25/08/03 01:00:36.12 7KkX+USL.net
羽生世代?軟骨か
3:名無し名人
25/08/03 01:04:47.74 eCTWSCFZ.net
スレタイのお人たち
世代で一括りされてる時点でキャラ立ってないがなー
4:名無し名人
25/08/03 01:09:19.99 ma8Uo5jA.net
>>3
キセキの世代やぞ
5:名無し名人
25/08/03 01:10:50.04 tnP6RQir.net
>>1
老害は死なず
糞スレ立て続けるのみ
6:名無し名人
25/08/03 02:27:21.66 /4Fi9yCH.net
全棋士で5番目に若い伊藤、6番目に若い藤井がいる。
2番目に若い藤本も有望株だろ。
7:名無し名人
25/08/03 03:07:33.48 dT9wXR+9.net
羽生世代と年齢が近くて若くしてタイトルを取った屋敷は当時どんな扱いだった?
8:名無し名人
25/08/03 03:20:02.91 4spW0lRr.net
>>1
キミは将棋界のどこを見ているのですか?
骨のある若者がいるというのに。
平成初期の20世紀末で時計の針が止まってしまわれたのですか?
9:名無し名人
25/08/03 03:25:00.96 TM2Cfw2G.net
>>8
スレ主じゃないけどいま骨のある若者集団って具体的に誰?
山崎松尾橋本阿久津の残念四天王や関西若手四天王はとっくに若者じゃないよな
10:
25/08/03 03:32:32.52 zW4fK1Fe.net
羽生が微妙に弱いから、羽生以外がどうにかなってたけど
藤井が圧倒的すぎるからな
11:名無し名人
25/08/03 03:42:07.88 rC0tr2Nt.net
>>6
1969~1971年生まれに凄いやつが7人(羽生森内佐藤村山郷田丸山藤井)もいる衝撃と比べたら流石に見劣りする
12:名無し名人
25/08/03 04:08:28.14 r+l/sWHf.net
プロになるのがゴールみたいな若手が増えたよね
13:名無し名人
25/08/03 07:05:39.19 oE0r95h1.net
まーた2ch名人とYou Tubeまとめアフィカスが転載目的の自演スレ立ててるよ
マジで社会のゴミ
14:名無し名人
25/08/03 07:17:38.97 5NM6iAMe.net
マジで奇跡の世代だったよな
15:名無し名人
25/08/03 08:59:11.20 nbieZt5a.net
またこいつのスレか
どうせいつものように500もいかずに終わるな
16:名無し名人
25/08/03 09:08:16.80 tnP6RQir.net
全く伸びないのに埋めもしないで次の糞スレ立てるからな
羽生とか羽生世代とか言いつつもうすぐ施設に入るでしょう
17:名無し名人
25/08/03 13:22:02.98 kjtijZ1L.net
羽生世代アンチが必死なスレ
18:名無し名人
25/08/03 15:44:34.83 ITikIKW7.net
紫綬褒章もらったのに新将棋会館のテープカットをハブにハブられた渡辺棋士(^_^;)
19:名無し名人
25/08/03 17:12:00.41 Jj1XEi4B.net
あ、
20:名無し名人
25/08/03 17:30:53.22 9pGlAovo.net
羽生世代はスター性がある集団だった
21:名無し名人
25/08/03 23:07:41.16 rax0PQBp.net
>>1
これも2ch名人か
22:名無し名人
25/08/04 02:16:19.90 YqZKbqpE.net
>>20
なんとか世代みたいな集団より
はるかにスター性がある藤井さんが一人いれば良いよ
2大タイトルで中々永世取れなくて雑魚タイトル沢山集めてるみたいなもん
23:名無し名人
25/08/04 03:00:42.74 2etr1ROz.net
雑魚タイトルも一生取れない大部分の棋士
24:名無し名人
25/08/04 07:39:15.19 s8TyDsGv.net
あ、森内世帯
25:名無し名人
25/08/04 11:42:53.28 12hlJupx.net
>>11
先崎「・・」
26:名無し名人
25/08/04 11:56:08.03 gunPxHBd.net
で、藤井聡太世代って誰と誰と誰よ?
27:名無し名人
25/08/04 12:11:08.20 XL+j0Bhc.net
>>26
そんなものはない
28:名無し名人
25/08/04 14:14:29.19 AL6wYR+g.net
上野世代
・・・上野、高田明浩、狩山
藤井世帯・・藤井聡太、伊藤匠
29:名無し名人
25/08/04 14:33:24.18 yQ8lQ+VA.net
羽生世代・・羽生、佐藤康光、丸山、郷田、藤井猛、村山聖
森内世代・・森内、先崎、瀬川、畠山鎮、畠山重幸、増田裕司、山本真也、飯塚祐紀、松本佳介、中座真、近藤正和
(森内を羽生世代に含めることもある)
30:名無し名人
25/08/04 14:41:42.95 qElwlMWZ.net
木村世代・・木村一基、三浦、行方、屋敷、深浦、鈴木大介
ポスト森内世代・・今泉、野月、金沢、高野秀行、川上猛、矢倉規広
31:名無し名人
25/08/04 14:45:54.49 NdIXvEsN.net
>>30
久保は?
32:名無し名人
25/08/04 14:48:53.47 Vi9GaU6f.net
羽生世代にも55年組にもなれなかった阿部隆
33:名無し名人
25/08/04 15:07:30.39 e066exEQ.net
谷川世代・・谷川、所司、有森、中村修、島朗、南
34:名無し名人
25/08/04 15:47:03.31 EPZmKtOY.net
酷評三羽烏なんてのもいるぞ
35:名無し名人
25/08/04 22:11:08.77 qJA4PMZb.net
あ、将棋禿御三家
渡辺明、木村一基、飯島英治
36:名無し名人
25/08/04 22:26:02.08 j5T1tDbC.net
55年組
森内世代
残念四天王
酷評三羽烏
関西若手四天王
あ、森内世代が最強
37:名無し名人
25/08/05 02:12:08.01 KoZtmqNW.net
森内世代!
>>つ29
38:名無し名人
25/08/05 03:26:32.78 /naThox8.net
>>1
固唾を書けなくて片津を飲むと変換してた頭が残念な羽生オタ見つけ
39:名無し名人
25/08/06 01:37:05.76 dKvuMul4.net
羽生オタガー
40:名無し名人
25/08/06 08:47:45.51 9cv0ewSt.net
羽生が相対的に滅茶苦茶突出してなかったから、他の強豪がそこそこタイトル取れたとも言えるよね
特に二日制長時間タイトルはとても絶対王者とは言えない
渡辺は事実上藤井には匙を投げてる様に見えるが、羽生とはタイトル奪ったり奪われたりいい勝負だった
41:名無し名人
25/08/06 11:30:19.94 dWjdWv+m.net
◯◯時代じゃなくて◯◯世代なんて
微妙に弱いからこその呼称
42:名無し名人
25/08/06 14:55:40.54 ykg4qpKg.net
怪鳥もウティも単体で現れたら聡太みたいな別格になってたさ
43:名無し名人
25/08/06 15:44:14.93 dWjdWv+m.net
むしろ藤井さんが同じ時代なら羽生世代なんて言われないで藤井時代になってたね
羽生は三段リーグも無いし色々ラッキー
44:名無し名人
25/08/09 14:04:15.24 Da/2QQos.net
羽生、先崎、村山、森内、佐藤、郷田、藤井、丸山
天才のバーゲンセールだな
45:名無し名人
25/08/09 14:36:03.82 GNQM6Kho.net
子供の数が減ってるからな
ここまで強い人が固まることは二度とない
46:名無し名人
25/08/09 14:37:19.43 z0Z1uimp.net
若い衆って…w
47:名無し名人
25/08/09 14:39:41.18 IadcUYeu.net
>>43
AI丸暗記の八百長棋士の
「藤井そんたくん」ごときがwww
48:名無し名人
25/08/09 21:27:24.54 NEBn0eH/.net
>>47
基地害羽生ヲタスレーヌ乙
49:名無し名人
25/08/09 21:55:37.87 OY5u8ZtP.net
>>1 じじい自覚してちゃんと見てろよ
50:名無し名人
25/08/09 22:03:01.31 tw6Oxede.net
若手棋士の7割が見た目、チー牛の件について
スレリンク(bgame板)
51:名無し名人
25/08/13 05:33:41.70 zRvEj972.net
>>1
康光は優秀だったけど羽生は最低最悪の会長だったな
無責任だからさっさと辞めて良かったと思ってたら
とんでもない禍根を残した
52:名無し名人
25/08/17 03:17:46.29 D3+yumGK.net
>>51
そもそも本当に羽生が考えた提案なのか
53:名無し名人
25/08/18 09:48:28.39 ImhxMsGu.net
>>52
一応西浦会長が否定してるし、羽生の発案だと羽生が言ってる
白玲5期の件でフェミやアンチフェミがワーワーうるさい
正直この白玲5期の件よりもそれに端を発した外部の人間からの将棋界全体への叩きについて一言あっても良いのに羽生が何も発言しないことに幻滅
54:名無し名人
25/08/18 09:51:23.25 TTGtK8hE.net
藤井まで叩かれてるし
55:名無し名人
25/08/18 10:47:59.06 Pu1ZXaRv.net
>>54
棋士総会で羽生さんの発案だからとりあえず承認しようとしてたベテラン棋士の無責任さ適当さ考えたら藤井は立派だった
竜王名人の立場でもある人間が、なし崩し的に可決される前に疑問を呈してくれたのは将棋界にとって有難い
福間西山は女性として三段まで行ったし凄い事だけど、三段リーグを突破できず、編入試験も失敗してるんで、棋力の担保は取れてるのか?はもっともだし、福間西山中の三人以外が白玲5期獲得した場合の棋力の懸念もある
結局西山をプロ棋士編入させるためだけの発案なんだろうが西山本人に凄いプレッシャーがかかる
だったら西山福間中の三人を特例で棋士編入させた方が誰か一人をプレッシャーに晒すより良いと思うんだけど
まあ、世間の注目が3つに分散されるから連盟は嫌がるだろうが
56:名無し名人
25/08/20 10:53:05.56 m6o+vmLf.net
>>44
AI丸暗記でワンパターンなことしかできない
藤井聡太は羽生世代に生まれてたら
丸山未満だったな
つまり先崎だ
いや先崎のほうがまだ色々できるから
先崎未満だったなw
57:名無し名人
25/08/20 13:13:43.20 unuGqXhE.net
>>56の典型的なアンチの書き込みをChatGPTに食べさせてコメントを求めてみた
1. 「AI丸暗記」批判について
藤井竜王はAI研究を参考にしているのは事実ですが、プロ棋士はみんなAIを使っています。むしろ同じツールを使っても藤井だけが圧倒的な結果を出していることが、彼の理解力と応用力を示しています。単なる丸暗記なら他の棋士も同じように勝てるはずです。
2. 「羽生世代に生まれてたら」仮定の話
仮に同世代だったとしても、研究環境や棋士のスタイルは違っていたはずで、単純比較は難しいです。羽生世代も中原時代と比較されていたし、将棋界では「世代ごとの環境で強さの基準も変わる」というのが常です。
3. 「先崎未満」発言について
これは揶揄的な言い回しですが、棋力的には明らかに先崎九段より藤井竜王のほうが実績も勝率も上です。棋士本人もそれを認めると思います。
つまり、この書き込みは「強すぎる藤井への反動的なアンチ意見」ですが、事実ベースでは説得力に欠ける、というのが正直な感想です。
58:名無し名人
25/08/25 09:23:35.62 7oa5/B6C.net
>>56
俺、羽生オタだけど残念ながら羽生世代と比較しても藤井が断トツで強いよ
多分、お前以外は藤井が史上最強だと思ってるだろう
その上で羽生さんを応援してるよ
59:名無し名人
25/08/26 13:55:36.68 ButEcaHQ.net
>>58
今回白玲5期獲得でフリクラ入りの件から始まるフェミとアンチフェミの泥試合に藤井や西山、福間含め女流棋士が叩かれたがそれに対して羽生がダンマリだったのには幻滅した
デマだと思うが自称天才女児が将棋センターの爺さんからセクハラされたとかさちょっとした騒動になってるのに
もう会長じゃないのは理解してるが発案者としてせめて将棋界への誹謗中傷はやめてくれって発言してほしかった
薄々感じてたが羽生って事なかれ主義なんだな
60:名無し名人
25/09/02 04:01:09.96 dc2YdnT0.net
乙
61:名無し名人
25/09/06 02:02:18.36 oXWcJtko.net
若い衆
62:名無し名人
25/09/12 21:50:59.38 vk6yO7PU.net
草草
63:名無し名人
25/09/15 14:38:14.26 0+3dbiAp.net
骨のあるw