17/04/05 21:21:25.47 6wnieeoh.net
URLリンク(peeep.us) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f4da0c707200fe35c49b788174082785)
1023:Trackback(774)
17/04/07 12:51:17.64 +4hBbGG5.net
seesaaでアフィやってるけど全然儲からないな。
1024:Trackback(774)
17/04/10 06:23:32.19 UxMet80h.net
そろそろ次スレたのむ
1025:Trackback(774)
17/04/10 14:52:00.40 qt2zbyD1.net
シーサーはバグが多い。最近だと記事が一時保存なっていたはずが全部消えていた
マジでキレたわ
1026:Trackback(774)
17/04/10 17:13:27.58 au1+ihyO.net
あと1週間だな
1027:Trackback(774)
17/04/10 21:47:00.86 qt2zbyD1.net
何が?
1028:Trackback(774)
17/04/11 08:30:17.71 kbdds3Bx.net
自動移行だろ
1029:Trackback(774)
17/04/13 02:36:29.04 x7z1AykS.net
管理画面がスクロール禁止になってね?
くっそウザイんだが
1030:Trackback(774)
17/04/17 01:52:18.64 l2vzhw3b.net
とうとう強制移行開始か。
鬼カスタマイズしたブログは酷い事になりそうだ。
その時はお別れだぜ、シーサー。
1031:Trackback(774)
17/04/17 09:28:41.16 fDqVHat9.net
まだ始まっていないようだ。
1032:Trackback(774)
17/04/18 07:05:13.63 0MZtRi1l.net
>>1020
俺もそのつもりだぜ
1033:Trackback(774)
17/04/18 08:40:37.72 x06ll9yA.net
なーんにも変わってないようなんだが
1034:Trackback(774)
17/04/18 09:54:11.38 eGPLlSlx.net
HTMLとCSSをイジってるブログには手をつけないってやればいいのにな
1035:Trackback(774)
17/04/19 00:48:16.10 2rovtJ4c.net
>>1024
それなら文句は出ないだろうな
CSSとかイジってないやつなら新システムに移行されても別に‥って感じだろうし
1036:Trackback(774)
17/04/22 10:59:53.66 2SF8jo4y.net
全く移行されてないけどもしかしてマジでCSSとHTMLを触ってるブログはやらないんじゃね?
それだといいけど
1037:Trackback(774)
17/04/23 11:51:14.51 3wjfpEsq.net
うちのカスタマイズブログも変化なし。
一週間経つが
1038:Trackback(774)
17/04/23 15:19:47.97 mCuxcOal.net
デザインの項目からHTMLのタブが消えてるのが強制移行されたブログらしい。
垢だけとって放置してたカスタマイズゼロのブログがそうなってた。
1039:Trackback(774)
17/04/27 00:59:55.58 ikx0bvKX.net
移行前情報確認機能をリリースしました
URLリンク(info.seesaa.net)
移行前のCSSとHTMLを確認できる機能らしい
つまりお前らのカスタマイズブログも移行されるということだ
seesaa終わったな
1040:Trackback(774)
17/04/27 01:21:04.07 3rzV9OUG.net
いや移行したらどうなるか分かんないし
自分でリスクを取りたくないと言ってるだけで
1041:Trackback(774)
17/04/27 08:40:48.43 Psvc6vBt.net
ならしょうがない
良い機会だからシーサー撤退を前向きに考えるか
1042:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています