25/09/03 22:44:51.87 Kpd4vn7f.net
さぁ、始まるザマスよ!
3:名無し名人
25/09/04 13:44:11.33 IWSgWCUy.net
うむ
4:名無し名人
25/09/04 13:47:59.92 xzd7T1JW.net
まあいいやん
アヒルと嬉野流はきちんと対応すれば使った側が不利になる戦法だから
ありがたいと思って1勝をもらえばいい
5:名無し名人
25/09/04 13:50:32.70 UxdWaAyS.net
アヒルと嬉野流は持ち時間が長い将棋だと途端に見なくなるのが笑える
6:名無し名人
25/09/05 03:23:33.28 VGOVLNdW.net
無駄な定跡も覚えないとだめなのは
アマには面倒くさい
7:名無し名人
25/09/05 03:40:27.05 GL/7z5LM.net
早石田が一番身勝手
8:名無し名人
25/09/05 03:40:27.40 GL/7z5LM.net
早石田が一番身勝手
9:名無し名人
25/09/05 03:40:28.08 GL/7z5LM.net
早石田が一番身勝手
10:名無し名人
25/09/05 12:15:49.63 oeHfekE6.net
無理攻めが通らなかったら切断
11:名無し名人
25/09/06 09:36:38.74 uRktAWoP.net
アヒルと嬉野流使いは段級位がかなり水増しされてるよね
12:名無し名人
25/09/07 17:58:52.44 pEETD6bd.net
自分が受けに回ると身勝手とか言ってるのあほだろ
13:名無し名人
25/09/13 07:36:51.05 yr86zOuF.net
乙
14:名無し名人
25/09/16 09:25:46.69 LSee/BKU.net
乙