07/03/08 20:05:57 L57ioP3b.net
よしググってみるか!
224:Trackback(774)
07/03/08 21:18:50 pfL0tS4Z.net
>>218
なつかしい……。
225:Trackback(774)
07/03/08 22:10:01 Ep6PID/c.net
イラストと全く関係ないワードで人が来ると何とも言えない気分になりますね。
226:Trackback(774)
07/03/11 00:51:18 zipHcPs4.net
絵日記を書くにはどのソフトがおすすめなのでしょうか?
227:Trackback(774)
07/03/11 05:56:54 2UWnoKES.net
URLリンク(park.geocities.yahoo.co.jp)
228:Trackback(774)
07/03/11 09:38:01 w3tx9Enu.net
>>223
その人の絵の程度で変わるので、どれがいいとは言えない
俺はペンタブに付いてたフォトショエレで描いてるが、それで十分だなぁ
229:Trackback(774)
07/03/11 11:46:37 lMxGkIfI.net
>>225 同意 ペインターとかイラストレーターとか買ってはみたものの
使いこなせなくて、写真屋エレメンツ
230:Trackback(774)
07/03/11 14:27:07 23wDfEih.net
たまに描いてます。たまに人が来ます。
晒してみます。よろしくです。
URLリンク(nory0128.blog27.fc2.com)
231:Trackback(774)
07/03/11 19:46:44 OLMJuejK.net
自分にとって使いやすくて、続けられるやりかたが一番さー
自分もしばらくはペインターを使いこなせなくて
写真屋エレメンツで描いてたよ
アナログ絵をスキャンしたのをうpしてる絵ブログもあるし
絵板でペインター並の絵を描く人もいる
ソフトは使いこなすまでが大変だと思う
使いこなせるようになるまでをブログに記録してくってのも
アリだと思うw
232:Trackback(774)
07/03/11 20:18:31 Fkhk2hnF.net
高いソフト買っても
使いこなせなかったら意味ないしなぁ
写真屋、ペインター買っても
実際使ってるのはPIXIAとSAIの俺がいる
いや、まあちょくちょく練習はしているんだが…
233:Trackback(774)
07/03/11 20:27:08 g3ZOrQJ/.net
人に見せるの前提で描くんだったら使いやすいの使うべき
234:Trackback(774)
07/03/12 06:40:14 tyLO4oVC.net
>>230
Photoshopとか?
235:Trackback(774)
07/03/12 08:14:43 lIJgtECO.net
なんだかんだ言って、やっぱりPhotoshopは使いやすいです、私的には。
236:Trackback(774)
07/03/12 08:53:15 tyLO4oVC.net
名前からするとペイントショップが向いてる風?!
237:Trackback(774)
07/03/12 14:01:35 uAqhrI1a.net
>>233
直訳したら「絵の具屋さん」だね。名前からしたらお店開かないとね
238:Trackback(774)
07/03/13 08:06:43 rMJi6xAi.net
イラストレーターとかも簡単に使えるの?
239:Trackback(774)
07/03/13 08:53:01 y+nZwLua.net
>>235
カンタンではないです。でも、死ぬほど難しいというほどのこともない。
Illustratorは、現在では、グラフィック・デザイナーには必須ツールとなっていますが、
逆に言えば、デザイナーであれば大抵の人が使いこなしてる、とも言えます。
(ごく少数、ポリシーを持って使わないという人もいますが)
ただ、Illustratorという名称ではあるけど、
イラスト描きのツールというよりは、デザイン・ツールという面が強いです。
比較的硬い感じの絵には、向いてるかも(パワーパフガールズみたいな感じとか)。
その場合でも、パーツを積み上げていくという感覚になると思います。
少なくとも、「さらさらと描く」というニュアンスではないでしょう。
ごく一般的な使い方としては、PhotoshopやPainterなどで絵を描き、
それをIllustratorに貼り付けて、文字などの要素を組み合わせて、
表紙やポスターなどに組み上げていく、という流れで使われることが多いでしょう。
240:Trackback(774)
07/03/13 10:21:26 K8rCwNeX.net
イラストレーターは、絵を描くというより、
プラモデルを作ってる感じに近いと思う・・・まぁ個人的な感想だけどね
241:Trackback(774)
07/03/13 10:23:00 dxyM/GIa.net
>>235
パス描きしない(できない)人には無用の代物
242:Trackback(774)
07/03/13 16:58:13 HuSgUH4/.net
男版カナヘイ
絵のタッチは全然違うけどねw
シンプルなのになんかかこいい
こゆ絵好きです
URLリンク(blog.hip-hop.ne.jp)
243:Trackback(774)
07/03/13 22:02:45 jWMLsOa4.net
哀愁漂う絵だな
244:Trackback(774)
07/03/13 22:10:30 Asm85S2V.net
>>236
読点多すぎて読みにくいっス
245:Trackback(236)
07/03/14 04:59:32 fp9xy89K.net
>>241
ごめん(´・ω・`)
246:Trackback(774)
07/03/14 10:43:02 ZhCowesN.net
読点意識しなきゃべつにふつうだったけどな
247:Trackback(774)
07/03/14 10:54:09 zEB/r9No.net
うん、普通だとおもう
248:Trackback(774)
07/03/14 13:49:04 t/U1qsfe.net
以前、一度だけイラスト捕捉サイトに拾ってもらえた。
でもその後はぜんぜん来てもらえない。
捕捉サイトの中の人が見に来てる様子もない。
自分の絵がヘタレだからってのもあるだろうけど、
やっぱ毎日描いてうpするくらいじゃないとダメなのか…。
249:Trackback(774)
07/03/14 14:12:20 3WZlytpG.net
みんな、どこかの検索サイトとかに登録してるの?
やっぱただ描いてるだけじゃ、中々カウンター増えないよなぁ
>>245
そんなのあるのか。ブログだと文字中心だから辛いな
つか、毎日描くなんて俺は無理だw
250:Trackback(774)
07/03/14 14:15:24 Ye/fOT6r.net
同じ様な奴等が腐るほど居るからな
選考も厳しくなるのだろう
251:Trackback(774)
07/03/14 15:32:21 a8+v/246.net
ひこにゃん描いたら、その日のアクセス数が上がったw
252:Trackback(774)
07/03/14 15:46:25 xN84v4Gj.net
毎日描いてping撃ってたら結構見に来てくれる人がいたけど
数日休んだりpingを撃たなかったら、来てくれる人がごっそり減ったよw
うちは絵と雑記とごった煮だけど、絵を見に来た人は
絵カテゴリ一括表示とかするからみわけやすい
253:Trackback(774)
07/03/21 01:45:34 /UIfc9dQ.net
絵ブログって需要あるのかなー
始めてみたけど、萌え系の絵じゃないからスルーされそう。
254:Trackback(774)
07/03/21 02:58:25 WcNkFJFx.net
じゃ、誰が見るんだよって話だ
絵に魅力があればオタクもそうでない奴も見に来るよ
萌系がどうとかなんて言い訳してるうちは何もなし得ない
255:Trackback(774)
07/03/21 03:43:58 YMcZ+ii6.net
自分じゃそれなりに萌え系と思ってるしエロい絵ばかりうpしてるブログをやってるが
誰も来ません。
256:Trackback(774)
07/03/21 04:06:19 O0uFa/cF.net
オタクの自覚のないオタクがよく言うんだよな
>俺萌え系絵じゃないし
一般人は萌えかどうかなんて考え方自体しないんだよ。
オタを同属嫌悪しつつもアート気取るにはセンスが足りない、
どこにも行き場所のない寒~い中途半端な絵描いてそう
257:Trackback(774)
07/03/21 05:04:09 tgT9nyZa.net
要するに萌え萌えでエロエロな絵を描いてくださいってこった
258:250
07/03/21 07:49:55 /UIfc9dQ.net
>>251-254
レスどうも。
偏見はありませんよ。ただ、同志を探そうと思ったら自分のジャンルがいなかった(探せなかった)もんで。
259:Trackback(774)
07/03/21 13:54:26 Wi+bClmU.net
萌え系の絵をがんばって描いてみたけど、
単に古い少女漫画の絵にしかならなかったって意味の非萌え系ではあるorz
260:Trackback(774)
07/03/21 21:39:43 +oF3h+MK.net
自分では萌え系だと思ってるんだけど、感想をくれる人10人中10人が「ポップですね」って言う。
ま、最近は感想もらうほど人来てませんけどね・・・。
261:Trackback(774)
07/03/22 00:03:40 gJEv9VBY.net
自分的に萌えロリを目指して描いて
もらった感想が
「アダルトだなwww」とか
「セクシーだなwww」ばっかですが何か?
結構萌え系って難しいorz
まあ向いてないだけかもしれんがな
262:Trackback(774)
07/03/22 00:24:42 98op7Lgk.net
プロフィール
Author:○○○○
FC2ブログへようこそ!
最近のコメント
月別アーカイブ
2007年03月 (3)
2007年02月 (8)
2007年01月 (5)
2006年12月 (9)
2006年10月 (10)
2006年09月 (9)
2006年08月 (8)
2006年07月 (12)
2006年08月 (9)
カテゴリー
絵(57)
日記(16)
な俺に喧嘩売ってんのか?あン?
263:Trackback(774)
07/03/22 00:33:29 gJEv9VBY.net
ごめんね(ノ∀`)
264:Trackback(774)
07/03/22 14:48:27 5Eqtr7cJ.net
文句ある?(・´ω`・)
265:Trackback(774)
07/03/23 13:06:25 coRTeoXq.net
俺がコメントつけてやるから
晒そうぜ!おまえの絵が見たいんだ!
266:Trackback(774)
07/03/23 21:11:40 8/AZyBsI.net
TINAMIのおすすめ順ってどんな基準で決めてるんだろう。
すげー上手くてお気に入りのサイトが自分とこより下にあると正直申し訳ない気分になる。
つか、
>>259
何で未来の俺がここにいるんだ?
267:Trackback(774)
07/03/24 07:03:12 /vXSmkYH.net
パンツ描いたらアクセスカウンター1桁になった…orz
268:Trackback(774)
07/03/24 13:37:35 rbdwKuHt.net
本性がバレたな。
269:Trackback(774)
07/03/26 15:12:32 n6/cZVn+.net
パンツ猫
270:Trackback(774)
07/03/28 00:29:21 gfoJOMu1.net
過疎なマイブログにうpするより某過疎スレに晒した方が反応が良かった…
良くあることとは聞いてたけど、実際経験すると嬉しいやら悲しいやら。
調子に乗って、アドレスかぐぐるヒント晒すところまで逝きそうになって
思いとどまったけどorz
271:Trackback(774)
07/03/28 05:20:31 cRDngyX/.net
>>267
ものすげく気持ちわかる。
俺も一時期某スレに絵を晒してたんだけど、お陰でブログの方が単なる保管庫になっちゃってた。
今はブログメインにやってるけど、やっぱり人はこない。
272:Trackback(774)
07/03/28 19:03:53 YbQ379El.net
>>268
俺も某スレにて絵を投下して遊んでたんだよね
ただやっぱり絵の保管庫みたいになるのが嫌だったんで
スレに投下したやつは
ブログに一切公表しないでいたら
やっぱり人は増えませんでした
273:Trackback(774)
07/03/28 20:22:11 B69mjxs2.net
>>269
俺はバレた。前にVIPで晒してましたよね?ってメッセージがきた。
274:Trackback(774)
07/03/28 21:00:12 x55zHPGg.net
よりによってVIP…俺なら閉鎖して逃げて絵柄変える修業する
275:Trackback(774)
07/03/29 01:30:27 P9pPkMKb.net
逆に開き直って
更新を続ける俺がいる
276:Trackback(774)
07/03/29 17:17:33 /sMwrJKp.net
なんで絵なんか描いてるんだろう。
なんか、弱気になってきた。
277:Trackback(774)
07/03/29 17:31:46 p0J5u8vs.net
おっぱいが描きたいからに決まってる
278:Trackback(774)
07/03/29 19:03:08 wRC7pB+X.net
ちょっと大河の感想書いただけで、源五郎・香坂弾正・男色…などという
検索ワードが後を絶たない。
279:Trackback(774)
07/03/29 19:35:45 tsbf4vaY.net
>>275
お茶吹きそうになった
280:Trackback(774)
07/03/30 05:50:00 QLFP7O7k.net
>>274
良い事言った。
こないだ乳絵をアップしたらアクセス数がガタ落ちしたうちのブログの事はこの際深く考えないようにする。
281:Trackback(774)
07/03/30 09:59:10 COI9z5Vx.net
コメよろ
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
282:Trackback(774)
07/03/30 19:43:55 hJm3LWp8.net
URLリンク(kmaan.blog74.fc2.com)
知ってるとは思うけど
283:Trackback(774)
07/03/30 21:04:05 kIYMuRsn.net
知らん
284:Trackback(774)
07/03/30 21:32:48 +9VgoWxl.net
URLリンク(www.del-del.com)
285:Trackback(774)
07/04/01 23:03:14 H4s1Ofty.net
ワンクリック詐欺のサイト紹介のスレじゃねーだろ
286:Trackback(774)
07/04/02 16:54:13 2ZAUf/22.net
超うまい人のサイトに遭遇して凹んだ。
一日10アクセスしかない自分のサイト…うわーん
287:Trackback(774)
07/04/03 02:37:22 p8LJk5u4.net
泣くな
その悔しさをバネに巧くなるんだ
288:Trackback(774)
07/04/03 13:14:49 T28SlWGK.net
遅筆だし、仕事とか家の用事とかもあるしで
落書きでも本気絵でも週に1枚うpできればいい方なんだけど
そういう人いる?
