人が来ないBLOGの管理人集まれ 72Hitat BLOG
人が来ないBLOGの管理人集まれ 72Hit - 暇つぶし2ch818:Trackback(774)
16/09/22 18:59:00.70 DCXB9OIA.net
つい4か月ほど前まで、まだ平和だった頃のこのスレで『今日100UUいった!』って自慢してたんだけど
気づいたら300UU切る日が無くなって、今日は初の500UU超えペース。PVはこの時間で3000超えてるわ
糞弱小ゴミ底辺カスだった俺も、今ではすっかりハイパー弱小クリエイターだぜ
無料ブログからレンタル鯖に変えてアフィリ報酬も右肩上がり
これからライブドアに横取りされてた分を取り返していくぜ!

819:Trackback(774)
16/09/22 19:18:39.06 udeBbydp.net
アクセス数をどこのツールで計測したか教えてくれ

820:Trackback(774)
16/09/22 19:32:09.06 DCXB9OIA.net
>>811
気になっちゃいます??w
水増しがぁっぁぁぁ!!!!!って言いたくてたまらない感じっすか?w

821:Trackback(774)
16/09/22 19:41:16.66 DCXB9OIA.net
ごめんねなんか
俺、性格荒廃しきってるから・・・

822:Trackback(774)
16/09/22 19:44:39.46 ZRHe9gDs.net
自慢は専用のスレあるからそっちで

823:Trackback(774)
16/09/22 19:49:01.69 udeBbydp.net
>>812
それぐらい書けるだろ
荒廃してるのは解ってる

824:Trackback(774)
16/09/22 19:56:21.02 DCXB9OIA.net
普通にGA
まぁ、気にすんな

825:Trackback(774)
16/09/22 23:32:42.85 DCXB9OIA.net
とりあえずちょっとだけ人が来るようになるまでのアドバイスとしては
Bingのウェブマスターツールに登録して、GoogleやYahooと同時にBingからの流入を増やすこと
今はまだGoogleのSEOにだけ力入れてるひとばっかりだから、今のうちに攻めておいたほうがいい

826:Trackback(774)
16/09/22 23:37:39.94 P2YLVN59.net
bingって登録しないと検索できないのか

827:Trackback(774)
16/09/23 00:20:54.44 +UA+VVsQ.net
bingのbotはgoogleほどの発見能力ないらしいから
自分で登録した方がインデックスされやすいかもね
Apple製品のデフォの検索がbingになったし
これから重要になってくるって話だけど

828:Trackback(774)
16/09/23 00:46:15.47 U7KA8jTh.net
そんなもん登録しなくてもping送ってたら迷惑なくらいbingbot来るぞ

829:Trackback(774)
16/09/23 06:42:15.96 rkfGCrTX.net
アクセス多いと不安になります
コメ欄閉じてるチキン野郎なので

830:Trackback(774)
16/09/23 07:26:13.20 pUbcYjRU.net
Bingとかないわ

831:Trackback(774)
16/09/23 10:40:51.46 N14EH6pp.net
>821
興味持ってもらってみんなからメッセージもらわないと。説明会で言われたよアフィ向いてないんじゃ?

832:Trackback(774)
16/09/23 11:40:42.27 ZOeaiwqF.net
Bingからのアクセス最近増えたよ
時々ローカルからのアクセスがあるけど、あれ、Windowsならチャームの検索窓から来てるのか

833:Trackback(774)
16/09/23 15:44:44.41 CpEarUSM.net
>>823
唐突なアフィ決めつけに吹いた
bing介してのアクセスなんて数年前に見たっきりだな
まだDSで見に来てるヤツのが多いわ

834:Trackback(774)
16/09/23 15:51:01.02 +UA+VVsQ.net
>>823
その説明会胡散臭いやつ?

835:Trackback(774)
16/09/23 18:20:55.42 N14EH6pp.net
>826
二つ行ったけど
2人とも違う事言ってるんだよなー。
これから始める人は、サーバーとかドメインとかそんな事にこだわらず、まずマーケティングをしなさい。
別の人は有名ブロガーやアフィターはみんな顔出しするでしょ?本名名乗るでしょ?知ってもらって好きになってもらわなきゃ!
どーしても顔出しが必要ですか?
いや、その方が効果的で損しますよという話だから。
なんか悩むわ。

836:Trackback(774)
16/09/23 19:22:24.74 DvIINhsD.net
>>827
このスレやセミナーなどに限った話じゃないけど絶対的な答えなんてないしな
結局、自分が良いと思ったスタイルを押し付けるだから行くだけ無駄ってこと
なんもわかんねーっていう人なら行く価値はあるかもしれんけどね

837:Trackback(774)
16/09/23 21:17:10.63 SBDgoI8z.net
そういうセミナーって金取るの?
これからアフィやアドセンスぶっ込んでアクセスPV数上げて儲けてやろうって野心持ってる人間以外には無駄金な気がする

838:Trackback(774)
16/09/23 23:25:48.36 IXo1elir.net
ウシジマくんのネタやん

839:Trackback(774)
16/09/24 07:50:35.36 g4FLG4sd.net
セミナー行く奴って悪質な宗教にハマりそうだよな

840:Trackback(774)
16/09/24 08:35:37.56 z2QLRzEE.net
それって本を読むやつはカルトにハマりそうって言うくらいの暴論
たしかに怪しげな自己啓発セミナーはあるけどそれはそれで
普通に会社でセミナー行ったりするだろ

841:Trackback(774)
16/09/24 08:44:31.92 YwXgqO30.net
現実には不動産投資セミナーみたいな裏の目的があるインチキセミナーが多いということだろ

842:Trackback(774)
16/09/24 09:59:20.35 sJO883MN.net
>>832
会社で行かされるセミナーと、どこの誰高も分からない自称プロがアフィリ教えますってセミナーじゃ、種類が違うと思うがw

843:Trackback(774)
16/09/24 10:59:58.59 z2QLRzEE.net
>>834
831はそんな条件つけてない

844:Trackback(774)
16/09/24 11:37:06.26 ypcXLTHm.net
831が言ってるのは流れ的に829の「そういうセミナー(827が行ったヤツ系統)」を指してるのは明らかじゃね?

845:Trackback(774)
16/09/24 11:46:39.93 aZPBXYfF.net
仮にもブログやってて文章書いてるのにそのくらい文脈から読み取れないとか…
ブログの内容も推して知るべしだな

846:Trackback(774)
16/09/24 13:04:19.22 MvTi2tqc.net
それってブログ内容印象悪化を狙った誘導ですね
って具合にキリなくなるぞ
やめーや

847:Trackback(774)
16/09/24 23:52:21.12 9GnoLYiG.net
セミナーなんて総じて洗脳か詐欺、あるいはその両方だろ

848:Trackback(774)
16/09/25 01:41:05.40 8wxfggrP.net
会社で行かされたセミナーもろくなもんじゃなかったな

849:Trackback(774)
16/09/25 02:11:11.83 Pu8eD1mG.net
みーんみんみんみん…

850:Trackback(774)
16/09/25 02:20:28.95 Qm7LnAzT.net
1日のUUが平均70から上がらない

851:Trackback(774)
16/09/25 03:16:17.70 DwzLkMVt.net
変な人に来てほしくないから検索とか引っかかってほしくない
写真とか探してるのか知らないけど
掘り返すみたいに何秒ごとにページ変えて
何十ページも見て帰る人いるのほんと気持ち悪い
勝手にグーグルとか載せるのやめてほしい
見て欲しい人にだけ見てもらえたらいいのに

852:Trackback(774)
16/09/25 03:55:40.24 A/g6LCtQ.net
拒否する方法はいくらでもあるのに
それを怠ってるのは自分の責任だよ

853:Trackback(774)
16/09/25 05:44:26.63 6uJ2Yefq.net
基本そんな方法ないよ
みんな見れる

854:Trackback(774)
16/09/25 05:59:54.66 31Ti0McY.net
Google Bloggerでブログの閲覧者設定ってのがあって

限定公開 - ブログの投稿者のみ
あなたのブログは、ブログの投稿者しか閲覧できないように制限されています。
このブログのその他の訪問ユーザーは投稿を閲覧できず、
このブログが限定公開であることを示すメッセージが表示されます。

って設定できるぞ

投稿者も自分だけにすればカンペキ

855:Trackback(774)
16/09/25 06:10:38.15 ISYteKSJ.net
それこそ日記帳に書いてりゃいいだろ
写真貼付けて

856:Trackback(774)
16/09/25 06:12:21.01 Pa3XmA+8.net
>847
ワロタ

857:Trackback(774)
16/09/25 09:06:08.02 ELDRvTiT.net
つか典型的なボットじゃん

858:Trackback(774)
16/09/25 09:26:37.61 pkc0lHWd.net
さすがに何秒でページ切り替えながらの閲覧は人ではあり得ないか

859:Trackback(774)
16/09/25 09:43:25.61 w7/0sGXC.net
検索に載せるか選べないブログなんてあるのか
なかったとしてもテンプレートに指定できる
それもできなかったら、そのサービス向いてない

860:Trackback(774)
16/09/25 09:47:11.98 Pu8eD1mG.net
>>851
選べるブログはどこかを教えて欲しい

861:Trackback(774)
16/09/25 09:57:50.06 w7/0sGXC.net
>>852
全部はいえないけど今調べたもの

アメーバ→アメンバー限定記事
FC2ブログ→メタタグで拒否かパスワード設定可能
ライブドア→全体拒否ならできる
シーサー→全体拒否ならできる
google blogger →設定で拒否可能

自前ブログ→メタタグでもrobots.txtでもhtaccessでもBASIC認証でもお好きに

できないところ探した方がはやくないか

862:Trackback(774)
16/09/25 10:30:20.93 Pu8eD1mG.net
メンバー限定記事って検索除けちゃうやん

863:Trackback(774)
16/09/25 10:39:39.04 pNxNRPat.net
検索よけにもなるよ
それが不満ならアメーバは除外で

864:Trackback(774)
16/09/25 13:13:34.90 yY1JwG8g.net
>>854 どうやって検索エンジンがメンバー限定記事を見つけるの?

865:Trackback(774)
16/09/25 13:33:11.24 A/g6LCtQ.net
なんかもうスレ違いもいいとこまできちゃってるぞw

866:Trackback(774)
16/09/25 16:50:52.52 ghTvUemC.net
いやグーグル先生もアメンバーな可能性は捨てきれないけど
現実には検索に乗らないよ

867:Trackback(774)
16/09/25 18:45:55.00 DwzLkMVt.net
>>849
iphoneで、ヤフーで私の名前で検索して来てるんですけど(リファラがそうなってる)
そんなボットってあります?
トップページに来て最新記事をタップしたらスクロールして
写真なかったら数秒で次の記事へ飛んで、写真あったら30秒くらいいて
みたいな動きなんです
そういう人が3人くらいいて
ストーカーされてるみたいで本当に気持ち悪いです
>>853
参考になります

868:Trackback(774)
16/09/25 18:53:39.98 w3sDfP4O.net
女か?あと本名?

