25/08/17 02:53:20.96 +5F1VIuE.net
デカマラ弱男
3:名無し名人
25/08/17 05:47:08.43 F1NknB6C.net
さあ、始まるザマスよ!
4:名無し名人
25/08/17 10:13:28.95 1FUS0Haj.net
キモハゲ
5:名無し名人
25/08/17 10:23:40.53 UJs02+mB.net
キモハゲ
6:名無し名人
25/08/17 18:34:39.28 FHq/eTF+.net
ゴミハゲ
7:名無し名人
25/08/17 21:58:05.90 BGRGCz9W.net
先手が矢倉志向じゃないと意味がない。そもそも指せたとしても得じゃない。今このスレを立てる価値は全く、ない。以上。
8:名無し名人
25/08/17 22:02:27.19 fESz77Wz.net
>>7
価値がないのはお前の存在な
9:名無し名人
25/08/18 04:15:38.16 WtAVMRpG.net
クソハゲ
10:名無し名人
25/08/18 05:35:54.85 rvNfri0Q.net
キモハゲ
11:名無し名人
25/08/18 13:23:33.66 0o5ss2jx.net
陽動振り飛車は、けっきょく矢倉の亜種だろうな。矢倉における後手の変化球の一種でしかない。
しかも、後手の矢倉対策は数多い。このスレが立つなら、矢倉中飛車スレ、米永流急戦矢倉スレ、後手雁木スレも立つべきだろ、って、立てんなよ。w
12:名無し名人
25/08/18 13:24:50.65 aNzymRbp.net
米永?
13:名無し名人
25/08/18 14:39:00.86 7YywA/cU.net
▲76歩△84歩▲68銀△34歩▲66歩←ココで、77銀じゃなくて66歩を指す奴、きょうびおるんか?あん?
14:名無し名人
25/08/18 14:52:36.11 NSkSGUK/.net
>>13
呼んだ?
15:名無し名人
25/08/18 17:46:18.76 kjRWLrVA.net
>>14
気にすんな 66歩でも、77銀でも1局だ
13の人生史を教えてやろう。
~13の人生~
昭和期
「矢倉は将棋の純文学!5手目は77銀じゃないといけない!大内先生も仰っていた!」
平成期
「5手目は66歩がプロのあたりまえ!(挙句の果てには)現代矢倉は42手目まで必然!!」
令和期
「5手目は77銀が当たり前!もちろんその次は26歩!」
・・・13はプロのマネをするだけで強いと思っちゃう幸せな弱者バカである。
こういう者は、収入が低く、社会的成功に遠く、そして【童貞率が高い】ことが、
大日本正統社会科学統計研究所™によって導かれ証明済みである。気にするなかれ。
あやしい言説に惑わされないことこそ、現代の掲示板書き込み者の生きる術よ。
16:名無し名人
25/08/18 20:12:39.51 x7YVlWnl.net
>あやしい言説に惑わされないことこそ、現代の掲示板書き込み者の生きる術よ。
うん、お前には惑わされない。w アホ電波よりは>>13みたいにプロに憧れてキャッキャ真似してるほうがマシだわwww
てかワイの想像だが、お前こそ童貞やろ。
17:名無し名人
25/08/18 23:37:51.98 FWiGSgMu.net
ピンポイントすぎて用なさないスレやな
18:名無し名人
25/08/18 23:48:03.26 MAmCSbWr.net
アホのスップ「ピンポイントすぎて用なさないスレやな」
19:名無し名人
25/08/18 23:52:16.01 FWiGSgMu.net
>>18
うわぁ、粘着w マジでこいつこそがスップかもな 少なくとも電波がゆんゆんしとるわw 不毛だよアンタw
20:名無し名人
25/08/18 23:55:54.89 +M/9f2s2.net
なんかキモいのが沸いてるけどこいつが例のスップって荒らし?
21:名無し名人
25/08/19 11:27:29.75 584XLzjX.net
>>20
そうだよ
22:名無し名人
25/08/20 02:21:22.19 msbzCgc/.net
スップ(苦笑)
23:名無し名人
25/08/20 04:53:12.66 LVjv5rRQ.net
ハゲハゲ
24:名無し名人
25/08/20 22:41:10.25 eEydQTgc.net
昭和
25:名無し名人
25/08/21 03:17:24.77 8lK7dHWq.net
キモハゲ
26:名無し名人
25/08/21 19:24:45.64 GfzBFuvy.net
クソハゲ
27:名無し名人
25/08/21 22:13:45.61 82lW2H35.net
▲76歩△84歩▲68銀△34歩▲77銀△32飛▲26歩△35歩▲25歩△34飛▲48銀△42銀▲68玉△62玉▲78玉△72銀▲56歩△54歩▲57銀△53銀▲46銀△44銀▲79角△71玉▲38金△31角▲27金△53角▲26金△82玉。15金には42角。先手はどこかで57角と覗いて83銀の瞬間暴れる。
28:名無し名人
25/08/21 22:26:55.88 jJfsQ1zq.net
>>27
5手目に77銀と上がってるから先手は居飛車党なんだろうけど
オールラウンダーなら66銀~77角~88飛の相振りも有力
29:名無し名人
25/08/21 22:32:25.54 LtsLtrkA.net
>>281秒も考えなかった!でも確かに有力
30:名無し名人
25/08/21 23:39:24.53 vnrffXn0.net
△84歩突いちゃってるぶんなのか、序盤が忙しいと思う。銀冠まで組めればいいのだが、格下以外にはそうはならんぞ。
31:名無し名人
25/08/22 15:35:45.78 bRtRqSQN.net
>>30別に銀冠まで行かなくても、64歩74歩の二手が入れば普通の形
32:名無し名人
25/08/22 15:39:03.76 bRtRqSQN.net
>>31補足。あくまで対抗形の場合。相振りだと確かに銀冠にでもしないとちょっと居心地悪そうだね
33:名無し名人
25/08/22 16:40:49.87 zHngSnC0.net
米長がいつか指してたよな
しかし、「陽動」振り飛車という名称は看板倒れと言うか・・・
将棋は【完全情報ゲームなんだから、陽動もクソもない】。矢倉戦だと思って漫然と何も考えず盤面もよく見ずに組んでいく先手が相手じゃないと作戦勝ちできない。
で、この戦法、「作戦勝ち」を狙う戦法なわけだが、後手が華麗に作戦勝ちしているのをみたことが無いんだが・・・・・。
34:名無し名人
25/08/23 00:57:59.90 X28OrFDi.net
昔は後手番もそんなに窮してなかったろうからなぁ
なのにこういうのが選択されたってことは、作戦勝ちもあり得たんじゃね
35:名無し名人
25/08/23 01:28:08.91 6+srdNeP.net
クソハゲ
36:名無し名人
25/08/23 05:02:58.69 BFbFj0KO.net
キモハゲ
37:名無し名人
25/08/23 09:29:11.84 6Wu0MEwy.net
エロハゲ
38:名無し名人
25/08/23 12:29:04.00 VT6AQr/f.net
飛車先の歩を突かず、しかも相矢倉と思わせる流れの陽動振り飛車募集中!やっぱり84歩は負担だし
39:名無し名人
25/08/23 13:33:16.88 VT6AQr/f.net
>>38実は自分でも考えてみた。▲76歩△62銀▲68銀△34歩▲66歩△64歩▲78金△63銀▲58金△32飛▲26歩△35歩▲25歩△34飛▲48銀△42銀▲69玉△62玉▲77角△72玉▲79玉△82玉▲88玉△72銀▲56歩△54歩▲57銀右△53銀▲67金右△52金左▲79銀△14歩▲98香△13角▲99玉△33桂▲88銀△94歩。美濃や穴熊に囲う際お互いに二手損してて手の損得はなし。右四間と思わせて早めに58金と上がらせたので、石田流に棒金される心配はない。
40:
25/08/23 14:49:39.12 VlmyscfO.net
84歩突いて居飛車かと思わせといて、
83銀から飛車振って銀冠にする陽動振り飛車が好き
41:名無し名人
25/08/23 18:57:45.46 t070p79w.net
ビッグハゲ
42:名無し名人
25/08/23 21:48:41.59 w//GjuSw.net
キモハゲ
43:名無し名人
25/08/23 22:37:23.40 o0mt8Kfw.net
なにがなんでも矢倉党、という先手なら、いちおう成立するかな。でも後手あんまり得してないと思う。
44:名無し名人
25/08/24 11:43:49.97 WxafVyYp.net
さあ、禿げるザマスよ!
45:名無し名人
25/08/24 15:36:02.00 Od6Q5EvZ.net
矢倉という戦法が将棋界の中心だと固くみなされている時代状況下でしか使えたもんじゃあないだろう。
46:田中寅彦
25/08/24 18:48:00.39 wozEO4jO.net
谷川君が選んだのは何と陽動振り飛車!相手は盤を挟んだすぐ目の前に居るのだ。なのに居飛車穴熊も飛車先不突き矢倉も、とにかく相手の得意を悉く避けるとは一体何なのか?勝負師として、棋士としてプライドはないのか?私は怒りがこみ上げてきた。
47:名無し名人
25/08/25 10:59:40.34 dBzavr/q.net
陽動振り飛車という得とは思えない戦法選んだら、プライドがないって叩かれたのかwww昔の棋士も大変やなwww
48:名無し名人
25/08/25 20:54:31.30 uSrfHwgI.net
ようするに完全に過去の遺物。
49:名無し名人
25/08/26 02:40:35.89 jawhr7cN.net
遺物
50:名無し名人
25/08/27 02:40:37.76 TWMTJXwH.net
ハゲ
51:名無し名人
25/08/29 04:38:53.97 VkjFE/bh.net
グェン
52:名無し名人
25/08/29 12:27:56.02 OWFTYWe7.net
古き時代の戦法だが。
俺が先手で7六歩、8四歩、6八銀、3四歩、7七銀、3二飛とされたときは
「相手を騙して嬉しいか?」と思ったが。
53:名無し名人
25/08/30 10:34:11.33 ogty17Ov.net
グェン
54:名無し名人
25/09/01 05:13:01.77 J+OtrKfc.net
グェン
55:名無し名人
25/09/01 10:31:15.41 o8jahVc3.net
さぁ、禿げるザマスよ!
56:名無し名人
25/09/01 16:56:01.15 WJG/YTTq.net
昔NHKのお好み企画で陽動振り飛車が出た。「谷川森組」対「升田内藤組」で、後者が使ってた。解説は中原。途中陽動側が完封されるかと思ったが、勝ちを決めに行く過程で何か勘違いがあったようで、終盤升田内藤組に勝ち筋があったそうだ。検討中升田は「こうすれば勝ちじゃ」と指摘し内藤が凝縮してた。
57:名無し名人
25/09/02 00:20:24.99 qXBp2YhH.net
ラージハゲ
58:名無し名人
25/09/02 09:20:11.84 K8//ZwVi.net
ビッグハゲ
59:名無し名人
25/09/03 06:44:08.56 pTKCZKDI.net
コンプリートハゲ
60:名無し名人
25/09/03 23:25:28.25 61N0bzEP.net
パーフェクトハゲ
61:名無し名人
25/09/04 15:20:39.66 MzSBORGD.net
はげ
62:名無し名人
25/09/05 08:49:23.32 RjFi1ccd.net
陽動ハゲ
63:名無し名人
25/09/06 02:52:19.37 zq2TgOAM.net
はげ
64:名無し名人
25/09/07 03:08:17.98 z6REyFrJ.net
うむ
65:名無し名人
25/09/07 13:45:43.23 JVrVbYrk.net
はげ
66:名無し名人
25/09/08 03:56:20.06 x5MvPII0.net
うむ
67:名無し名人
25/09/08 17:36:56.45 O2Vd7w41.net
はい
68:名無し名人
25/09/09 09:48:55.22 YPOkusFr.net
はげ
69:名無し名人
25/09/10 02:50:44.43 rj9axeq5.net
はい
70:名無し名人
25/09/10 10:50:43.16 5g9DBzIK.net
はげ
71:名無し名人
25/09/10 21:28:39.65 U1XUCDZB.net
はい
72:名無し名人
25/09/11 10:26:35.40 uU8IUrVi.net
はげ
73:名無し名人
25/09/11 23:33:14.43 RI7ERQAD.net
はい
74:名無し名人
25/09/12 11:32:29.16 pnq8BoFD.net
ハゲ
75:名無し名人
25/09/13 01:10:30.44 mLcAZ4NO.net
はい
76:名無し名人
25/09/13 09:15:08.13 hitlEI4C.net
はげ
77:名無し名人
25/09/14 14:32:22.03 HAJ7+fCX.net
はい
78:名無し名人
25/09/15 10:40:13.13 bnWkOj07.net
はげ
79:名無し名人
25/09/15 16:00:06.54 nW+8efaP.net
はい
80:名無し名人
25/09/16 09:14:30.93 xtlfS2RW.net
はげ
81:名無し名人
25/09/17 02:43:33.83 rrVNQ8Tv.net
はい
82:名無し名人
25/09/17 10:15:27.96 rP6UQUy8.net
はげ
83:名無し名人
25/09/18 02:51:18.12 WjdLTcOg.net
はい
84:名無し名人
25/09/19 05:42:41.56 d1flVgOM.net
はげ
85:名無し名人
25/09/19 12:51:15.37 KgnX2+tN.net
はい
86:名無し名人
25/09/20 10:19:12.26 iP/QfpVB.net
大変なことになってしまいました
87:名無し名人
25/09/21 06:05:02.61 5fxPDwm6.net
休場
88:名無し名人
25/09/21 18:30:06.94 fAeRVMwn.net
はげ
89:名無し名人
25/09/23 08:18:58.40 4vxaPPn9.net
困った
90:名無し名人
25/09/28 09:50:46.16 2kekYU4G.net
えへへ
91:名無し名人
25/10/01 06:31:33.89 vRn8/u5a.net
陽動