289:Trackback(774)
07/04/03 15:50:17 p8LJk5u4.net
ノシ
というより気分が乗って来ないと
筆がすぐとまる
さあ描くぞ!って描くよりは
鼻歌まじりでなんとなく描いた時のほうが
抜群に冴えまくってくる
俺がいる
290:Trackback(774)
07/04/05 11:19:10 kO0miEBh.net
URLリンク(blogri.jp)
↑しねよ
291:Trackback(774)
07/04/07 01:42:41 q30/SKe3.net
支援乙
292:Trackback(774)
07/04/07 07:48:42 FAPdzELI.net
URLリンク(www.masslog.jp)
293:Trackback(774)
07/04/11 17:54:32 g4vaySPf.net
ネタ切れage
294:Trackback(774)
07/04/11 20:30:34 i5K95oGM.net
絵を公開するんだって、ブログの方がいいじゃない。
295:Trackback(774)
07/04/12 10:10:30 rAXFxJQd.net
FC2使ってるんだけどロハスがウザイ、訪問履歴の女のぼやけた画像が怖すぎる。
296:Trackback(774)
07/04/12 11:23:13 Y+5bSvux.net
>>292
自動巡回だろうけど足跡もNG設定欲しいね。
あれで訪問者増えるんだろうか・・・
297:Trackback(774)
07/04/18 08:58:11 FPfMFygQ.net
最近たまにコメントくれる人が一人現れたよ!
すごい嬉しい!
298:Trackback(774)
07/04/24 15:39:06 +xRplepc.net
web拍手置いてみた
相変わらず閑古鳥な俺のブログワロタ
299:Trackback(774)
07/04/25 02:03:35 7NB5Rxw4.net
ワロスwww(泣)
300:Trackback(774)
07/04/25 02:19:10 U3h3DI6r.net
俺のブログなんて絵中心だからカテゴリが「女の子」とか「オッサン」とかだぜ!
日記なんてオマケなんです、しかし絵にコメントなんて滅多にありません
一日3~15人くらいです、もう…うん、そうだよな
301:Trackback(774)
07/04/25 11:50:34 5ifIKVq/.net
そろそろ三年目行きそうな俺のブログ
この前カテゴリ分けで自分の描いた
過去絵とか見て泣きそうになった
消すのもアレだが純粋に見られたくないな
困ったもんだ。
302:Trackback(774)
07/04/27 22:17:12 uA5eaRf9.net
みんなブログはじめてどのくらいたつのー?
303:Trackback(774)
07/04/28 11:38:27 9lB5o4Te.net
5月で3年目、コメント2件\(^o^)/
304:Trackback(774)
07/04/28 12:06:21 bxLGvRw2.net
サイト作ってから、もうすぐ5年。
ブログにしたのは、10ヶ月ほど前。
305:Trackback(774)
07/04/28 14:28:28 4LrC9rMX.net
FC2に移転して半年。前の合わせると2年かな。
コメントが欲しいなら、自分から他にコメント残せばいいと思うよ。
306:Trackback(774)
07/04/28 15:53:20 QAFdhHum.net
あほーで9ヵ月。
ジャンルは漫画キャラじゃない。
他のジャンルの話題も書いたりすればコメントついたりする
307:Trackback(774)
07/05/01 00:07:22 NFRV+sxQ.net
皆さん一日のアクセスはどれくらい?
自分は100くらいです
308:Trackback(774)
07/05/01 02:31:17 LsidTL21.net
100もあるのか…
309:Trackback(774)
07/05/01 02:52:14 bpUZ4ZdM.net
一日あたりって、あまり見たことなかったな。
Blogスクリプトに仕込まれてる解析だと、こんな感じですた。
2007/04/30 356
2007/04/29 260
2007/04/28 375
2007/04/27 263
2007/04/26 240
2007/04/25 263
310:Trackback(774)
07/05/01 07:58:22 NFRV+sxQ.net
>>306
凄い ランキングは上位のほうですよね?
311:Trackback(774)
07/05/01 08:50:12 wp3UkVdL.net
一日平均30人くらいの俺は激しく嫉妬
ていうか自分から動かないと人は増えないよね
最近仲良くなった人たちのブログに
小まめにコメつけてるから
人増えてきた
312:Trackback(774)
07/05/01 08:58:36 bpUZ4ZdM.net
>>307
Blog化してなかったころ(去年かな?)にTINAMIに登録したくらいで、
ランキング等には参加してないので、よくわからないですねぇ。
どういうのがあるかも、よく知らないので。無知でスマンです……。
ランキングって、皆さんけっこう参加されてたりするもんなんですか?
313:Trackback(774)
07/05/01 17:19:02 tY43Y6hH.net
04/30 4
04/29 1
04/28 3
04/27 3
314:Trackback(774)
07/05/01 20:25:08 tEztPy2s.net
>>310
我が友よ...
315:Trackback(774)
07/05/01 20:27:11 wAJS3UD9.net
04/30 0
04/29 1
04/28 1
04/27 1
316:Trackback(774)
07/05/01 23:37:21 NFRV+sxQ.net
>>309
人気ブログランキング
で検索して絵日記やイラストなど絵関連のカテゴリを見てみて!
面白いですよ
317:Trackback(774)
07/05/02 00:23:57 EghvXtB0.net
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
318:Trackback(774)
07/05/02 10:02:12 EaiJl7QL.net
ドSとドMについて
URLリンク(blogri.jp)
319:Trackback(774)
07/05/04 18:43:43 AUoPy4gx.net
絵日記やるならどこのブログがいい?
320:Trackback(774)
07/05/04 21:12:56 VBwfU2j0.net
shinobiかFC2じゃね?
321:Trackback(774)
07/05/04 22:38:29 BwsThGGS.net
みなさんは絵日記って何使ってアップしてます?
322:Trackback(774)
07/05/05 01:29:01 piEgvJsF.net
>>317
理由は?
323:Trackback(774)
07/05/05 02:11:32 wHiaho70.net
俺FC2だけどシェアが一番らしいね。
fc2繋がりで見てくれる人多くなるかもと考えたけど、
やっぱ上手い絵かかないとダメだこりゃ。。
324:Trackback(774)
07/05/05 08:45:46 povKJXeP.net
そろそろエキサイトから
移転しようかと思ってるんだけど
Fc2にしてみようかな
325:Trackback(774)
07/05/05 08:49:37 QzsX4MuM.net
いいんじゃね?
326:Trackback(774)
07/05/05 10:24:33 piEgvJsF.net
FC2はアクセス解析がないと聞いたんだが…
327:Trackback(774)
07/05/05 10:39:16 QzsX4MuM.net
ブログにはじめっから付いてはいないよ
fc2でも忍者でもアナライザー.comでも好きなのつけるといいよ
328:Trackback(774)
07/05/05 13:25:00 hYy8V0XX.net
そのてのは付けるといかにも監視してるぜってアイコンが出ちゃうからなぁ
cgiなんかもちろん自分じゃ付けさせてくれないし
DTIってとこがFC2とシステムはほぼまるっきり同じで容量2倍、最初から解析ついててアイコン表示なしだよ
ポータルや足跡が利用者少ない分格段に弱いけどね
ちなみに俺はLivedoor有料版に落ち着いた
329:Trackback(774)
07/05/05 15:19:20 R+Hok4Sy.net
ここはどうよ
URLリンク(tisen.cocolog-nifty.com)
330:Trackback(774)
07/05/05 23:45:32 g9UGtKE5.net
URLリンク(blog.crooz.jp)
331:Trackback(774)
07/05/06 15:40:43 q6Y+inJA.net
アナライザーつけてるけど
全くアクセス解析見てないな
なんか付けたての時は毎日見てたけど
冷静に考えてみてうちのブログには
人が来ないんだった\(^o^)/
332:Trackback(774)
07/05/06 19:07:37 jGvQkd55.net
>>316
亀レスだし、俺自身は使ってないけど、
ツレがサーパラというのを使ってた。
URLリンク(blog.surpara.com)
自分はレンタルサーバ+Serene Bachで、
ごく普通に本文に絵を絡めてるだけだけど、
ギャラリー機能というのは、ちょっとおもしろそうな気もした。
Serene Bachでも、プラグイン入れればできるんだけどね。
333:Trackback(774)
07/05/07 01:12:21 MUevNcMK.net
ここはどうよ
URLリンク(tisen.cocolog-nifty.com)
334:Trackback(774)
07/05/07 19:01:51 g7KJMrx5.net
凄い初歩的な事かもしれないけど
fc2使ってる人は共通テーマって何所にしてるんだろう
共通ジャンルはつけなくても良いけど
共通テーマは指定しないと記事書けないよね?
上手い絵描きさんはジャンル指定してないからテーマが表示されてないし
自分の絵はマンガやアニメが元ネタって訳でも無いから悩んでるところ
335:Trackback(774)
07/05/09 04
336::38:42 ID:MEz4uD11.net
337:Trackback(774)
07/05/09 20:47:35 xdQ25gSj.net
>>330
イラスト上手いよね、しかも今風に小手先だけのキレイさじゃなく、味がある。
あと内容もなんか連載漫画はほっこりしているし、雑学漫画は凄く為になる。
もしかして、プロよりの人?
338:Trackback(774)
07/05/09 20:53:21 OLopSpel.net
>333
「おまえらのブログ読みます」スレでも晒されてた。
どうやら私怨がいるみたい。
向こうでも褒められてたけどw
339:Trackback(774)
07/05/09 21:19:48 U6n8Mqjg.net
>>330
晒されまくりだったからしょうもないブログなんだろうと思ってスルーしてたら
凄くいいブログだった。面白いね。
340:Trackback(774)
07/05/09 21:25:21 IYPHhE70.net
宣伝でそ
341:331
07/05/09 21:56:22 /tQzkfze.net
>>332
ジャンルとテーマが逆でしたね、とりあえず絵メインの日は
自作イラスト等のスレッドテーマが有るジャンルへ
登録しようと思います、ありがとうございました
342:Trackback(774)
07/05/10 14:30:30 phJTMH9U.net
>>333 >>334 >>>335
自演乙!
どこをひっくり返したら褒める事が出来るんだ?
コメントで褒めているのは本人だよ、文体がみんな同じw
なんか必死すぎて笑えるんだが・・・・
絵は下手とか評価に値しないレベルなので、ノーコメントwwww
343:Trackback(774)
07/05/11 08:58:18 V+nDnrM/.net
>>338
キチガイ!
344:Trackback(774)
07/05/11 15:05:06 ubMAvmK6.net
自演だろうと違おうと、突然不自然に褒めレス連発~自演乙~の流れの後の擁護煽りは
第三者から見れば当人の首を絞めてるようにしか見えない
345:Trackback(774)
07/05/11 18:14:57 482nY2Dq.net
そもそも脈絡も無く2chに貼られる宣伝やら私怨晒しなんて
滅多な事もないと見に行かないだろ…
○メブロなんてポイントランキングでの宣伝が多かったから
NGワード指定したくらい
346:Trackback(774)
07/05/11 18:25:40 DINDYAxi.net
絵の話にもどそうぜ。
347:Trackback(774)
07/05/12 18:00:18 wbM1hl8s.net
URLリンク(tisen.cocolog-nifty.com)
漫画系だけど、なんつーか感想よろしくおねがします。
イマイチ反応悪いっす。
348:Trackback(774)
07/05/12 18:56:05 +rNpdDsB.net
>>326>>330>>343
349:Trackback(774)
07/05/12 22:26:24 TO0sLw+w.net
ハイハイ絵も文章も神レベルですねー(^^;)
350:Trackback(774)
07/05/15 23:11:50 MfnLo0ud.net
2chで自分のHPのURL張るの抵抗あるんだよなぁ、
351:Trackback(774)
07/05/16 04:54:15 mpmj9MCI.net
>>346
必ずしも自分で貼ってるとは限りませんけどねぇ。
352:Trackback(774)
07/05/16 10:34:21 vsL6TLN/.net
>>343
そんな宣伝するレベルか?
ブログ見に行ったら「新刊でます」とか
文章の方のプロじゃん。
私怨かね?
353:Trackback(774)
07/05/16 13:24:46 0Kw3Bzb1.net
346は流れと関係無しにレス文まま自分の思った事を書いただけじゃないのか?
それに347はわざわざ食いついて墓穴を掘ってるように見えるのだが
354:Trackback(774)
07/05/16 13:50:45 GzeZRm+J.net
>>348
>334
数レス前くらい読もうぜ
355:Trackback(774)
07/05/16 15:05:28 dnI6YUB2.net
URLリンク(amaneorg.blog103.fc2.com)
356:Trackback(774)
07/05/16 15:36:35 puQVSauM.net
>>351
顔だけじゃなくて全身絵も見たいな
描きたいものを描いてるというのがこれなら
あえて何も言わん
…とここまで書いて思ったんだが俺釣られてる?
