25/10/01 12:50:53.01 M9NpIjSc.net
第5期白玲戦 七番勝負
第1局 8/30 (土) グランドニッコー東京 台場(東京都港区)
第2局 9/6 (土) 指宿白水館(鹿児島県指宿市)
第3局 9/20 (土) ふふ奈良 瑜伽山園地 茶室:たく庵(奈良県奈良市)
第4局 9/27 (土) ザ・ゲートホテル京都高瀬川(京都府京都市)
第5局 10/11(土) 札幌ビューホテル 大通公園(北海道札幌市)
第5局 10/18(土) ホテル日航金沢(石川県金沢市)
第6局 10/25(土) 浅草ビューホテル(東京都台東区)
3:名無し名人
25/10/01 12:51:37.28 M9NpIjSc.net
第6期リーグ戦表
A級 URLリンク(www.shogi.or.jp)
B級 URLリンク(www.shogi.or.jp)
C級 URLリンク(www.shogi.or.jp)
D級 URLリンク(www.shogi.or.jp)
4:名無し名人
25/10/01 13:21:40.31 tJTC3r5A.net
井道さん6期終了時に降級決定だよねこれ。
5:名無し名人
25/10/01 15:10:17.66 iXuQneM5.net
井道はフリクラ落ちか
6:名無し名人
25/10/01 15:13:34.77 oePp0DOF.net
脇田は最年少フリクラ女流になる可能性あるのか
7:名無し名人
25/10/01 16:16:41.60 pKCGS5yL.net
◎ 中
○ 今井 宮澤
△ 本田 矢内 梅津 森本 岩崎
8:名無し名人
25/10/01 18:07:01.90 yzDyy+6+.net
確かにほんさゆは結構有力に見える
9:名無し名人
25/10/01 19:47:21.85 GEWw3Yx5.net
>>6
前期清麗戦BEST7を侮ってはいけない
10:名無し名人
25/10/01 20:18:44.94 ApSW24b7.net
C級では内山大島磯谷と当たらない松下が有力に思える
11:名無し名人
25/10/01 20:47:02.53 mjV5bkml.net
どうやら今回もD級は2グループに分けられて優先的に対局するようなシステムは継続してそうだな
グループA
※新人1ー2年目、降級1ー2年目
崎原、伊藤真、竹内、岩崎
中、八木、飯野(休場明け)
礒谷真、藤井、渡部、山田
長沢、本田、貞升、高浜
の15名がグループA
その他がグループB
中と当てられた7名はグループが同じだから仕方ない
グループが違うのに当てられた岩佐は大災難だなw
12:名無し名人
25/10/01 21:58:59.55 qaL6gIwX.net
梅津さんはAO入試なら有力かもしれないけど一般入試だと今期はアレじゃないの
13:名無し名人
25/10/01 22:11:24.94 yzDyy+6+.net
>>10
マリン自体がそもそも強いのにそのトリオ回避は神引きすぎだろw
14:名無し名人
25/10/02 01:24:57.18 NTxQlhVv.net
>>1
乙
15:名無し名人
25/10/02 01:36:17.83 9rM5eEwR.net
梅津の学校やら受験に拘り続けてる奴いくつなんだよw
いい加減学歴厨から卒業すりゃいいのに
16:名無し名人
25/10/02 19:34:01.14 k2przgVC.net
2025年10月11日 第5期ヒューリック杯白玲戦 第5期 七番勝負 第5局
西山朋佳白玲 対 福間香奈女流六冠
URLリンク(live.shogi.or.jp)
17:名無し名人
25/10/03 07:42:46.18 OY2cIXNC.net
次が大一番になるな
18:名無し名人
25/10/03 07:45:02.77 9n4D2Tfh.net
男性棋士との最近の対戦成績を見ても西山が福間にはもう歯が立たないのは明白
19:名無し名人
25/10/03 08:56:14.25 X0Zjsexy.net
でも第4局まで2-2のおかげで金沢までは回るから良かったよな。去年は順番的に必ず来るはずが西山のコロナで飛んじゃったから
20:名無し名人
25/10/03 10:10:39.29 X0Zjsexy.net
来週Cから開幕だがまさかの全局中継...
とうとう気合いが入り始めたか?
追加課金一部コメなし評価値なしでも構わんから順位戦は全部やって欲しいんだけどなあ
21:名無し名人
25/10/03 10:37:20.62 OY2cIXNC.net
全局中継とは驚いた
22:名無し名人
25/10/03 10:41:00.59 pUip8Omr.net
得意のあれかもしれん、俺は今夜迄様子見る
23:名無し名人
25/10/03 10:42:21.43 Vv9yYIug.net
全局中継ほんとかね?
コピペ間違いとかだったりして
24:名無し名人
25/10/03 10:45:14.20 X0Zjsexy.net
ヒューリックも白玲に5000万出すなら下位クラスの冬休みをなくして全局中継の方が個人的には優先度高かったので良い傾向
大平長岡みたいに女流も中継記者を出すのも良いかもしれん
25:名無し名人
25/10/03 10:48:30.01 lo6wtjS/.net
>>23が濃厚な気もするけどもし誤植じゃなかったら本当に大きな変化だな
26:名無し名人
25/10/03 10:49:42.33 X0Zjsexy.net
ミスの類だとアプリとHPに齟齬があることが多い印象だが
これ上げて下げられるとキツいなー
27:名無し名人
25/10/03 10:51:48.11 yZ8Z/PzH.net
C級が全局ならAB級も全局だろな
D級は18局あるから10局選抜中継ってとこかな
28:名無し名人
25/10/03 10:53:11.79 pUip8Omr.net
持ち時間3時間化の方が先だろ、女流王位のキムシュリとナッチャンの方が見たいし
29:名無し名人
25/10/03 10:53:46.43 X0Zjsexy.net
でも今期やたらCが手厚くて4期はCが異様に無視されてたから中継のムラが大きいクラスのイメージがある
30:名無し名人
25/10/03 10:59:29.52 X0Zjsexy.net
3時間・C,Dを10局・全局中継or後日棋譜のみ公開
これで完璧
31:名無し名人
25/10/03 11:17:36.37 L86RMHOD.net
今期はB級10人よりC級上位10人の方がレベル高い気がするよな
B級最強格の香川塚田はレートベスト10に入ってないが
C級最強格の内山磯谷はレートベスト10に入ってるし
ベスト20でもB級3人C級5人だしな
32:名無し名人
25/10/03 11:21:08.99 X0Zjsexy.net
まあ順位戦らしい感じの現象だよな
本家と違って降級もストレートだし上がれる枠も多いから固定はされにくいけど
33:名無し名人
25/10/03 11:41:15.22 LT3bVCaA.net
中の相手は楽すぎるのでは?
楽すぎてかえって取りこぼしそう
34:名無し名人
25/10/03 11:44:34.35 LT3bVCaA.net
全局中継って、賞金アップしたから連盟もサービスしたのかな?
35:名無し名人
25/10/03 12:07:19.29 KeFcp5Hx.net
>>31
言いたいことは伝わるが
順位戦形式だとB級の全員とC級の上位半分を比べれば大抵Cが上になるぞ
36:名無し名人
25/10/03 12:35:03.64 LoyMeGhi.net
順位戦参加者全員の報酬も増えたし
順位戦自体の運営予算も増えたのかもね
37:名無し名人
25/10/03 13:41:02.02 L86RMHOD.net
>>35
いやあなたは比較の前提が間違ってる
女流のB級C級と比較するべきなのは男のB1とB2であってB級全部とC級全部ではない
男のB1の13人とB2上位13人の比較なら普通にB1の13人の方がレベルは高い
38:名無し名人
25/10/03 13:49:01.82 CYLkhklv.net
6期はBSフジの放送は無くなるんだね
やはり遠藤さんが外務理事やめたからか
39:名無し名人
25/10/03 14:01:58.99 PFqp+7ZL.net
えーやっぱりなくなるんか
まあマンネリ化していた感はあるが
40:名無し名人
25/10/03 14:10:32.33 X0Zjsexy.net
BSフジは絡むメンツが全体の女流の人数に対して少なすぎたよな
まあ下半分は若手以外生々しすぎるのは分かるけど
41:名無し名人
25/10/03 14:16:03.06 1D35S5O6.net
日曜ボートレース番組のように突然他局のBSに移動というパターンはないのか
42:名無し名人
25/10/03 14:19:57.83 t5i8Ztq4.net
全局中継とは素晴らしい
これも西浦さんが要望したんじゃ無いのかな
43:名無し名人
25/10/03 14:54:49.44 lo6wtjS/.net
>>38
局には悪いけどそれほど夢中になってた番組ではなかったな
44:名無し名人
25/10/03 14:57:25.31 AqzZf5iX.net
民放のBSは日テレが全くやる気なくて、次にやる気がないのがフジだから、まぁしゃあない
45:名無し名人
25/10/03 15:07:32.38 9n4D2Tfh.net
西山の日常楽しみにしてたのに
46:名無し名人
25/10/03 15:13:08.95 X0Zjsexy.net
>>45
鳥カフェは神回だった
47:名無し名人
25/10/03 15:19:22.51 t4WBNyLA.net
>>46
1時間全部あれで良い
48:名無し名人
25/10/03 15:20:27.14 X0Zjsexy.net
カイホー兄とかジュリ兄とかも面白かったな
49:名無し名人
25/10/03 16:48:59.83 OWgimSSn.net
次の放送は10/19の14時から
50:名無し名人
25/10/04 06:52:09.38 av0QB9m/.net
次の放送は10/19の14時から
↑私が見逃すことはないよ^^
ニコ生ゲームの爆闘伝説イベントが5日まで行われてます
ニコ生ゲーム界隈でグループを形成してかき回しているとあるユーザーを
私は好ましく思ってません^^そのユーザーが出したスコア
私が見たのは215万だったので私はスコア229万を出して
一応そのユーザーを上回った格好です
その界隈をかき回しているユーザーをよく思っていない人が他にもいます^^
その人のことを私は慕っていてその人は業界をかき回しているユーザーの
枠には一切参加してないので私も同じようにそのユーザーの枠には参加しないと決めてます^^
その人が行かない(行きたくない)枠に私が参加してたら
私はその人に嫌われるか、あるいはいい印象を持たれないでしょう^^
誰と誰が不仲で誰と誰が仲が良いとかニコ生ゲーム界隈は
人間関係が複雑よw^^実社会でも人間関係が複雑なのと同じように
ただ私はこの人は絶対にいい人だとか見抜く目は持っているつもりです ^^
なので私が慕っている人は性格もいいし優しくてゲームが上手い
だから私がついて行くわけです^^
業界をかき回してるそのユーザーは私から見れば出しゃばりだし
ゲームが上手いと思ってる感じもあるのよw^^
51:名無し名人
25/10/04 11:29:52.75 uWPw92mH.net
こんな長文書いても誰も読まないから
52:名無し名人
25/10/04 14:26:59.04 vVSACB9A.net
中のD級のあたりがゆるすぎてかえって心配
相手が格下すぎる(弱い)
→ 緊張しない
→ 十分な集中力が出ない
→ うっかりミスがでる
→ 負ける
私のような素人だと、弱いと思う相手だと適当に指して、しまったと思うことがあるだろう
53:名無し名人
25/10/04 14:31:28.98 bCd8VUXo.net
>>52
中は素人じゃない。終了
さらにDで点持ってる人に直近一発もらってる
そんな甘い考え方は出来ないだろう