ユーザー名なら検索してくるやつはいるぞ。
気持ち悪いのはどこにでもいるからな。
訳あって閉鎖したときも記入してたのいたし

869:Trackback(774)
16/09/25 19:02:06.26 yU/puHVL.net
みんなそんなにアクセス元調べてるの?
気持ち悪いわー

870:Trackback(774)
16/09/26 00:52:51.91 s8D4Dv3F.net
自分も同じようなことやってるから気になるんだろ

871:Trackback(774)
16/09/26 01:07:55.68 DgFadF1F.net
アクセスが少ないほど解析で特定しやすいっていうね、

872:Trackback(774)
16/09/26 01:32:17.08 EeceEOb8.net
典型的なま~ん(笑)の思考じゃねえか。
見られたくないならトップに「気持ち悪いので見ないでください」とでも書いとけよ。
それが嫌で見られたくないならさっさとやめちまえ。

873:Trackback(774)
16/09/26 02:39:57.74 yru0oYc7.net
>>860
本名というか芸名なんですけど(そういうお仕事してるので)
そのブログはお仕事関係なくて、趣味のスマホゲームの攻略日記なんですよ
だからお仕事のサイトとはリンクしてないんですけど
前にちょっとお仕事のこと書いたことがあって、あとプロフで小さく顔出ししてるから
それで私の写真とか、お仕事の方のサイトとか、
あと下の名前だけでやってるから名字の方とか、
そういうのを探してるんじゃない?って友だちは言うんですけどね

メッセージ機能あるから、それで聞いてくれたらちゃんとお答えするのに
そういうコンタクトもなく、黙って陰でコソコソと探られてるのが
郵便受けとかゴミ袋とか漁られてるみたいで、ものすごく気持ち悪いです

874:Trackback(774)
16/09/26 04:49:16.24 pNxa9TeO.net
なんで閉鎖しないの?
そこまでストレスになるなら
適当にミクシーでもやってた方がいいでしょ

875:Trackback(774)
16/09/26 08:11:05.24 m6UB/nwS.net
というかスレタイと>>1を100万回嫁
ここはそんな相談するところじゃねえよ

876:Trackback(774)
16/09/26 08:14:09.75 SoHfDoNk.net
最近同じような質問をいろんなスレでマルチして
アドバイスもらっても会話のキャッチボール成立しないやつかな
違ったらごめん

877:Trackback(774)
16/09/26 09:29:25.38 zcu7s1Gr.net
>>861
常にじゃないけど
どういう人がリンクして何に興味があったのか調べることで、次回の記事ネタに活かすのもアリ

878:Trackback(774)
16/09/26 09:30:37.98 8UFTK5mC.net
人が来なくて悩んでる人たちのスレに、人が来るのを嫌がる内容を書くとは嫌味としか思えないのだけど、そこまで考えられなかったのかな?

無意識で相手を傷つけるタイプだと思う。

879:Trackback(774)
16/09/26 09:58:42.16 VjSpYjrO.net
ここで質問する内容じゃないよね、自分語りしたいだけじゃないの?

880:Trackback(774)
16/09/26 10:31:32.01 5jJBPdrg.net
話題変えよ。

鉄道旅行のブログ書いているんだけど、親カテゴリに「◯◯年の旅の記録」で、
子カテゴリは「◯月◯日~XX県の旅の記録」や「駅訪問」「鉄道座席」「駅弁」などで設定している。

タグには車両形式と鉄道会社と路線名を記載していて、
PVはようやく3ケタ乗る日の増えてきたけど、UUは相変わらず50~60を行ったり来たりだわ。

それで、さらにUUやPVを増やすにはカテゴリやタグのつけかたを見直したほうがいいのだろうか・・・。
ちなみにリンクは一切してない。

881:Trackback(774)
16/09/26 12:51:58.36 EwmzHc1I.net
ここで相談する人はアフィ稼ぎ目当てですか?
単純にアクセス数に悩んでですか?

882:Trackback(774)
16/09/26 14:27:03.93 1EiVysTd.net
アフィリエイト目的で100以下の人はいないと思う
いたとしたら何も得るものがないのでログ消せ

883:Trackback(774)
16/09/26 14:41:04.25 pNxa9TeO.net
>>874
もう知ったかぶりはやめようよ
最初から100いくわけないだろw

884:Trackback(774)
16/09/26 14:48:54.72 ViOtU1pF.net
最初からは無理でも半年経っても越えないのはアフィリエイト目的としては死んでるじゃねーか
ここにいるのは初めたばかりかブログテーマがマイナーすぎて需要がないか画像メイン故に文字数少なくて検索に引っかからないヤツらだけさ

>>872
鉄道旅行ならその内にブログで紹介したどこかの鉄道がテレビで取り上げられる→検索ボリューム上がってそこからの流入ガッポリ的な展開が期待できるんじゃね
それまでのんびりと続けてりゃ良いんじゃないかなって

885:Trackback(774)
16/09/26 15:39:35.30 zcu7s1Gr.net
記事数500も書いたのに…
とか言う奴は大抵ツイートレベルの文字数か他サイトのコピペだしな

まず基本的な部分がしっかりしてない

886:Trackback(774)
16/09/26 16:25:33.52 YW7Us2en.net
ページコンテンツ情報量あたりのアクセス数的な指標が必要って事か…

887:Trackback(774)
16/09/26 17:00:51.90 8EA9qBJI.net
>>865
気持ちはわからなくもないけど、有名になるというのはそういうのも含めてだから仕方がない


自分が求めてるのと違うものが来ることって多いからね。
ID入れないと自分のステータスが更新されないとこでもう1年くらい勝手に更新されてたのには流石に笑った。当時は気持ち悪くてフレンド登録拒否してipも弾いたんだけどね…
困ってるときにはスルーだったしなに考えてるのかよくわからなかったな

意外とコメとかコンタクトって来ないし、来たにしてもまともなの来ないんだよな

888:Trackback(774)
16/09/26 17:32:08.37 my/oTA2g.net
俺も昔ベージ遷移だけで記事読んでる形跡ない奴にイラッと来て
jsでcookie食わして10秒以内の遷移5回で403に飛ばしてたわ
今はそんな気力ないから放置だが

889:Trackback(774)
16/09/26 19:15:37.80 +xbvds3t.net
>>872
分類は悪くないと思うが「旅」がメインテーマなら
俺ならカテゴリに路線名を入れて車両や駅弁はタグにする

890:Trackback(774)
16/09/27 02:38:33.92 ++GY4dZS.net
出来る奴は、ブログに1記事でも10万pvいく。

891:Trackback(774)
16/09/27 12:57:20.77 DzP696lB.net
一日20uuくらいなんですけど

どのくらいまで増やせば月10000円くらい稼げますか?

892:Trackback(774)
16/09/27 15:36:51.16 7T9MTS89.net
>>883
月10万PVぐらいかな
だから一日4000PV前後があれば無問題

893:Trackback(774)
16/09/27 16:01:18.58 yvcyKUHP.net
初めての人が月10万PVも行けたら上出来だろう
すぐに成果出ないからほとんどの人が挫折するけどなー

894:Trackback(774)
16/09/27 17:33:34.33 ++GY4dZS.net
aspで売れそうなのあったら
ペラを沢山作ってリンク貼ったら結構行ったけどな。50万円位。
売れそうなの早く出して欲しい。

895:Trackback(774)
16/09/27 17:35:59.27 ++GY4dZS.net
URLリンク(sys.acadj.net)

これと少し似てるが、この人みたいに初心者で月600万円は無理だわ。

896:Trackback(774)
16/09/27 18:12:32.55 d6EJAzAs.net
アフィで儲けるってブログいっぱい作って本人には興味ないことを一行書くみたいな奴でしょ
どれかが当たれば良いやみたいな数打ちゃ当たるみたいな
このスレは基本的に個人ブログでどこまでやれるかを議論してた気がするが
層が入れ替わったのかね

好きなこと書いて儲けてる人がもしいれば参考にしたいと思うけど

897:Trackback(774)
16/09/27 20:44:07.61 SsBZS9dp.net
好きなことを週一くらいのペースで記事書いてるよ。
UU350、pv500くらいでアマゾンアソシエイトの月々の収入は1500円くらい。記事数は700くらい。

898:Trackback(774)
16/09/27 22:08:20.05 Bv/eM9NX.net
>>887
このハゲメアドを集めたいだけだろ
こんなアホに登録するアホがいるのか?

899:Trackback(774)
16/09/28 01:47:41.40 2f/gbndI.net
&


900:gt;>879 865です お返事遅れてすみません そうですか…仕方ないですか わかりました ありがとうございます



901:Trackback(774)
16/09/28 06:36:57.59 O7dO/QMN.net
>>889
クリック率高いなぁ…6万pvでやっと800円。記事の途中に関連商品を差し込んでるの?

902:Trackback(774)
16/09/28 10:02:38.36 Hoeb+Q61.net
自分からしたらそんだけpvあって何故?と思うよ。
pv数は羨ましい。

4500pvで168000円 8月の実績。
7.8月とナスもらってからの転職が効いた。
何故か5月は198000円。社会人ほやほや用のクレカと美容が当たった。
9月は放置のままで、このままだと10万超えるかな?という感じ。

903:Trackback(774)
16/09/28 10:46:21.69 5sJ0SjUu.net
ジャップ

904:Trackback(774)
16/09/28 10:46:39.66 5sJ0SjUu.net
ジャップ

905:Trackback(774)
16/09/28 11:07:21.94 7KlivbEY.net
お前らそろそろスレタイ

906:Trackback(774)
16/09/28 12:11:58.15 DSYlt7kD.net
>>892
記事の最後にまとめて広告貼ってます
すこしふざけた感じの誰も買わないような商品の広告を貼ったりもしてます。

907:Trackback(774)
16/09/28 13:44:39.37 zJMm+K3G.net
人の来ないブログの管理人に自慢するスレ?

908:Trackback(774)
16/09/28 14:31:34.40 IuLhs1Z8.net
はっきり言うなや

909:Trackback(774)
16/09/28 16:06:49.86 +QPeIqf7.net
別に>>893だったら一日150PV程度だぞ
あくまで一日100UU以下限定なんだからいいんじゃね?
AmazonとかだとPV少なくても稼ごうと思えば可能

910:Trackback(774)
16/09/28 16:24:55.13 6Q2aPYfY.net
続きはWeb収入板でやろうな?

911:Trackback(774)
16/09/28 18:04:45.03 spYksSv5.net
いや、すごい気になるよ。アマゾンアソシエイトでそれだけ稼ぐってすごいわ。もちろん売上額じゃなくて報酬額だよね?


そもそもスレタイ通り人のこないブログの人だけスレに嘆きを書いててもなんの価値もないよね。成功してる人の書き込みは大事じゃない?

912:Trackback(774)
16/09/28 18:34:33.07 mBxl6oiC.net
いや、それは別スレあるから。

913:Trackback(774)
16/09/28 19:12:29.21 QKVNhPlC.net
【零細サイト専用】Google Adsenseスレッド
スレリンク(affiliate板)
Google AdSense 初心者スレ 64PIN目
スレリンク(affiliate板)
【質問】Google Adsense 総合スレ 40PIN目【雑談】
スレリンク(affiliate板)

914:Trackback(774)
16/09/28 21:25:58.87 A4wAETBo.net
オレンジトラフィックをしばらく使ってみたら、自分のブログを
検索した時にオレンジトラフィックがあがるようになってしまった。

すぐに退会したけど、いつになったらそれが検索に出てこなくなるかな?
余計なことしなきゃ良かったなあ。失敗した

915:Trackback(774)
16/09/29 01:22:57.25 Jl6FoFjs.net
>>902
こういう頭の悪いやつがスレチを起こすんだな。
マイルールって怖いわ

916:Trackback(774)
16/09/29 07:11:06.45 kH2XS46Z.net
成功したいから成功した人の意見を聞きたいけど、そっちのスレは過疎というジレンマが

917:Trackback(774)
16/09/29 07:45:06.20 pdzXkAYp.net
だからといって見当違いのスレで書き込むのはねw

どうでもいい自己顕示欲発散されても困るんだよなあ。アフィで生計立ててる人って、妙に人の事小馬鹿にする人多いし。

UU100以下だけどやり方によってはこれくらい稼げる事もありますとかならいいけど。

918:Trackback(774)
16/09/29 08:07:11.65 /gL6DvA/.net
成功者同士は話す事ないって事か
だからといってココに書いて良いかは別な

919:Trackback(774)
16/09/29 08:41:20.90 CWPa8IHo.net
成功した人の意見は有料なんだよ

920:Trackback(774)
16/09/29 09:50:23.69 CMkVNWDd.net
話したいけど
友達がいないからここにくるんだろ

921:Trackback(774)
16/09/29 10:19:33.55 vIVSB44E.net
友達いても言えんわ
成功者みたいな人がブログ書いてるけど誰にもやっぱ言えないってどこも書いてるもんな
成功したらしたで言ったら確実にたかられるからだろうけど
そうは書いてないけど端々から感じる部分ある
アフィは孤独だ

922:Trackback(774)
16/09/29 10:27:16.73 aHcUHEQ1.net
そもそもアフィで生計立ててる人はここに来てないと思うんだが。

923:Trackback(774)
16/09/29 11:02:57.47 Xtq8lIR8.net
テンプレ変えようぜ。これでどうだ?
--
ここは人の来ないBlog管理人たちが
どーすれば人が来るか必死に考えたり、
今の状況を、それはそれで楽しんだりするスレです。

3桁以上のpvやuuを自称しても、
このスレでは自動的に先頭2桁だけを有効とみなします。
例えば「私のuuは53万です」は「私のuuは53です」と同じ意味です。

※前スレ
人が来ないBLOGの管理人集まれ 72Hit [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(blog板)

※稼ぎの話は嫌われます。どうしてもしたければ、こちらのスレでどうぞ。
BLOG管理人雑談スレ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(blog板)
【零細サイト専用】Google Adsenseスレッド
スレリンク(affiliate板)
Google AdSense 初心者スレ 64PIN目
スレリンク(affiliate板)
【質問】Google Adsense 総合スレ 40PIN目【雑談】
スレリンク(affiliate板)

924:Trackback(774)
16/09/29 11:22:42.76 Gb3j4iTy.net
それか、スレタイを変えてみては。

【UU3桁立入禁止】過疎ブログ管理人集まれ

とかさ。

925:Trackback(774)
16/09/29 12:13:27.53 NSwcXj+d.net
ここは向上心もクソも無い負け組がウジウジと傷を舐め合って永遠に底辺を彷徨うスレなんだからUU多い人はまぶしすぎるから出て行ってくれ

926:Trackback(774)
16/09/29 12:22:30.13 Dz96DT9Z.net
アクセス自慢でも参考になりゃいいよ
でも桁も金額も違いすぎて参考にすらならん
ブログを晒してくれるなら神なんだがな
どこの誰か知らん奴が月10万儲けました
なんて言われても、ふーん、で?
って感じ

927:Trackback(774)
16/09/29 12:39:19.71 ZkpkVsZK.net
自分もおんなじこと思ってたから人のこと言えないが

だからなんだろうなぁ。この流れがスレタイの原因となる答えだと悟った。もうブログやめようかな。

928:Trackback(774)
16/09/29 12:59:01.25 oulyqBRt.net
アメブロに引っ越したら少しはアクセス数増えるかな
アメブロあんまり好きじゃないけど

929:Trackback(774)
16/09/29 15:33:26.05 g4xexESN.net
アメブロやGOOブログは引っ越した瞬間からアクセスが増えるよ
記事を投下したり画像をいじればほかに何もしなくても人が来なくても勝手に跳ね上がるよ
はてなの無料版解析もおすすめ

930:Trackback(774)
16/09/29 16:10:08.36 77SuYzYq.net
>>914
みなしは2桁じゃなくて1桁でいい。
--
ここは人の来ないBlog管理人たちが
どーすれば人が来るか必死に考えたり、
今の状況を、それはそれで楽しんだりするスレです。