357:Trackback(774)
07/05/16 15:40:22 puQVSauM.net
と思って
ページ遡ったらきっちり描いてて
俺ハズカシスwwwwwwww
マジごめんなさい;
ツールはアナログ限定なのかな?
358:Trackback(774)
07/05/16 16:15:27 DuezhdZs.net
私怨晒しに反応すんなよ。ここも晒しスレになるだろが。
359:Trackback(774)
07/05/20 10:10:13 sKqoQ3iu.net
相談なんですが、
自分の絵のジャンルがわからないので、「非萌え系」と深い意味なく紹介文に書いたのですが、
印象悪いでしょうか。やめた方がいいですか?。
360:Trackback(774)
07/05/20 10:49:09 1YTDS1JD.net
>>355
好きにしなされ。おまえさんのブログなんだから好きにやればよろしい。
俺は別に印象悪いとは思わないけど 他の人はわからんからね。
361:Trackback(774)
07/05/20 10:54:11 2vhNxDdV.net
>>355
全体の紹介文を見てみないと、なんとも言えないけど、
俺は印象悪いような気がするなぁ。
「非」といったようなアンチっぽい響きの言葉は、
よほど慎重に使わないと。
というか、萌え系の人が「非劇画」なんて書いてても、
奇異な印象を受けると思いません?w
362:Trackback(774)
07/05/20 11:01:06 1YTDS1JD.net
>>357
なるほど。そう言われるとそうかもなw 非劇画w
受け取り方も様々なので ちょっと周りも気にする人は気をつける所かもな。
なんか俺が勉強になったw ありがとう
363:Trackback(774)
07/05/22 01:26:31 4M41pgQo.net
>>351
こりゃうンメェえーーー!
ゴメン、これしか言えなくて
364:Trackback(774)
07/05/22 01:53:05 aWsTynGi.net
URLリンク(pokelog.jp)
365:Trackback(774)
07/05/22 02:00:01 aWsTynGi.net
同
URLリンク(limo.jp)
366:Trackback(774)
07/05/22 02:00:59 qDlZ0dAP.net
URLリンク(plz.rakuten.co.jp)
呆れた
367:Trackback(774)
07/05/22 11:49:40 zR9PluBp.net
自作絵なんてねーじゃねえかよ!スレタイみてから張れよw
368:Trackback(774)
07/05/22 17:43:29 qDlZ0dAP.net
いや、あるからw
369:Trackback(774)
07/05/23 02:27:44 PP06QVqg.net
それ以前に晒しスレじゃない
370:Trackback(774)
07/05/23 13:18:16 l+O3MhQ/.net
いつの間にか晒しスレみたいになってるけどな
流れを変えるために晒したいんだが
一回さらしたからすごい抵抗がある
それ以前に絵ブログと呼ぶには微妙だからなおさら抵抗がある
371:Trackback(774)
07/05/23 15:48:49 xaAAG3qy.net
晒していいんじゃないか?
サイトは見られるためにあるんだから。
テスト的にやってみてほしい。
372:Trackback(774)
07/05/24 18:37:32 sK5BKPY5.net
たまに晒すぐらいなら気にならないんだけど
アクセスアップの為の宣伝スレの様になるのは微妙
373:Trackback(774)
07/05/26 22:55:54 smc4Pbkz.net
スクリーンショットで晒すとか。
374:Trackback(774)
07/06/04 01:59:06 WDpDDS+k.net
Wikiかなんかでまとめサイト作って、URL上げた人を登録してけばいいのでは?
375:Trackback(774)
07/06/05 16:01:59 RH/OvZzd.net
そういうのは言い出しっぺがやろうぜ
376:Trackback(774)
07/06/05 17:56:19 EzmM/Ibn.net
他人の絵はどうでもいい
377:Trackback(774)
07/06/05 21:44:19 SIJb9a3R.net
URLリンク(www.sp-k777.com)
378:Trackback(774)
07/06/07 11:05:59 osbQMHUm.net
ブログでヘタレ絵を公開しています♪
まだまだ書き始めて間もないですm( ̄ー ̄)m ゴメン
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
379:Trackback(774)
07/06/07 11:26:38 CdH4wm0l.net
おもしろいブログ紹介して、マジで・・
に載っていたんだが・・・
【URL】
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
【ジャンル】
絵日記?
美術科の女子高校生が、ほぼ毎日描いた絵を載せている。
【個人的感想】
まじめ!
美術やっている中高生の鏡。
俺の感想・・・
まじめ。
380:Trackback(774)
07/06/07 16:03:52 wv9yCSz+.net
>375
いい!(・∀・)
真面目だな~…すごい
381:Trackback(774)
07/06/07 22:23:58 H29x+0gw.net
>>375
頑張ってみてみた。
あらすじ。
現在、高校1年生女子。
初期は高校受験に向けて絵を描くブログ。
今は美大めざし絵を描くブログ。
高校受験、合格(1月終わりから2月頭)あたりが一つの山。
高校入学前後、気が抜けたのか絵に取り組む態度についてトラバで激論あり。
そして、トラバ激論後エントリーに変化あり、今に至る。
感想
一つの画面で15日分見れるのでまとめ読みに便利。
そして・・・・真面目!
絵上手い!
頑張って読んでよかった。
ちょっと感動。
出来れば大学受験まで続けてもらいたい。
382:Trackback(774)
07/06/10 10:51:27 D2TQIcAC.net
URLリンク(blog.hisamatsuseiichi.com)
子供の絵を見ていると目からうろこ・・・・
6月3日
こーちょー
PTA
キラーン
いいな~
383:Trackback(774)
07/06/10 11:21:57 admUOEG6.net
やっぱりどんなブログでも貼った方がいいと思う。
スレ見る価値が出てきた。
URLリンク(atarasi.blog90.fc2.com)
384:Trackback(774)
07/06/10 11:43:53 ayQCU1/V.net
>>378
これはいいなぁ。
確かになんか発見があるよね。
385:Trackback(774)
07/06/10 14:56:57 84z/tE/v.net
URLリンク(overion.blog99.fc2.com)
自分の絵が上手いと思ってるのか知らないけどかなり気持ち悪い。
内容も最悪。正義ぶってるのが丸見え。
童貞のブログ
386:Trackback(774)
07/06/10 17:42:20 Q/mkvjBN.net
まあ背景とプロフィール(絵)とブログタイトルでじゅうぶん気持ち悪いな
そんな絵描いてたら彼女なんてできっこないと言ってあげたい。
387:Trackback(774)
07/06/10 17:46:47 mpw2GqQl.net
流れがよくなってきたと持ったら私怨か
388:Trackback(774)
07/06/10 19:15:13 GQZ/r9r3.net
晒してみる
URLリンク(blog.livedoor.jp)
いちいち描いてる記事探すの面倒臭ぇ
って、人には
URLリンク(blog.livedoor.jp)
389:Trackback(774)
07/06/10 20:16:34 AWpDrAl0.net
URLリンク(tabokun.thespacefunkool.com)
凄い美人が素敵な絵も描いてる
390:Trackback(774)
07/06/10 22:14:55 9FT/3fbh.net
このすれここまでで、「ブログで自作の絵を公開している・・」といえるブログ。
(NO1)
100 Trackback(774) 2006/11/29(水) 18:57:46 ID:K0PW7x5N
ざ・しゅーる
ついてこれるかな?
URLリンク(ameblo.jp)
105 Trackback(774) 2006/12/11(月) 21:18:51 ID:ZaDDOfUg
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
みんなに上手い上手いって言われてるけど、実際どうなの?
132 Trackback(774) sage 2007/01/06(土) 00:45:24 ID:ECV06ssv
ココは外出?
URLリンク(aya-sh)
391:umi.cocolog-nifty.com/heya/cat5300275/index.html 142 Trackback(774) 2007/01/31(水) 06:10:04 ID:7LYpvMgM http://lvpoyan.blog72.fc2.com/blog-entry-111.html#comment ココは外出? おっぱいブログ。 227 Trackback(774) sage 2007/03/11(日) 14:27:07 ID:23wDfEih たまに描いてます。たまに人が来ます。 晒してみます。よろしくです。 http://nory0128.blog27.fc2.com/
392:Trackback(774)
07/06/10 22:23:02 9FT/3fbh.net
このすれここまでで、「ブログで自作の絵を公開している・・」といえるブログ。
(NO2)
279 Trackback(774) 2007/03/30(金) 19:43:55 ID:hJm3LWp8
URLリンク(kmaan.blog74.fc2.com)
知ってるとは思うけど
289 Trackback(774) 2007/04/07(土) 07:48:42 ID:FAPdzELI
URLリンク(www.masslog.jp)
326 Trackback(774) 2007/05/05(土) 15:19:20 ID:R+Hok4Sy
ここはどうよ
URLリンク(tisen.cocolog-nifty.com)
351 Trackback(774) sage 2007/05/16(水) 15:05:28 ID:dnI6YUB2
URLリンク(amaneorg.blog103.fc2.com)
375 Trackback(774) 2007/06/07(木) 11:26:38 ID:CdH4wm0l
おもしろいブログ紹介して、マジで・・
に載っていたんだが・・・
【URL】
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
【ジャンル】
絵日記?
美術科の女子高校生が、ほぼ毎日描いた絵を載せている。
【個人的感想】
まじめ!
美術やっている中高生の鏡。
俺の感想・・・
まじめ。
393:Trackback(774)
07/06/10 22:28:33 9FT/3fbh.net
このすれここまでで、「ブログで自作の絵を公開している・・」といえるブログ。
(NO3)
378 Trackback(774) 2007/06/10(日) 10:51:27 ID:D2TQIcAC
URLリンク(blog.hisamatsuseiichi.com)
子供の絵を見ていると目からうろこ・・・・
6月3日
こーちょー
PTA
キラーン
いいな~
379 Trackback(774) sage 2007/06/10(日) 11:21:57 ID:admUOEG6
やっぱりどんなブログでも貼った方がいいと思う。
スレ見る価値が出てきた。
URLリンク(atarasi.blog90.fc2.com)
384 Trackback(774) sage 2007/06/10(日) 19:15:13 ID:GQZ/r9r3
晒してみる
URLリンク(blog.livedoor.jp)
いちいち描いてる記事探すの面倒臭ぇ
って、人には
URLリンク(blog.livedoor.jp)
394:Trackback(774)
07/06/11 16:32:51 QQwvOoiT.net
>>386-388
乙
URLリンク(ibiryo.blog46.fc2.com)
せっかくなので自分のを晒す
さあ好きなように罵ってくれ
395:Trackback(774)
07/06/11 18:46:23 8CdIIDMo.net
この流れにはもう我慢できねえ。
俺も晒す。
URLリンク(submarinemind.blog85.fc2.com)
396:Trackback(774)
07/06/12 13:55:59 NpQhuJjP.net
せっかくなので俺のも晒すよ
URLリンク(www.reverie-e.net)
397:Trackback(774)
07/06/12 14:37:35 C1dQ2Lq+.net
美術系ランキングで(なぜか)一位だったんだけど、絵の批判されたら脱退しちゃったの。
このスレ的にどう?
URLリンク(kay.air-nifty.com)
398:Trackback(774)
07/06/12 22:37:05 wNcByEDD.net
なんだこのスレ…
「ブログで自作絵を公開している人」が雑談するスレではなく
関係ない人が「ブログで自作絵を公開している人」を晒すスレだったのか
399:Trackback(774)
07/06/12 23:12:17 VvZgj6V6.net
>>393
>>6
400:Trackback(774)
07/06/12 23:47:00 9NTila5B.net
晒すんじゃなくて、紹介しようよ!!
401:Trackback(774)
07/06/12 23:56:56 vplbYVle.net
ポツンとURLだけ貼られても、
晒しにしか見えないというのあるよね。
402:Trackback(774)
07/06/13 12:14:13 ay+nEb2q.net
ポツンとURLだけ貼るの禁止が良い!!
せめて一言コメント書いて晒すなり紹介するなりしましょ!
403:Trackback(774)
07/06/13 13:36:19 MXRrv1cl.net
ヲチ板かどっかでやれよ
404:Trackback(774)
07/06/13 13:51:32 6Xq8e6ak.net
全然ヲチじゃないし
405:Trackback(774)
07/06/13 14:21:33 EKMMBbP4.net
流れに乗り遅れたorz
406:Trackback(774)
07/06/13 15:18:03 ay+nEb2q.net
>>386>>387>>388
で、ちょっといい感じのお絵かきブログが紹介されていい流れだったのに・・・・
ここは過疎だから、ここで紹介してもあらされる心配はそうないと思うんだけどね。
自ら晒すのもよし、いい感じのお絵かきブログを紹介するのもよし、でいいんじゃ?
407:Trackback(774)
07/06/13 18:17:38 AF3KyT+3.net
>>401
おまえの趣味にあわないBlogは乗せちゃいけないのか?
408:Trackback(774)
07/06/14 02:00:11 979nJym6.net
>>402
趣味云々ではなく晒し方の問題じゃないのか
私怨かどうか判断つかんとどう触れていいか分からん
409:Trackback(774)
07/06/14 04:47:01 b+xhgelJ.net
アメー●のアートジャンルでブログやってるんだけど、この前一晩でジャンルランキングが1000位辺りから一気に500位辺り迄上がってた。
それでついこのスレを見たんだけど、ここには晒されてないみたいね…。
どこで晒されたんだろうか…。
410:Trackback(774)
07/06/14 19:07:29 kMotT+Bv.net
で、今まで晒されたサイトでお勧めある?
全部見るのしんどい。
411:Trackback(774)
07/06/14 19:45:06 I6rOHpAw.net
俺のサイト見易さは自負できるけど
絵がヘタクソだから晒せない
ゴメンネ
412:Trackback(774)
07/06/14 20:00:11 JiVLcJYg.net
>>404
アクセス解析はどうなってるの?
413:Trackback(774)
07/06/14 20:58:01 KmZ7U1uM.net
>>405
>>386で紹介されているブログ全部見てみた。
一言感想。
URLリンク(ameblo.jp)
筋肉カルタのイラスト。
文章は短くあまり面白みは無い。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
腐女子のイラストブログ。
絵は・・うまいっちゃ~うまい。
文章は・・・改行多すぎ!!
URLリンク(aya-shumi.cocolog-nifty.com)
女の子のイラスト。
絵は・・レベルは低いと思う。
占い師らしい。
URLリンク(lvpoyan.blog72.fc2.com)
イラスト絵日記
主婦らしい。
日常を面白おかしく・・・・
URLリンク(nory0128.blog27.fc2.com)
作者急病につき更新していないらしい・・・
えは・・・ギャグ系?
414:Trackback(774)
07/06/15 17:21:02 hrFGMTKO.net
URLリンク(lovememore.exblog.jp)
415:Trackback(774)
07/06/16 15:28:25 XC9LbDIj.net
おれも>>387で晒されているブログを見て一言…
URLリンク(kmaan.blog74.fc2.com)
プロでしょ。
URLリンク(www.masslog.jp)
PCでもちゃんとみれますよ~
中学生の絵
URLリンク(tisen.cocolog-nifty.com)
知恵物の漫画が少し…プロ?
URLリンク(amaneorg.blog103.fc2.com)
よくわからん…同人の作家かなんか?
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
>>375のコメントに同意、2CHに似合わない系?
416:Trackback(774)
07/06/17 18:59:44 ReVA+vic.net
じゃ俺も>>388
URLリンク(blog.hisamatsuseiichi.com)
なんか涙出てきた。自作絵を公開とは少し違うけど、すごい刺激になる。
URLリンク(atarasi.blog90.fc2.com)
学生さんっぽい。よく見る画風だけどまぁ上手い。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
絵はオマケ。
417:Trackback(774)
07/06/17 22:55:38 gOm0CR2p.net
みんな個性があって良い。
418:Trackback(774)
07/06/17 23:16:56 tni/MKfE.net
こことかは?
URLリンク(x40.peps.jp)
419:Trackback(774)
07/06/18 17:26:56 h1l9+3hg.net
私怨かな
420:Trackback(774)
07/06/18 19:36:35 MOmDeJCD.net
私怨で貼るの止めようよ。
不愉快だし、無意味だから。
421:Trackback(774)
07/06/19 03:02:37 jcz2SEgl.net
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
イラストサイトで1日3~50HITぐらいの人のスレ Part23 [Web制作]
ブロガーin同人板 [同人]
天元突破グレンラガンのヨーコはエロおっぱい 4 [アニキャラ個別]
臭ええ
422:Trackback(774)
07/06/26 04:39:12 0TLK9g16.net
URLリンク(gbot.blog109.fc2.com)
423:Trackback(774)
07/06/26 09:53:05 A8mT8rae.net
URLリンク(kai013.blog.shinobi.jp)
誰か 住人になってリクくれませんか
424:Trackback(774)
07/06/28 21:35:10 A2HY/HnD.net
移転ついでに晒してみる
URLリンク(500mile.blog110.fc2.com)
425:Trackback(774)
07/06/29 00:57:58 g4lDbe+K.net
いつの間にか晒しスレのようになってるな
もっと雑談とかしようぜ
426:Trackback(774)
07/07/02 07:50:29 YSulCOVE.net
絵は描いてるけど人が来ないよー
427:Trackback(774)
07/07/02 13:42:03 QqBoBNXA.net
YOUここで晒しちゃいなよ
428:Trackback(774)
07/07/02 15:05:28 KHOvjY34.net
最近、コメントフォームとトラバ欄はいらんな、と言う気がしてきた。
429:Trackback(774)
07/07/02 16:36:11 zpAB83Ld.net
メールフォームだけにするってこと?
たしかにトラバ欄はいらん。
>>421
ここに晒せば一時的にでも20人くらいは来るぞ
430:Trackback(774)
07/07/02 17:40:11 KHOvjY34.net
感想は殆ど拍手で来るしメールフォームと拍手で十分だなと。
コメントもトラバもスパムしか来てないわ。
ブログパーツとRSSと管理の手間省きだけ出来ればいい。
431:Trackback(774)
07/07/03 06:04:42 WXAS+TOj.net
livedoorブログは携帯の画面に合わせて画像の大きさを編集してくれるんだな
432:Trackback(774)
07/07/03 22:50:35 DrMspXkF.net
これはすごい!!
URLリンク(west-city.jp)
433:Trackback(774)
07/07/04 11:26:45 lnNIEaSi.net
晒してみよう
URLリンク(ameblo.jp)
434:Trackback(774)
07/07/05 17:47:57 II7/KJ3Q.net
>>428
可愛い絵だね~。描き慣れてる感じがして好きだなあ。
自分は最近文だけの日記から絵日記みたいな感じにしたんだけど、
なぜか絵の空白部分にびっしりと余談を書いてしまってかなり見辛いことになってるのに気付いた。
ここで晒されているブログをいくつか見に行ってみたんだけど、みんなスッキリしてるというか
見やすいのばっかりで感嘆した。こういうのも経験やセンスなんだろうなーと思った。
435:Trackback(774)
07/07/05 18:30:45 tMn35rgR.net
>>429
見せてもらっていいかな?
それはそれでもしかしたらいいのかもしれんよ
436:Trackback(774)
07/07/07 12:38:16 fokW9S29.net
>>429
その余談を本文として記事に書く事を心がける。
そしたら絵だけになってスッキリするとおも
でも余談が付け足されてる絵も面白くていいと思うよ
毎回だと飽きるけど
437:Trackback(774)
07/07/09 15:38:44 q6lkbxln.net
>>430-431
アドバイスサンクス!
しばらくネットできなくなるから晒すのはもうしばらく後にして、記事も増やしとくよ。
絵日記のはずなのに記事とあんまり関係ない絵を描くのもどうにかしたい・・。
438:Trackback(774)
07/07/10 07:55:09 rScrWpVZ.net
>>432
タイトルと絵と本文がバラバラなんてしょっちゅうよ
439:Trackback(774)
07/07/10 18:55:01 vZ+/esEM.net
URLリンク(mblg.tv)
絵うまい
440:Trackback(774)
07/07/10 20:27:44 y8nMQHUb.net
>>434
釣りだよな?
441:Trackback(774)
07/07/14 13:53:07 ihTCJATj.net
URLリンク(ameblo.jp)
無許可で晒し
442:Trackback(774)
07/07/14 22:00:25 hfwTHwgz.net
>>436
きもすぎるだろww
443:Trackback(774)
07/07/14 22:07:04 ame68+Kw.net
晒されてるサイト全部見るのめんどいからおすすめ教えて
444:Trackback(774)
07/07/15 01:37:47 6UnpPHYf.net
>>405周辺を参考にどうぞ
445:Trackback(774)
07/07/18 10:55:35 DQ89JFNb.net
URLリンク(id16.fm-p.jp)
成長していってます
446:Trackback(774)
07/07/18 11:49:00 m+lJPR3+.net
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
セレブな人妻です。
子梨。旦那は時計職人を目指して無職中。
447:Trackback(774)
07/07/19 01:39:38 EUQPwHf9.net
絵の評価も
448:らうならここ行ってみろ 絵師30人は集まってる http://2server.sakura.ne.jp/newsketch/pc/
449:Trackback(774)
07/07/19 01:42:05 bC6qsan7.net
やぁーだよ
450:Trackback(774)
07/07/24 16:29:02 luXhz0JC.net
あ
451:Trackback(774)
07/07/27 11:50:15 FKtpL5oM.net
晒しスレになってる…
452:Trackback(774)
07/07/27 21:34:28 M8uFIUHm.net
某板に自作絵うぷしてた延長としてブログを開設、
右肩上がりにアクセス増えて10日目の今日は170人を数えたんだけど…普通なのかな?
いくら最大掲示板の2ちゃんにリンク貼ったとはいえ、
明らかにスレ住人以上のアクセス数が腑に落ちないんだけど…
453:Trackback(774)
07/07/27 23:14:37 tFDFXG2i.net
板全体の住民数も関係するけど、スレによっては驚くほどROMがいることもある
あとは晒した絵のレベルとネラ受けするかによるんじゃね?
454:Trackback(774)
07/07/28 04:53:53 F7COJQXH.net
2chは多分ロマー多いよ
455:Trackback(774)
07/07/28 07:10:35 7WxE9RWw.net
絵スレのROM人口の多さは異常。間違いない。
456:446
07/07/28 14:16:34 ijCC3V/m.net
なるほど。ROM専数を甘く見積もっていたようですね
相談に乗っていただきありがとうございました
457:Trackback(774)
07/07/28 22:24:47 cbTKKq98.net
更新したけど人が来ない~
更新pingって打ってもあんまり効果ないのかなあ
今回試しに二箇所くらい打ってみたんだけど
458:Trackback(774)
07/08/02 19:12:32 AsN5s6mz.net
うむむ、人を呼ぶにはどうすれば
459:Trackback(774)
07/08/02 20:18:05 EHP5S7Y5.net
URLリンク(blog.m.livedoor.jp)
前VIPで絵日記うpされてた子に似てる 気がする
460:Trackback(774)
07/08/02 22:39:23 wgspqwoV.net
>>452
ランキングとか、ここで晒してみるとか
461:Trackback(774)
07/08/03 03:50:29 tO554r05.net
>>452
マジレスすると絵が上手かったら自然と人が来る。
つまり、絵師なら地力を上げればいいだけ。
462:Trackback(774)
07/08/03 20:32:20 C4Rt0jyU.net
絵がうまくても文章がつまらんと俺見ないよ。
463:Trackback(774)
07/08/03 20:49:04 Ta2eeg9/.net
ごめん、絵しかないわ俺のブログ
464:Trackback(774)
07/08/03 21:01:59 DemACmuz.net
そこそこ目の肥えた人でもないと、
「上手い」と「下手」の区別はついても
「凄く上手い」と「上手い」の区別はつかなかったりするから、
意外と上手さ自体は評価基準になりにくいだろうなあ。。
やっぱり趣味とか文章とか親しみやすさの要素は
強く絡んでくると思う。
465:Trackback(774)
07/08/03 21:38:24 N1Uy5Y7a.net
文章ないと、検索に引っかからなくない?
サーチエンジンに登録とかやってますか?
ここ最近描いた5枚ほどは、ほぼ誰の目にも触れてない状態なんですが、
サーパラとかに登録してみるのが無難でしょうか。
466:Trackback(774)
07/08/03 21:59:36 pavVjDoY.net
>>459
まずここで晒してみてよw
467:Trackback(774)
07/08/03 22:49:49 N1Uy5Y7a.net
>>460
ここはいやだよ・・・
晒す人は度胸あるよね。ここだって結構ROMはいるでしょ?
468:Trackback(774)
07/08/03 23:32:40 jb5sWFra.net
sageで晒してから5日間くらいは日に5人程度来たかな。
一週間くらいするとほとんどなくなった。
本当に人を呼び込みたいんだったら、本格的にイラストを扱ってる板に晒さないと。
今ではfc2のタグやテーマから安定して御新規さんは来るけど
いくら人が来てもリピーターがつかないと悲しいよ。
469:Trackback(774)
07/08/04 00:12:30 2sIqKb9R.net
>>462
あれ、自分もfc2なんだけど、タグから人来たりするの?
うちはそういうお客さん一人もいないな・・・
テーマから来てくれないかな・・・と期待したんだけど、そっちからもゼロなんだよね。
テーマからは来てもらうのは無理なものなんだろうと思ってた。
470:Trackback(774)
07/08/04 22:22:36 L9D/+OvW.net
頑なにテーマ・タグ経由でしか来ない人もいるから巡回しているのかと思ってた
471:Trackback(774)
07/08/05 20:22:30 SPU3L3gr.net
463なんだけど、スキン変更したときに解析のタグ貼り忘れてたことに気づきました・・・
そりゃ0のはずだよ。スキンに関して、何か忘れてたような気がしてたんだ・・・
もしかしたら一人くらいはテーマとかから来てくれた人もいたのかもしれない。
でも、自分のページに行くたびにカウンタが一つずつ上がっていくような感じだったから、
来てても一人か、多くても二人・・・くらいなものだったと思うけど。
472:Trackback(774)
07/08/05 22:53:26 cifYM6dV.net
FC2だけどタグとか全然やらない俺。
だから来る人の数に変動がないのか。
473:Trackback(774)
07/08/06 03:14:27 fWOYmKHk.net
そろそろ移転するついでに晒しますよ
URLリンク(deathblaze.exblog.jp)
474:Trackback(774)
07/08/06 03:44:58 jyUXChc4.net
fc2だけど、タグは打っといた方が人来るよ。
今思いついたんだけどさ、
このスレの住人用の識別タグとかつけてみるっつーのどう?
<自作絵スレ>とか付ければ検索で引っかかる。
475:Trackback(774)
07/08/06 12:01:29 9Cm+tSlg.net
>>468
面白そう。ランキングとかサーチに入るの面倒だったから楽かも
FC2以外の人もいるからはテクノラティのタグとかは?
URLリンク(www.technorati.jp)
476:Trackback(774)
07/08/06 13:15:19 6HuGDPxz.net
これだ!!!!!!!!!!!
URLリンク(p905.but.jp)
URLリンク(p905.but.jp)
URLリンク(p905.but.jp)
URLリンク(p905.but.jp)
URLリンク(mega-r.com)
477:Trackback(774)
07/08/06 18:31:55 ei9hZpoS.net
URLリンク(stat.ameba.jp)
ちょっとこれは・・・・
478:Trackback(774)
07/08/09 06:53:59 WPtGBYyL.net
age
479:Trackback(774)
07/08/11 20:47:23 nO+iP01p.net
>>471
絵はうまいけど髪の毛も骨もミンチになるのはちょっと・・・
480:Trackback(774)
07/08/12 16:12:22 mrxpOnNK.net
人が来ないよー
481:Trackback(774)
07/08/12 20:43:07 LRTXHAVf.net
タグに<自作絵スレ>と入れろ、俺が見に行くw
482:Trackback(774)
07/08/13 00:45:35 V0XLRALq.net
俺も行くw
483:Trackback(774)
07/08/13 01:01:29 rlpgFk5o.net
>>474
痛い日記を書いてヲチ板に晒せば、わんさか人が来る
484:Trackback(774)
07/08/13 01:20:11 70MFvU9s.net
タグで検索ってどうやればいいの?
485:Trackback(774)
07/08/13 03:58:10 xBuOPdy6.net
fc2の場合はブログ内でタグ検索できる。
自由度高いし、絵ブログやるならお奨め。
486:Trackback(774)
07/08/13 05:11:35 lglo+5UI.net
うちみたくエロだとタグとか無差別宣伝のような事をするのが躊躇われる…
487:Trackback(774)
07/08/13 07:32:58 V0XLRALq.net
でもエロ嫌いな人がまぎれ混んで来ても
そっとブラウザを閉じるだろうから別に大丈夫じゃ…
と思ったが未成年がいるからアレなのか
URLリンク(blog.fc2.com)
これがFC2のタグ
488:Trackback(774)
07/08/13 11:24:23 3diL3mVQ.net
お、お盆だからみんな帰省しちゃって人が来ないんだよね?ねっ?
間違いないよね?
orz
489:Trackback(774)
07/08/13 12:35:09 lglo+5UI.net
お…俺んとこ普段いって150hotくらいなのに今の時点で500超えてる((((;゚Д゚)))
どこで晒されているんだ…
490:Trackback(774)
07/08/13 12:55:30 IPedu2s7.net
あるあるwwwww
急にアクセス数が上が�
491:驍ニ 怖くてしょうがない orz
492:Trackback(774)
07/08/13 15:50:04 ZD9Yv1S1.net
普段から3ケタって凄いな…
よくて60くらい大体15前後…orz
493:Trackback(774)
07/08/13 16:14:02 AqinImOH.net
ちょまwwwwwwお前ら2桁行ってるのにorzとかwwwどんだけーwwwwww
本日現時点で6件、昨日6件orz
494:Trackback(774)
07/08/14 15:55:07 EQTjos0E.net
>>483
調べてやるからアド晒せ
495:Trackback(774)
07/08/14 20:31:35 4QjepiKX.net
>>300
俺が見に行く!米つけてやる!
だからさらせ!(´;ω;`)ブワッ
496:Trackback(774)
07/08/15 00:45:21 +wAG2jE5.net
昨日は11人も来てくれた
充分過ぎる…
497:Trackback(774)
07/08/16 22:31:44 ot8T+dgq.net
2桁うらやま!
うちも本日6件www
498:Trackback(774)
07/08/17 21:48:35 q/juR7tu.net
絵日記系とかはアクセス多いイメージあるから、このスレ見て意外だった。
自分はシーサーのデフォでついてるアクセス解析で1000hot前後
本当に見てる人が何人かは不明w
他のアクセス解析つけるの怖杉(((;゚Д゚)))
499:Trackback(774)
07/08/18 00:02:40 ZpLuHF8g.net
今日だけで20回以上トップだけ見てる人がいるんだが、目的は何なんだろう?
別に怖くは無いが純粋に疑問だ。
ちなみに今日その人しか来てません・・・。
500:Trackback(774)
07/08/20 10:39:38 +kmZMiS7.net
トップだけか。
もしリンクが充実してるなら、リンク集代わりに使われてるかもな・・・
501:Trackback(774)
07/08/20 22:12:54 FkFFNprW.net
>>493
それヒドス(´;ω;`)ウッ…
502:Trackback(774)
07/08/21 13:20:06 CsMyXHdH.net
はじめて午前中で二桁突入\(^o^)/
503:Trackback(774)
07/08/22 00:25:59 hXbM+Fqb.net
一体何の絵を描いたらそんなに人が来るの?フタケタとか夢だよ
504:Trackback(774)
07/08/22 02:21:41 4PiWXtIz.net
らきすたとかロリショタエロホモ辺りでせめてみたらどうか
505:Trackback(774)
07/08/22 12:47:00 hXbM+Fqb.net
なるほど人物像を描かないと人来ないんだねorz
動物とか魚の絵を描いていたんけど、とりあえず日記の端々にロリショタホモなどの言葉を入れてみます
506:Trackback(774)
07/08/22 13:49:44 gfklJteR.net
メジャー版権絵を主に描きつつ時々マイナー版権絵を加えて、
日記ではリアルタイムのアニメ、マンガの批評を書けば人は来るんじゃない?
507:Trackback(774)
07/08/22 18:03:53 XmNgIzQd.net
>>499
炎上が怖いな・・・あと粘着も
508:Trackback(774)
07/08/22 18:34:07 wsMHJTNM.net
この間人物のイラスト(版権じゃないやつ)を一枚載せたら、
前日まで8人くらいしか来なかったのに一気に64人もの人が来て、
怖くなって速攻消した。
今日になって「なぜ消したんですか?」っていう
コメントが来てたんだけど、
正直どう返事をしていいかわからん…。
509:Trackback(774)
07/08/22 18:35:59 +sVguYgB.net
閉鎖すればいいと思う
510:Trackback(774)
07/08/22 18:42:30 wsMHJTNM.net
だが断る。
511:Trackback(774)
07/08/22 18:47:32 ZjXjiB88.net
>>501
行くからよかったらURL晒してくんないかね?
512:Trackback(774)
07/08/22 18:51:03 BubTF0RF.net
>>501
なぜ消したのかなんてコメントがくるのは、いいことじゃない。
ちょっとうらやましいw
正直に書けばいいと思うけど。
普段は誰も来ないのに急に来たから怖くなって、とかなんとか。
もしかしたら、やりとりしてるうちに見えてくるものがあるかもしれないし。
513:Trackback(774)
07/08/23 21:34:59 VXCYEJhv.net
何故か更新した時間以降は人が来なくなる・・・
ところでRSSリーダーで読んでる人ってカウンターとかには反�
514:fされないんだよね?
515:Trackback(774)
07/08/24 09:47:37 Jvfguz+5.net
今度サイトをブログ形式にしようと思ってるんだけど、
カテゴリ分けされてるだけでも結構見やすいと
思ってたんだけど絵が多いと見づらいかな?
516:Trackback(774)
07/08/24 10:20:56 W9DdBi1p.net
タグ付けをオヌヌヌするお
517:Trackback(774)
07/08/24 11:09:02 5GJWcBzU.net
>>507
旧サイトがどんなだったのかによると思うけど。
ブログかどうかというのは、結局システム的なことなので、
見やすいかどうかは、レイアウト次第じゃないかと。
慣れないとテンプレートをいじるのは大変かもしれないけど、
逆に言えば、慣れればそれなりには作れると思う。
ただ、カテゴリも便利だけど、完全に絵を中心に見せるのなら
インデックス的なページも用意したほうが親切かも?
もし、ライブドアやFC2といったレンタルブログじゃなくて
Movable TypeやWordPressみたいなスクリプトを設置するのなら、
普通のサイト構築(CMS)にも利用できる。
518:Trackback(774)
07/08/24 12:08:03 Jvfguz+5.net
>>509
今まではnickyを使った絵日記作ってたんですが、
日記メインになってきたのでサイトトップにしようかなと思って。
(nickyだと月別でしかカテゴリ分けできないので、見難いかなと)
Movable Typeだと普通のページにも応用できるってことかな?使ってみようかな。
519:Trackback(774)
07/08/24 12:19:19 HcNYfZ70.net
>>507
ただカテゴリで描いていくだけだとログに埋もれていくから
絵の一覧欲しいと言われるよ
記事がふえると過去ログさかのぼるのも面倒だからね
絵の展示とか、このスレが詳しいよ
スレリンク(doujin板)
520:Trackback(774)
07/08/25 17:06:39 CL0KtPC+.net
このスレで挙がってたブログで見た気がするんだが
タグを使うのも便利だなーと思った。
521:Trackback(774)
07/08/25 20:28:07 9DlqG4AO.net
アニメや漫画なんかの版権物一切描かないと人全然来ないねorz
広く浅く文章に色々なワードが入ってるから検索でやってくるけど
正直騙している気がしてしょうがない
これはもう完全に絵が上手いか上手くないかだな。練習するか
522:Trackback(774)
07/08/27 03:26:36 8ndNNcKe.net
60位から一時期300まで跳ね上がったんだけどアクセス解析したら
殆どエロゲだったwおまえらエロ杉w
523:Trackback(774)
07/08/29 13:44:22 i77t5HWi.net
最近ブログをFC2に移動したんだけど、前にやってたとこでは少数ながら
リピーターさん来てくれてたんだけど、今のとこでは更新した日に新規さんしか
来てくれなくなった・・・何だか寂しい
前のブログに新しいところをリンクしてるんだけど、それまで来てくれてた人でも、
移転先までは訪れてくれないんだよね・・・クリックする一手間が面倒なのかなあ
524:Trackback(774)
07/08/29 15:44:58 i77t5HWi.net
ふつうのサイトだったら、ヘッダにjavaスクリプトでも入れて自動で新しい方に飛ばしちゃうことも
できるけど、使ってたブログではそれはできなさそうだった。
525:Trackback(774)
07/08/30 07:06:23 6/p9Wn+H.net
>>516
自動で飛ばすだけならmetaでいけるんじゃない?
526:Trackback(774)
07/08/30 14:36:33 RbCqUbqU.net
>517
ありがと・・・
一応調べてみたんだけど、HTML編集できないところだから、metaタグとか入れられなさそうなんだ。
検索よけとかもできなさそう。
527:Trackback(774)
07/08/30 17:15:06 EfPSvENn.net
ていうか普通の無料blogじゃ競合他社の鯖に飛ばすのは規約違反で見つかったらアウトだろ
528:Trackback(774)
07/09/05 16:50:51 vRJQKTPU.net
FC2ブログでエロ絵を描いてる人がいるけど、カテゴリはどうしてるんだろう
エロい絵を置くなら必ずアダルトカテゴリにしないといかんのだろうか
529:Trackback(774)
07/09/05 19:33:54 0WpXOSEs.net
>>520
FC2使ってたころはアダルトにしてたけど
見て周ってるとアダルトにしてない人も結構いるね。
文字広告に裏DVDって出るのがイヤなんだろうけど規約違反だよね……
530:Trackback(774)
07/09/06 07:00:44 qSfiw/WB.net
広告が嫌でアダルトにしてない
だからエロ絵もブログにはうpしてないのだが
どうせ誰も見てないのでもうエロまっしぐらにしちゃおうかな。
というジレンマに悩まされてる俺がいる
ちなみにFc2
531:Trackback(774)
07/09/06 07:36:38 tEGgo9AU.net
100の内2がエロだったらセーフ?
アダルトカテゴリにしなきゃだめかな
532:Trackback(774)
07/09/06 08:11:10 SDJ/PJfd.net
1でもエロあったら基本はアダルトカテゴリ行きでしょ。
まあぶっちゃけアダルトにしなくても平気だと思う。
しつこく通報する人でもいなければFC2がわざわざ動くこともないだろうし。
規約違反っていう後ろめたささえ気にならないなら一般カテゴリでOKさ。
533:Trackback(774)
07/09/06 13:49:57 i7LDqW6a.net
以前fc2のイラストブログで
「普通のカテゴリでどこまでエロ絵が公開できるか」に挑戦してる人がいて
毎日少しずつ絵のエロ度を高くしていってたんだけど
ある日いきなりカテゴリがアダルトしか選べなくなったらしいよ
運営側に強制的にカテゴリ移動させられたみたい
534:Trackback(774)
07/09/07 00:25:13 tAeaW5oI.net
綾波載せた日だけ人来たな
他は10人行けばいいほう/(^o^)\
535:Trackback(774)
07/09/07 01:26:13 +oOj+Keb.net
よし、皆で綾波描こうぜ!!!
536:Trackback(774)
07/09/07 05:37:15 6SL8zeIS.net
おっしゃ!今日綾波描くぜ!!
537:Trackback(774)
07/09/07 10:32:04 /pUkmUC9.net
俺も描くぜ!!
538:Trackback(774)
07/09/07 12:08:05 /5T7LeNW.net
じゃあ俺は明日描くぜorz
539:Trackback(774)
07/09/08 18:01:14 VMtfT+iZ.net
ところでFC2のテーマ一覧から過去記事って辿れる?
最新15件しか見れないんだけど・・・。
540:Trackback(774)
07/09/10 22:21:22 79ASCL8T.net
なんか日曜日に人3倍くらい来たと思ったら月曜日はいつも通りでちょっと安心した
541:Trackback(774)
07/09/10 22:38:47 +cXGhU7d.net
結局、未だ綾波は描けずにいる俺……。
この思いきりのなさがアレでナニなのかなぁw
542:Trackback(774)
07/09/11 00:42:47 g47/O+Gh.net
綾波うpしたけど増えた気がするようなしないような
543:Trackback(774)
07/09/16 22:45:40 mhhxLE07.net
あと一人・・・あと一人でひっっっさしぶりのユニーク10人を達成する・・・!
誰か来てぇ!
544:Trackback(774)
07/09/16 23:08:52 91t2ssKp.net
じゃあ晒せよw行ってやるから。
そういやFC2の人、コミュニティ入ってる?
545:Trackback(774)
07/09/17 00:00:22 EQY4tD0Z.net
入ってない
546:Trackback(774)
07/09/17 03:28:06 sa+PraRC.net
イラストのやつ入ったけど人大杉w
自作絵スレでコミュ作ったら、入る人いる?
547:Trackback(774)
07/09/17 04:33:15 olklZ+Tu.net
>>538
FC2でも予備ブログ持ってるけど、そっちでは絵は
公開してないんだよな……。もっぱらスナップ写真用にしてる。
本体は、ある漫画の二次創作がメインだから
それ以外の絵を載せたりしようと思ってたんだけど、
2枚くらい描いたら、なんかめんどくさくなってw
でも、コミュはちょっと興味なくはないな。うーん……。
あと、自作絵とかイラストって言葉をコミュ名に入れると
ここ以外の人も参加して混乱しそうだね。
なにがなんだかわからん名前がよさそう?
548:Trackback(774)
07/09/17 18:20:06 MCH0SJSg.net
2chと書いておけば嫌いな人は入らないんじゃないか
549:Trackback(774)
07/09/17 19:51:15 rGQJAM6H.net
嫌いな人は入らないが、それ以外のいろんな人を呼び込んでしまう可能性はある。
550:Trackback(774)
07/09/18 23:37:47 yyBhkLZX.net
「○×大学自作絵サークル」とか。
○×は架空の適当な学校名でもつけてさ。
551:Trackback(774)
07/09/19 22:59:43 vrmaoLZi.net
風呂具大学自作絵サークル?
552:Trackback(774)
07/09/20 03:37:45 LBkuyXvm.net
それいいんじゃない
553:Trackback(774)
07/09/20 09:17:19 BSXqUXvi.net
頼んだ
554:Trackback(774)
07/09/29 11:24:50 RDeZ9sMb.net
週末しか更新できなくなってくると
どっと人が減ったなあ。
続けてればまた持ち直すだろうか…
555:Trackback(774)
07/10/01 01:28:58 kfKVZj/v.net
元に戻ったと考えればいい
556:Trackback(774)
07/10/01 18:02:18 rQZxHqEr.net
???
557:Trackback(774)
07/10/10 23:00:26 DxIc6rKO.net
メインジャンル(二次)のキャラ名で検索してきてくれる人がいないなあとずっと思ってたんだけど、
試しにキャラ名 イラストでぐぐってみたら、自分のブログが全然ひっかからないんだ。
キャラ名 イラストにブログ名を足してぐぐるとちゃんとひっかかるんだけど、何でだろう?
タイトルとかタグだけじゃなくて、「○○の絵」みたいな語句を本文中にいれないとだめなのかな。
558:Trackback(774)
07/10/11 23:35:46 f7fIiQwk.net
>>549
文中にキャラのフルネームを略さずちゃんと入れるとか、
作品名も略さずに書くとか、かな。作品名は重要な気がする。
また、流行ってる略称があるなら、そっちも入れておく。
(ただ、あまりクドくなると読んでて辛いけど)
それと、画像のタグのaltの書き方も、多少は気を使っておく。
あと、検索エンジンは、HTML内のタグの順位みたいなのをチェックするみたい。
本文よりもタイトルの方が強く、h3よりもh2のほうが強い、みたいな。
まぁ、「タイトルとかタグだけじゃなくて」ってことだから、
タイトルにはちゃんと入れてるんだろうけど。
あと、strongタグなんかも影響する、てなことを聞いたことがある。
と、つらつら書いたけど、以上はほとんど受け売りですw
それに、うちも数百ヒットレベルなので、説得力もイマイチ……w
まぁ、おたがいがんばりましょう、みたいな。
559:Trackback(774)
07/10/12 00:42:04 SJ0r9wma.net
>>550
丁寧にどうもありがとう。参考にします。
文章とか、気の利いたタイトルも思いつかなくて、タイトルにキャラ名書いて終わりになっちゃう。
とりあえず作品名をちゃんと書いてみます。
数百なんて、そんな・・・うちは6hitあれば御の字みたいなサイトですし、大いに
参考にさせていただきます。
メインジャンル目当てで来てくれた人は一人もいないけど、気分転換みたいな感じで
ちょっと扱ったテーマに引っかかって来てくれる人は数人いたりして、少し複雑な気持ち。
560:Trackback(774)
07/10/17 00:42:20 EtDu+lc/.net
561:Trackback(774)
07/10/22 02:28:48 JMYOEyFC.net
エヴァのイラストとかのブログ
URLリンク(asitamoikite.blog95.fc2.com)
562:Trackback(774)
07/10/22 19:43:44 gNWI/15K.net
pixivやってる?
563:Trackback(774)
07/10/23 04:21:01 H1GEztJQ.net
やってる
564:Trackback(774)
07/10/23 12:05:55 3L7H7AKE.net
晒してみる。
オリジナルイラストのブログ
URLリンク(hamixsample.blog98.fc2.com)
565:Trackback(774)
07/10/24 16:35:32 iQMdF+9M.net
今日異常に人少ない
566:Trackback(774)
07/10/28 18:49:48 YxUpPcE7.net
みんなどこのブログサービス使ってる?
やっぱFC2が多いかな。自分は絵日記でライブドア。
567:Trackback(774)
07/10/29 04:08:01 oEptMtcm.net
FC2に乗り換えた。おおむね満足してるよ。イラスト展示。
568:Trackback(774)
07/10/29 07:04:45 iCtTuHpx.net
絵師ならFC2だよね
569:Trackback(774)
07/10/29 10:33:25 jnzNXZ0l.net
FC2って、なんかいいことあるん?
サブで日記みたいなのはやってるけど、
イラストに向いた機能って、よくわからない。見落としてる?
570:Trackback(774)
07/10/29 12:36:39 JNRaCspa.net
RSSリーダーに絵が出てこないから
FC2はやめてくれ
571:Trackback(774)
07/10/29 21:56:15 m9fypqFu.net
だが断る
572:Trackback(774)
07/10/30 03:08:27 Apad4iBj.net
いろいろふらふらしてようやく落ち着いた快適なブログなんだけどな>FC2
こっちでたまにお客さん来てくれるようになったから、もう引越しは嫌・・・
573:Trackback(774)
07/10/30 12:11:38 jcKD7JwR.net
>>564
でもワンクリ詐欺を推奨するようなところだぜ?
574:Trackback(774)
07/10/30 19:08:45 3Iawtnxf.net
ここの絵どう思いますか?URLリンク(e9.wtakumi.com)
575:Trackback(774)
07/10/30 19:16:07 ILbSrjWx.net
URLリンク(yaplog.jp)
576:Trackback(774)
07/10/31 11:11:28 QpOnVycC.net
始めてみたばっかりなんだけど、みなさんのところには
どこを経由して閲覧者がきてますか?
積極的にリンクとかトラバとかしてるんでしょうか。
マイナージャンルの二次なため、今のところほとんどアクセスがないです。
FC2なので、UPした時、イラストジャンルの新着のところにあったのを
たまたま踏んづけちゃったような方が来るぐらい。
コツコツ更新して検索に拾ってもらうのが最善かと思ってますが
だんだん不安になってきた……。
577:Trackback(774)
07/10/31 17:51:39 4qsu2PzG.net
カウンターがアテにならなすぎ
自分すらカウントしてくれないから0の日がずーっと。・゚・(ノД`)・゚・。
578:Trackback(774)
07/11/01 00:31:11 RqWXtUpq.net
>>568
俺は9割がCG検索系のサイトから来てるよ。
そろそろ始めて一ヶ月になるけど、ユニークは一日1000超えるようになった。
でもコメントはほとんど無いぜw
579:Trackback(774)
07/11/01 01:11:18 Ndsfq9Cv.net
>570
>ユニークは一日1000
ゴイスー。ちなみに更新頻度はどんくらいカ?
580:Trackback(774)
07/11/01 01:30:44 RqWXtUpq.net
>>571
毎日。
ちゃんと色も塗るけどキャラのみの絵だし
絵4~5枚&記事をキープしてあるから、体調崩しても大丈夫。
あとは毎日時間見つけて1枚描くだけ。
とりあえず一ヶ月はそろそろ成し遂げられそうなので
次は三ヶ月連続を目標にして頑張ろうと思っているところ。
その次は一年…いけ…るかな…
581:Trackback(774)
07/11/01 01:48:39 OE7KLAoZ.net
こち亀みたいな人だな
すげー
582:Trackback(774)
07/11/01 17:30:58 SKUIoV7/.net
1人も来ないっすよ
583:Trackback(774)
07/11/02 00:09:47 +1zdbWZn.net
丁寧な絵を月一枚あげてるとこと、
ラクガキみたいなのを毎日更新してるとこだったら、
どっちの方が見られる頻度が高いと思う?
584:Trackback(774)
07/11/02 00:57:27 KWsKT64G.net
似たりよったりな絵日記を毎日更新しているサイトをみかけても
毎日アクセスする気にはならない。
月1更新のところは見にいく頻度がおちるのでアクセスも少なそう。
やっぱ物しだいじゃないの
585:Trackback(774)
07/11/02 00:59:16 RewUn2r0.net
上手く魅力的な絵を描く人が、ラクガキで毎日更新してるってんなら
客はたくさん来ると思う。
その逆で地力も無いのにラクガキしてるというなら逆効果。
すぐに客は離れていくよ。
自分の力に自信が無い人は、丁寧に描いて月一のほうがいいが
さすがに月一じゃ厳しいかもしれんね。
586:Trackback(774)
07/11/02 01:20:35 a6eS/xQv.net
ふつうのイラストのラフを公開してるだけだと
やっぱりラフよりは完成品のほうがいいかもしれない。
でも、文章に上手く絡めて落書きを載せてるなら、
(たとえば今日なら、中日日本一をネタにした文章+落合監督の似顔絵とか?)
楽しく見れるだろうね。
上手い人だったら、ラフからだんだん完成していく過程なんてのも
参考になるし、単に眺めてるだけでも楽しいかもしれない。
結局、書いてる人の腕とか特性によるよなーみたいな
ごく当たり前の結論になっちゃう気がするな。
587:Trackback(774)
07/11/02 02:16:56 hYXpT3lu.net
うまくない丁寧な絵もうまくないラクガキも来る人からすれば見たいものじゃないんだろう
単に自分が絵を描く張り合いだと思ってブログに絵を上げている
後、自分はどうも絵を描いてそれに関してばりばりに文章を書くのが苦手だ
絵も一緒に置くとなるとつい当たり障りのない文章になってしまう
588:Trackback(774)
07/11/02 03:41:38 NTB150dB.net
やっぱりサーチに登録しないと人は来ないんだろか
589:Trackback(774)
07/11/02 12:30:35 /O/ZE3ql.net
3箇所登録してるけどサーチからはほとんど来ない。
ブログは流行り物で検索してくる人が大半だな。
590:Trackback(774)
07/11/02 14:21:50 prwKezUw.net
どれぐらいでググールに引っかかるようになる?
Pingは初期設定でとばされてるけど…
頻繁に更新しないきゃらめ?
591:Trackback(774)
07/11/02 15:38:50 7/Wo54zu.net
絵描きさん向けのping送信先ってないん?
592:Trackback(774)
07/11/02 19:05:42 Mmj4NtNL.net
>>583
blogpeopleとかブログ村には何かありそうだけど。
593:Trackback(774)
07/11/04 19:27:21 LIXvcHRW.net BE:511822894-2BP(103)
【ブログサイト名】 まんがを描いてみました
【サイトアドレス】 URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
【ブログ管理人】 td505
【ジャンル】 自作のまんがをのせてます。
【コメント】 感想ください。友達もいない。
594:Trackback(774)
07/11/06 22:25:54 uyZERM4g.net
URLリンク(pub.ne.jp)
595:Trackback(774)
07/11/09 02:47:46 w4cD4cbE.net
自称デブスが自ら顔晒してたりするからオチしてる痛いブログ
URLリンク(yaplog.jp)
596:Trackback(774)
07/11/09 03:35:21 q+NLM84y.net
↑私怨乙
597:Trackback(774)
07/11/09 05:50:54 kl6vVtjP.net
私怨ほどみじめなものはないな
598:Trackback(774)
07/11/10 11:01:24 CU+wWmst.net
599:これ
07/11/10 19:05:29 pMBYq7k7.net
自作フラッシュを載せてるブログ
登場人物のカエルはフラれた彼女でユーレイは自分…過去の連話もやたら長くてキモイ…♂とは思えないorz
URLリンク(blog.auone.jp)
600:Trackback(774)
07/11/10 20:46:00 v6RAAu+d.net
キモイなら見なければいいのに
601:Trackback(774)
07/11/10 21:26:05 zNqQjdBU.net
ネトヲチでやれ
602:Trackback(774)
07/11/13 17:07:27 Ap5VnqMO.net
ブログ巡りしてるとき、FC2とか拍手ボタンがついてるとこでは
よほど変なもの以外は全部拍手するようにしてる。凄くイイと思ったらコメント残す。
自分のブログには拍手コナーイからさびしす
603:Trackback(774)
07/11/14 10:35:09 0Ak7OTeI.net
よろしくね!
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)
604:Trackback(774)
07/11/16 08:54:43 suS6AhYC.net
>>594
絵を乗っけてるから普通の日記よか押しやすいと思うんだけどなあ…拍手。未だ0だよ。
拍手のほうがコメントより淡白な気がするんだけど、馴れ合いっぽい雰囲気のほうが押してもらいやすいのかな?
605:Trackback(774)
07/11/18 17:56:26 gcfMBGni.net
FC2で更新したら5人来た。
でも翌日からはまたきれいに0hit続きに戻るんだよね。人呼ぶのって難しいね・・・
FC2に乗り換えてから検索で来てくれる人がいなくなったんだけど、サービスによって違うんだろうか。
606:Trackback(774)
07/11/19 06:50:19 2ztb09SL.net
URLリンク(mizutakiya.sblo.jp)
607:Trackback(774)
07/11/19 12:39:16 4/dqjzYt.net
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
かたちを変えた秘密の瞳 ニートの1日 ありがトンってリコメ何よ!氏ね~
宣伝、ファン登録確保、毎日ご苦労さん!!複数のIDを取得し自作自演。
1日何十回も意味の無い記事を投稿。本物の基地外。 どうすればいいんでしょうか…。
608:Trackback(774)
07/11/21 10:59:32 zaGLe/Q6.net
絵ブログ検索エンジンに登録した
ブログだと普通のサイト用エンジンに登録しずらいからありがたい
609:Trackback(774)
07/11/21 19:14:22 lZRgxuFq.net
余計なお世話ですけど、アクセスアップは@あしがとっても効果的でしたよ。
イラストはすべて、サイドに寄せています。
良かったら覗いてね。
URLリンク(tanno10.blog121.fc2.com)
610:Trackback(774)
07/11/21 19:22:07 aHYkfdUP.net
URLリンク(umikazedou.blog123.fc2.com)
よろしく
611:Trackback(774)
07/11/28 13:40:21 r2YAK6wg.net
ageついでに
絵ブログに文字は不要なんだろうか・・・
技術的なこととか、○○の心境で描いた~とか
日記的な下らない文をつけてるんだけど邪魔かな。
絵だけブログって固定客が付きにくい気がする・・・
612:Trackback(774)
07/11/28 14:21:01 eXr36EKG.net
それは俺も考えた。
絵だけだとパッと見て閉じて終わっちゃうんだよね。
文章もあった方が、見るほうとしてはいいかもしれない。
描いてる人の日常とか趣味とか考え方とか。
613:Trackback(774)
07/11/28 15:50:43 IeAX4RkE.net
自分はアクセスアップのためにも絵に関連づけて色々書いてる。
思ってもない文章で検索にかかって見に来てくれる人もいるし。
でも、全く無関係な内容でひっかかっても見に来た人が
困るだろうからむずかしい。
自分の趣味・日常については、絵を目的に見に来る人には
「自分語りウザ」と思われない程度に小出しにしてるつもりなんだけど
それもまたさじ加減がムズカシイ。
そもそも自己主張したいから公開してるんだしナー。
614:Trackback(774)
07/11/28 16:42:55 k0mZJy25.net
難しいよなぁ~。自分は絵をつけるなら文章は4~5行ぐらいを目安にしている
本当は長文書きたいんだけど
615:Trackback(774)
07/11/28 16:45:05 u3AvTi3G.net
私がよく行く自作のイラスト載せてるブログがあるんだけど
たまたま覗いた他のブログで共通点有りすぎの盗作?イラストがupされてたよ…なんか文章も同じよ感じだし、お気に入りブログの人は気づいてないのかな?
616:Trackback(774)
07/11/28 17:13:56 eXr36EKG.net
> 「自分語りウザ」と思われない程度に小出しにしてるつもりなんだけど
> それもまたさじ加減がムズカシイ。
同意w
617:Trackback(774)
07/11/29 17:18:06 VyS+h1UL.net
URLリンク(blog.auone.jp)
炎上寸前イラストブログ
618:Trackback(774)
07/11/29 17:59:33 twaVnujg.net
隊長!!
ちょっと痛いオバサンを発見です!
「道産子オバサンの自分大好きブログ」
URLリンク(blog.auone.jp)
50近くのオバンが28歳と経歴詐称して、イラストブログなのに自分の息子の
写真を載せ、お見合いサイトにしたり、子供が居るのに劇団系の浮気相手の
イラストを未だに載せたりとイタイタしいオバンが…m(--)m
今、その劇団俳優のイラストが載ってるから分かる人は見てみて!!
牛丼子さんばりの顔に猫耳とシッポをつけて、萌え系と言い張ってる…。
以前、浮気相手のファンにも2ちゃんでさらされた事があるみたいだし、
パクリ画像が多い!!
要注意人物だから注意!!
619:Trackback(774)
07/11/29 18:11:17 2fO0CTXP.net
日頃は日記として文を書いておいて、
その合間に挿絵感覚で絵をアップしていくのは?
単語検索やイメージ検索にも掛かりやすくなるし、
カテゴリ分けとけば絵だけの一覧も出せるし。
620:Trackback(774)
07/11/29 21:14:05 KALiFLY6.net
>隊長!!
って懐かしいなw
>>611
俺は開いた瞬間に絵が目に付くようにしてある。
最初のページに絵が全くなかったら、どういう絵なのか分からぬままいちいちカテゴリから見に行くの面倒に思ってしまうから。
621:Trackback(774)
07/12/01 05:49:32 3HVZoQP0.net
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
622:Trackback(774)
07/12/13 01:10:11 +tY/biDw.net
エロはまあfc2とかでいいのかもしれないが、グロってどうだろう…
グロ主なホラー系をやりたいんだが、サムネイル見ただけで拒否反応起こされたり、
消されたりするかと思うと怖くて踏み切れない…
グロ系やってる人います?
623:Trackback(774)
07/12/13 23:44:03 tZ0rVQQF.net
>>614
エロやグロはサムネ差し替えて対処してる人を結構見るよ。
サムネ画像は真っ黒で、見たい人だけクリックして見てねって感じで。
624:Trackback(774)
07/12/14 00:06:40 XLO7fMKP.net
>>615
おお!そういう手があったか。ありがとう。
ちなみにグロやってもfc2側から削除喰らったりはしないよね?
625:Trackback(774)
07/12/19 18:54:07 iS7JoEmL.net
>>616
fc2なら大丈夫なんじゃないかな?注意書きしときゃいいさ。
626:Trackback(774)
07/12/21 17:03:22 o/oJhv3T.net
【URL】URLリンク(blog.livedoor.jp)
【ジャンル】ラクガキと日記
【一言】気がむいたら更新してます、こんな感じですが
627:Trackback(774)
07/12/28 22:59:14 56cxgHJK.net
流行りモノ描いたら一気にユニーク数が増えた
でも俺の力じゃないしなぁ・・・なんか嬉しいような悲しいような・・・
628:Trackback(774)
08/01/09 12:49:09 Gys9RduE.net
あるあるw
まあ、がんがろうぜ(´・ω・`)
629:Trackback(774)
08/01/10 03:57:47 XxfgHEo1.net
たまにジャンル限定補足サイトに補足されるとアクセス10倍になってびびる
普段はロボやらよけいなの全てはじいているから、6ホタに近いのに…
630:Trackback(774)
08/01/15 16:17:19 j3mK0GbL.net
コメ解放→「エロエロ女子高生~」→コメ閉鎖
631:Trackback(774)
08/01/15 16:35:49 LoVL77m0.net
吹いたw
632:Trackback(774)
08/01/16 05:52:28 KlV1gl5f.net
なんか、画像検索って最近ヤフーとかグーグルとかにあるけど、あれからしか人が来ない。
あげく、グーグルはその日によって検索結果がまちまちで、一ページ目に載ってる時と載ってない時で
ヒット数が違いすぎてドキドキ。
なんなんだこれ。
つーか、ブログを長くやってると、自分のブログから自分のブログへのリンクが増える事で、
妙に検索結果が上位になるぽいな?
開設した直後からまともな外部リンクはほぼ増えてないのに、グーグルとかの検索結果は徐々に上昇してる。
これいいのかなぁ。
633:Trackback(774)
08/01/16 06:07:20 QqD7fY/w.net
いいじゃないの。
うちは画像検索に引っかかりたくて色々やってるけど誰も検索から来ないよ。
634:Trackback(774)
08/01/16 06:11:08 PhvIJsWq.net
うん、絵は見られてナンボだ!
635:Trackback(774)
08/01/16 13:23:25 M0qjBQQU.net
変に検索に引っかかるが直帰多い。これはこれでへこむ
636:Trackback(774)
08/01/17 23:00:35 WvUlJ63a.net
うちなんて検索で来る人いない…orz
みんなmixiかリアル知り合いか。
637:Trackback(774)
08/01/18 17:17:26 C7wzqhYw.net
ブログ村のイラストのところで以前、天使か妖精のすごいきれいなイラストブログ見つけたのだけど、知ってる人いたら教えてください。ちょっと参考にしたくて。
638:明日センター、落下落下落下落下
08/01/18 22:23:47 L3v3bxKQ.net
表現者達!心の血を世界へ注ぎ込め!
砂上に築かれた貧弱な情報や言語の骨組み、その言語に依る価値の大衆の高層ビルを、今こそ、
大地への賛美を具現するかのようなマグニチュード7.2の荒々しい表現、強く揺るがさんことを!
その生命力であの山々を身ごもらせ、大地の意志を語る噴火を起こせ!
斜陽に照らされ黄金色に輝く大地のシンバルを、芸術の舞踏で脚踏みし、
地球の鼓動を空高くまで鳴り響かせよ!
地に根ざし地球の血から吸い上げられた栄養によって妖艶に咲き乱れる花々のような、
うっとりするほど美しい表現を、情報網が張り付いてしまって審美の能力を失ってしまった
粗野な網膜に、焼き付けるように、はっきり見せつけよ!
躁鬱病の未成年のブログです★絵下手だけどみてね♥
URLリンク(beatriceuplift.blog122.fc2.com)
詩・文章・鉛筆画/哲学・神話・神秘主義・芸術
ゲーテ、ニーチェ、ユング、小林秀雄、ランボー、ベルクソン
狂言&お道化た宣伝&スレ違い、大変失礼しました。
639:Trackback(774)
08/01/19 05:39:59 7n7pg+QS.net
やっちゃってるねーw
成人して分別ついたときに(この手のイタい奴は一生分別つかない可能性もあるが)
恥ずかしさで部屋ころがりまわるのが目に見えるようだw
640:Trackback(774)
08/01/19 05:49:06 jrM7nYI0.net
てかほとんど絵描いてないじゃん
641:Trackback(774)
08/01/19 14:00:43 FPs7oM55.net
躁鬱病って・・・躁転してるときはいいけど、鬱に落ち込んだ時がつらそうだな。
後で躁の時に書いたもの消すんじゃね?
642:Trackback(774)
08/01/20 04:05:41 4/iOSQm4.net
本当の病気なわけないw
欝とか躁とかそういう言葉に憧れてるだけだろw
643:Trackback(774)
08/01/21 01:42:32 v6R5h49V.net
だから、その届きえなさを埋めようとして、饒舌に言葉を紡いでしまうんだな。
644:Trackback(774)
08/01/27 04:06:20 6v/3KwZ5.net
>>408
URLリンク(aya-shumi.cocolog-nifty.com)
この人は絵というよりデザインだな。
鏡餅に吹いたw
645:Trackback(774)
08/01/28 03:09:07 TQLBJ2OF.net
デザインならギズモードに取りげられたのも
URLリンク(www.gizmodo.jp)
646:Trackback(774)
08/01/31 00:58:52 1npSkPpM.net
URLリンク(ameblo.jp)
647:Trackback(774)
08/02/03 05:00:58 9l0NJwTN
648:.net
649:Trackback(774)
08/02/06 06:35:58 mlZfgKbf.net
趣味にしてるよ
650:Trackback(774)
08/02/06 19:00:30 LS+TT5l2.net
あ、そうか。盲点だった
651:Trackback(774)
08/02/10 12:31:51 3gGJY76w.net
みんなスマン、アクセス数目当てでコレからWJの人気キャラを描きまくる
もしどこかで見かけたら「釣られた」と一言※をしてくれ
652:Trackback(774)
08/02/11 17:42:30 7UWPlAUO.net
手書きの人はパステル~とか水彩~とか付記してたりするけど、
絵を描くツールとかスペックって書いたほうがいいのかね?
653:Trackback(774)
08/02/11 18:40:07 bdmypC66.net
どんなツールで描いたのか気になることがあるから
書いてあると嬉しい事がある。
654:Trackback(774)
08/02/11 19:08:00 FpfqPVww.net
URLリンク(blog.m.livedoor.jp)
きてね
655:Trackback(774)
08/02/15 16:44:35 hND0EFVi.net
URLリンク(mblg.tv)
更新ブログらしいけど記事の並べ方が変わってる。
この人の絵柄もなんか独特な感じ。
656:Trackback(774)
08/02/16 03:22:22 BdB5OZYb.net
自分はむしろ独特とは逆に感じたな
携帯向けのブログって初めてみたよ
シンプルでいいな
657:Trackback(774)
08/03/01 02:04:00 vVfSH+YI.net
すんません。
絵ブログをはじめたいのですがおすすめはどこですか?
サーパラは自分には合わなくて、fc2と楽天に入会していじってみているところです。
楽天はフォトアルバムやスライドショーに惹かれてます。
それに気楽にアフィがついたり色々情報が見れたりするのがいい。
ただしごちゃごちゃして見にくいのが…。
fc2はシンプルで見やすいし、絵を見せるとなると拍手機能は嬉しい。
しかしアフィなどが面倒くさそう。
情報音痴だから楽天か…。
しかしfc2のほうも…。
すみませんが、絵ブログをやっている皆さんから何かアドバイスいただけるとありがたいです。
658:Trackback(774)
08/03/01 02:18:42 VE2zo85I.net
fc2がいいと思うよ
659:Trackback(774)
08/03/01 02:20:34 QMGFlf4K.net
>>648
こちらへどうぞ。
スレリンク(blog板)
ただし、もっと欲しいもの/不要なものを整理して。
絵でもブログでも掲示板でも、他人に伝えようという意識は重要です。
660:Trackback(774)
08/03/01 10:46:25 vVfSH+YI.net
>>649
そうですか~。
>>650
すみませんでした。
そちらに行って聞いてみます。
ありがとうございました。
661:Trackback(774)
08/03/05 02:57:43 rIwaJjPw.net
ヤフーカテゴリーであたらしめ。
URLリンク(yahoodir.info)
662:Trackback(774)
08/03/05 11:28:18 8sI5VF1H.net
´ω`)ノ こんぬづわ
663:Trackback(774)
08/03/05 22:29:03 50zaJkZd.net
enikki.comってどうなの?( ゚д゚)ノ ハイ!シツモーン!
664:Trackback(774)
08/03/07 23:50:38 Ijj+l/+F.net
みんな無視ー?(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)
665:Trackback(774)
08/03/08 19:00:34 zY1EeZCi.net
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
666:Trackback(774)
08/03/09 23:57:54 kiNkc80W.net
ヌコのキャラクターを描いてみましたが、
初めての自作絵です。
どうですか?
URLリンク(ryogarden.com)
667:Trackback(774)
08/03/10 12:18:17 udAjDNJB.net
写真を模写した場合の著作権だけど、
例えばバストアップや全身写真で、顔の部分だけならおk、とかだめかな?
もちろん非商用(趣味)で
よっぽど珍しい表情orアングルでもない限り、顔だけならどの写真のものか特定しにくいと思うんだが
肖像権は依然として残るけど
668:Trackback(774)
08/03/10 19:26:01 ATksqMVQ.net
>>658
むしろそうやって「どうしても原典を隠したい」っていうのがダメだと思う。
もし本気で模写をUPりたいのなら、
模写であること、どんな写真を模写したのか
(出展、写真家名、掲載雑誌名等)を明記、ネット上にあるものなら参考URLとして追記
くらいしたほうがいい。
バレて恥かきたくないのならね。写真の模写も、好きな人が見れば一部でもばれる。
「パクラーwww」って言われて晒されるよりは
「模写かー、でも上手だねー」って言われた方がマシじゃない?
著作権にも肖像権にも隠しても隠さなくても触れてることには変わらないんだし。
669:Trackback(774)
08/03/10 20:14:18 9K6/M8DH.net
模写しても似てない(´・ω・`)ショボーン
670:Trackback(774)
08/03/11 09:56:00 inFz0QqL.net
>>658
同じものを作る人間としてあなたの良識を疑うよ
あなたが描いた全身絵を「特に変わってるアングルじゃないし顔だけならバレねーだろ」って模写してうpしてるとこ見たらどう思うよ
絵描きが色々悩んで練習して絵を描くように
写真だってモデルさんや写真家やスタイリストやらが色々勉強して努力して作ったものだと思うんだけどな
671:Trackback(774)
08/03/11 09:58:05 inFz0QqL.net
モデルさんや写真家やスタイリスト→モデルや写真家やスタイリスト
なんでモデルだけさんづけなんだろう…
672:Trackback(774)
08/03/11 11:32:31 +b6jOnSh.net
>>659
>>661
レスありがとうございます。
一応模写であることは明記しているんですが、原典は表示して無かったです。
(どこから拾ったかわからないのとかあるし)
何となくバックれたいような書き方になってしまいましたが、そういうことではなく、
例えばロシア?とかの転載ものを掲載しているような怪しいサイトで拾った場合(クリック広告貼りまくりみたいなサイト)、
明記した場合にそこから法外な料金を請求されたりしたら嫌だな~とか、そういう意図もあったのですが、でも今後は気をつけます。
長文スマソ
映画などDVDのスクショを見ながら模写して、その作品名を明記する、とかに方針変更します。てこれもダメぽ?
673:Trackback(774)
08/03/13 06:54:24 0PeLLugE.net
俺が作ったアンテナ
URLリンク(a.hatena.ne.jp)
674:Trackback(774)
08/03/13 08:12:57 HssKc9g/.net
>>663
模写は、いわゆる二次創作にあたるかもしれない。
そうなると、是非の解釈は相手次第。
書き方からして、あなたは漫画/アニメ系ではないと思うけれど、
たとえば小学館なんかは、二次創作に対してけっこう厳しい。
今まで自サイトでパロディを公開していた漫画家が、
少年サンデーで連載が決まったとたん、そのコンテンツを削除する
といった例は、けっこう多い。
あるいはディズニーなんかは、
日本の小学校の卒業制作のミッキーの絵まで、抗議したことがある。
(ウィキペディアの「ウォルト・ディズニー・カンパニー」参照)
肖像権ということでいうと、たとえばジャニーズなんかは徹底してる。
個人的な感覚としては、漫画系であれ芸術系であれ、
模写というものをまったくしたことがない人なんて、ごく少ないと思うし、
そうやって上達していくものだとも思うけれど、
それを発表するとなると(営利/非営利を問わず)難しい要素は出てくると思う。
675:Trackback(774)
08/03/13 14:24:05 EHle3cts.net
人物のポーズならいくら模写してもいいにきまっとる
なんか言われたらデッサン人形にそのポーズさせて描いたとでも言っとけばよろしい
ポーズに著作権なんて認めたらなんもできなくなる
676:Trackback(774)
08/03/14 01:08:06 etBq5FMQ.net
>>665
ありがとうございます、参考になります。
俳優などの模写をやってます。
(よくある、見たドラマとかの感想を書きつつ模写もしてるBlogみたいな感じです。)
自分でもいくつか説明してあるサイトを廻ってみたのですが、
「著作権侵害だけど相手方に損害を与えなければ多分大丈夫(親告罪だから)」という印象を受けましたが、
ミッキーやジャニーズなど厳格なところもあるのですね。
私のBlogはどうも知り合いしか来ていないようなので、
非公開型にするなどいろいろと考えたいと思います。
677:Trackback(774)
08/04/01 02:49:27 lJ6/WbFL.net
お初です。
更新するのが携帯メインなんで絵がちっさいですが
やっぱり大きいほうがいいんですかね?
URLリンク(blog.livedoor.jp)
678:Trackback(774)
08/04/01 05:35:52 JX03EZlg.net
>>668
ためしにデカイ画像を投稿してから、携帯で見てみればわかりますが、
携帯で見る場合には、デカイ画像も自動的に縮小されると思います。
(もしかすると、テンプレ等によるのかもしれませんが)
であれば、パソコンで見られる場合のことを考慮して
デカイ画像にする方が、一般論的にはベターではあるでしょう。
でもまあ、携帯で更新するなら、デカイ絵を送信するのは大変かもしれないし、
やりやすいようにやるのが、長続きの秘訣だと思いますけどね。
679:Trackback(774)
08/04/02 02:28:28 QaQOXPyE.net
>>668
パソコンで携帯投稿画像がどう表示されるかみてみた?
ライブドアは携帯から投稿した画像はすべて
横幅が一定の大きさのサムネイルに自動変換されてしまうよ。
サムネイルをクリックしてまで画像を見る人はわりと少ない。
パソコンからの投稿だとサムネイルは好きな大きさに変えられるよ。
680:Trackback(774)
08/04/03 12:16:59 pGagZYVi.net
>>668
描き込んで細部を見せるって方向の絵じゃないしサイズは今のままでもいいと思う
それより薄くて微妙に見にくい方が気になるなあ
681:Trackback(774)
08/04/10 22:40:48 C1ck7wxT.net
URLリンク(ameblo.jp)
以前無断で晒したのをもう一度晒してみる
682:Trackback(774)
08/04/16 12:54:43 Ug8M0fsU.net
URLリンク(ameblo.jp)
683:Trackback(774)
08/04/19 16:26:09 Z0Ej6Br6.net
URLリンク(drughigh.xxxxxxxx.jp)
糸を引く粘着
684:Trackback(774)
08/04/19 21:30:13 QsDmi7pX.net
久しぶりにコメントをもらった。涙ちょちょ切れる
685:Trackback(774)
08/04/21 01:41:01 611/Ffc+.net
URLリンク(titiface.blog115.fc2.com)
686:Trackback(774)
08/04/21 16:38:07 611/Ffc+.net
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
687:Trackback(774)
08/04/21 17:30:46 ObNYcju2.net
>>676
エロ注意
>>677
トップしか見て無いけど、芸術系っぽいね
688:Trackback(774)
08/04/21 19:50:05 ye6qKNe+.net
素材サイトからパクって著作権表示付きの自作素材として配布しているブロガードがいるんですが
他人事ながらかなりムカついてます
689:Trackback(774)
08/04/21 19:51:42 ye6qKNe+.net
×ブロガード
○ブロガー
バロスw
690:Trackback(774)
08/04/22 06:34:35 CXK3DJud.net
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
似顔絵系
691:Trackback(774)
08/04/22 08:11:59 cX3RbeZA.net
fc2使ってるんだけど、サムネイルの劣化がもうちょっとよくなってくれればなあ
692:Trackback(774)
08/05/03 11:46:12 BgmGP6a8.net
?系
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
693:Trackback(774)
08/05/03 23:38:05 2fiYZOea.net
何所を目指してるのか解らんなw
694:Trackback(774)
08/05/06 15:59:48 XaLjO/zs.net
>>672
かわいいけど、家族がいるときに見たからトップ絵でびびって閉じたw
一人の時に見よう・・・
695:Trackback(774)
08/05/06 17:56:22 JFCYrInP.net
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
オクイラ
696:Trackback(774)
08/05/08 16:59:41 nQFnfAJ1.net
URLリンク(m.ameba.jp)
697:Trackback(774)
08/05/08 19:53:15 x5h9LjTj.net
>>683
シュール過ぎんだろwクリックしても画像小さいし何がしたいんだ。
698:Trackback(774)
08/05/09 00:56:31 xU096mqe.net
>679
閉鎖した素材屋にネチネチ愚痴ってるブログを見た事がある。
閉鎖した素材屋は、利用者に“使用している素材を破棄してください”との事。
その事について怒っていたのならまだしも…
「せっかくそこの素材を使ってテンプレート配布してたのにどうしてくれるんだ!!素材を全て変えて作り直すのがめんどくさい!!
素材屋なら最後まで責任もて!!」
この人が原因で閉鎖したんじゃなかろうか…