25/10/01 15:19:47.46 n/Wjnwp6.net
立ち矢倉にしてて 7五銀と取られてたから立ち矢倉やめた方がいいよと言うと
これはYouTubeで見たからの一点張り
話にならんからもう教えたくない で 他の人が来て立ち矢倉は7五が狙われるから狙われるからやめた方がいいよとそっかとか
言うから俺を舐めてんだろうな
俺が教えてあげるとかならわかるけどしつこくしつこく教えてとか言うから
教えてあげてんのに そもそも対局したくないとか言うと
指してくれてもいいじゃん とか 下手と指したくないんだよな
筋悪くなるし 級位者は人に教え乞うまえに調べて1人で詰将棋や棋譜並べやっとけって話だよ
2:名無し名人
25/10/01 16:12:38.60 33zM2XSs.net
はいはい
3:名無し名人
25/10/01 16:12:50.16 33zM2XSs.net
乙
4:名無し名人
25/10/01 16:59:16.64 33zM2XSs.net
乙
5:名無し名人
25/10/02 23:39:07.78 oOFGk+AF.net
級位者ハゲ
6:名無し名人
25/10/03 22:12:33.94 Cb8cHvuA.net
同じ言葉でも人によって態度変える奴まじきしょい
なんで聞く気になれない人にしつこく将棋教えてだの言うんだろう?
狙われるよという言葉にでもYoutubeで見たからそもそも相矢倉に立矢倉採用するんだろうか?
見た事ないんだが
振り飛車に矢倉採用するのもかなり効率悪いんだけど
もしそれいうといや四間飛車に引き矢倉採用してる棋譜あるよとかい出だしそうだし
逆に俺が矢倉引き角あるだの言うと
振り飛車相手に矢倉とかwとか言われそう
結局正しいかどうかじゃなくて誰が言ったかで全否定するんだろうな