれないけど
チャンネル北国(現在は さぽろぐ と改名)
は 2011年のはじめに
約1年以上更新されていないブログを無慈悲に削除した
URLリンク(onigumo.sapolog.com)
忍者ブログで同じことが起こらなければいいのだが…。
削除されて困る記事は手作業でFC2ブログかライブドアブログにコピペして保存しておくのが安全だろうな。
159:Trackback(774)
20/02/11 13:54:12 2QwOe/w6.net
Internal Server Error
現在非常に込み合っております。
しばらく経ってから再度アクセスしてください。
ずっとこれなんだが
160:Trackback(774)
20/02/11 15:48:58 3/man2ph.net
>>159
ウチでも同じだ。
管理画面に入れない。
161:Trackback(774)
20/02/11 19:54:48 2QwOe/w6.net
行けた
162:Trackback(774)
20/02/14 10:53:21 y30SuSuY.net
>>158
数年前には忍者ブログ及び忍者ホームページで1年以上更新がないところには
全面広告を出して上部にあるスキップというのを押さないとサイトが見られない状態にしていた
そのサイトのCookieを保持している状態だと全面広告が出ない設定になっていたので、気づいていない人もいたみたいだけど
1年ぐらいでやめたけど、この件に関して告知などは一切なかった
6か月以上更新が無いと倉庫利用とみなすというのも
忍者ブログと忍者ホームページ両方に書いてある
これも告知はないみたいだから
忍者だけじゃないけど、ある日突然仕様が変わって今までと同じに使えなくなるということはあると思う
こういうことが無くてもログは定期的に保存しておいたほうがいいし
画像はサーバーに上げても端末内などサーバー以外の場所にも残しておいた方がいい
過去に別のブログサービスで画像サーバーが死んだことがあるけど
全部の画像は戻らなくて消えた分は再度UPしろって話だった
163:Trackback(774)
20/02/14 11:49:59.33 y30SuSuY.net
ブログを閲覧した時の画像URLがおかしくなったのが去年の11月末
URLリンク(csbbs.ninja.co.jp)
その説明らしきものが出てきたのは今年の1月
URLリンク(www.ninja.co.jp)
>ファイル用ドメイン「file.{アカウント名}.blog.shinobi.jp」利用の非推奨
HTTPからアクセスしてもリダイレクトで本来と違うURLで画像が提示される
障害後、画像が表示されずリンク状態だったのはこれが上手く動いていなかったからじゃないの?
こういうのが昔からあるところだから、今回だけ説明が足りていないわけじゃないんだよね
164:Trackback(774)
20/02/28 08:36:06 0ee2GamI.net
糞すぎる対応なんだけど
忍者『アナライズ』『カウンター』『サンドボックス』『ビジター』『バリアー』『アンケートフォーム』『メールフォーム』『アクセスランキング』サービス提供終了のご案内
2020年2月27日 11:39
平素より『忍者ツールズ』をご利用いただき、ありがとうございます。
この度、8つのツールについて、サービス提供を終了させていただくこととなりました。
現在のインターネットを取り巻く環境、技術的な運用課題などからご満足頂けるサービス提供が難しく、またユーザーの皆さまのご利用状況からサービスの継続よりも主要サービス、新規サービスに開発リソースを集中したほうが価値をお届けできると判断いたしました。
ご利用いただいている皆さまにはご迷惑をおかけすることとなり、深くお詫び申し上げますとともに、ご愛顧いただきましたことにスタッフ一同、心より御礼申し上げます。
■閉鎖するツール
・忍者アナライズ
・忍者カウンター
・忍者サンドボックス
・忍者ビジター
・忍者バリアー
・忍者アンケートフォーム
・忍者メールフォーム
・忍者アクセスランキング
■新規作成・新規有料プラン申込停止日時
2020年02月27日(木)
※新規登録受付は既に終了させていただきました。
■サービス閉鎖予定日
・忍者ビジター、忍者バリアー、忍者アンケートフォーム、忍者メールフォーム、忍者アクセスランキング
2020年06月01日(月)
・忍者サンドボックス
2020年07月31日(金)
※閉鎖日以降に有料プランの期間が残る利用者に対しては個別にご連絡をいたします。
・忍者アナライズ、忍者カウンター
2021年03月01日(月)
※有料プラン利用者を考慮し有料期間終了月までサービスを継続いたします。
※自動更新プランは閉鎖月に合わせてシステム側で解約処理を行います
引き続き、各ツールにてお客様のご要望にお応えできるよう尽力してまいります。今後とも『忍者ツールズ』をよろしくお願い致します。
165:Trackback(774)
20/02/28 09:42:36 hlrT4ych.net
>>164
糞過ぎるというか、最近のCookieでトラッキングが倫理的にNGになり始めているからその煽りでやめたんじゃねーの?
障害あったからイメージは悪いが。
166:Trackback(774)
20/02/28 17:21:31.95 RRmN+cAm.net
>>164
時代遅れのツールだらけじゃん
今まで続いてたことの方が驚きだわ
忍者アナライズだってグーグルアナリティクスがあれば不要だろ
167:Trackback(774)
20/02/28 18:17:23 5rUugZQj.net
>>164
うおーー!
168:Trackback(774)
20/02/28 18:19:23 5rUugZQj.net
>>166
>>164
メールフォームとカウンターは使っているよ。
特にカウンターはデザインが良いから好きだ。
169:Trackback(774)
20/02/29 07:22:24 J0sKpOOo.net
306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/02/29(土) 00:21:22.36
ブログPC版の左上にあるアナライズバナーが
「v裏入口v」とかいう変なバナーになってんだけど何これ
踏んでしまったらエロみたいなとこに飛んだ
170:Trackback(774)
20/02/29 13:11:27.17 r5iMSUS9.net
『忍者ホームページ』『忍者ブログ』一部機能提供終了のご案内
URLリンク(www.ninja.co.jp)
>■対象機能
『忍者ホームページ』
・かんたんお引越しツール
・Yahoo!ジオシティーズお引越しツール
・Sitemapの設定
『忍者ブログ』
・モブログ機能(2020年3月末停止)
>>169
それだいぶ前から時々あるやつじゃない?
サイトがエロ判定されると出てくる広告
不具合で時々そうじゃないサイトで表示されるようになって問題になるやつ
ChromeがUAを段階的に簡素化するし
大半のブラウザでサードパーティーCookieへの対応をやめる方向にあるから
無料で使えるサービスは減っていくだけだと思うよ
古いシステムを刷新しても、元が取れないだろうしね
171:Trackback(774)
20/02/29 14:04:20 mlc04/Ut.net
これだけアドブロックが普及してしまうと、無料ブログはどこも苦しいね。
172:Trackback(774)
20/02/29 19:03:16.91 dtfMXegU.net
忍者メールフォームの代替だが
FC2メールフォームでいけると思う。
FC2ブログ以外のブログにも設置できる。
173:Trackback(774)
20/02/29 22:25:46.25 OKc5TqY2.net
忍者アナライズ、FC2解析より明らかに性能よくて重宝してたのに残念
少子化の影響で、大学がアフィリで学生を募集する時代に。
大学のアフリエイト、1人入学で報酬7万5000円です
●公式サイト
URLリンク(members.kyouikukakumei.jp)
●まず、アフィリエイター登録を
URLリンク(i.alchemation.jp)
174:Trackback(774)
20/03/01 06:27:26 NZ2FMQk+.net
>>173
通報するよ
175:Trackback(774)
20/03/02 15:07:36.03 B4NPonLz.net
忍者ブログからカウンターがなくなるのか?
176:Trackback(774)
20/03/02 17:50:12 Ri08MbUM.net
「キリ番ゲット」もはや死語、時代の趨勢
…個人ブログを支えた「忍者カウンター」サービス終了へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
177:Trackback(774)
20/03/02 19:51:25 N6SLuZs9.net
忍者カウンターサービス終了ということで記念カキコ
178:Trackback(774)
20/03/02 19:53:29 N6SLuZs9.net
忍者カウンターがTwitterのトレンドで現在3位!
179:Trackback(774)
20/06/14 12:57:14.62 nhRYK+6l.net
>>162
その広告ってオーバーレイっていうんでしょ。
自分でも貼れるよね。
180:Trackback(774)
20/06/22 20:37:14.49 f7DAMyI3.net
忍者ブログに障害発生?
勘弁してくれ
181:Trackback(774)
20/06/22 21:16:25.67 1eQ9g01C.net
>>180
さっき普通にログインできたぞ
182:Trackback(774)
20/06/22 23:43:12.41 f7DAMyI3.net
>>181
新規ページの更新ができないんだよ
一度はできたはずなのに、消えてしまっている
新しい記事+ファイル+デザイン、とか、複数のタブで色々と開いたからいけなかったのか、
画像をアプしても更新されなくなった
ずっとグルグルと処理中だ
とうとう更新したはずのページがどこかへ消えてしまった
時間を措いて、今日は休むことにするけど
183:Trackback(774)
20/09/04 19:39:58.09 Hxn2poLG.net
URLリンク(archive.is)
184:Trackback(774)
20/09/07 14:38:06.36 KIkC3qa7.net
自分のブログ、ERR_EMPTY_RESPONSEでアクセスできない!
185:Trackback(774)
20/09/07 18:02:18.24 zxpEGxDo.net
復旧
186:Trackback(774)
20/09/07 21:18:31.35 HdGvl/j4.net
復旧してない!
187:Trackback(774)
20/09/08 09:15:59.91 3ZgHQAFL.net
自分はアクセスできるが。
188:Trackback(774)
20/09/09 12:22:29 fUlJIN/t.net
アクセスできない原因がなんとなく分かった。たぶんこれ。
URLリンク(www.ninja.co.jp)
直さなくっちゃ…
189:Trackback(774)
20/09/16 19:47:56.83 KF9tH5ce.net
>>188
まさにこれだった。
こんなお知らせ、ぜんぜん気づいてなかったからアセったよ。
これ、該当する人結構いるんじゃないかな。ここ読んでる人いないと思うけど…
190:Trackback(774)
20/10/20 01:19:18.93 IKRn+lu0.net
独自ドメインってhttps化しないの?
今後する予定があるのかとか、ちゃんと告知してほしい
191:Trackback(774)
21/02/27 12:22:48.51 QVd5a7pG.net
忍者は誹謗中傷ブログがたまにあるんだよなー
数だとアメブロとかはてなのほうが多いし悪質なんだけど
たまにガチでキモいのがある
192:Trackback(774)
21/03/05 23:46:06.82 +pEV6ZMZ.net
忍者ブログ初心者なんですが、
アクセス解析を入れようとして、
設定のところに「サイト」と「ブログ」って選択するようになっているんです
これって何の意味があるのかヘルプを見ても出てきません
どんな効果があるんでしょうか、教えてください
193:Trackback(774)
21/06/09 01:03:13.14 Sv6r4HDQ.net
忍者ブログならブログ、忍者ホームページならサイト、でいいんじゃないかな
194:Trackback(774)
22/03/27 06:13:59.00 b3t+GSdk.net
500でブログがつながらん。
195:Trackback(774)
22/09/10 11:51:47.36 eeC0hnqn.net
重い上に504で蹴られたわ
196:Trackback(774)
23/06/06 22:06:59.08 LAJN1I/yW
統―教會信者と公明党經由創価学会信者を騙くらかして薄汚い政権を維持してきた世界最惡の腐敗テ口組織自民党だが.
統-教會を利用することか゛困難になってきたからと、安倍晋Ξの専制主義思想を露骨に押し出してきたな
曰本を惡者にすることて゛政権を維持してきたいつまて゛経っても國交断絶してくれない毎日曰本列島縦断して騷音まみれにしてるバ力チョン同様.
戦時中の敵損害2倍曰本軍損害半分みたいな嘘八百報道連発して北朝鮮を悪者にして自閉隊という憲法違反の税金泥棒利権を維持してきた
わけた゛が,今度は露骨に挑発して反発させてマッチポンプ丸出して゛軍事予算倍増に異次元増税まて゛して日本の軍国主義化を推し進めてやか゛る
国民に憎まれて討ち取られた安倍晋三のニの舞になるまいと.てめえの身を守るための軍事増強というのが岸田異次元増税文雄の本音な
ロシアに脅威とみなされて攻撃された軍事費GDР比4%超のカ゛チキチ国家ウクラヰナのように隣国に脅威視されれば利権倍増できるしな
合理的に考えて,金正恩の立場なら過去に攻め込んて゛きた曰本の軍事費か゛GDP比2%にもなったら東京を灰燼に帰してやるしかないわな
創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─がロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
htΤps://i、imgur.cοm/hnli1ga.jpeg
197:Trackback(774)
23/08/21 18:07:22.12 IK4DtmkG.net
賀正
198:Trackback(774)
23/10/27 15:15:31.54 Vho4a1H/.net
ここの運営何でやる気ないの?
199:Trackback(774)
23/11/09 13:21:59.37 pf/daCHZ.net
人手が足りない?
200:Trackback(774)
23/11/10 17:23:57.97 nE/2UHGn.net
不思議なトントン日記と言うブログがあります。
バカバカしいけど面白い❗
初めから読まないと意味不明なブログですが、暇な時にでも読めばはまる人がおられると思います。
201:Trackback(774)
23/11/22 20:12:59.08 FmcgN32E.net
不思議なトントン日記と言うブログがあります。
バカバカしいけど面白い❗
初めから読まないと意味不明なブログですが、
暇な時にでも読めばはまる人がおられると思います。
202:Trackback(774)
24/11/05 13:52:34.60 0V5Cwefn.net
賀正
203:Trackback(774)
25/02/01 05:51:47.44 eM9t2Sf9.net
賀正