25/09/25 18:43:19.61 mhuv/tSf.net
公式
URLリンク(kudarizaka.com)
Google Play(スマホ、タブレット等)
URLリンク(play.google.com)
パソコンで遊ぶ場合はGoogle Play Gamesを使って「めたん将棋」を検索
URLリンク(play.google.com)
気分転換くらいにはなると思うので、気軽に遊んでみて下さい。
ルール等は>>2以降で
2:名無し名人
25/09/25 18:44:37.36 mhuv/tSf.net
●ルール
コンピュータ(以下めたん)と戦うリアルタイム将棋です。普通の将棋のようなターン制ではありません。
更に駒を取るのではなく、駒が弾を撃って相手の駒を撃破します。
先に相手の王将を撃破した方の勝ちとなります。
自分の駒が移動できるマス目に敵の駒がいると自動的に弾を発射します。
駒の動き方や持ち駒の使い方は普通の将棋と同じです。
二歩は即負けとはなりません。弾くだけ、指せないだけです。
入玉しても特に何もありません。
3:名無し名人
25/09/25 18:45:00.84 mhuv/tSf.net
●駒の強さ
プレーヤーとめたんの駒の強さは同じです。
●レベル
プレーヤーが勝つと、めたんがレベルアップします。
レベルアップしても駒の強さは変わりません。
レベル1のめたんは一手2.5秒間隔で指します。
その後はレベルが1つ上がるにつれて一手指す間隔が0.1秒短くなります。
レベル25(最高レベル)なら一手0.1秒間隔で指すことになります。
その他、詳細は公式サイトをご覧ください。
4:名無し名人
25/09/25 18:49:27.70 mhuv/tSf.net
これのチェス版のShmup-Chessというのもあります。
URLリンク(kudarizaka.com)
5:名無し名人
25/09/25 21:28:48.48 mhuv/tSf.net
>駒の動き方や持ち駒の使い方は普通の将棋と同じです。
すみません、全く同じではありません。盤上にある駒は瞬間移動しません。ゆっくりと滑るように移動します。
6:名無し名人
25/09/25 23:36:52.28 0QNdbZUo.net
面白そう!
と思って1面だけ遊んでみたけどおもんなかった
レベルアップも0.1秒ずつはテンポ悪いんじゃない?
7:名無し名人
25/09/26 08:19:19.91 GelLaRF8.net
>>6
ありがとうございます
言われてみればシューティングゲームで25面あると言われても確かに・・
もともとは半永久的に遊べるようにと上限なしのレベル制にしようとしていました
レベル上限なしに比べればレベル25なんて・・という感覚になっていたと思います
私がたまに遊ぶオセロやタワーディフェンスは初級/中級/上級/神級などにわけてあるのでそれらを真似してみようかと思います
ゲームが上手い人にとっては今のレベル1が面白くないと思うのは仕方がないのかもしれません
レベル24(0.2秒間隔)とレベル25(0.1秒間隔)も面白いと思って頂けるのかか分かりません
しかし特にレベル25は、めたんが指す早さが常人の目の反応速度を超えているので全くついていけないはずですが、駒の移動速度や弾速などはレベル1と同じなのでよく見えます
それがちょっとあり得ない感じに見えたりします
ただしfpsとモニターによる差が出そうなのと、そもそもちゃんと動いていると言えるのか怪しいところもあって、最短の一手0.1秒間隔は0.15秒程に変更せざるを得なくなるかもしれません
8:名無し名人
25/09/26 08:34:29.48 GelLaRF8.net
>もともとは半永久的に遊べるようにと上限なしのレベル制にしようとしていました
最初はコンピュータが指す間隔は一定のまま、駒や弾の強さを変えることによってゲームバランスを調整しようとしていました
レベル100なら駒のHPを2000など、いくらでも盛れます
しかしそれだとずるい気がしてやめました
9:名無し名人
25/09/26 08:47:14.39 GelLaRF8.net
すみませんが、やっぱり>>7は取り消して、もうしばらく現状維持とさせて頂きます
Google Play画面で見るとダウンロード数が5+のままですが、昨日結構インストールして貰えたようなので、いきなりアプリを更新しちゃったら申し訳ないので
10:名無し名人
25/09/26 18:05:56.95 2BfpO9MU.net
めたん
11:名無し名人
25/09/26 20:07:18.88 GelLaRF8.net
ちなみにこれがレベル25です
URLリンク(x.com)
駒の強さが同じでも全ての駒が自律して動いていて尚且つリジェネなどもあるためにどうしても微妙なタイミングの差で相打ちにならない場合があります。
相打ちにならない場合に必ずめたんが有利になるわけでもありません。
12:名無し名人
25/09/26 21:39:00.32 GelLaRF8.net
レベル20です
URLリンク(x.com)
ゲームが上手い人にはこれくらいが丁度良いのかもしれません
こんなのでも勝率5割は難しいと思います
13:名無し名人
25/09/26 22:38:43.12 GelLaRF8.net
>>10
🙂
14:名無し名人
25/09/28 17:58:12.10 3ejQfmNQ.net
>>6
レベル制をやめてプレーヤーが難易度を選択できるようにしました
初級、中級、上級、極級、特級、神級です
Shmup-Chessも同じように変更しました
Easy、Normal、Hard、Expert、Special、Godがあります
15:名無し名人
25/09/30 13:20:43.24 vFgMW9L9.net
めたん