3桁以上のpvやuuを自称した場合、
このスレでは自動的に先頭1桁だけを有効とみなします。
例えば「私のuuは53万です」は「私のuuは5です」と同じ意味です。

※前スレ
人が来ないBLOGの管理人集まれ 72Hit [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(blog板)

※稼ぎの話は嫌われます。どうしてもしたければ、こちらのスレでどうぞ。
BLOG管理人雑談スレ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(blog板)
【零細サイト専用】Google Adsenseスレッド
スレリンク(affiliate板)
Google AdSense 初心者スレ 64PIN目
スレリンク(affiliate板)
【質問】Google Adsense 総合スレ 40PIN目【雑談】
スレリンク(affiliate板)

931:Trackback(774)
16/09/29 16:50:32.98 XQw2AQSw.net
それでお前の中で気がすむならご自由に

932:Trackback(774)
16/09/29 16:56:09.46 ZkpkVsZK.net
流石にこれならみんな嫉妬しなくなるなwww

アクセス俺だけの日もあるけどな…

933:Trackback(774)
16/09/29 18:47:23.87 06Fr07VS.net
俺の昨日のuu7万

934:Trackback(774)
16/09/29 18:51:50.10 sTxobvHU.net
ワイ、日1~3uu、我が道から見物

935:Trackback(774)
16/09/29 20:26:59.46 oulyqBRt.net
>>923
あなわた

936:Trackback(774)
16/09/29 21:24:51.29 b47wdVOy.net
アクセス伸ばしたいと思ってるなら
一度セミナーに行けば?
今なら若くても優秀なブロガー沢山いるし。
早大の学生のやつとか。

937:Trackback(774)
16/09/30 00:23:53.69 kxxxFLSK.net
同じことやるならワードプレスよりはてなの方が人くるのかなー

938:Trackback(774)
16/09/30 00:47:07.82 Ic8+7FNz.net
はてなは、めんどうでないならば、どこか公式のブロググループに入ってそこの新着ブログにスターつけるのを繰り返せばまあPVはでるよ。
ただまた見に来るかどうかはね。.

939:Trackback(774)
16/09/30 01:22:17.04 C6Hl58fb.net
定期的にブログ更新が面倒くさくなるわ
長年続けてる人たちは凄いな

940:Trackback(774)
16/09/30 09:06:06.44 wI/byGDr.net
>>930
好きな時にやればいい

941:Trackback(774)
16/09/30 09:35:12.54 wI/byGDr.net
>>928
単に記事を書くだけならハテナ一択

中身の濃いものを書いて、はてなブックマークの新着を狙えば1記事だけで1日300~500UUぐらい。
総合のトピックに載ると2日間ぐらい常時150~300UUぐらい。

Facebookでバズると1記事で100万PV越え。
一回だけFacebookでバズったことあるけど、5000いいね!ぐらいで格安レンタル鯖が死んだ



どちらも言えることだけど、記事を書いたら自分でTwitterなりFacebookでシェアしないと99%無理。

942:Trackback(774)
16/09/30 09:37:09.26 wI/byGDr.net
書き忘れたが、日ごろからフォロワー集めしておくとPV集めするときに最高に有利になる。
だからSNSはやっとけ。

943:Trackback(774)
16/09/30 13:36:10.60 hq3Zhq6k.net
なんでアフィカススレになってるの?
アフィカスはアフィカス板に帰れよ
まぁお前らの戯言なんてどこにも需要ないけどなw

944:Trackback(774)
16/09/30 18:32:20.34 pr4V3HG9.net
アフィカスが沸いたときに甘い顔したのが間違いだったね。
黴菌は早めに消毒しないとすぐ増殖するよ。

945:Trackback(774)
16/09/30 19:16:59.07 ezESF6I8.net
>>932
お前がバズってw消えなよw
体験談いらねえから

946:Trackback(774)
16/09/30 21:54:08.19 Zr2n8z+3.net
>>936
お前よりマシ

947:Trackback(774)
16/09/30 22:56:09.52 MqPuc3BK.net
なんでアフィカスは巣に帰らないの?

948:Trackback(774)
16/10/01 00:38:33.56 9hv2VMAm.net
アフィカス羨ましいんだろ?
五万円ほしいんだろ?

949:Trackback(774)
16/10/01 01:18:55.51 jfvY9Zr3.net
毎日誰も訪れてこないクズブログで文章書いてると
あふぃ位しかやる気出てこないんだよなぁ

950:Trackback(774)
16/10/01 06:58:35.13 2cYUooJR.net
アフィカスが来ると空気悪くなる

951:Trackback(774)
16/10/01 09:06:12.59 tkHmkMrc.net
URLリンク(sys.acadj.net)

月600万円、年にすると7200万円!
アフィリエイト初めて半年ですよ!凄くないですか?!!!
あなたのブログ年収はいくら???

952:Trackback(774)
16/10/01 13:09:19.34 X6rJnlFl.net
バズってって言葉じわじわくる。
頭の中もバズってそう。

働いて稼げばいいやんお金は。

953:Trackback(774)
16/10/01 17:09:10.78 4ZZDkX3L.net
アフィカスを嫌うのはわかるのだけどここのスレの人は、お金のためでもなく見てくれる人も少ないブログの運営を何のために続けてるの?アイデンティティ的な?

954:Trackback(774)
16/10/01 17:27:20.87 OPw9ZOyA.net
趣味

955:Trackback(774)
16/10/01 18:49:52.13 BLKNcd2p.net
趣味を充実させるためだよ
ブログの運営はその手段であって目的じゃない

956:Trackback(774)
16/10/01 21:18:29.69 xkL2b3uf.net
空気悪くしてるのはアフィカス連呼してるヤツだそ
そろそろ気づいた方がいい

957:Trackback(774)
16/10/01 21:43:37.57 GSTtmLdA.net
黙ってまとめてNGブチ込んどけよ

958:Trackback(774)
16/10/02 00:58:28.84 KXHJL5rx.net
嫌われてるのわかってるならさっさと出てけアフィカス

959:Trackback(774)
16/10/02 02:56:11.41 Ffg7c4Bj.net
ツイッター導入してみた
PV増えるといいなあ

960:Trackback(774)
16/10/02 04:48:33.65 73NmHu5n.net
近所の野鳥公園の案内ブログ作ったけど
ニッチ過ぎて誰も来ないな。ちょっと悲しい。

961:Trackback(774)
16/10/02 07:52:22.33 RcC6p5sY.net
ニッチなこと書き続けて3ヶ月目50記事くらいだけど続けてると見に来る人でてくるよ。
もちろんこのスレいるくらいなんでuu70~100くらいだけれど。
ニッチなだけにコメントしてくれる率も高いし続けてて良かったと今は思ってるよ。ぜひ続けていって欲しい。無理しない程度に

962:Trackback(774)
16/10/02 12:36:08.12 XO2KtWVc.net
最初の2,3ヶ月なんて誰も来ないよね、だってそんなブログがあるなんて知りようが無いんだもん

963:Trackback(774)
16/10/03 05:08:26.67 rfrJRmKp.net
また来てた…
昨日のアクセスログが、新規訪問者41人でページ閲覧数が912
多すぎるから生ログ見たら、357ある投稿をぜんぶ1~2秒間隔で見てる
そういう人がふたりいて、閲覧数だけすごい数に
でも、ぜったい記事読んでない
1秒2秒で読めるわけないもの
何したいかわからないから本当に気持ち悪い

964:Trackback(774)
16/10/03 06:46:59.49 +SfW7h2e.net
糖質と言われたことは?
そんなことで気持ち悪いのならブログなんて書くのやめたら。

965:Trackback(774)
16/10/03 13:22:55.07 33H10VRf.net
>>954
botだろ。アクセス解析見てホスト名からボットを除外したらいい

966:Trackback(774)
16/10/03 16:07:36.53 J7iF24Zk.net
>>954
目的が分からないと特に怖いってのは分かるけどね
ただ、ノイローゼになるくらいなら閉鎖すればって思うが
ブログ運営してれば怪しいアクセスなんていくらでもあるから

967:Trackback(774)
16/10/03 16:18:41.31 rhJd1kn2.net
>>954
ブログ運営したら必ず起こるから気にしないほうがいいぞ
いちいち相手してたら頭禿げるわ

968:Trackback(774)
16/10/03 17:09:29.86 h0Lv6jP7.net
客が少ないと変なのばかりしか来ないのかな(´・ω・`)
アクセス解析最初は面白いから毎日見てたけど
来るのがマンネリでつまんなくなったから最近見てない
ログインのパスワードさえ忘れたw

969:Trackback(774)
16/10/03 19:11:58.82 t6KmkDqR.net
ブログしてますみてください
ブログpatipu777 北陸編初ブログ パチンコ、パチスロで検索
URLリンク(ameblo.jp)

970:Trackback(774)
16/10/03 19:47:29.78 gRbeH1uo.net
アクセスした時間は分かるが、ページを閉じた時間も分かるの?
複数のタブで記事を読み込むと1,2秒感覚のアクセスになるんじゃないの?

971:Trackback(774)
16/10/03 21:05:04.72 mI92ygEX.net
>>960
ほんと頭が悪いバイト業者

972:Trackback(774)
16/10/05 00:31:49.94 ykaIQqeV.net
>>956
いえ、どちらもiphoneで鹿児島と金沢のocnからです

>>957
>>958
そうですよね
一度納得したつもりだったけどやっぱり気になりますので
一度根本的に見直してみます
ありがとうございました

973:https://indoorotaku.blogspot.jp
16/10/05 06:20:17.45 HYoD301j.net
はちま起稿には勝てないから、オリジナリティを出す路線で行くしか無い
同じソース元の記事でも、僕の独断と偏見の文章を入れるしか無いと悟った
世間一般で間違っていると言われている考えを載せてもグーグル先生には評価されると思うんです(´・ω・`)

974:https://indoorotaku.blogspot.jp
16/10/05 06:27:25.72 HYoD301j.net
女の子の水着画像でグーグルアドセンスの規約に引っかかっちゃったから
報酬単価下げられちゃって
月2万PVあっても月300円とかだったよ(´・ω・`)

975:https://indoorotaku.blogspot.jp
16/10/05 06:41:30.99 HYoD301j.net
あと忍者adMAX貼ってみても月100円とかだったから
ごちゃまぜトレンドブログの単価は低いのかも(´・ω・`)

976:Trackback(774)
16/10/05 11:43:58.98 4rnitvfF.net
君はまずキモいヘッダー画像をどうにかした方が良い
話はそれからだ

977:Trackback(774)
16/10/05 12:04:51.82 TbdzllmK.net
本名と顔晒しててワロタ

978:Trackback(774)
16/10/06 10:59:08.67 gNijzsGf.net
新ブログ始めて6日目まだ3人しか閲覧者が居ない…

979:Trackback(774)
16/10/06 12:01:41.16 IOqDxOSj.net
>>969
それ自分自身という説も…

980:Trackback(774)
16/10/07 20:05:39.21 cqzC4ffd.net
アクセス元のIPしか出ないのは何なんだろう。~ne.jpって出ないんですよね

981:Trackback(774)
16/10/07 20:19:23.48 rUho1FyJ.net
朝鮮方面によくある

982:Trackback(774)
16/10/08 17:59:11.16 U4aM3q9S.net
コンソールからdig打って引けないIPは怪しい

983:Trackback(774)
16/10/09 21:39:52.80 IzWzEUui.net
アメブロってさ、アクセス数水増しって言われてるけど、アメブロ解析で1日どのくらいのアクセス数があればそこそこのブログ扱いになるの?

984:Trackback(774)
16/10/10 07:03:22.73 KpnVj3Lo.net
一部を引っ越す場合って
元の記事は消すなり、非公開にしとかないとまずい?
全く同じものが2つのサイトに載るから
あんまよろしくないよね。

985:Trackback(774)
16/10/10 11:24:54.77 rzXK4Q+G.net
俺は引越しがめんどかったから
古いサイトはそのまま残して保守だけしてる

986:Trackback(774)
16/10/10 14:14:10.87 yOJfWtGf.net
非公開でいいなら楽でいいね
引っ越す理由ってどんなもん?
サービスが気に入らないとか容量がいっぱいになったとか?

987:Trackback(774)
16/10/10 14:29:58.91 rzXK4Q+G.net
技術レベルが低くて障害が多かったし
報連相の常識も欠けてた

988:Trackback(774)
16/10/10 22:46:41.83 KpnVj3Lo.net
>>975ですが
無料ブログだけどそれを止めて
ドメイン取って新しいのに移そうかと。

989:Trackback(774)
16/10/11 22:16:19.12 rxV1177x.net
引っ越しツール兼ね備えてる無料ブログなかったっけ
どこまでやってくれるのか知らないけど

990:Trackback(774)
16/10/11 23:50:01.98 JIGxXt+0.net
まあ画像リンクは全部貼り直しですけどね

991:Trackback(774)
16/10/12 01:03:16.32 WHf5CPc+.net
ftpで落としてperlでクエリ書き換えてからftpで上げたらいいだけじゃ?

992:Trackback(774)
16/10/12 03:35:15.84 1l72VqAi.net
記事の引っ越しだから
コピーサイト扱いにならないかが心配でして

993:Trackback(774)
16/10/13 20:31:51.27 fzK78UVs.net
ええと、そろそろ次スレの季節ですね

994:Trackback(774)
16/10/16 23:50:07.96 MX1iyuN7.net
1日平均100UU行くようになったけどこっから増やすの大変だな
これまでは記事書いたら勝手に増えたけど、旬が終わってアクセス減る記事も出てくるし

995:Trackback(774)
16/10/18 19:12:59.43 eghu8HzH.net
上にも話出たけど引っ越しのときは旧ブログの記事はどうしたらいいのかな
そのまま移植だと重複コンテンツになるよね
一個移植したら一個消すか非公開?
引っ越しのプロの方教えて

996:Trackback(774)
16/10/18 20:01:45.72 K/y/HJmz.net
>>986

403で転送

997:Trackback(774)
16/10/18 20:25:36.11 K/y/HJmz.net
間違えた
301でした

998:sage
16/10/18 20:28:15.12 zEsKfrg+.net
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

999:Trackback(774)
16/10/19 23:24:48.91 UOE6/f2c.net
>>986
すぐに古いのを消したら新しい方に人来なくなるよ
あと、一個ずつやるんじゃなくて全記事を移植してから新しい方を公開した方がいい
新ブログ公開後は、htaccessが使えれば301でリダイレクト
使えなければcanonical新しいURLを指定しておけば重複扱いはされない

1000:Trackback(774)
16/10/20 05:40:45.79 19Qge5lx.net
>>990
一部だけの引っ越しの場合ってどうしてますか?

1001:Trackback(774)
16/10/20 09:20:33.54 eq61/wV7.net
それやるなら完全にブログタイトル変えて別サイトとして運用すべき

1002:Trackback(774)
16/10/20 10:33:52.41 a8ogkW7S.net
記事移項しないなら
誘導記事書いて放置でいいだろ

1003:Trackback(774)
16/10/20 12:54:24.82 HVBRr5Sx.net
上にも話出たけど引っ越しのときは旧ブログの記事はどうしたらいいのかな
そのまま移植だと重複コンテンツになるよね
一個移植したら一個消すか非公開?
引っ越しのプロの方教えて

1004:Trackback(774)
16/10/20 12:57:59.46 QP/T/0Bj.net
>>994
何でここできくの?
人が来ないブログを量産したいってこと?

1005:Trackback(774)
16/10/20 13:06:02.26 OhhTaJYa.net
>>994
こっちのスレで聞きなさい。

BLOG管理人雑談スレ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(blog板)

1006:Trackback(774)
16/10/20 23:22:22.34 Un7+yfTp.net
過疎ってるけど次スレ建てる?

1007:Trackback(774)
16/10/20 23:42:26.61 ESM67D9I.net
任せる

1008:Trackback(774)
16/10/21 01:02:10.03 e1lnYjWn.net
もう>>996のスレで良さそうな気もするわ。
自称人が来るブログの管理人も、来るなっつってもどうせ来るんだし。

1009:Trackback(774)
16/10/21 01:40:30.60 4po7POEN.net
来ないわー

1010:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch