ネトゲのブログを批評スレat BLOG
ネトゲのブログを批評スレ - 暇つぶし2ch2:Trackback(774)
05/07/20 15:04:35 MfaO+BAu.net


3:Trackback(774)
05/07/20 15:05:11 MfaO+BAu.net
まちがえた2

4:Trackback(774)
05/07/20 15:08:48 U0e0kwvG.net
2ゲト

5:Trackback(774)
05/07/20 19:04:20 +IL2AMbN.net
5

6:Trackback(774)
05/07/20 19:29:50 diCZWIi/.net
ランキング1位なのだが
どこが面白いんだ?

URLリンク(bafo.blog7.fc2.com)


7:Trackback(774)
05/07/21 12:27:09 +/yot8bi.net
FFXI日記で200万HIT超えした神サイト
URLリンク(big-bad-bingo.com)

「読者に12の質問」なるトラックバック企画開催中
周囲によるお祝い企画だったらしいが
直接親交のないファンまで食いついてる模様

さすが業界最大手

8:Trackback(774)
05/07/22 11:46:18 MD0OwaYm.net
URLリンク(transitorydream.blog3.fc2.com)

9:Trackback(774)
05/07/23 21:37:21 a33NFINc.net
>>7
リロード超クルクルカウンターでの200万HIT。
ページ移動しただけでもカウントアップアップ。
ださ。





10:Trackback(774)
05/07/25 09:26:49 wDr68LcG.net
>>9
BBS 7/17のレス
> 同じものを借りているブログをよくお見かけする

他所でも使ってるから文句言うなってさ

11:Trackback(774)
05/07/26 11:48:34 VnVj8d4Y.net
CSS使いまくり、画像いじりまくりのオリジナルのデザイン使ってるくせに、
なんでカウンターだけ借りてるんだろ?
自分の鯖なんだし、自分でCGIのっけりゃいいはなしじゃないか?w

200万ヒットをどうこういうつもりはないが、
こいつ絶対正確悪いよなw

12:Trackback(774)
05/07/26 13:19:38 RrzshlXi.net
>>11
CSS、オリジナル画像を使用可のBlogサービスが、
オリジナルCGIまで使用可とは限らない。

13:Trackback(774)
05/07/26 13:29:18 MihoJRwd.net
>>11
デザイナーにプログラム書けって言ってるような物
自分はCGI書けるけどCSSは書けない。ケチをつけるポイントが頭悪いな、お前
妬むくらいならリロードくるくるでもいいんで200万ビューのサイト作ってみたら?


14:Trackback(774)
05/07/26 14:17:20 6cQh68hb.net
blogサービスじゃなくて自分で借りてるレンタルスペースに
sbってフリーのCGI置いてるんだよな。
掲示板もCGI置いてるみたいだし
その点から、「他人の書いたCGIを設置することならできる」
と思ったんじゃないかねえ、>>11は。どうだろう?

ところでここはこのブログの叩きスレなの?
建設的な批評とか他のブログの話題とか出て来ないんかのぉ。

15:Trackback(774)
05/07/26 15:40:51 VnVj8d4Y.net
>>14
そーそー。
何も自分でCGI書けと言ってるわけではないw
表現の方悪かったかな、すまんね。


16:Trackback(774)
05/07/26 16:15:15 wkl3RVBt.net
人気blogランキング - PC・オンラインゲーム
URLリンク(blog.with2.net)

17:Trackback(774)
05/07/27 03:47:26 03uKEfFA.net
激しく私怨はいってる気がするのはおれだけか

18:Trackback(774)
05/07/27 05:52:52 ao+v5gip.net
俺もだ

19:Trackback(774)
05/07/27 09:32:31 Cc68YKLQ.net
俺もそう思う

20:Trackback(774)
05/07/27 10:36:29 KUBnjrMa.net
漏れは妥当な指摘だとオモタ。


21:Trackback(774)
05/07/27 14:16:54 Cc68YKLQ.net
同鯖なんだけど鯖スレにも定期的に沸くのよ
私怨臭漂う粘着晒しする奴が

22:Trackback(774)
05/07/27 16:50:34 1ieL83P9.net
その人とは鯖が違うけど、ブログはよく読んでる。
200万ヒットってすごいよね。
でも、それだけヒットしてるってことは、いろんな考えの人が見てるわけで、
それが善しにせよ悪しきにせよ、やっぱり話題にのぼるのは仕方ないんじゃないの?
私怨かどうかは分からないけどそういうのもひとつの意見ではあるんじゃない?
本人のブログに書くなんてのは問題外だけど、
こういうスレで書いてるなら問題ないんじゃないのかね。
鯖板、ちらって見てきたけどみつけらんなかったよ

23:Trackback(774)
05/07/29 15:49:13 xtzMf7Ki.net
もうブログがどうこうって話では無い低レベルの晒し
童貞ばっかりですから^^^^^^^^

24:Trackback(774)
05/08/03 15:51:44 o9Dwrfjm.net
巡回スレ110
> URLリンク(ririmisa.jugem.cc)
> FF時々リアル。
> SSの使い方と文章の間合いがウマイなと思う。
> 高レベルなのに時として初心者みたいな発想が
> 評価の分かれる所?

あまり言いたくは無いがそんなに褒めるブログでは無いと思うのだがどう?
騙しブログランキングクリックとかトラバ撃ちまくりとか
アクセスを稼ぐの一生懸命でこんな褒め言葉を出し辛いブログなんだが

他を紹介しつつ自演してる臭いがプンプンするんだけど

25:Trackback(774)
05/08/03 16:56:37 2jiFMyJp.net
紹介したものだが、例え批評スレでもそういうふうに書かれると紹介しづらいなあ。
なんかさー本スレの方で、オレの紹介したやつのひとつが
「下品だ」って感想があったけどそういう風に言われるならまだ
「なるほどー。それもひとつの意見かなあ」と思うけど。
自分はそこも含めて面白いと思うけど、好みは人それぞれだから。

ちなみに自分は上に上がってる、「ミス吟」さんに関して批評するなら
ちょっと文章がいい子すぎるかなあって思う。
いい子キャラ狙いすぎてるところがちょっとだけ鼻につくかな?
でも文章やSSの使い方はウマイと思うし、あれだけアクセス稼ぐようになると
いい子に徹するしかないのかなあとは思う。

カウンタが2重カウントだっていう指摘は、まあ・・
実際、2重じゃないやつにすればいいのにとは思うけど・・・
そういう細かい所までイチイチ文句つけられるのが大手サイトゆえなのかなあと
妙に関心。

26:24
05/08/03 17:25:08 o9Dwrfjm.net
>>25
自演では無かったか・・・・申し訳ない
個人的にあそこはアクセス稼ぐのに必死過ぎでいい印象が無いんですよね

ミス吟に関してはいい子って言うより毒をはかない文章を心がけてるって感じかな
結果的にいい子であり、万人には不快にならない文章になってると思う
読んで不快になるような所はみんな読まないだろうし
ヒット数があるってのはやっぱり大多数には人気があるってことだろう

でも有名がゆえに妬む奴が居るのも事実なんだよな・・・

27:Trackback(774)
05/08/03 17:39:26 2jiFMyJp.net
>>24
いえいえw
まあそうですね~。有名=たくさんの人が見る
=賛美者も増えるかわりに、それが嫌いな人も沢山増える
って事ですかね。
「いい子」が悪いとは思わないんですが、結果的に書かれている意見や題材が
ごくごく普通の読者の想定の範囲に収まってしまっているのが残念かなあと。
この人の本音が聞きたいと思わせますね。

で、もうひとつの方ですが自分は特に、アクセス稼ぐのに必死とかそういうのは
気にならないので、それもまた人の感性の違いなんだなあと思います。
今日のなんか個人的にすごくツボで思わず紹介してしまったんですがw

で、今これ書いてて思ったんですが、オレが紹介して下品だっていわれたやつとか
24さんのキライなサイトが好きな傾向の人は、「ミス吟大好き」とは
言わないんじゃないかなと!
悪ノリ派と正統派かな。


28:Trackback(774)
05/08/03 17:48:49 2jiFMyJp.net
>【キーワード、またはURL】
URLリンク(blog.livedoor.jp)

>【更新頻度、FF記事の割合】
>週に2~4回辺り 記事はほぼ全てFF

>【簡単な紹介文】
>オチを意識した(俺個人には笑える)日記と小ネタ まじめな(これまた個人的には頷ける内容の)小エッセイ
>URLコピー用に開いたらちょうどこのスレのことに触れていたのでスレの方向性の目安になれば幸い

個人的には文章が詰まってなくて見やすくいろいろ
レイアウトされてたらもっといいなあと思うんだが・・
でもこの詰まった書き方がこの人好きなんだろうなあ。
ごめんな、オレばっか書いて・・・
好きなんよ。こういう意見とか書くの。


29:Trackback(774)
05/08/04 02:38:04 Nl/obApx.net
レタスさんのblog好きだ。
今のままで十分だと思う。文章だけで勝負してる感じで好感持てる。
見やすくして、長文を敬遠するような人を引き込んでもしょうがないし。

30:Trackback(774)
05/08/08 19:57:13 k7WetOr0.net
レタスさんは裏LSのリーダー視点だったり
長文で真面目に考察したり批評したりと
他のblogとは違うな、という点がわかりやすいんだが
ミス吟は正直弱小プレイ日記blogと大差ないように感じるんだけど・・・
どこが200万ビューを稼ぐポイントなんだろう?

31:Trackback(774)
05/08/11 06:55:55 wN59joce.net
やっぱり基本を抑えつつそして、長く、毎日、更新してるのが強いって事じゃないかな?


32:Trackback(774)
05/08/15 19:26:43 gyMF/WYb.net
更新がマメっていうのは高ポイントなんだろうなあ

33:Trackback(774)
05/08/17 19:02:07 /lUXkAci.net
URLリンク(ffxifooo.blog17.fc2.com)
妙な関西弁といいどうみてもネカマなような・・

34:Trackback(774)
05/08/20 20:47:19 kP3n/V7O.net
>>256
エッセイ風な文章が思春期の子かなって感じだったけど
社会人さんなのね・・・。
ネカマでも別にいいんだけど思考が高2の俺以下って言うが痛いな。
2chに染まって成長するとみんながネタで言ってる他人を見下した
文章とかを本気で言ってるって思っちゃうんだろうか・・・。

35:Trackback(774)
05/08/24 06:58:00 QYJ1HqlP.net
レタスさんの最近のジョブバランス企画、自分でチラシの裏だからとエクスキューズ
つけてはいるけど、地味に前衛案がきついなぁ。

戦士は強化したいなんて書いてあって中身見たら、二刀流はただ2本もてるだけでランペは
弱体とか、モンクは蟹カブトには弱くしましょうとか、どうみても弱体案……。

一応、分析とかを売りにしているブログなんだから、いくら読み流してください
といってもあまりに意見が的外れだと、ちょっとどうかなと思ってしまう。

私自身は前衛ジョブ上げてないんだけど、戦士の人とかあれみてどうおもうんだろうなぁ。


36:Trackback(774)
05/08/24 08:20:37 bvU17o3V.net
まぁ、白にとってのケアルVの重要性なんかも分かってないみたいだし、
自分のやってるジョブ以外のことはやっぱり分かってないんだろうねぇ。

よくわかってない人が書くんだから、ある程度偏った意見になるのは仕方ないのかもしれん。

37:Trackback(774)
05/08/24 09:53:13 MIDPPURx.net
レタスさんのところ読んでる前衛だけど
アレはアレで、面白いと思うよ。
それなりにバランス取れてると思った。
メイン以外のジョブはやっぱりわからない所も多いだろうし。

彼(?)の案は「そのジョブらしく」を大事にした案なのだろうね。

私なりにジョブを考え直す機会になったので
楽しみに読んでる。
個人のブログでやる企画としては、かなり面白いと思うよ。

38:Trackback(774)
05/08/24 12:52:02 oKz+1JDU.net
徒然、もうガイシュツだけど、見たら痛いな。
ネット創世記にニフティで育ったと書いてるから、
どう見ても30半ば-40代くらいだろうに、
次はトキメモオンラインかよ・・・


39:Trackback(774)
05/09/02 01:52:24 EBNPGdIL.net
ミス吟のBBSが無くなったのだが何か変な書き込みでもあった?


40:Trackback(774)
05/09/02 18:27:15 cC1XiKeA.net
確かに黒魔道士の所がすごい優遇案だったのに
前衛ジョブのほとんどは弱体案ばっかりだったな。
前衛わからないのは仕方ないとして(戦士これ以上弱くしてどうするとか
格闘武器の仕様が現時点で硬い敵を苦手としているのに気付いてないとか)
後衛ジョブもわかってないのにはちょっとがっかりしたかも。

ネタにつまって始めたんだろうけど、昔の日記のファンだったから
そろそろあのシリーズ終わってくれないかな。

41:Trackback(774)
05/09/17 09:30:17 NYglcVPz.net
>>40
君もわかってない。
格闘武器の仕様が固い敵を苦手としてるんじゃなくて
それはモンクの攻ブーストが足りないだけ。
武器ランクとかはレベル上げだとほとんど影響ないよ。

42:Trackback(774)
05/09/17 13:10:24 nOl/0une.net
   _     __| ̄|___  _____     ___ ___    ___
 _| |__ | _人_ | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |__   | |__| (_) |__|    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
   / /  .∩(__)      |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 /   \  |( ・∀・)_    \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |/|_|\| /|   ヽ/              .|_|     |__|   \/
         ̄ ̄ ̄∪
              ネトゲ実況@2ch


43:掲示板              http://live19.2ch.net/ogame/



44:Trackback(774)
05/09/22 12:37:01 7xPYOxec.net
この娘たちは本物だろうか?
エロすぎるんです…。
URLリンク(koiten.com)

45:Trackback(774)
05/09/29 16:04:38 dtIjVMxe.net
ブログ案内所のアクセス数についてを読んで思ったんだが・・・・
「続きをみる」で分ける奴ってアクセス数を稼ぎたいって気がしてならない
脈絡もオチも無いのに強引に続きに書いてる奴大杉
RSSリーダーだけで読まれるとカウンタが上がらないからか?

ま、言いたいことは
マイケルサイト、アフェリエイトに必死過ぎでウザイ
もうFFブログでもなんでもねぇよ、ここ( ゚д゚)、ペッ


46:Trackback(774)
05/09/30 10:37:39 3651dnk9.net
画像が多かったり、長文だったりして縦に長くなる時は
続きの先に書いてるけど…全体のバランスを考えて
続きに書くのは駄目なのか。
オチとか脈絡無しに続きの先に書く
=アクセス稼ぎとか言われるのは心外だな(´・ω・`)

47:Trackback(774)
05/09/30 11:18:12 HGyBSL4R.net
>>45
そんな風に受け取れるところブログも実際多い
長かったりSS多かったりネタバレの時に続きで書くってのが正しい使い方とは思ってる

でもよ~
続きを足しても1頁内なのにとか数行だけ続きにとかどうよ?
あと日付をずいぶん先にしたエントリトップ固定もかなりウザイ

そうやって稼いだアクセス数だけでは面白いかどうかの判断出来ないしな
大手でもマイケルの所はアフェリエイトに必死過ぎだし
【高慢との所はブログランキングクリックに必死過ぎ

ミス吟の話を出すと妬みや粘着厨が出るんで嫌なんだが
あそこはブログ全盛以前からも含めてゲームプレイ日記の王道だと思う
他と比べても文章クォリティ高いし自分は常に更新を楽しみにしている

こんなところでなんだけど応援してるよ、がんばれ


48:Trackback(774)
05/10/05 09:08:37 Lmped2Uz.net
私は無駄に文章長いのと
ほとんど身内の人が読んでくれてると言う前提で

リアル事(雑感)+FF話

って感じで区切ってる。
つかみの部分で「イラネ」と思う人は読まんだろうし。
もっと簡潔に面白い文章が書けるように精進しなくては…orz
ってか、続きを読むってそんな効果があったのか!と衝撃だったりw

49:Trackback(774)
05/10/05 09:27:18 rJzA0N7z.net
RSSリーダーだけで見てるとブログサービス自体が提供してる
アクセスカウントしか上がらないはず
つまり外部に設置したカウンタは反応しないってこと

RSSだけで読めるとアフェリエイト表示されないしね~
続きを読むで本体のページを表示してみれば
アフェリエイトまみれってのにはもううんざり

50:Trackback(774)
05/10/08 18:37:46 rBytQQNL.net
やっぱ問題になるのはアフィリかぁ。
最近必要以上に多すぎた(;;;´―`)
これは精神的に良くない傾向なので、減らす方向に。

エントリトップ固定は必要ですなー。
無いとお知らせを乗っけるスペースがない。
ただもうちょいスリムにしよう。

でもまぁアレですな。
他は知りませんが、うちのスタイルとしては
「正しいブログの書き方なんてお断りだ!!」
なので、自分が納得できた苦情だけを取り入れるようにしてます。

それで「管理人、おめーコノヤロー、気にくわねぇんだよウンコ!!」
と言われても、それはそれ!これはこれ!なのでしょうがないです。

みんな「こうあるべきだ」に一本化していくと
果たしてこのブログは俺が運営しているのか?はたまたアンタが運営しているのか?
分かんなくなってしまいますからね。


「だが・・・断る!」の精神を上手い具合に使えたらなぁなんて思ってます。
えぇ、意味が分かりませんね。


>もうFFブログでもなんでもねぇよ、ここ( ゚д゚)、ペッ
あんたァそこまで怒るのはおよしよ(*´д`*)
っていうかそこまで書くくらいならメール送ってよ(´―`)
ちゃんと話せたと思うのに。もったいない。

51:Trackback(774)
05/10/08 18:52:22 yxRJHJWC.net
別にアフィリとかそんな気にならないですよ、マイケルさん!
同様に高慢さんのブログランキング云々も全然きづかんくらい。

ここに書いてる人はわりとうるさ型な意見だからきっと
そんなに気にしなくてもいいと思います。
ただ強いて言えば、アフィリ云々ではなくて、色がいっぱい
コンテンツいっぱいで本文がどこかわかりにくいときがあるかな!?
でもそれも持ち味だと思う。

ミス吟とこはきわめて極めてふつーと思う・・
かなり長く続けてて、文句つけるトコがなくて更新頻度が高いトコが
いいんだろうと。最近は更新頻度落ちてアクセスも下降傾向だけど・・

まあ、この文句つけるとこがないっていう、人を不快にさせない文章を
書けない人が多いんだろうけどね。

52:Trackback(774)
05/10/08 20:16:28 rBytQQNL.net
ありがとうございます(ノ―`)
ホントそう言って頂けると(ノ―`)

しかし、こういう意見が出るちゅーのはやっぱりサイトに歪が
出かけてる証拠だと思うんですよ。それを黙殺するんではなく
自省してみて、うまく対話していけたらいいなと思ってます。

ちょっとアフィリとTOPをスリム化してみました。
アフィリに関してはこれ以上減す予定はありません。
なので、うぜー絶対納得いかねーという方は
残念ながらここでお別れです・・・今までありがとうございました(´・ω・`)

livedoorが新デザインに変わってから、CSSを見てなかったので
そこら辺も改善できたら改善したいと思います。
ただまぁ・・・このきったねーのがまた良いという方もいるんで、
適当に(;;´―`)


誰も不快にさせない文章って難しいですよねぇ。
一度やってしまったので、それ以後気をつけてはいます(ノ∀`)

53:Trackback(774)
05/10/11 07:06:24 Wk5237Di.net
何か抑制しながら慎重にやってるなあor好きなようにやってるなあ、っていうのは
ただの閲覧者にも伝わるものです。
後者の方がお互い楽しいんじゃないかな。閲覧者の幅は狭くなるかもしれないけど、
どの道万人受けする自己表現なんてありえないでしょう。
匿名掲示板では声が大きい人の意見が多数派になりがちです。
あまり評価は気にせず己の道を貫いてください。

と、ブログ書き全ての人にマジレス。

54:Trackback(774)
05/10/11 11:03:59 nXiEKgg7.net
うんうん。>>52さん
デスヨネ。そして得てして声が大きい人とゆーのは
批判的な人に多いです。
~したらいいんじゃないかなあという意見はどんなブログにも
あるものだけど、致命的に問題というのじゃなければ
気にしなくてよいとおもう・・
気にしすぎると、やっぱりカラーとか個性が消えて
みんな同じになってしまう。
自分的にはそういう意見を全部取り入れた読者の理想系がミス吟じゃないかとおもう。

55:Trackback(774)
05/10/11 11:40:11 r87fQ9Bl.net
他のブロガーな方、誤解しないで欲しいのだが
アフィリが全部まずいって言ってるのでは無い
明らかにアフィリを狙ったブログの作り方がウザイ

アフィリ狙いで作る人も多いし一般ブログならそれもいいと思う
でもFFブログって枠内だとどうよ?

FFの話が少なくてアフィリのためにちょこっと更新
記事の面白さってより何かの企画でアクセス数を稼ぐ
倉木麻衣のブログと並ぶうんぬんなんて呆れてたよ

これでFFブログの大手と言われてもねぇ┐(゜~゜)┌
内容からいうと他の大手FFブログより遙かに薄く仕上がってるよ>マイケル

56:Trackback(774)
05/10/11 11:43:06 r87fQ9Bl.net
>>52
>匿名掲示板では声が大きい人の意見が多数派になりがちです。
>あまり評価は気にせず己の道を貫いてください。

多数少数は自分で判断するとして意見を認識することが重要
自分のことばかり考えていると不快なブログになってしまうだろうし
この辺が万人受けする文章の難しさだよなぁ

FFの世界の話においての毒を書くのはブログの特色と思う
これは言葉が汚くても不快とは違った感じになるはず

個人に対する中傷とかネガネガしたのはただの愚痴
身内にしか解らないことばかりってのも一般的には不快に属する文章なのかな

これは身内ブログと割り切れば問題無し
ただしアクセスが上がらないとか悩んでも無理
一般向けに作られてないんだもん┐(゜~゜)┌

アクセスを伸ばしたい、伸び悩んでいるブロガーは
自分の記事の登場人物から身内を引いた状態で読んで
もう一度読みたくなるかどうかを判断してみるといい


57:Trackback(774)
05/10/11 20:31:21 drDm4EMv.net
>>54
あなたのお陰で、やっと素直に思っていることを纏まったと思います。
個人的な話になってるので、こちらで
URLリンク(www.finalfantasy7110.com)

58:Trackback(774)
05/10/11 20:49:34 drDm4EMv.net
おーう変な日本語になってる(ノ∀`)

59:Trackback(774)
05/10/12 03:57:28 LfC2Fkvb.net
こういう場での「意見」=「晒し」の上に成り立つ「批判」であると
ブロガー側が受け取りがちだよな。
「こういう意見もあるんだ」程度に受け止めて欲しい。

あと、意見言う側も、そのブログを読む読まないは自由なんだからさ。
あんまり必死に主張してると、「結局大手だとアフィリでボロ儲けできるのが
気に食わないだけか」ってひかれるよ。

たとえば、思いがけずアクセス数が増えて、知名度が高くなって、現状を維持する
ために必死にネタを搾り出している大手があるとする。
閲覧側だって、ネタ切れには気づいてるさ。でもまだ期待しているから見に行くんだろう。
その大手に対して「おまえは大手のくせに内容が薄い!どうにかしろ!」と
言っても、向こうもどうしようもないだろうに。


60:54
05/10/12 09:32:53 kCSopS53.net
58にも書かれているけどこれはただの1意見
それをどう判断するかは自分次第

1番の話については自分の考えだから貫けばいいだろう
2番の話については自分もそう思ったのなら直せばいい
ただそれだけ

取り巻きだけにチヤホヤされていると2番目のことに気が付かず
愛想を尽かされる可能性もあるってこと

あと書き忘れたけど未来の日付を指定した場合にうざいってのは
ブラウザでしか見てない奴は気が付かないと思うけどRSSリーダーを
使っていると他の記事もひっくるめて一番TOPにくる場合があるから


61:Trackback(774)
05/10/12 11:45:17 NTKSZCIn.net
ありがとうございます。
また1つ良い経験になったと思います。

何であんなに必死に書いたのかを自分で考えてみましたが、
正直、よく分かりません。
一番近いのが「発言者が思っているサイトの運営イメージは、自分が描いていたものと違う」
ということを明らかにしたかったんだと思います。

>現状を維持する ために必死にネタを搾り出している
>閲覧側だって、ネタ切れには気づいてるさ。でもまだ期待しているから見に行くんだろう。
むしろこの意見の方が、自分が描いている運営イメージ(状態)と近く
受け入れられるものだと思ってます。

壷の最後の方で揉めたのもそうでしたが
たとえ1意見だとしても、流せるほど強い人ばかりではありません。
さらに「自分が描いていたイメージと異なるところ」で批判されると、
反論の機会がなかなか与えられないどころか、疲れてサイトを潰してしまう人もいるでしょう。

三十路を越えたサイト(?)が対象で良かったですが
近いうちに、始めたばかりで楽しく頑張ろう!みたいなサイトがまた対象になるんでは
ないかと心配してます。

全体の話ではなく、いつの間にか個を取り上げ始めるから、58さんの1段落目のような考えと
実際に持たれる批評スレのイメージがズレていくのだと思います。



>あと書き忘れたけど未来の日付を指定した場合にうざいってのは
>ブラウザでしか見てない奴は気が付かないと思うけどRSSリーダーを
>使っていると他の記事もひっくるめて一番TOPにくる場合があるから
このような話は有益で助かります。
最初に言ってください(ノ∀`)

62:Trackback(774)
05/10/13 04:57:22 OQXB7n7f.net
私も56氏のサイトはアフィリが多くて見辛いとは思っていて、その点の指摘は共感できたが、
ここ数件の54氏の書き込みは、ただの私怨粘着にしか見えない。

改行や文章の癖を見る限り、54氏もブログを書いていそうだが
自分の身元を明らかにせず、ここまで個人を執拗に槍玉に挙げるのは如何なものかと。
匿名掲示板の匿名君にわざわざサイトスペースを割かせておいて
後でただの意見ですから、ですか。ただのクレーマーですね、本当に。

56氏も、もう相手にしないほうがいいと思う。
FF日記ブログは数あれど、56氏のようなFFコミュニティブログはあまりないので
更新楽しみにしています。

63:54
05/10/13 15:39:11 SSDkWMsH.net
誰かが言わないと本人が気付かないから1意見として
書いたつもりだったけど私怨粘着か・・・・・

でも確かに自分としてはあまりいい印象は持って無かった
できるスーパーナイトの記事がヒットしたことで舞い上がり
倉木麻衣ネタによるアクセスアップ狙いを企画
その後もアクセスアップを狙った企画(アクセスログ出して喜んでたり)で
ずいぶん増長してるなぁって感じを受けていた

匿名掲示板での書き込だし意見としてでも粘着としてとでも
好きに取って自分の中で判断し突き進めばいいじゃん

64:Trackback(774)
05/10/13 16:03:29 23o3YNoQ.net
好きに進めばいいじゃん、って思ってるなら意見を言う必要ないんじゃね?

アフィリとアクセスアップ狙いが多いなとは思ったけど、
まとめてあるコンテンツの方だけ読んでて
ブログの方は見てないから別にどうでもいいッス(´・ω・`)

65:Trackback(774)
05/10/13 17:43:11 h37OevtZ.net
お金とってやってるビジネスじゃあるまいし、
タダで読ませていただいて楽しませて貰ってるんだから
自分はアフィリエイト張りまくろうがなんだろうが気になりません・・・
アフィリなくても、つまらなきゃ読まないし、
アフイリベタベタでも本文が面白きゃ読む。
大体の人はそんなもんだと思う。
うるさい人は何をやってても細かい事ついてくる。
確かにアクセス多いサイトが目立つことやるとなんかムカつくって
思われる可能性が高いけど・・
まあ何が言いたいかって言うとマイケルさん頑張って!!

だけど何となく身内ウケというかネタがよく分からない事はあります・・

66:Trackback(774)
05/10/13 20:40:27 z9HPcgrT.net
あなたが俺の友達で、酒でも飲みながら語り合えたら、
こんなに思いが平行することもなかったんだろうけども・・・。

残念です。

まだ納得できないところもあるけれども、
分かりあえないと思うので、ここまでで・・・。

俺のことはもう62の本音で終わりましたらからいいんですが、
「あまりいい印象を持ってない 別のサイト」
は標的にしないであげて下さい。これだけは・・・。

何かを気づかせたいのなら、管理人に、直接。

67:Trackback(774)
05/10/13 21:38:49 H1j9jy9b.net
>誰かが言わないと本人が気付かないから1意見として
>書いたつもりだったけど私怨粘着か・・・・・
まぁ私怨粘着は言いすぎたかもしれない。悪かった。
しかし、こんな匿名掲示板の片隅で、個人に宛てて警鐘ならしましたって言っても
今さら見苦しい言い訳にしか聞こえないわけだが。
54氏は全てのブログ書きが匿名掲示板に住み着いてると思ってるんだろうか。
好きにしろっていうのなら、意見を言う必要ないね。

きっと54氏は自ブログでは、アフィも何もないすっきりしたFF日記を書いていて、
これだけブログのあり方に言及してるなら、そこそこの大手or中堅なんだろう。
だったら、それでいいじゃないか。他人の事なんて気にするな。

ネット上のコンテンツでアクセス数をネタにしたりするのは、普通にあることだ。
文章を売りにした所もあれば、絵を売りにしている所もある。
56氏のサイトは、企画を売りにしたブログだと思っている。
全てのブログにFF日記だけで勝負しろ、他は認めんと言ってもナンセンスだ。

68:Trackback(774)
05/10/14 07:22:10 5tQ/hid1.net
54はマイケルブログの管理人がここに登場したので
読まれるって前提で個人に向けての意見をぶつけたんだろうけど
結局はチラシの裏だな。
ブログに対して「ここが嫌い、こうすればもっと良くなりますよ!」なんてのは
価値観の押しつけに過ぎないと思う。
アフィリが気に食わない人もいるし、リアル日記が混ざるだけで気に入らない人もいる。
「アクセスアップを狙った企画」が癇に障る人も多いみたいだが
露骨な宣伝を嫌い謙虚さを良しとする日本人気質だなあと感じるよ。

というこのレスも一意見、チラシの裏。

69:Trackback(774)
05/10/14 11:24:01 0cUOzKsM.net
ここは批判スレだからこんなチラシの裏があってもいいではないか
ブログ管理人がチラシの裏まで読むかどうかは自由
今回は本人が出てきたから個人に向けてになってしまっただけだろうな

70:Trackback(774)
05/10/14 13:10:49 L8+AoUHy.net
なんかこのスレ、批評スレとかいってるわりになんだかんだいって
まったりしてていい流れじゃね?


71:Trackback(774)
05/10/14 16:55:59 L8+AoUHy.net
今まで、他で見かけたのも含め1回でも出てきた
「FFブログのここが気に入らない!」ってのをまとめると

・広告がある
・ランキングに参加している
・続きを読むがウザイ
・FF以外のリアル話いらない
・愚痴や悪口言うな
・廃人ムカツク
・フォントでいちいち強調ウザイ
・行間空けすぎ
・リアル♀アピールすんな

こんな感じ。
これを全部回避してるのってミス吟だよなあ。優等生。
でも、これらにほとんど該当してる所でも人気の所はあるから
結局は内容が面白いか面白くないか、だな。

72:Trackback(774)
05/10/14 16:58:45 L8+AoUHy.net
あと、おまけで
・質問系やバトンがウザイ
・アクセス数自慢すんな

こんなかな?まあいちゃもんだと思うけどね。

73:Trackback(774)
05/10/15 00:33:28 KLa+f5TU.net
楽しみ方は人それぞれだからなー
優等生プレイ日記が好きな人もいるし
著者の個性や本音、ダークサイドを見たい人もいるし
内輪ネタで盛り上がるのが楽しい人もいるし
合成やクエの情報を得たい人もいるだろう
SSや顔文字、2ちゃん用語を多用するかも趣味が分かれるね

74:Trackback(774)
05/10/15 09:18:53 SOS0g04H.net
>>70
・身内&内輪ネタ多すぎ
これも追加かな?

嫌われる要因になるかもって項目だねぇ
全部該当しなければいいって訳では無いけどアクセスを伸ばしたいならある程度意識した方が良いかもってくらいか
リアル話と質問系は著者のキャラ次第だな、うまく使う人と使えない人にわかれそう


75:Trackback(774)
05/11/07 13:16:36 /16bTUzn.net
まあ自分の好きなようにやるのが一番だよなー。
コレって皆に受け入れないかも、なんてイチイチ考えて書いてたら
面白くないもんな。

76:メランsage
06/01/10 17:38:28 2TcvT99H.net
ho

77:Trackback(774)
06/02/03 10:10:25 sWVBclwe.net
もっと読みたいのであげておく

78:Trackback(774)
06/02/11 14:12:46 /blKs0sr.net
ネットゲーで恋愛にハマって、ストーカーになった奴がいたよ。


79:Trackback(774)
06/03/10 11:11:13 JWihTUwl.net
あげ

80:Trackback(774)
06/03/11 13:21:12 jWIxfMo4.net
ネトゲ系のブログはSSが無いと読む気がしない俺ガイル

81:Trackback(774)
06/03/18 11:06:54 SIfBIY3g.net
期待あげ

82:Trackback(774)
06/04/28 00:39:12 nNylNPlw.net
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
ネトゲ内だけでなくリアルの方も素敵。

83:Trackback(774)
06/05/06 08:49:15 P7jdu38k.net
癌畜はまぁそんなもんだろ。

84:Trackback(774)
06/05/12 01:45:34 XmnLXlwy.net
URLリンク(yaplog.jp)
URLリンク(e.z-z.jp)

URLリンク(c-others.2ch.net)

85:Trackback(774)
06/07/18 10:37:16 hpQK+GsR.net
ネットwatch
URLリンク(ex9.2ch.net)

86:Trackback(774)
06/07/19 02:09:58 hukiCPxZ.net
リンク見る限りFF11

URLリンク(kazu34.mo-blog.jp)
>知り合いの女の人だと思って、尻鷲掴みにしたら
>全く知らない人で、危うく警察沙汰になるところだった
>あるちょんです。こんにちは。

87:Trackback(774)
06/11/03 10:59:03 MB5f6MJ/.net
名無し  >>1 襲来か、あまりに唐突だな。
名無し  いつもの事だよ。悲惨な>>1 は何の前触れも無く訪れるものだ。
名無し  幸いとも言える。我々の楽しみが増えたと言う点においてはな。
名無し  そいつはまだ解らんよ。スレが続かなければ無駄と同じだ。
名無し  左様、今や周知の事実となってしまった>>1 の処置。煽り、荒らし。
       板の運営は適切且つ、迅速に処理してもらわないと困るよ。
削除人 その点に関しては既に対処


88:済みです。御安心を。 名無し  ま、その通りだな。 名無し  しかし、削除人君。板の運営、もう少しうまく管理出来ないのかね? 名無し  厨房大量発生、駄スレの乱立、鯖が一つ傾くよ。 名無し  聞けば今日も、痛いドキュソが現われたそうではないか。 名無し  良スレが一体いくつsage進行で行われているか解っているのかね? 名無し  それに、君の仕事はこれだけではあるまい。「良スレ早期HTML化計画」。        これこそが君の急務だ。 職人   いずれにせよ、厨房、ドキュソ出現による計画の遅延は認められない。        有志による自主的良スレ保存は一考しよう。 名無し  では、後はスレ住民の仕事だ。 名無し  削除人君ご苦労だったな。 職人   削除人、後戻りは出来んぞ。 削除人 解っている。我々には時間が無いのだ



89:Trackback(774)
06/11/03 11:02:40 MB5f6MJ/.net
名無し  >>1 襲来か、あまりに唐突だな。
名無し  いつもの事だよ。悲惨な>>1 は何の前触れも無く訪れるものだ。
名無し  幸いとも言える。我々の楽しみが増えたと言う点においてはな。
名無し  そいつはまだ解らんよ。スレが続かなければ無駄と同じだ。
名無し  左様、今や周知の事実となってしまった>>1 の処置。煽り、荒らし。
       板の運営は適切且つ、迅速に処理してもらわないと困るよ。
削除人 その点に関しては既に対処済みです。御安心を。

名無し  ま、その通りだな。
名無し  しかし、削除人君。板の運営、もう少しうまく管理出来ないのかね?
名無し  厨房大量発生、駄スレの乱立、鯖が一つ傾くよ。
名無し  聞けば今日も、痛いドキュソが現われたそうではないか。
名無し  良スレが一体いくつsage進行で行われているか解っているのかね?
名無し  それに、君の仕事はこれだけではあるまい。「良スレ早期HTML化計画」。
       これこそが君の急務だ。
職人   いずれにせよ、厨房、ドキュソ出現による計画の遅延は認められない。
       有志による自主的良スレ保存は一考しよう。
名無し  では、後はスレ住民の仕事だ。
名無し  削除人君ご苦労だったな。
職人   削除人、後戻りは出来んぞ。
削除人 解っている。我々には時間が無いのだ


90:Trackback(774)
06/11/16 04:21:22 0P/h+PRa.net
俺、ネトゲのブログやってるんだけど
人が殆ど来ません・・・

なんのためにやってるんだろ・・
ブログって投稿すると新着記事ってところに出るから
それをたどって誰かが見に来るのかと思ったんですが・・

やっぱSSはあったほうがいいのかな

91:Trackback(774)
06/11/17 11:53:22 1WMw9WBr.net
>>88
こっちもネトゲブログやってるけど
画像はあったほうがいいと思う。

まぁ使っても結局内容次第だよね
こっちは…('A`)

92:Trackback(774)
06/11/30 21:36:14 5qARY18o.net
URLリンク(blog.livedoor.jp)
こいつみたいにキャラ作ると来訪者増えるかもしれない。主に敵がw

93:Trackback(774)
07/03/22 21:28:34 e/CjJ0xJ.net
上げますよ~

94:Trackback(774)
07/03/31 04:08:30 jEuRDD08.net
>>88-89
攻略的な何か(有名でないネタがあればGood)を乗っけるかゲーム内で有名にでもならないと人はそうそう来ないかと。
あとは何か人とは違った視点で連載ネタを作る。

95:Trackback(774)
07/06/08 23:14:07 Khas+PIo.net
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
不正行為を堂々と語る廃人ブログ

96:Trackback(774)
07/07/15 13:41:50 P4ZHiMTc.net

URLリンク(miragestep.seesaa.net)

MoEおすすめ^^

97:Trackback(774)
07/07/22 01:20:37 d6K4w6YW.net
ネトゲブログのウェブリンクって少ないよね

98:Trackback(774)
07/09/21 19:53:49 LQ1W0Zyo.net
連休はこれで遊べ!

無料で遊べるオンラインゲーム・ブラウザMMORPGなどを探すなら
URLリンク(www012.upp.so-net.ne.jp)

99:Trackback(774)
07/09/30 21:02:49 8sbm2BD4.net
他にないのかな

100:Trackback(774)
07/10/15 22:15:51 z47QI5yS.net
age

101:Trackback(774)
07/11/06 10:33:50 2dqhp1fP.net
このスレまだ生きてたのか・・・

102:Trackback(774)
07/11/06 19:51:10 uBbjSY5c.net
URLリンク(blog.livedoor.jp)

103:Trackback(774)
08/03/29 18:32:36 6PVjpNZW.net
おまいらプレイヤーズビレッジにトラバとかPNG送ってる?

104:Trackback(774)
08/04/19 16:31:26 Z0Ej6Br6.net
URLリンク(drughigh.xxxxxxxx.jp)
糸を引く粘着

105:Trackback(774)
08/09/11 23:33:30 AjPNx3Eh.net
URLリンク(ayafeysisters.jugem.jp)
電波

106:Trackback(774)
08/11/04 23:06:30 hamchY0U.net
(^ω^)




107:Trackback(774)
09/03/20 23:11:27 Jlrbeb1W.net
(@´゚艸゚`)・;'.、フ゜ッ

URLリンク(clove.whitesnow.jp)

ゲラゲラ( ´∀`)ゲラゲラ

108:Trackback(774)
11/10/20 22:15:09.71 QQ3zT+Yr.net
URLリンク(blog.livedoor.jp)

25歳こえたBBA、ドラネスで有名なギルドクラッシャー

109:Trackback(774)
12/01/11 07:44:36.35 9mw5LzYj.net
チョコゲー

110:Trackback(774)
12/01/12 08:53:38.95 DQS15V8g.net
モバイル

111:Trackback(774)
12/03/31 09:04:40.61 UKYL0XW1.net
あめばー

112:Trackback(774)
12/05/21 02:44:27.87 WdkEyeDk.net
てす
    /  ./\    
  /  ./( ・ ).\ 
/_____/ .(´ー`) ,\  ∧S∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (・∀・ ) 
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂|:: ̄ヽ_ wwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (_ヽ:::::::::::::::ゝwjwjjrj从jwwjwjjrj从jr


113:Trackback(774)
12/05/21 14:04:13.27 T5wBwcUD.net
むしろ情報系以外ほとんどが男女問わず構ってちゃんの姫ブログだと思う


114:Trackback(774)
12/05/21 14:15:02.80 wy8zNZ+Y.net
情報系も構ってちゃんでしょ
大して価値のない情報を提供するからアフィクリックしてお>< が本音

115:Trackback(774)
12/05/23 10:03:39.85 bd7J/8Lc.net
あげますよ

116:Trackback(774)
12/09/13 18:22:21.44 wcm3qWY8.net
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね


117:Trackback(774)
12/09/14 23:33:48.11 vha7FrKD.net
骨の髄まで腐ってるメンヘラ女の痛いBlog
突撃歓迎
URLリンク(mimorinnotos.blog.fc2.com)



118:Trackback(774)
12/10/17 20:05:52.15 7NiZq4I8.net

URLリンク(grand-voyage.seesaa.net)




119:Trackback(774)
12/12/04 19:59:24.31 ta5xmYJt.net
URLリンク(horatia.blog77.fc2.com)

120:Trackback(774)
12/12/16 18:06:23.48 qtTlzUSF.net
273 名前:最低人類0号 投稿日:2012/12/09(日) 21:08:47.17 ID:FsfVJ6kC0
KylaraVatta ?@KylaraVatta
・・・衝動的に自殺しなくて良かった・・・。
2012年10月10日 - 21:51 ・ 詳細

KylaraVatta ?@KylaraVatta
久しぶりに「今日はダメな日かな~」と思ったら薬飲んでなかった。ビバお薬。
2012年10月11日 - 21:12 ・ 詳細

URLリンク(horatia.blog77.fc2.com)
URLリンク(twitter.com)


274 名前:最低人類0号 投稿日:2012/12/09(日) 22:41:14.43 ID:FSaFyOOv0
死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
マジ晒したヤツ死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あーなんだよもー拍手連続押しされるし荒らしコメントはくるし薬はなくなるしあーなんだよーなんだよーなんだよーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあーあー
ほんともーくすりないからいまラリってるー多重人格?それ褒め言葉あははははははははは
とりあえず晒したやつは首つってきてね~ぇん☆!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

121:Trackback(774)
13/01/20 18:12:22.03 H3ojYL8A.net
URLリンク(blog.livedoor.jp)

122:Trackback(774)
13/01/23 00:32:42.50 +6G/YcNu.net
URLリンク(blog.livedoor.jp)

123:Trackback(774)
16/09/25 18:30:06.96 A13Yl3bN.net
URLリンク(imgur.com)

124:Trackback(774)
17/12/08 18:25:42.71 nL+GJsQ5.net
僕がブログなどでネットの収入を自力で得ることができた方法など
⇒ URLリンク(denken3shu3.sblo.jp)
参考になるかもわからないので、一応書いておきます。
CLQMWFMNVR

125:Trackback(774)
19/05/27 19:44:57.05 o9KPmOHQ.net


126:Trackback(774)
23/10/16 13:11:35.75 Knxrf05t.net
だって・・・だって・・・この手を離したらお兄ちゃん、女の人のところに行くんでしょ?彼女に会いに行くんでしょ

127:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch