25/09/25 18:09:18.42 kjaib56M0.net
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
第74期王将 藤井聡太(4期連続)
ALSOK王将戦特設サイト:URLリンク(www.alsok.co.jp)
王将戦 棋戦情報:URLリンク(www.shogi.or.jp)
将棋プレミアム:URLリンク(www.igoshogi.net)
スポニチ王将戦:URLリンク(t)<)●itter.com/mainichi_shogi
囲碁将棋プレミアム:URLリンク(t)<)
ALSOK杯第75期王将戦 Part1
スレリンク(bgame板)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2:名無し名人
25/09/25 18:10:21.75 kjaib56M0.net
王将リーグ開幕やでー
【対局予定】
9月25日(木)
☖近藤誠也―西田拓也☗ 携帯中継
囲碁将棋プラス
【午前無料LIVE】ALSOK杯 第75期 王将戦 挑戦者決定リーグ戦 近藤誠也八段 vs 西田拓也六段
2025/9/25 9:45配信予定
URLリンク(youtu.be)
【メインLIVE】ALSOK杯 第75期 王将戦 挑戦者決定リーグ戦 近藤誠也八段 vs 西田拓也六段
2025/9/25 9:45配信予定
【解説・聞き手】 ※13時から
解 説:黒沢怜生六段
聞き手:脇田菜々子女流初段
URLリンク(youtu.be)
【王将戦AIプラス】ALSOK杯 第75期 王将戦 挑戦者決定リーグ戦 近藤誠也八段 vs 西田拓也六段
2025/9/25 9:45配信予定
URLリンク(youtu.be)
3:名無し名人
25/09/25 18:24:35.59 kjaib56M0.net
西田おめ誠也乙
【対局結果】
本日9月25日(木)
●近藤誠也(0勝1敗)―西田拓也(1勝0敗)○
4:名無し名人
25/09/25 18:33:34.27 kjaib56M0.net
>>3
【対局予定】
9月26日(金)
菅井竜也―大橋貴洸 携帯中継 関西将棋会館
囲碁将棋プラス
【午前無料LIVE】ALSOK杯 第75期 王将戦 挑戦者決定リーグ戦 菅井竜也八段 vs 大橋貴洸七段
2025/9/26 9:45配信予定
URLリンク(youtu.be)
【メインLIVE】ALSOK杯 第75期 王将戦 挑戦者決定リーグ戦 菅井竜也八段 vs 大橋貴洸七段
2025/9/26 9:45配信予定
【解説・聞き手】 ※13時から
解 説:杉本和陽六段
聞き手:安食総子女流二段
URLリンク(youtu.be)
【王将戦AIプラス】ALSOK杯 第75期 王将戦 挑戦者決定リーグ戦 菅井竜也八段 vs 大橋貴洸七段
2025/9/26 9:45配信予定
URLリンク(youtu.be)
9月29日(月)
永瀬拓矢―佐々木勇気 囲碁将棋プラス 携帯中継
5:名無し名人
25/09/25 19:17:24.68 g/h0C8qr0.net
【ALSOK杯第75期王将戦 挑戦者決定リーグ戦】各4時間(チェスクロック使用)
順 棋 士 齢 勝-敗 ➊ ➋ ➌ ➍ ➎ ➏ ➐
②西田 拓也 ㈥34 1-0 ◯近藤 伊藤 ▲永瀬 勇気 ▲大橋 菅井
①永瀬 拓矢 ㈨33 0-0 勇気 ▲菅井 西田 ▲近藤 伊藤 ▲大橋
③菅井 竜也 ㈧33 0-0 ▲大橋 永瀬 近藤 ▲伊藤 ▲西田 勇気
⑤伊藤 匠 叡王22 0-0 ▲西田 大橋 菅井 ▲勇気 ▲永瀬 近藤
⑤佐々木勇気㈧31 0-0 ▲永瀬 近藤 ▲西田 伊藤 大橋 ▲菅井
⑤大橋 貴洸 ㈦33 0-0 菅井 ▲伊藤 ▲近藤 西田 ▲勇気 永瀬
④近藤 誠也 ㈧29 0-1 ●西田 ▲勇気 ▲菅井 大橋 永瀬 ▲伊藤
6:名無し名人
25/09/25 20:53:48.07 EE1wsDs+0.net
永瀬も王将戦挑戦できないとタイトル戦で戦う機会が遠のくから
王将リーグは全力だろう
7:名無し名人
25/09/25 21:23:14.18 rx8NeIbi0.net
名人戦で戦うやん
8:名無し名人
25/09/25 22:29:21.19 EE1wsDs+0.net
名人になったことのない棋士が2年連続名人に挑戦するのは
さいたろう以来の偉業で斎藤の前も少ない
9:名無し名人
25/09/26 00:49:54.89 TaVSukUq0.net
近藤が早々に負けたし、挑戦者は永瀬か伊藤か
伊藤は対局過多で壊れそうだし、普通に永瀬かな?
10:名無し名人
25/09/26 08:26:56.50 z2WjgdrQ0.net
西田「あっはいがんばります」
11:名無し名人
25/09/26 09:47:10.50 fx+7aaBU0.net
ハジマタ
お、特別対局室か
12:名無し名人
25/09/26 10:33:40.94 VHZqx2Bg0.net
ズボン履いてないのかと思った
13:名無し名人
25/09/26 11:20:13.92 POfQuEa/0.net
なんか新婚勢が弱いな
性エネルギーを使うと思考に影響出るのかね
14:名無し名人
25/09/26 14:23:10.90 MQzzG1on0.net
バカ弱男的発想まるだしコメ
エロ絡めないと将棋すら語れないww
自分はセンズリこくだけだからうらやましいんだなwww
15:名無し名人
25/09/26 14:56:04.72 FIK5QJPo0.net
菅井-大橋、いつの間にか互角か
16:名無し名人
25/09/26 14:58:43.69 zdJNRu/h0.net
菅井さんは先日永瀬も凹ったし、A級復帰間近やね
17:名無し名人
25/09/26 15:11:41.29 J/tO494u0.net
角交換の後の飛車交換来る?
18:名無し名人
25/09/26 15:24:07.81 J/tO494u0.net
来なかった...
次の手次第やけど
どうやら飛車交換以外は後手寄り互角~有利になったんやね
19:名無し名人
25/09/26 15:48:53.21 5TiwL1Xx0.net
今北いい勝負やん
20:名無し名人
25/09/26 16:45:25.40 IYq/709i0.net
8
羽生が森内に2年連続名人に挑戦して敗退してることがある、それとはまた別に羽生が3年連続森内に名人挑戦して敗退してることもある
21:名無し名人
25/09/26 16:46:20.97 IYq/709i0.net
>>20
羽生は名人になったことはあるな。その後だった
22:名無し名人
25/09/26 17:02:49.38 cjE/nxQM0.net
菅井さんも復調気配
とよっぴも
23:名無し名人
25/09/26 17:03:46.42 O1nAC0zj0.net
歩切れで銀一枚ではパッとした攻めがないな
24:名無し名人
25/09/26 17:08:26.64 O1nAC0zj0.net
なるほど
62銀〜52龍〜51銀不成みたいな攻めを警戒しての59飛か
25:名無し名人
25/09/26 17:28:56.86 O1nAC0zj0.net
ここで何をしてくるんやろ
26:名無し名人
25/09/26 17:49:05.64 zdJNRu/h0.net
菅井の疑問手55歩打は絶妙手だったな
27:名無し名人
25/09/26 17:55:02.00 wyBMPRdl0.net
不調の菅井相手に大橋は不調なのか?
28:名無し名人
25/09/26 17:57:51.23 w0yUR1nL0.net
絶好調だろ
29:名無し名人
25/09/26 18:00:31.79 vl7omxgA0.net
連勝後のぶり返しで
負けがこんでもおかしくはない時期かも?
30:名無し名人
25/09/26 18:03:43.64 w0yUR1nL0.net
絶好調でも10割は勝てない10連勝が止まったら不調は暴論
こっから3連敗以上したら調子落とした言われても妥当だが
31:名無し名人
25/09/26 18:07:06.53 fx+7aaBU0.net
いうて菅井は永瀬康光に勝っての今日だから
6一角を打ちたい5五歩が良かったのか
32:名無し名人
25/09/26 18:13:13.63 O1nAC0zj0.net
これもキツいな
取る寄るは銀、引くは香か
33:名無し名人
25/09/26 18:47:59.60 fx+7aaBU0.net
菅井おめ大橋乙
対戦少ないのも意外だけど分からんもんやな
34:名無し名人
25/09/26 18:50:32.83 rlG4sR2n0.net
今日は内容も良いし復調と見て良いのかね。
35:名無し名人
25/09/26 18:52:55.40 FIK5QJPo0.net
菅井復調なら、リーグが盛り上がるよな
大橋は乙
36:名無し名人
25/09/26 19:18:31.34 J/tO494u0.net
大橋乙、菅井おめ
70手目あたりから先手に傾いて
127手目までよく指したなぁ
37:名無し名人
25/09/26 19:31:58.70 zdJNRu/h0.net
菅井は17でプロ入り
大橋は24でプロ入り
同い年でも対戦少ないのは仕方ないよね
まぁ、これかは増えていくんしゃないの
38:名無し名人
25/09/26 19:32:11.54 Bp1lNRvp0.net
西田菅井が勝ってまずは面白くなったね
【対局結果】
9月25日(木)
●近藤誠也(0勝1敗)―西田拓也○(1勝0敗)
9月26日(金)
○菅井竜也(1勝0敗)―大橋貴洸(1勝0敗)●
【対局予定】
9月29日(月)
☖永瀬拓矢―佐々木勇気☗ 携帯中継
囲碁将棋プラス
【午前無料LIVE】ALSOK杯 第75期 王将戦 挑戦者決定リーグ戦 永瀬拓矢九段 vs 佐々木勇気八段
2025/9/29 9:45配信予定
URLリンク(youtu.be)
【メインLIVE】ALSOK杯 第75期 王将戦 挑戦者決定リーグ戦 永瀬拓矢九段 vs 佐々木勇気八段
2025/9/29 9:45配信予定
【解説・聞き手】 ※13時から
解 説:三枚堂達也七段
聞き手:山根ことみ女流三段
URLリンク(youtu.be)
【王将戦AIプラス】ALSOK杯 第75期 王将戦 挑戦者決定リーグ戦 永瀬拓矢九段 vs 佐々木勇気八段
2025/9/29 9:45配信予定
URLリンク(youtu.be)
39:名無し名人
25/09/26 19:42:06.01 RfJDK2/b0.net
【ALSOK杯第75期王将戦 挑戦者決定リーグ戦】各4時間(チェスクロック使用)
順 棋 士 齢 勝-敗 ➊ ➋ ➌ ➍ ➎ ➏ ➐
②西田 拓也 ㈥34 1-0 ◯近藤 伊藤 ▲永瀬 勇気 ▲大橋 菅井
③菅井 竜也 ㈧33 1-0 ◯大橋 永瀬 近藤 ▲伊藤 ▲西田 勇気
①永瀬 拓矢 ㈨33 0-0 勇気 ▲菅井 西田 ▲近藤 伊藤 ▲大橋
⑤伊藤 匠 叡王22 0-0 ▲西田 大橋 菅井 ▲勇気 ▲永瀬 近藤
⑤佐々木勇気㈧31 0-0 ▲永瀬 近藤 ▲西田 伊藤 大橋 ▲菅井
④近藤 誠也 ㈧29 0-1 ●西田 ▲勇気 ▲菅井 大橋 永瀬 ▲伊藤
⑤大橋 貴洸 ㈦33 0-1 ●菅井 ▲伊藤 ▲近藤 西田 ▲勇気 永瀬
40:名無し名人
25/09/29 09:56:46.79 eFncog0cH.net
記録くんの黒シャツがシック
41:名無し名人
25/09/29 12:32:36.24 Ic/TVT5z0.net
相掛かりなんか
今日はまだ時間差開いてないんやな
42:名無し名人
25/09/29 13:04:39.98 Ae+lQ2uM0.net
佐々木さんは竜王戦あるし、王将戦は昨年同様手抜きやろな
永瀬と伊藤、どっちが勝ち抜くかの勝負や
43:名無し名人
25/09/29 13:07:28.76 c9tZLKfi0.net
大穴ニシタクに期待
44:名無し名人
25/09/29 13:13:11.26 rj7+2Zaa0.net
うん
45:名無し名人
25/09/29 13:32:55.06 mYLMDvtY0.net
手抜くならそもそも入らないだろ
馬鹿なの
46:名無し名人
25/09/29 13:37:28.67 SPrJ5aps0.net
すぐ同銀と取らんのは、仮に75銀とか出た時の44歩同歩65角の筋を気にしてたんかもな
73桂と先に跳ねといてどうもない気はするけど
47:名無し名人
25/09/29 13:39:29.22 SPrJ5aps0.net
あ、それでも44なんか
48:名無し名人
25/09/29 13:50:18.46 SPrJ5aps0.net
56角はあるな、棋譜コメの筋で
49:名無し名人
25/09/29 15:06:23.83 oK4b55F4H.net
相掛かりか
角換わりは永瀬に分があると思ったか、竜王戦に取っておきたかったか
多分どちらもだな
50:名無し名人
25/09/29 15:16:30.72 FgX0q9Wv0.net
47から打たないとこんな下がるの難しいな
51:名無し名人
25/09/29 15:31:48.81 FgX0q9Wv0.net
43角77歩はさすが両者A級
52:名無し名人
25/09/29 15:33:34.45 xOeefCm60.net
47は分からんなぁ
普通56の方が効いてるように見えるけど
53:名無し名人
25/09/29 15:38:44.77 FgX0q9Wv0.net
>>52
43角で両方受かるから
後で56角の方が当たりが、強いとかだろうな
54:名無し名人
25/09/29 15:49:35.77 SPrJ5aps0.net
はあ、47
飛車の横利きを通す意味もあるんちゃうか
55:名無し名人
25/09/29 15:49:52.22 ojIRV7r10.net
同桂同銀の時に47の方が良いな
56:名無し名人
25/09/29 15:56:20.27 SPrJ5aps0.net
叩きも怖いけどな
57:名無し名人
25/09/29 15:59:51.45 SPrJ5aps0.net
同金同銀成に桂跳ねて角のラインで78飛成を消してる意味もあるか
紙一重の受けやな
58:名無し名人
25/09/29 16:05:17.89 NXcjPkH80.net
怖すぎるけどそのつもりの66歩か
59:名無し名人
25/09/29 16:09:48.94 SPrJ5aps0.net
これ行ける?53桂成から74飛抜かれて
まァせやけどそこで87角成が詰めろになるんかな、いやならんか
60:名無し名人
25/09/29 16:11:49.95 SPrJ5aps0.net
うわー行った
えらいこっちゃ
61:名無し名人
25/09/29 16:17:43.26 SPrJ5aps0.net
76か
そうなんや
62:名無し名人
25/09/29 16:17:43.75 s+zJKvm00.net
あらま、永瀬は飛車見捨てたか
63:名無し名人
25/09/29 16:19:41.26 SPrJ5aps0.net
確かに早逃げされた時は67に足していけるもんな
64:名無し名人
25/09/29 16:26:46.83 FgX0q9Wv0.net
どうなってるかさっぱりだけど
かなりレベルの高いやり取りなのはわかる
65:名無し名人
25/09/29 16:36:30.56 FgX0q9Wv0.net
ここが先手は難関
66:名無し名人
25/09/29 16:38:08.58 SPrJ5aps0.net
56歩とかやると51飛がキツそうやったかな
67:名無し名人
25/09/29 16:40:24.29 FgX0q9Wv0.net
次善だが再逆転
68:名無し名人
25/09/29 16:40:38.17 Vu0JDhcB0.net
激しい展開やね
69:名無し名人
25/09/29 16:41:14.44 SPrJ5aps0.net
うわ、いきなりそんな手が
70:名無し名人
25/09/29 16:44:57.17 FgX0q9Wv0.net
毒饅頭回避
71:名無し名人
25/09/29 16:57:11.75 ckySVYkAH.net
候補手は52飛か
金駒が欲しいとこやもんな
72:名無し名人
25/09/29 17:21:08.00 N7cj4ope0.net
一方的に見えても五分なんやな
73:名無し名人
25/09/29 17:23:56.42 luUDniKP0.net
メイキョク
74:名無し名人
25/09/29 17:24:29.30 FgX0q9Wv0.net
評価値は五分じゃないけど指し手の難易度と時間の少なさ考えると人間的にはどう転ぶかわからん
激戦と言っていい
75:名無し名人
25/09/29 17:26:01.16 mYLMDvtY0.net
73金は山口の師匠が見えてるし指しそう
76:名無し名人
25/09/29 17:35:50.34 FgX0q9Wv0.net
この形で程度の評価値差だと持将棋パターンも割とありそうなんだよな
77:名無し名人
25/09/29 17:46:54.28 s+zJKvm00.net
時間差的にも勇気厳しいかと思ってたけどこの一手に永瀬めっちゃ考えてるな
78:名無し名人
25/09/29 17:48:21.72 FgX0q9Wv0.net
やばいガチで相入玉ある
79:名無し名人
25/09/29 17:49:25.27 wSotPJ0s0.net
モバイル読み筋の3回連続で銀動かすのいい手やなあ
80:名無し名人
25/09/29 17:50:20.13 SPrJ5aps0.net
ごっつい詰めろ来たな
銀引きは上に抜けると
81:名無し名人
25/09/29 17:52:26.01 oICJaUNl0.net
やはり永瀬は入玉王だな
長考してるからやると思ったわ
82:名無し名人
25/09/29 17:53:36.15 SPrJ5aps0.net
73金は85角がクリア出来な指せんもんな
同馬同角は53角残るし、馬消えると寄せが遠のくし
83:名無し名人
25/09/29 17:53:52.19 p5Tq3nYS0.net
これどないなってるねん
84:名無し名人
25/09/29 17:53:53.38 p5Tq3nYS0.net
これどないなってるねん
85:名無し名人
25/09/29 17:53:53.84 FgX0q9Wv0.net
68歩は人間あかは無理
86:名無し名人
25/09/29 17:54:41.90 Ic/TVT5z0.net
永瀬玉よw
87:名無し名人
25/09/29 17:55:21.97 FgX0q9Wv0.net
持将棋確率7割ぐらい
88:名無し名人
25/09/29 17:55:29.64 wSotPJ0s0.net
しかし永瀬も先手玉捕まえないと点数負けするからなあ
89:名無し名人
25/09/29 17:58:11.26 FgX0q9Wv0.net
この評価値だと大駒取られながら入玉して後手が29点とかそういう感じじゃないから
正しく指した場合
90:名無し名人
25/09/29 17:58:33.77 SPrJ5aps0.net
あー68とな
同馬にこの手順やと玉が2段目に直ぐ入られへんもんな、なるほど
91:名無し名人
25/09/29 18:04:26.57 FgX0q9Wv0.net
これは飛車を取りに来てるな永瀬
92:名無し名人
25/09/29 18:07:13.00 43P/XAP60.net
今来たら、すげー泥仕合やってんな。
酒飲みながら見るわ
93:名無し名人
25/09/29 18:07:56.51 s+zJKvm00.net
35歩か
これ勇気が63角成指せたらほんと持将棋なるやん
94:名無し名人
25/09/29 18:08:25.67 FgX0q9Wv0.net
勇気の方が持将棋嫌がってるな
95:名無し名人
25/09/29 18:10:56.21 roFFJkOfH.net
入玉の事を持将棋って言ってるアホ多すぎ
96:名無し名人
25/09/29 18:12:49.06 SPrJ5aps0.net
69歩は36飛の時に68歩を利かさんかったからな
一手遅れたな
97:名無し名人
25/09/29 18:13:01.02 Fxj0Op9A0.net
竜王戦前に勇気の精神を削るお将棋😅
98:名無し名人
25/09/29 18:14:33.13 FgX0q9Wv0.net
>>95
点数足りる前提で言ってるんだ
99:名無し名人
25/09/29 18:14:58.55 FgX0q9Wv0.net
AIは点数計算もできるから
明らかにてんし
100:名無し名人
25/09/29 18:15:53.51 FgX0q9Wv0.net
失礼
AIは点数計算もできるから点数が全く足りない相入玉なら評価値勝勢になる
101:名無し名人
25/09/29 18:20:25.73 Ic/TVT5z0.net
お、5四歩で入玉阻止か
102:名無し名人
25/09/29 18:22:06.27 roFFJkOfH.net
>>100
相入玉?
持将棋って言わないの?
103:名無し名人
25/09/29 18:22:56.24 SPrJ5aps0.net
うわ、無理やり道を
104:名無し名人
25/09/29 18:23:09.85 tinhvzMc0.net
あんなに簡単に捨てたリーグ戦なのに
返り咲きたいんだね
また、竜王全ふりで全敗?
後手を応援しています
105:名無し名人
25/09/29 18:23:17.63 FgX0q9Wv0.net
43金から53香防いだけど54歩払えないからこれはあかんでしょ
せめて55金だった
106:名無し名人
25/09/29 18:25:31.52 SPrJ5aps0.net
歩を補充しながら味がええな
107:名無し名人
25/09/29 18:27:10.49 FgX0q9Wv0.net
勇気終わったな
55桂が敗着
>>102
勇気が嫌がってるのは入玉されるからではなく63角成から進めると最終的に持将棋指し直しになるからだから持将棋言ってる
108:名無し名人
25/09/29 18:29:17.32 SPrJ5aps0.net
不成
再度の56角をケアしたな
109:名無し名人
25/09/29 18:29:55.45 oICJaUNl0.net
永瀬はこういう勝ち方が出来るから王位戦最終局負けたんだよな、皮肉なもんだ
110:名無し名人
25/09/29 18:32:08.29 SPrJ5aps0.net
持時間が無くなる
111:名無し名人
25/09/29 18:32:35.13 roFFJkOfH.net
>>110
どんだけ持が好きなんだよ?
112:名無し名人
25/09/29 18:32:43.69 tinhvzMc0.net
>>107
竜王戦の負担になるなら、無理してリーグ入りする必要はないよ
113:名無し名人
25/09/29 18:33:57.45 FgX0q9Wv0.net
>>112
何故俺に?
114:名無し名人
25/09/29 18:34:57.73 43P/XAP60.net
永瀨GUM案件きた~
115:名無し名人
25/09/29 18:36:54.25 mYLMDvtY0.net
指し直してまで勝ちに行くのは勇気的にはさすがに竜王戦あるから嫌だったのかもな
永瀬先手になるし
116:名無し名人
25/09/29 18:40:08.39 SPrJ5aps0.net
66歩?
角打ちのケアか
117:名無し名人
25/09/29 18:46:50.36 nDKRIz/l0.net
【ALSOK杯第75期王将戦 挑戦者決定リーグ戦】各4時間(チェスクロック使用)
順 棋 士 齢 勝-敗 ➊ ➋ ➌ ➍ ➎ ➏ ➐
①永瀬 拓矢 ㈨33 1-0 ◯勇気 ▲菅井 西田 ▲近藤 伊藤 ▲大橋
②西田 拓也 ㈥34 1-0 ◯近藤 伊藤 ▲永瀬 勇気 ▲大橋 菅井
③菅井 竜也 ㈧33 1-0 ◯大橋 永瀬 近藤 ▲伊藤 ▲西田 勇気
⑤伊藤 匠 叡王22 0-0 ▲西田 大橋 菅井 ▲勇気 ▲永瀬 近藤
⑤佐々木勇気㈧31 0-1 ●永瀬 近藤 ▲西田 伊藤 大橋 ▲菅井
④近藤 誠也 ㈧29 0-1 ●西田 ▲勇気 ▲菅井 大橋 永瀬 ▲伊藤
⑤大橋 貴洸 ㈦33 0-1 ●菅井 ▲伊藤 ▲近藤 西田 ▲勇気 永瀬
118:名無し名人
25/09/29 18:47:10.96 SPrJ5aps0.net
いやー面白かった
お疲れさま
119:名無し名人
25/09/29 18:48:49.68 nDKRIz/l0.net
>>117
勇気と誠也は順が逆でした
120:名無し名人
25/09/29 18:54:46.02 Ic/TVT5z0.net
こういう勝負になったら永瀬勝ちだよなおめ
勇気乙。連敗で竜王戦か
121:名無し名人
25/09/29 19:00:50.66 dMwzg9560.net
,,,,,,,,,,,
□ □ アハハハハ‥ 勇気氏には負けませんよ
< ▽ >
122:名無し名人
25/09/29 19:07:49.56 ox2EARyT0.net
でも永瀬だったら竜王戦あっても持将棋してでも勝ちにいってるだろうな
そこが強さでもある
123:名無し名人
25/09/29 19:26:56.92 wrjSpv6C0.net
勇気は竜王戦番勝負のためにほんと露骨に他の棋戦捨ててるな
棋王、叡王に続いて今日の王将で3連敗
完全に研究温存してんな
124:名無し名人
25/09/29 19:56:20.29 xOeefCm60.net
66角あたりまでは成程研究だなと思ったけど34歩に長考してたからなぁ
ひょっとして勇気流の応用で試しただけとかなんか
125:名無し名人
25/09/29 20:17:07.07 FgX0q9Wv0.net
>>123
負け惜しみ乙
126:名無し名人
25/09/29 20:22:25.52 G60nkTpC0.net
>>117
近藤と勇気の位置が逆よ
127:名無し名人
25/09/29 20:27:01.58 wrjSpv6C0.net
>>125
負け惜しみとは?
竜王戦の番勝負控えての直前の棋戦で100%全力で行くバカなんていねえよ
去年の勇気見たらわかるわ
128:名無し名人
25/09/29 20:28:54.97 mYLMDvtY0.net
100%全力じゃないと明らかに負けに来てるは全然違うし
後者に見えたら頭おかしい
129:名無し名人
25/09/29 20:29:13.88 roFFJkOfH.net
>>87
>持将棋確率7割ぐらい
>持将棋確率7割ぐらい
>持将棋確率7割ぐらい
130:名無し名人
25/09/29 20:31:35.70 wrjSpv6C0.net
負けに来てるなんて誰も言ってないが?
全力で行ってるなら現状一番の研究使うがそんなの使うわけないだろ
131:名無し名人
25/09/29 20:46:34.71 o2cM3hUr0.net
勇気は賞金額でっかいのを狙っていくスタイル
永瀬は賞金額少なくても質素にコツコツ拾っていくスタイル
132:名無し名人
25/09/29 20:47:52.93 Fxj0Op9A0.net
>>121
何故か似てるw
133:名無し名人
25/09/29 20:57:56.35 mYLMDvtY0.net
>>130
露骨に捨ててるんだろ?
研究のエースを使わない程度でその表現を使ったならセンスないわ
134:名無し名人
25/09/29 21:07:57.86 wrjSpv6C0.net
>>133
センス言う云々言う前に>>128の見当違いのレスについては?
135:名無し名人
25/09/29 22:02:30.83 vC7Osa5E0.net
相掛かりは研究外れてから難しいんやな
角換わりも難しいだろうけど難易度が違う感じがする
136:名無し名人
25/09/29 23:06:17.70 FgX0q9Wv0.net
基本的に角交換する将棋は角の打ち込みに気をつけなきゃいけない分制約が多くて手が狭い
相掛かりは角換わりに比べて比較的自由度が高いから手の広いところで研究外れやすい
なので構想力勝負に昔からなりがち
ここ数年大分研究はされてるとはいえAIも角換わりに比べたら全然整備進んでないし
137:名無し名人
25/09/30 01:15:40.93 ICsJIHpN0.net
今日のは凄い将棋だったな
永瀬はまた強くなったんじゃないか
138:名無し名人
25/09/30 01:38:56.54 wGTCoAkMa.net
永瀬も33歳だからな
こっからそんなに強くなれるとは思わん
139:名無し名人
25/09/30 05:29:41.66 bTkO/4LQ0.net
>>121
こんなので永瀬に見えるwww