16/12/06 14:51:01.13 4abnYOvD.net
スレタイに不備がありましたが、気にせずに使っていきましょう!
3:Trackback(774)
16/12/10 00:43:46.25 NVnBfgM6.net
もう温泉ネタはいらんぜよ
4:Anthony
16/12/18 01:36:11.65 BJAWom7X.net
ここは終了ですか?
5:Trackback(774)
16/12/23 11:58:39.69 HiYOydGx.net
美人過ぎるモデル加山侑奈1
URLリンク(www.youtube.com)
6:Trackback(774)
16/12/25 03:29:24.15 ryRR16TK.net
>>4
あんそに先生、もう終わりですよ
7:Trackback(774)
16/12/26 01:50:52.01 9YQsM0yj.net
>>4
先生のブログの月別アーカイブが長すぎます。
折りたたみましょう。
プラグインの折りたたみ - FC2ブログのテンプレート工房
URLリンク(10plate.blog44.fc2.com)
8:Trackback(774)
16/12/26 05:15:32.23 pTayF9Ly.net
>>7
月別アーカイブが長いのはFC2ブログの特徴だと思っていた
10年やれば120ヶ月並ぶw
9:Anthony
16/12/27 01:36:35.51 EJ1ToHer.net
>>7
折り畳みとか全然考えてなかったです。
10:Trackback(774)
16/12/27 03:19:59.11 TcuFWVJH.net
>>7
月別アーカイブはサーチエンジンが拾ってくれるという錯覚が昔あったな
11:Anthony
16/12/28 02:56:16.02 JZGG+0je.net
ブログをあと10年は続けて、月別アーカイブを羅列しまくろうと思います。。。
12:Trackback(774)
16/12/28 14:49:32.69 RokApNkR.net
サイドバーが長いブログブが多いよ
俺は折りたたんいる
13:Trackback(774)
16/12/30 12:16:57.54 1Gox/3Dv.net
>>11
タイトルは「月別アーカイブ」w
14:Trackback(774)
17/01/06 23:53:10.11 nbeUq/qF.net
ブログ村の登録にしか使ってないメールアドレスに80%の割引とか書いた通販スパムが届くようになった
英数混在の11文字ランダム文字列@独自ドメインに届いてる
15:Anthony
17/01/12 02:21:42.12 40txH2Xu.net
遅れましたが、
新年明けましておめでとうございます
16:Trackback(774)
17/01/12 07:21:42.34 vkcaDFE/.net
>>14
そのメールアドレスをなにかにつかっていない?
17:Trackback(774)
17/01/14 11:43:26.13 CkaC4AoI.net
>>15
先生は奥様への義務を果たしていますか?
18:Trackback(774)
17/01/14 12:49:29.30 PI8RJgDD.net
美人すぎるモデルゆうなお姉ちゃんその2
URLリンク(www.youtube.com)
19:Anthony
17/01/16 02:28:04.74 tKb+Kws8.net
>>17
炊事、洗濯、掃除をしています。
20:Trackback(774)
17/01/17 22:25:30.59 jD2TjcMi.net
>>19
30日に6回やっているかどうかだろ
21:Trackback(774)
17/01/18 01:57:51.16 0UZcW3cL.net
>>20
毎日してます。僕は主夫ですから・・(苦笑)
22:Anthony
17/01/21 00:11:45.93 2bzZSN/j.net
僕も主夫なので家事は必須です。
23:Trackback(774)
17/01/23 23:55:59.84 8PMJ+rZf.net
ブログ村って新着記事を管理人が手動で更新するの?
24:Trackback(774)
17/01/23 23:56:30.38 8PMJ+rZf.net
ping送ってから反映されるのがすごく遅い
25:Trackback(774)
17/01/25 21:06:07.99 c6YY1eU4.net
ブログ村のランキングってアメブロにログインしたままクリックすると
IDとか相手に分かりますか?
26:Trackback(774)
17/01/28 14:42:56.14 E4B40lH8.net
>>25
相手って誰?
27:Trackback(774)
17/01/29 03:23:58.87 OCobsr1E.net
ブログ主です
28:Trackback(774)
17/01/30 04:27:49.59 TVMC80ex.net
>>25
アメブロは止めれ
29:Trackback(774)
17/01/31 20:54:16.87 UEMxKix0.net
このスレ活きている?
テスト
30:Trackback(774)
17/02/01 06:15:40.03 7mH0lEh5.net
>>1
不正でランキングあげたい奴はトラフィックエクスチェンジやってみ
トラフィックエクスチェンジのサービスやってるサイトは複数あって
ブログ村のランキングポイントに加算されるサイトと、除外されるサイトがあるから
検索して登録できるサイトは全部登録してみ
ふつうにURLを登録するだけだとふつうにアクセスが爆発するだけ
考えてURLを登録すればランキングポイントに直結できる
ぶっちゃけブログに内容はいらない
アクセスする人はトラフィックエクスチェンジのポイントを増やすためにアクセスするだけだから
ブログ村のランキング上位が続くと一般アクセスも増えるアフィ貼ってれば案外金になるぞ
31:Trackback(774)
17/02/01 12:31:52.01 op/ZU5+X.net
そんな面倒なことしなくても
不幸満載の借金、貧乏、離婚、汚部屋の嘘ブログを書けば儲かるよ
アドセンスを貼れば月に15万円は稼げる
大袈裟な釣り内容でも主婦は他人の不幸が大好きだから食いつく
嘘を書くだけの簡単なお仕事です
32:Trackback(774)
17/02/02 11:29:40.94 6qAsJ1ct.net
>>31
>不幸満載の借金、貧乏、離婚、汚部屋の嘘ブログを書けば儲かるよ
本当らしいね
33:Trackback(774)
17/02/02 12:48:12.01 5znDmsd/.net
きなこがぴあのに改名
夜間飛行で復活
全然変わらない相変わらず独りよがりな変な人
毎日楽しみ
34:Trackback(774)
17/02/02 17:18:19.40 zJbZDBUc.net
アドセンスって、Googleアドセンスのこと?
今は無料ブログは登録不可みたいだけど
別のサービスのことだったら、教えて下しい。
35:Trackback(774)
17/02/03 09:01:00.11 8hztbcDs.net
株式投資家の暮らしと夢
URLリンク(ameblo.jp)
36:Trackback(774)
17/02/04 04:19:49.25 BYj2zCu7.net
>>31
>不幸満載の借金、貧乏、離婚、汚部屋
借金 2000万円
貧乏 ナマポ生活
離婚 2回
汚部屋 ゴキブリもいない
これでどう?
37:Trackback(774)
17/02/04 11:04:24.89 DLz4pgao.net
>>36
設定に無理がある
借金 2000万円だったら自己破産だよ
38:Trackback(774)
17/02/05 09:01:52.91 H7U6xFdA.net
>>36
汚部屋にはゴキブリが付きもの
殺虫剤など買う金もないと書け
39:Trackback(774)
17/02/07 05:37:31.50 7J7gAYgJ.net
>>31の趣旨を活かすには
借金 2000万円で日々追われていると書くのもいいw
40:Trackback(774)
17/02/07 13:51:46.67 ndab8IS4.net
>>39
借金 2000万円をどうやって作ったがミソになる
住宅ローンだと、さっさと抑えられるはず
41:Trackback(774)
17/02/12 23:40:18.59 UsCIJkPA.net
あんそに先生、お元気ですか?
42:Trackback(774)
17/02/13 08:09:12.12 zMZeEAXT.net
胡散臭い
43:Trackback(774)
17/02/14 09:02:04.39 dotz9RWm.net
夫が逮捕された主婦の貧困ブログ
何の罪で逮捕された設定なんだろう
44:Trackback(774)
17/02/14 18:11:16.44 kIiEFVUA.net
こんにちは、たまこというものです。
まだまだ記事は少ないですが、いろんなHYIPという投資に挑戦しているので、良ければ参考にして見てください_(┐「ε:)_
URLリンク(www.tamakomaru.com)
45:Trackback(774)
17/02/16 02:33:28.15 by/q2HhE.net
>>41
痛風発作で歩けません。。。(泣)
46:Trackback(774)
17/02/19 06:26:53.05 ufWbrFeS.net
in/out共に増えない・・・○| ̄|_。
47:Anthony
17/02/21 15:48:55.63 UGW8Asjd.net
>>41
体調がすこぶる不調です。
>>45
もう、歩けます。
48:Trackback(774)
17/02/26 17:02:52.69 GHr+1PV+.net
シニアの元きなこさん、
ブログ復活後も相変わらず。
炎上の炎にまたもや飛び込む。
49:Trackback(774)
17/02/28 18:54:25.90 /3+xUqeo.net
>48
月のしずく はーと
虹色のあした(1回目) はーと
涙をふいて~小さな日記 たんぽぽ姫
微笑みがえし きなこ
虹色のあした(2回目) みぃ
夜間飛行 ぴあの ←今ここ
これ全部同一人物のブログ
趣味:いっちょかみでブログ炎上によるアクセス数稼ぎ
中毒性のある文章がたまらない
微笑みがえし時代は、しまむ○で買ったLLサイズパンツが晒したりパンチがあった
50:Trackback(774)
17/02/28 23:05:23.46 4dpEh8dX.net
長年、野次馬根性で、
シニアブログを見ているが、
最近の再炎上ぶりを見て、
元気な年寄り達だな~と感心する。
ここまで来ると、誰が悪いとか悪くないではなく、
味噌もクソも一緒状態。
野次馬もまた然りだが・・・(笑)
51:Trackback(774)
17/03/03 06:20:48.05 c5l9+bLD.net
ブログに定年はないだろ
52:Trackback(774)
17/03/14 12:47:53.12 L2sMokBB.net
ランナーブログやってる人ってなんで総じて性格悪いんだろうな
他人を見下して悦に入ってるのが文章から滲み出てる
53:Trackback(774)
17/03/17 03:06:37.63 yF3Yj20t.net
Inout誰から来たかわかるソフトかなにかあるの?
あれ完全に匿名保たれてると思ってたわ
54:Trackback(774)
17/03/20 01:26:23.22 41u6d0Oz.net
「アメーバキング2」アメブロ売上倍増&アクセスアップの多機能ツール
URLリンク(www.infocart.jp)
55:Trackback(774)
17/03/24 06:11:03.24 8QBJXPtI.net
犯罪である、ネコババを自慢するおばちゃんブログ
URLリンク(archive.is)
あ、そう、今日はなんと
1000円拾ったんですよヾ(*´∀`*)ノ
ドラッグストアのレジに並んでいる時に
私の足元に千円札が落ちていたのです。
どうしたらいいのかな~とずいぶん迷いましたが
レジから飛んできたものではないし、
前のお客さんも全く関係なさそうだったので(;・∀・)
さっと拾っていただきました。
半分の500円を家のつもり貯金箱に、
残りは食費に^^
これって、ほんとはお店に届けなきゃ
いけなかったのでしょうかね・・・。
今更ですが・・・。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
56:Trackback(774)
17/04/01 14:40:51.44 bH3Cp6v7.net
一ヶ月以上更新がないブログはポイント全部無効とかにしたら、スッキリするんだけどなw
57:Trackback(774)
17/04/28 22:15:45.53 FJMYtn6x.net
自分で入れるとポイントつかなくなった?
58:Trackback(774)
17/05/01 21:06:52.83 07+p41oNT
今すぐ消えてしまいたいブログって釣りなの?
59:Trackback(774)
17/05/06 22:37:41.23 SzxMwLAKS
>>58
あれ都合の悪いコメントは載せてないよ
ブログランキング1位おめでとうってコメントしたのに載せてくれない
せっかく褒めてあげたのに
60:Trackback(774)
17/05/05 14:15:29.94 xm593IBc.net
勝手に運営にカテゴリ変更されたんだが、アクセス数が急落したわ
61:Trackback(774)
17/05/08 20:06:50.10 nygbAOlL.net
PVアクセスあるのにPVポイントにずっと反映されてないね、何これ?
62:Trackback(774)
17/05/15 07:10:11.01 srjFdTTQ.net
URLリンク(seosearch.php.xdomain.jp)
63:Trackback(774)
17/05/16 19:29:35.20 TKCvvsjf.net
ブログ村ってだれかが記事アップすると自動的にカテゴリーページに表示される
わけじゃないのかな。管理人がいちいち手動でやってる?
64:Trackback(774)
17/05/21 07:39:36.42 29K/ZChu.net
マイページが真っ白なんだけど何故?
65:Trackback(774)
17/05/21 08:10:13.12 MWKuUw/C.net
同じくマイページ入れない
フォーラム見ようと思ったけどそっちも白い
66:Trackback(774)
17/05/21 08:38:06.66 29K/ZChu.net
メンテ中って画面が出るようになったけど、5月16日ってなってるぞ?
なんつーイイカゲンな運営なんだ。
67:Trackback(774)
17/05/21 09:40:05.05 MWKuUw/C.net
復旧したけどアナウンスなしか
68:Trackback(774)
17/06/03 09:54:45.68 3U7TyuzCO
>>58
普通に疑問に思う都合悪いコメントは意図的にはじかれてるようだね。
さすがに不自然さ半端なくなってきてるけどどこまでやるつもりなんだろ?
69:Trackback(774)
17/06/10 06:55:12.43 2B+4bnJH+
わざと煽るようなタイトル名でランキングをキープですな
70:Trackback(774)
17/06/11 10:50:12.02 DuUMKmo7.net
肉山ブタ子も没落家族と同じ人の架空?
71:Trackback(774)
17/06/11 16:07:40.57 JjCXo0Mt.net
>>70
アドセンスIDは違うけれど没落家族の人だろうね。
量産して村も公認しているから。
ca-pub-6581972430363423
ワープアでぶす~肉山ブタ子の婚活絵日記~
貧困主婦(*´-`)プア子のぐーたら節約日記
ワープア夫婦の貧乏ミニマリスト日記
ワープア夫婦 汚部屋に暮らしたあの頃
72:Trackback(774)
17/06/28 17:23:02.95 myutZsBP.net
手軽に進撃のブスをパクってみたのかな。
73:Trackback(774)
17/07/03 21:51:47.35 H7ZRDc8u.net
Firefoxなんだがログインとかマイページとかの表示が画面外に追いやられてクリックできん・・・
74:Trackback(774)
17/07/04 03:34:52.13 qlPgEwml.net
DNSアドレスが見つからなくてパソコンから見れない
75:Trackback(774)
17/07/04 15:18:02.94 whPdxxr1.net
トラックバックのURLから「http:」が無くなったんだな
そのせいかFC2からブログ村にトラックバック飛ばすと受け付けたり受け付けなかったりする
76:Trackback(774)
17/08/28 21:27:38.16 41zxn/d8.net
普通に記事内にクリックリンク置いてもスマホだと載らないんだな
てかスマホでクリック出来ないんだっけ?
77:Trackback(774)
17/09/10 21:27:47.84 Rs4zyybo.net
元きなこのぴあのさんのFB見つけた
78:Trackback(774)
17/11/09 11:39:59.45 SIy/C/O4.net
>>71
ca-pub-6581972430363423
とうとう婚活サイトにまで手を広げだしてるw
負け犬女の遠吠え
79:Trackback(774)
17/12/08 17:24:26.45 nL+GJsQ5.net
僕がブログなどでネットの収入を自力で得ることができた方法など
⇒ URLリンク(denken3shu3.sblo.jp)
参考になるかもわからないので、一応書いておきます。
7HXSKABD82
80:Trackback(774)
17/12/12 00:20:55.01 Ibo1TOG8.net
カテゴリ内でoutもPVも一位なのに
inポイントが少なくて10位
なんかいつもモヤる
ポイント対策ってどうしてる?
自分でも毎日きっかり押してる
81:Trackback(774)
17/12/14 15:43:21.10 CNRQ5bnn.net
INポイントにだまされない工夫も必要だよ
信用できるのはoutかPVのランキング
82:Trackback(774)
18/01/09 20:25:16.29 St7hhGRX.net
最近利用してるんだけど自分でバナーから飛ぶのとブログ村からブログに飛ぶので合わせてINとOUTポイントが10ポイントずつ貰えるんだよね?
あとポイント貰える対象が分からないんだけど同じWi-Fi環境下でのパソコンとスマホからのアクセスだと片方分しか貰えないの?
あと両方共ブログ村にログインしてる状態だとポイントはどうなるのかも知りたいでつ
83:Trackback(774)
18/01/10 21:42:45.05 LL0eyGj3.net
すべて村長が知っている
84:Trackback(774)
18/01/18 21:01:40.59 s0EvHFKZ.net
トラブルで要望掲示板炎上してんなw
特にキレてる悠香って奴なんなの?
ただで使わせてもらって偉そうにw
85:Trackback(774)
18/01/19 08:43:31.99 C0QsygX8.net
見たけど炎上って程でもないような
ただランキングポイントに命かけてるのだけはわかった
86:Trackback(774)
18/01/20 00:30:15.16 9Y0fqz6Z.net
こないだの長時間メンテ後から注目記事ランキングおかしくね?
一部のカテでは、今迄50位以内で行けなかったようなのが3位とかに居て更新から結構すぐ1位付近まで行けてたのが50位以下から上がれてないようだけどなんでそうなったんだろう?
87:Trackback(774)
18/01/20 21:16:06.20 pVPs8KA4.net
>>86
注目されている記事から注目してほしい記事ランキングに変えたとか
88:Trackback(774)
18/01/24 09:06:53.39 rq6KpkHR.net
今朝からPVが全くカウントされなくなったのは俺だけ?
89:Trackback(774)
18/02/24 03:07:24.78 ED9+9McP.net
俺のいるカテゴリは、ランキング4位までは相互応援ポチで不動。
だから、実質5位が1位と考えることにしてる。
1位と2位は、相互ポチの相手が13人くらいいるのかな。
3位と4位は、相互ポチの相手はおそらく8人くらい。
ちなみに1位から4位はほぼ毎日書いている人で、暇だなぁと思うw
それ以下は、相互ポチの相手がおそらく1~2人だね。
ただ、毎日書いているのにランキングが5~8位くらいを浮遊している人が1人いる。
その人は、以前はポイント数が多かったが、次第に飽きられて来ている感じ。
PVの割にポイントが入らない。
時々、自分で自分にInポイントを入れることに疲れた人が、純粋に自分以外のポチを志向することがある。
(もしかしたら不正で下げられたかも知れないが)
ちなみに、1位をある程度の期間続けた人も燃え尽きるのか、他カテゴリに行ったり、脱ランキングしたりする。
俺も最近馬鹿馬鹿しくなって来ている。
しかし、上位の人のInの多い日の次の日に投稿して、鮮やかに順位を入れ替えるのは快感だw
90:Trackback(774)
18/02/24 03:13:04.79 ED9+9McP.net
俺の疑問は、毎日投稿して、それが結構長文で写真や動画も入れている人って、どうやって時間捻出してるのって思うこと。
50行文章書いて、それに写真や動画だもんね。
仕事と言っても大抵自営業とか経営者で、時間があるとか、そんな感じなのかな。
91:Trackback(774)
18/03/01 20:53:18.11 grSzwSHD.net
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
92:Trackback(774)
18/03/15 23:07:33.14 p3k8FZvxh
毎日更新w
悪いとは言わないけど、芸能人でもない限り、
やっぱランキングの為の更新と言うイメージは拭えないな。
メンテ後からまたアルゴリズムの変動があったかもね
今迄のようにあっという間に注目記事で上位に行くことが無くなった。
それを待ちわびて居たかのように、文面をパクる屑が出たりw
カテ変えようか考え中だけど、消えると調子に乗りそうだから難しいw
93:Trackback(774)
18/03/22 23:58:26.29 xuHF6Y1M.net
また要望掲示板で梅の実学園がオラついてる 。
94:Trackback(774)
18/03/29 05:19:08.96 ZdABukfuI
注目は判定基準も公開出来ないような適当ランキングだから気にしないこと
95:Trackback(774)
18/04/13 17:16:47.68 3EDxabVw9
某カテ1位のmay〇って奴、15時から16時の間に5ポチ入ってた
新規登録から3日目の今日、OUT30なのにINが290とかやり方が大胆(笑)
96:Trackback(774)
18/04/20 01:58:34.24 r7R8yWyb.net
マンコおっぴろげのまゆゆです(^ω^)
97:sage
18/04/21 21:40:18.85 KlPjQx0tA
定年後新型鬱でだらだらと夕方位に起きては自ポチに精を出すおばはん
98:Trackback(774)
18/04/27 17:07:01.08 1vUah1M+I
高級品好き金持ちアピールがうざいBBA
99:Trackback(774)
18/05/03 00:39:56.34 8Hr0mSkN.net
どうやったらみんなに見てもらうのですか?
URLリンク(fanblogs.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c)
100:Trackback(774)
18/05/08 18:18:12.87 FSjcdDje.net
このブログ村ってあくまで村の中の順位でこいつら勝手に順位を変えているから笑える。
101:sage
18/05/24 21:31:52.69 9nRjPfWbs
連日更新するブログって面白いとこがないなー
102:sage
18/06/02 11:45:18.95 cHstBicUj
ホント100の言う通り。
更新して自分にIN入ったから確認しに行くと
それに合わせるかのように、真上の人も(最終更新が7日前とかでも)自分で自分にポイント入れてたりするから結局越せない。
週一更新でそんなに毎日ぽちぽち入るわけが…って思うね。
103:sage
18/07/11 20:36:28.67 jd/3nKdq8
村の数字が減ったと言うことはそれだけ気に入られてブクマされてるって事なのに
それを知らない「村からしか見て貰えない」一部の人がいまだに数字自慢してくるのがいや
104:sage
18/07/18 09:55:20.29 vb9dMa51s
某カテの人はある人に一方的に対抗するような感じでつまらない内容を毎日更新してたけど
全然PV数では勝ててなくて。
先日もそんな具合だったんだけど、何故かPVアクセス順でそのある人を一晩で越したね。
悔しすぎてとうとう不正始めたかな。
そこまでして順位で上に行きたいものか
周りが集計で極端に下がったとかもないみたいだし
とりあえず、普通に見ててもマイページで見るあの数字であの順位の上がり方はおかしいから通報しておいた。
105:Trackback(774)
18/08/18 01:58:44.16 9R5zCk9U.net
ログインできないンゴ
村長さんなおしてください
106:Trackback(774)
18/08/28 16:28:43.90 jum8YhsZS
池沼が割り振り100ぱってだけでもし1位に行けても反感買うだけだろ、とか
自己顕示欲が強すぎて池沼本人は気づかないのだろうか。
107:Trackback(774)
18/09/27 01:45:56.70 rk5fl0Oj.net
記事ランキングというのは一体仕組みになっているんだろう
108:Trackback(774)
18/09/27 01:46:41.20 rk5fl0Oj.net
記事ランキングというのは一体どんな仕組みになっているんだろう
109:Trackback(774)
18/10/09 09:40:56.17 4TJEdoXp.net
おーいログインできないぞ村長!
110:Trackback(774)
18/10/11 07:46:18.08 BJyeEldl.net
ランキングの各ブログの最新記事が一昨日から表示されていない
ポイントも反映されていないように見える
111:Trackback(774)
18/10/12 19:30:22.46 2o0fyIek.net
やっと解消した?
112:Trackback(774)
18/10/29 01:42:08.75 PHXVnsdH.net
PV順で他の人がニ位になるとおとなしいのにうちがニ位になると不正でもしてるのか不自然にポイントが増えてうちを抜いてくのが2、3人いてうざい。
いつもは更新してもPV20や30なのに、うちを越せそうな日だけは300越えとかそんなわけないじゃんと思う。
ブログってある程度の人数がブクマなりに入れて更新してから3日くらい掛けて一定数が見に来るからそんな波が有るのはおかしい。
不正に使ってるツールか何かが不具合を起こしてそうな時はいつもどおりの2桁だしね。
あと、勝手に張り合われるのは迷惑。
113:Trackback(774)
18/11/01 06:55:11.49 dYgXoS/3.net
なんとなくわかるよ
pvじゃないが、最近ポイント障害多発でインポイント皆下がってるのに
2位のブログだけインポイント増えてて気持ち悪い、しかも更新してないのに
114:Trackback(774)
18/11/02 08:47:59.06 b+x4xjFD.net
112です。
113>色んなカテゴリーのとこを見てるけど、そういう人いる
自分であげてるのか知らないけど、せめてきちんと更新くらいして欲しいとは思うよね。
ここ愚痴板ではないと思うから特定されるようには書かないけど
他のそういうのやってる人で更新してたとしても画像が1つしか貼ってなかったり、文章もほとんどないのにポイントだけはたくさん付いてるのが見ててモヤる。
115:Trackback(774)
18/11/02 08:54:28.43 b+x4xjFD.net
スマン、98、100です。
99>
116:Trackback(774)
18/11/15 18:06:34.21 RoWVsSN/.net
ブログ村からのアクセスが半分以下になったから検索してみたらブログ村自体がだいぶ下がってるね
もう潮時かなあ?こちらも下げられてるよね
117:Trackback(774)
18/12/28 11:07:04.81 KxrRsmFb.net
スマホから見た時とパソコンから見たときのアクセス数が違う
118:Trackback(774)
19/01/04 01:12:45.10 r1Rk/Qcu.net
ぶろぐ村の新システム移行期間中は直接トラックバックが中止になるのか
まあそれはいいとしよう
ところが移行期間中でも各ブログサービスからトラックバックはできると書いてあるのに
トラックバック用のURLがどこにも表示されない
これじゃトラコミュにトラックバックできないやん
URLリンク(blogmura.muragon.com)
> ▼各ブログサービスからトラックバック
> 通常通りご利用いただけます
> ※各ブログサービスからトラックバックしている場合はトラコミュに反映されます。
119:Trackback(774)
19/01/08 17:20:26.03 1ixSbWnq.net
また見にくい表示になったね。
ジャンル別で表示するじゃん。
新着サイトと新着記事ってどう違うの?
120:Trackback(774)
19/01/09 21:09:11.33 SOoJcHbQ.net
なんだか崩壊してきたな
121:Trackback(774)
19/01/10 19:29:09.20 9dFgA8Cq.net
クロームで見るとバナーが崩壊している
これでインポイント機能は壊滅
要望掲示板も消えたっぽく誰も文句も言えない、最悪な状態
122:Trackback(774)
19/01/10 22:34:15.43 Z1KhPBs2.net
>>117
本当だ
どっちが合ってるんだ?
123:Trackback(774)
19/01/11 11:20:06.52 1fqsDIi2.net
今日見たらスマホの方に統一されてた
なんかランキング見れないしw
124:Trackback(774)
19/01/11 15:32:53.24 13cqpTmo.net
ブログに貼ってあるバナーをクリックして画面下にポップアップ表示される順位が総合順位のまま
しかし総合順位のページはリニューアル後に無くなりIN、OUT、PVの順位だけになってる
125:Trackback(774)
19/01/11 22:49:10.42 HzKXGEpG.net
いつもとデザインが変わっていて見づらかったので改悪されたのかと思っていたら
いつの間にか元に戻っていて安心した。
126:Trackback(774)
19/01/11 22:51:20.41 HzKXGEpG.net
訂正
カテゴリによっては未だに見づらくなっている。最悪だ。
127:Trackback(774)
19/01/12 15:31:46.51 tSwiXpmW.net
>>124の件が修正されてた
運営やっぱりここ見てるのか
128:Trackback(774)
19/01/13 18:41:17.99 qNg9yyAq.net
新着記事反映されない。同じような人も多いようで
差異があるとか言われてもねぇ、他のブログは反映されるのに不公平すぎるわ
129:Trackback(774)
19/01/13 20:25:09.70 YFVUC0nZ.net
>>128
自分のカテゴリーは上位に同じ運営者のブログ固まってたんだけど全部反映されてないw
嫌われてんのかな
130:Trackback(774)
19/01/13 23:20:13.29 qNg9yyAq.net
>>129
同士よ・・やる気なくすよねぇ(´・ω・`)
ブログ村からお客さん全然来ないし、マジで不公平だよ
131:Trackback(774)
19/01/14 00:42:04.68 XIOJi4xz.net
新着記事が反映されないのもそうだし、マイページの注目記事も反映されなくなった。
以前は記事をアップしたら注目記事に最新の記事の順位が表示されてたのに。
132:Trackback(774)
19/01/14 01:05:47.92 nQV1G7Hq.net
新着記事3件だけ載るシステムなくなった?
133:177
19/01/14 01:42:56.29 XIOJi4xz.net
そうだ、新着記事のシステムのことを言いたかった!
やっぱりそうだよね。
134:Trackback(774)
19/01/14 02:33:33.04 ewIo6Ggl.net
>>131
注目記事ランキングもそう
新着で反映されないブログはもちろん客来なくなるから・・注目記事にものらないよねぇ
反映されてるブログだけが注目記事にも乗る、マジで不公平ランキングだよ
だったら全員反映するなって思う
新システムのために差異があるから反映されないブログは我慢しろって?反映されるブログだけが得してんじゃん
ってここで書いてても仕方ないから近々運営にメールしよ。テンプレ返ってくるだけだろうけど
135:Trackback(774)
19/01/14 13:58:44.48 nQV1G7Hq.net
反映されない人はどうしてだろうね?
新規で登録してみれば?
136:Trackback(774)
19/01/15 10:03:14.15 Gf2hpcFt.net
最新記事ランキングなくなったから訪問数激減したわ
もう参加する意味ないな
137:Trackback(774)
19/01/15 14:51:28.66 5VS+Xynj.net
新しくなったトラコミュページで「記事取得中です」になってるの
FC2とかの大手のブログサービスばっかりやな
独自ドメインとかマイナーなブログサービスはちゃんと表示されてる
ぶろぐ村から異常な数の記事取得トラフィックが来てFC2側でブロックしてるのかもな
138:Trackback(774)
19/01/18 20:05:43.71 KPemeHRE.net
ただ、自動取得じゃなくて手動取得になっている
可能性も否定できないな
間に合わなかったのが掲示板で反映されてないいってる状況?
139:Trackback(774)
19/01/19 01:07:22.54 iUMcvYQI.net
あるトラコミュのページでは「記事取得中です」になってるけど
別のトラコミュのページにはちゃんと記事が表示されてるんだよな
わけわからん
140:Trackback(774)
19/01/20 17:04:35.56 yYrOepEn.net
ブログ1つだけどジャンルごたまぜなんで3つのカテゴリに登録してるんだけど、今日書いた記事が1つのカテゴリにしか反映されない。
141:Trackback(774)
19/01/22 00:10:24.66 /rR7QRri.net
改悪したな~~~
元に戻せ
142:Trackback(774)
19/01/22 00:24:54.97 rOs/PNMh.net
>>131-133
新着記事が反映されないブログって、
ぶろぐ村の初期から登録してる古参ブログが多くね?
143:Trackback(774)
19/01/22 07:40:52.33 Wk3PZUjv.net
ブログ村のプログラマーはクソだな。
バナーもぶっ壊れるし、リンク先も勝手に変えやがって
144:Trackback(774)
19/01/22 09:03:38.12 UaAEVb7R.net
そもそもプログラマーなんていなくて
自称村長が一人で全部やってるんじゃないの
145:Trackback(774)
19/01/22 09:16:54.55 Rf5CxkDx.net
広告増えたね
146:Trackback(774)
19/01/23 09:21:48.08 845XbcSl.net
仕様変更するなんて連絡なかったよな。
147:Trackback(774)
19/01/23 10:40:20.28 0b0EC+Gh.net
要望掲示板のリンク消しやがった
今後苦情は一切受け付けませんってことか
148:Trackback(774)
19/01/23 13:09:45.43 845XbcSl.net
URLリンク(youbou.blogmura.com)
149:Trackback(774)
19/01/23 14:29:47.41 okh+0p2A.net
やっぱり新着記事が表示されないのは古参ブログだな
長期ユーザーをないがしろにして新規優遇ってまるでケータイの契約
150:Trackback(774)
19/01/23 19:12:18.19 fwpmum6p.net
URLリンク(ameblo.jp)
オススメw
151:Trackback(774)
19/01/23 20:32:19.78 oASFGqYj.net
デザイン含め、ぐちゃぐちゃになってきたなw
152:Trackback(774)
19/01/23 20:54:33.33 VFE2XA/F.net
新着記事反映されない。
反映されてる人はどうやってるのかな?
リニューアルして見にくくなってるし
153:Trackback(774)
19/01/23 22:17:08.12 PD5Z0KIj.net
おとといまでは新着に反映されたのに今日の記事は反映されない
どうなってるんだろう?
154:Anthony
19/01/24 02:47:07.60 kNVa3LZF.net
いきなり、ブログのレイアウトが崩れまくり。
原因は、ブログパーツのせい。
問い合わせしても返答がないから、要望掲示板に書き込みました。。。
155:Trackback(774)
19/01/24 09:50:57.33 uWGDyqjK.net
どんな質問をしても苦情を出しても人を食ったようなテンプレでしか回答してこない運営に不信感
要望掲示板を閉じて逃げる気満々だな
156:Trackback(774)
19/01/24 19:05:59.09 NzBGttkD.net
>>155
まぁ、今まで自動ではなく形だけで
全部手作業だったのが証明できただけでもよしとしようよ
どこのランキングサイトも欲しい記事しか欲しがらないだろうし
157:Trackback(774)
19/01/24 23:11:58.64 ESzfyyXY.net
ブログ村のスレあるの初めて知ったわ
リニューアル改悪すぎないか?
新着記事とか全然反映されないし
デザインも見づらい
158:Trackback(774)
19/01/25 07:45:44.61 xc0y3ghA.net
なんかもう駄目かもしれないねココも
159:Trackback(774)
19/01/25 10:02:55.12 hQ55Mx59.net
なんだかめちゃくちゃになってきたぞ
大丈夫かブログ村
160:Trackback(774)
19/01/25 10:38:04.69 Jwci7ng9.net
ついにポイントが入らなくなった
161:Anthony
19/01/25 12:50:10.04 cixIl2zT.net
せっかくTVに出てからブログのアクセス数も伸びてきて、ほったらかしていたブログの更新もやる気になってきたのに、ポイントつかなくなってきたら、
やる気無くなるとです。
162:Anthony
19/01/25 14:32:29.21 cixIl2zT.net
マイページではポイントがゼロなのに、公開プロフィールではちゃんとポイントがついているんだな、これが。。。
163:Trackback(774)
19/01/25 15:15:09.51 yI0fRxYo.net
ぶろぐ村10年近く使ってるけどネット通販のムラウチドットコムが運営してることを最近知ったw
ネット通販やってるのにこんな技術陣で大丈夫なの?
164:Trackback(774)
19/01/25 16:30:47.24 Jwci7ng9.net
マイページも公開プロフとポイントゼロ
さすがにどうにかして欲しい
165:Trackback(774)
19/01/25 18:52:21.68 AxHsSZWs.net
とりあえず新着記事は反映されてる。ランキングはもともと低いから、とりあえず、まあいいや。
166:Trackback(774)
19/01/25 18:52:56.41 +yuNL7VJ.net
ちゃんとトップページで告知しないから混乱しちゃってるよね。
旧ブログ村でのカウントは停止したってさ。
URLリンク(blogmura.muragon.com)
167:Trackback(774)
19/01/25 18:55:25.85 +yuNL7VJ.net
ウチのは新ランキングのカウントはなんとなく出来てるけど
記事の反映が何をしても未だに出てこないよ
168:Trackback(774)
19/01/25 19:07:21.44 qXYZctWI.net
新ブログ村でカウントさせるには、どうすれば?
169:Trackback(774)
19/01/25 19:12:57.99 s0Lv4rTl.net
>>166
ありがとう!ちゃんとカウントされてた
170:Trackback(774)
19/01/26 11:34:30.53 To41zMo0.net
前の方がよかった
171:Trackback(774)
19/01/26 13:56:02.18 zxZLZV9s.net
要望掲示板も絶賛放置プレイ突入って感じですね
今月末で逃げ切りって予定なのでしょうw
>>170
そうですね、以前の方がゴチャゴチャとはしているけど、それが特色でもあったし。
今のはスッキリしているけど他のランキングサイトとの違いがなくなったような・・・。
172:Trackback(774)
19/01/26 14:51:29.38 2OjQ3Jg7.net
画面をすっきりさせるのはスマホ対応で致し方ない側面もあるが
確かに特色は無くなったな
173:Trackback(774)
19/01/26 15:53:26.95 PKhKMay+.net
新着記事が表示されないせいか
ブログのアクセス数が明らかに減った
174:Trackback(774)
19/01/26 16:43:11.09 nOPYxw1Z.net
うちのカテゴリーはみんな半減してるのに1人だけ変わらない人がいるんだけどなんなん
175:Trackback(774)
19/01/27 10:50:00.39 6EceCutJ.net
一時的なランキングの混乱よりも被リンクって考えで
アクセス数目当てだと記事が表示されないのは手痛いね。
176:Trackback(774)
19/01/27 14:34:47.03 zTWs+CGV.net
複数カテゴリーに登録してるブログで
あるカテゴリーでは新着記事が表示されてるのに
別のカテゴリーでは新着が表示されてないのがあるな
わけわからん
177:Trackback(774)
19/01/27 19:12:54.58 QWg3sjKS.net
googleさんから強烈なクレームきたんだろ
google八分前提のさ。
今のあの状況が、妥協策(google-OK済み)
ってことだろ
178:Trackback(774)
19/01/28 21:24:11.18 j+PYVvzG.net
新着記事は出てほしいなぁ…
179:Trackback(774)
19/01/28 22:11:07.67 FBmZEXML.net
要望掲示板は放置中
運営はこのまま逃げる気か
180:Trackback(774)
19/01/28 22:13:33.57 vosQwGD+.net
以前から「すでに嫁は逃げてる」「出産報告もウソでエア育児」と噂の中国嫁日記。
作者の息子が幼稚園に入ったというツイートしたものの、こども園ではない幼稚園は通例3歳4月入園にもかかわらず
平成30年11月に2歳になったばかりの幼児が年度途中11月で入る(プレ入園ではなく)という不可解さに一気に疑惑が広がる。
東京都内は待機児童があふれているのに、空いていてマンガ家と専業主婦という世帯が電話一本で即入園、
西東京市の幼稚園で幼児二人「だけ」に先生一人がつくという好待遇、しかも中国語対応ができるというハイスペック先生がいる!
おまけに中国嫁の息子は皆の人気者で幼稚園のアイドルですという
ありえない設定の数々にツイッターの一般人リプが辛辣になり疑惑拡大中(←今ここ)
井上純一(希有馬) @KEUMAYA
幼稚園二歳児クラスに入ったバオバオは、いつもニコニコで先生全員にハグして回る。
今日園のアイドルと副園長に言われたそうで……前から疑ってたが、バオバオは俺の苦手
なウェーイ系男子なのでは……。
13:31 - 2018年11月16日
181:Trackback(774)
19/01/28 22:14:49.53 vosQwGD+.net
国際結婚マンガ・中国嫁日記の検証サイトを作者が訴えるも、なぜか和解になった謎
トレパク(写真からの盗作)程度の名誉棄損を裁判の争点にした一方で、裁判すれば100%勝てるはずの
「初代中国嫁とは既に離婚してる」「深センの売春婦使って嫁いるふり」
「息子はレンタル赤ちゃん」
など嫁不在説の書き込み内容について全く触れなかったため疑惑が更に深まる結果になっただけという
182:Trackback(774)
19/01/29 10:00:06.51 40zeEWjq.net
>>179
最後まできっちりと仕事しない姿勢がムラウチらしいよね
183:Trackback(774)
19/01/29 10:59:21.04 L5I8GF0A.net
要望掲示板は残して欲しいなぁ
なんか不具合かなって時に一番参考になるんだし
何しろ運営がいろいろ遅いからな
184:Trackback(774)
19/01/29 15:43:56.97 Ji08xmJp.net
運営会社情報を見てみたら
ブログ村の本社所在地って日本通運八王子支店の倉庫の中なんだなw
185:Trackback(774)
19/01/29 16:14:14.68 74a2oQVy.net
リニューアルするにしてもいっぺんにやってバッと出してこないで
だんだんと継ぎ接ぎみたいに後出ししてくるからおかしな事になる
URLまで色々変わってるから結局パーツ類は貼り直しかよあーあ
186:Trackback(774)
19/01/29 17:38:42.91 sya+5nyZ.net
マイページリニューアルでさらにクソ化が進んだブログ村w
187:Trackback(774)
19/01/29 17:52:00.72 v/StU9TH.net
でも新着記事は反映されるようになった
188:Trackback(774)
19/01/30 07:12:02.22 6uyDfbFl.net
こっちのは相変わらず記事は1つも拾いに来ないよw
おかげで記事数0の扱いなのかポイントが減算されて半端な数字になってる
189:Trackback(774)
19/01/30 12:59:30.57 7icRFnYV.net
うちもいまだに新着記事が反映されない
190:Trackback(774)
19/01/30 17:46:05.76 I1X/Bh5o.net
マイページがスカスカすぎて草生える
191:Trackback(774)
19/01/30 17:49:10.42 5pSKZJsm.net
要望掲示板閉鎖まであと1日
村長()返信する気ないやろ
192:Trackback(774)
19/01/31 09:49:26.17 x5VzqoEx.net
「旧システムがまもなく簡易でパワフルなシステムに完全に生まれ変わります」
どこがだよ
劣化してるじゃねえか
193:Trackback(774)
19/01/31 11:25:35.91 gYiHAVs0.net
ふと今月のアクセス解析見たら
ブログ村のレイアウトが変わったあたりから
ブログ村経由のアクセスが全然なくなってる
登録してる意味ないだろこれじゃ
194:Trackback(774)
19/01/31 12:20:32.31 ORwv6Vaz.net
>>193
でもoutポイントはそれなりについてるんだよな…なんでだろ。
195:Trackback(774)
19/01/31 13:41:40.11 gYiHAVs0.net
>>194
そうなんだよ
でもOUTポイントがこれだけあるのになんで実際のアクセスはないのか…
もしかして捏ぞ()
196:Trackback(774)
19/01/31 18:49:31.40 W4pJuHen.net
うは、まだ1/31だというのに要望掲示板が404
さすがムラウチですねぇ
197:Trackback(774)
19/01/31 19:20:07.84 x5VzqoEx.net
本当に要望掲示板消して逃亡しやがったww
最低
198:Trackback(774)
19/01/31 19:46:48.65 MmhoPqt8.net
もう怒ったから登録削除してきたわ
199:Anthony
19/01/31 23:38:07.45 8e9ce/nV.net
問い合わせメールで、要望掲示板復活希望と送っといた
200:Trackback(774)
19/02/01 10:55:31.10 ddgTMXw7.net
>>199
個別の質問にはきちんと答えてくれるの?
201:Trackback(774)
19/02/01 15:14:34.59 wz/9iYPd.net
以前、問い合わせメールを何回か出したことあるけど一度も返事が来たことないぞ
ブログ村から来るメールといえば「○○さまのお考えをぜひお聞かせください」とかいうアンケートだけ
202:Trackback(774)
19/02/01 15:21:10.51 NSLL27kk.net
1人で5ブログ登録(同一カテゴリ)
短時間に同じ記事を10数個UP
している問題ブロガーがいたので通報したのに
3回通報しても対処してくれない
もう管理しきれなくなってるんじゃない?
203:Trackback(774)
19/02/01 15:22:59.23 RRs0X/q5.net
2回メールしたことあって2回とも返ってきたが質問に対しての返信はテンプレ通り、要望と意見に対してはスルー
要はテンプレを返信するだけの仕事よ、意見要望なんぞ見てもないよ
204:Anthony
19/02/01 16:55:20.87 1kPi9frT.net
>>200
数年前までは、回答は何度かあったけど、、、今は???
205:Trackback(774)
19/02/01 18:38:16.54 qgSQxeIu.net
一応新着は反映されてるけど
マイページに自分の記事のランキング上位三位もでないし
フォローのブログもいちいち見に行かないと分からないし
改悪もいいところだわ・・・やる気なくす。
206:Trackback(774)
19/02/01 18:59:48.05 xUdLBidt.net
そんちょうってアホなの?
207:Trackback(774)
19/02/01 19:45:46.08 QPHE1gaf.net
WPブログのPING送信ができん
208:Trackback(774)
19/02/02 02:33:16.27 wKcVOe2d.net
googleからもきつい苦情きたんだろうね
そりゃ仕方ないなw
209:Trackback(774)
19/02/02 11:59:18.11 2EW7h8FW.net
>>208
どんな苦情?
Googleよりユーザーの苦情なんとかしろよ
210:Trackback(774)
19/02/02 14:20:49.63 YsoJEZrg.net
ランキングで最新記事がスマホからだとの1件20文字弱、パソコンだと3件10文字しか出なくなったねw
211:Anthony
19/02/02 15:21:23.18 AmgbpkNq.net
>>210
これ、わかりづらいわあ。 改悪!
212:Trackback(774)
19/02/03 10:40:08.48 wdz6XGFn.net
俺もブログ村解約したわ。
ブログランキングにした。こっちのほうがまだいい。
213:Trackback(774)
19/02/03 10:47:03.96 ioxVNUby.net
それはないw
214:Trackback(774)
19/02/03 13:08:51.82 oVPXY7ch.net
自分もブログランキング登録した
ブログ村は4月まで作業が続くとかどっかに書いてあった気がするので
4月まで様子見ることにする
215:Trackback(774)
19/02/03 13:49:28.00 TnkWmSmf.net
ブログランキングのサイトがまだあったことに驚いたわw
216:Trackback(774)
19/02/03 19:22:06.80 SYOSyfZX.net
マイページの機能が減って見辛くなったのはいつかもとに戻るのかな
運営やる気なさそうだけど
217:Anthony
19/02/04 00:32:29.58 xAcEZvDY.net
とりあえず、安定はしてきたけれど、、、
使いづらい
218:Trackback(774)
19/02/04 02:20:14.22 +VS6TecW.net
何度更新しても記事0個の状態…ちょっと困る
でも金払ってるわけじゃないし自分も様子見かな
かなりイラつくけど
219:Trackback(774)
19/02/04 04:50:14.60 pbfO7LOD.net
URLリンク(blogmura.muragon.com)
「テンプレートがぁーー」って言い訳してるけど
そんな開発力や資金がありませんっていうのは
ムラウチだから仕方ないで、まぁいいんだけどさ
だけど嘘つきはダメだよね。
URLリンク(blogmura.muragon.com)
こっちの記事では「過去記事も移行します!」となってるけど
URLリンク(blogmura.muragon.com)
以前のこの記事では「過去記事情報は移行いたしません」という2枚舌
いまの状況だとRSSから溢れた記事は永遠に反映されないから
取りこぼしが発生してしまうので修正してと要望掲示板には書いたけど無視された
220:Trackback(774)
19/02/04 20:01:46.63 DrkNW/+r.net
更新頻度0回・・・
221:Trackback(774)
19/02/04 20:40:59.40 PZv0G5pX.net
ブログ村からのアクセス激減
222:Trackback(774)
19/02/04 21:18:08.87 f/UVScgt.net
問い合わせメールしたらテンプレ通りの回答しか来ない
223:Trackback(774)
19/02/05 12:48:41.88 rrjCUkVa.net
>>210
パソコンが5件に変わってるw
224:Trackback(774)
19/02/05 12:55:27.99 KSnrO9Iu.net
新着には載るのにアクセス数激減というより
ブログ村からのアクセス0になったのはどういうことなんだ。
225:Trackback(774)
19/02/05 18:14:10.68 P3ZmVnsV.net
今のレイアウトになってからまともにアクセス寄越さなくなったよ
もう当てにならない
226:Trackback(774)
19/02/05 21:44:26.99 4MeTMFPg.net
今のレイアウト見づらいね
なんで新着記事が線で囲まれてるんだろ
線邪魔なんだけど 文字小さいし
227:Trackback(774)
19/02/06 05:47:21.97 5FV+O62U.net
>>219
そりゃ 選定しているわけだし
言い換えるのは当たり前
228:Trackback(774)
19/02/06 06:41:47.03 y1qrN/lo.net
>>227
新着300ブログだけが有効な出身・住所のカテゴリーとかも
選定とか言い出しそうだな。
ムラウチ品質をあたりまえとか、もしかして中の人?
少なくとも「選んでる」なんて公表はなかったように思うけど、なんだろうね。
当たり前だったら、あんなにも要望掲示板に書き込みが出るはずがない。
もう掲示板は見る事もないだろうけどさw
229:Trackback(774)
19/02/06 10:40:49.79 k9Cd5eNH.net
自分はリニューアル後にインポイントが増えたよ
ずっとスマホからのポチが反映されなかった分がやっとまともに反映されるようになったかなと
230:Trackback(774)
19/02/06 11:11:30.00 hf8Z3WHA.net
フォローしてる人の最新記事が上がってこないからものすごく不便。フィードアプリに登録してなかったブログをポチポチ見に行って登録しまくってる。
ブログ村からのアクセスが減ってる人はこれのせいだよね。
231:Trackback(774)
19/02/06 15:26:24.66 lPItniuS.net
>>208
Googleからの苦情ってどういう事?
どこでもいいけど、例えば
キュン鳴きチェル子のトイプーライフ
で検索すると、本家よりブログ村の方が上位に表示されてしまう事とか?
232:Trackback(774)
19/02/06 15:38:22.07 xviUpxnI.net
Googleから来る苦情というか警告といったらアドセンス絡みぐらいだろ
SEOについて文句言ってくることはない
233:Trackback(774)
19/02/07 03:51:02.74 CheW93+w.net
>>228
サーバは、サービスを提供するコンピュータ
んで、それを改修できるのはブログ村しかない
そう考えると、選定といってもおかしくはないな
234:Trackback(774)
19/02/07 08:13:09.31 uhk4gC4N.net
新規登録のブログのほとんどが記事取得されてないのかな
235:Trackback(774)
19/02/07 10:04:16.72 J1T5oems.net
マイページが機能しとらん
フォロー管理から更新チェックとか何のためのマイページだよ
236:Trackback(774)
19/02/07 11:39:39.55 EOfZXnk+.net
>>235
前と全く同じにしろとは言わないけど、
自分の人気記事とフォローブログの新着ぐらいはマイページトップに載せてほしいよ
237:Trackback(774)
19/02/07 12:14:37.40 85kp7ttl.net
ブログ村は新しくなったんじゃない。
終わったんだ。
238:Trackback(774)
19/02/07 13:52:59.48 Pf5vWMag.net
リニューアル失敗だなこりゃ
239:Trackback(774)
19/02/07 15:34:33.69 sQcNZvLg.net
変なリニューアルしなくても新規記事を確実にすぐ反映するとか
機能だけ充実させればよかったのに
240:Trackback(774)
19/02/07 15:34:48.42 32W8rNQQ.net
右横の新着記事とか注目記事で新しい人とか
発掘できてたのにそういうの一切できなくなった。
運営バカなの???
241:Trackback(774)
19/02/07 16:05:13.69 jiAi3uE9.net
>>234
記事数が多い古参ブログにも取得されてないのがけっこうある
242:Trackback(774)
19/02/08 10:44:05.49 avZOm58I.net
サイドに新着記事復活した
243:Trackback(774)
19/02/08 12:46:07.10 LSpkfga2.net
>>242
あ、ほんとだ。復活してる。
運営さんバカって言ってすんませんでした。
244:Trackback(774)
19/02/08 14:16:28.59 oO7qzUTG.net
まだ新着記事が反映されないよ馬鹿運営
245:Trackback(774)
19/02/08 20:37:35.27 +ZOEMhtg.net
まだ記事が0個のままなんだけど
優先順位がおかしいだろ
246:Trackback(774)
19/02/08 22:55:47.11 C/7LpgDY.net
これだけひどい改悪をするなんて…・
247:Trackback(774)
19/02/09 00:41:48.32 5ofG9GAD.net
圏外圏外圏外圏外うるさいわーっ。
248:Trackback(774)
19/02/09 13:31:43.56 ZuTywlJz.net
上位は新着記事がでてるわ…クソ
249:Trackback(774)
19/02/09 17:55:31.91 248oLRMV.net
同じカテゴリの中で、新着記事が載る人とそうでない人の差は何?
250:Trackback(774)
19/02/09 19:19:54.45 b8i2ks28.net
くっそ、ランキング1位だったのに新着に表示されないから
どんどん抜かされて今8位だわ
なんで他のやつは新着表示されるのにうちだけ表示されないんや
251:Trackback(774)
19/02/10 19:18:47.07 Xa8t3+5X.net
バナーのURLがhttpsになる前の古い奴をずっと貼ってるとか
252:Trackback(774)
19/02/10 19:29:12.60 CZQ3lRiM.net
言われて気づいたけど古いのだけどちゃんと集計されてるよ
253:Trackback(774)
19/02/10 19:31:55.48 wNYrOwES.net
代理送信だからなのかな?
全然反映されない。確か後から反映されても、投稿日時が古いと埋もれちゃうんだよね…
254:Trackback(774)
19/02/10 21:46:56.84 ShYfU5Hb.net
Amebaの新サービス 「声ブログ」を説明しながら実際に使ってみた☆ URLリンク(youtu.be) @YouTubeさんから
255:Trackback(774)
19/02/11 12:15:31.93 FXj+XMFE.net
いつになったら投稿が反映されるんだい
不備だらけなんだから新規登録止めたらいいのに
256:Trackback(774)
19/02/11 12:49:51.64 Gze8AkeE.net
私はブラウザ変えてみたらすぐに反映しましたよ。
あと、古い記事をコピーして再編して投稿するのもダメみたいです。
257:Trackback(774)
19/02/11 14:45:20.05 FXj+XMFE.net
今見たら反映されてたよ
ありがとう村の人
258:Trackback(774)
19/02/11 15:06:19.51 m5vG3h+B.net
PING送信のURLを10年ぐらい放置してて旧システムでは問題なかったけど
新システムでは受け付けないのかもしれない
新しいURL(https://で始まるやつ)に変えたら新着記事が載るようになった
259:Trackback(774)
19/02/13 13:14:45.06 Y2pEkExx.net
自分はブログ村から自分へのアクセスの7%くらいしかないのですが、
(あとはグーグルとヤホーの検索が80%)
でもここから来る価値があると思うの。
移行についてみんなは文句言ってるけど、
なんか設定を間違っているんじゃないの?
私は問題なかったよ。
11月くらいには直に文句言ってたけど、すぐになおった。
今年からよかったこといくつかあるけどなあ。
①よかった1
村のInについて、スマホの数字が今まで全く反映されなかったけど、
新ブログ村になって、ちゃんと反映されているような気がする。
②よかった2
今まで、不正していたブロガーが少し減った。
私のジャンルで、何年も不正していたその人、いなくなった。
その人、いつも自分のブログに3行しか書かなくって。
4行目にいつも、「話しの続きはこちら・・・」って書いて、
それが村へのINだったのね。
続きを読もうとしたら、読めなくって、いつもブログ村に誘導されるだけだったの。
その人が、つい先週からランキングからいなくなったのがよかった。
それだけでも改良されたと思うのです。
★★
グーグルの検索から、読者が来るのは楽でいいんですけど、
でも、やっぱ、たった今、自分がたった今、書いた新作は、
すぐに誰かに読んでほしいじゃん?
その速攻のモチベーションは検索より、
こういう、アンテナサイトってありがたいです。
ツイッターとインスタもそういう効果あるけど。
そっちって学生とか、普通の若い社会人だけでしょう?
ブログ村は、普通の人間じゃなくって、
ブロガーしか見てなそうで、なんか、そちらが見てくれると、
その価値が違う感じがして、やはり嬉しいんだよね。
どうですか?
260:Trackback(774)
19/02/13 14:16:05.04 F4R5E0Ow.net
おい村長!
こんな所で長文書いてる暇あったらシステム移行ちゃんとやれ
261:Trackback(774)
19/02/13 14:25:15.80 8J+N+3Cs.net
バナー貼り直したりしないといけないんだっけ?
関係ないよねえ?
新着まだ更新されない。
262:Trackback(774)
19/02/13 14:25:32.21 Y2pEkExx.net
そんちょうでないって!
FC2のブロガーだよ!
1年前は村長とマジ喧嘩したってば。
画像に注意を受けて。
一回やめたって。
263:Trackback(774)
19/02/13 14:30:50.97 Y2pEkExx.net
<<247
ちょくに訴えろ
264:Trackback(774)
19/02/13 14:41:02.91 Y2pEkExx.net
村長ではないって。
村長こんなこといわないて。
みんなが不満のことは、いっぱい直に村に言えばいいんじゃないの?
FC2と違ってスルーされないんだからさ。
私もいま、FC2歴2年だけど、
その前、アメブロ3年とか、
その前、ライブドア1年とか
通算、村に世話になってたのは6年かくらいかね?
変だと思ったら、しょっちゅう村に直に詳しくクレームつけたよ?
(もちろんアメブロにもライブドアにも、FC2にもクレームつけてたけどさ)
みんなもそうやってみたら?
265:Trackback(774)
19/02/13 14:47:44.17 qDv1sWyi.net
うっせ、村長
こんなとこで油売ってないでさっさとシステム直せよ
266:Trackback(774)
19/02/13 14:53:20.52 Y2pEkExx.net
おまえら
ここで動向を見るのはいいけど、
各システムにはちゃんと自分の名前で直に文句いえ!
そうしないといつまでもなおないよ
267:Trackback(774)
19/02/13 14:56:17.47 Y2pEkExx.net
>>774
マジで村長じゃないって!!
村長すまん!
5ちゃんねるってIDで過去、どいつが、どこにかいたやつ見れるんでしょう?
私は村とは関係ない、FCブログのエロブログのやつじゃ!!
268:Trackback(774)
19/02/13 14:57:47.89 Y2pEkExx.net
>>251
マジで村長じゃないって!!
村長すまん!
5ちゃんねるってIDで過去、どいつが、どこにかいたやつ見れるんでしょう?
私は村とは関係ない、FCブログのエロブログのやつじゃ!
269:Trackback(774)
19/02/13 15:06:05.68 ImErjGPx.net
村長はよ返事くれよ
反映しない件は調査して返事します、ってメールきてから2週間たったぞ
270:Trackback(774)
19/02/13 15:09:43.99 Y2pEkExx.net
>>255
おおやけにしろ!
掲示板的なところで
271:Trackback(774)
19/02/13 15:20:34.71 qDv1sWyi.net
なんだアンカーも打てない初心者だったか
272:Trackback(774)
19/02/13 17:04:00.09 +grb4fAf.net
自分もいまだに新着が反映されない
ブログ村のアンケートに答えたこと無いから
嫌がらせされてるとしか思えない
そのかわりブログランキングから徐々にアクセス入り始めたよ
こっちのほうが見やすいし
273:Trackback(774)
19/02/13 17:45:57.47 sa34Pgqr.net
リニュ後、注目記事ベスト10に全然入らない
もともとの基準も不明だけど
274:Trackback(774)
19/02/14 13:07:01.28 cBXsTxJ0.net
もしかしてカテゴリーに登録されてる人一覧みたいなやつ無くなった?
あれ結構使ってたんだけど
275:Trackback(774)
19/02/14 15:18:18.45 71ZT7iXl.net
>>274
同じく
メンバー一覧がないのはめっちゃ不便
276:Trackback(774)
19/02/21 07:52:18.51 GizBWpgh.net
>>269
記事でお知らせに1ブログ村
277:Trackback(774)
19/02/23 23:25:11.57 hSTHqP+D.net
今月ブログ村からのアクセス1件_:(´?`」 ∠):
もう終わっとる
相変わらず新着も何も表示されないからアクセス来ない
278:Trackback(774)
19/02/24 00:25:56.76 mSUnDlMJ.net
一回登録し直したら
279:Trackback(774)
19/02/24 00:31:49.83 Bkz78JlE.net
>>277
前にも書いたがpingの送信先URLを最新のものに変えたら
その日のうちに新着記事が表示されるようになった
単なる偶然かもしれないので確証は無いけどね
280:Trackback(774)
19/02/24 03:35:54.52 5ZdxG1J0.net
というか、代理PINGがすでに(システム上)ダミーだからなwww
281:Trackback(774)
19/02/24 09:57:26.28 sw4lFjhZ.net
注目記事ランキング上位がカテゴリに関係のない記事ばかりになった
新しいアルゴリズム云々言ってるけど一体どういう仕組みなんだか
282:Trackback(774)
19/02/24 16:27:24.00 Ta7NLzb0.net
登録し直しは考えてなかった
ちょっとやってみる
pingの送信先URL変更はもうやった
独自ドメイン利用のwordpressが駄目なのかな
独自ドメインで新着出てない人結構いるんだよな
さんくすこ
283:Trackback(774)
19/02/24 16:36:33.43 Ta7NLzb0.net
おい!再登録したらアイコン画像変えられなくなったじゃないか!
どんだけ改造中なんだよ!
284:Trackback(774)
19/02/25 00:48:29.89 72CdOXrt.net
システム移行中とか不具合発生中にアカウント削除・再登録すると痛い目を見る
285:Trackback(774)
19/02/25 18:09:56.84 YACrYiBO.net
技術力が本当にない会社や個人は
本番と実験 共用機多いからな
クロールさせないって会社決定されたホームページを
撤退(アカウント削除で参加しなくなる)させるのも
効率いいからな
googleの通報フォーム。
あそこに放り込みの時期にきたんじゃねーかな
286:Anthony
19/02/27 01:50:04.33 jS5WmpZu.net
代理PING、2回クリックしないと反映されないという、、、、、
287:Trackback(774)
19/02/27 14:42:47.51 FkFaWLzz.net
259>同じく・・・、以前は1位に行ける事もあったのにリニュ後は最下位から数えた方が
早いとかになってる、何故(泣)
288:Trackback(774)
19/02/28 21:13:34.56 aP7wQxQO.net
>>287
クロール禁止設定されてるな
残念
289:Trackback(774)
19/03/01 00:17:24.26 latHlwXL.net
係長から返信きた。
bloggerの場合
●bloggerはjpドメインがシレッとcomドメインになってるので、プロフィールページでjpアドレスの登録のままだと記事習得できてない。
●バナーを新しいものに貼り替えろ。
この作業したら圏外地獄から抜け出せた。
4/1のリニューアル完了まではこの手のグズグズが続くらしい。
あれ読めこれ読めここのお知らせチェックしろと言われた。
はあ。
290:Trackback(774)
19/03/01 00:48:34.39 jFTOmRwy.net
え、それって自分のせいやんw
291:Trackback(774)
19/03/02 13:32:21.45 eiGPPAnT.net
ブログ村のせいではないなw
292:Trackback(774)
19/03/03 17:35:57.52 lTmpzJkO.net
>>288
なになに
どゆこと
293:Trackback(774)
19/03/04 17:35:50.84 70i1RYu+.net
だから新着はいつになったら復旧するの?
マジでアクセス減ってるよ~
294:Trackback(774)
19/03/06 19:53:49.68 cqXUf4B1.net
Bloggerだとダメなのかなと諦めてたけど、今日久しぶりにブログ書いて
Ping代理送信したら新着記事が反映されるようになってた。よかった。
やっぱり交流の場がないと誰にも見てもらえないから他に移ろうかと考えてたところだった。
295:Trackback(774)
19/03/08 14:08:55.48 Cac354jQ.net
bloggerがダメってことはないけどTLDが.comに固定になったのと
プロトコルがhttpとhttpsの両方使えるからURLの記載に注意かなぁ
あと過去の名残でRSSの出力にfeedbannerとか外部に垂れ流してる奴とかね
296:Trackback(774)
19/03/08 14:10:30.34 Cac354jQ.net
それにしても各テーマでの既存のトラックバック記事って
永遠に記事取得中みたいやね。
どーするんだろ?
297:Trackback(774)
19/03/08 17:52:34.77 9hVmtawb.net
前みたいにマイページで自分の記事が注目されてるか分かるようにしてくれ
298:Trackback(774)
19/03/08 21:54:21.61 gcYLGL/j.net
リニューアルしてからアクセス減ったな
299:Trackback(774)
19/03/09 11:10:23.46 xYFaPs8I.net
inとpvは変わらないけどoutが激減した
300:Trackback(774)
19/03/13 00:26:41.30 xEP4uGeiG
リニュされてから甘くなったのかPV不正臭いのが増えたな。
一日のPV2000とか5000とか、なかなかブログ内容とは見合ってないようだけどすごい数
301:Anthony
19/03/21 17:49:49.96 MYDUxjJH.net
Pingooが、死んで もう3日目だ。
302:Trackback(774)
19/03/22 10:56:51.66 Zuw9B2O8.net
新システムになってランキング圏外の埋もれた面白ブログを見つける楽しみが奪われた
上位ほどアフィとか相互クリックで点稼ぎしてるだけのつまらないブログなんだけど
303:Trackback(774)
19/03/26 20:07:26.50 6MuuOgzH.net
>>302
まぁ、そういう選定になるよね
ブログ村としてはねwww
304:Trackback(774)
19/03/27 14:22:26.07 0ltEzaBk.net
スマホのマイページがわけわかんないことになってるの俺だけ?
ポイントも自分の新着も見れない。
305:Trackback(774)
19/03/27 19:24:27.39 Nat1KezX.net
なおってた。
306:低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6-23-19
19/03/29 14:06:19.07 cFnTAV92.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
①高添・沼田(東京都葛飾区青戸6-26-6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
②井口・千明(東京都葛飾区青戸6-23-16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
③宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
④色川高志(東京都葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124-8555
東京都葛飾区立石5-13-1
℡03-3695-1111
⑤清水(東京都葛飾区青戸6-23-19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
⑥高橋(東京都葛飾区青戸6-23-23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
⑦長木義明(東京都葛飾区青戸6-23-20)
307:Trackback(774)
19/04/10 11:35:40.04 9BIoJ5AN.net
また圏外のままになってしまった。
ちょくちょく更新してるし、バナーも貼り直したのに。
何故だ。
308:Trackback(774)
19/04/28 13:16:25.27 ESLQSeKe.net
汚いか下品な広告ばりだな。
309:Trackback(774)
19/04/29 13:20:27.60 2j7BzIWB.net
メンテナンスって普通夜中にやらない?
なんで真っ昼間からやってんだろ
310:Trackback(774)
19/04/29 15:24:56.92 zFP/B5jS.net
村長「働き方改革です(キリッ」
311:Trackback(774)
19/04/29 20:08:57.58 7SEtP/Yk.net
普通はね。深夜とかにやるけど。
URLリンク(blogmura-help.muragon.com)
こんな会社だから技術力なんて皆無のお察しよ
こないだも世界一周カテゴリで不正クリックブロガーを何ヶ月も放置してたから、具体的な不正の方法と一緒に通報してやっと対応した感じだし
312:Trackback(774)
19/05/23 18:34:58.35 7KaeGwdr.net
令和最初の書き込み
313:Trackback(774)
19/05/24 22:21:03.27 PdmEP/BU.net
広告表示してもいいけど
下品か汚い広告ばかりだな
運営費が足りないのか?
314:Trackback(774)
19/05/25 21:00:13.32 9f/wJz5Y.net
質問への回答がわかりにくかったから
改めて質問したけど回答が来ない
この程度も知らないのかと思われているのだろう
素人にはハードルが高いランキングですね
退会
315:Trackback(774)
19/06/01 06:48:40.95 /Q5QJ77b.net
>>314
運営も好きなブログあるからね
316:Trackback(774)
19/06/10 08:41:07.95 /7BruTOL.net
最近OUTの数値がおかしいのうちだけ?
先週から半減してるんだけど
317:Trackback(774)
19/06/23 10:05:29.03 CohXHCuZ.net
最近どう?
リニューアル騒動の頃より少しは見やすくなったか
318:Trackback(774)
19/06/23 21:37:38.01 DadaRFWC.net
どうもくそもねーよ
情報提供はいまだにリニューアル中で使えないし
色多用しすぎて目がチカチカする
まえのほうが良かった
319:Trackback(774)
19/06/29 22:49:39.55 Xsn91+eP.net
更新がない日が続くとペナルティーとしてポイントが減少される期間が更に短くなったね
1ヵ月ちょい更新できなかっただけでペナルティーくらうようになったよ、前はもう少し猶予があった
簡単に書けるような記事を書くだけなら頻繁に更新できるけどねぇ、暇人だけが得するようなポイントシステム
なんかもうブログの本質を間違えてる感じ
320:Trackback(774)
19/06/30 14:05:07.00 lCzE+xUU.net
あ~それでブログをTwitterみたいに使ってるやつが増えたのか?
1行2行のブログがやたら目立つんだよね、うちのカテゴリ
そういうのはブログじゃなくてTwitterでやれよと思ったり
321:Trackback(774)
19/07/02 08:37:16.85 62/cCy9N.net
スライムはアフィブロガーです
何とかしないとまずいよ
ギャンブル借金のやつ
322:Trackback(774)
19/07/05 12:28:48.23 zpfsU7hU.net
>>320
インスタ連携の誘導文しかないブログもウザい
323:Trackback(774)
19/07/05 21:01:21.43 NLVNCGjJ.net
1日に何度も更新するブログもね、そういうのって決まって内容薄くて文も短い
あとだいたいカテゴリー関係ないし迷惑極まりないんだよね
324:Trackback(774)
19/07/05 23:50:11.52 LILnOmm0.net
ブログ村で上位だとGoogle検索でも上位にはいるのかな?
325:Trackback(774)
19/07/10 09:21:50.11 9vFsnAAvN
しばらくチェックしてたがうちにPVポイントが50とか入ったら真上のやつにも50入る、追い越されまいと自分で
上げてるっぽい、不信感・・・
326:Trackback(774)
19/07/11 16:49:47.60 aCtNYPTN.net
サブカテで1位の人が
INポイント
150 170 230 250 250 290 200 1,540/週
OUTポイント
170 140 170 240 180 160 280 1,340/週
って感じなんだけど、更新も月に数回
ちなみに2位の人は更新頻度は高くないけど内容良いのに
INポイント
30 70 30 20 40 40 50 280/週
OUTポイント
270 170 180 170 150 100 90 1,130/週
っていう感じなのですが、これは不正?
327:Trackback(774)
19/07/11 18:05:38.86 yWdtuh50.net
更新頻度、内容は関係ない
クリックしてくれる常連もしくは身内の人数の差
嫉妬は見苦しい
328:Trackback(774)
19/07/11 18:58:20.43 GP0PXIko.net
上位の人はお得意さん、互助会があるんだろ
アメブロとか多いよね、主婦連合
329:Trackback(774)
19/07/11 19:42:51.10 xna9sI/8.net
テーマ(トラコミュ)からの脱退機能がなくなってるんだけど、どうしたらいい?
330:Trackback(774)
19/07/17 23:29:38.01 dysG/pCCS
326>
INポイント 0 0 18 0 0 0 0 18/週
OUTポイント 0 9 0 0 0 0 0 9/週
PVポイント 342 657 144 27 27 18 45 1,260/週
上位に行きたいときだけ何故かポイントが増える
こういう奴もいて、これも相当酷いけどな笑
331:Trackback(774)
19/07/23 12:50:27.72 KShXxsrq.net
>>328
主婦連合あるある
332:Trackback(774)
19/08/03 12:07:01.57 V+g80jsb.net
はよ テーマ(トラコミュ)を退会する機能を実装してくれ > 村長
333:Trackback(774)
19/08/12 02:48:56.97 /I87Ky/p.net
>>319
ブログから本になるとかあるからね
それ意識してるんだろう
334:Trackback(774)
19/08/12 02:49:00.58 /I87Ky/p.net
>>319
ブログから本になるとかあるからね
それ意識してるんだろう
335:Trackback(774)
19/08/16 04:34:10.34 KjFkmv2u.net
>>319
1ヶ月ぴったりでポイント減算されたよ。
そんで翌日に記事を上げても、ポイント復活せずにずっと減算のままです。
ブログ村のシステム自体が不当に処理してるって感じですねぇ
336:Trackback(774)
19/08/17 13:44:18.24 yNqaHecZ.net
blogmuraIDの認証コードが何度トライしても5分以内に届かない馬鹿なアホな💩システム。
blogmuraIDの認証コードが何度トライしても5分以内に届かない馬鹿なアホな💩システム。
blogmuraIDの認証コードが何度トライしても5分以内に届かない馬鹿なアホな💩システム。
blogmuraIDの認証コードが何度トライしても5分以内に届かない馬鹿なアホな💩システム。
337:Trackback(774)
19/08/17 19:55:02.30 1/O8cZKg.net
>>335
不当ではないと思うが?
ポイント減産ペナルティー喰らうのは30日以内に更新の無かったブログ
例えば更新から35日目に更新したとすると、
ペナルティー対象期間の5日が加算された40日目までは減算され、
41日目から通常に戻る
338:Trackback(774)
19/08/18 05:26:50.55 AxzpqfZG.net
>>337
そこまで厳密に言うなら
事実として32日目に更新した訳だけど
35日経った今日も減算されてるのはどう説明してくれますか?
そもそもそんな精密さがブログ村にある訳がないからどうでいいけどねw
339:Trackback(774)
19/08/18 10:50:26.81 TbAt7OVh.net
1クリック=10が、9か8になっとるの?
340:Trackback(774)
19/08/18 11:30:48.54 7PTe3Ekf.net
>>339
同じく知りたい
ペナルティでどれぐらいポイント減らされるの?村はその辺明確に説明してないよね
341:Trackback(774)
19/08/18 20:44:11.08 VIA3es8H.net
自分は1ヵ月ちょい更新してなくて、数字は記憶が曖昧だが更新後数日間1クリック8、その後更新後数日間1クリック9という感じだった
いつそのポイントが切り替わったかはわからん
同じ時期に再開したブログのポイント見てたが自分よりもブランク長くて減算ポイントは多かったと思う
このシステムに切り替わったったのも正確には不明だが今年5~6月あたりから
それまではペナルティ発生まで1ヵ月以上(1か月半~2か月位?)あったから
そのシステムが切り替わったタイミングでペナルティのされ方が違い、更新休んでた各ブログで差が出たと思う
それを何の宣言もなく勝手に切り替えてブログ村ってひどいと思ったよ
そもそも何も悪いことしてないのにペナルティってさ・・
342:Trackback(774)
19/08/19 10:21:10.72 MSqHJtwQ.net
ペナルティーは昔から30日以内に更新ないのが条件だったと思う
例.8月1日にアップしたのなら次回更新の期限は8月30日
8月31日ではペナ対象
343:Trackback(774)
19/08/22 05:04:09.86 glhoL3dT.net
まさに質より量を賞賛するシステムだね。
ゴミ記事にゴミ広告が付いて無意味なクリックが増えた方が
広告収入モデルとしては儲かるのでしょう。
344:Trackback(774)
19/08/22 12:52:37.86 QuZSmEkE.net
ほんと
上位はアフィまみれのゴミブログばかりで見る価値無し
345:sage
19/08/25 00:20:26.62 u2BTGPm9C
注目上位はカテと関係ない記事もあるし
今にも消えそうなブログで内容も薄い記事ばかりが上に行くようになったし
通報ページが使えないのをいい事に、PV順に至っては自分でつけたポイントばかりで
上位にいく屑も増えたから、自分は既に退会した。
346:Trackback(774)
19/08/25 04:36:23.71 57/qHTyQ.net
>>340
説明したら回避されるから
説明はしないだろう
説明しない事で、アフリ系と決めたら
それだけにクロールさせるという事も
できなくなる
347:Trackback(774)
19/08/29 12:55:35.05 BPDzOLUF.net
更新の多いアフィブログを応援するようなシステムなんだね
注目記事もタイトル詐欺が多いし
良質なブログをピックアップしてくれる機能はないものか
348:Trackback(774)
19/09/10 19:36:57.45 /te3CPOi.net
おすすめユーザー機能うざっ
自分の登録ジャンルと全然関係ない貧乏ブログばかりオススメされるんだけど
あれは村公認のアフィブログか何か?
349:Trackback(774)
19/09/12 00:30:27.61 dCIXmyFu.net
>>348
可能性としては高いね
350:Trackback(774)
19/09/17 05:04:41.36 Kss0GlRZ.net
右カラムのブログリーダー看板が鬱陶しいね
ああいう白バック点滅とかの高コントラスト表現って
光過敏性発作を誘引するから禁止なんじゃなかったっけ?
351:Trackback(774)
19/09/23 00:07:49.24 evbHnxIW.net
久々にブログ再開したけど、ここに登録しても新着記事に反映されない
使い方は以前にやってたから間違いないし、検索したら新着記事が反映されないってのが大量に出てきて
今さら使う価値ないの?
352:Trackback(774)
19/09/23 09:47:14.98 iGPfKwxM.net
>>351
ブログサービスによっては、特定のトラックバックをしないと新着に反映されないよ
見てたら、やっても反映されないサービスがあるみたいだけど
リニューアルして使いづらくなったよ
353:Trackback(774)
19/09/28 19:01:00.12 6fTUmS5Fg
ざま
354:Trackback(774)
19/10/08 03:55:14.03 7DIJQl61.net
アラフィフパート暮らし年収100万円
おひとりさまカテのこいつは架空ブロガー
サブブログも儲かってる
年収100万は大嘘
同情を誘ってアドセンス広告収入で優雅に暮らしてる
ちかこババア復活
355:Trackback(774)
19/10/21 13:39:56 w9foC/LK.net
おすすめという名の運営によるPR活動ウザい
356:Trackback(774)
19/11/05 16:57:01.56 WhG5x33m.net
他の人が行った場所を真似て同じ場所でブログネタ写真を撮るときは、必ずもう1人連れて行ってオフ会と称して似たような記事を書かせて自分のサイトのリンクを貼らせてアクセスアップと検索結果表示を狙うブロガーはやり方が糞ださいと思う
357:Trackback(774)
19/11/26 23:50:56.19 3S1caS6hS
今日 11/25 11/24 11/23 11/22 11/21 11/20
PV 610 250 70 70 60 110
1,170/週
最終更新が11月19日なのにこういうPVの上がり方があるんだ、知らなかった
いきなり610も入ってあっというまに上位()
358:Trackback(774)
19/12/01 19:01:27.65 XS4TStFn.net
カテゴリー内のブログ全部確認したい時ってどこから見んの?
上位しか一覧で出てこないから、下位ブログはずっと埋もれたままなのでは
359:Trackback(774)
19/12/22 10:26:08.25 NaQ35YP6.net
また使いづらくなったな
ランキング詳細がワンクリックしないと見れなくなった
なんでこんな改悪ばっかするんだろう?
360:Trackback(774)
19/12/23 17:56:47.02 3s/IuD/p.net
広告の表示回数稼ぐためじゃない?
村じゃないけど、1つの記事なにの、1⃣ 2⃣ 3⃣ とか分けてるサイトあるでしょ
361:Trackback(774)
19/12/23 22:24:49.24 q3+eQ8ea.net
あ~1つの記事を何ページもわけてるの、あれ広告稼ぎなのか
知らんかった
362:Trackback(774)
19/12/24 19:48:52.91 bnzfbsZ0.net
>>359
これと同じこと書きに来た
ランキングよりアクセス数が知りたいのに余計なことしてくれたわ
363:Trackback(774)
19/12/25 03:24:31 jegRjiwu.net
自分もPVを見たいしPVだと上位だから詳細でいちいち飛ぶの困る
相互クリックのランキングなんて意味ないのに
ランキングを最初に表示されるから下位に見られそうで嫌
364:Trackback(774)
19/12/25 19:32:02.29 D+eolnPj.net
エロい広告ほんと不快だ
ブログ村って18禁だったっけ?
365:Trackback(774)
20/01/10 21:53:30.16 TsALbYvV.net
そういえば
見たくないブログをランキング一覧から排除できるシステムをマイページに実装する話はどうなったんだろう
366:Trackback(774)
20/01/11 01:04:17 B/oxYz2g.net
>>364
エロサイトばっかり見てるからエロいターゲティング広告が配信されるんだよw
367:Trackback(774)
20/01/24 18:21:29 4vnupWja.net
注目記事ランキングの選定基準が知りたい
登録カテゴリに関係ない記事ばかりが上位では何の意味もない
368:Trackback(774)
20/02/11 21:48:11 aEJWIg1P.net
livedoorに記事書いたんだけど全然こっちに載らない。なぜ?
ping設定もしてある
369:Trackback(774)
20/02/11 22:35:08 xGd08PUx.net
手動PINGすればええやん
370:Trackback(774)
20/02/11 22:41:49 aEJWIg1P.net
>>369
手動って?
代理送信ならしたけど
371:Trackback(774)
20/02/16 21:41:54.61 FXV2oJPN.net
注目記事の基準がマジで分からん
INとOUTのバランスがおかしい人も意味分からんし
372:Trackback(774)
20/02/17 01:04:22.24 BEdbC4Om.net
バズった時に注目記事に入ったことあるから
単純にアクセス数が基準なんじゃね?
373:Trackback(774)
20/02/17 13:41:49.75 cgvj+klS.net
OUTもそこそこあって多少INが多いくらいだったらブクマが多いんだろうなと思うけど
INが何千もあるのにOUTが100もいってないのとかはおかしいよな
なんなんだろうなあれ
374:Anthony
20/02/17 16:14:10.91 e2uXfcRP.net
>>373
相互クリック、 クリック互助会!
375:Trackback(774)
20/02/17 17:41:53.13 SXASTQ0P.net
クリック互助会とかあるのか怖
そこまでして上位でいたい気持ちが分からない
376:Trackback(774)
20/02/18 19:40:11 68cquMnd.net
OUT上位は分かるけど
in上位って意味あるの?
ブログ村からしたら
誘導してくれるありがたいユーザーだろうけど。
377:Trackback(774)
20/02/19 11:27:11.73 OPUP5b7J.net
運営は広告収入で成り立っている以上、何事においてもINを優先
OUT、PVはオマケみたいなもの
利用者側もOUT、PVはほぼ見ておらず、大半はINのランキングから記事を見ていく
ただそれだけのシステム
378:Trackback(774)
20/02/20 05:07:13 iSOVHrZm.net
そもそもこういうサイトを許してはいかんだろ
つまんない記事、文才がない記事、そんなのばかりが相互リンクで上位で、
いつも下を探そうとするぐらいだ こういうクリックでランキングするようなサイトはグーグルから排除してもいいんじゃないか
379:Trackback(774)
20/02/20 14:13:11.34 UPuCWUlA.net
まぁ本当に面白い情報が載ってるブログなら
ランキングに登録しなくてもGoogle先生が採用してくれるからなあ
自分のカテゴリだとランキング上位は
1行が短い、改行多用で空白が多い
こういうブログだね
馬鹿でも読める文章
380:Trackback(774)
20/02/20 15:12:33.26 2JuOL1lA.net
>>379
それアイドルのブログでよく見かける書き方w
381:Trackback(774)
20/02/20 15:21:19.34 2JuOL1lA.net
以前はログイン状態がクッキーで保存されてたけど
2/14のシステム改善で毎回ログインし直すことになったのか
めんどくせー
382:Trackback(774)
20/03/06 02:17:56.19 qBV19QVu.net
>>378
それがブログ村の会社方針
なんだろうよ。
クロールさせるか会社が設定してる
んだからさ
383:Trackback(774)
20/03/09 20:47:37.17 e/pJ/2wq.net
見たくないメンバーをブロックする機能の実装はどうなったんだろう
384:Trackback(774)
20/03/10 17:09:15 /Uvizopd.net
INもOUTも全然多くないのに
注目記事のトップにいるブログって何なんだろうね?
385:Trackback(774)
20/03/10 21:07:25.24 3Ktl8YpQ.net
>>384
しかもカテゴリ違いでな
386:Trackback(774)
20/05/15 16:55:55 VYOMB9W5.net
なんでpingしてるのに記事反映しないんだよ
387:Trackback(774)
20/05/22 16:26:41 N+uwTOwR.net
やっぱり調子悪い人いるんだ
同じく反映されない
388:Trackback(774)
20/06/17 15:11:27.65 8gCdkGJT.net
pvアクセスポイントってのがイマイチ分からんのだが
1pvアクセスポイント=1pvって解釈でいいの?
それとも1pvが幾つかのpvアクセスポイントに変換されてるの?
ズレるのが仕様なんで尚更わからん
389:Trackback(774)
20/06/17 15:12:53.84 8gCdkGJT.net
ブログのほうで100pvあってもpvアクセスポイントがサッパリ回ってない事もある
その逆でブログがまだ反映されてないのにpvアクセスポイントが増えてることもある
まあ丁度だなんて思ってないが、1pvアクセスポイントは1ページビューじゃないのかな?
390:Trackback(774)
20/06/17 17:02:36.11 Sj9ko3Pw.net
ブログの1PVは
ブログ村の1PVPでしょ
全く一緒
計算すると丁度
ただブログ村は四捨五入されてるだけ
391:Trackback(774)
20/06/17 17:04:45.60 Sj9ko3Pw.net
>PV:そのブログを閲覧した人の数。
>(ポイント数 = ほぼ、閲覧数と同じ。 複数のカテゴリに 参加していても、全てのポイントが表示される)
考察してる人のページにも書いてある
ほぼ同じで四捨五入だね
392:Trackback(774)
20/06/17 17:31:30.14 E6uTPBMY.net
昔は1PV=1ポイントだったけど
何年か前からブログの1PV=ブログ村で10ポイントに変わったって書いてあったはず
393:Trackback(774)
20/06/17 19:37:27.87 Sj9ko3Pw.net
それってin outだけじゃなかったっけ?
394:Trackback(774)
20/06/17 19:39:22.62 PyWomLCT.net
計算すると明らかに10倍もないもんなあ
ガバガバping
395:Trackback(774)
20/06/17 19:45:00.50 Sj9ko3Pw.net
>>394
いま確認したら俺のブログPVと村PVがほぼ一緒なんだが・・・
10倍なんて絶対ありえんよな
公式的にそういってるならマジでユルユルで穴だらけだわw
俺も10倍にしてくれよ
396:Trackback(774)
20/06/17 19:48:42.06 PyWomLCT.net
せいぜい誤差やと思う
10ポイントは有り得ないね
10ポイントなら今日だけで40000ポイントあるはずだが4200ポイントしかない
ブログより更新早いな
397:Trackback(774)
20/06/18 05:38:57.93 TCCMlYtB.net
>>392
> 昔は1PV=1ポイントだったけど
> 何年か前からブログの1PV=ブログ村で10ポイントに変わったって書いてあったはず
週間PVは大体正確だが、PVポイントはクッソ少なく出るんだが・・・
実際のPVの6割くらいしかないよ・・・
100PVで1ポイントの間違いじゃないの
398:Trackback(774)
20/06/18 07:37:58.64 ZMl3uXGv.net
seoの評価はいつ上がる?登録から暫くだが、検査順位は変わらない上がらない
399:Trackback(774)
20/06/18 09:08:27.56 TCCMlYtB.net
ちょっとこの流れが気になって調べたんだけどポイントはカテゴリによって違うのね・・・
これ優劣出て嫌なシステムだね
カテゴリによっては半分しかない
SEOはブログ村に掲載しても実際は全く上がらないよ
Googleがブログ村に注目してるとは思えんし・・・
400:Trackback(774)
20/06/19 05:28:34.68 RMSL/Hmm.net
検証してるブログが色々あるが検索には全く影響を与えないよな
他のランキングサイトは知らないがブログ村は全くダメ
401:Trackback(774)
20/06/19 15:13:10.84 vMI2W/3a.net
一つのブログを100パーで設定してたのを3つに登録し直したらいつまで経ってもpvが反映しない
ブログ5000でブログ村は150とか
バグ?
402:Trackback(774)
20/06/20 07:39:47.08 kZcGY32Z.net
あれはPVもパーセンテージで割り振られる
10000PVでカテゴリ1つなら10000PV
40 30 30なら4000 3000 3000になる
10パーにしたら1000
403:Trackback(774)
20/06/20 07:40:40.07 kZcGY32Z.net
そういえばこれ多数割り振った方がSEO対策になるのかな?俺は1つだけにしてるわ
細かい数字で散るのが鬱陶しくて
404:Trackback(774)
20/06/21 06:53:31.30 90veAZjI.net
無料のブログサービス使ってるが検索には全く影響がない
そもそも設定のチュートリアルもフォローされてない その他 の無名ブログサービスなんでブログ村がここをフォローしてるとは思えん
まあ消すのも面倒だから放置するけど毎日熱心に見るもんでもなさそうだね・・・
405:Trackback(774)
20/06/21 09:50:08.27 ZjShwofr.net
3カテゴリーに分散させると6か所貼った事になるが、
ブログテーマが多く無いと無理なので1カテゴリーに3つ分散して4つ貼ってる
406:Trackback(774)
20/06/21 10:28:51.95 90veAZjI.net
どういうこと?
407:Trackback(774)
20/06/21 10:40:06.54 90veAZjI.net
>>405
そのほうがいい検索結果になる?
408:Trackback(774)
20/06/21 19:47:16.37 n43KU3jN.net
100%にしている場合は親カテゴリー → 子カテゴリーで2リンク獲得
同じカテゴリーで3ヵ所に分散させると親カテゴリー → 子カテゴリー×3で4リンク獲得
6か所からリンク欲しければ、例えば
「犬」カテゴリーの「トイプードル」
「格闘技」カテゴリーの「空手」
「ダイエット」カテゴリーの「ダイエット日記」
に振り分けるだけで6か所リンクしてもらった事になる
SEOは知らんが、効果薄い事考えるとブログ村の評価は低い
409:Trackback(774)
20/06/21 19:52:29.02 90veAZjI.net
それをすると累計100パーってだけで80、10,10とかで分散するよね?
410:Trackback(774)
20/06/22 07:51:49.36 1Cc/CGhF.net
100%にしても総合PVとジャンルPVが違うしPV集計が適当過ぎる。
ブログ村はブログ会社もそもそも正確な数字を出してないってのを建前にしてるんだけどね。
411:Trackback(774)
20/06/23 06:25:01.18 u6r83wMi.net
> SEOは知らんが、効果薄い事考えるとブログ村の評価は低い
Googleから見てブログ村の評価が低いのか
ブログ村から見てそのブロガーの評価が低いのかどっち?
おれ9位だがまるで良い影響ないわ
インアウトも1日20とか・・・
そもそもブログ村ってお互いがライバルだから踏まないんだよなw
412:Trackback(774)
20/06/23 08:36:32.61 CWg4xaKJ.net
今は調べられないけれど、Googleは各ページをランク付け(評価)している
Googleから見て低いランク(ブログ村)のページにリンクがあったところであまり意味はない
ランクの高いサイトにリンクがあると、自分の記事のランクも信頼性が上がって
検索でも上位表示されるようになる
全くリンクないよりはマシなのでブログ村はカテゴリー分散させて利用するのが良い
413:Trackback(774)
20/06/23 09:22:27.42 u6r83wMi.net
> 全くリンクないよりはマシなのでブログ村はカテゴリー分散させて利用するのが良い
Googleから見たブログ村が低評価なんで分散も意味がなさそうなんだよなあ
414:Trackback(774)
20/06/23 14:15:39.10 YAhjzsPT.net
インアウトやばいね
上位の奴らでも1日1クリックとかw
そういえばこれセルフクリックって1日1度ならいいらしいがそれってインアウトで累計2回迄って意味?
415:Trackback(774)
20/06/23 14:53:06.78 mDWRj+Vm.net
俺はPVのバナー貼ってアクセスカウンターとして使っている
416:Trackback(774)
20/06/23 14:55:33.61 YAhjzsPT.net
それだと出るのは週間PVだけじゃね?
417:Trackback(774)
20/06/23 14:56:06.51 YAhjzsPT.net
しかもクリックしないと出ないやつじゃん
PVバナーってプロフバナーだよな?
418:Trackback(774)
20/06/24 08:20:51.25 INqiGXT8.net
10ポイント=1クリックで10位以内だからなw
みんなほんと踏みたがらないw
419:Trackback(774)
20/06/24 20:46:11.77 USTK3mTr.net
総合ランキング上位本当に気持ち悪いね
ネトウヨまとめと財テクばかり
日本を象徴してる
カテゴリごとのトップを出すとこればかりで趣味カテとかトップでも100位以下だな
420:Trackback(774)
20/06/25 16:34:36.31 JBImB/Nd.net
うちのカテ上位はアメブロ率が高すぎる
絵文字顔文字を多用してアメーバの友達?で互助会やってるみたい
登録してるのがバカバカしくなってくる
421:Trackback(774)
20/06/25 17:44:54.47 U0G1ht2z.net
俺のブログ2ジャンルでもう1つは10%以下なんだけどこれでも10%に設定する必要ある?
いまのところ1ジャンルだけで100%割り振ってる
>>420
相互で工作してお互い踏みまくってるってこと?
422:Trackback(774)
20/06/25 20:58:48.88 JBImB/Nd.net
>>421
そうそう。それも結構な人数で。
どってことない日記ブログなのに読者やいいねが100人超えてたり
コメント数も数十件という桁だったり
ちょっと普通では考えられない状態なんだよね
互助会でもやらないとそういう数にはならないと思う
423:Trackback(774)
20/06/25 21:03:08.53 U0G1ht2z.net
>>422
互助会に草
そういう連中規約違反ちゃうんか。。
424:Trackback(774)
20/06/26 01:58:07.99 JTaoAe1Q.net
記事が面白くないんじゃしょうがないし
アフィリエイトすらできてないと思うが
425:Trackback(774)
20/06/26 05:27:16.37 Yylx5Q7d.net
>>424
だからこそそういう連中はつまらん記事を回してるんじゃね
426:Trackback(774)
20/06/27 17:52:39.24 p1s26LPZ.net
登録して暫くになるが全く伸びない
検索候補も何も変わらん
メリットが全く無かった
他の奴らも同様なんだろうだから順位が変わってない
ブログも廃れたしブログ村閉鎖するんじゃないか
大丈夫かこれ
もうランキングサイト自体意味がないんじゃないか
ブログ村は最大手の筈なんだがな
427:Trackback(774)
20/06/27 19:47:15.70 jYGDmwjt.net
カテゴリーによっては
とっくの昔に更新停止されてて死んでるブログが登録されてて
しかもそれが何故かランキング上位に入ってるものがある
ほんとブログ村謎が多いわ
428:Trackback(774)
20/06/27 20:24:21.04 Xs7eEjam.net
1位と2位でINが同じくらいなのに2位のOUTが1位の半分くらいしかないとか不正っぽいなと思うんだけど
結局不正とか相互クリックでIN数増やしてもブログ村からのアクセスはそんなに増えないってことだよな
何の意味があるのか分からんね
429:Trackback(774)
20/06/27 21:42:50.20 p1s26LPZ.net
>>427
それはカテゴリはユーザーが増やせるからどうでもいいカテゴリで止まってるからじゃね
メジャーカテゴリだとありえない
430:Trackback(774)
20/06/27 21:43:42.30 p1s26LPZ.net
>>428
それだけだとなんとも
ブログ村住人が何に興味持つかも謎だしなあ
俺はかなり積極的に踏んでるが異端だろうな
みんな踏みたがらない
431:Trackback(774)
20/06/28 09:41:55.18 ZflW7bAx.net
自分のブログのバナーをクリック
ポイント加算、ランキング上昇等、メリットあり
他人のブログのバナーをクリック
何のメリットもなく、デメリットしかない
432:Trackback(774)
20/06/28 10:59:34.98 uUbg/eCu.net
>>431
本来面白いブログを見つけるのがメリットなんだけどな
こすいやつしかいねえから
433:Trackback(774)
20/06/28 11:17:40.97 4ElrK9bD.net
Googleさんが役にたたないから
こういうサイトの出番なんだろうけど
全く役にたたないな。
434:Trackback(774)
20/07/01 20:17:58.82 LqP3pcB8.net
トラックバックするテーマってさ
自分の記事が出来たら複数に貼り付けたりするもんなの?
効果があるかはともかくとしてさ、
確かに自分は似たようなテーマは見てないけど
435:Trackback(774)
20/07/07 05:51:42.32 pfEtbTEj.net
初めて一週間になったがブログ村と提携していないマイナーブログサービス(そのせいで張り付けるのもちょっと苦労した。「その他」のブログだから説明すらないし)なせいか
殆ど影響がない。メリットもデメリットもなかった。
PVは寧ろ平均値が減ったw
鬱陶しいのは記事を書いてもなかなか新着に載らないことだね。
そのせいでPVランキングからその記事がどれだけ伸びようとも除外されてしまう。
これもその他だからだろう。
ブログ村やるなら最低でもリンクされてるメジャーなブログじゃないとメリットはないね。
436:Trackback(774)
20/07/07 05:52:06.16 pfEtbTEj.net
>>435
誤変換されたが一カ月ね
437:Trackback(774)
20/07/08 12:46:54.93 cAdxQZYj.net
利用してから数か月だが寧ろアクセスが下がってるんだが・・・
438:Trackback(774)
20/07/09 10:51:05 itHkCxfR.net
1ジャンルしか設定してないんだけど1ジャンルと全体でなぜかPVが違う
439:Trackback(774)
20/07/10 00:15:29.14 s7dlRXs+.net
>>434
最近の改変でわかるだろ
トラバなんてバンバン貼って盛り上げればいいってこと
むしろブログ村的にも推奨してるわけだ
440:Trackback(774)
20/07/10 05:25:23.65 cay3ENmp.net
でも何も反映されないよな?効果0だからスルーしてるわ
441:Trackback(774)
20/07/14 21:48:47.31 CLbSajES.net
カテゴリ1位を見に行ったらショックだったわ。
クソ記事、愚痴記事、
ワードプレスすなのな
検索でもタイトルだけで上位に来てた
俺もワードプレスでサーバー持った方がいいんだろうか
そのババアは158記事、今の俺800記事
442:Trackback(774)
20/07/24 05:34:29.67 52qssmX5.net
1日1回ずつの自分クリックはいいんだよね?そのルールを信じて毎日やってたんだけど
とうとう反映されなくなった
といっても初めてまだ3週間なんだけど・・・
ブログ村に不正なブログだと認定されてしまったのかな
ショックだ
1つ思い当たるとことしては間違ってスマホからもタップしたんだよな
それで不正と見做されたのか
IPは違って端末が同じだと向こうもわかってるだろうしな
でも自分クリックってやってる奴すくないよな
だから大体の登録者がインもアウトも0w
443:Trackback(774)
20/07/24 05:35:34.33 52qssmX5.net
>>441
どのカテゴリ?ワドプレはSEO強いね
無料だとまず勝てない
1位は大体優良ブログだけどまとめサイトやネトウヨや小銭稼ぎはクソサイトが多い
444:Trackback(774)
20/07/24 05:39:06.69 52qssmX5.net
いまクリックしたら反映されたわ
ランキングからクリックしたらなった
前まではサイト内のどこでもよかったんだがな
バグか?
445:Trackback(774)
20/07/25 17:56:12.82 /1BflWaC.net
怒られないくらいのセルフクリックは良いと思うわ。やらんと実験できん。
どのくらいでどの順位になるかってテストしたいのにな
勿論ソフト使って大量クリックやリロードとかはせんよ
446:Trackback(774)
20/07/26 19:56:11.49 cC0ECblR.net
>注目記事ランキングの算出は、にほんブログ村から直接
見に行かれた記事をベースにしておりますが、具体的な
基準や算出方法はランキング不正防止な
どの観点から開示しておりませんのでご了承ください。
これってどういう基準だと思われてるの?
考察としては
ゴミみたいな過疎ブログの記事が上位にあって謎すぎる
大手ブログはアクセスが多いのにランクインしてなかったりするし更に謎
447:Trackback(774)
20/07/29 22:46:06 T4GeQ5wB.net
週間PVの基準が謎
うちの1割もアクセスがない底辺ブログがうちの3割あるし
448:Trackback(774)
20/07/30 10:41:13.91 sS/fTShS.net
>>447
一定数超えると上がりにくくなってる。
449:Trackback(774)
20/07/30 17:45:18.67 pc09SY0z.net
7/11以降、WordPressで書いた記事が反映されなくなった。
毎日1記事は上げているのに。
更新しすぎてスパム判定された?
他のブログランキングに登録してみたら、
新着はきちんと表示される。
問い合わせしても返事がないし、どうしたものか。